プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
ならず者 ディーター、4票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、4票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、シスター フリーデル を占った。
負傷兵 シモン は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 10 名。
484. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
【ジムゾンは人間】占い師襲撃サレテナーイ。フリーデルとジムゾンお疲れ様。 ■1.●占い希望▼吊り希望 ■2.[屋者][農]両方についてライン考察 ■3.占い師+ディタの真偽考察 ■4.灰考察(全員について) |
487. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 そこに行きますかい。フリちゃんにジムりんはお疲れ。 >>476アルるん んー、途中から判定見て考えればいーやモードに突入して、結論的なモノを持ってないんだけど、多分ヨアひーあたりを寡黙吊りで希望したと思う。占は…わかんないけど、フリちゃんは希望圏内にいるのは先の考察の通りだよ。 |
シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
ふむ、私ですか。手順的には悪手ですが、この村なら良策なのかも知れませんね。ペーター辺りが生き残れそうです。 --- 「ディーターを人と見た」≒「オットーを本物と見た」のは7人です。私、リナ、ペーター、村長、(オットー、ディーター)。また神父様も「無駄吊り」「狼の注文通り」と言っています。(シモン、ヨアヒムは当時未回答。村長は心変わり) ヤコブ派はモーリッツ以外にいませんでしたでしょ。 |
シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
アルビンは中立を演じるのも結構ですけど、もう少し村側として基本的な動きをしてください。唐突に結論だけ出されても説得のしようが無いです。特に神父様を吊るのは貴方の独断なのです。強い狼要素があるのならともかく・・・ 三手の無駄遣いは賛成した全員の責任ですからこの位にしましょう。 それとまとめ役は交代しましょ。今日は狩人回避の可能性が高い日です。【私の不在時に動きがあると困ります】から。 |
489. パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
ジムゾンさん人間ですか。とりあえず、占霊破壊されてないことを喜びます。お墓で連休はっちゃけたかったとか思ってもいませんでしたよ、ええ。 議題にはまた答えていくことにします。狼見つけられなかったことを悲しみつつ、灰が一気に2人白になって減ったことを素直に本日の糧にします。 あと、皆さん穏やかに楽しく遊ぶことを望みます。ではまた後で。 っ【ウサギパン】今日の占い判定に作ったパンです。お墓にお供します |
シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
とか言おうと思っていた私ですので。ですから「モーリッツ+ペーター+ヤコブ」なら起死回生の手ですね。リナが狼だと・・・狩人っぽく見えたのでしょうか。モーリッツを吊るための布石でしょうか。ちょっと分かりません。 >アルビン ヤコブの暴言は私向けかと。「わたし~のよ」と口調からですけどね。 まぁヤコブの立場なら「ディーターを吊らないアルビンに対して」不満をぶつけた方がそれっぽいですけどね。 |
シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
こんばんは神父様。お疲れ様です。「だから占うな」の理由を話してもアルビンは「襲われるとは限らない」と言ったと思いますけどね。それにしてもやり難い村です。 折角優勢だと思いましたのに一気に苦しくなりました。アルビンは好勝負を望んでいる訳では無いようですが、多数決のままではもう勝てないでしょうね。 |
パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
なんだかなんで狼がこの襲撃にしたのか、わかるような気がします。 発言スタイルとかRPとかよくよく考えて、さらにそれをやんわり受け止めようとする気持ちがこのゲームには大切だと思います。 |
492. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
■4.ヨアひー ぽつぽつ話し出してくれてるぜぃ。 昨日は占師の判断について迷ってる感じがあって、村人的ではある。とは言え、判断材料が少ないんで、頼むぜベイビィ。無責任に発言求めるもアレなんで、質問投げとく。 □昨日は占師について悩んでいたみたいだけど、今結論出せと言われたらどっち? □>>386で怪しいって思ってたフリちゃんを希望しなかった理由は何? |
494. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
1は農真屋狼以外ありえないよね。だって者村なら占い襲撃すれば狼一人と引き換えに真占咬めるからね。それをしてこなかったのは狼二匹見えているパターン。 2は尼に黒く見られていたのはボクと爺。この場合爺狼。でも可能性は薄そう。というかそんな理由で咬む必要があるのか? 3は・・・自分で書いたけど尼狩にはみえないな。 ということでボクは1じゃないかなーとか今の時点で思ってる。 |
496. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
>>495 カタリナ 「ここは仲間じゃないんじゃない?」っていうのをあげてもらえれば、それでいいよ。 ☆All> 逆に、「ラインあるともないともつかない」と判断した場合は、他の人があげてるライン・非ライン要素を否定する根拠を出してね。 (誰かがライン・非ライン要素をあげたらだけど) |
497. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
おかみさんに呼ばれた件、もう少し後になったので来ました。 >>494 ペーター君には反論 占い襲撃して農狼がわかれば、者白屋真の情報が出ます。これだけでも狼は嫌だと思いますよ。ただでさえ、昨日パンダにした者吊が出来なかったんですから。また、 ■4・尼襲撃で本日の占い判定(に伴う真偽考察も)が1回無効 ■5・GJ回避で安全なところ喰い も十分考えられます。 |
499. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
時間無いです。しかし、私はアルビンさんに質問です。 昨日ディーターが良かった、私は思います。ジムゾンさんを吊りするはディーターさん狼ないを決めることを同じです。 発言しない、しかし、アルビンさん意見は狼が知っています。見えています。意味見えないです。 ディーターさん人見える理由を教えて下さい。 |
501. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
私は読むことは遅い。 ヨアヒムさんは、分からないを言い、教えられて話してくれます。しかし、ディーターさんは分からない言いません。質問あれば答えるを言い、しかし、話していないです。おかしいです。 |
503. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
「それ以外で吊りたい人がいるほどGSはついてないだよね」と噛み合ない。仮想思考のブレ? ちょっと不自然な部分が見えてきた。やや黒め。 ■4.モリじぃ >>263で指摘した分以外には特に白黒要素が見つからないよう。 疑わしい点が無いんで白よりかなぁ。発言ちゃんとしてるのにぞんざいでゴメン。 せっかくだからラインの話をすると、ヤコっさんとは切れてる。なんかガチで偽黒の理由を疑問に思ってるっぽいから。 |
505. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
>>499 そんちょ >アルビンさん意見は狼が知っています。見えています。意味見えないです。 ごめんね、意味がよみとれなかった。それからディタ人で決め打ってるというわけじゃないよっと。 あと、発言は占灰に向かって使ってくれるほうが嬉しいな。 |
行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
白吊った事に拘る村長は、狼っぽくない。 ヨアヒムも単独っぽいのでやや白。ただし天然狼警戒。 年老羊兵はまだ不明。兵は追従狼っぽい感じもするが・・・。 そも、狼がGJ上等で割るのがおかしいんだよね。吊り手ふえるのに。 ディタ狼探ししないの、狼っぽいなぁ。 |
行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
今日の襲撃は、オットーの護衛率が高いと踏んだか、フリーデル狩とみたか・・・ディタ吊りを避けるというのは、農真屋偽でも、ありえない気がする。 あとは、元から狩っぽいところを消してから能力者襲撃する気か。あるいはこれとオットーの護衛率。 あー、状況的にはヤコ偽? うーん。難しい。 |
507. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
帰宅ログ読み中>>477者吊を好まなかったのは狼の注文通りになるからです。但し占2CO判定割の状況だと狼の占噛の可能性は低く、何か情報を引き出すには者か占を吊るしか考え付きませんでした。 |
510. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
☆all> うーん。10>8>6>4>2。今日吊りをミスると、明日決めうちしなきゃいけないね。でも、パンダ出てる状況で決め打つというのも変。 そう考えると今日[者]か[農]を吊らなきゃいけない気がするけど、どうだろ。 皆の意見が聞きたいよ。 |
シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
2' フリーデルが疑っている先を怪しむ為 と言う手もありますよ。モーリッツ+リナならこのパターンですね。リナの読み込みがモーリッツに対してとても甘いのでペーターが人なら要警戒ですよー。 モーリッツ+ヤコブは強めの繋がりがあり、ヤコブ⇔リナ、モーリッツ→リナは干渉が少ないです。 確実に言える事は私を襲っても勝てるだけの余裕があるってことですね。 |
511. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
村的には狩人守りたい&占真贋に拘泥しすぎたが為に灰色削りを躊躇った点、甘かったと反省しています。もっと狼を吊るという目標に真摯に取り組むべきでした。どなたかにももっと狼探せと叱咤されてたのにね。 |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
ヤコブ 貴方が占い師ならエピローグで色々と言いたい事があります。まぁ貴方の独り言を読んでからですけど、愉快な事にはなりませんからお覚悟を。 狼なら・・・ 暴言はやり過ぎだと思いますし、悪い前例を初心者達に見せた事は責めます。 でも戦術として泣き落とし、逆切れは正しいと思います。その点は旨いと思いました。またモーリッツが仲間なら即座に合いの手を入れているのも良い工夫かと。 |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
モーリッツ、ヤコブ、(ペーター) 私は貴方達と仲間では無いことが村の皆に伝わるように工夫しています。つまり貴方達が思わず言い返したくなる様に、むきになる様に言葉を選んでいます。 ですから忌々しい等は褒め言葉ですが、その上で恨み言なら幾らでも伺います。 そうそう「これは暴言だから許せない」等がありましたら御指摘下さい。 |
512. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
戻りました。おかみさんたら、人使いが荒過ぎますよ…。 なんだか静かなんですが、私だけ時代に取り残されてるとか…? >>310アルビンさん 極めて私視点になりますが、今日[者吊はいけません] 者吊は、 1)明日以降残り吊り全て狼でないと敗北 2)明日商襲撃の場合、者の判定が出ず、占真偽も見えないまま灰6 |
513. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
また、灰6のうちの占判定出された人が斑なら占喰われるまで白黒不明(者の時と同じ) 言わずもがな占襲撃の場合は者白屋死亡で、明日は必ず農吊出来ますが、占から入る情報は明後日以降無し。議論がさほど熱くならないこの村では極めて狼を吊りにくくなります。 とにかく、者は近い将来占い機能破壊されれば白黒わかります。 農吊or灰吊 はどちらがいいか考え中です。者農どちらも吊らないなら、絶対狼吊りたいので。 |
520. パン屋 オットー 02:20
![]() |
![]() |
あ、ディーターさんこんばんは。とりあえず、今日の者吊阻止を全力で頑張りましょう。 恥ずかしいことなんて、私もたっぷりありすぎて泣けてきますよ。 眠いので頭湧いてます。明日になったら撤回するかもしれませんが議題回答していきます。 |
521. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
■1.第1希望[●シモンさん▼ヤコブさん] or 第2希望[●シモンさん▼ペーター君] (暫定) ■2.再考中 ■3.屋真 ■4.GS [黒] 年>兵>老>>羊>長>青 [白] ■5.GJ回避・フリさんを残したくなかった(いろんな意味で) |
523. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
続)尼占い希望>>509も、発言多い方が占吊使わなくても白黒つけやすいのに、と私は思います。農との切れ感もありません。黒寄り。 ☆モーリッツさん 老年どっちかは狼かなと思ったので、年黒になって相対的に白寄りです。なんとなく自分がいちゃもん気味だった気がして反省。あ、パン食べてくれてありがとう。不思議パン食べてくれたらよかったのに。 ☆カタリナさん 発言から白寄り。 |
524. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
続)昨日の印象>>364から本日も変わりません。ここが狼なら負けても清々しいと思えてしまうほど。 ☆村長さん・ヨアヒムさん ひとくくりにして申し訳ありませんが私には狼だったら?な感じでいっぱいです。 とりあえず寝てきます。すみませんがまた明日。@8 |
少年 ペーター 03:30
![]() |
![]() |
ボクが発言促しをしている理由としては、寡黙で判断付きづらいのと、 ボクも同じ経験があるからです。そのとき周りの人が「失敗を恐れず喋ろうぜ!俺についてこい」って言ってくれました。 でもそのうちの一人は狼だったけどねw |
527. 農夫 ヤコブ 10:38
![]() |
![]() |
おは~ べ、べつに、二日酔いなんかじゃないんだからね。。。。 アルビン3d18:24 フリーデル向けですね。2d15:25ここです。理由も込みで、私の狼を主張するなら良いのですが、具体的な指摘もなく「わかりましたか?」とか言われてもねえ。素人多いと思うならなおのことだと思いますよ。その辺は、2d11:10と同じ考え方です。村狼関係ないと思います。 オットー3d19:17 んー、おかしいかな?言葉の |
528. 農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
問題?素村=初心者っぽい=初めてだから村人しかない=狼なわけないって意味だったんだが。「『素村=狼』じゃない」と「『素村=狼じゃない』」の違いかなあ。書き方悪かったですね。ごめんなさい。 ディーター3d01:57 感情っていうか、みんなで基本的な了解事項だと考えていますよ。よく、「狼はこいつかこいつだろ、以上」みたいに言ってあとは雑談だけみたいな方いますが、こなきゃいいのにっていつも思ってます。ま |
529. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
あ、声に出すのはまれですが。って、書いてて思ったのですが、この辺がフリーデルとの基本的なズレだったのかもしれませんね。 ピーター3d03:25 細かい話になって恐縮ですが、移動中だったため、とりあえず決定みなきゃと思いました。で、自分の2d15:23の直後からざーって読もうと思ったら、直下にフリーデルの発言があったので、気がつきました。「あまり読んでない」の程度問題でしょうか。アンカーを実際追った |
530. 農夫 ヤコブ 10:48
![]() |
![]() |
わけでもなかったので、そういった表記になりました。 アルビン 3d23:30統一表記じゃないのは知っていますが、質問は★のほうが目立っていいかも。 ▼者を主張します。1.確定情報のない状態なので、▼者すれば自らの能力で確定情報が得られる=確実 2.▼農は結局屋者の主張に沿った決め打ちでしかない。 3.▼者なら、占機能は生かし続けられる 4.▼農は私がかわいそう 以上です。信用取れてない私が悪いのは |
534. ならず者 ディーター 11:21
![]() |
![]() |
■1.▼ヤコブ ●保留 今日は狼吊らないと明日から厳しいんでしょ?なら今日はヤコブで良いんじゃないかと。仮に仮にだぞ、明日の霊判定でヤコブに白が出れば、者屋と吊ってけば良いわけだし。でも…屋が抜かれるのが痛いよな。屋を保護出来る良い方法無いだろうか? |
536. 負傷兵 シモン 11:40
![]() |
![]() |
手数読みなんぞしたことないのでアレですが、 1.屋者狼 2.農狼 のケース前提だと農吊から始めるべきです。 農白ならそこから屋者で明々後日3-1、農黒なら明日6-2 屋者吊先行すると初手黒と出れば明後日5-1、ここで白だと明後日4-2 |
539. ならず者 ディーター 12:19
![]() |
![]() |
青兵:人の事は言えないが…あんまり狼探しに熱心では無いな。二人とも●希望だった修白が確定したので今日の占い希望・吊り希望にどんな変化があるのか発言をみていきたい。 老:初日は質問多めだな。喉の大半を質問に使ってる。回答を得てから考察にどう反映されたかが見えない感じ。喉も限られてるし。発言出来ない部分もあると思うが…質問で白黒判断してるようには見えない。>>400初手から白確定~文意が汲み取れない |
540. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
。なんか気になるので教えて欲しい。 年:優等生な印象。発言も無理は無いかな。あんまり村狼どっちでもあり得る感じです。>>414がちょい気になる。疑い返しとかするのは普通だけど。年の発言からは疑い返しとかしなさそう。灰色 羊:灰考察もしっかりしてるし、質問なんかも鋭いし。一番白くみています。「狼だったら怖い」って言う言葉がぴったりな人かな。 |
541. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
村:初日に狼COから農に黒塗りされてる人。村が農を真視してる点も農黒が解ってる俺としては繋がってないと思う。発言少なかった俺を黒く見るてんとかも普通の村人印象。ちょい発言が難しくて読み込めてないので…発言より、農との絡みからしか判断してないんですが… ○羊≧村≧老年青兵● |
542. ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
■2.農からのラインとか解らないんだけど…修襲撃とかあった事から、終盤残れば発言力もあったし格好のミスリーダーになったと思うんだよな。そこを襲撃したって事は、修がかなり真実に近かったって考えてる。でも、感情を優先したのかも知れないな。仲間が居る狼が感情優先とは考えられないし、両方一致したんじゃないかと思うんだよな。農老年かな。襲撃された人を都合良く使ってる感じだが… |
545. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
迷いましたが、今日は[●シモンさん○ペーター君▼ヤコブさん]を希望します。手数計算は苦手なので、またまた極めて私視点ですが、今日の灰吊は、失敗時(白・さらに狩)の明日から続く崖っぷち感が相当きつい。 多く語るのは控えさせて頂きますが、明日以降の襲撃による情報が出ることも考えた上でもこの結論です。 また、気が弱いので、今日の灰吊する人を黒決め打ち出来ないのですよ…。@6 |
農夫 ヤコブ 13:01
![]() |
![]() |
あー、ニュー時ランドへ あんまり、俺の擁護しないほうが良いと思いますよ。早晩、狼確定するか、いまでも偽視されてるわけだし。まあ、いきなり変えるのもあれだけどね。さじ加減はおまかせします。 |
546. 村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
ディーターさんが話しています。私はよく聞きたい。ディーターさんは、慌てて読んでいる予想です。 >>187 ペーターさんは、シモンさんが占い師霊能者ないことを分かったのですね。しかし、私が占い師霊能者ないことを知りませんでした。 ペーターさん、シモンさんが味方の時、あります。しかし、オットーさんは占い師CO後です。ヤコブさんはまだでした。 シモンさん狼は、少しです。 |
548. 村長 ヴァルター 13:17
![]() |
![]() |
あとは、「意見食い」を考えあります。フリーデルさんが強いでした? 灰はカタリナさんが分かりません。始まりは、フリーデルさん白いを言っていることを読みました。 多数決がいいを言い、後でフリーデルさん白くないを言い●▼賛成を言っています。 私は、カタリナさんがフリーデルさんを占い吊りしたかったことを、少し見えません。 |
549. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
カタリナさんは、誰を狼を考えるでしょうか? 読むことが遅いをすみません。 シモンさんは言葉が少ないです。私は、シモンさんを判断することが難しい。言うことは賛成できることが多い。 しかし、発言無いことを考える順番見えない理由です。狼は少し思います。分からないです。 ペーターさんは質問してるだけに見えます。能力者を捜している目を注意します。 |
550. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
ヤコブさんはラインは幻想を言っています。しかし、私は幻想か読まないことを分からないを思います。 ヤコブさんは、繋がりあることを始める時に捜さないを言っていることを同じです。 そして、違和感を放置することを言っています。ヤコブさんは狼を捜していません。 私は、オットーさんが占い師、ヤコブさんが偽を出します。 |
551. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
ヤコブさんが言った、ポジショントーク発言に答えます。みんなが全部それを話しません。 私は、プロローグに言いました、狼COするを。役職が決まった後、発言が変わった時、それはおかしいです。 私はこの時、人、狼、両方で狼COします。冗談は冗談。この発言は白黒関係が無い。 あなたは無理矢理白黒関係無い発言を黒いにしました。 |
村長 ヴァルター 13:22
![]() |
![]() |
ヤコブのポジトーク発言は思考が黒いんだよね。 相手は騙すもの、って前提に偏り過ぎてて。要は、俺の初っ端ジョークに拘ってるなら違和感を放置しないで踏み込めって感じです。これで真贋逆だったらイヤーとか思うけど。 |
553. 農夫 ヤコブ 13:23
![]() |
![]() |
ちょっと、書いてる途中だったけど、ヴァルターがいるので、先に貼ります。 ■4. ヴァルター 2d17:16(貴方が村人であると仮定してです)村人が村の勝利にベストを尽くすのは原則です。その中で、「ただの冗談」でも「がおー私は狼です。」というのは原則に反しています。もちろん、冗談なのは私も承知しています。しかし、混乱させる要因であるのは事実です。これを許すと村人としての秩序がなくなり推理の土台が崩れ |
554. 羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
ヤコっさん吊りが出てるね。 ヤコ狼だったら問題無し。それにディタやん吊らなくていい。残る3手で灰を狙える。 ヤコ占師だった時はオトディタ吊りつつ、GJや灰襲撃が期待できる。その上で、灰は一発狙いになるけど、そこそこ絞れると思う。 いちおう他案も検討してくるわ。 |
556. 農夫 ヤコブ 13:26
![]() |
![]() |
てしまいます。わかりますかね?この話はこれで終わりたいと思います。 考えてる感じはすごく出てるのですが、いかんせん私の理解力が追いついていないw ディーター3d12:20「村が農を真視してる」をみて、そうなのか!と思い直したよw 灰 これを踏まえても、この問題(狼CO)を長引かせてこれを元に黒視するのであれば、もう説得するのはあきらめます。 |
557. ならず者 ディーター 13:37
![]() |
![]() |
>>556読むの急いだのであまり理解してなないんだが、村長が昨日、俺吊りを主張してたのは農真視+寡黙な俺を狼視してたからだと…2dを読んでそ~理解したんだが?違うんか?まぁ、良いや。俺も理解力追いついてない。 |
558. 村長 ヴァルター 13:41
![]() |
![]() |
>>555 私、ヨアヒムさん両方黒多いですか? ヤコブさんを繋がり見えないで私、ヨアヒムさん吊りするに見えます。多数決に賛成したこと、黒いことを少し言わない、カタリナさんは分かりません。 |
559. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
灰吊り灰占いは、吊りミスで後が無くなるから辛いね。 ディタやん吊りも、人だった場合で3連吊り必須。一番目はヤコっさんで大丈夫だけど。オトやん吊りするなら、ごめんけどディタやん吊ったがいいと思う。 どちらでも十分戦える展開であり、かつヤコ黒大きめに見てるんで、ヤコっさん吊りかなぁ。希望出しておくね。 ■1.●ペタくん ▼ヤコっさん |
560. 羊飼い カタリナ 13:56
![]() |
![]() |
>>558ソンチョ 個別考察を見てくれるとわかるけど、ヨアヴァルがだいたい"灰"の位置。白くも黒くもないくらい。並べた結果、黒く考えてる様に見えるけど、それは違うよん。 あと、多数決を支持した理由をもういちど言っておくね。 多くの人に希望されている人を外すと、翌日も同じような結果になりやすい。それよりは、何かしらの対処をしたほうが、翌日の状況が変わって、より活発に意見が出ると考えたからだよ。 |
561. 羊飼い カタリナ 13:59
![]() |
![]() |
■5.襲撃考察 情報を渡したくなかった、が一番かなぁ。まぁ、一番最初に閃いたのはディタやん>>516の感情優先説なんだけどね。 それにしてもヨアひーが来ない…。復活するんだヨアひー! 質問だって投げてるよー! それ無視してもいいから発言してくれー!@7 |
562. 農夫 ヤコブ 13:59
![]() |
![]() |
考え方の違いって、大きな溝になりますよね・・・鯛のおわり。 ■1.●長▼者(それか、屋が私を挙げてるので、▼屋) ▼は前述の通り。襲撃受ければって、いまだに言ってるけど、このままgdgdで消極的選択してて、どこまで行く気?●は、年羊老青兵長のなかで、一番考え方が追えない人、という考えで。最後に残っても処理に困りそうだし。 ■2.3 ラインは嫌いなのは前述。屋者に興味ないのも言ったけど、1点だけ |
563. 村長 ヴァルター 14:00
![]() |
![]() |
>>560 >翌日も同じような結果になりやすい 分かります。カタリナさんはあまり黒言わないに見える、それもあります。両方合わせています。私はカタリナさんを人と見ることはあります。 |
564. 農夫 ヤコブ 14:00
![]() |
![]() |
。今日の者の発言は大変量も多く、なかなかに深いと思うのですが、なぜそれが初日からなかったのか疑問です。立場の変化による発言の変化(CO前後とか)には大変敏感になるヤコブなのですが、今日ぐらいの発言が初日からでてれば寡黙域ではないですよね。なんか、寡黙域で潜伏→発見された→白印象とらなきゃと、考えると大変マッチするのですが。村の皆様、ご一考ください。者の発言を阻害するものでありませんので、為念。あく |
565. 農夫 ヤコブ 14:01
![]() |
![]() |
まで、1日目との比較の問題です。 ■4.モーリッツ なんとなく、私を擁護してくれている人、その1。でも、旗色悪いみたいです。私の信用のなさですね、すみません。フリーデルに大分黒塗りされてたので、◆修となって、今日の灰考察が気になるところ。つうか、昨日書いたあとからあんまり進んでないので、書けない・・・灰 ぺーター 毎晩、おねえちゃんとかおにいちゃんとか・・・うらや・・けしからん!なんとなく、私 |
羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
GSの弊害はココだよね。 明確な分、単純化されて誤解のもとになりやすい。 相対的に埋めていったら、「レジーナ(仮名)が最白といいつつ、白要素挙げてない。」とか言われるんだよねぇ。 だからあんまし出したくないんだよなー。 |
566. 農夫 ヤコブ 14:01
![]() |
![]() |
を擁護してくれている人、その2。以下「気になるところ。」まで、老といっしょ。 フリーデルのロックオン先は、私からは外れたみたいだったですけどね。(修の私への興味が無くなった!?)灰を読み込んでいる感じはあるんだけど、じゃあ、だれが黒いの?と見るといまいち不明。昨日に比べると、思考過程がクリアになった分だけちょっと白に移動。灰 カタリナ 発言の真ん中をちょん切られた人。3d13:26日本語の問題だ |
567. 農夫 ヤコブ 14:02
![]() |
![]() |
と思いますよ。オットーに納得した理由を聞いてみるか、私の説明部分を再読することをおすすめします。黒く思われるのは信用取れない自分が悪いのですが、誤読は勘弁です。どうも2d16:27もそうですが、言葉の点で微妙なニュアンスの違いを感じます。シソーラスすべてを網羅して話しているわけではない点、お察しください。質問具合とかみても、相変わらず白い。私を黒視しているからといって、それは村狼に関係ありませんの |
569. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
で。灰白 シモン 嫁には喰われずにうまくやっている人。3d11:40そこで▼者ですよ、おくさん!おそらく、狩はアルビン鉄板でしょうから、▼者で霊判定みながら、占も生かせるのはいかがでしょうか?てゆうか、前から▼占だよねw イラナイコナノネワタシ 灰 ヨアヒム 今日、発言のないひと。つうか、卒業式後のこの時期って、遊ぶ時期だよね。。。(遠い目)最寡黙域。発言したいけど、なにしゃべればいいの?って |
570. 負傷兵 シモン 14:03
![]() |
![]() |
エアコン調達任務を命じられました。拒否ると頭から齧られます。希望のみ簡潔に、▼農は自分なりの状況判断&リナ>>554でも同様に考えておられるようで押したい所です。 |
571. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
感じがありますね。消極的▼候補。●使うのもったいないなあ。灰 指摘される前に言っておきますが、今日の考察はうっすいです。やっぱり、お酒を迎えに行ったのがわるかったかなあ。。。 まだ喉が少しあるので、疑問あれば答えます。@5 |
573. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
質問あれば答えます、と言ったからには答えますとも、ええ!! ヴァルター3d14:02 それは、私が人狼を見つけることができる占い師であり、ディーターを占いしたときに、人狼であることが占い結果にでたからです。この結果を貴方に見せたいのですが、見せることができないので、2d18:18のようにみんなにお伝えしました。これは推理ではないのです。結果なのです。 |
574. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
モーリッツさんもちらりと来られたけれどいませんね。まさえさん探しに行っちゃったんじゃ…。 昨日の寝る前の私の灰考察に追加。 ☆村長さん >>524でひとくくりにしてごめんなさい。眠かったからって反省。村長さんは議事録を読みこんでいるのはわかります。疑問を持つ点の端々から狼ではなさそうな雰囲気なので白寄りに私は見ています。 |
ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
>>564やっぱりそれ言っちゃうんだね。そーだよね。いやぁ~なんか、ならず者株式会社の決算とか年度終わりの雑務で…大量のお仕事を…押し付けられたんだよね。下っ端の辛い所で…断れなかったんだよな。 |
575. 負傷兵 シモン 14:13
![]() |
![]() |
●希望、尼噛まれたので・・・うーん。安心したい意味ではカタリナですが、そんな状況でもなくなってきたので●老でいきます。単純に尼との対決構図からここで白黒見てみたい。 |
576. 村長 ヴァルター 14:14
![]() |
![]() |
ヤコブさん、結果を推理、発言することを使って下さい。ヤコブさん信用が無いことは説明無いが理由です。占い黒を「納得」できることを教えて下さい。納得できる説明が無いことは、ヤコブさんを信用しないことを同じです。 |
577. 老人 モーリッツ 14:17
![]() |
![]() |
すまん。。。じいちゃん寝てた。おはようさんじゃよ。 何はともあれ手順の話から。 決めうち上等なら明日でいいんじゃよね。 結局のところみんな決めうちするかしないかというだけの話じゃな。 |
村長 ヴァルター 14:18
![]() |
![]() |
全てが自己申告の人狼世界に於いて、占いで黒だから狼だ吊ろうぜーは俺のジョークより百倍甘いと思った。それを安易にOKサイン出した俺も相当甘いんだけどね。何でも説明しようって気概が無いのがずれてると思うんだよ。考え方が違うのは間違いないが、それにしたって分からない。 |
578. 老人 モーリッツ 14:18
![]() |
![]() |
で、わしは決めうちは自信ないんで今日から吊っていくほうを希望しておくぞい。 ▼農吊りをいってる人は決めうち無理派ってことであってるかの? ほんでもって占い対抗それぞれが狼だった場合のリスクを検証したんじゃが どちらがい狼の場合でも人間から吊ってしまった場合ミスができなくなるのは同じじゃが、 |
579. 老人 モーリッツ 14:22
![]() |
![]() |
農が狼の時は2連で狼吊らなければならず、屋者狼の時は1回じゃという結果じゃった。 故に決め打ちしない場合は▼農でスタートするほうがリスクは少ないといえるのぅ。 以下検証内容じゃよー |
583. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
答えるとは言ったよ、言ったけどね。。。(T_T) ヴァルター3d14:14 えーと、推理にはその根拠は必要だよ。じゃないと、無理矢理になるから。でも、結果には推理や根拠はないんじゃない?結果を基にした、黒い部分を探せってこと?それって、後付けの理由にしかなんないよね?うーん、私の読解が間違ってるのかなあ。ごめんなさいだけど、これ以上は無理だ。だれか助け船だせる人がいたらPlz@3 |
羊飼い カタリナ 14:37
![]() |
![]() |
どーしよっかなー。 ヤコっさんの「素村=狼じゃないのは、ディーターでも証明済み(>>394)」はどう考えても変なんだよね。好意的解釈すら不能の。たぶん、どんな説明聞いても納得できないと思う。 不毛になりそうな議論で喉を使わせるのは気が引けるなぁ。もうほとんどないし。それよか、有益になりそうな発言枠を奪わない方がいいっぽい気がするんだよなぁ |
585. 老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
■5フリ襲撃の理由についてじゃが、これ、ペタとか1個しか指定しとらんけどワシ複合理由だと思うぞい。 まず共通なのはGJ避けじゃろ。GJ出ると1手増えるしの。狼側にはかなりしんどいはずじゃ。 それから狩人狙い。 ペタ狼とヤコ狼の場合はロックされておったからというのはありそうじゃな。ただ全体視点では同じことがワシにも言えるw |
586. 農夫 ヤコブ 14:46
![]() |
![]() |
オットー3d14:24 貴方視点では、占真偽は1日目の時点で出てると思うけど、明後日に限定してるのはなぜ?つうか、明後日に何人残ってるんだ?w オットーはポジショントーク半分にしても、2人に言われるとへこむな。書き方が悪かったのは認めますがね。意味は伝わらなかった?(超他人任せ) ▼農な皆様へ。信用取れない自分が悪いのですが、霊残ってるのに、占壊さなくてもいいんじゃね?▼者の結果みればいい@2 |
587. 老人 モーリッツ 14:48
![]() |
![]() |
あと感情優先説も十分ありえるのぅ。 ディ>>532 判定割らなくても屋抜けると思うんじゃが。だからわざわざ黒出さなくても?と思うんじゃがー。無理かのぅ? 占い師そのうち食われるから斑は放置とかなって灰の吊り占いが仲間に当たったら目も当てられんと思うんじゃが、どうじゃろ? |
590. ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
>>587そ~いう考えかたもあるな。F国の考え方がしみついてるんで…G国の編成での考え方が抜けてたな。占い師食われて真確定って言う…無理に斑にする必要も無いのか…でも、斑にして吊りにもってた方が抜きやすいなって思ったんだよな。 |
591. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
>>586 ヤコブさん 「明後日には」です。最初から自分が占なのは当たり前、明後日にはわかるのはこの村の全員がです。 明日、農吊→商襲撃で農の白黒不明になっても、明日の占で灰は一人狭く出来ます。明後日私襲撃→者白・屋黒・明日の判定が確定、明後日私襲撃が無いなら狼は灰or斑喰。さらに斑喰ったらそこでも確定。 また、明日占襲撃だったら…わかりますよね。ちなみに明後日は普通に減ったら6人です。@3 |
592. 老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
シモン・ヨアヒムは寡黙域。ここに狼いたらすげーいやじゃなぁ。寡黙狼に負けるのはいやなんじゃよね。。 実際のところヨアシモどちらも意見は追従やら最終的な結論がずれていたりでいかんとも。もう盤面整理とかしてる場合じゃないんじゃが・・・。 あと村長。すまんけど、ぜんぜんわからん。ていうか、意味わからないものや通らない日本語が多くて意味が通るまで突っ込んでる喉も時間も無いし、 もーって感じ。ここ狼も無理。 |
593. 農夫 ヤコブ 15:12
![]() |
![]() |
モーリッツ3d14:59 ぬけてましたか、すみません。黒出す方法もあると思いますよ。当時は信用差あまりありませんでしたし、黒黒で▼者すれば、屋農はイーブンですから。って、こんな話?また勘違い? ▼者はしてましたね、すみません。その日のモーリッツの発言はあんまり読めてないんでした。 オットー 喉少ないのにすまんのー。「私視点では、…結果が出ます。」だったので、村全員がとは読めなかったので。 @1 |
595. 老人 モーリッツ 15:28
![]() |
![]() |
ワシわからん。ていうかちゃんと読めん。。。ワシの根性とか時間と読解力が無いだけ?? リナペタ含めて検証はちょいまち。全員分も少しちゃんと読むので時間がほしいんじゃ。あと占い師とラインな。 とりあえず、ワシきめうちはする気が無いんで▼ヤコ。真でも狼でも手順上これが一番ベターじゃと思うぞい。●はヨア・ヴァル・シモのどこかで。会話で理解できなさそうなところから・・・。 |
596. 少年 ペーター 15:43
![]() |
![]() |
斑の判定が分かるのに、狼が真占いを残すメリットなんてないよ。したがって▼農。者>>534「屋を保護~」は村人臭がする。決め打ちだけど、▼者の理由が白を吊らせたいアピールしか見えないんだよね。あとボクの名前ぴーたーって間違えたし ■4.できるとこから 青 はやくしろー間に合わなくなっても知らんぞー!考察は昨日と一緒。灰白。突然死はやめて。余裕がないんだよ。 |
農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
時間があるときでいいので、ひとつ質問 確定霊とかで、まとめやるときって、多数決と独自意見って、どっち優先する?多数決には当然狼も入ってるのはわかるんだけど、自分の意見を表に出してそれ通しても、自分は確定白ってだけで、推理がほかより優れてるわけでもないわけじゃん?まとめになっちゃうと、意見もあんまり言えず、多数決だけに流されるヤコブでした。いまじゃなくて、エピでもいいですので。 |
603. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>601 突然死はダメ絶対!だけど、突然死回避だけでも困ってしまう現実。 とりあえず、今日の状況見ての希望をおねがい。 あと簡単でいいので、狼っぽい人と村っぽい人を占い師とディタ以外から挙げてみて |
605. 少年 ペーター 15:59
![]() |
![]() |
兵 だれに頭から齧られるの?連日発言が少ないため判断しづらい。灰 羊 羊のごとく白。ここ狼なら負け。>>502は「疑わしいけど▼ほどではないし、占ってどちらの視点からの発言なのか見極めたい」でいい? 者 農狼なら必然的に白。うん、おめでとう。 村 疑ってるのか、読み込めていないのか判断付きづらいけど、よく見ているなという印象。初日からの農とのラインは切れていると思う。 |
607. パン屋 オットー 16:00
![]() |
![]() |
>>597 アルビンさん シモンさんを占い希望にしているのは、発言が少なく読めないからです。より発言が活発なペーター君は、今日占いにしなくても占機能が無くなったときに皆が判断しやすいと思ったので。 あ、ヨアヒムさん!来てくれてよかった。@2 |
615. 少年 ペーター 16:05
![]() |
![]() |
逆に農村狼でライン切りならもっと他の箇所でやれよと言いたい。灰白 アルビン占い希望出せてなくてごめん!あと爺だけなんだけどまだあんまり読み込めてないから。今のところ●兵。でも明日占いが残ってるかというと微妙なところ。 |
620. 羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ヨアひー来た! ひと安心。 ごめん乱発なんだけど、今から羊ちゃんを洗ってやる作業が始まります。たぶん、本決定とか対応できないと思う。投票はセットはヤコっさんにセット済みです。 したらな! |
621. 村長 ヴァルター 16:31
![]() |
![]() |
>>618 ごめんなさい。上手に書けませんでした。 オットーさんは、昨日私を分からないことを言っていました、今日私を白いを言う理由が突然で分かりません。カタリナさんGSは私、ヨアヒムさん黒を普通。カタリナさんは少し誰が黒を強く言いません。私がカタリナさんを疑う理由です。オットーさん狼の時、カタリナさん狼はある。 |
622. 老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
仮決定了解じゃよ。 すまん、灰考察やってないんじゃが、今やるの難しくなってしもた。今日の夜戻ってきてからにさしとくれ。 終わってないけど占雑感だけ書いた文だけおとしとくぞい ぜんぜんぎちっと読めてないのはあるが今日は若干ヤコブが偽っぽくなったかのぅ。 ワシ他の人の考察に影響されてる可能性も十分あるが。 |
623. 老人 モーリッツ 16:32
![]() |
![]() |
あとわしの中でフリ襲撃がヤコ狼度を高めたのぅ。オト狼じゃったら強力な(?)助っ人たるフリー出るを襲撃しないと思うんじゃよね。 もちろんそれを狙った逆転の発想狼オトディタとかも無いとはいえんが。 なので、オットーが真ぽくなったというよりヤコが偽っぽくなったという感じで今は真:オト≧ヤコ:偽を予測中じゃ。 ただ、決め打ちできるレベルではぜんぜん無いし、ディタへの黒とかもやはり真要素と思うので差がかな |
625. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 初回斑で此処まで吊られないのが、不思議な気分だな。G国のこの編成だと、こんな事もあるんだと… ■1.●青 追従過ぎでは?青がそんなに白く見えないんだが… |
628. 農夫 ヤコブ 16:44
![]() |
![]() |
【一応反対。かわんないだろうけど】まあ、何度も言ってますし、信用ない私が悪いのですが、アルビンは自分の霊能力で者の真偽を見て欲しいものです。 ペーター 狩人への発言については、狩人が素人である可能性もあるので、できればまとめから言って欲しかった内容でした。 ピーターwwwすwまwんwww あと、何が悲しいって、3d13:59の「鯛(タイ)」に誰も突っ込んでくれなかったことでしょうか。@0 |
631. 老人 モーリッツ 16:47
![]() |
![]() |
あ、今日、霊判定見れないのだけはまじめにしゃれにならん。 というわけで箱の前から離れるぞい。また夜にー!!じゃ。 雅恵さん朝ごはんはまだかのぅ。。。。 [フランスパンもしゃもしゃもしゃもしゃ・・・・ごふっ] |
少年 ペーター 16:56
![]() |
![]() |
親愛なるヤコブさまへ 日増しに春めいてまいりました。ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。さて>>628の「鯛」につきましては、私の浅学非才故に正直さっぱり分かりません。喉が嗄れてしまった上に、表で言うのも憚れるので、もしよろしければ後日談にてご教授願いたいと思います。桜の便りもすぐそこまで届いています。ご自愛の上ご活躍のほど、祈り上げます。 ぴーたー |
635. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
【本決定了解】 自分視点だと明日霊判定見られなくても、明後日にはわかると思うんだ>>591…って気持ち。あ、護衛指示ではないんです念の為。 今日農を吊れるので、少し可能性が広がりました。それと、人が少なくなるにつれ投票ミスは命取りになるので皆さん確認してくださいね。 ごめん、おじいちゃんにフランスパンはつらかったですよね。ん?そういう意味じゃない?まあ、今度はこっち食べてみて。っ【豆腐パン】@0 |
シスター フリーデル 17:34
![]() |
![]() |
推理が合っているなら(老年農)・・・ 今日はオットー強襲が最善手でしょうね。なので私ならオットー護衛をしそうです。 私を襲撃した理由 農)もうアイツと喋りたくないよ 年)狩人だと良いなぁ 老)特に反対しないぞい 辺りを推測します。リナですと占い師襲撃でも良いような気がします。(ヤコブが本物でなければ) |
シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
>ヤコブ 冷静になったであろう程度に時間を置いてから二度目を言った訳ですから、相応の批判(or処分)を受ける覚悟はありますよね? ポーズなら許すとは言えませんけど、一応尋ねますね。「貴方は本気で、フリーデルが説明しようとしていない」と思ってます? |
シスター フリーデル 17:45
![]() |
![]() |
そうそう、一参加者として謝っておきましょう。 ヨアヒムやシモンの様な参加者を野放しにしてすみません。特にヨアヒムは余りに狼に見えなさ過ぎて、貶め難いと思います。 彼等に対して言いたい事は山積みなのです。でも貴方達3名の追求と村長&ディーター&神父様への応対で手一杯でした。だから許せとは言いませんが、2日間では手が回らなかったのは理解して欲しいです。 |
シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
多分こちらは無用でしょうけど・・・ 純粋に「何故怪しまれたのか理解できない 後学の為に聞かせて」と仰るなら、村の中では省いた箇所も含め、改めて疑った根拠とかをお話しますよ。 |
シスター フリーデル 18:03
![]() |
![]() |
>村長 貴方の母国語が日本語ではないと思って話しています。 もし貴方が助詞(a postpositional partical of Japanese)「ex)は、が、を、に」を使い分ける語学力を持っているのなら、考えを変えてもらえると嬉しいです。 日本語は主語、動詞、目的語辺りが揃っていれば文脈からある程度、意味が通じます。でも助詞(や副詞)がおかしな文章を読むのはとても苦労するのです。 |
シスター フリーデル 18:09
![]() |
![]() |
トップページに「縦読みなどの暗号の使用」、「その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止」などと禁止行為が書かれています。 ですから解釈次第では禁止行為とされるかも知れません。 |
シスター フリーデル 18:12
次の日へ
![]() |
![]() |
そうで無いならば特に問題とはならないと思います。 助詞の使い分けは、私達の様に日本語を母国語とする者にとっても難しい事があります。 村の中ではあまり簡単な表現で話せ無くてすみませんでした。 |
広告