プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、少年 ペーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 13 名。
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
うわあララごめんな………………… うん。……うん。うん……いや……ベグだから べグだと儂信じてる ニコが狼占で護衛来てるだろうからってゆうゆうと噛みにいったとかそんなことは やっぱ噛まれるとこ護衛するべきだった??(ちなみだ |
617. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
ニコ「市民リザ、あなたは幸福ですか」 レジ「…幸せとはいえないです。だってわたしは人狼だから」 【宿黒】 ふう。よかった。 でベグリか。1dの動きは度胸のある狼だね。まずそこがびっくりだよ。 |
618. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
はぁはあはあ……レ、レジーナ!僕のっ!ベーコンエピを食してくれっ!ああほらほっぺの裏側じゃないぞっ[口にぐいぐい突っ込みながら] どうかなっ?おいしい?僕の……ん?ちくちくしてる?んふふふ。これがっ!愛の痛み。正に成長痛なんだっ! 【カタリナ白】 |
622. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
クララがしめやかに爆発四散⁉︎サツバツ! 【占い結果確認】 レジさんは弁明頑張って。 ■.1 今日の吊り先 ■.2 占いの内訳予想 占い抜かれたからひとまず占い先希望はいいかな? |
626. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
昨日の羊吊はしょうがないです。リーザちゃんはお気になさらず 羊白目に見ていたのでとても残念ですが、固いこと言いますと非狩は純粋に狼利ですし あれ言われてしまうと、白打ちするにも気が引けます お爺ちゃんの>>602「プレイ的に複雑」は同意ですが、吊らなくてもそれは同じだった気もする修道女でござる。ニンニン 多分羊白だと思いますので、縄痛いけど村側で責任負いましょう クララZAPと占結果確認ズラ |
627. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
と思ったけどやっぱ考え直すべ。旅狼の場合偽確とか確黒とかなることないってことが頭から抜けてたべ。 まぁでも個別に見ても怪しいと思ってたところだから吊りたいんだけれども。 |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
ニコラスーーー!勝負ーーーー!! クララの>>608これ、めちゃんこ細かいけど真くさい つかクララレベルの騙りが本決定了解しつつ「占いセット完了」っていうかなっていう。多分偽なら忘れているんじゃないの。 書って表面的なところでは真ぽく見られないけど、騙りとしてどうか?とかそういうところで見ると普通に真として通る。 あとは何だ。霊真狂ってことを言えばニコラスとは勝負になるか。まぁ旅狂かもシレンけど |
629. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
【判定確認】 まあとりあえず宿吊ったら、いいんじゃないかな。愛だよね。 ていうか、吊り選択肢それしかないよなー。霊ロラとかは、やめよう。 カタリナはごめん。割と僕のせいだけど。 |
630. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
判定確認ー。 真狼だとニコ狼かー? カタリナ確白確認ー。 シモの言う通りベグなら様子見でいいかなー? でも宿黒で狼サイドにも真狂なら真贋ついたかな? や昆布の最速希望出しすげーパメ。 |
631. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
【結果確認してるよ】 占候補即抜き!サツバツ!(ぱくり) 今日の吊は宿旅の二択ね 取り敢えず旅吊セットしてる 明日早いのでまた明日の夜ねー レジー黒は、昨日のララちゃん真上げと矛盾してる気がしないでもないぬ? |
632. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
昨日の宿考察から宿が実際に黒でもそこまで違和感はないんだけど… 宿が書真視、旅が宿に黒だしってまた露骨に対立できてるなあ…霊の方もそうか とりあえず風呂入ってくる、明日は今まで以上にいれないかもしれないから今日はもうちょっといるつもり |
633. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
いあー、オットー君がロラ嫌がってるのでロラしたいパメ。 宿が真黒かどうかはニコニコの考察参考にするー。よろしく。 ヨアの懸念はわかるが、それって屋狼旅狂で見てるってこと? 屋狂旅狼で宿黒指示ってのは無さそうパメよ。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
>>629オットー くっくそ・・・ アタスの靴を舐めていたお前が・・・アタス吊りだと・・・ い、いやだ・・・死にたくないーー!!! あと白アピだ白アピ アタス狼でニコラス真ならニコラス食います!…は護衛論的に厳しいか アタスが狼で旅真狂なら旅に喧嘩売りません!つか自由占希望しません! 霊真狼って考えると青の霊COは仲間がある程度出つつのCOだから、青よりは屋の方が狼はある感じか。今日は霊見よ |
636. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
ワタシがレジーナサンまっ白視しているカラカモ知れまセンガ、ニコラスサン狼ならレジーナサンに白出ししてオイタ方ガまだ真目に見られそうデス。 アワよくばレジーナサンを吊り、最低でも2枚噛みは避けるための狂人の黒出しに見えマス。 |
638. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
>>631最下段は、真贋分からない(占真狂)で片占い上げてる狼(レジ):とはって話じゃよな あ、ちゅうかそも書抜くならレジが書庇うのってリスクしかないわ。 真狼なら真上げてることになるし、真狂でもGJリスクあげるだけ 状況的には宿狼薄そうじゃのーといそいそ旅に投票セットしつつ(残占いはよっぽどじゃないと残さん派じゃし) 残りは明日考察することにして儂は寝る。おやすみ。** |
639. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
進行が旅吊りアリ宿吊りアリ霊ロラアリでカオスだな。 ではアタスが完璧で幸福な進行を教えてやろう! アタス視点では完全に【▼旅】だな!こいつは偽だ! 村視点では霊ロラor宿吊りも選択肢に入ってくる 霊ロラの場合はアタスが片黒背負い続けて戦い続けるのがきつすぎる。いや、やれというならやるが ▼霊霊旅宿…既にノーミス! 書が生きているなら霊ロラしつつ占決め打ち戦が出来たから霊ロラもアリなんだけどな |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
パメラの言う霊ロラ案は、クララも生きていて占灰ライン戦になるときだけ勝ち筋として有効と考える。 村視点での宿白時のリスクが高すぎる。 次、宿吊り。これは厳しいがまだ許容範囲 宿旅灰灰灰→霊(最終日の場合) 旅が狼で霊が真狂なら純粋に灰に3縄当てられる。これなら勝負になる。 最終日が来たら、霊真狼ってことだから、屋と青のそろえた霊判定を見比べて最終決戦だ。 ▼宿でアタスが確白になるパティーンもある |
643. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
ヤコブの早漏れも確認でござるー とりま今日はレジさんとニコラスのバトルを静観モジャ ふむむ。悪いけど狂食い感は否めないので 今日旅吊りは断固拒否するでござるよニンニン 13>11>9>7>5>3 6縄4人外 灰8:神修年娘商老兵農 斑1:宿 >>640妙 逆に聞きたいけど、レジさん吊らないなら書決め打ちになるのかな? |
644. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
え?先にニコラス吊る必要ってあるんだべ?霊判定割れるだけな気がするけど。レジーナでもそうだけどニコラス残しとけばもう一人見つけてくれるかもしれないべ。だから先に吊るならレジーナの方がいいと思うだべ。 あとレジーナがクララ視点黒じゃないとか決まったわけではないので決めうつとは言うわけではないべ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
霊襲撃はそれはそれでいろいろゲロっている感じがするからなぁ でもアステカがLW確定だから任せるは! アタスは頑張って暴れて手順という名の絶望を打ち砕けばいいのだな!燃えるぜ!! |
646. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
レジーナサンの 「なにぃ~アタスに黒だとぅ!舐められたもんだな!いい度胸してるじゃねえか!(怒)」 トイウ感じが演技に見えマセン。 レジーナサン狼だったら 「ハハハッ。アタスに黒出し?あんた偽ね。出直して来なさい(余裕の笑みを作る)」 という感じにナルと思いマス。 (※根拠は時にありまセン) 現状、ニコラスサン吊り希望デス。 |
647. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
旅は真狼な気がするなぁ 対抗噛まれてるんだから旅狂なら白出しでいいのでは 二枚抜き防止のためだけに必要ない場面で黒出しは疑問 狩人生きてるんだし、対抗噛まれたからって早々二枚抜きは入らないのでは 書狂旅真か書真旅狼だと思うなぁ とりま今日は旅VS宿を観戦 灰はもちろん、霊真贋も大事なので特に青には期待 手順も考えたい…喉不足の予感! また明日モジャー |
649. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
とりあえずレジとバトルが求められる展開ね。了解。 僕としてはなんでレジが村の中でそこそこ白視されていたのか不思議ではあった。 霊はこれ屋真青狼でしょ。 で、パメの霊残し発言は不穏だったと霊内訳の真狼を知った今は思うけど、内訳考察自体は同意だったからなあ。で、今日はロラだし、1dの状況的にも白かなと。 ヤコシモあたりも暫定白でいいかなと。 |
旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
正直、レジ単体の動きがおかしいので、困っておる。。。 つうか、クララ狂人かー、最終COで来たっていう状況がなかなかきついっすわ。まあ、僕と同じ考えの人少ないからそこは大丈夫かもな。 普段、状況派な分、この状況はつらく感じる。。。。w 自分ならニコ疑うわ、これw で、もう1狼は老商あたりでいいんじゃないだろうか。 2−2陣形で占い候補してて、対抗が襲撃でいなくなるってのは前回と同じだな。 |
旅人 ニコラス 06:44
![]() |
![]() |
>>656アルビン子へ 村なら、君は本当にピエロどころじゃないから。 CNもらえるレベルだから。何なら僕が付けてあげるから。CNクラウンでどうだろうか。 つうか、ここが村も普通にありそうでいやになるが。。。w まあ、これも人狼ゲームだ。がんばろう。 |
657. 旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
おはよう。さて正念場のようだけど、慎重になって喉余らせてもしょうがないし、どんどんしゃべるよ。 修☆>>655 ヤコはレジ白のときの狼候補だったからだね。1dで●宿しているヤコは暫定白でいいのではと思った。 1dは妙羊の白い2人が上位に居たからライン切りもあるだろうとも思ったけど2-2でライン切る実益もあまりないしね。 2dもヤコが疑ってくれたおかげでレジ占えたとこあるし、まずは素直に白かなと |
660. 旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
たのは、 1.書狂見抜いてかわいそうだとおもったから。なお、書の偽要素は初日からみんなたくさん挙げてくれてるよね。真仮定でも同情してたとか。 2.世論誘導、護衛はがし 3.狼仮定で意味のない行動をすることでの村視獲得 4.単純に僕が気に入らなかったw 5.特に何も考えていない 1,4,5あたりかな。ここの答えが出ないと納得いかない人もいそうだけど、考えても無駄な気もするレジクオリティ…w |
661. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
さて、軽い真アピとしては確定白となったリナを僕が守っていたのは僕が狼狂どちらでもちょっと変ではないかな。 で、そこの絡みでララ狂がわかって思ったのは、ララの昨日の懸命な羊吊は霊に居るご主人様の羊希望(>>392)を知っての動きじゃないかな。 ララはあそこだけが意思表示強かったよね。 ララが羊を黒視していたのか、対話不能の盤面整理なのかもよくわからなかった。羊吊ありきの行動だからでしょう |
663. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
殴り合いはまだまだ観戦が必要だな。今のところなんとなくレジが強い気がするが あ、直近ニコ頑張ってる 旅狂の場合今回宿に黒出しはありだと思うがなあ 対抗噛まれてるし狂アピ、レジ吊りにまでもっていけば狂としては働きすぎなくらい。旅狂なら霊内訳は真狼だから事故の心配もナッシング 信用はとれていたしそれを利用してお仕事するならこのタイミングが一番じゃないか?その場合黒誤爆が怖いかもしれんが |
665. 負傷兵 シモン 08:16
![]() |
![]() |
わあいニコと遭遇だー 確かにニコはクララ狼で見てたと思うがそんな驚くほどクララ狼視だったのか? ちょっとバッと遡ってみたけど強く書狼視してる理由っぽいの見つかんなかった。まあ喉配分考えて適当に反応してくれ この「旅狂でもなんでもいいから宿吊れよ(迫真)」感嫌いじゃない 実際誤爆の可能性あるかもしれないとこをここまで推せるかなあと思い始めてはいる |
668. 神父 ジムゾン 09:19
![]() |
![]() |
総じて見るとそこまで真上げしてません。 中途半端かつ曖昧なので、クララ抜いた時の為のアピールではないのかと思われます。 要はアピ臭いということです。 おじいさんに聞きます。 ★どこを見て、護衛が剥がれるほどレジーナが真上げしていると感じましたか? |
671. 負傷兵 シモン 09:50
![]() |
![]() |
はとぽー >>666 んにゃ。了解納得。あとゾロ目おめ 直近の爺さん、ジムが言いたいのは「護衛が剥がれるほど書真押してなかったから宿狼がこうなる状況を予期してのアピだったんじゃ?」ということかと となると宿狼時占い内訳真狂、旅真も充分に見つつも書も真ありそうだし護衛ついてなさそう♪ってことでとりあえず占い機能破壊にって形か 旅宿両狼っていうのもあるんかね、あまりメリットあるように感じないが |
672. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
というか旅真なら屋真青狼濃厚? 青更新間際真っぽく光ってた気がするんだけどな…言語化頑張れ俺 ジムも更新間際印象強かったな ベグor真抜きの書噛み決まってたなら尚更神狼が年狼庇いってのはなさ気。直近老に少々強く当たり気味に見えるが昨日の年庇いのとき商老に目を向けるとかそんな感じのこと言ってたし不自然な流れではないよね。神狼年白時も無駄な労力に見えるし素直に白っぽくみえる |
673. 宿屋の女主人 レジーナ 10:04
![]() |
![]() |
直近ジムゾーン!訂正と反論があるわ!! というか爺さん憎さにアタスを出汁にしてたたくのはやめなさい!! 自分のデザイアに忠実なのは好みだけどね☆うふ☆ >>667「事実はそう(旅真)かもね」は「事実はそう(旅狼)かもね」に訂正をお願いね~ だって世論でクララを庇う声がなかったから、狼陣営は旅真ぽい√でオッケーだったってことでアタスは処理していたのよねぇ~!文脈的にもそうなっているはずよ! |
674. 宿屋の女主人 レジーナ 10:08
![]() |
![]() |
んで、アタスの語調の強さを取ってアタスが拾ってきた要素の内容に目を向けないのは頂けないわぁ~ もぉアンカ引くの面倒だけどクララの内容についての「要素」は結構あげてきたつもりよ 要素の内容を見ないのはNG。>>670ジム損、あなた自身も実は単純な事柄のみで語っているのかも知れないわね!! つかアタス狼なら昨日時点旅書の真贋不明。アタス狼でも自分の思ったことをただ垂れ流しているだけな気がするわぁ~ |
682. シスター フリーデル 11:20
![]() |
![]() |
こんばんモジャ。旅が修黒出す悪夢にうなされたモジャ… それでも私はまだニコ真寄りだよ 書見直したけどやっぱり真ぽさ伺えず信じたいと思えないんだよ >>656商 こういったら失礼だけど、レジさんて初日からずっと悪目立ちしてたじゃん。彼女は得策愚作とは別の世界にいるよ 私占だったら逆に「オモシローw」で占外しちゃうし、灰視点でも外してほしかったもん。狼でも捕まえるのは後半に残った人で、って思って |
684. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
レジさん単体は、見直してみて黒いかと言えば、特に黒いとは思わず どれも本人要素が大きくてあまり白黒に取れない。村でも狼でも垂れ流し型ぽいし 割と真剣に今日▼屋で、変則進行を考え始めた修道女 ただ、これは現状真霊が真占誤認していた場合に致命的 かつ旅VS青は占霊の違いも有青の負担大 青が本当に喋るのかも不安 迷う。屋は羊吊り押し、妙下げ、2d年絡み、と怪しいとこもアリーノ。屋偽なら狂めかなって |
686. シスター フリーデル 11:35
![]() |
![]() |
直近レジさんの進行提示も見てるよ 本日旅吊りは絶対反対モジャ。霊放置…うーん…青本当に喋ってくれるのかな。難しくても見極めは頑張る ★レジさん 1.現状、旅は狼狂どちらで見てる? 2.灰の2W誰だと思う? ヤバい。進行に裂く喉がなくなる予感しかしない みんなオラに飴を分けてくれー!@10 |
687. 神父 ジムゾン 11:42
![]() |
![]() |
娘>>652☆納得したので特に突っ込みを入れていたりはしません。 ☆単に年占い希望だったので、悪意のある狼という可能性を考慮して注目しておきますよという意味です。 パメラさん昨日の時点では怪しんでいましたが、更新周りで疑いがシフトしたので今の時点ではそんなに黒く思っていません。 |
690. 旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
ああ、そうそう、シスターの発言みて皆に聞きたいのだけど、ララのことはどう思っているの? 正直、宿黒挙げるよりも、書偽(狂)の方が楽なんだよね。書偽が証明できれば、旅真宿黒になるからね。 僕偽ってのは書真ってことだよと当たり前のことを言ってみる。 あと、手順は僕も出した方がいいの?村目線手順はパメあたりに任してエコしたい。 僕目線では決め打ってとまず言いたい。 希望あれば手順出すよ@9 |
691. 村娘 パメラ 12:04
![]() |
![]() |
垂れ流すと 今日の時点で霊真狂なら真霊と狂霊には情報量の格差がすげーあるパメ。 まず狂霊にはニコ狼が丸見え。そして黒囲いの場面ではないので宿白かなーパメ。 また、ぺーたんに言われたとおり狼が確占リスクしょってまで霊にでてきた場合を考える。 占い真狂なら単純に今日の襲撃は抜けそうなところを抜いてきただけ? 旅の宿占いは直前にブラフ入ってる(>>582)ものの想定内。 |
695. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
話しかけに言ったけど普通にスルーされて、かといって旅襲撃はGJありそうなのできつい(;;) とりあえず書真だったらいいなで書を抜いたけど、結局 旅真で黒ひかれたでござる。 宿(>>621)「あ~旅がアタス占いかー」 ここも宿狼なら自然、村なら不自然かな? 宿村なら偽黒パメ、しかしこの表現だと「やっべ捕まったWA」 という反応に見えたパメ。 宿狼ならこの辺は普通にありそうなシナリオー。 |
698. 村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
パメ的にまとめると 1 書は占い師ぽくない灰目線の行動してた。 2 でも偽決め打てるわけじゃないし噛まれた。 3 初日の出方を踏まえると占い真狼で旅狼 4 宿狼だと旅の懐柔に失敗し真旅に狙われた。 5 ヨアヒムは材料を食べさせないと伸びない子? 6 屋は書が噛まれてもなんか旅真を普通に推してる夜明けが謎い。 以上 吊りたい順は ▼宿>▼旅>▼霊ロラ 宿旅吊って1人外確実ZAPかなー? |
699. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
霊ロラだと旅狂で噛まれた場合がメンドクサイ。 旅真宿黒で噛まれたのか、旅狂宿白で宿吊りのために狂襲撃なのか分かりづらいパメ。 それでも霊ロラしつつ旅襲撃なら(旅宿青屋)の縄のうち1つ節約できてハッピーってのはあるパメ。 その分灰襲撃が無いから灰襲撃からの情報が落ちなくなるデメリットもあるパメ。 霊の出力によってはまだまだ霊ロラもひとつの手。 リデル心配のように霊が不安ならロラでもおけ。 |
701. 負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
修 >>685 ▽娘は昨日あんま見かけなかくて印象薄かったのと、灰見切れなかったから消去法みたいな感じになってしまったのは否めない。 農は発言みて思ったことツラツラ垂れ流している防御感ない感じ、修は素白感から外し。というか現状村から基本白視されているとこはとりあえず放置で後で考えてもいいかなと思ってる。序盤は役職の見極めのほうが大事派。あと喉余裕も考慮 |
702. 行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
ニコラスサンが御自身デ主張されてイル「羊庇い=非狂要素」デスが、成り立ちまセンね。 書青屋が羊処理希望ノ中、ニコラスサン偽でも真視点作りの為に羊白主張を「せざるを得ない」でショウ。 >>682フリーデルサン ワタシはこの村のミナサン出来る方多いと感じてイマスが、中でもレジーナサンは群を抜いてイルと思いマス。「テケトー」な言動の陰で、所々に強サ、経験値を感じマス。 旅真宿老トスルト、霊に出タ、青か |
705. 負傷兵 シモン 13:07
![]() |
![]() |
でも俺の中での印象では生き続けるかもしれん。 今のところ旅の考察も捻じ曲がってる感じはしないし、どっちが村でもありえそうで困る 今のところあまり旅吊りは考えてない。霊ロラはあまりいい手には見えなかったが何はともあれ霊組発言はよ!って感じかな。特にヨアヒム あと今日はこれから更新時間1時間前くらいまで発言できないかも。鳩でちょくちょく確認はする |
706. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
>>697ジムゾンサン ☆率直に申シ上ゲまシテ…。 対話不能感…トイウカ…ジムゾンサンが残っていると(ワタシに限らずみんなの喉が)ガリガリ削られるんじゃナイかなぁ……トイウ予感がアリマシタのデ…。 カタリナサン、ワタシ、(そして多分レジーナサンも白とシテ)誤ロックの強い傾向がアルようデスし…。 |
707. 老人 モーリッツ 13:21
![]() |
![]() |
>>697神 ▲書が通り、この要素を見つけてもらう事が前提。 且つ、見つけたって通り悪いじゃろ。万人に通りやすい要素、通りにくい要素って実際ある 狼が必要なのはより多くに白と思ってもらうこと。わかりやすい白要素を後回しにしてまでやることじゃなく、やっぱ回りくどいんと違うか? レジ要素で片付けられる部分もあるけど全部捨て置いて良い要素とも思わん ちなみに神って今なにしたくてこのやりとり続けとるん |
712. シスター フリーデル 14:56
![]() |
![]() |
変則ライン戦進行案(青の発言増加前提) 3d 13名 ▼宿 4d 11名 ▼宿黒出し霊 5d 9名 ▼灰 6d 7名 ▼旅or残霊 役職に頼りたい&旅の占結果なるべく見たい、ので、こんなん。本日▼屋は、霊が真占誤認の可能性考慮し▼宿。4d迄に人外1削れる為PPリミット6d、そこでライン決め打ち。5d白吊り+6d決め打ちミスだと7dPP |
717. 行商人 アルビン 15:04
![]() |
![]() |
ニコラスサンにも質問しておきまショウか。 >>666「この状態からして、素直に宿白視で旅偽視の箇所に狼がいるかな」 とオッシャッテますガ、 ニコラスサン真仮定、 ★真占及び狩人存命下デ真占ニ盾突く狼ッテ何がシタイんでショウかね? |
718. シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
直近ゾンジムとビンアルのやり取り、ぶっちゃけ不毛に見えるんだけども モヤるのは分かるけど、喉削ってそこ詰めて何か得られるのかや ビンアルは自分で喉削られるわー勘弁だわーて考えるなら尚更では レジさん見直してきたった 私は知らんポーイ等は思考隠し的で黒要素 言動全般の作為の無さは苛烈なので白要素にも思える 狼が作為的に動くとは限らないので>>707老「狼は白取りに走るもの」論には異議ありだけど、 |
719. 老人 モーリッツ 15:08
![]() |
![]() |
色分からんから占い当てたい思考。 占いで割れたら時間無い立場でも村なら情報が増えてより伸びやすかろうし。 ま、昨日時点の思考なので占欠けた今はペタと話したい。 >>579年 とりあえず兵老屋-書は陣形的にもないんじゃけど(書偽なら旅真=宿狼)ペタの考えがどうなったか聞きたいの。 で、進行案。夜明けの状況だと宿白言いたかったんじゃけど本人要素強そうじゃし、情報量取って▼宿しつつ霊の様子見かのう… |
720. シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
全部捨てるのもどうじゃろホイの意見には傾聴の余地ありー 望む手順も見据え、吊り希望だけ先に出します【▼宿】 でもレジさんの意見は見まくります。星へのお返事も頂きたく ニコ偽見えてるのはレジさんだけなので レジさんの仰っている書真要素は1dからあまり響かないので、 旅偽要素とか灰考察とか陣営予想等頂けた方が嬉しいです(我儘) 【悲報】喉キツイ【まだ夕方前】@5 夜まで我慢するお |
723. 農夫 ヤコブ 15:56
![]() |
![]() |
レジ—ナの書真上げどうこう言ってるのがあるけれどもこれって旅襲撃したかっただけなんじゃないかって思うべ。旅から疑われてたわけだべ。そこ襲いたいためにちょこっと誘導しようと思ったけどこれうまくいってないわってことで機能破壊としてクララ襲撃したんじゃないかって思うべ。 >>722商 露骨に把握すればそれこそ怪しいべ。レジーナのあげた手順とかオイラが見ても穴だらけなのにそれで把握とかまず無理だとも思うべ |
724. 農夫 ヤコブ 16:04
![]() |
![]() |
>>722商 見守ってる視線ってなんだべ?オイラが思う見守ってる感が一番あるのモーリッツおじいさんだべ。 ニコラスの今日の発言追ってみるとう~~んってなるっていうかもういない対抗のことでグチグチいうのはなって思うべ。黒知った後に宿見てその行動原理等を追ってもいいのではないかって思うべ。なんていうか黒引いたっていうのに考察自体が昨日とほとんど変わっていないような気がするべ。 |
726. 神父 ジムゾン 16:20
![]() |
![]() |
>>723レジーナ狼が旅真を見抜き旅下げを始めたが、結局響かず次善の手として書抜きからの旅吊という展開を狙ったということですね。 というか旅偽、レジーナ狼仮定の時って成り立つのかな? 細かいところまで詰めようと思います。 |
730. 宿屋の女主人 レジーナ 17:23
![]() |
![]() |
残りは灰考察しながらダラダラ語ろう~っと☆ ウルトラ☆ヴァイオレットよぉ~! 白:商神農>修>娘年老兵:黒 昨日と階位はあんま変わらないけど内容は更新した感じね! [農] 孤高の挑戦者ね!まぁいろんなところに突っ込みを入れているわ!今日に関してはさらに、旅宿を両方殴るという荒業をやっているわ!! これはもぉ~村人でも狼でもあんま味方が要らないってタイプに見えるわ!特に宿を殴りながら旅も殴るっ |
735. 宿屋の女主人 レジーナ 17:52
![]() |
![]() |
提案っていうより、説得だな。 他人に流されて霊ロラとか、狼利追及し過ぎていて黒いからそこらへんはハッキリしておきたい。 [老&兵] >>680の質問意味なかったわwまぁアタスの聞き方も悪い この二人には★アタスの農神商の考察に違和感ある?って聞いておこ。二人が村でアタスの考察が当たっているなら修娘年に2wってことだから 書は占い師としてどうかよりも騙りとしてどうかって点で見るべきだと思うよ@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:59
![]() |
![]() |
基本的にはリーザ襲撃でいいかなぁとは思うけど、灰襲撃でも全然まだ灰の広さがあるから灰襲撃でも問題ないね。 なんか灰が広いなと思ったらアタスが占いに被弾していたからだったw ちなみにインカとアステカは狩人とか探したりしている? |
宿屋の女主人 レジーナ 18:03
![]() |
![]() |
よし任された。 ただあんま深読みしてもだから、誰がどう見ても非狩ですみたいなポイントだけ探してくるよ。 この盤面だと狩人食わなくても普通に生き延びられそうだから安心だね。普通にアステカ白いと思うし。 インカは忙しいのかなー。負けるとしたら旅真打ちされて吊れないってパターンだよねwこっちは狂人(仮)と人狼1匹差し出しているのに。でも意外にありそうだから困る。 |
736. 神父 ジムゾン 18:04
![]() |
![]() |
宿狼仮定の場合、何としてもやらなければならない事が早期の旅吊。ということは宿vs旅の今日の殴り愛に勝たなければならない。(宿とのライン切りでの逃げ切りの場合は[1]参照)ところで狼の内訳は能力者に1w 灰に1wそして宿。その中でフリーになっている灰の1wとして最も合理的な身の振り方は宿への加勢。そうすると目立って候補となるのが夜明けに旅吊の攻勢を仕掛けてきた老か商。ただ今日 |
737. 神父 ジムゾン 18:06
![]() |
![]() |
の中盤では宿吊の意見が主流。灰狼はLWとなるので何としても生き残らなければならない。(すると目立たず隠れて行くのが得策だと思われ、悪目立ちする事は禁物。直近の宿からの白視、私との殴り愛の商は狼候補から外れる。だとすると途中で意見クル-の老がこの場合の狼候補となる。)括弧部分はまだ迷ってるので意見が欲しい。 |
738. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
[1]ライン切りからの逃げ切りでは、狼である宿から離れることができるというメリットがあるが、真占い師を殺害できないというデメリットがある。これは大きなデメリットである。特に真占い師決め打ちで自由占いとなった場合、占いに当たった時点で即終了である。これを回避する為には宿吊を推しつつ占い師の吊も推していかなければならない。この場合での狼候補は修と娘である。が、修提案の変則進行では占いが3回発生してしま |
739. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
まり意味が無い。よって両者吊りの人外確実に1ZAPを主張する娘が狼候補となる。ただ、これはかなりのリスクを伴う。娘1人で村の世論を誘導するという大仕事をこなさなければならない。さらに宿黒出しは狼にとって想定外のことであるためそんなに迅速にここまでの作戦を練る事は現実的には難しい。よって私は現時点でラインを切らないパターンと切るパターンとで9:1程度に考えている。 |
740. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
こんばんは、いつもニコニコあなたの隣に這い寄る幸福ペーターです 最初は、ニコくんを吊って霊の色をみて陣形をハッキリさせるのが良いかと思ったけど、複霊下だと斑で確定しないかもだからあんまり良い手じゃなかったかもと思い直しているよ ララちゃんが偽としても不自然って意見が合ったけど、真視とれないなら偽視のまま噛まれて真を道連れにするのは狂の仕事としてありだねって思った 今日のニコくんレジーを見てくるよ! |
741. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
あ、そうだ。ニコくん吊りだと霊視点では陣形確定するから視界が拓けるのを期待できるのか…… って、今日のヨアくんとオトくんの発言抽出結果ぁー 読み直す前のメモ ・ニコくん狼仮定で信用で勝っている状態で対抗を抜いている ・ララちゃんを真と思いたくない ・レジー黒出しの利点はあるのか →高スキル塗りされている所で、斑でも残されたらどうする気だったのか んー、昨日までのみんなの注目先も整理したいかなぁ |
742. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
ただいまぁー…やっとゆっくり見られるの ニコさん吊りは少数かな、今のところ。 村全体からしたらレジさん吊り安定になるのかな? 霊結果は期待してないし…諸々読み直してくるからさらに黙るね。 |
743. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
妙>>622占い先希望は、各々の疑い先と疑い理由をはっきりさせるためにも出させるべきたとぼくは思うよ 13>11>9>7>5>3>ep 6吊3or4人外 ▼宿ルート 宿確白:旅吊(旅斑なら黒出し霊吊) 宿斑:占霊ライン決め打ちを考える 宿確黒:旅を信じていいのかな? ▼旅ルート 旅確白:宿をどうするか 旅斑:同上、ここでラインできても… 旅確黒:真狼-真狼を懸念する? |
747. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
こんばんわ。日中居れなくてすまんです。まず★回収 ☆商>>717 狼の勝ち筋は書抜きからの旅吊、理想は宿残しだろうと考えてのことだよ。あの時点では普通だと思ったけど。 で、僕は確占じゃないから「盾突く」って言葉の選択は変かなと。 あと狩人残ってるとどうなの?僕は確占じゃないから護衛もらえるかは既にかなり怪しいよ。ぶっちゃけ僕襲撃ならそれはそれでありと思う人は多いと思うよ。特に手順思考タイプなら。 |
751. 旅人 ニコラス 19:57
![]() |
![]() |
僕はあの時点でそこまでしてなかったね。 あと1dの屋の「書●商」を拾えと言われてもなあ…。 この質問もいけてない気がするです。 ★はこれで回収したつもり。見落としあれば指摘して。 で、ペタ君ご出勤でリィちゃんも来てるね。よかった。 僕の希望だしはもちろん【▼宿】 ちょっとこの後不定期。少し豪快な回答の仕方しちゃったかな。 |
752. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
え、皆占い真狼捨ててるの?宿吊りとか占い真狂決め打ちと同義だよ? 少なくとも僕は占い真狼で見てたから旅吊って色見て宿どうするか考えたい。>>713みたいに旅狼宿狼を考えないなら尚更。占い欠けた今、霊ロラしなかったなら霊軸でいくのがセオリーとか勝手に思ってたヨアヒム。 というか旅にLW探しさせるために残すの?旅目線全露出とかそんなにすぐ出るわけないじゃん大げさだなぁな僕からしたらちょっと同意できない |
753. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
ちょっと平日先取りしてたんだけど…少しだけまた離席。21時半には戻れるはず。 あとさ、宿黒出し霊吊ることになる、の?…えー……ちょっとよく分からん。けど、たぶん考えたら分かるきもちになってるから解説はいいや…。 直近見えた旅>>751 僕の1dの自由の場合の希望は、対応する占が占ったら情報落ちると思ったとこに出した。つもり。 ** |
754. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
夕食後のひとときパメ 進行で旅吊り→黒出し霊吊りは 狂人が残る可能性高くならないかなー? ニコ狼→真黒狂白→真吊 ニコ真狂→真霊白狼霊白 確黒は・・・無いと思うー。 これだと狼吊れないと5人の時点でPP発生になるので、 ▼旅の後はきっちりロラでいいと思うパメ。 |
759. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
>>754 ▼旅のパターン 書旅|真偽|残 ──+──+─ 真狼|黒白|偽 真狂|白白|要ロラ 真狂|白黒|真 現状奇数進行である∴旅吊の場合霊ロラ必須である ただ、それだとなんでリナちゃん吊ったの?って思うんだ それとも、旅の霊結果を見れば霊決め打てるかな?無理だよね。旅確白で霊ロラすると片黒宿残って3縄2W残濃厚だけど、それでもロラするの?どうにかして決め打ちたいんだけど…… |
760. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
>>756 ヤコブ 「旅真なら襲撃ある」ちょっと思考が甘い気がするとキツイ言葉投げちゃう。2枚抜きなんてあるわけないじゃん大げさだなぁ。▼旅が居る時点で縄無駄にさせること出来ると思ってそうだけど。 「LWがすぐ出ることもある」うーんとそもそもその辺の希望論的なものに僕は縋りたくない。 最終日霊判断かな?とか勝手に思ってたヨアヒム。具体的な縄は考えてないや。少し考えてみようかな? |
763. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
>>760青 旅がもう一匹に近ければ襲撃される可能性は大ありだと思うべ。それにもう一匹が捕まらない位置にいるかどうかなんてわからないと思うんだけど。旅吊ったとしてヨアヒム視点黒とでたらオイラたち村を説得できるの?白が出たとしたら結果論として旅先吊は情報量を少なくするだけだし。要は確黒出ないなら旅先吊りなんて無駄にしかならないと思うんだけど。 |
764. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
全体見たパッションだけど、レジさんが黒いとは思わないな。狼側からしたら全体から人外が吊られていない以上、黒出し占い師とバトルする意味がわからない非力な私を許してくれっ でも宿吊りは霊とのラインが見えるワンチャン+もし狼だったら美味しい、で安定策なのは変わらないって思うの。 レジさんの喉爆発四散してるし宿吊り反対の人は頑張って |
765. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
>>761 ペタ うーん。屋狼としたら進んで1-2にして確占怖くないのか?という。いくらなんでも狂任せ過ぎる。こんな感じで真狼-真狂視してるけど。 13>11>9>7>5>3>ep 6縄 占霊霊白片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰 霊霊白片灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 霊霊白片灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 霊霊白片灰灰灰 ▼灰▲灰 霊霊白片灰 宿黒灰に狼が居たらout。かな? |
766. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
ヨアの心配するところは書襲撃がベグ。 生き残った旅が真?で宿黒を引いた。都合よすぎ。 2枚抜きなんて無さそう。 ってとこパメ? その辺分かるんだけど、旅真なら本日はノーガード濃厚だから真なら狼は噛んでおく選択肢アリと思うパメ。 旅真見えてても放置して村に吊らせるパターンは、 ①旅の自由占いに引っかかりそうも無い位置にLW ②こいよ黒出し、次は逆に吊ってやると自信満々LW。 こんな場合かパメ? |
768. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムの言葉を使えば説得できると思ってるのならお気楽だべ。 黒出し霊を吊るかどうかは状況で考えればいいと思うべ。 霊という情報は一黒引くとお仕事ゴメンだから困った時のために置いとくのもか出し。 ペータは多分能力者大好きっ子だから起点作るために霊ロラしたくないという意見は分かるべ。というかたぶんペータは能力者がないと力が10分の一になろとかそういうあれだべ。 |
769. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
宿単体見ても正直わからんパメ。 その辺も込みで今日吊ってもいいんじゃないパメ? アルビンの宿リスペクト白打ちは謎としても、序盤から喉枯れするほど喋り倒すのは情報得ようとする村ぽくはあるパメ。 黒いところは、>>423あたりの余裕がパメ的には狼探して無い感しかしなかったパメ。 周りのレベルが不安ならそれこそ自分が張り切るときだと思うんだけど、皆に合わせてどーするパメ? |
宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
あ、ペータは非狩かもしんないと思ったけど 非狩ブラフかも知れないからなぁ~つか個人要素かな? >>126狩人なら霊潜伏への希望みたいなのはもうちょっとあっていいかな とか思ったんだけど狩人でもこうなるかなぁ |
773. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
オイラ宿の考察出した気でいたのに出ていなかったべ。 レジーナの考察読んだんだけどなぜ白の考察してるのかなって思ったべ。普通黒の考察するんじゃないのかって思うんだべ。あとニコラス偽って情報が生きていないというかニコラスを結局どっちに見たんだろうっていうのがない気が。そっから追える情報もあるだろうに。 >>770年 ニコの偽要素探すより灰考察してるの普通だと思うんだけど。世論見ると宿白派多い気がするべ |
774. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
昨日は吊希望に上げる程疑ってたのに、そこが村なら。 まぁ、ぼくはどうせ消去法で余ったからその枠に入れられただけだろうけどさ あ、ぼくは今のところ【▼宿●商】希望だよ アルくん黒いかと言われれば微妙だけど、レジーとの触り方が村人の手つなぎって感じに見えなかったからね さて、ニコくん見てこようかな() |
宿屋の女主人 レジーナ 21:14
![]() |
![]() |
リーザはニコラスしか守るところがないから仕方ない 修娘老は不明。 ここもう一周見てくるか もしニコラスでGJが出たら、リーザ、修老娘のだれかの2人くらいまで候補絞れたらいいよね。 |
779. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
オイラも希望出しとこうと思うべ。【▼宿●商】 アルビンがそこまでレジーナを強く白く見える理由が会話しても見えてこなかったべ。ここまで目立つの持ってあるけど目立つことで白視稼ぎにもなると思うべ。 >>778青 うん?ヨアヒムの言葉を使えばってのはヨアヒムがあおってきたことに対する煽りとして使わしてもらったんだけれども。占い真贋する場合は姿勢とか状況とかだべ。言葉も見るけれども |
782. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
出掛けるまでに時間取れんかった() 鳩からぽちぽち 宿のは商白にはいまのとこ同意。 すまんが議事見返せんままいくつか 神は結論ありきでこうと決めたとこ殴りに行ってる感があって、これロック思考村なのか否かを考えてる。 羊吊り嫌がってた覚えあるんじゃけど、夜明けの狼吊れてない〜は単なる感想?羊狼はありうると思っとった? 今後の進行考えまずは【▼宿●神】年は昨日の年見返すと |
宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
つうかニコラスとヨアヒムが繋がったら多分ごり押されるなぁと思うからどっちにしろアタスは確黒にしておいて霊ロラって保険は残しておいた方がいいと思った。その方が今日吊られるアタスよりも、インカに挽回のチャンスがあるしね |
783. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
>>772 それ考えると【霊霊灰】パターンなんてあるかー? 【霊狂狼】のPPになってしまうときだけでは? 【霊霊灰灰】じゃないかな? これだと霊真狼なのか灰狼がいるのか謎い。 ちなみに今真剣に旅の霊占いを検討していたパメ。 吊り▼宿でねー。 判定のタイムラグをなくせば反逆者側詰めるかもしれないが、厳しいかも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
>21:24アステカ いや、旅GJからの確黒or旅襲撃からの確黒だから どっちが偽でも確黒にするでしょって普通になるかなぁ~ 別に青が吊れちまった狼に白出す意味もないしね |
784. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
も少し見れると思った。今日はまだ見れとらんの たしかいいなと思った箇所があったと思うんで、具体的箇所は戻れて時間あればあげる。 あと、宿の話。商白はいまのところ同意。 神は見極め中、自分に出された吊り先の理由把握が曖昧ってのは一考すべき要素かもしれん。それよか他殴りに忙しいってむら要素としてもどうなんって気が すまんタイムアップ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
霊ロラでも、インカの仕事としては最高って思う ロラするために狼出すようなもんだしねえ~ 狼陣営の勝ち筋考えた時にアステカが灰ガチで生存するルートを探るのが一番いいと思ったよ。 下手にライン戦とかやると芋づるで全員死んで最悪だしね・・まぁ後を任せることになってすまないとは思うけど頑張ってくれ! |
789. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
【仮決定みたよー】 (ぼくが占やった時、灰を占いきるまでLWを占えなかった事があったり) >>785ヨアくん、宿吊り容認したり不安煽ったり。 結局どうしたいのかな?かな? 旅吊り説得できるほど書真をみてるの? 狼でも霊RCOすることあるよ? |
790. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
ただいま。 直近パメの霊能占いは反対です。どうせレジは斑になるだろうし、僕視点の偽霊(=狼)はわかるから。 確黒になってくれる場合のケアなのだろうか。 まあ、直近リィちゃんと同意見。 あと、手順の話と見せかけてレジヨアあたりが決め打ちと手順の話をごちゃごちゃにしててよくないね。 それと、手順については最後決めるのはリィちゃんになるのかな。リィちゃんはわからなければ色々皆に聞いてください。 |
791. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
>>パメ 霊真狂なら8d霊霊灰はないね。ただ霊真狂見るなら灰で縄3使えるからそっちのがメリットかと。私は霊真狼も見てるんでロラ猛反対、まではいかんけども ていうか、パメも灰をどう見てるのか謎モジャ 見れてないから占いでええんかや あ、あれ仮出るの早かった 【仮決定了解】 本決定で発表の仕方も指定してあげて下しあ 3能力者全員、2分後同時発表でいいのかな? |
792. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
>>785 旅吊りにしても宿吊りにしても危ないのは変わりないと思うの。 どちらを吊っても決定的な霊結果が出るとは思わないし、それなら黒を吊った方が良いかなって。 相変わらず自信はないから反論があるなら聞きたいな。 |
794. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
ただいま。って、もう仮出てるんだな。 その都度垂れながすスタイルでいこうか…。 宿吊り反対派の灰は商か。んー。だからイコール宿狼時は商狼って安易すぎるから、ここ白かなぁ。 仲間なら庇わないだろうって見てほしいとかの意図にしては、なんか位置落としすぎてるわけだし。 実際疑い高まってんだから、途中で手のひら返したり、引っ込みつかなかったとしても渋々手順乗る振りしたらいいわけだしなぁ。 |
796. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
見てからCOしているんだよ? 霊潜伏を見ていた→後からCOしたことに「意味」を持たせようとしている。この辺りからRCOじゃないだろと言いたいヨアヒム。 >>792 リザ 旅吊りで旅真なら1黒見えてるから今後の灰吊り霊結果などのラインとかで判断可。旅偽で一番危ういのは囲いなどが起きて撹乱される可能性。書が生き残っていたら牽制になるけど抜かれてるのだからやりたい放題よ。 |
797. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
【仮指定了解、吊も占も仮セット済み。】 【今日も僕は自由占い、遺言で占い先を落とす】 【能力者は全員2分後同時発表】 ってことでいいよね。 さて、ちょっとログを見返す。灰に対する思考は積極的に開示した方がいい感じ? @4だし、遺言もあるし節約気味になるだろうけど。 |
802. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
パメラの狙いはあれだよニコラス破綻の可能性を見てるんだべ。でも人がすることなに完ぺきを求めるっていう厳しい条件下でしかい見なさないから無理げーなんだべ。でもこれってニコラスが狂じゃないとダメなわけだけれどもパメラってニコラス狂はだっけ? |
羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、>>796でリーザちゃん説得にかかってる… リーザちゃん、ヨアヒムさんは、村を説得すべきであって、 リーザちゃんを説得する立場ではないよ~ ▼宿 変更しないで~とりあえず念を送ろう! (>人<)ナムナム |
805. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
ペーターってどんだけクララ嫌いなの?いや占い真贋に自信があるのかどうか知らないんだが。能力者好きっ子にしては堅すぎる気がしないでもないし、能力者見るの得意とかなら普通な気がしないでもないべ。 レジ—ナについて一つ忘れていたことが。レジーナって女王様じゃなくて実は雌×説あるのではないかって思ったべ。オイラ白視してる当たりとか ジムゾンがモーリッツ怪しいいてるけどそっちの方が目立つのでは?って思う |
807. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
>>788 これ無理そうなので狙い言うと、旅狂なら破綻する判定のパターンが多いパメ(宿黒が誤爆でも) でも旅狼だと適当白出しで結果内訳不明になるし、きっかり同時も難しそうなら撤回。 老年は良くわからんので希望パメ。 修は思考追いやすいし違和感無く白目、ビンも対レジだけ妄信入ってるけど他は違和感無いのでやや白目ー。 兵は存在感が無いのでログ読み込みからの段階。 |
808. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
書の真上げとか待って。ちょいと厳しくないかい? まぁぱっと見て思ったところは>>612で兵占いの理由「ステルス気味に感じた」ってところがステ狼考えずに表に出そうとしてる感ないかな、とか。もし書狂で兵狼少しでも見てたとしたら表に引きづりだしてくるのかなと。 白出して囲えるかどうかわかんないけど片白で生き残れよ的感じじゃねとか言われたらなにも言い返せないです、はい。 ついでに「リーザさんの指定」って |
809. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
いうのが理由にある辺り「囲う」って意思は少なそう。非狂要素かな。 後は羊に対する強烈な殺意?おま、ここ狼だったらどうするの?という。発言見るに自信無さげなイメージ持っているんだけど、ここだけしっかりしている。書狂ならこんなに攻めないんじゃないかなと。 どうですかペタ君。 >>806 リザ 旅吊りで黒出た時に宿吊りで一手損。羊吊りでもう既に損しているのにこれ以上の損はしたくないよ、僕は。 |
814. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
「盤面整理」「対話不能」って、そもそも会話を試みてすらいないよねって。 それでいて、翌日に占か吊で処理したいとかさ まぁ、他にも細々と何これが多過ぎて、真ないでしょって感じなんだけど ただ、兵占は確かにどう処理する気だったんだろう…… |
815. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
確かに、じいちゃん手のひら返してたな。返す課程が説明?されてるのは神父が絡んでったからか。 昨日の宿の書上げは、なんか言い方あれだけどこじらせた結果みたいに見えるわけで。不明瞭な感じが宿ぽくないというか。旅と書への視線の濃さが違うっていうか。 もちろんこじらせるのは恋とかそういうのじゃないから そこを回りくどいって言ってるのはちがうような…宿にとっては白アピよか意味のあったことかもしれんだろ |
816. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
あれ、旅吊り僕が最後の砦っぽいよ?アルビンとか宿村打ってるわりに諦め早くない?一緒に戦わないかい?チラッ シモンはふわっふわっしてる。昨日の▼青からの▼屋とか。情報量的には▼青が先とか良く分からないんだよね。屋の方が2d時点で灰との関わり多かったんだから、ラインとかみるとするなら、屋の色見えた方が考察進むんじゃない?と。 >>632で昨日の考察から宿黒でも違和感ない→宿の扱い灰じゃんとか。 |
817. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
アルビンいってたようにクララは短期村出身だと思うんだべ。会話できるできないの判断は早いのではないかって思うべ。確かにいろいろおかしすぎるけど偽として見てもおかしいと思うんだけどペータはその辺どう考えてるんだべ? >>813妙 いや一応旅吊るからって真贋つけるわけではないんだべよ? ジムゾンが昨日ほどこだわり族でなくなった気がするべ。まぁでも曲がらない考えを出し続けてるというかそんな感じするべ。 |
818. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
【本決定了解ですお】 手順周りは、分かりそうな人が4人以上いるぽいので、誰か噛まれてもどうにかなると思います(適当) まだ村の方が多いので、リーザちゃんは不安になったら灰の意見も参考にしてみるといいですお 直近屋の余裕ぽさと青の頑張り具合の対比が華麗 やー。ぶっちゃけ私も短期村出身なんですけど、会話ゼロからの判断不能は何ぞや?でしたよ @0 |
819. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
>>816青 いやそこはヨアヒムがしゃべるかどうかわからなかったからだと思うべ。喋る方残したほうが情報が残るってことだべ。 確かにアルビンのあきらめはちょっと意外だべ。こんなに早く諦めるものなの?村打ちしたとか吊るの反対とか言ってた気がするんだべが。 |
820. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>817今回については偽としておかしいから真って言うのはぼくは考えないよ 短期だから云々は脇に投げといて、別に狂人が噛まれるために自分の信用を全力で落とすのも有りなんだし 本当に真を見れる要素が見つからないんだよ…… ここまで偽っぽいから真とか、そんな考え方嫌だよ |
824. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
>>822あんまり能力者に「これが真」って言うのは無いとおもってるから 能力者見るときは基本偽打ちだよ ぼくはララちゃん偽は決め打ってるのと オトくんをやや偽目に見てる 相対的にニコくん真、ヨアくんやや真ぎみかなぁって感じの見方だよ |
825. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
日中増量文(誤字じゃない)読んだけど、あたま入ってこない……のに、判定文作ってた… もうすぐ夜明けだな。 ヤコが何度か言ってる、偽としてもおかしすぎる〜ってのは、この国のノリで真贋見ようとしても当てはまらないとかそういうの? |
828. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
短期の話なんてあったの? 短期=適当吊り指定とは違う気がするパメ。 要するにクラリンは短期由来の行動じゃなさげー。 シモシモについては可も不可もなくで白黒は不明パメ。 特性としては軽めに他と会話はしてる、自分から要素をとりに行ってる感よりは考察タイプぽい? 自分でグルグルしてるところアリ。 結論は経過観察パメ。 |
831. 旅人 ニコラス 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
チョイスは神老商。 老は手のひら返しは僕も気が付いた。返しが若干早いのも胡散臭い。ただ、思考はでてる。あと、1d宿は●老なのがキレに見える、たぶん。。 商はもはやカオス。ミスリ村には見つつ、止まれなくなった狼にも見える。 神は消去法気味に候補に。強い白要素ないけど、今日の動き見なおしても黒要素とれなかった。老への疑い方は共感 結局、状況単体などから【●商】 村目線でも悪くないチョイスかなと。 |
広告