プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 7 名。
358. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
あー、そうですか。 ヨアニコはおつかれさん。 ペタの白と考えてるところ、昨日のうちに落としたぞ。 さて、狼さんはお見事で。 ディタ> なんかさ、昨日非能力者だと思う、とか、役もってなさげ、という発言あったけど、能力者でもさがしてたん? |
361. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
アレ私の遺言CO間に合わなかったの??? またもや恥ずかしい^^; ヨアちゃんじゃないけどホント私ボロボロで酷いわ。よく見たら私の役職は狂人って書いてあるわ(涙) みなさんホントに支離滅裂のクレイジーですみませんm(_^_)m で、ヨアちゃんが喰われちゃったのかあ^^; お疲れ様でした~>ヨアちゃん&ニコちゃん |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
旅人 ニコラス は人狼だった。 旅人 ニコラス は人狼だった。 旅人 ニコラス は人狼だった。 旅人 ニコラス は人狼だった。 旅人 ニコラス は人狼だった。 落ち着け、とりあえず最終日は約束されたじゃないか。 |
363. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
、、、ってかヨアちゃんが占い師だったのね^^; 実は私もその可能性は高めだとは思っていたのですが。。。過去の統計情報を調べてあれだけ熱心な自由占い推しがねえ。 そしてアルちゃんは確定霊ですね。纏めお願いしていいのでしょうか? |
364. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
シモン★>>358 つーか、素村処理した方が詰みに近付くこの状況で能力者避けるの何の不思議があるん?俺が潜伏能力者でも相方の事もあるしブラフもあるのに素村探すぜーの何が気になるのか説明してくれ。 |
365. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
僕のはぜんぶ”非能力者ブラフをしている能力者”ブラフだったんだけどなあ(白眼) うん、透けていた気はする。 僕のパッションが割と当たっていたということで、神兵羊あたりは単体白かな。旅起点のラインがごちゃごちゃあったので、あとはそこをおさらいすれば良さそう。 あと1匹だし、なんとかならんかなー。 |
366. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
はいはーい、状況確認ですよっと。 ま、そんなもんです。 とはゆーても白いところは白く輝いて見えてるので、LWを引っこ抜くのはそんな難しくもねーんでねーのと思いますね。 あ、第二希望出すなら▼兵でした。今更ですが。 とまぁそんなわけで今日からはねっとりじっぷりやりましょうか。 |
367. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
んーとね。多分パメラじゃないかな?消去法的なものとか、アレソレ。 神★僕は兵白いと思うんよ。なぜかと言うと、そこはかとない白視を受けているような気がしていて、それが昨日の言語化とフィットしたから。なんかとってつけた感じがないんだよ。ペタ非能透けてたあたりも含めて、自然じゃない? |
369. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
者>>364 んでは、逆質問。昨日、能力者読みして避けた相手っているのか? 能力者を避けるために非能力者を挙げる事は別にいいんだ。 俺が言いたいのは、それを表で言う必要があったのか?という所。 ペタ、リナは白だと思うし、ジムも村だろーと思ってるんで。 ディタパメかなぁ。 俺を含めて3人だね、縄も3個…つまり! |
373. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
神>>370 俺10人村って能力者に当てないように素村探すゲーだと思ってんだけど。 村側の希望って、要はみんなこいつ素村だろ!じゃねえの?推理とかみんなバラバラだし当たってるかどうかとか狼にも分かんねんじゃねえのって思うけどな。 |
375. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
そこはほら、狼目線で推理の妥当性の判断ってのがあるじゃないですか。ああこいつの言うことは成る程だなぁ、とか。 ブラフで言ってることかどうかもある程度読めるでしょうし。 だからこそ、狼ぶっ殺すマンが安定するのですよぅ。 なんか酔ってくだ巻いてるオッサンみたいですね。間違ってはないんですが。 |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
実は私は本当に青=占の可能性高いと思っていたんですよ。そしてそれは両騙りするにはとても不利だったのですよ。だからそうでないことを強く願っていました。占騙りした後でどうして青を初日に占わなかったか、どうやって占い先を決めたかのうまい説明ができないから不信感を持たれるし。。。いろいろと。 【だからこれで結果オーライなんですよ♪>カンパチちゃん】 |
378. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
>>376シモモーン そうですか? ディタのこういうところって素村爆発!って思うんですけどねぇ。 そりゃ狼は必死で能力者探したでしょうけど、だからこそ表には出しづらいと思いますよ。とりわけ、ニコラス狼の生存が絶望的で、自分がLWとして生き残らなければならない状況であるならば、非能力者探しなんつー墓穴、自分から掘るか?って思いますよ。狼仮定の行動としては著しく慎重さに欠けると思います。 |
379. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
>アルちゃん>>374 私があなたに命令する権限なんて全くありませんからもちろんご自由になさっていいんですよ(^^) まあ村の唯一の白確ですから即座にお弁当になっちゃでしょうねえ^^; >シモンちゃん とある村で全員で「絞殺」と言ったのがおもしろくて、それ以来私はコレを広めたくてズーッと使ってるんですよ(笑) 以前からご存知だとはいうことはその村の仲間と同村したのかも。 |
382. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
つーか、俺が使ったのはチキるだからな!キチるまでの暴言は吐いてねえw 兵>>380多分神白じゃね?どっかで年が言ってた、村人ちゃん残酷オーラが分かる。神狼なら負けても仕方ねーやって思ってるわ。 俺も喉使い過ぎだし後は明日なー。 |
384. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
>>382者 アルビンも言ってましたが、ワテクシ、狼でもこんなんですよ。 まぁ中の人が狼様大好きー、愚かな村人どもが醜く殺し合う様子大好きーという天然狂人属性なので。 なので対ジムゾン評として今んとこ一番的を射ているのはアルビンのものだと思います。 やっぱ村人って愚劣でマヌケなんですよ。どうしようもなく道化なんすよ。それに比べて狼のなんと美しいことか。友情努力勝利を地で行く素晴らしさ以下略 |
385. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
あ、寝ようと思ったけどこれだけおいてく。 シモンが兵者切れてないように見せてんのが気持ち悪いとか言ってたけど、それだと俺何がしたいんだよ。仲間の旅殴りながら俺とシモンの間に偽装ライン作っても全然意味ねーじゃん。残り1Wしかいねーのに。 とりあえずシモンは俺がその辺で何がしたかったと思ってんのかその辺説明しろ。 神>>384 テキトー村人ちゃんオーラでてたぞ。まあ、俺最近大間見探すの下手だけどな。 |
羊飼い カタリナ 03:15
![]() |
![]() |
勝ち筋手順が作れない^^; できることっていったら襲撃筋しかないなあ~^^; つまらなすぎる(怒) とりあえず今日はまだ戦闘モードには入らずに猫被り続けるか(^ω^ニャア~~~ 最終日には羊-者娘-商or神にするかなあ~ 者娘を残さないと私が疑われるし、なんで襲撃されないの?ってなるし、最終日には者&娘と戦わなければなるまい。 |
羊飼い カタリナ 03:48
![]() |
![]() |
最終日3人もいいかなあ。者or娘+商+羊。4人だと者と娘のどちらをLWにするか分散するもんなあ。ただ4人だと者と娘との戦いも発生するから直接戦わずに済むかも。 空襲撃を2回やって吊り縄を増やす手はありえるかなあ??? |
386. 少年 ペーター 08:31
![]() |
![]() |
狼がエピで「俺は村でも同じ動きなのに」って愚痴るのと、村人が「俺は狼でも同じ動きなのに」って思うのは、なんとなくプライド的なものも含めて理解できる。なのでジムは村でよろしかろう。 狼がわざと「俺は狼でも…」みたいな偽装をするだろうか? あとは旅と神って切れていたと思うんだよね。神が切ったというより、旅がなんか感情的に。 |
387. 少年 ペーター 08:34
![]() |
![]() |
で、僕はジムの眼は信頼しているので、戦闘民族パメラについてはそうなんかーってことで保留に。 兵者が何をやっているのかよく分からんけど、者の俺が狼として何がやりたいんだ、説明しろってのは分かる。狼が自分でわけわかんないことして、状況白作って、説明してみろってパターン?ややこしすぎ。 |
388. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
旅見返して。旅>>108ってなんだろうね。旅が白なら兵に何かを確認したかったんだろうけど、旅狼で兵にこんな玉を投げる意味?統一に狼がいるから、自由占いに2人いるっていう疑念を撒き散らしたかった?仲間と白でやり取りするのって気を使うけど、なんか仲間同士で無理矢理話題作ったとかあるのかな? |
青年 ヨアヒム 08:56
![]() |
![]() |
旅の霊CO作戦は、俺にLWが占われてないことが前提なんだよな。例えば神黒だったとして、複霊見た俺が昨日黒出しCOしたら4縄で詰みだったから。なので昨日占われている可能性が高かった神は強い状況白だと思う。旅への触り方でいうと、回避促した娘とまとめやらせようとした兵は黒い。やっぱり娘兵年吊ろう。 |
青年 ヨアヒム 09:08
![]() |
![]() |
神は初日の統一占い推しも白いな。神は初日統一に引っかかりそうな発言力だったので、神旅両狼なら旅LWになる可能性が高い。旅が灰殴り愛あんまり好きじゃなさそうに見えるので、あの提案は仲間に対してドSすぎる。神については最終日に改めて考えればいいや。 |
青年 ヨアヒム 09:15
![]() |
![]() |
俺が占い師希望したのはさ、対抗と信用勝負して、狩人から護衛もらって、長生きして黒引きしたかったんだよ。単体考察あんまり自信ないし、状況考察の方が好きだから。「潜伏して白引きしなさい」ってなんなんだよ~~~10人村~~~~!!!思考全裸の俺に潜伏は無理だったんじゃ~~~地上のみんなごめん!!!! |
青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
っていうか10人村初めての素村が自由推しとかありえんわ…あれ役職持ちCOしたようなもんじゃん。村の流れに逆らわずに統一希望しといて素村ぶっとけばよかったんや。そして良く考えたら俺と同じ目線で手順と縄計算してる商ってめっちゃ霊じゃん。何やってんだ。うん…いろいろ反省点が多いな…次に生かそう。 |
青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
>>363 やめてカタリナ!もうヨアヒムのライフはゼロよ! ていうかさーフルメン村で2-2でアルとライン繋いでライン戦したかったよおおおおああああああああ!!!!!!!!この展開はキチるしかないっすわあああ!!!!!!! |
391. 少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
娘☆かわってなかったかなー。白は白い方から挙げていたけど、残った2人は旅が先に思いついたんで、旅の方が印象があって、GSつけるなら商より旅を黒と見ていたってことになると思うよ。 なんかね、僕はそんなにデジタルに考えてないかも。白拾える人〜って感じで探して、残りの人に黒いところあるかな?って感じで伝わる? 白い枠に確実に入れたいのが神。次点者羊。入ったり出たりが兵。出たり入ろうとしたりが娘。 |
ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
とりあえず俺への殴ってき方が訳が分からんのでシモン怪しい枠。で、年はなんつーか生命力なさ過ぎるんだよな。旅がほぼ縄確状態ならもうちょい頑張らねえ?うーん。 娘は戦闘振り見て考えよ。つーかパメも俺を殴りに来ないんだよなー。嗾けられたくらいしか記憶にねー。1Dのは雑談程度だったしなー。 |
396. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
ドーモ、ラストウルフ=サン。レイノウシャデス。 ペタは神に流されてる自覚があるなら、一度神を狼前提で発言を見直すことをお勧めします。 「定期的に最白を狼、最黒を村前提で発言を見直す」灰の殴り愛の基本だと私は考えてます。殴るときは最黒の人に対しても愛を持って殴ってください。 者>>385はその時点では旅黒確定していなかった+兵が旅吊りたかったのは理解不能整理枠だったように思います。 |
398. ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
後、確定してようがしてなかろうが者狼の行動として変じゃね?て言ってる訳よ。 ニコ殴りながら別のやつとの間に偽装ライン作るのって、俺狼の行動としてすげー謎いんだけど。だから、ここずっと言われてんのがマジで訳が分からん。 俺を怪しむなら俺に分かる要素持ってきてくれよってのが正直な気分。 |
青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
アルに言われてみてきたけど娘>>330これ狼的発想だな。昨日の時点でLW占われてたら詰みだったからね。占い師と狼は目線が似るといいますし。神が娘戦闘民族っていってたけど、俺はそうは思わなかったんだよな。誰を疑ってるのかいまいちわからんかったし。あとはそうね、パメなら青占透けてたと思うのに、今日の話題に出さないとこも少し黒いかな。と墓下から黒塗り。 |
405. 羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
娘>>390もちろん青=占と確信できてたわけではなく可能性は高いよな程度ですよ。実は狼が青の遺言CO見て襲撃したのならシステム仕様から絞殺すると実はもう詰み状態なのかしらとか思ったりするのですが、そういうのはアンフェアかなあとか思ってたり。狼が私のように青が占高めと見ていてもし本当に占だったらラッキーということで事前に襲撃セットしていた可能性もありますよね。考えてみたら必死こいて狼は占襲撃する必要 |
406. 羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
必要性って低いんですよね。どうせ昨日の分までしか占えないんだから。もし狼が青の遺言COを見て襲撃したとしたら得をするのは占われる兵だけであって兵の状況的にはマッ黒ということになるのですがどうなんでしょうねえ。 ところで娘が旅が自由推しだった事をすっかり忘れていたのはやっと見つけた黒要素のとっかかりなんですが、私の狼やった時の経験上、相方と意識的にラインを作る場合以外は発言を読んではいるけれど内容は |
407. 少年 ペーター 13:14
![]() |
![]() |
商>>396 神狼前提なら神吊れば良くない?なんかそういうことじゃないような気はするが。 者☆神は第二希望兵吊りって言ってたんだよね。僕の中で白枠に放り込みたいと思いつつ、あれ、じゃあちょっと止めとくかなと。神の精査待ちー。 |
413. 羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
それから私は狼が騙りに出てくるとは予想していなかったのですが旅の回避CO以降はあまり理に適っていないように感じます。例えば私が回避COするとしたら「私は能力者です。つらないでください。」って言って霊か占かは明かさないなあ。狼になんらかのトラブルが発生していたのかも。私もよく言われてますが"単独感"というのは白要素にとらないほうがいいとかもです。 者は私と永遠に会話し続けても私を理解できすに |
414. 羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
私の説明は全て言い訳にしか聞こえないだろうということは私にもよく実感してますが思考パターンが違いすぎるのですかねえ? 私は者の言ってることはだいたい理解できるかな。白黒はとれてないけど。性格要素で白置きはできた。だけど意図的にも簡単にできるし、意図してなくても偶然にできる"キリ"に会話を多く費やしているのはナゾ。これは神も同様。者&神が旅とキレ論争をしていたのはどう取るかだけど本当にキレ絞殺に重き |
415. 羊飼い カタリナ 13:55
![]() |
![]() |
重きを置いているのである白黒要素とれないかなあ。 >娘>>411回答感謝。だけど白確減らしだったら商襲撃の方が確実ですよ。もし狼が青遺言COを見ないで襲撃セットしていたらそれが灰襲撃になる可能性もあったのよね。狼が青を100%占とわかっていたはずはないでしょうから。 |
417. 少年 ペーター 14:19
![]() |
![]() |
羊>>415 「白確減らしなら商襲撃が確実」 これは違うと思うよ。村にとって商が白確になったのは、遺言で青が商に白判定を残していたからだ。青の商占いは狼にとっても偶然なので、狼からすれば霊ロラを期待して商は喰わないんじゃないかな? っていう指摘が娘から出てこないで、かわりに前提が変わっているとの指摘。うーん、気になるのってそこかなあ?という違和感。 |
418. 少年 ペーター 14:22
![]() |
![]() |
娘の指摘ポイントってどうもデジタルなんだよね。思考の流れを追って白探しているんじゃなくて、表面的なところで矛盾を探そうとしているような印象。例えば僕のGSのようなGSじゃないようなものについても、2番目と3番目が違うみたいなところに着目していて、なんか僕が言わんとすることはそこじゃない感が。まあディにも突っ込まれてるし、娘の決定的な黒要素かっていわれるとそうでもないかもしれないんだけどねー。 |
420. 少年 ペーター 14:28
![]() |
![]() |
娘>>225も、羊青への評価はこう、羊商は?年青と年商は?って感じで、ズラーッと触ってるんだけど、じゃあ回答から何かを拾ったのか?羊とか年の何か思考の流れを追ったのか?ってよりは、叩けそうなところを機械的に叩いた印象がある。論理的に追ってみました感。 兵に年白の明文化を求め続けているのも、なんか変なこと出てきたら叩こうみたいな気がしないでもない。戦闘型なだけなのか。あとはジムゾンにポイ。 |
423. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
娘>>419 あ、把握した。狼が遺言を見てるってことは、占い先兵まで見て青喰ったってことか?それは無理だろ。あるとしても青占確認して青襲撃が限界じゃん?まして商白見て商襲撃は無理だろう。 って、これ羊の前提が変わってることになる?羊は狼が全て見ていたことを前提としているから、一貫していない?ただ、無理だろ、とは思うけど。 |
425. 羊飼い カタリナ 14:49
![]() |
![]() |
>娘>>416上段 えっ?回避CO出たら対抗COするって決まってましたっけ? また私の見落としポカ? ハッキリ言って商が対抗COに出たのは失敗だと思っています。回避COが出るたびに新しい吊先決めて、また回避COが出たら・・・を繰り返すべきだったと思います。それこそ潜伏&遺言CO策に意味がないじゃないですか。 |
426. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
兵>>421 安全な噛み先ってどういうこと?商が今日の安全な噛み先になるということ?前提として、狼は青の遺言を全部読んで襲撃したのかな?ていうか、そもそも狩いないよね? 娘じゃないかもなんで、消去法で兵に注目してみる。喉がないのが悲しい。 |
429. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
羊>>427 確かに商真も濃厚だったけど、商喰ったらなんのために旅が出たか分からなくない?旅が霊に出た理由は分からないけど、旅が霊に出て、旅吊りで、商喰ったら、旅が出た意味ないじゃん。いま旅黒商真で議論しているのは、青が商に白を引いていたからで、結果として1黒確定したのは悪くないのかも、と思い始めている。灰が広いのは困りものだけど。 ごめん、@1 |
436. ならず者 ディーター 15:48
![]() |
![]() |
霊COで商引きずり出したなら、狼に商は食えない。 信用差はかなり生まれるだろうけど、商は真でも偽でも黒しか出さない(出せない)ロラになったら縄が使えて旅商どっちが狼だったのか不明って事になるからな。商真確定は誤算だったと思うぜ。信用差かなりアレだけど、確定情報つーのは大きい。 兵>>428仮定狼の俺のライン作りの動きは気にすんのに、確定狼の発言からペタ白取んの? |
438. 羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
>商 ついつい行動批判しちゃってゴメンなさいねm(_^_)m だからこういう細かいところを決めるのに纏め役が欲しかったのよね。初日狼吊できないのは潜伏策ではやもえない。2騙り防止には対抗COするしかなかったかしらね。者>>436も合わせて、もしかしたら狼は2騙り目指していたのかしら? だとしたら旅の「霊」指定のCOは不可解。@5 |
ならず者 ディーター 16:32
![]() |
![]() |
うん、久しぶりにこの感覚楽しいわ。最近いつも食われてたからな。灰のまま殴り合いでLW探しとか人狼の醍醐味じゃん。 多分、俺が殴り勝てない相手はジムだけだ。ここ狼なら俺には追いつめる力ねーだろうな。他のやつなら、多分何とかなる。 やっぱ今んとこ、兵が一番訳が分からん枠なんだよな。 年は思考停止枠人でも吊られても良いわ。羊は目滑るけど、なんかこういうやつなんじゃねえかな…って気はしてる。 |
440. 村娘 パメラ 16:57
![]() |
![]() |
乖離。間取るクールさがある人が猪になるんだろうか。 >>403であげたけど、兵の年評を隠してたのは個人的に白要素。 正直、狼なら、私や商から変なロック掛かる前に年白要素出しちゃっても構わないわけだし。 総合して微白位置かしら。 者 1dは私に割と突っかかってきてたけども、同じくらい旅にも突っかかってた印象。んで2dには羊後半から兵。ここら辺、追求タイプなんかなと読んだわ。この追求自体に黒塗感は私 |
443. 村娘 パメラ 16:58
![]() |
![]() |
通りみたいだったし。 思考が違うというのは、お互いの共通理解だけど、私には白が拾えない。 今日は私を叩いてきてたから、その思考を追おうと思ったけど…もう喉ないん・・・?明確な結論出さずに結局ジムにぽいしてるし……。 黒枠。 神は神の考察出てから出します。とりあえず、現状では黒くは見てない。とだけ。 @4 ペタのこと言えないわ私も。 |
447. 負傷兵 シモン 17:53
![]() |
![]() |
ちなみに相方どこだろーで探してて、1dからディタが気になってて以下略。 ニコ吊り安泰、でディタかパメヨア辺り占ってないかなぁと思いつつ、明日(今日)はっきりするから、それから考えよと思ったら。 娘> 年評の狼探してない、ね。 俺のどこに狼探してる感を取った?俺も誰かに探してないと言われた気がするけど。それは年評を疑われても隠していたのと相殺? ペタは探しているよ。対象が狼ではなく村人ってだけ。 |
448. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
者>>446 だからさ。1点読みはしたけど、俺が間違ってるかもしれないだろ? 俺が霊だったら、よーしニコ吊ろうぜーって自信を持って言えるが。 安価は・・・ないな。議事上で言った覚えは無いから。 しっかし、ディタのこの特攻はどうしようか。 一番手っ取り早いのは俺が吊られる事で。 明日のディタの表情が楽しみではあって、それはそれで"あり"なんだけど、なんか癪だしなぁ。 |
ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
つか、ジムこねーな。 俺だって俺の推理絶対当たるとか思ってねえしなー。間違ってたら思考にリセット掛けて本物のLW探すだろ。 残念ながら、最近狼探しの精度が落ちてる俺様はその程度では揺らがん自信はある。…最近マジで狼探し下手になって来てんだけどどうなんこれ。 |
450. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
今箱ゲト なんだけど、仕事行ってたら風邪悪化したっぽくてやばい。 一応集計と吊り合わせは可能ですが、あんましゃべれないかも。 直近シモン 多分ディタはシモンがニコの次にディタを疑ってる理由を聞いてる。ディタの単体考察的な |
451. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
あの私を誤解していただいては困るのですが昨日まではいくら頑張っても誰の黒要素を見つけられなかったのでその点では全員が白っぽかったわけで、仕方なく"大きい白要素"を見つけて狼枠を作ろうとしてました。本日は大きく状況が動いて黒要素を見つけられたので当然だけど黒狙いで吊希望出しますよ。 >>441自由占推しを"大きい白要素"とするのは単純すぎ。結果論で旅もだし。狼だって村を装っているんだからそれが村有利 |
453. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
誰かがが黒要素見つけるまで姿勢とかだけで吊りたくないです。 【吊希望:▼娘、▽兵】 娘は黒塗り感をうまく目立たぬようにして私を吊候補に入れてるんだろうなあと。黒要素は旅の自由占忘れ。狼が青CO見たかどうか知ってるかも。 兵の黒要素はもし狼が青COで反応したらという条件付で占先だったから。「安全な喰い先」って最初から商=白と知ってた狼の視点漏れの逆の視点開示ミスでは? 旅のCO時点でまず商=真霊だろ |
454. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
真霊だろうと思ったから実は私も勘違いしたから人の事言えないんだけど(テヘペロ 吊り希望の娘と兵の優先順位はどっちもコジツケで弱いんだけど(このゲームってこういうもんでしょう?)、まあ兵の状況黒なんかは薄い条件付だし黒要素がより低いかしらと。 残りの人の絞殺については他の人にお任せ~ アハハ、もう発言一つしかないわ。あとはよしなに~♪>みなさま @1 |
455. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
兵>>448 んなこと知るか、シモン吊りあげてもし明日が来ちまったら自分のアホさ加減実感した後一回全部投げ捨てて狼探すんだよ 俺だって自分の推理100パー合ってるとか思ってねー。ぶっちゃけ間違えたらハイ次ーとか言えるくらいミスリの耐性あるわ でもな、間違ってても思考開示なしで誤解されないとかねーから 俺が納得できる説明をしろ、そしたら納得するし票も変えるかもな 一応変更あるかもだから@1残す |
457. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
後はニコとの絡み。 結構絡んでいたディタと、遠巻きに見えたパメ。 パメの今日見ててぶった切る人っぽくはないな、と。ニコからの温度感と合わせるとここかな。 【▼パメ】 でねー、俺吊られてもいいんだけど、そうすると明日ペタが吊られそうなんだよね。 娘者兵に3縄で村勝つだろ、と思っているんだが、それが崩れてしまうから許容しにくくて。 今言ったところで俺は不審の塊だろうからディタには届かないだろうし。 |
460. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
ねっとりじっぷりログと戯れてたら時間がかかってしまいました。 とりあえずですね。 娘★貴方本当に戦闘民族ですか? ワタシが勝手にサイヤ人やーって言ってただけなんですけど、自己認識と齟齬があれば。あ、でも喉ないんですね。余裕があればでいいです。ついでに★パンツ何色? 兵★昨日時点、シモン視点狼は確実に旅狼を切り捨ててたわけですけど(▼旅の数的に)、そこ起点で何か思うところあれば。特にパメラ絡み。 |
461. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
そういえばワタクシ、昨日▼旅の理由言ってなかった気がしますけど、今さらいいですよね。 ざっくり言うと、村人の域を超えた致命的な嘘をついたから、です。者兵の切れ云々の辺りで。 ログ見返してたらアルビンに「不毛」ってゅゎれてた。。。もぅマヂ無理。。。スプラトゥーンしょ。。。 でお風呂行く気満々だったんですけど、なんか提出時間が近いのでこのまま作文を続行しましょうか。 |
462. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
綺麗な考察書く余裕がないので垂れますね。 アンカー抜きで語るので、気合いで追って下さい。 あとこれを以てどっかのパメラの☆にしてください。 まずディタは、ニコ狼と切れてると思います。>>123のディタ→ニコの苛立ちっぷり@ただしRP補正込みは、おそらく素なんでねーかなと。 あと彼なりの村の勝ち筋なるものはなんとなく追える気がするので、ここは単体でも白寄りです。 |
463. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
ペタ君は、今日の出力が良いですね。 彼は確定情報から思考を伸ばしていくタイプなのだと思います。故に1d2dの動きがもにょーりしてるのはある意味必然で、その状況と比べると今日はようやく本来の彼に戻ったという感じなんじゃないでしょうか。 どこがどうというのは忘れてしまいましたが、彼の喋ってることって大よそ妥当だなぁって思ったことを思い出しました。ジムえも~ん含めて。 なのでここも外しです。 |
465. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
カタリナ女史はもう今更いいでしょう。白。★私というパンツを穿いてみませんか? で、シモンを注視しながらログを追っていたのですが、いやぁ、エラい叩かれっぷりですねえHAHAHA。だいたいディタのせいですが。 昨日まではアルビンのシモン評にエア便乗していたことをここにゲロりましょう。 で、今日のディタの言い分はわからんでもないのですが、これたぶん、そもそもの2人の性格の違いに起因するすれ違いなんでね |
466. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
ーかなと思います。 ディタは既述の通り狼探しの姿勢が軸になっているのですが、シモンはおそらく人間でも狼でもまずは相手の言い分を理解するところから入る性質なのではないかなと。雑な区分をすれば、結果重視か過程重視か。パッと見RPは近いのに、中身の性質が違うのであれば、そりゃ拗れますわー。 シモンの主張自体は見ている限り、まっとうだと思いますよ。エアアンカ。 なので現状シモン吊る気がしないなうです。 |
468. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
パメラですが、まーまーなんとも歯切れの悪いこと。 1d私が抱いていたパメラ像は、占霊なんか捨ててかかってこいよ、白狼は占ではなく私の拳が打ち砕く、という世紀末覇者だったんですよね。だからこその戦闘民族呼ばわり。 誰かが突っ込んでた霊2CO→じゃあ霊ロラで、という主張それ自体は全然あると思います。霊ロラ教ってそういうもの。 とりあえず轢く、無心で轢く、その様式美が美しい——【霊ロラ教プロパガンダ】 |
469. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
なんか話が逸れましたが、灰ガチで狼吊りあげようと思ったら、そりゃもう要素取りは一生懸命やらないとイカンわけです。現状はまさにその状況。 で、こういう状況の勝ち方は得てして、灰から白取って吊り枠<縄数に収めるか、ピンポイントでクリティカルな黒を取って順番にぶっ殺すかの2択ですが、 現状パメラはそのどちらにも至らず、なんかこー表面的でテンプレのような雑の殴りをしているように見えました。 |
471. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
特に対カタリナ評が顕著ですね。 えっとー(幼女アンカー探し中。。。) あったあった、>>458ですね。 言ってしまうとアレですが、カタリナは自分>狼探しの自分大好きッ子ですよ。加えて言えば、あまりロジカルな思考にも慣れてません。 性格要素をパメラがどう考えているのかわかりませんが、少なくともここではそれを無視して殴っているように見えます。貴重な3縄なのに。 要するに私目線何が黒いかというと、今の |
472. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
村の状況に合った勝ち筋の思考や行動をしてないんですね。 どっちにどの程度重きを置くのかに差はあれど、今は白取りと黒取りを同時に行い、それぞれの要素を固めて動くべき状況です。ヨアちゃん死んじゃったし。 で、私の思うパメラは、殴り合いスキーでありつつ戦術的な教養も相応にある人なので、今どういう思考が村勝利に近いかって考えるんでねーかなと。思うのですがね。 というわけで喉端で【▼娘▽兵】でございます@1 |
473. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
そーいや、ヨア襲撃、パメ狼だと割と妥当なのかな、と思った。 ほらさ、年羊兵者神が非占で旅が仲間、商霊わかればヨアしか残らない、という。(ジムはブラフ可能性はあるけど) 他だと、パメ占切れるっけ?そういう点はあまり見なかったような覚え。 仮にヨア占推理してても、外した時のリスクってそれなりにあると思うんだよ。 一番リスク少なく襲えるのはパメかなーと。@1 |
476. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
夜明けまで書ける限りで書いていきます。 まず、羊に関しては夜明けの件含め、性格プロファイルでもぶっ放してくるかとか考えると白かなと思ってる。 あとは、年についても、今日の発言見るとLWの動きかというとちょっと違う感じ。 年旅陣営過程では、旅が露骨に逸らそうとしてくるか?とも考えるとあまりそうは思えなかった。 この2人は白でいいかなと思ってる。 |
477. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
者>>474 だーかーらー。それを言うとディタの非能が透けるだろーが。(無役職探してるから) なんでペタの考察も遺言まで伏せたと思ってんだよ。 別に謝れとか言ってないし。言う気もないってば。 決定了解。更新までは見てる@0 |
478. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
うん、決定確認 まあ、力及ばず申し訳ないわね。明日も来るけども、みんな頑張ってくださいな。 言いたいことはもうだいたい言ったので、参考にするなり何言ってんだバカでーとおもうなり。 |
479. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
残る4人は白かと言えるとちょっと微妙で、1人だけ選ぶなら現状者かな?と思ってる。 1dでは者が完全に旅におちょくられて怒ってるように見えて、その後の羊、兵への当たりにもブレって言うのが見えない。ここは突き抜けたスタイルならそれ利用で切った可能性もあるけど、結局は素の印象がある。 神旅もおちょくりあってるけど、この二人の性格見るに両狼でも普通にやる。 |
480. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
神は正直1d2dの発言がテキトーすぎてよくわからんって言うね。性格見た感じでは、昨日の灰襲撃もやるし、旅とは「切れ」ではない感じはする。 兵は発言が所々矛盾してないか?というようなこともあって、そこが狼的に見えるのかなと思うけど、者に投票されてからも娘の年評が違うと噛みついたり、縄残りに自分を入れ続けたりとLWとして疑問部分はある。けど、>>473とかパメ強行にも見えるし、微妙なとこ。 |
481. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
娘はまず1d狼なら占い師初回狙う明言があり。あと、1dでは結構ガンガン行く印象があったものの、2dはニコは発言見てるけど遅すぎてコメントなし。他もあまり突っ込んで行く感じはなくて、3dになってもどことなく最終日目指してる感覚がある。兵との年評についての話題については同意できるものの、年LWがあるかとかが単品で考えられている感じ。 |
482. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
現状不安なところがあるとするなら、者が神に対して、テキトー村人感と言っていたけれど、どちらかといえば、灰にも関わらず確白気分発言をしているようにも見えて、実際に白視を集めている状態で、 「村人がそういう気分で発言しているのか」 「狼が楽をしているのか」 の吟味は行う必要があると考えてる。 そのためを思って、>>396中段は言ったつもり。 |
483. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
ペタの具体的な要素あんまり出せてないな。 夜明けの私の判定間違いとかが素に見えたり、この状況でも言っては悪いけど、この思考停止感は最終日を見据える狼っぽくない。今後加速したり、変な黒塗り始めたら怪しむべきだとは思う。 あ、兵は性格が意外と保守保身的っぽいとこがあるので、占い師襲撃パターンは白要素にはなるか。 |
484. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
A. 「村人が楽をしている」 ですね。おっひょっひょ。 さてパメラは喉1あるのですから、なんかこー思うところ落としてくれたらなぁと思いつつ、そこはかとなく試合終了感が出ているのがなんだかなぁという感じですが、まぁそれは10分後のお楽しみ。お風呂です。 |
485. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
ごめん。書いててペタ白視の自信がなくなってきた。とりあえず、羊は自信ある。 兵は白っぽいとこもあるんだけど、不可解なとこがいくつかあって、昨日まで非能探してたなら、旅にも非能取ってたんじゃないのかとか、そこ霊COで自信がなくなったなら、年白視の強行は何なのか?とか。 |
486. 行商人 アルビン 21:39
次の日へ
![]() |
![]() |
ヅラゾンは一度殴り愛の場に落として参加させるべき。 そもそも、1dの狼探してる感はあっても、1d肩怒らせてそういう演技するのは狼でもかなり楽であって、2dの落差とかがものすごく引っかかってる。 できればこの辺とか者あたりとやってみてほしいところ。 明日土曜だし。完全週休二日制なら休みのはずだし。 |
広告