プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス、1票。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 7 名。
322. 少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
おいなりさんは西日本地域では中にゴマが入ってるのです。 プチプチ食感も楽しめます。 慣れない編成で難儀しましたが私が占ならトーマスさん占って白だったきがする んですけど私はすいしょうだまをもっておらず持っているのはおいなりさんだけなのです つまるところ占い師じゃないのです |
329. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
あ、遺言でいいんでしたっけ。 昨日のディーターの出力アップは襲撃で白確定しうる立場っぽくはなかったかもですね。素村として…の件はありますが。 まぁここは状況確定したら考えようかなと。 >妙 会得してそうというのは、伝聞とかではなく自分の中の知識を喋ってるような感覚だったんですが、村仮定他のソースからそのまま引用してる可能性も普通にあるなーと思い直したので。 |
330. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
色々確認しました。あー非能COもしないといけなかったんですね。 昨日の私発言が「能力者は~CO」って感じだったので、その辺見て非能COしてない人が続出しているのかもしれないです。これは申し訳ない。 あとは二人にバトンタッチしますね。 ちなみに、これ占い騙った場合の勝率ってどうなるんですかね?低いなら、老人も羊飼いも騙らないと思いますよ。スタンダード好きそうなので。 まぁ普通に噛まれそうです。 |
ならず者 ディーター 07:20
![]() |
![]() |
じーさん、俺の非能透けはそこじゃないぞ。昨日占ったはずの樵に質問してるところだ。じーさんは俺のサボ目標を忘れたのか。 あと非能透けてたなら襲う必要ないだろ。支離滅裂だ。意見食いかな。 |
行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
でディーター、お疲れ様。疑ってごめんね。 初日の占い先になったら襲撃されるから占われたくない=占。とか、黒でても秘匿に真っ先に賛成して宣言したのとかで…目を付けられた? 後は逆ブラフ疑われたとか…GJだったけど占い先は被っちゃったね、残念。 |
負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
占い先襲撃に無反応なところ見ると羊は占い師じゃないんでしょうか?でもなぜ者白、とも思いますが。 羊霊老占として、修妙樵神に2狼ですね 樵白とすると、修妙神…。あれ? 羊が狼なら騙るとか言ってたのが気になりますが…狼騙りなら俺に白出してきそうでアレですが…。 |
331. 少女 リーザ 07:24
![]() |
![]() |
COとディーターさん確認したのです。 えーと他の人の占非占宣言も待ってからですが、二人なら両方もしくはどちらかは確実に村側なのでふたりまとめ。 モーリッツさん占だとトーマスさん確定白なのでひとまずトーマスさん抜いた人達で占吊希望出せばいいです? |
ならず者 ディーター 07:31
![]() |
![]() |
何度も言うけど一日目の俺は疑われなければならない行動の仕方だ。アルビンの行動は普通で、むしろ白を取ってくるじーさんとか神父とかがおかしい。 俺がアルビンなら者を最黒として吊りにあげる。 状況的にはじーさん真だが、言ってることやってることはメェー真だな。 俺が占い師だった心配してる奴は何を考えてるのか。あの二人をロラれば終わりだろ。 |
332. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
ん、リーザもシモンも「此処からCOが出る可能性がある」と考えてるんですかね。 それって「ディーターの役有りも考える」ってことと同義だと私は思うんですが……。 ふーむ。私は遺言二つしかなかった時点で役職は100%この二人だろって感じましたけど。 この辺は見えてる狼がわざと目隠ししたような違和感感じますが、どうなんでしょうかね。 主観バリバリなんで、一旦放りますね。今日はこの二人中心に見ますとだけ |
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
そうですねー。直前で話し合っていただけに。 恐らくシモン占いですね。 リデル・トーマス・リーザ・私は正直キツイです。 ちょっとこのまま推理かっ飛ばすと村行動てきにリーザ吊らないといけなくなるので、>>332辺りに他の人から良い感じの反論来ること期待してます。 |
ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
今回のサボ生活は意味不明枠として生かされることを狙ったが周りの連中が寡黙すぎてなんと即死だよ。マジありえねー。 狂人がいれば生かされてたか。村目線狂人みたいな動き方だろあれは。 二日目にまんべんなく灰を触る姿勢が占いに見えたのかもな。議事の読み込みが足りない狼だ。 |
ならず者 ディーター 07:47
![]() |
![]() |
今日メェーが死んで、じーさんが霊能スライドか明日吊られるかな。勘による予想。 つまりなんとなくメェー真だと思ってる。死ぬととたんに推理のやる気がなくなるからいけない。たりー。 神父はとっとと吊ろう。 |
ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
じーさんは俺の非能が透けてたと思ってるらしいから、にも関わらず襲撃されてるところの矛盾を丁寧に考察しないなら、今日中に、俺は偽決め打つ。 みんなには申し訳ないが、墓抜け宣言だ。毎日墓下来るし、勘で推理するぞ。まともに推理しないのはいつものことだ。 諸事情で一刻も早く、どうしても、後半まで生存しなければならないのだ。 墓下からまったり見守ってるぞ。 |
ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
表現が雑だったな。 メェー占い師で今日襲撃、じーさんは霊能ならスライド、狼ならスライドした上で明日吊られるってことだ。じーさん狼で出た意味は対抗を炙るくらいか。 じーさん占い師なら・・・考えてない。 せっかく作った一人一人の思考まとめ書きがまた無駄になってふて腐れ気味。あーマジかよどうみたって俺の非能透けてただろ狼さんよー。別のところ行けよー。 |
ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
まー占い師を探すに当たって狼目線俺がかなりのノイズだったんだろう。 初っぱなから占い師隠しの為の戦術に大量の喉を使い、やけに透けることを嫌ったことばかり言い、思わせぶりに喉を残している。メェーかじーさんか知らないが俺の肉盾ありがたく受け取れよ。遺言失敗とか許さないからな。 俺の遺言失敗は鳩の都合だ。よって許される。 |
ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
まあ今日メェーかじーさんの襲撃が起これば俺の非能がほぼ確定だ。 昨日まで俺が撒いた大量のノイズは俺が人確定ということでむしろ視界が晴れるだろ。頑張れ皆。 首輪爆弾?なんだそれ。 |
ならず者 ディーター 08:44
![]() |
![]() |
まとめ書きって言うのはノートに各人の思考の変遷を一覧にしてあるもののことだ。 俺のやり方はこれを数日に跨いで書き溜め、比較・検討し、思考の歪みを見るというものだから、初日とかやることないし、二日目も精度いまいちだから考察はやらないんだ。明日から本番だったのにマジかよあー。 昨日までは、特に色に関する、言質を取って今日からの考察に生かすつもりだったんだよ。あー。マジかよ。 |
ならず者 ディーター 08:55
![]() |
![]() |
羊は初日に俺を疑ってたのに、昨日は一転俺を村だと言ってきた。意味不明だったから理由を聞いたら初日の俺の発言を引用してきた。じゃあなんで初日から村だと思わないってな。 真相は占ってたからだ。樵の回避なし発言と商の自吊り提案で村確信して、俺を占ったんだろ多分。初日の羊の希望は●樵○商者老だから。 今日の開幕で羊が「潜伏下手だったかな」っのはこんなところの心理だろ多分。 |
334. 神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
一撃−。 冷静に考えると、負傷兵も少女も遺言CO残そうとしていたので、そうしなかった人たちの非能を考えるのは村でもありえる範疇ですね。 やはり朝っぱらは頭回りませんね。クールダウンします。 リデルの質問は見てますが、暇ができるまで待ってくださいね。 キチンと読んでる感じなので好印象ですね。このタイプが狼だと理解しながら進めなきゃいけないので、色々首絞めてる感じもします。 |
335. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
おじいさんは対抗と言うより相方さんと言った方がいいのかしら。改めてよろしくお願いします。 今日は灰の人同士で話し合ってもらって老羊はそれを眺める感じでいいのかな。。 |
337. 羊飼い カタリナ 11:57
![]() |
![]() |
合同決定了解です。 仮は0時より早い方が良さそうって意見もあったから23時くらいがいいかな?昨晩の感じだと結構遅くっていうか明け方に来る人もいるみたいだったけど。 更新前後にはみんな揃ってるいい村だから本決定は6:30とかでもよさそう。 ALL★決定時間について希望あれば喉端にでもお願いします。 |
339. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
修白者非能での状況の整理だけ、確認よろしくお願いします。 ・老真占の場合:1d:樵白、2d:? →2d占い先で神修妙兵を選択時、客観視点狼の詰み。 ・羊真占の場合:1d:者白、2d:? 残襲撃は2回、1回襲撃ミス可能。 →羊老樵のいずれかに1~2狼がいても自然な襲撃が可能。 |
行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
>>08:55 ディーター なるほど…無茶苦茶納得です。 今日の霊喰われて、判定で2白出ても詰むんだけど…最悪の老白、羊襲撃もあるのかな。 トーマス狼で敢えてモーリッツ喰いとかも面白そうとか思ったけど…どうだろう。 |
340. シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
襲撃なんですけど、なんでデタさんなんでしょうか? アルさんの言う通り、今日襲撃をミスすれば詰む可能性もあったと思うのです。 もし詰んでしまった場合、デタさんを能力者を主張しようとしてもデタさんが遺言非能をしていれば者能力者を主張することもできませんし。狼側にとって不確定要素が多いと思います。 今回、襲撃ミスを使えばその詰みの状況からは確実にのがれられないでしょうか? |
341. シスター フリーデル 13:55
![]() |
![]() |
この点から、なぜ者襲撃なのでしょうか?を考えると。 1.者は間違いなく能力者で噛んで騙りを出す作戦にした。 2.者は占われていそうなので噛んだ。能力者ならラッキー程度の感覚だった。 の2つでしょうか?考察のメモにしておきます。 |
ならず者 ディーター 14:03
![]() |
![]() |
議事読みの浅い狼だから今日運任せでじーちゃんが襲撃される可能性はあると思うぞ。 樵狼だと確実にじーちゃん偽が分かるが、昨日俺が非能誤爆をやらかしたのがまさしく樵だったんだ。自分に関する議事すら読めないならもう勝っているのではと思うな。そんなわけで樵は村。多分。 残念なのはメェーの占い先が襲撃されてることか。 俺の遺言失敗を叩かないでくれよリデル頼むぜー。鳩のおかげで秒数まで正確に分からなかったん |
ならず者 ディーター 15:02
![]() |
![]() |
お、よく見るとじーさんが俺に透けてるって言ってんのは「無能」、つまるところ役立たずだって言いたいわけだな。確かに、非能透けてたし、初回占い被弾するし、アホ丸出しだったな。スマンスマン。 冗談な。 |
ならず者 ディーター 15:27
![]() |
![]() |
そうか>>216でメェーが俺に意見を求めてきていたのはそういうことだったのか。気づけなかった。それと昨日メェーは灰考察で俺に触れてないな。結構露骨だったみたいだ。 昨日時点、メェーは人、じーさん・神父が怪しいと思ってたことをもっとはっきり言えば良かったか。あー。まあ昨日の俺の希望出しが●神○老だから伝わってるだろ多分。 |
347. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
兵>>345 戦友、ケガの具合はどうだ? 最高の木材で作った松葉杖だ、受け取れ。 これは差し入れだ[ラム肉] …最近、山に羊がよく迷い込んできてな、 神様からの贈り物だと思って、いつも有難くいただいている。 家畜に神はいないか…俺達には神がいるんだろうか… ああ…そうだな、あれはひどい戦場だった。俺達に神はいない。 結局、オットーやヨアヒムは還らなかったな… |
348. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
そういえば戦うだけがとりえのお前が、最近笑うようになったな… …ああ、リデルだな? …献身的な看病あってのことだな。 ん?ああ、様子は見てきた。…気丈にも平静を装っているが、 リデルは糸一本で支えられているようなものだ。 幼馴染をいっぺんに二人も失っちまったんだ。仕方がないだろう。 誰かが支えてやらんとな… |
349. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
…シモン、お前は意識を失っていたから覚えていないが、 ここに運び込まれてきたとき、俺は翌日までもたないと思った。 そうだ、お前が意識を取り戻すまで、ずっとリデルはお前を看病していたんだ。 …シモン、この事件はヤバイ。何かあったらリデルを支えてやってくれ。 [トーマス劇場おわり] |
357. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
灰を吊るなら今日の襲撃は老羊のうち占っぽい方でしょうね。 今日灰吊りの方が占吊りよりもトータルの勝ち筋は細いと思いますよ。そもそもディタ非能なら占い候補は両方村陣営ですから、▼占自体が無駄手になります。 ▼灰は占狼混じりのケースもケアできる吊り先です。 失礼を承知で言うとトーマスはアルビンの戦術論発言だけでもフィルタかけて読み直して来た方が良いかと…。 |
359. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
さらっと読んだんですが、これアレじゃないですか? トーマス、占霊ギドラわかってないんじゃ……。 >シモン 「狩人は遺言COで」と指示が出たとします。 それで次の日、遺言COした狩人が1人出ていたとします。 その時に「非狩人COしてない無残がいるんだけど……」となると違和感を覚えません?狼は見えてるので、わざと見えないよう振る舞い逆に大げさになることがあります。 |
360. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
昔それで狼仕留めたことがあるので今回もそうかなと思ったんですが、二人は非能COをしてるので村の範疇だと思いとどまりました。 灰考察です。 「狼でやりにくい」考察の仕方をとってるのはフリーデルかなと思いますね。誰一人落とそうとせず疑おうとせず、不理解に安易に乗らず相手の土俵で対話を続けているので。 この手のタイプが狼の場合「吊る」に意識はいかず「吊られず」に意識がいきがちです。 |
361. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
つまり「吊られないことで勝つ」がフリーデル狼仮定で良いでしょう。 そう仮定した場合、「見える白アピ」が非常に少ないのでコツコツ推理を積み重ねるのが村アピに繋がってるタイプですかね。 ☆>>283 老人は対話の中で「占うことをやめようか」とチラつかせ、最終的に不審を出すと同時に占いをやめることを再考するしているのでその可能性は考えてないですね。 |
363. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
あ、灰吊りでも灰襲撃が起こるケースはあるかもですね。 ディタ役持ちの場合ですが。 ジムゾンはちょっと回答ズレてるような。 遺言2つでディーター非役持ち(狼は騙りを出さない)と確信できたのにはどういう根拠があったんだろうなと思う訳ですよ。狼は襲撃で役持ちを狙ってくるわけで。 そこのロジックを教えて、というのが本来の質問です。 |
364. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
老人の判定抜きにしてもトーマスは別の村の議事でも読んでるんじゃないのかってレベルのうっかりなので狼あるとは思えないんですよね。 ディタ襲撃も昨日の判定的にトーマス狼でやるんですかね。ディタはブラフ有りと明言しているので、ここはちょっと精査が必要かもしれません。 リーザはステルスっぽいのはそうなんですが、視点が推理する側なんですよねー。誰かが似たこと言ってましたが。 |
365. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
>>363 あ、そっちですか。 「能力者は絶対にCOする」と思ってた、これですね。先ほど狩人COの例を挙げましたが、「狩人は遺言COすること!」と言われていて、遺言ひとつならそこ以外狩人は正直疑わないのと同じです。そこ以外狩人疑って負けるより、そこ信じて負ける方が良いって気持ちもあるかも。 まぁ一瞬最悪パターンが過る村人は知っていますが、シモンとリーザは一瞬どころではなく結構引き摺ってたので。 |
366. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
☓ディータ非能確信 ○ディータ能力者ならCOするだろ ですね。それとディタは1d2dとも起きれてるので。とりあえず私は積極的にはその可能性追いません。 リーザ続き。 この手のタイプが狼だと、そう思考は捻じ曲げないかなーと思います。>>155の反応の良さ、こういうのって狼は黙り込みがちなので割と村で見てますね。 リーザの村仮定狼仮定拾えてる方がいるなら見たいですね。 |
神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
ここで絶対を付けるほど吊り希望欲しがるってことは黒引いてる可能性、ありますね。 無防備なラインを見ることができるチャンスなので。 ここは腕の見せ所ですね。 上手く切って行きましょう |
神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
トーマスが占われていた場合なら、火力の差でフリーデル→シモンと吊る自信は微妙にありますが、その場合私と相性の悪いトーマス、「見れそう」な老人のどちらかを絶対に残さないといけないのが憂鬱ですね。 あー10人村は厳しいです。ただ短期決戦なので体力ごっそり持っていかれないのがいいですね。 |
370. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
トーマス劇場で取り上げられたディーターとアルビンの末路を考えると、今度は俺の番ですかね…。 遺言の件は分かりました。朝更新村の遺言への価値観とかディーターの拾い方由来ってことですかね。 んー。違和感ある気がするのはジムゾンかなと思ってますけど、リーザとフリーデルが追えていない感もあって悩ましいです。 ジムゾン的には今狼位置をどう睨んでます? |
375. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
ただいまです。 えーと、トーマスェ…が見えたのでトーマスさんだけ見たら、老妙ってのは老羊の間違いですよね? それとその後の行動も、トーマスさん白アピあざと狼の可能性を出したものですが…なんというか、ここまでできるんです? あとトーマス劇場は今日も面白いです。全男性陣分のネタがあるのでしょうか。 |
376. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
何だろうな、ジムゾンは村として勝つ上での動きやそれに付随するものが一番見えづらいんですかね? 考察の内容と比較して。 トーマスはまず議事嫁と思いましたけど、読んでないなりに勝ち筋を考えてるように思えたんですよね(ただし>>369を除く) 2d夜明け前のアルビンに対するリーザを村っぽく思ったのもそういう経緯があり。 フリーデルは発言が淡々としててこの点ではちと判断できてないです。 |
377. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
狼は探してないですね。村を探してます。 灰に高濃度で狼いる場合は白探すのが一番手っ取り早いので。 今は情報共有の段階ですね。 >>373 襲撃パス選択肢にあったと思いますよ。修狼の場合は最終日殴り合いが実質的に死を意味する狼陣営だったんじゃないかなと思います。ので、シモン≠リデルですかね。 それから、「リアクション」が黒いのではなく、そのリアクションに「今日の情報」が含まれてないのが黒いです。 |
378. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
あと場合によっては詰みや、自分視点明確になる可能性が高いので。 んー、自分利な勝ち筋を言うなら、正直さっさとギドラ解除して判定見せろ!ですね。 この全体的にもたついた空気はギドラ所以だと思います。 共霊ギドラさえ紙と呼ばれる時代ですよ。 ただその辺は昨日だと非能透けそうだったのと、メリットは理解できることや戦略弱PLなため強くは言えなかったです。まぁここは能力者に任せますね。 |
379. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
リーザもトーマス白視ですか。 老羊両非狼で樵白決め打ち当てられたらかなり楽になりそうですね。 神>>377 村を探すならそれでいいんですが、灰への目線の具合がどっこいどっこいっぽく思ったんですよね。 そこをどう処理したいのか俺には見えてないのかもしれないです。 例えば修兵切れなら妙狼が濃くなってきますよね。 「勝ち筋」っていうのは、そういう要素の煮詰め方とかも含めていたり。 |
381. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
そういやシモンってトーマスを「あざと狼の可能性」って言ってた記憶ですが、★それを切って最白にした理由ってあります? あと、★能力者に狼いる可能性ってどれくらい見てます? ってそろそろ仮決定の時間ですねー。 上の回答をシモンが出したら希望落としますねー。 |
383. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
神>>381 そもそも想定がぶっ飛び過ぎててうわぁ…ってなるんですよね。 老羊に狼がいて、霊は潜伏している想定とか赤持ってたら出てこないだろと思ったんですよね。商柱を保留で樵商ラン提案とか。村に寄り添う意思みたいのは一貫して感じないなと。 突っついてみるとそれらしい思考の片鱗みたいのは返ってきましたし。 |
384. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
能力者に狼いる可能性は今は考えてないですね。 ディタ非能要素にうなづけるところがあったことや、羊老が偽っぽいという訳でもなかったので。詰めるのは明日以降状況に強い違和感が出てきてからでいいですし、今日変に動いて羊老両非狼時の透けを加速させるのは非村利。 あれ、仮決定ってそんなに早かったでしたっけ…? リーザがこの時間にいるのは珍しい気がするので色々喋ってみて欲しいなぁ、とか。 |
385. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
あー。なんかジムゾンに回答してて樵白で大丈夫だよね? 村仮定でこのぶっ飛びっぷりはあるよね?とか今更不安な気持ちが。意見募集中。 初日占いで微妙な放置位置になって、2dも自分の意見だけ落として議事読んで流れを把握してたって感じではなかったように俺には思えたけれど。 占い希望って、白引きなら白狙い、黒引きなら黒狙いがいいんですかね? まぁとりあえずGS見てくれればって感じでしょうか。 |
386. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>379 おー目から鱗。 確かに一理あります。 リーザ白いなーって印象から進めてなかったですねー。 割とフリーデル≠シモンはガチだと思っているので、今日の吊は【▼リーザでお願いします】 フリーデル・シモンなら総合的な実力から見てギャンブルする必要はない感じです。 |
387. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
フリーデルさん 狼が初回意図襲撃パスを使う発想はなかったです。見た文献でも大抵能力者狙って襲撃をしていたので。 初回の襲撃を間違えれば狼不利なのはわかるのですが、逆に初回能力者襲撃できれば詰みにならない。ハイリスクハイリターンです。 空襲撃予想してなかったから樵白、という理論はあまり納得できない感じです。 |
388. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
えーーーーシモンそこでひよるんですか……。 うーん、村心理わからなくもないですが、けっこうキッパリ樵白主張したのが狼だと退路断った感じで白く見たのに……。 そういえばリーザ。 ★第三者フォロー期待ってどういうことですか? 多分私の黒塗りに対して否定意見がほしかったのでは、ということですよね。 でもそれなら最初から黒塗りする必要なかったのでは。 |
神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
うーん、正直今からだとリデル&シモンのキレに勝てるキリは作れない気がするので、最後まで繋いだ方が或いは逆説的なキレになるかも?って思ったんですがね。 どーもこの村、要素は直球でとる!って方が多いので通用しなさそうです。 それにしても、私からみてもこの動き、ただの人外にしかみえない。 今日白見えてるとしたら私吊りですかね。 |
390. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
神>>388☆ 狼が仲間の黒っぽい発言に対し即効で突っ込む、という戦法はよくあるものです。 その突っ込みで切れと取られることもあります。 でもそれで吊り殺しては…という心理が働いたのでは、と。フォロー者が灰なら「仲間だから」という論も作れますし。 ここまで妄想、ここからも妄想。です |
391. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
フリーデルさんはこの「初回パスもあった論」で樵白主張するのは狼の思考じゃないと思います。今日それだすのもマイペースですし、狼として何を狙っているのかわかりません。 あるとしたら尼樵…?とよぎりましたが両者マイペースすぎる。 よって私は尼兵神の中では尼最白予想です。 |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
『あるとしたら尼樵…?とよぎりましたが両者マイペースすぎる』 リーザ白ならそれも面白いね。 ジムゾン、シモンは村人に見えるんですよね。 シモンはディーターをSGに出来る考察丁寧にしてたので襲って無駄にするかな…とかちょっと考えてしまいます。 |
392. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
シモン≠フリデ>>リーザの白>シモン単体>リデル単体 個人的にはこんなイメージですね。リーザの白は相対的なものです。 あと、シモンの指摘が良かったので好印象が爆発したのもあります。 直近リーザはリデル最白ですか。んー、この位置をプッシュしてくるのは非狼っぽい……。>>390も了解。 第二希望は【▽リデル】にしときますね。 リデル待ってましたが、ちょっと眠たいので寝ますね。 @3 |
393. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
トーマスさんは別枠で、羊老真真なら灰狼予想は兵神になります。 えー羊老真真だと二人は妙尼(樵)のうち二人を吊らなければいけません。 直近の兵神やりとりは今日明日誰に吊りあててもいいようにする準備に見えるんですね。白さを前とするなら「3歩進んで2歩下がって1歩さがったり進んだり」とまだ黒塗る余地を残しつつあるような・・・。感覚論ですが。 |
394. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
にんじんの入ったおいなりさんが好きです。 仮決定時間大きく過ぎててごめんなさい。 それとジムゾンさん起点ばかりでシモンさん個人言及ないなので今じっくりみています。 現GSは(樵)尼>兵≧神 です。 |
395. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
うーん希望が…まとまらない…。 べべべ別に居眠りしてたわけじゃないですよ…? 直近ジムゾンの▼リーザに流れつつ、吊り枠にしないと勝てない俺に殺意を向けてこないこと、リーザが修最白視してるのが陣営としてしっくりこない…。 うーん…単体とかも鑑みて、吊りは修神から、占い(黒狙い)は残った方みたいな感じになりそうですかね…。 白狙いなら俺占いでーとか言っても仕方ないので、他人を挙げるなら樵ですかね。 |
神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
なんとなくジムゾン終了のお知らせが聞こえてきそうですね(白目) やだよーゲルトしか食べられないなんてやだよー。 カタリナも食べたいよー>< >チャッキー ではフリーデルを口説く前に私はトーマスをホモ塗りしないといけないですねぇ(狼思考) |
ならず者 ディーター 03:42
![]() |
![]() |
神父を吊り上げよう。昨日から俺の主張は変わってないぞ。 序盤からラインとか読もうとすると推理が意味不明になるから、今日は単体で黒い人を吊って、状況証拠が出そろう明日あたりから狼陣形予想とかするほうがいいんじゃねーの。 あと今から俺が能力者予想してる奴は吊っていいだろ。 樵はなんなのかね。 |
ならず者 ディーター 03:49
![]() |
![]() |
あと二日経ってメェーとじーちゃんのうちどちらかが襲撃死せず生きていたら、二人を差し置いて灰襲撃があったら、俺が能力者だと疑えばいいだろ。 >>384兵 うなずけるところってどこだよ。起きてるのに遺言がなかったところか? うなずけるなら俺が襲撃された考察しろや。 |
398. 羊飼い カタリナ 04:21
![]() |
![]() |
/神兵樵妙修 ▼妙神神 ◉修修 リーザちゃんはGS見ると神父さま最黒だから神父さま吊りでいいのかな?トーマスは起きたら▼神の理由をお願い。 リデルさんの希望も聞きたいし、今日は本一本で行きますね。 |
401. シスター フリーデル 04:44
![]() |
![]() |
>>387妙 丁寧なお返事ありがとうございます。 狩人がいない編成ですので、意図的襲撃ミスを狼が有効に使ってくるだろうという考えが根底にあり、そこからの思考です。 この考えがない方は全員非狼でくくれる、と思っていただけに少ししょんぼりしてます。 |
403. 羊飼い カタリナ 04:59
![]() |
![]() |
リデルさんおかえりなさい。ザクロジュースこくこく… 意図的襲撃ミスがあったとしたら今日はディーターさんの発言も見れたってことですね。村側であるディーターさんの発言を早めに封じたという意味でも意図的襲撃なしを早期に実行しなかった、ということはないのかな?要は最終日に四人にする目的だよね、意図的襲撃ミスって。 |
404. シスター フリーデル 05:02
![]() |
![]() |
私、単体で神兵妙から吊を決めれる自信がありません・・ 白くないですか?みなさん。 >>362神で襲撃考察をされてたので私も。 どなたかが仰っていましたが、占われた確白噛みが目的なら樵が最優先候補に挙がると思います。 確白噛みは狼として悠長すぎるかという点・・では3d占い襲撃に焦点を当てるならば本日の遺言は邪魔ですので可能性は低いかと。 なので「占狙いの噛み」は確定でよいと思います。 |
羊飼い カタリナ 05:12
![]() |
![]() |
神修でFAかなぁ、これは。 シモン占っておいて良かった。結果も遺言で残せるし。 >>404見るとリデルさんは老真で見てそうに見えるんだけどブラフかなぁ? うっかり霊透けしちゃいました作戦とかしてみたいけど、うーん。や、この位置なんかちょうたのしいんですけども。アルビンさんありがとう! |
シスター フリーデル 05:18
![]() |
![]() |
>>403羊 それは・・お供え用のジュース・・ ザクロはペルセポネが冥界から脱出する際に口にした冥界の食べ物だったと思います。 冥界の食べ物を口にしたものは冥界の住人となり生者の世界に別れを・・ カタリナさんもそうならないとよいのですけど・・ |
408. シスター フリーデル 05:29
![]() |
![]() |
単体見やすそう、すっきり入ってくるのは全員なのですけれど、 神>兵>妙の順番で並んでいます。情報量の多さというパッションからなんですけれど。 少し心もとないのでリズさんから見てきます。 神父様に関しては>>406での質問の返答を期待して待っています。 時間も押してきていますので申し訳ありませんが、暫定で【▼妙●兵】で提出いたします。 |
ならず者 ディーター 05:51
![]() |
![]() |
じーさんはやっぱり襲撃考察しないな。メェー真でいいだろ絶対。 昨日今日と灰占いでメェーが白を引いていて、じーさんが襲撃されたら詰みだな。 メェーが黒を引いていたら殴り愛か。 この手法だと黒狙いよりも白狙いの方がいいってわけか。 |
413. シスター フリーデル 06:05
![]() |
![]() |
>>412の続きです。 兵神の疑い向きは情報が増えた村要素か、狼の黒塗り要素。 なのですけれど、妙黒と仮定して私を上げ過ぎではないでしょうか? ここから樵や占候補疑いに持っていくつもりなのでしょうか?という疑問点は残ります。 結論として3dの慎重な姿勢からの移り変わりが村由来か狼由来か見極められれば・・といったところで終わってしまいます。。 ・・さらに悩みますね。次はシモさん見てきます。 |
414. シスター フリーデル 06:20
![]() |
![]() |
(・・忘れていました。あぶない) >>361神 遅れてすみません・・お返事ありがとうございます。 「老狼の者占いSG策」の仮定においても老は者占いで終着させてなかったため狼として効率が悪い。ということですよね。 納得です。 |
418. シスター フリーデル 06:33
![]() |
![]() |
>>415妙 お早いお返事ありがとうございます。 今日の動向からリズさんは羊老、樵の可能性を追いそうだと思っていたのでその考察が出てこないことに違和感を覚えての質問でした。 返答は簡潔でわざわざ提出する必要のないと判断もできるもの。+理由も明確なため疑いを外します。 ところで私はどこを吊り希望に挙げればいいのでしょうか?(なみだ 一応希望はそのままにしておきます。@1あるので待機です。 |
419. 神父 ジムゾン 06:36
![]() |
![]() |
>>406 考えていた場合と、いなかった場合があると思います。 シモンについては単体で思いつくくらいのポテンシャルはあるのと、それを実行するくらいには白い位置にいて且つ殴り合いで勝つ自信がありそうなのでギャンブル率は低いかな、と。ここは微要素ですが、フリーデル≠シモンはガチだと思いますね。って喉…。リデルとは殴り合えば色取れると思うんですが。 |
421. 神父 ジムゾン 06:40
![]() |
![]() |
ええと、私吊りの流れですかね。 それなら占い師二人で【ジムゾンを占った占い師ではない】と回すべきだと思うのですが。 もし占っていてかつギドラ続行したいのなら申しわけないですが、多分限界なので……。 |
神父 ジムゾン 06:51
![]() |
![]() |
いやお先にいかせてもらうとか言うと後で来るのを待ってる感ですね! 明日占い師噛めてればいいんですが。 思ったより早い脱落になってしまいましたが、私がいなくなってもお体に気を付けて楽しんでください。 |
426. 少女 リーザ 06:53
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定了解です。セットしてます。 >>422がかんけつすぎてもう少し書くべきだったかな…。 トーマスさんが狼だとして仲間が誰かといわれたらフリーデルさんくらいしかいなくてでもフリーデルさん白いと思うしな というのもあり。 |
広告