プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
木こり トーマス は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、行商人 アルビン、木こり トーマス、村長 ヴァルター の 8 名。
473. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
きゃはーーーーー(*´∀`*) フリデルは神様の声が聞こえちゃうんすよー! おおっと、これはリナっちゃんの棺桶!! 神様神様、今ココに降りたもうれ、降りたもうれ… ふんふん…【カタリナは人間】っすか… きゃっはーーーー神様サンキューっすよ! |
474. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
村へやってきた旅人であるニコラス君。 何処からこの村を訪れたのか、知る者は誰もいないらしい。 しかし、噂を聞いた。 以前彼が立ち寄った村は、今もなお活気のある良い村であると。 この村もそのように発展し続ければ良いと願おう。 【ニコラス君は人間である】 |
476. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
あぶあぶあぶあぶあぶヨアっちゃん…… 何で死体になってるっすか……… 【各判定把握したっすよ】 これは長狼の噛みっすかね? 私視点では▼服ど安定は揺るがないっすけどー。 ちょっとそんちょも吊ってみたかったりー… |
478. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ニコラス君、疑いを向けてしまってすまない。 そして絶好の黒引き機会であったにも関わらず外してしまった事も申し訳ない。 ヨアヒム君は狂の方か。…これを幸いと取るかは正直複雑な所ではある、が。 …となると霊決め打ちはよりリスクが高まるか? ただ、確かどうせ狂残しでもRPP懸念だったか。 カタリナ君の両白判定も確認している。そうか、…ゆっくり休んでくれ。 |
479. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
【青襲撃確認】 【羊の確白確認】 【長から旅の白確認】 結果的に統一占いになってたのね。 で、今日はどうするの? ■1.灰吊りor長吊りor霊能吊り 占い希望は任意でいいわ。 |
480. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
【もろかく】 占い一人抜かれたか… 占いロラすれば、1人外(恐らく狼だと思う)が吊れるから、▼長推しで。 修は狂っぽいからRPP懸念で吊ってもいいけど、確実性のある方を選びたいね。 今日は早く寝て朝出られるようにしたい(願望 ** |
481. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
どうせ占い両噛み出来る余裕は狼にはあるまいし、 我輩の希望としては霊決め打ちを先に行いもう一度判定を落としたい。 ただ、霊狼判明の今そちらを慎重に行って貰いたい気持ちもある。 霊狼ならば後から出てきたエルナ君が怪しいとも、始めから決め打ち視野でリデル君が真視を狙っていたとも言える。 方針は早めに聞かせて欲しいが、霊狼で強く考察出来るのは現状我輩のみだろうからそちらにも本日は力を入れたい。 |
482. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
ヨアお疲れ。 リナは温泉いっておいで 【判定確認】 って、夜明け直前のヨアが真ぽい印象だったんだがヨア襲撃かよ。。 羊白は、ん、そうかとだけ。 んで、ヴァルが私に白出し?? どちら狼でも私占うんだったら黒出しどころかと思ってたんだが~~ (狂なら誤爆怖さから白出しもあるかもと。) 今日は寝ます。また明日整理する。** |
483. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
ヨア君、リナちゃん、安らかに眠ってちょうだい。 【襲撃考察は狩非狩透けに気をつけること】 長吊れば青噛みがベグでも1人外吊れるわよ。 そうすれば明日即RPPはなくなるはず……あってるわよね? 寝るわー** |
仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
表ゆるゆる裏反省赤ではパーティータイムのエルナでーす! (キャラの雰囲気が段々変わるのはよくあること) 順当に▼長推してるけど更新まわりの意見はコロっと変わりやすい傾向出せてるから、変更余裕です。 |
村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
ご主人様すっげー……仕事しない狂人でゴメンネ 黒出した方がいいかなとも思ったんだけど思ったんだけどっ 差して信用取れてる気しないし誤爆でこれ以上足引っ張るのも……感じなのでつい………… 何もしないまま一縄貰っていきますね 狼視して貰ってるのだけが幸いである…… ていうか狩人何処にいたんだろうどきどき トマ護衛かな。トマ本人ってのはありありだけど、それヨア守る気がする。リナ狩とかもあるのかなあ…… |
木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
うわやらかし辛い てかニコラス非狩透けるようなこと言うなー! こっちが全力で非狩ブラフ張ってるんだからさ! (普通に考えれば)確白護衛濃厚と見て真抜きに来たのね…… 長狼でしょ多分。占い護る狩なら1/2でGJ出てたんだから……LWは危険位置かしら。 ベグならしない?うわわかんないけどとにかくヨア君ごめん、ごめん! |
村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
あ。ちゃんと今回は人狼バージョンも作ってたんだよー ◆黒引きの場合 村へやってきた旅人であるニコラス君。 何処からこの村を訪れたのか、知る者は誰もいないらしい。 噂を聞いた。良くない噂だ。ニコラス君が以前訪れた村の話。 水晶に尋ねる。その噂は本当であろうか? …嗚呼、悲しい事もあるものだな。 【ニコラス君は人狼である】 |
仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
←47分ぴったりでささやくアホ えーでも村的にも確定で人外吊れてる方が。ってよくねー。 どっち吊ってもかわんないし、占い情報落としたい。なら修かー。まぁ、考え直したですむと思う。多分。 羊狩りだと嬉しかったり。(なさそう |
旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
ミキ1:07>なるほど! 村視点を考慮しての発言だったんだね。 あとは、そんちょ真をどこまでケアするかだな。 まあそんちょ吊りでも修からは白判定だから、白囲い疑惑はなくなるし、いっかな。 |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
村目線どうだったんだろーなー占い真贋。 今回もダメだったお…。 ヨアはそんちょさんに墓下でだんでーしてもらいたいお…/// ▼そんちょ(人・∀・)オナシャス!!! だんでーなそんちょは村の宝。 屋>>485 昨日霊決め打ちするって言ってたじゃないですかヤダー! |
村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
判定文に捻りがないとか言ってはいけない。 今日はいっぱい考察落として狼視されて偽ライン辿ってもらえばいいかなあ でも今日も帰り遅めかも(´・ω・`) ごしゅじんごめんね……… |
仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
確認してきたら、昨日のずらしの影響もあって、かなりヤバかったみたいで。 ナイスグレイズb リョウ1:14>そうだねー 長服真視なんて甘い話はないよなーと思いつつ探したいね。 そしたらまたダブル白とかで、霊決めうち大会とか?っていうカオスを連想した。真視上げておかないとヤバいな。 |
仕立て屋 エルナ 01:32
![]() |
![]() |
47分!発言…ん?「狼のささやき」 あ"あ"あ"あ"あ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"Σ("д"Ш) ブラウザ言い訳にしたくないお。ココナラ(*´ω`*)ハヤル 47分中に発言するお!(`ω´)/ ドッタンガッシャンガラゴロドーン!!⊂(`ω´)⊂=3 ガラガラ)間に合ったお(⌒∀⌒;)(ガシャガシャ |
488. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
>>486屋 ☆対抗狼を見ていたので狼からは我輩真が透けている想定、且つ吾輩の●商も狼側から予測できる範囲。 現状見るに樵残し進行も大いにあると考えた。 樵の人柄としてまとめとして狼に厳しいタイプには見えず。 となれば完灰食いよりも噛み合わせ優先。 ここまで見てアルビン君が噛まれ更に吾輩が占い結果を落とせれば最悪黒を引けずとも盤面は進む。 まあ、ヨア君が狂だったので色々と外してしまったが。 |
489. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
何方にせよ真狂はっきりしなかった狼側から「比較的はっきり疑い先を示していた」我輩が噛まれず、ヨアヒム君が噛まれた事から見えてくるものがあるのではないかと考えている。 噛み先により黒が見えやすくなるとも思考していた。 尤も、更新間際の慌ただしさで最終的にどのように判断したかは何とも言えぬ所であるし、真贋勝負で負けていた身、せめてもと足掻いてみせた程度の事。 結果に繋がれば幸運である程度の考えである。 |
491. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
★妙>昨日と今日で、明らかに今日の方が(狂の)黒出しタイミングでしょってのなんか思いつく? メタぽいけど、初日(リアル事情で)出遅れるのが分かっていた長が、狼なら早々占騙るもんかなあとは思ってたんだよね。 あとは夜に** |
492. 木こり トーマス 07:02
![]() |
![]() |
おはよう! 灰吊り1/4で外す→終了のお知らせ 霊吊り1/2で外す→終了のお知らせ 長吊り→明日6人、1W1Kもしくは2W0Kで、RPPになることはない 長吊り安定だと思うんだけどどうかしら。 |
495. 木こり トーマス 07:14
![]() |
![]() |
12時間以上早いけど、 【仮決定▼長】よ。今日は片占吊りド安定。 今日は灰と霊候補見て頂戴。 村長さんは村長さん目線の灰LW探してね。 【今日は占い希望は必要ないわ!】 |
496. 少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
旅>>491 ☆狂は吊られたがるものという思い込みがあったでの 昨日と比べて今日の方がとは思わんが早めに黒出して吊られたかろうとは思っておったぞ ただRPP視野じゃと吊られる訳にもいかんのじゃな 長真でも吊っておいた方がよいかの。夜明け後は真吊りたくない意識が働いてもうた 決め打ち覚悟したつもりじゃったのに、こんなひよってはヨアに叱られてしまうのぅ 灰ガチ殴り愛も覚悟せねばな(ぐぐっ |
498. 木こり トーマス 08:06
![]() |
![]() |
昨夜灰噛みなら、占占霊霊白灰灰灰で占霊灰いずれかから正しく人外引かないと終了って状況にもできたわけよ。 それをせず、村に長吊りという安全策を与えたのはなぜかしら? わかんないわ! あ、襲撃考察するなら狩非狩透けには気をつけてね(2回目) 出かけるわね。今日は夜ちょっと用事があるけど、遅くても10時には帰ってくるわ** |
500. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
>>499続き 屋がいう潜伏ヤバイと思った狼というのはちょっとわからなかったところかのう ただ、尼狼ならそのまま潜伏はわからんでもなかったが、強く思ったわけではない。 これは服にも言えるのではと思ったのと慎重そうな性格から様子見もありえると思ったからじゃ |
503. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 旅>>490 考えたんですけど狂でも黒出しした時点で護衛は外れますから、昨日は白出し安定ですね。偽黒出すなら今日かと思いましたが、白出しですか。 うーん…長が●商しなかった理由も意味不明だし、まあ私襲撃くる時点で「長は真です。」と言ってるようなものだから来ないでしょうね。というか私が昨日から村長が疑ってるように狼なら襲撃されるはずないんですけどね。 |
504. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
まあ私は長にとって色見えない枠?だと思われるので単純に狼だとは思っていなかったのでしょうか… ただ旅は昨日から状況考察してるし…ぐぬぬ… って感じで長これ私SGにしに来てませんか疑惑です。 半分の確率で襲撃されて商疑いが広がることも遺言で狙ってたんでしょうか?そう考えると狂なんですけど、ここは単なる襲撃懸念の可能性も普通にありますかね。 |
505. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
という感じで長偽なのでは?と思ってきたので【仮決定了解】です。真でも残念ながらこの状況では一番安定しているでしょう。霊のお二人がどのような判定だすのか興味もありますし。 出かけてきます! |
506. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
出かける詐欺。 今日の長旅白判定って、単純な白出し安定かもですが ①長真で旅白 ②長狂でご主人様疑惑の白囲い ③長狼で白囲い これ考えられますがなんか②が一番しっくり来るんですね。昨日の統一占い長の希望からも。 ③ならどうせ今日占襲撃する時点である程度長吊りは予想できると思うので、偽黒出して終盤の疑惑増やす手の方がいいか。出現時間というメタですが旅狼なら霊狼、特に長狼はないとも思っているので。 |
507. 行商人 アルビン 10:13
![]() |
![]() |
なので占真狂でも昨日は白出し安定、そして服に感じた真狼感も合わせると霊真狼かと思ってきました。昨日お二人が▼羊言い出したことも合わせて…と言いたいところですがここは個人の感情要素強いと思うので要素にとるのはやめましょうかね。 そうなると霊ロラ言ってた修って何だったの?って話ですがそもそも騙りに出た時点でロラ狙いだったのでしょうか。 帰ったら霊お二人を見直してみます。 |
510. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
★このへんの疑問について解説下さいっす! 吊っちゃうならいいかーとか思ったんすけど、やっぱ聞いとくっすよ! それと全体的に狼探しよりも信用取り重視な動きの感じも狼っぽいっす!まあここは私にもブーメラン刺さってるんすけどね(・ω<) まあそれ抜きでも状況的に狼っぽいんすけどね。 >>504商の「これ私SGにしに来てませんか疑惑」はちょっと気になっちゃうっすよ! 長被襲撃からの商疑い…ってことはイ |
511. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
コール長狂で、長目線で商の色判明してないのにSGってのは正直よく分かんないっす。 狂がSG作ってそこ狼だったらどうするんすか。まあたまに狼も殺すつもりで真視勝ち取る狂も居るっすけど、この状況で長狂なら灰狼と霊狼にSG作り任せた方がいいと思うっす。 今日の噛みが占い真狼の真喰いだろうと、占い真狂のベグだろうと狼は占い機能を嫌ったわけですから、単純に灰GSの低い方に潜伏狼居るんでないかと思ったっす。 |
512. シスター フリーデル 14:28
![]() |
![]() |
でも狼は基本占い壊しますし、まだこの考えはパッションに近い段階っす。 ただこの考えと上記の商の謎で商狼疑惑が若干芽生えてるっすよ。 でも商は今日思考伸びてる気もするっす!まだロックは危険っすね。 ちょっと喉余っちゃったっすよ >>508補足ですけど特に『先に』って言葉が付くのは不自然な部分だと思うっす 皆も霊の立場になって考えてみて欲しいっすよ 【▼長セット済み】** |
青年 ヨアヒム 15:12
![]() |
![]() |
ここに温泉を建てよう ∬ ∬ 。。・・・ ∧乙∧・・。。。∬ o0o゚゚ ( ・∀・) ゚゚oo 。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o (~~)ヽ (´^ヽO, (⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、β ジージー、 ゝー ′ '" |
515. 少女 リーザ 15:15
![]() |
![]() |
昼撃じゃー 直近尼のGS低いところに狼居そうは同意じゃの〜 妾は昨日から言うておるが、能力者噛みならロラ手が浮くと思っておって、羊吊入れたことでイーブンじゃが、占怖がる狼像が浮かぶかの 1dに出ておった、高スキル狼はあんまり考えておらぬ その上で商が言っておった旅囲いは少し興味が…。 あと、★リデル、商は割と昨日からSG懸念あるように見受けておるが、発言続けて見ても怪しいと思うかのう?** |
517. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
増える可能性があるもの。 アタシは、リスクを犯してでもとにかく占い機能を破壊しなきゃいけない位置に狼が居たんだと思う。 ベグにはなんとなく違和感があるのよね。 >>489長で真贋勝負負けてるって言ってるじゃない?真狂をベグるならとにかく占い機能を破壊できればいいわけで(どっちみち残りは吊られる)、信用のない方噛んだほうが通りやすいじゃない。 だから占い真狼かつLWは占われ位置かな?って。 |
518. 木こり トーマス 16:48
![]() |
![]() |
長狼から旅狼への白囲いもありえると思うわ。 まあ、村長さんの正体は明日リデルちゃんとエルナちゃんが教えてくれるでしょう。 あ、もちろん”占い機能を破壊しなきゃいけない位置に狼が居た~”って誤認させる狙いって可能性もありえるわ! ところでアタシが初日から怪しいって言ってるオットーさんを昨日誰も占い希望に挙げてないんだけど(マジおこ) これ屋白狼あるわよ!ロリコンだし! まあ屋狼なら捕まえるには殴り |
青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
ざーんーこーくーな天使のアンチテーゼ♪ 霊単体決めうちとかえらい展開になって参りましたお。 ぶっちゃけ霊→占決めうちより占一発決めうちの方が 決め打つ回数少ない分勝ちやすいのではと思ったけどどーなんだろー。 霊決め打ちとか難易度高いし~。 え?占が真っぽくなくて決め打てない?マジサーセン…。 |
523. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
妙>>521 回答ありがと。 屋の性格要素は私もそう思ってた。 慎重派の妙でもそう思うのか?って、短直に言うと屋への擦り寄りに見えて聞いてみた。 さすがに、希望出しと霊決めうちは重みが違うんじゃない?とは思ったが、妙の感覚はわかった。 アンチテーゼの精神は私も好きだw |
524. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
ただいま! 覗けたけど発言纏まらず、結局この時間。内訳ぐるぐる、ちと垂れ流す。 ……で、俺やっぱ寝惚けてた。霊決め打ち進行なら黒出し先吊り云々一切関係ないか。 ただ、戦術考察的な物として……占真狂だと2d世論は長のがアピ臭云々出てたから、単純占機能破壊なら▲長のが護衛率低く見るとは思う。 狂残したまま偽霊決め打ちに成功すれば4d以降はRPP可、と考えれば▲樵ありあり(実際俺はその可能性見てた)。 |
526. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
となると、 ・占真狼 ・占真狂だがRPPの可能性を捨てても▲青したい理由があった 辺りが、襲撃理由? ただ、致命的に真贋差開いてたとかって訳でもないから、しっくり来るのは占真狼パターン。 この場合長は「護衛をもぎ取り初回▲青」が目的になるんで、慣れ(or慣れ印象を与える程度の知識)印象からしても合致かな。 妙>>521 まあ、そのアンチテーゼは俺的には冷静に見直す機会になるからありがたいよ。 |
仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
ただいまー リョウ>やっぱ投票ずらしがあかんかったねー でも真霊がsg作ってくれてるしじゃんじゃん乗っかっちゃえー。 考えてた感じだと ▼長→斑→修「服吊り!」服「灰吊り!」→信用差で▼服→殴り愛 ▼長→確白→▼服(怪しいし)→殴り愛 で、斑の方が混乱するしいいかと思ったけど、確白の方が真らしくていいかと思って、でも旅と切れたほうがいいから斑かー?? |
仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
白出し→霊の差変わらず。普通に言って修真決め打ち。ただ、信用勝負に勝てれば強い。あと、商あたりSGで進行いけるか? 黒出し→村の雰囲気的には妥当。ただ、そうすると私目線旅は白囲いじゃないかとなる。この場合は▼服→黒で、長を効果的に白くできる。 ただ、私黒出されると噛み筋からいろいろ詮索されるかもしれんなぁ。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
ミキ>21:00 少し時間おくよ!! 判定は、修吊りの期待も込めて、白出しにするか?? 服吊りになった場合は、続くことで修真確定となってしまうが、修はまだ商吊る可能性ありそうだし。 |
528. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
妙>ちなみに参考までに。★服真の目見てるor修偽の目が引っ掛かる、似て非なる感覚だろうけどより強いのはどっち? 垂れ流しの考察続き。 勿論そこまで考えず▲青行った可能性はあるけど、>>373序盤からちょいちょい青基点ライン言及しつつ2dでこれ出す旅なら、最初から答えを知ってる長狼時LWのが動きとしては近いと思う。と言うか、最初から占真狼とか考えだしてる辺りは占に狼出てるのを知ってる可能性ちらり。 |
531. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
でも、充分張り合える構築だろうとは思うんで、俺はライン襲撃筋共に旅白で取るかな。 どっちかってと、▲青行くのは長商両狼かねー……●旅で白が見えれば次は●商妙どちらか。なら、GJ出れば●旅黒出しで青の白潰し、通れば適当に白出しって感じか。 長妙? それも▲樵で良くね? ま、極論言えば占真狼なら誰LWでも真占自体が邪魔かろうけどさ。 但し状況は狼が作る物、なんで後は単体見てくかな、と。議事だいびん。 |
仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
★1 2−2にするということは、灰潜伏はLWのみになるから、LWはある程度の自信はあるのだろうと思った。妙は1d更新前後いたわけだし、占狼でも長出るまでの間である程度の確認はとれる。そうなったときに、全体(性格?)的に自信なさげな妙がLWにはならないと思った。霊騙りなら尚更。 ★2 環境は確保できるときは出来てるし、あんまり言い訳にはしたくない… 他人事感というか、自分目線確定してるところを処理 |
仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
したいんだけど、村からしちゃ納得できないだろうなと思うと、なかなか押せないところはある。 修あたりいじる時とか自分からしちゃ偽なのはわかるけど、私目線偽だから吊ってー(ジタバタ っていうのは流石にと思って、客観視点から探しちゃってたりとかその辺ダメなのかな… おお長い長い |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
長狼説もけっこうあるなあ。 これまじで白出し黒出しどっちもありな気してきた。 ミキの感覚に任せようかな。 こっちは襲撃考える。 やっぱ屋くいたいけど、私しろみてくれてる唯一なのがなあ・・・ しかしm、きこりがとおりそうにない。。 |
535. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
昼に覗けなかった分議事がまだ目通しぐらいしかできてない。 ちょっと星見つけたんで反応。 旅>>533 ✩1 2−2にするということは、灰潜伏はLWのみになるから、LWはある程度の自信はあるのだろうと思った。妙は1d更新前後いたわけだし、占狼でも長出るまでの間である程度の確認はとれる。そうなったときに、全体(性格?)的に自信なさげな妙がLWにはならないと思った。霊騙りなら尚更。 |
536. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
単純にヨアヒム君襲撃についての推測は幾つかある。 ・我輩を襲撃すると疑われる位置に狼が居た ・両能力者決め打ち路線も囁かれていた=護衛先に迷い確白噛みでの縄増えを寧ろ恐れ敢えてのベグ。 →となれば「真らしい」方を噛むのは当然。 何より狼が恐れるのは縄が増えること。 狼側が確白襲撃でGJを出すと考えていたのなら他噛みも大いにあろう。寧ろ「GJの可能性が同等」なら真らしい方へ挑戦したかろうな。 |
537. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
占いも確白も恐れてくれる狼ならば噛み合わせもあろうと、その場合尤も視界が晴れる箇所を噛ませたく。 また商占ならば噛み合わせを嫌いGJの出やすい側を噛んでくれる場合もあろうよ。我輩が噛まれる可能性も大いにあったが。 この辺りの思考に疑問が述べられているのは承知なのだが、これ以上時間と喉を割かせるのも客観非効率だろう。 我輩を吊るのならばせめて正しき決め打ちと灰LW探しに力を入れて欲しい。 |
538. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
✩2 環境は確保できるときは出来てるし、あんまり言い訳にはしたくない… 他人事感というか、自分目線確定してるところを処理したいんだけど、村からしちゃ納得できないだろうなと思うと、なかなか押せないところはある。 修あたりいじる時とか自分からしちゃ偽なのはわかるけど、私目線偽だから吊ってー(ジタバタ っていうのは流石にと思って、客観視点から探しちゃってたりとかその辺ダメだな… |
539. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
ただいま~。今日は寝ないわ!(フラグ) 決定は強い反対も無さそうだし、村長さん吊りでいいかしら。 で、霊能の発表方法なんだけど、 エルナちゃん、昨日2分後同時発表だったんだけど、1分以上遅れたじゃない。 服★環境の問題で同時発表厳しかったりする? もし時間指定同時発表に対応できないようなら、他の方法を検討するわ。 |
仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
樵✩今日は大丈夫 以外に言うことあるか?(怒鳴られるまで箱独占するしかないとは思う。というかちょっと時間舐めすぎたわー。 少なくとも2個抜きされなきゃ対応できるはずだけど…) 環境言い訳したくないわー。実際は9時~0時は確実に箱前なわけだし…(明日は昼覗きできそうだし…) |
旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
【仮決定▲屋】でいくか? アルビンの狩どうか考えたけど、「自分SG」が強すぎるんだよね。 狩ならば「狩CO」という葵の御紋を持っているわけで、もっと悠々としてるんじゃないかなーーっと。 むしろ直近>>532「▲樵が一番いやだった」と言ってる妙が気になるけど。 まあ屋も「縄増やしたる!」で、真ぽかった青の護衛を外すイメージはある。 樵なら青護衛しそう。 |
仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
【▲屋賛成】 狩りっぽいし、私目線なかなかやりにくい位置にいて… 最悪私が黒くなれば旅は白くなりやすいと思うよ。 どんどん切りありだし、旅の傾向的に意図すると裏目に出てる気がするから、普通(が一番難しい)にガンバー |
パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
【楽屋裏・1】 とか言いつつ、更新間際の青が真ぽかったので狩人なら実際には青護衛しただろうけどね! 基本的に占しか護る気のない思考ごめんなさい。 ただ、羊狩(割とありえて嫌だ)の可能性まで考えれば、青真視だけど▲樵警戒してそっち護ってた狩人……の可能性をちらっと見てもらえればいいなって! しかしゴメン多分非狩は透けてる。 羊以外で狩あり得るのが私視点だと妙位なので、まあ、そこ狩と祈っておこう……。 |
544. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
偽黒出さなかったのは単純にリスク恐れてでしょうか。ご主人様(仮)へのノーリスクアピ?それとも長真青狂? ただ襲撃加えると占真狂で▲青する?という疑問は確かにあります。 長狼なら>>506の通り偽黒出すのがいい気が。終盤効いてくるのって白より黒だと思うので。そうしなかった慎重派狼像だと妙がパッション第一候補。 長が信用低いと感じていたのなら旅狼白囲いはしてこないと思います。 |
545. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
商>>542 あ~、狂としての心理を読んだってのは分かった。 ちょっと書き方の問題かもだが、「長白判定でも旅狼あるで!」を誘導しようとしてるように見えて引っかかってた。 (もっと言うと、占い真狂知ってるんじゃ?疑惑) ★長単体での、真狂狼見解ってどう?狂寄りってことだよね?(既出ならすまん) 長偽で見てるのは青との比較から?? |
546. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
今書き込もうとしたら突然ログアウトしたんだけど……(ガクガクブルブル) >>543妙 寝落ちフラグよ!(わりと洒落にならない) もし本決定の時間にアタシが寝てたら……反応が無かったら…… 【▼長】でお願い。 今日は希望出し集計も回避COもないわよね。村長が占いCO撤回して狩COとかしない限り。@8ねむい |
550. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
旅:長の真騙は定かでない(青長似すぎ)。 現状霊は決め打ちできる程どちらかが真とは思ってない。屋妙辺り絡んだり、商に星飛ばしてたり、若干対話型に近い印象。状況的に●旅言ってた▲青?とも思ったけど、襲撃通ったならその辺に黒出しして吊り上げた方がいいと思う。 妙:3CO云々は旅修羊(のこり)からCOもありえなくないと思いつつ。>>217にもあったけど、別に出てしまっても構わなかったとは思ってる。 屋 |
554. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
考察している所が期待。 屋:昨日は修真早いなだったけど、今日は噛み筋考察してるな。垂れ流しあたりは成程と思えただけに、ここLWだと脅威だな。ただ、それぐらい白いと思えるってことで、村らしさはあると思うんだけど。 GS白:妙>屋≧旅>商:黒 少ない…縄も。 あと【▼長】はRPP回避でOKだよ。【セット済】しておいた。 |
仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
うちの鳩低スペすぎ泣きたい>< 打つときカックカクで、ラグがひどいんだが。。。 あいふぉんとかにするべきだったんだろうな。 あと、なんかさっきからめちゃくちゃサーバー攻撃受けてるんだが…?(発言押す→全自動広告へリンク☆ミ→戻りたいです→シーン…) |
566. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
長狼微妙なんだな。修が霊ロラ推し推しで狂すぎるから真狼−真狂だと思うんだけど。 最下段 単体考察は得意じゃないし、白黒こっちってしてないけど並べると思ったより上に行ったり下に行ったり、GSは出してるけどフラフラしてる。 妙旅→白寄り。旅は偽白とかあるかもだし下げ補正 屋→白っぽいんだが具体的にとれず。ただ4人の中で黒寄せではないだろー。 商→単体比べれば黒い。比べなければ普通。で状況黒。 |
567. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
服修回答ありがと ちょい質問ひねり出した感はあるが。。。 服1は「2−2は自信あり狼」がいきなり出た感あったので。 私の意見採用した?と思ったが、ここは自分自身でもそう思ってたって事か。 服2は修との感情対比フィルターをなるべく外そうと思ったので。 まあ服の性格は理解だが、それにしてはネタ的軽さはあると思うんだがなあ。 修1はこの二人仲いい(w)ので少しやりあってもらった方が見やすいかと→ |
568. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
→思って改めてけしかけようとしたんだが、狂視なのでいなしてるって事か。 修2は素朴な疑問だった。 あとは、明日の長判定見るかなあ。 長白判定が見えた方は嫌でも相手に目が向くし、長黒判定見えたら対抗の非狼確定するし、両黒だったら長狼確定でいっちゃん楽だけどー(ちらっちらっ 樵>>562眠気覚ましに! つ【ぬぼけてて】まとめお疲れちゃ~ん村【屋にキッス】 |
569. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
妾のスケールも出しておこう。尼:真≧狂>狼、服:狂≧真>狼、長:狼>真、灰:白 屋>商≧旅 灰←黒でないのがなんとも>< 長の今日の動きが真には見えず狼寄りに見ている。白だった場合、服よりは尼狼がありそうと思ってた感じじゃ。長狼が残していけそうなLWと言う意味では屋。占近め狼では旅商。 なんか、妾の思考縮んどらんか(しろめ と書いとったらオト発言見えた。読ませて頂くのじゃ @3 |
仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
何があっても屋吊るんだお! あちこち目線が広くて怖いんだお! 屋の弾に被弾したらただじゃすまないんだお! しかも狩人っぽいんだお! 今は迷ってるからって油断しちゃだめだお! ( ^ω^)おっおっおっ (楽しいなこれw次これで行こう。語尾揺れせずに済みそう。) |
仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
ちくちくで悪かったな!これでも上達してる方なんだよ勘弁して>< 個人的には終盤の手順計算が好きだけど、少人数だと計算する前に決着つきそう… 明日は白出しするけど、そしたら一騎打ち。屋がいなければ、多弁は旅樵妙あたりだし、割といけそう? 樵はできればとっておきたい。 |
575. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
残されていることも彼の白視に拍車を掛けるのだけれど、これは「そうせざるを得なかった」可能性もある故に強い要素ではないか。 霊候補に関しては初動だけ見ればエルナ君が狼でリデル君が真霊かと。 狼の霊COであるという視点で考え直せば、単純に霊COで利を得ているのはどちらかと言えばエルナ君。 始めの感触でGS位置が低くなる自覚があったのなら、占真贋露呈の糧になるよりCOしたほうが有益と考えたのでは。 |
576. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ふぁーあ…眠いよ…寝てていいっすか…? ぶっちゃけ長判定と襲撃見てから灰眺めたほうが精度高そうなんすよね。だからそれまで寝ていたいとかちょっと思っちゃったのはナイショっす。 今日喰われる可能性?いや~ないでしょ。多分っすけど >>564屋 ☆うんまあ半分ネタな感じだったっすけど出てきてくれたらそれはそれで別に良いかな~って感じっすね! |
旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
ミキ>23:24 感情だせるじゃねえかwww それで行けばハンディなくなるよ! 判定出しは決めたかな? 私は、ワードに書いて保存して用意してるよ! コピペなら万一なにかあっても最少時間で修復できる。 |
仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
そうそう。普段コピペだからこそコピペの使えない3dsで[狼のささやき]に気づいた時の絶望感。 RPすると白視上がりやすいもんねー。今回こそと意気込んたけど、結局微妙。勢いのあるキャラの方がいいことだけはわかったけどー。 |
578. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
▲青がベグだとすると、狼視点でRPP要員の狂を食う可能性を見た上でも占いを噛みたかった。 また、長狼の噛みだとすると長が吊られるであろうことを鑑みた上でも真占いを噛みたかった うーん、灰狼はいずれにしても占い位置に居るような気がするっすよ 昨日の青もちょっと見てくるっす |
仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
長白なら真もありうるわけで、そういった意味ではリョウ白もらえる可能性もある。 中立でいいよーどっちに肩入れしても変わらないと思う。 ▼服なら修は黒出すし、▼修なら服は黒出し。 これはどっち狼でも変わんないし、完全に二分の一で頑張るしかない。 もし、これで服真取れれば勝ち! むしろ、あまり服にベタベタしてると▼服後の殴り合いで不利になるかも。修にくっついてたら? |
580. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
>>578 ヨアっちゃんざっと見てきたっすけどそんな強く一点疑いしてないように思えたっす! ってことはやっぱり単純GS低めに居るような感じがするっすよ 村のGSは屋>妙>旅>商だと勝手に思ってるんでアルっちゃんをちょっと見返してくるっすよ |
581. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
妙>>579 なるほどねえ。 どうしても長狼に一度思えなくなると、「判定で霊とセットで見れるじゃん」って思っちゃうんだよなあ。。。 長狼なら、私に黒出しでもよかったんじゃ?ってのもあり。 しかも、長狼仮定の状況考察って既出多くね? |
582. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
修で狼っぽいのは昨日の決定周り、自分に票が集まりだした→▼羊に転換 したところ。 霊ロラは先に服吊ってせめて占霊内訳誤認させてから、自分吊りにしてくれ。って感じに思えた。ココは霊ロラ巻き込み狙い狼もありそう。 そうなると霊ロラ推しというより▼服(霊ロラ)推しというようにも見えるな。 まぁ、長の色見てからでも大丈夫かと思ってるけどな。 長狼修狂なら白出し狂アピあるだろうな。ここはブーメランだが。 |
583. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
旅>>581 うぬぅ。気持ちはわかるが、旅村を人外誤認したくないからという気持ちがあるのじゃの〜 既出じゃからとか勘違いかもとか思って思考出さずにいると穿ってみれば思考隠しに見えてしまうところもあるしのぅ 服にも言えることじゃが、推理なんぞ間違っておっても村が全員で喋りまくると結構狼としては居心地が悪くなると思うぞい 生まれ変わる前の記憶じゃが、そんな気がするのじゃ @1 |
584. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
追記服>>582 ただ、これは修の狼らしい動きであって、実際修は狂だと思ってる。 長狼ならあの段階で騙りでるか?という意見もあるけど、2分以上あった訳だし(更新前後相方がいたなら)確認も取れただろう。ただ、青は1d村発言全体の最初だから占いCOするのは当然といった感じの狂か真…って噛まれてるから証明されとるわな。 |
仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
妙>>583 考察苦手なんでそういう風に言われると参考になって素直に嬉しい。一発言一発言考えすぎなのが問題って感じか? うん。まあ、素直に灰噛みせず護衛ついてそうな占い噛むのはやっぱり占い心配狼像だね。そうすると、多弁か否かは狼像には絡みにくいね。 旅商なら商だな。単体でも灰。比べれば黒い。状況で大分黒い。怪しい。 |
585. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
妙>>583 考察苦手なんでそういう風に言われると参考になって素直に嬉しい。一発言一発言考えすぎなのが問題って感じか? うん。まあ、素直に灰噛みせず護衛ついてそうな占い噛むのはやっぱり占い心配狼像だね。そうすると、多弁か否かは狼像には絡みにくいね。 旅商なら商だな。単体でも灰。比べれば黒い。状況で大分黒い。怪しい。 |
旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
狩り日記 2d 2−2ってやっぱ占護衛だよなあ。 個人的にも占い情報ってでかい!と思ってるし。 偶数だし縄増やしたいなー。(んで、リナ吊りたい!! 青真ぽいと思うんで(長発言ないしい)青エアーで長護衛する!! ▲青 え・・・素直にそっち・・・ |
仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
屋狩りなら狩人枠取れるし、やばくなったら狩り騙り安定だね。 更新直前COにすれば、混乱して精査せずに変える可能性がある。特に殴り愛なら票割れもあるだろうし。 修に引っ付いて狩人やってれば大丈夫かな。 ▼商や!でも明日はどうせ▼服! |
589. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
他人事ってよりは中身が黒塗りフォロー的に無意識に書いた臭が、ちらっ、と……そんなこんなでなんか全体的に他人事というか、対抗出てる霊っぽい発言に見えなかった。 先述襲撃考察と、今は修の『奇策屋か自信あり』に納得……違うな。てなわけで、狂かな。 修:真>狂>狼 服:狂>真>狼 長狼予想だけど、まあそれこそ吊れば解るよなとも思ったり。 霊重点的に見て灰単体見直しきれてないごめん、現状昨日のGS継続。 |
590. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
樵>>586 ん?だからこそ赤にだけ顔出ししてる仲間に確認取れたってことだけど。それじゃ判断材料にはならないって言いたかった?まぁ、騙りたくて勝手にでちゃった可能性もあるけど、長の硬さ的にそりゃないでしょ。 |
旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
うん、これまじ屋は推理するどいわ。 なんで、軽く結論だすときがあるんだろうww 終盤考察型っての正しいな。 これは吊れない。 はい、▲屋で いや、屋は白視くれたし、かみたくないかみたいよなんだよ。 |
593. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
屋>>587 11人村のセオリーはよく知らなかったので、なんでもありそうと思ってた。(流石に5COはほぼほぼないだろうと思ったけど。)だからこそとりあえず非占回れば占いの数は決まるから、それから考えればいいと思った。非占回りきったの確認するより先に対抗CO見ちゃったんで、具体的に2−1になる確率は考えてない。なんでもあるだから数値だすなら三分の一ってとこ。 |
594. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
対抗いるならまとめやるわけでもないし、灰見るべきだろうと思った。対抗や占は勝手に向こうで動いてるイメージあったかも。序盤だし。 夜明け直後は数人みて普通はこうすんのか?って視点で書いてる。考えて発言してるのは夜。 【本決定了解】【セット済み】@3 |
599. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
【本決定把握っすよ】 >>592今日は能力者とのラインは切るべき場面じゃないっすか? だから3人から黒視されてる→白とはならない気がするっすよ どうせ今日の商吊りはないワケっすしね ただし雰囲気として不穏には思うっす |
パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
【楽屋裏・2】 垂れ流しは灰が余る! まぁ、今回は灰までフル200字は諦めるか……。 リーザは主張が一貫ってか、姿勢がそもそも白いよなぁ。 ただ、人ぽいか聴かれるとそーでもない。むしろそれは>>581旅とかのが所々白ぽい。 で、状況は一番黒い商も、やはりそこ白いんだよなー……んー、狼溶け込んでる感じががが。白飽和は白飽和だけど、これ俺多分妙以外と手繋ぎきれてないな……? んー……明日は灰精査か。 |
600. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
商>>597 ☆妙が屋にくっつく一番の理由が「好み」っていうのが何なんだろと思った。商は最黒じゃないだろー→妙下か?ってなった。@2 今日は昨日とは違って屋と真逆イメージで捉えてる。 やっぱ対抗真で見ちゃってる屋が考察中ネックなのかもと思ったり。でも屋単体は白いんだよなー… |
601. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
旅はヨア君の言ってた視点漏れ疑惑もあるし、個人的には一番怪しいと思うの! 長偽なら白囲いも全然ありえる。 片白はあくまで片白でしかない、誰かが言ってたわ。 >>599修 アル君、夜明けにいたじゃない。相方に騙らせる狼像にはあわなすぎるわ。 |
602. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
☆屋>>598 ええ?霊判定とか先の展開考えてなかったわ。 2−2で黒出されたら手順で吊られると思ってた。 (実際2−2で偽黒で手順吊られした経験あるけど、それフルメンだったな) ←すまん、そこは実はよく分かってない人かも。 【▼長セット済】@0 |
603. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
【本決定は確認している】 一応我輩も自分に入れておこう。 本日は狼視されている故に後々ラインがどうのと言われ疑いを向けられる可能性があること、人外濃厚の相手に構う意味が薄いことなど含め仕方ないのかもしれんが、結局最後まで村民との間の距離を埋める事は出来なかったな。我輩の力量不足である。 触れがあればそこから白や黒を取る事も出来た気もするが、灰同士や霊を優先して欲しいと願ったのは我輩自身。 |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
本当は夕方コアなのに深夜村の確白まとめになっちゃうなんてがががが 眠いよ! かつて参加した朝村が思い出されるわ……(コアずれカオス) で、今日のデフォは誰だったか忘れたけど、護衛はオットーにしようと思うわ。 論客食いならここでしょ、白いし。 |
604. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
>>592 我輩の客観真証明は出来んがその内3票中2票は村側のそれであるしな。一概にSGとは今回は言えんだろうよ。 既に占機能も破壊が成功し、切羽詰まる場面でもない。 ただしまあ、村の纏まりも見え始めた。最後は必ずや狼を吊り上げてくれることを信じている。 困窮する場面の中一縄を使わせ狼の情報も落とせぬ不甲斐ない水晶持ちで申し訳無いが、後は頼んだ。 |
パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
【楽屋裏・3】 あ、でもこれ存外、ここまで来たら樵残しありえたりしてなw その場合食われるのは私か妙なんだろうけど、村視点でのGS見た感じあるとすれば妙かなぁ。樵に屋疑わせたまま商庇わせて……うん、もし▲妙来たら商LWでいい気がする。というか、その。樵非狩(昨日の更新際)は透けてるし。これで樵狩ならマジお見事である。単品なら、疑われに対する反応自体はちょっと狩あるかもな所だけど……うーにゃー……。 |
木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
狩人日記・三日目 今日は論客・オットーさんのところにYO☆BA☆I! かわいいロリバb[自主規制]の嫁がいるけど、美味しくいただいちゃうわ! アタシの濃厚キッスに反応してその後の重要な文章を見落としちゃうあたり、オットーさん本当はソッチの気があるのかもね! |
608. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
霊判定できっと村民の考えも伸びてゆくだろう。答えを予め知る狼は後々辛い。必ずや答えにたどり着いてくれると信じている。 トーマス君はまとめの仕事は辛かろうが視点をフラットにするが一番である。 アルビン君へ疑いを向けたまま散る身で言うのももどかしいが、確白の視線は平等であることこそが答えに近付く道ではないか。 墓にはとっておきの酒でも気が向いた時に備えておいてくれ。 それでは、一足先に失礼するよ。 |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
【楽屋裏・4】 そして、>>602狼でこれやってるならある意味凄いや……にゃーん、やっぱここも微妙に人印象続いてるなぁ。 服真も一応追おうとはしてるんだけど、なんか……なんだろな……イマイチ真ぽく見えないのが性格なのか素直に視点漏れ諸々なのかホント判別しがたいので困る。 まあでも、修狂ならお見事ってか、マジどエス……狼ひたすら追い詰めていこうとしてる辺りとかやっぱり真ぽいんだけどなぁ……にゃー。 |
611. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
屋か誰か修狼なら騙らねーよとか言ってたと思いますがここはなあ修の性格要素とか狼の状況考えるとなくはないと思います。 状況的には占真狼、霊真狂なんですが何だろう、霊真狼に見えてきてしまうこの感じ。 明日もう一度整理してきますすみません |
612. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
少し思考を纏めぬ儘に流すと。 潜伏上手になれるかどうかというのは村の相性によるからな。 初日が終わってみないと自身と村との相性は掴めぬ事も儘ある。 そもそも我輩狼ではないのでそこからロックすると危うい方へ行く事だけが心配である…… 確黒判定は出るまいし、墓でどちらが真かわかるというのもまた一興か。 ……できれば地上ではっきりとさせて行きたかったが。 何も残せずすまないな。 |
パン屋 オットー 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【楽屋裏・5】 うんまあ、夜明け前後の反応速度とか見てる範囲でも妙白ぽいよなぁ。素直に商でいーのかなぁ、でも商は商で所々白ぽいのがSGというか私深読み乙臭がするのである。 そこまで考えてなかった旅狼によるいけいけどんどん大作戦か。にー。 |
広告