プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、15票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、神父 ジムゾン を占った。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、少女 リーザ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、村娘 パメラ の 13 名。
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
今日はジムゾンさんを占います。 教会まで出向いてきて欲しいとのことです。ヒザニヤを患っているので辛いのですが。 何やら悩みがあるそうです。 しかしなかなか切り出してくれなかったので、(たぶん髪のことですけど)私は水晶玉をかざします。 水晶玉を透かして見る、彼の姿は…【光ってました!(白)】 |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
今日はジムゾンさんを占います。 教会まで出向いてきて欲しいとのことです。ヒザニヤを患っているので辛いのですが。 何やら悩みがあるそうです。 しかしなかなか切り出してくれなかったので、(たぶん髪のことですけど)私は水晶玉をかざします。 水晶玉を透かして見る、彼の姿は…【ふさふさでした!(黒)】 |
655. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
娘>>611 対抗見てみる気とかあるでちゅかね…。 狼が狼仲間を白上げしてることになるんでちけど(娘視点) ★一体娘の中で陣営予想どうなってるの…。 あーでもなんか。パメさんはあれでち。 その場の動きで拾い上げてるっぽい。断続的。 って襲撃そこ来たか! |
656. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
今日は歌うネタ考えてませんでした。 とりあえず【▼娘】で希望しておきます。 アルビンさん、トーマスさんお疲れ様でした。 占い希望は吊り希望から出しても意味無いかなと思ってます。 |
657. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
おおトーマスよ、お風呂に入りたいんじゃが、ちーと背中流してくれんかの? 年寄りなって身体が固くなってしまっての… よっこらせと。 あーうん、うん、そこそこ。 おお、気持ちよかったぞ。ありがとの。(なでなで) 【トーマスは人間】 まぁ、だろうな。 |
659. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
>>655じゃあこの★意味ないから取り下げでちゅ。 青>>回答ありがとでち。自信を受け取ったでち。 トーマスー墓下で安らかにでちゅ。 来てくれてよかったでちゅよ。アルビンと末永くちゅーでちゅ。 【判定確認】今日は寝るでちゅ…。▼娘に妙も異存なしでちゅ。 修はおつかれでちゅ。今日もよろしくでちゅ。 |
少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
青しかし青…言わせてもらえば●霊にも失敗してるし 個人的にその戦略もギャンブルだし 信頼獲得してると言難い中で説得可能だと本気なんだろか。 青、君灰やで。 ていうかー…非狩り透けたな。しまったけど でも別に狩りっぽくないからいいよね? |
663. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
トーマス白確認したわ。霊ロラ開始ね。 ジムトマ白の直感は正しかったようね。 ジムゾン疑う人が居るなら、人要素を説得します。 襲撃見て思ったのは、ニコラスが狂襲目当てで私を真上げしアルビンを叩くのは労力の使い方がおかしいな、ということ。 妙年の▼娘は>>656何故? |
664. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
【判定襲撃確認】 そっち襲撃なんだ……狼チャレンジャーだなってのが第一印象 とりあえず▼娘だね。両霊からの判定見る意味で ヨアヒム>>651 その通りだよばかぁ! あと僕は●樵にしても極端な話最終日に樵狼村みたいなことになったらどうしようって…これ誰かが言ってたね!君だね!腹立つ! 君の考察ってかGSが見たいんだけど見せてくれるかい!? |
665. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
あー、真っぽい占い師喰われてるべな。トマビンお疲れさまだべ。 パメ真に見てないこともあって、判定で攪乱されたくないし▼娘でもいいんだけんど、それ言ったらパメのテンションだだ下がりだべか。 初日からローラーされる覚悟ができてそうな霊能者から吊ろうべか。 書年ちょっと置いたふりして、旅者長あたり中心に流れ見てくだよ。 |
667. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
>>663 霊判定、真め不足あたりでちー。 昨日の妙の質問にも喉のあまりで答えてくだっちゅ。 (多分答えてなかったよね。見落としならごめんでちゅ) ▼霊でもいいでちゅが、未だに霊真狂ではと思ってるんでチュよね。 狼あるならアルビンかと思ってたでちゅ。卒がなさすぎて。 |
668. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
いやいやいやちょっとないわ。冷静に考えなさいよ。 ベグりから▼娘って手順おかしいからね。 ていうかパメ偽なら狂予想とか言ってる人多かったと」思うんだけど、そいつらはどういう意図で言ってるんだ。 せっかく襲撃ミスってくれてんのにあんまりだわ。 少なくとも判定を出せる私を今日吊る意味はない。 |
行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
/|商娘屋老|旅妙農長書青年神樵者修 商|真偽霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 娘|偽真霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 屋|白占真偽|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 老|白占偽真|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 暇です。 |
669. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
>>667リーザ いや、霊真狂予想でアルビン狼ってそれ私真見抜いてたってことじゃないですか。 昨日の発言と合致しないんですが。 いや、合致しないけれど、表は偽視して裏では真視しているのが事実なら、私襲撃するか。 all★昨日って私偽の声のほうが大きかったよね? |
670. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
娘は昨日は真目で見ていましたが、今日の第一声で 1 対抗狼想定してたのに狂とすんなり受け入れが違和感 2 自分の真目が下がっていると言う懸念がない がきになります。狼強めに見てますね。 娘の霊判定がどうなるかも見ておきたいところです。 というかみんな結構商真視だったんですね。 とすると書>>664の発言も割りと納得です。 これ以上は透け懸念ですね。 |
671. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
質問焼きなおしておくでち。 娘は霊真狂でみてたでちね。もし霊真狼になってたなら ★それはどの地点からでちゅ? ★消去法で狼だった対抗が白あげしてたのをどう見てたでちゅ? ★昨日初期、村に情報落としたがってたように妙には見えてたでちが 凸死しそうな樵は置いて、▼灰で二体分の霊判定を 落とすって思考はなかったでちか? 反応によっては▼霊ロラ開始もありでち。 |
673. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
や、違うか。狼あるならアルビン=アルビン人だから真 パメラ偽、の図式か。そうすると、妙白要素ではなくなるかな。 妙は私の昨日の妙推理どう思うかしら? あれは妙視点で妥当なんだろうか。 襲撃で見るならクララが圏内に入るかな。私真視しながら最終的にアルビン偽に誤着しているので、私狂と思ってアゲてからやっぱりアルビンを噛んだ的な動きと解釈出来るかな。 どうだろ。 |
676. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
>>670年 愉快だね。死んだから狂。 霊に狼。ここは推理の起点に出来る。 そして私視点で申し訳ないが状況はベグりなので、「真目がさがる」とは微塵も思わないね。判断材料として面白いし、何より今日生きてるから絶望はない。 狼視点で真偽不明だろうから、どういう扱いされるかはとても楽しみね。 恐らくなるべく速く吊りたいだろうから、▼娘してきた辺りから見ようと思うわ。 |
678. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
あー、農の発言見て僕がまたやらかしてること把握 トーマスの件で今結構へこんでるし言動に気を付ける。自戒 >>668 娘吊りは霊からの判定が見れるのが大きい。ライン繋がれば複合して見れる あとラインつながった後の灰の動きとかも見れるなって点で、僕は娘先吊りだなって思った けど誰かが霊先吊りのメリットを納得できるよう教えてくれたら考え直す余地はあるよ ★夜明け生きてたのは不思議には思わなかった? |
680. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
娘>>676 私視点ベグリなのは立場上わかりますが、村視点では真抜かれたと占い機能不全を見てしまいます。 娘がいくら判定を落とそうとも信用されなければ意味が無いと思いませんか?その辺村視点を考慮してないのが偽要素に思えてしまいます。 強気な真、と言うセンもあるのですが、私は残念ですが判定を信用できるレベルにありません。 霊は片方偽といえど真が混じっているので、判断ですが信じられる余地あります。 |
少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
だ…だめだこれ起点視点が「今」すぎる…。 対抗見てないのはまだ許容かな…。 ダメだ、寝よ。喉足りなくなるわ。 つーか、あなた偽視されてんなら 商襲われるの意外じゃないんかいー。 なんか青あたりが狩りな気がしてきたなあああああ。 まさか商が抜かれるとはおもわんかったわー…!!!! |
682. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
ていうか、モーリッツ>>677が私を狂と勘違いして謝罪してきているように見えるので▼老でおk。 長が私に「商狼予想なら商狼ラインで見ないのはおかしい」ていうのは、狼でやるとすると2重に思い込みを重ねての疑いになるわけで、これはなかなか難易度が高くなるな。 長人要素か。 喉とっとこうと思ったのにまた溶けた! 続きは明日夜。材料増えたので詰めるわ。 |
683. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
占両人見えて初回ベグってるんだから、真贋をハッキリ出していた辺りは狼候補から外れるわ。 目に見えて誘導する必要がない。どっちつかずにしといてどちらでも食えるように動くほうが襲撃から見ると合理的。 妙が当てはまるけれど、どうも認識が微妙だな。 ジムとリデルは推理付きあってくれると嬉しい。 おやすみ! |
686. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
どうも自分の真視気にしないタイプか開き直ってる偽に思えますね。 ★霊ロラ先に行う方は、ロラ中の娘の占い判定をどう捉えますか?私は偽目で考えてますので判定は正直ノイズの扱いです。娘真なら申し訳ありませんが。 娘は対抗狂という新材料が出たということですが、色々発言や考えが早く回っている印象ですね。 混乱している、という様子はないですね。 今日は寝ます。長>>684のとおり明日からは灰精査ですね。 |
ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
仮にパメラ真で今日は▼霊とする。 まだ両占共に正しい判定しか出してないから、狼からもパメラの正体は解ってないはず。 ここで▲娘はあり得るか? あり得る。たとえ現時点で信用が低くても、もし娘真なら今後世論が反転するリスクは無視できない。決定時間に娘の信用が上がっていたら猶の事 ではその他の選択肢はどうだろう? まず考えられるのは確白の修。ただ修は護衛のリスクが最も高い。少なくとも俺ならそう考える |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
サポートはいらないけど、ライン考察得意なのでここから書き回せるとおもう。 アップルは勝ち筋通してくれてありがとう。 黒い仕事こなせる狼は本当に強い。 更新後にニコラスをみてる人がいないし、 ここから十分にもちなおせると思うわ。 襲撃とおさせてくれてありがとう。 頼りにしてるぞー! |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
このキャラと微妙に間の抜けた考察で生き残れるか、 たぶん元が黒いからだめだろうけど(笑) GS 黒:書>農>青神旅者>妙>長 白 書はなんか感情偽装ぽい。突っ込めるところに突っ込んでる感じはする。パッション80%なので表に出したら塗り扱いされるので現状は独り言にしておく。 |
687. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず今日娘がやることは ・霊先吊りの利点説明 ・狼襲撃の意図とそこから見える狼像説明 ・ライン考察 この辺りバッチリなら多少考え直す余地は僕にはある ただ僕は娘偽寄りで見てるので現状判定は価値は低い それなら娘吊って確白か斑か見て、斑ならラインで複合判断、確白なら霊に狼ってことで見る方が価値があるように思ってる 娘真ならここ巻き返すつもりで頑張ってほしい 狂印象継続上昇 |
ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
ただGJが出ても訳で1回までなら縄が増え無い訳で、特攻もあり得る。狼も修狩は多分見てない。 修以外なら狩人狙いつつ、吊れそうにない灰か。 村のGSを眺めると、旅書神長辺りから狼でない所だが、さすがにここは選択外だ。 今日の護衛は、無難に修にすべきか、真の可能性を見て娘か・・・。 |
690. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
すまんすまん。もどった。 占い真狂でベグりもあるけど、対抗襲撃は娘の狼目が上がった。娘含めた能力者ロラが正着手だな。 ロラされる覚悟はできてるけど、欲を言わせてもらえば娘先吊りで霊判定見たい。 >>ジムゾン 回答ありがとう。人だった場合にめんどうってのなら同感。 >>ディタ 回答ありがとう。結構ふわっとした答えだが、ディタが軽い感じなのは伝わってきた。今日くらいからエンジン始動か? 寝る |
691. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
老>>689 対抗は白しか出さない。屋は白しか出さないってことだべか。娘への投げかけだし、娘真仮定したときの判定だべよね。まあ黒出せば先吊り待ったなしになるか。屋狼が内訳誤認させる意図も考えられるべよ。屋真派が多いのはモリもご存知らしいし、偽判定でもわりと信じてしまうかも。 意見なので星はつけないでおくだよ。発言での灰狼探しを優先したほうがいいだろうし。 そんじゃおらも、おやすみだよ。@17 |
693. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
商さん襲撃確認いたしましたわ。占い機能の破壊残念です。狼さんは強気に感じましたわ。 トーマスさん、顔を出してくださってありがとうございました。お疲れ様です。 ジムさんは片白ですのね。確白が私一人で寂しいですの。 議題をば ・能力者真贋考察&灰考察は継続 ■1.能ロラ開始? ■2.上記ふまえて占吊希望 ※能吊なら吊第2希望は灰から選ぶ ■3.占い方法。娘の自由占いか集計に従って貰うか |
696. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】トマアルお疲れ様。 【娘放置して霊ロラしたい】。娘非狼なら、狼視点でも真狂判断付いてないので、2枚抜きは普通にあり得る展開。よって吊り縄使う気が現状しない。というか、1d2dパッションレベルで良ければ、娘真な気がしてた記憶。 霊ロラ終わって娘が生きてたら吊りでよかでしょ。今日吊るのはよくわからない。吊って霊判定見ても、能力者候補の狼位置確定しないでしょ?だから意味ないと思う。 |
698. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
▼娘についてまとめてみた。 ▼娘→ (1)霊Aの判定黒、霊Bの判定白=商と霊A、娘と霊Bのライン情報 (2)両霊から白判定=霊真狼という内訳情報 (3)両霊から黒判定=やったね! ▼娘のメリット ライン情報か霊の内訳情報が手に入る/▼娘すると、▲霊がおきてロラの縄が浮く可能性 ▼娘のデメリット 真かも!/片判定の占い情報が手に入らない/噛み切られれて縄が浮く可能性を捨てる |
699. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
☆年>>686 「娘の判定をどう見る」は、娘が真か偽かによるでしょ。偽で見るならペタの言う通り意味はないし、真を追うなら正しい判定となる。聞くところがちょっとずれてるように思う。 やるべきは娘の出す判定をこねくり回すことではなく、娘商を比べてどっちが真かという話では? なお俺も霊決め打ちするつもりはないんだが、 ★ALL(▼娘派の人) ▼娘は娘偽決め打ち?それとも霊決め打ち視野に入れてのこと? |
704. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
遅れての登場だけんど、ジム自然だな。 神☆>>699 おら聞かれてないけど、屋真打ちしていいの!?やったー だどもロラで残り狼側数を確定させたいべ。 詐欺に加わりましたこんばんは。 ★娘 対抗襲撃から、占い先狼での特攻を思ったり、黒引けなかった無念さはなかったべか。 返答は急がんでいいから、ほんとなんかのついでで。 >者 発言を詰めてくれると、おらからの好感度が上がるだ。 |
706. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>ジムゾン どうも。 いや、知らない間に占われてたら普通、夜明け後に何かコメントあるんじゃねーの?こいつ不在詐欺か?っていうちょっとした疑念が有ったんだよ。軽いジャブのつもりだったけどテンプレ回答で流されちまったな ぜひ精査してくれ >リーザ まあそうだわな。どうも >ヤコブ これまでで一番のつめこみだ。これで文句ねーだろ? |
707. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
神>>700 私も両黒は絶対無いと思っていますわ。場合わけとして書き出しただけなのですが邪魔だったですかね。 ライン情報or霊の内訳情報を出したくない狼さんが霊を襲う可能性もあるのかなと思いましたが、おっしゃるとおり可能性はかなり低いと思いますわ。 |
709. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
おらを寝かせないつもりか?一緒に居たいんだべな、わかるだ。 妙>>705 書はスタイルの違いからヨア苦手という意味だべ。おおらにはディタが苦手という。ほうれん草嫌いと言われて、おらはなすのほうが苦手と返したつもり。 >ディタ Exactlyでござるだべ 初日あたり挙げた娘偽要素、灰雑感の隔離は。立ち位置がちがえばありえるかなと思ったかすかな記憶を思い出した(忘れてた |
710. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
能力者と神内訳場合わけ。メモメモ。 (狼二騙り・潜狂じゃなければ) A娘真商狂 神白 霊狼 B娘狂商真 神白 霊狼 C娘狂商真 神狼 霊狼 D娘狼商真 神白 霊狂 E娘狼商真 神狼 霊狂 |
シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
昨日決定を出したときに 理由をかけなくて すみませんでした。 集計だけするのはまとめとは言わない。 今日は絶対に書く。 良いまとめが居る村は勝てる!って本当だと思う。 不甲斐ないまとめでごめんなさい。 精進します。 過去に似たような進行になっている村がないかめっちゃ探して 読んでます。 どのくらい自分の考察を出すべきなのか謎。 精進します。 |
711. 農夫 ヤコブ 02:03
![]() |
![]() |
修、真潜伏を忘れてるだよ! ちょっかい出したくなった。まとめありがとだべ。 クララは見た目よりちょっとおてんばさんだべか>進行に関してとか。おら殴りにこないの肩透かしだな。 パメアピはクララの指摘が早かったかな。 ★>書 クララもアピしてたりするかな 意図は考察の時に。 ■3 娘残しなら、指定も自由もなんかあまりなー。伏せ投票先でもいいし、おらは三択位からがいいだ。判定出しは娘>霊の順希望。 |
712. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
者☆占内訳は昨日割れない点や 占い2人の話から真狼と見てました。なら残った方が狼と思ってます。娘は真目でしたが対抗噛まれた以上吊りで良いと考えてますね。 神〉私は偽の判定はノイズですが、偽とした上でなぜその判定出したかを考察できる人いれば残してもいいと思って聞いてみました。ミスリード危険が高いと個人的には思いますが。 |
少年 ペーター 06:54
![]() |
![]() |
霊先吊りはワンチャン二枚抜きチャンスと娘の判定がどうせ斑くらいだから、翌日からロラなら占い真狂期待ってとこか。 狼だと思うけどなあ。狂抜いて信用落としもあり得るけど、まー娘狼でしょう。 |
713. 少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
議題ですが ■1.▼娘→霊ロラで、霊決め打ち無しで。 ■2.▼娘 占い希望は要らないと思ってます。 気になる人はGSで出したいと考えてます。娘残しなら自由でいいかと。 ▽は整理ついてから出します。 ■3.娘の自由占い そういえば書は娘狂印象上昇としながらも▼娘ですか。 狂見るなら霊ロラからで二枚抜き期待でもいいかと思いますが。 |
715. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
神>神と娘は単体それぞれ白と黒と思ってるでちゅ。 ●神は黒狙いというより色味付けの意味あいが大きいでち。 希望段階からそうかいてるでちゅ。 今日の反応見ても人っぽ。 襲撃は一瞬思ったでちが、奇数進行中につきチャレンジきたのかって感じでちゅ。 あとで一応考え直すでちが、 |
716. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
おはよう。 よく考えたら真の可能性もある娘先吊りとかないわ。じいさん先吊りでお願いします。ロラ完遂が前提なら娘最後が最も村利だと思うんだがどうだろう? まぁ手順は詳しい人に任せるが。 |
717. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
>>リデル 昨日の占い集計なんだが、●2pt○1ptの計算かな?だとしたら神7青8年5なるんだが… うーん、これ神自身も指摘してないって事は神父さんほぼ白じゃね?夜明けの反応も人っぽいし白囲いとか考えなくてよさそうだな。 あと今日の発言は夕方以降になりそう…ただでさえ遅読遅筆なのにつらたん… では失礼。 |
718. 村長 ヴァルター 09:39
![]() |
![]() |
おそよー>>屋 パメの真を切るなら▼娘 パメ真を切らないなら▼老かな 状況に関してはリズに完全同意で娘狼の可能性が濃くなってる この襲撃はベグりは薄いね、娘狼か占・真狂ならガチの真狙いだね 盤面だけ考えたハイリスクハイリターンの襲撃、占いへの近さから村長はまずジムよりヨアを見たいね 二度寝 |
719. 老人 モーリッツ 10:24
![]() |
![]() |
修>>698 「(1)霊Aの判定黒、霊Bの判定白=商と霊A、娘と霊Bのライン情報」 は商-霊Aはラインできるが、霊Bからは商娘どちらが真かは判別できんよ。 夜明けああいったものの、パメラ真、てか非狼?はありうるとは思ってるの。 狼なら▼娘なんてわかりきった進行のはずじゃから、夜明けのあれは演技ってことになるんじゃろ? 「皆で勝とう」とかアピ漂ってたのが村取り込もうとしてる狼に見えていたの。しかし |
721. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
しかし進行に対しての主張1dの「年妙尼占いが情報残る」と、自分目線の主張(昨日2dの神への長白主張)の入り乱れ。 特に長白主張はそれが説得には足りないことパメラならわかってると思うんだよね。 切羽詰まると自分目線が多くなるところから、夜明けのハリネズミ状態も理解可能。 まあ娘狼なら商主張の旅の占触り違いとか、妙は白い(昨日論外っていってた)とかわかるもんがあるんで見させてほしいの。 それと偽視強 |
老人 モーリッツ 12:11
![]() |
![]() |
いや娘白判定で占真狂みせたくないとかかなワカンネ。そうだとするとわしと切れようとしてくる狼いそうだ。 めも。 村長>>718「襲撃はベグりは薄い」根拠どこかあるかの 「占・真狂ならガチの真狙い」→意図的狂襲撃てこと?村長が商人狂ぽさみてたか確認。 |
723. 農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
娘狼なら、狂アピ大成功ってとこだべか 良かったねパメちゃん。 おら灰吊りしたくなっただ。年の白さが拾えないだで。霊判定で基準が間違ってるかどうか考えたいだ。 村長ニコの返答も待ち。★ニコはビンの遺言への意見も欲しいだ。 |
724. 司書 クララ 12:41
![]() |
![]() |
フッフーゥ↑とりあえず気を取り直していくよ! この襲撃は素直に真っぽいとこ抜いた襲撃だよね 娘人なら抜かれる可能性が高かったかと思考考え直し中。でも今日の娘が浮き足だってて状況を作った本人に見えない、さりとて真らしい焦りもなく、単体狂 で娘狂捻れラインのこととか考えてみたけど娘残す利点は少なく思えた。情報量重視で娘先吊り。娘狼なら判定見る利点は多少はあるかな。っと思うけど僕は娘狼に見えにくくて |
725. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
>>421とか見ると灰吊り派なんだよね。仲間が余程の白位置にいないとリスキーだしそんな白位置にいる灰っていなかった。狼なら霊引く方が善手。考察も無難に白に着地してて信用ほしい狼には見えない、あと全体的に軽く赤背負ってるようには あと真狼-真狂で初手占い食いってどうなんだろ?あるとすれば神狼だけど神は今朝から普通だよね。テンションの上げ下げがない。真っ白!ってわけじゃないけど今んとこ狼っぽさはないな |
726. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
霊ズ★単純に対抗の中身と娘の中身、どっちの方が興味あるでちゅ? 娘はねー。占い師で狂襲撃(対抗襲撃)される意味がわからんことはないと思うんでちゅ。 なんか、揃った霊判定見られたくなくて必死の臭いが。 あと、思考がその場限定過ぎるでちゅ。 昨日、老狼意見をちらほら見たでちが、 老が狼であの位置から出てきて意味あるんでちかね? ロラ乙ではないかと。 老が真視獲得に躍起にも見えんのでちゅよね |
728. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
そもそも騙り狼って切り捨て前提な所は有るとおもうでちゅよ。 >>719真占いと刺し違えるなら1狼差し出す意味はあるとおもうでちゅよ。真霊はそれほどでもない。 てか、最黒睨んでる年が娘吊り上げ急先鋒に成りすぎてて。 年ってこんなんだっけと。 者は急浮上。いいでちね。 村で色見分かりにくいのは青だけって感じになったっちゅ。 青★現在黒と睨んでる人、もしくはグレスケはあるでちか?Y/Nでいいでち。 |
730. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
村長は昼寝が忙しいから一撃だけ 老☆旅は初日の考察が偽装には見えないから非狼視継続、妙非狼考察で村長は交通整理してもらえたし、昨日の商下げ娘上げは気になるけど村寄り 農☆かなり狼疑ってたリデルが確定白で白でも嬉しかったよ。でも、わざわざそんなこと口に出すより考察 あと確定白には興味無い、リデルのまとめは良いから全く不満無いしね 村長は▼娘して霊決め打ち出来るなら決め打ちたい |
731. 少年 ペーター 12:54
![]() |
![]() |
昼の鳩からです。 老の言うとおり娘吊っても斑なら内訳複雑ですね。 確白の場合は村への精神的ダメージ期待で狼が出してくる可能性がありますが、その場合はロラで問題ありません。 狼視点真狂不明なら二枚抜きもありえますが、私は占いに狼かなと思ってますので期待はしません。 妙が触れてる老狼なら出た意味不明は、そもそもロラ乙前提で来たと見るべきで、灰全潜伏と並んで狼がとった戦法の一つ程度と考えます。 |
733. 少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
上の補足。 要するに狼の好みでありますし、老が灰潜伏より出たいと出た可能性もあります。 この考えだと最初に感じた老の灰感も、途中から出ることを決めた、ということで説明つきそうですね。 そして農は灰吊りと攻めますね。その場合の流れはどう検討してるのか今後説明期待してます。 |
734. 旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
☆>>513書 書いたとは思うけどもう一回言うと、 背伸びして狼を探すふりをしているってこと 釣りのような技法をつかって狼を探してるような雰囲気を出してるんだよ。 娘はまだ吊らなくていいと思うぞ 別に娘真切れるわけでもないし 普通に2枚抜き起きる展開もありえるからな そして▼霊で提出 どっちの霊かはまた考える |
739. 神父 ジムゾン 14:26
![]() |
![]() |
おっす、おら神父。昼の一撃だぞ。 娘偽打ち派の人かつ霊決め打ちでもない人に一つ言いたいぞ。俺今のところ娘の真も切りたくないから、▼霊も考えてくねえか? 娘は全力で探してぶち当てるんだ。多少は協力できる。 で霊は偽吊り全力である。霊見るのと娘視点の狼探すぞ! 俺が神龍に、吊れるようお願いすっぞ。 じゃ、またな |
741. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
>>神 ジムってそんなに浅かったっけ? 神白でも状況から娘偽濃厚だよ ▼娘は娘の真切りじゃなくて占ロラ→霊判断の材料→霊決め打ち視野 ▼樵(村)と占い機能破壊で村厳しいから霊ロラから、霊決め打ち視野にシフトした方がベターだと思うよ ☆書 書非狼視+初日から書は高スキルにみてる(初日発言参照)+旅と同じく娘真派だから並列 あ、書の非狼は昨日追加して拾ってたけど、書けてないから夜書くね(者非狼も) |
742. 旅人 ニコラス 15:17
![]() |
![]() |
☆>>733書我は娘は鼻につきはしなかったけどな 書の主張は大きく分けると ・アピ臭いのが偽 ・水晶玉をつかいたいところがわからないのが偽 まずアピ臭いのは娘の性格であって本人はアピってるという意識はないんだよ。そこが商との違いだとは思っている そして下の主張は娘は商偽がわかっている村人と思って考えてるんだよ。だから結構村目線が大きく割合を占めているんだよね。 |
743. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
襲撃考察は狼は商を真だとおもって襲撃した可能性が高く、真狂だから真目を真と考察してもあまり支障がなく、その方が上げた方が噛まれたと言って白主張ができて、なおかつ自然な動きができるので、真狂ー真狼なら商真主張に1wはいるとは思っている |
744. シスター フリーデル 15:27
![]() |
![]() |
こんにちは。雪やこんこんですわね。 【今日の吊の方針:能力者吊り】 を宣言しておきますわ。進行として安定ですわ。灰吊りを考えていらっしゃた農はごめんなさいですわ。今のところ ▼娘希望 長妙年書老 5 ▼霊希望 青者神旅屋娘 6 ですわね。私は娘を偽と決め打てないうちは霊吊りがベターだと今は思っていますわ。霊吊りだと老の先吊り希望が多そうですわね。 |
村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
指摘しなければバレないような黒要素をわざわざ村にくれてやる必要はない。打ち返せるなら良いだろうけどね。 旅への見方を軸に解釈が割れるなら御の字かな。 フカヒレの相性の良い灰は誰でしょ。 |
司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
なんとかアップルを上げておきたいんだけどね。 まあ時間はあるし一回下げてから上げれそうなら上げる。 アップルはあんまり僕の相手に囚われずに考察進めてくれた方がいいと思われ。 歪ませずに灰考察はしてくりー。 僕と相性いい灰はせいぜい長くらいじゃないかな。青も多分悪くはない。 |
749. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
リデル、君が盤面フラットにみれないで誰が見るの?霊吊り派にも言いたいが >>716の主張とかぜんぜん有利じゃない。誰かつっこむの待ってたくらい。わし吊り濃厚の状況で、老真時の情報が0になる。屋だけの情報が残る。屋真進行or情報0(霊決め打ちなし)と同じ。だったらライン確定が難しくても確実な色落とすべき。 ペタの繰り返しだが霊どちらかは真なんだよ?決め打てない娘の判定信じられる? 何か間違ってるか? |
753. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
こんばんは。占い表を作り直しましたので置いておきますわ。 本決定後に希望を出してくれた年も入れました。 2d|妙農長屋老書旅神商娘者青年 ●|神年神青年青神長旅妙青農妙 ○|年書青長旅長青者神_妙妙青 青9 神7 妙6 年5 長4 旅3 農2 者書1 |
758. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
鳩からです。 結構霊吊り派と娘吊り派で分かれてますね。 屋はどっちかと言うとロラより▼老なのでしょうか? 屋★老先吊りのあとは自分真決め打ちが村にとって最良だと思いますか? あと両霊に★対抗の中身は今はどう見てますか? と聞いておきたいです。 また昨日の希望出しも結構序盤に私票入って後半に妙票が集中してますね。娘は第二希望無しでしたか。 ちょっと娘の希望出しあたり見直してきます。 |
760. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
全然考えまとまらなくて申し訳ないでちゅ。 【▼娘】▼霊なら老。偽というより、屋からの判定みたい…かな。 ▼灰なら年に迷いが出て▼青になるでちゅかね…。 時間切れでちゅ。 たまに覗けるとは思うでちゅが 反応は難しいと思うでちゅ。 |
761. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
老749の叫びは真の自分が理解されない苛立ちと、このまま 偽決め打たれて対抗残される危機感は感じますね。 微妙に老真に傾いて来ました。 屋はまとめ意識のある模範的霊ですが推理において老に勝ってるイメージはありません。粛々と序盤から灰同士の対話促しなど印象点を積み重ねてますが、イメージだけで霊決め打つのは3日目にしては偏りのある進行ですね。 この点老もロラ完遂前提に自分吊り許容しないのは謎ですが |
765. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
ただいま ぼくってクララに嫌われているんだ。ツンデレ属性とかないのかな。 ぼく>>723農の「灰吊りしたくなっただ」って大好きだなー。 それが妥当な手順かどうか別としてね。 それを選択肢に入れる村orそれを言える人外って好みだ。 ヤコには面白ポイントをあげちゃう。 |
767. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
あとリズペタヤコ見たけど、オト決め打ちは厳しそうだね 村長も実はモリの頑張りは見てる モリ偽で不安煽ってるだけな気もするけどね… モリ→パメラの▼娘主張を見ると… モリ狼、パメラ非狼(狂>>真)な気もするから村長は【▼老】から全ロラでもいい気がして来てる 【▼老の場合はパメラは占い先遺言+占い先投票】してね 占い先襲撃対策ね |
行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
/|商娘屋老|旅妙農長書青年神樵者修 商|真偽霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 娘|偽真霊霊|灰灰灰灰灰灰灰白白灰白 屋|白占真偽|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 老|白占偽真|灰灰灰灰灰灰灰灰白灰白 娘の○神入れ忘れてました。こうですね。 暇です(ガタガタ) |
774. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
修が7dに食べられちゃうとして 例として簡単なモデルで比較しようか 「▼娘→▼霊ローラー→▼灰」は 灰灰灰灰灰灰修→▼灰▲修→▼灰→▼灰 で6択、5択、4択の3縄で灰2狼を吊る(数学的勝率は約25%) 「▼娘→▼灰」は 灰灰灰灰灰灰灰灰修屋老→▼灰▲灰→▼灰▲灰→▼灰▲灰→▼灰▲修 で8択、6択、4択、3択の4縄で灰2狼を吊る(数学的勝率は約35%) |
776. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
ちなみにぼくが▼娘じゃなくて▼霊なのは、 この村では素直に【役職全ローラーで単純に殴りあった方が良さそう】だと感じているからだよ。 役職全ローラー前提なら、神の言うように霊ローラーの方が優れていると考えているからね。 ▼娘→(斑で▼灰)の進行は 1占狼-霊狼の潜伏狂は致命的 2決着が早まるため決断に40喉減る恐れがある。 3▲修にきちんと対策をとる必要がある。 |
777. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
などの問題点もあって、この村は1は心配ないけど 2,3は多分スキル的にあまり適していないんだよね。 大半の人が経験深くて「手順やメリットの説明が必要ない」「対策がサクサクとられる」くらいでないと 灰同士の会話にとれる喉が足りなくなるから。 ぼくは、この村に限ってはシンプルに進める方がいいと思った。 最善手よりも場合の好手って言葉があったはず。 |
780. 少年 ペーター 19:53
![]() |
![]() |
青の手順はパット見よく分からないのであとで考えます。 潜伏狂の話がここから出るとは思いませんでしたが、 潜伏狂位置で納得出来るのは青が一番ですね。 ちなみに▼娘からの霊判定確黒が出ればその辺も考えるか程度でしたので、斑から潜伏狂警戒とは視野が広いなという印象です。 青潜伏狂あり得ると思ったのは昨日までの行動が占い貰いたい感じにも見える点と、 昨日の希望出しが唐突に農希望と思えたからです。 |
781. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
後、オットーに一言。 その●からくる神白要素って青白前提だからね。 青神で2黒なら、狼が「集計ミスですよー、青が最多票ですよー」って指摘する必要性ないからね。その辺は単純に神の白要素としちゃだめだよ。 |
782. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
この点青狼にしては目立つ行動ですね。役職由来でなく本人由来かもしませんが。 一つ聞きたいのですが★農の初日の周り村ならサポートしたい的な発言はあなたのスタイルからして共感しませんか? 全員が村と思って話をするという発言から初日農を思い出しましたが、その辺どう捉えているか知りたいところです。 農がサポートしている様には思えてないのでその辺の違和感を感じたというなら農にはすみませんが納得ですが。 |
784. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
★ヨアヒム ヨアヒムって確率と言うか数理には強そうだけど、発言から要素を取るとかはほとんどないよね? 発言や状況からの要素を加えたら、単純確率より村の勝率上げれると思うけど… その辺りはどう考える? 単純に得意分野と不得意分野が偏ってるだけ? 直近、オト発言に対する>>781ツッコミは見てるけど、もっとそういうの見たいな |
785. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
こんばんは。見てますわ。 ▼娘について場合分けして見ましたわ。両霊能者から白であれば、霊能者が真狼だという情報が落ちます。白黒であれば、白出した方が真or狂で黒を出した方が真or狼だという情報が落ちますわ。この情報からヨアヒムさんの言う通り霊を残す進行が取れるのでしょう。ラインはおじいちゃんの言う通りちゃんとは繋がらないですわね、申し訳ないです。 |
787. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん丁寧な説明ありがとうございました。大切な喉をすみません。昨日の占い希望出しも、私の集計の手間にならないように、農とか選んでくださったのかなと思いましたわ。 大事な喉ですのでどうか灰考察にもっと使ってくださいまし!!青年さんのグレースケール、もっと灰の部分の序列を詳しく知りたいですわ。 |
791. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
とりま回答。 ☆妙>>726 判定見るのはどっちでもいい。結局どっちかの色がわかれば残った方もわかるし。中身が気になるのは真占いの可能性もあるパメラだよ。 潜狂の話出てるけど、2狼騙りの可能性まで考えないといけない…?ふぇぇ 皿洗い離脱とぅ! |
792. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
ただいま神様。 ヨアヒム大先生の手順講座を横目に見つつ、今日何すればいいんだっけと、ボケる夜。 そうだ、娘視点の狼探すのと霊真贋な。霊吊るのか娘吊るのかは、シスターがもう決めちゃっていいよ。方向性をくれ。とりあえず霊候補見返してくるわ。 |
793. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
でも、改めて考えても▲商はかなり強気と言うか無謀な襲撃に見えるんだよね 結果的に通ってるけど… 村長狼なら… 娘非狼なら▲娘(ベグ) 神非狼なら▲神(占い先襲撃) とか、日和るところ この襲撃ね、盤面右翼のヨア主導+従属な妄想してしまうね |
794. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
>>老 占い壊されたから次善で霊決め打ちで縄確保+霊軸考えた オト真意見多いし、村長も真目にみてるから ▼樵▼娘で霊見る時間増えたら決め打ちも出来るかなと… でも、決め打ちはリスク高いから村の意見見て厳しく思えた 今日のモリ、喉潰し系の質問多いよ? |
795. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
老と屋単体でならかなり僅差なんだけど屋がきっちり灰に切り込んでるのを見ると屋に軍配は上がる。老偽なら狼だと思うって意味もあり今日霊を吊るなら老から。屋が何を出すか見たい でも狼候補絞るって意味で娘吊り押し ところで今のとこ霊先吊りの利点にほほうって思うのが青のやつで癪だぞ! 青が典型的な戦術ステルスでやっぱり扱いかねるんだけど誰か青の白拾えてる人いるかい?これ狼で逃げられたら癪だぞ 農>>773 |
797. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
【今日は霊吊り。ロラ予定】を宣言しておきますわ。 ▼娘希望 妙年書老 ▼霊希望 青者神旅農長屋娘 ▼霊希望が多いこと、私自身霊を決め打つ自信はないことより。 皆様には ■a.老or屋どちらを吊りたいか ■b.占い希望(第一、第二希望) ■c.占い方法(自由かゾーンか指定か) あたりを教えていただけたら嬉しいですわ。端喉でも。今までの皆様の発言から拾えるものは改めて書かなくて大丈夫です。 |
803. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
鳩。全ロラで霊からの利点て何? 考察より考え引き出したい。殴り合い希望でしょ 喉潰しだと思うなら無視すればいいじゃん どの意見がぐっときたとか出てこないか。流れにそってるだけだよね?縄懸念村ぽさは不安見えるけど屋偽時の不安がつりあってなくない?長さん 書>>795青の戦術ステルス、初日霊占い戦術言い出すの遅かったのとかがひっかかってる。殴り合い希望してるからこれから殴りにかかると信じてるがの |
806. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
おふろ上がりさっぱり >>800屋 うーん、オットーは神白なら「狼が集計ミスを指摘して●青に変えるのでは」と思ったから 「神白い」と考えたのではないかな? 『青白前提』でないなら「狼が集計ミスを指摘しない」ことが神の白要素になるケースがある? 「●神を避けて●青にしなかったから神は白い」は 青白のケース以外では成り立たないと思うよ。 |
807. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ヨアヒム戦術論ステルスと言ってるが、むしろ目立ちすぎてて全然ステルス出来てないよね。 そしてモーリッツ宛に一つ確認だ。 2d>>458「各視点の灰整理、対立軸の確定」 この★対立軸って当時どういうものを想定してたかしら? 返答次第では▼屋になるわ。 旅は昨日私/アルビン考察しか出てないけど、 灰については何かないのかしら。 |
809. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
☆書>>796 ▲占失敗のリスクが分かる狼なら信用がかなり高く見られてた▲商は無いと思うんだよね、夜明け前のクララの商真意見への揺らぎとかもあったし… 灰なら神旅書妙辺りはその感覚あるはず、農は単体非狼に見えるから [青主導+年従属]とか妄想したよ 老娘屋も分かりそうだけど、襲撃は騙りより、灰狼の意見が大事にされる気がするんだよね 例によって全部、村長基準だけどね |
811. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
なったってことかね ★あってる? プライドが邪魔してるに納得したので旅は一旦置き。無駄な動き多すぎて突っ走ってる村っぽ 農>>802えっと…僕は樵が喋るつもりのないと思ってたんだ。だから厳しくなっていた。けど実際は違うって知ってPLとして本気で凹んでるのでそういう言い方されると何も言えなくなる 要するに「凸死すればいい」って思って強い語調で言ってるように見えたってことだろう?それ最低じゃないか |
818. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
農→書って、書の「嫌い!」って発言への反発っぽく感じるんだよね。単体でまず、その視線の飛び方が人間の感情に見える。 村長も押しつつ我に返るタイミングがあるんだよな。思い込み→自制の動きを感じる。肝心なところで自分で決め打たないのも他人に責任なすってるんだが、人間と仮定しての心理が追える気がするんだよな。 断片的と言われるけれど、私の推理は断片の積み重ねです。 |
821. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
霊ロラですか。 利点はあまりわかりませんが霊機能もほぼ 信用できなくなりますね。占い機能よりややまし、くらいですね。 ここでどうこう言っても仕方ないので了解です。 者☆根拠は述べました。昨日の判定割れない以上占は真狼で見てました。 |
822. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
>>784長 ☆発言と状況の要素?信じているよ。 娘残し主張ってそもそもそういう事だよ。 ▲商で娘がまったく信頼されないなら、娘が真や狂でも狼は▲娘をする理由が無い。 結果全部出させて▼娘の後普通に殴り合えばいいだけさ。 数理だけの話なら、娘を残すメリットはない。じゃあなんで残すのか? 発言や態度を重視するからだよ。偽に見えても日がたつにつれ段々輝く占いもいるし |
823. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
狼を見つけた瞬間突然光輝く占いもいる。 狼もそれを恐れるから▲娘は起こりうる。 理屈だけで考えるならこんなの▼娘1択だよ。 真占のまくり返しに期待するから先に霊ローラーだよ。 |
824. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
農>>813 ヨアヒム自身は主導しなくても、ヨアヒムの盤面理論ってそれなりに扇動力ある気がする そして、ペタは思考力は高いけど…盤面とかには疎い印象があるんだよね 2人とも偽装して無ければ、商単体の信用は度外視して盤面的にはベストな▲商あるのかなと 騙り狼は灰狼を尊重(村長) 妄想だけどね… |
827. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
霊ロラなら▼はどっちでもいいのですが印象で老が良いので▼屋で、決め打ちはするつもりないですね。 占いは娘が希望してるとこでいいと思います。 占真狂かつ▲商がベグだったという楽観視はしてません。 万が一真なら黒引いて説得頑張ってください、ですね。 |
828. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
狼占に破綻リスクのある初手偽黒は、真の黒と認識されやすい。また霊狂視されるなら放置や霊LW狙いも可能。 真狼と思わせといて繋がると強いです。 でも黒は出ず老落胆。老って単体で自分が偽視されている自覚はあっただろうから、初手黒出てないことを見て、占真狼を印象付け、正体不明の人間占を処刑することを意図しながら、(悔しいけど)真に見える商を噛んだんじゃないですかね。 |
832. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
娘825見えました。陣形の話は同意です。 霊狂人の誤爆リスクは決定打ですからね。 狼霊ならライン戦挑むのなら確実ですね。 逆に霊に狂人でこのリスクを減らすため真占い襲撃したと思います。 |
835. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
手のひら返すけど…少しだけパメラが真っぽく見えて来てるCO だからなおさらパメラには占い先襲撃対策に占い先は遺言で狼に見えないギリギリにして欲しいな パメラが喉限界まで考察したいなら占い先投票だけでもいいけど |
836. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
>ペタ ふむ。拒絶されたか。 見ての通り俺はお前の事を疑ってるけど、単にすれ違ってるだけかもしれねーって疑念も有るから確認作業してるつもりなんだぜ?つれねー事言うなよな。 ★「見てました」って事は今はあまり強く娘狼は見てないのか? ★しつこく聞いてくる俺の色をどう見る?俺を説得しようって気概はねーのかよ? |
村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
こんなんぜってーモーリッツ真だってば。 年なら白出し、青でも白。妙は黒。で、いきますかね。 妙黒が良い気がするわ。占いにいかない理由がないので。 空襲撃で妙黒出してみるかい? ここ、護衛手応えないよね。 |
845. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
>>837屋 ん、ぼくが理解していないみたいだから申し訳ないけど説明欲しいね。 と言うのはこちらの視点では「屋狼」で「青白」を知っているからこそ「神白」っていう発想が出たとも見えるからね。 オットーの話はどういう意味だったんだい?@0 |
849. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
旅>>846 べすとうぃっしゅ、べか? ひとつめ。樵より年のが黒いから。 ふたつめ。ちょっと検討してぽいした。 みっつめ。本当のこと言ってる狼って、完全に村視点になって発言するとかいう噂の白狼のことだべか? あと、旅は娘が自分で初日にアピしてますと言ってた事をふまえて占い師考察かわるかどうか頼むだよ。クララも言ってるはず。しかもおらより先だったかも。@2 |
852. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
>>妙 色付けたい→片白がつく→反応見て白→じゃあ占った意味なんだよw、と思った。 >>老 でも、村視点で狼位置が絞れるわけじゃないじゃん。 そこが欲しいんだよ、ライン追う的な意味で。 |
村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
言われんでも遺言するつもりだったわ。 書白は露骨なんだよなー。 ▲者●年白だとあわよくばのパメ真追われなくなる可能性がある。あわよくば程度なのでまぁ構わんが。 妙外しで●青で白判定かな。 妙外し理由は既に作ってるが妙黒打ちたい気分ではあるな |
853. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
>>845 神白なら『青白前提』なんてないでしょ?ヨアヒムは神白青黒っていう目線が欠けてるんだよ。そりゃヨアにとって自分は白なんだろうけど、周りからみたらお前も灰なんだよ? ヨアが言ってるのは両黒なら指摘しないってだけでしょ。両黒の可能性が残るだけで青白にはつながらないよ。 これで伝わらないんだったらもう説明しない。 |
858. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
者はよくわかりませんね。色は黒白不明ですが視野がロック体質みたいに感じてます。 わりと吊るところと占い希望を分ける辺り、まだ占いを大事にしたいのかな、という印象もあり、その辺は村っぽいかもですが、言葉が荒くていけませんね。 |
859. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
>>オットー 自白起点はそりゃそうなるんだぜ。目くじら立てるところdwもないさ。 老>> 生きてるうちの中から2択以下と言われても、実際の位置が欲しいよ。決め打ちするつもりがないんだから。 破綻とか考えてない。考えてるのは娘のシャイニング真だよ。 |
864. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老、●自由占い】 【発表の順番は娘→屋】【娘は占い先遺言+占い先投票】 吊り(屋or老) 3d|妙老農書娘青屋長年旅者 ▼|老屋老老老老老老屋老老 占い 3d|農青書屋長旅者神 ●|旅年年青年年青妙 ○|年__年____ |
866. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
スパークリングてワインの話ですかね。 さすが農家は違いますね。 者のようなツイッター方式は短いので破壊力あるように見えますね。者の考えは読めませんが。 娘は自分の力で頑張って下さい、妙書なら妙の色が気になりますね。書もどうもキレ芸キャラぽくて中身不明な点はありますが、まずは妙から。 |
村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
【ヨアヒム占うよ。】 リーザ占明言しておいたので、妙狼なら私襲撃濃厚と思う。 (死んだら妙を吊ること必ず/霊ロラの判断は任せる) 占い先襲撃とかねーよって思うのですが、あると思ってる人が多いようなので、妙人間時の襲撃に備えてはずす 年は直吊の声が大きいのでここを逃すことはないだろうから外す。 クララは希望者がいない。 ヨアヒム単体の「白黒」判断要素を拾っている人物が居ないこと、ヨアのオットーと |
870. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
本日は占い先投票もありますので、皆様セットはしっかり確認してくださいまし!!! セットー!!! かくにーん!! よーし!! 変更ボタン!! 押したー!! よーし!! |
村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
【ヨア占います】 妙占明言しておいたので、妙狼なら私襲撃来るかなと。 (死んだら妙吊ること/霊ロラの判断は任せる) 占い先襲撃とかねーよって私は思うのですが、あると思ってる人が多いようなので、妙人間時の襲撃に備えてはずします。 ヨア単体の「白黒」判断要素を拾っている人物が居ないこと、ヨアのオットーとの対話での「青白前提」が「ヨア人間」を刷り込もうとしてるように見えたこと。 以上により●ヨアヒム |
877. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
あとリザは、霊真狼ないとは思わないのでそれだけに捉われないでほしいの。 ヤコブもそのままわかるまでつっこめ。あと灰吊りの利点はわしはわからなかったよ。 ニコラスは根拠→結論きちんと出してほしい。不明点は他にも頼ってほしい。クララとかちょうどよさそう。 ヨアヒムは今後の伸びに期待。自信家ぽいしね。 |
村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
【灰殴り代行始めました】 あなたの村の近くの灰を無差別に殴りまくります! 1時間¥1200~24時間年中無休 / ))) `/ イ (((ヽ | (\ ∧_∧ | ) ウラー ヽ ヽ`(´・ω・)/ノ/ \ | ⌒Y⌒ / / |
878. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
老>> すまんな。箱が繋がらなくなって、あんま読み込めてない 多分この村の間中復活する見込みがないので、薄くなりそうな予感…みんなすまぬ。 神よーなぜ私をお見捨てになったのですかー |
879. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
霊ロラなのは仕方ないですが一つだけ。 占い真をワンチャン追いたいのは村の気持として分かるのですか、僅かな希望を追うために霊機能を潰すというのは私は考えるのを楽したい為じゃないかと 思います。 霊決めうちも同様ですね、決断力あるように思えますが、実質思考負荷を減らすほうに逃げてるのでは?と思います。 色々なケースを想定するのは負荷かかりますがそれこそがこのゲームの醍醐味かと思ってますね。 |
882. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
ラス喉で【本決定確認】セットオッケー。 書☆落としにきてると書いたのは誤解招きますかね? 別に狼視してるわけでなく、あくまでロック体質かなと、叩くのが好きなタイプに思いますね。 占いを大事にしてる印象は頼れるものを信じてみたい村ぽいですね。 |
884. 村娘 パメラ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【ヨア占います】 妙占明言しておいたので、妙狼なら私襲撃来るかなと。 (死んだら妙吊ること/霊ロラの判断は任せる) 占い先襲撃とかねーよって私は思うのですが、あると思ってる人が多いようなので、妙人間時の襲撃に備えてはずします。 ヨア単体の「白黒」判断要素を拾っている人物が居ないこと、ヨアのオットーとの対話での「青白前提」が「ヨア人間」を刷り込もうとしてるように見えたこと。 以上により●ヨアヒム |
広告