プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
行商人 アルビン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、パン屋 オットー の 11 名。
602. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
割と思考働かせてんのかな。 パメラはやっぱ白いと思う。という訳で▼娘希望出してる所は要チェックかな。って所見ると妙旅羊の中では旅ヒットか。 娘>>574占い欠けって思考が無いのは狼として違和感。 人気者の僕の話題が上がってるね。特に言い返すつもりは無かったけどニコラス、お前は駄目だ。旅はこれだけ白い娘見ても何も思わんのかと。まぁ人の事言えないよねーって。 て▼娘かよ勿体無い。 以上愚痴でした。 |
605. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
パメラは庇えなくてごめんね。喉あったら吊らせなかったわ。僕自己管理が出来ない人間なんだ。 んで羊襲撃かー。信用勝負持ってきたのか。結構意外。占い抜けないと踏んでの占い先襲撃か、エンジョイしてやろう精神なのか。どっちかね |
607. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
今日も懺悔室に人がやってくる。 娘「懺悔をしたいんです…」 修「…一体どうされたのですか?」 娘「実は…すごく…刀剣乱舞したくて…もう体がうずいちゃって…!」 修「え、姉さんはそれ聞いて一体どうしろっていうの」 娘「踊ろう?」 修「だが断る」 【パメラは踊りがやたら上手だったよ(白)】 |
612. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
リナぁーーーーー!!!!! リナ……ぼくが守るって言ったのに、守れなかった…… ニコラスは今すぐ殺そう。他の人狼たちもすぐに見つけ出して殺す。 復讐するんだ。リナを奪ったやつらを皆殺しにする。 |
613. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
いや、普通に考えて占襲撃はないだろ。ここで、カタリナってのはなかなか不思議だったけど、まぁ、狩狙いだろうな。 ヘタレ狼か、ヘタレ像を与えたいのか… 占勝負で勝つ自信あるのか、今日からの霊ロラ狙いか。 まぁ、なんだろうね。 襲撃筋の話は、狩透けにつながるから注意なー。 よく訓練された人ならいいよ。 |
614. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【兵の娘黒判定確認】 【青→旅黒】【屋→旅白】それぞれ確認。 あーやっぱ割るよね。姉さんは兵狂の確信をより深めたよ。 占もそろそろ割れるタイミングかとは思ったけど、旅ってほんと判別つかなくて困るとこなんだよね… |
618. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
【いろいろ見た】 青の黒出しから 言いたくなるのを我慢してたよ 青の偽要素を列挙すればいいのか 初日にいろいろあって 昨日は一応様子見してたけどさ というか 教科書どおりの割り方に見えないんだが |
622. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
良かった、本当に良かった、まぁパメラはラインは追いにくいけれども。さ、いずれにせよ一匹掴めたし、いやっほぉぉう! オットーは忙しいのはわかるがまぁ、うん。ニコラス、オットー、フリーデルを吊れば終わる気もする。 |
624. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
オットードンマイ。まぁ▼旅は自動了解セットしとく。そして娘黒は俄かに信じがたいので修真かな。青修が真なら僕のパッション丸外れじゃないか。 >>613基本初手占い襲撃な村しか体験してないっす 喉管理大事にする!はず@15** |
625. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
まー、こっから青兵でつながったりするのが人狼の面白いところなんですけどね。 しかし、考えるのめんどくさいな。リザちゃんあたりケースわけやってくれないかな(ちらっ |
627. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
パメラ&カタリナはお疲れ様でした。 兵偽仮定ですが、兵判定出しが46分ジャストなんですよね。 黒出すと決めてたんならアッパレですが、正直私の狂人イメージとズレが生じました。 長>>613 商が占い先と間違えて襲撃セットしてたなんてパターンはいかがですか? まぁ私も夜明け前の発言で羊吊りと間違えてたんで人の事言えないんですけどね。 |
628. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
村長たん>>625 わたち場合分け苦手れすので、多分初日の感じれクラたんがやってくれるれすよ(ちらっ オトたんはなぁ。 むしろパメたん占っちゃったってへっ。 ってことなら可愛さ次第で真視したれすが、先に準備って色まで真占い師って準備するれすかぁ?とか思ったり。 ちなみにシモたんのパメたん黒出しもちょっと真目に見えるれす。理由はあそこに黒出す必要ないれすよね?ってことれすオワリ。で寝るれす。 |
631. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
オットー、ニコラスは頑張ってこの状況を説明してください、と。オットーが黙ったままなのが気になってしょうがない。 うん、冷静に考えればヨアヒムお仕事終わったんだがまぁ、オットーのもう一人の灰狼を頑張ってあげるくらいか。 |
634. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
やっぱ喉管理やーめた。どうせ今日は●だけだ。 んーニコラス狼ならカタリナ襲撃してる余裕あるのかって気はするよねー。旅娘両黒はまず無かろう。 ただパメラが斑出る前提って所で白視は出来ない状況になったのであった。 場合分けはエルナにやってもらおう。喉余ってるでしょ。 書>>633んー、寧ろこちらこそ先走ってごめんなさい。可能性としてはあるんじゃない?僕余裕でこういう手使うよ。別に禁止じゃないし。 |
636. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
んあー、でも娘旅で2日目白かー、あるかー? 旅は娘吊希望だろー。 ちょっと追い込みすぎな気はするんだよな。 さすがに旅娘黒で占い噛まない理由もないし。 てことで、旅娘黒の組み合わせはおこらんな。 ちょっとこれで陣形考えてよ。エルナとかさ、もうめんどくせーんだよ。 |
羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
リナが狩狙いで狙われたのならいいんだけどさー。 死人にくちなしでヨアくんが偽だったときのリナはこういってましたって使われると嫌だな…。 でもオットーさん真っぽくなかったよー明らかだったよー、というかヨアくんが単品で真っぽすぎた。 偽ならあっぱれだよう、ぐぬぬ。 |
638. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
アルビンと。。思考回路が似ている。。。 アルビンってゅうのゎ。。9割以上が緑色。。。 そしてきゅうりも、9割以上が緑色。。。 そぅ。。これゎもぅ。。。ヴァルター=アルビン=きゅうりってゅうコト。。。 天邪鬼な行動を好むきゅうり。。。 もぅマヂ無理。。。浅漬けにしょ。。。。 |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
なんかこんがらがってきたー。 でもわりと表でもこんがらがってたから助かったよう。 のんびり観戦する!あと【墓下でのCOはすべて本当とは限りませんっ!!】 っていう方針がいいなー。 リナのこと襲える余裕あったのアルくんくらいしか思いつかない。でもアルくんの今の動きすごい白い。 |
640. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
オトたん真でのミスもある気もするれす。 単純にニコたんパメたん両狼で今日リナたん襲撃はないれすかね? ただ今日占い師襲撃でもロラってニコたん吊りって流れも見えるれすから、それよりライン真贋勝負ってことでまあなくはないれすかね。 灰のSGだったリナたん(昨日の決定状況から)を襲撃したのが、灰に狼いないからじゃね?とか思うれす。 ただアルたん狼で決定権アルたんなら占い先襲撃のつもりはあるれすかね。 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
>>630 青 わー、リナのヨアヒム! ヨアくんは真にきまってるよね…?リナ信じてるよ!がんばれがんばれっ。 ヨアヒムとヨアくん、仲良くしてくれるといいなー。 今日はなにつくろう。甘いものが良いかな? [おいしい牛乳のソフトクリーム][あったかなコーヒーを注いだアフォガード][抹茶アイス] やっぱり冬は、おこたでアイスだよねっ! |
村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
アルビンと。。いっしょのかんがぇ。。。 いっしょのかんがぇをするのって。。。相性がいいんだって そぅ。。これゎもぅ。。。ヴァルターとアルビンでけっこんするってこと。。。 アルビンとけっこん。。。 もぅマヂ無理。。。。 |
646. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
完全灰4人になったんで灰考察がんばるれす。 吊手的には今日ニコたん吊って、オトたんフリたん両真だと厳しいれすかね。 てかどっちにしろ今日ニコたん吊るなら、完全に決め打ち路線れすから、真贋とかがんばる感じれすね。 アルたん>>642 無理れす(にっこり) リナたん食いは結構不思議れすね。 今後の日延べ危惧で食うなら狩人れすがねぇ。ニコたんには好みを言うと偽要素より灰狼探しの方が好きれすとだけ。 |
少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
うーむ、結構なんでもありそうれすが、あと神父たんの沈黙も気にはなるれすが、どうなんれすかね。 アルたんは普通にうっかり白要素なんれすよねぇ。まあそれ言うと本人は嫌がるれしょうけど。 村長たんも気の抜け方が村っぽらし、クラたんの真面目さは見習わないとなぁって感じれす。 オトたんに関してはうーん、真でやるかぁ?と思うれすが、まあここの要素はあんまり追いかけても微妙れすかね。と思うれす。 |
647. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
あぁ、もうめんどくせぇ。 0|青屋|兵修|旅長旅書妙神商服|娘羊 0|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰白|灰白 1|真偽|真偽|黒灰灰灰灰灰灰白|黒白 2|真偽|偽真|黒灰灰灰灰灰灰白|白白 3|偽真|真偽|白灰灰灰灰灰灰白|黒白 4|偽真|偽真|白灰灰灰灰灰灰白|白白 |
648. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
旅二人いるじゃねぇか! 0|青屋|兵修|旅長書妙神商服|娘羊 0|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰白|灰白 1|真偽|真偽|黒灰灰灰灰灰白|黒白 2|真偽|偽真|黒灰灰灰灰灰白|白白 3|偽真|真偽|白灰灰灰灰灰白|黒白 4|偽真|偽真|白灰灰灰灰灰白|白白 |
649. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
寝る時間が迫ってきたからこれで終わりにする 青>>546 ろくに発言もできてなかった娘を「しっかり喋ってた」 しかも兵に「発言から判断する必要ないと思った」の時点で不信感MAX 霊候補に発言拾われるのを嫌ってるようにしか思えない 狼探しの姿勢を衝かれて占い師の信用傾きが決定的(屋真青偽)になる前に 偽黒出して斑にして村を吊ろうという姿勢が明確でした おやすみ 起きたら灰考察をするよ ** |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
そんちょ相変わらずだねー。これ狼だたらすごい。 今度リナがやるときこういう狼偽装してみたい(願望) まざーぐーす?よくわかんないけどパメちゃんもアイスたべよ! もっとまざーぐーすききたい! |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
ニコくんは、なんというか用意してました感がすごいね…青に黒出されることしってた、みたいにみれちゃう。 リナもむかーし、こうやって黒出した人の変なところ一所懸命洗い出して結局それで?っていわれたことあったなぁ…かなしす。 |
651. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
あー、灰狼数とか足せばよかった。まぁ、もうさすがに喉もったいないからやらんけど、1のパターンはさすがに奇策スキーの俺でもないと思うんだけど、起死回生の一発としてはありうるのか。GJでたら詰むような筋だけどな… まぁ、旅吊って色見て、さらにパターン絞ればなんか視界広がるんじゃね?ってのり。 明日の霊発表は、占いより先にして、兵から先に発表してもらったらいいんじゃね? |
村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
アイス美味しいよねー。たべるたべる! あたしは31アイスクリームが好き。森永のとかも美味しくて好き。 食べたことないけどブルーシールってとこも美味しいらしいよん。一度でいいから食べてみたい。 |
652. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
兵>>650 oh…ドンマイ。 割と青修真屋兵偽で頭が固まったアルビンであった。 まぁ最悪でも旅からのライン繋がってケアは出来るから今日はそれを盲信するのも有りね。 4灰、神は白視してるから妙書見直すかなー。村長?噛まれてくださいお願いします。フリーダム過ぎて青から処理枠って言われてたら噛まれないだろ!もっと自制しなさい! |
653. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
ごめんなさい、急な用事が入ってしまって、明日は昼頃には顔を出せるけど、それ以降は本決定前ギリギリまで厳しそうなの。 申し訳ないけど、まとめ役引き受けてくれるひといるかしら? 立候補なければ、昨日の理由で神か、けっこうちゃんとしてくれる長あたりにお願いしたいわ。妙も白視してるけど、灰考察に喉使ってくれそうなので。 |
654. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
戻った!【諸々確認】 リナ・パメラお疲れ。って、なんだこの襲撃? 屋のミスは確かにあやしいが、狼としてもおかしい。 仲間の旅への判定文を間違うかあ?? あと、なんで▲羊?それやるくらいなら▲青チャレじゃないんかあ 商>>601回答ども 商はCO失念発言とかみると、狼なら意外とあざといタイプかと。 それが自分の過去発言と矛盾すること言っておいてこのさらっと回答は、狼としてアンマッチかなとの感想。 |
青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
神さま微笑むところおかしいって。 対抗がダイレクト偽要素出して、負けてた真贋ひっくり返るとか確かにラッキーではあるけど、だったら今日のアレをもっとああして欲しかった……(リアル事情) 襲撃と判定はRP的にも美味しいんだけどね。リナが狩人でぼく守ってたらもっと美味しいけど(守る宣言して守られてた)さすがにないかー。 |
655. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
一応、昨日の本決定再掲。 /青屋兵修長羊旅娘書妙神商服 ▼長娘羊娘商旅娘書長兵羊妙羊 ▽_妙娘旅神娘長___長__ ●書妙娘妙娘商商旅旅羊娘旅/娘娘 ○_娘長書神神書____書旅 ほんっとごめんなさいね。今日ももう寝るわ。おやすみなさい。 |
656. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
神>>654確かに。真ならミスるかぁ?って思ったけど偽でもミスるかぁ?って感じだね。ただオットーに関しては時間無かったとはいえ黒狙おうぜと言っておいて初日白狙いとおなじ●妙なのは相当印象悪かったっす。弁解はよ。 おやすみー |
658. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
まぁ、昨日シモンになんか言われたし、ザクッと灰雑書いとくか 妙:なんか灰考察なにいいたいかわかんないんだけど、頑張ってる雰囲気は伝わる。 霊ロラするなら2日目からって主張は素敵。 まぁ、狼度40 商:普通に狼ありうると思うけど、今日の夜明けの思考の変遷が似すぎてて、村思考なんじゃね?って気がしてきた。 狼でここトレースできてたらすごいね。狼度45 |
村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
ソロモン・グランディ 月曜日に生まれた 火曜日に洗礼を受け 水曜日に嫁をもらい 木曜日に病気になった 金曜日に病気が悪くなり 土曜日に死んだ 日曜日には埋められて ソロモン・グランディは 一巻の終わり |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
村は吾を吊って色を見たいのが大半か そうだろうな 吾も灰村ならそう主張する さて 修狂兵真が確定だが もし修が黒を出したら村側狭義完全確定だな そうならないことを祈りつつ 楽しむために できるだけのことをしよう 吾は狩COはしない(するなら第一声だろうし) |
660. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
エルナがまとめ厳しいなら、今日は自由占いでもいいと思うけどね。自由で占先襲撃回避しつつ、占い師の情報ふやすってのも一つの手ではある。まぁ、統一で確実に灰絞るのもありといえばありなんだけどなー、さすがにここで灰に任せるのはケース4とかだと狼に当たる可能性高すぎて、いやだわ。 完全多数決、同着だと早い方優先とか、なんかルール作ってそれに従ってやれって指示するとかならいいと思うけど。 |
662. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
「状況第一感」 ① 青真兵真 A[旅娘修] ▲羊する必要あるの??まあこれだったら手順で勝てそうだから深く考えないでもいいのかな。 B[旅娘屋] ▲青しても旅にはどうせ状況黒がつくし、処理は避けられないと見て▲青は控え、屋LWの信用勝負狙い? だとすると、すでに(青襲撃しない方針なので)狩狙いは不急。 なので▲服でもいいんじゃないかなあとは。 |
663. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
② 青真修真 A[旅x兵] x=妙商書長(神) B[旅x屋] 灰LWにもよるかもだが、やっぱ▲青チャレするんじゃないかなあと。 ③ 屋真兵真 A[x娘修] x=妙商書長(神) B[x娘青] ▲屋断念での狩り狙いは分かる。しかし、やっぱ▲羊(吊られるかもな位置だったよなあ)はインパクト大。しかも1狼吊られてての襲撃だからなあ。→ |
664. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
→ここ「だけ」での感想だと商(高スキル)か長(愉悦性格)がLWくらいじゃないと納得せんな。 (ただ、商は単体白く見える。長は娘とのやりとりが仲間でやるのかねえ。) 書LWは一番イメージあわん。 ④ 屋真修真 A[xx兵] x=妙商書長(神) B[xx青] いやー、残灰に2狼いる気はしないけどね。灰残2ならまだ襲撃だけはぎり納得範囲かな。 (③との比較だけど) |
666. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
ジムゾンの場合分けがステキ。狼確かに珍しいカタリナ襲撃を決めているのなら、判定ミスは狂の方が可能性は高いか。 遠まわしに自吊り希望のパメラの戦法は霊の信用下げだから、比較的こちらを偽見てきたアルビンが浮くかなぁという気がするが、今日の思考としては村長いわく確かに違和感は感じないし。逆にリーザの私真はなぜパメラが犠牲になったかという、まぁ、思考の隙をついてともあり得るが。 |
667. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
起きた。 あぁ旅娘狼の逃げが無理と悟っての信用勝ちの線は考えて無かった。って流石に無いだろう…旅は普通に娘吊りに来てるし。その時点から娘旅を捨て駒にして信用勝負?無い無い。基本単独タイプは居ても積極的に仲間を捨て駒にする狼は見たことが無い。そこまで割り切れるもんじゃ無いよ、狼は。 あと灰に2狼の線。灰狭める襲撃するかぁ?て感じ。まぁここは色々な可能性有りそうで全然詰めてないからただの印象。 |
668. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
約束の小噺 ヴァルターが村人達に一つの議題を出した。 ヴァルター「みなの者、"悲劇"とはどういう意味かわかるか?」 ペーターが手をあげた 「リーザと道で遊んでいるとき、馬車が来て轢かれちゃったら悲劇だと思います」 ヴァルター「うーむ。それは悲劇というより "事故" だな。ほかには?」 ジムゾンが手をあげた 「村に疫病が流行り、村人たちが大勢死んでしまったら悲劇ではないでしょうか」 ヴァルター「そ |
669. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
れも悲劇というより、 "大きな損失" だ。他には?」 誰も手を上げなかった 「だれかわかる者はいないか?」 するとパメラが立ち上がって言った 「村長が人狼に襲われたらそれは悲劇だと思うわ」 ヴァルター「そうだ。それこそまさに悲劇だ。すばらしい答えだ。理由を説明してくれるか?」 パメラ「だって"事故"でもないし"大きな損失"でもないもの」 HAHAHA! まさか人狼ジョーク集があるとは思わなんだ。 |
旅人 ニコラス 06:41
![]() |
![]() |
いや ▲狂までは要らないか しかし 狭からもらった▼娘▽旅も効いたな やっぱりエピではおしりペンペンだ でもよく頑張ってくれたから CN「セブンティーン」をつけてあげよう 今更だけど |
674. 旅人 ニコラス 07:16
![]() |
![]() |
霊真贋だけど 兵偽と仮定して 娘に偽黒出す必要あるのかどうか あとは妙>>670に追従 ほぼ兵真だろう さて青の正体だけど 初日に何度となく「屋狂もあり」と言ってたのが気になってた 最初は屋襲撃を狙ってて GJ出された時のための伏線だったのかな そうなると 青:狼>狂 じゃないか? |
677. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
修真兵偽と仮定したらどうだろう つまり娘白仮定の場合 修はみずから吊り票を投じた娘の白を見て しかも兵→娘黒を見て修>>614「あーやっぱ割るよね」だと 最初から娘黒を期待してないようにも見える ここが不自然 青狂修狼の線もアリか こっちも考えよう 吾には時間がない おまけに履いてもいない 朝はここまで ** |
683. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
商>>642見て羊見たけど、そこまで確信持ってるのか狼ズ。 どうしても、青真(&純灰に狼あり)なら▲青チャレ行きたくなるんじゃねー?と思ってしまう。 あと、長狼仮定だと羊は商神を処理に上げるための貴重な一票なんだよなあ。 それ捨ててまで襲撃するからには、何か見返り無いと割りあわんと思うんだが、夜明け後見ると「意見食い」を推すわけでもなく(むしろ襲撃考察牽制してるし)灰考察も単体であっさりだし、 |
684. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
→長LWで▲羊は想像し難いな。 (灰に2狼なら、まだどこ狼でもあり。また長の変態要素だとか言われたらもう分からん!\(^o^)/) 業務連絡 今日も夜は貼り付けないんだよな。 m(_ _)m (明日からはいける!) 議事は昼にはちょこちょこ追っておきたい** |
686. 負傷兵 シモン 09:18
![]() |
![]() |
たしかにあの状況でやたらニコラスはパメラをぐいぐい吊りにあげる姿勢は素直に見ればラインが切れているが、そもそもオットーは予測できない事故であり、仲間切り捨てる狼も普通にいる。 パメラ自身が比較的切られることを了承していた雰囲気なのでなおさら。そういった意味ではアルビンはパメラの吊られる覚悟の遺志通りに動いている気がする。 |
688. 少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
アルたん>>687 上部分まあアルたんが人でも狼でもそう言うかなと思ってたれす。 だから「ちょっと、ん?」なんれすが、基本決め打ちと確定は違うから、決め打っててもオトたん単体見るときは狼ならやらないが、狂ならやるかも?って考えるんじゃないかな?と思ったれす。 下部分は、リアクションからの考察だとああなったれす。 総合するとニコたんとアルたんは非仲間と思うれす。 オトたん真時は狼かなって思うれす。 |
691. 行商人 アルビン 10:28
![]() |
![]() |
旅>>689んー了解しとく 妙>>てか一応付き合ったけど羊誤襲撃ってどこまで本気で見てるの?それ僕がアホ以上に突っ込まない仲間が無能すぎるでしょ。そしてその線本気で追ってるのは妙だけにも拘らず僕白視が蔓延してないって事は偽装の線を皆追ってるんだと思うけどそっち全く追う気ないのは何で? 後は灰見る。陣形は明日からだな。 そういえば前回の反省点は灰見極めできずに村殴り殺した事だから慎重にいこう。 |
693. シスター フリーデル 12:12
![]() |
![]() |
おはよー。 色々考えたけど、今日は【▼旅】希望にする。やっぱり相方が誰か知りたい。 それに兵は狂だと思うし、灰狼一本吊は厳しそうだし、この段階で占候補を吊れとかもっと言えない。 個人的希望を言えば青真であって欲しいけど、屋真でも屋が明日黒引きしてくれたらバランス吊できる。 第一斑を斑で放置できるかっていったらそれも厳しいし…。 という姉さんの現在のココロの模様。 |
694. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
暴れん坊将軍の殺陣のテーマをBGMに考察すれば、多少狼見つけやすくなるんじゃないかと思って挑戦中。あ、喉がないんで今日は票まとめとか無理です、これホントマジで。まぁ、占い先は灰さえ占ってくれたら何でもいいというのは事実だけど、とりあえず【(黒狙い)統一】でいいや。占先襲撃されたら縄浮いたってことでひとつ。 アルビンはとりあえず今日は放置でいいや。狼なら今日の夜明けの村思考フォローは優秀すぎ |
696. 村長 ヴァルター 12:15
![]() |
![]() |
そういう感情を除くと、純灰判断が正常か。村の流れを気してないところで微白? ジムゾンはジムゾンってだけで胡散臭く感じるからな。ヤコブもそうなんだけど、できるだけその先入観払拭したいが、俺も人間なんでなかなかむずかしいな。まぁ、胡散臭く感じるなこの村のジムゾンも。なんつうか、真面目な灰狼が真面目に人間演じたらこうなります的な。律儀に灰考察とかしてるところとか。まぁ、言いがかりレベルなんだが。 |
旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
森永はいるだろうか まあ 潜伏狼があっさり捕まって 事実上の敗戦処理みたいになってしまったら テンションさがっても仕方がないと思う その点は本当に申し訳ない だけど 吾は謝るためにゲームをしているのではないから 残った時間で 最大限の努力を払うことにするよ |
697. シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
あとねー▲羊。 こっからは狩関連の話に少し触れるんで、自信がなければ見るだけにしておいて欲しい。 昨日まで見た感じ、羊はやや青真派だったでしょ? 村の中でも青真派は少なかったと思う。 となると、真狼-真狂で青真抜くために狩と見定めた▲羊…なのかなーとかね。 それにしたって羊が狩っぽかったと言われたら姉さんは首を傾げちゃう訳。 |
699. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
あと発表方法なんだけど、 やっぱり順番指定は嫌かなー。先ならいいけど、後出しだと『見てから変えた』疑惑って必ず出るしね。 姉さん昨日同様【黒1白3】が良いです。 占先は【自由占】が良いな。 ただ、灰&霊からは希望出し必須で。それも材料のひとつだしねー。 とはいえ村側視点では白確も黒確も斑も出ないから、無理にとは言わないよ。 統一でも良い。 これにて、一旦夜まで離席。 |
700. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
妙。>>497については青と仲間だと出て来そうに無い発言かな。青下げ発言となってるしその上で僕が青偽要素取らない事に言及は仲間っぽくない。 屋二日連続●妙は、投票数的に切りある。 あるとすれば屋偽時。ニコラスと仲間。旅とのライン見てみると、特に切れは無かった。 妙狼の時は妙屋旅だと思う。 余談だけど霊ロラ押し、▼兵から修偽視がころっと動いてるので霊狼時の狼にも見えん。 妙>>白アピ目的発言って事 |
701. 負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
>>696村長 ふむ、もっと村長の頭の中がみたいな。もともと村長は灰考察がそこまで得意というタイプではなさそうだから情報増えてもこんなものかと思うし、アルビン評の急な手のひら返しはまま村側っぽく感じてはる。 そういう直感めいた思考は嫌いじゃないし、そのジムゾンに対する怪しさがどこからくるのか、もっと具体的に分析してくれれば、私はジムゾンを黒とは思ってないけれどもジムゾンを掴む参考になると思う。もと |
703. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
書>>598が娘狼時キレ。襲撃筋とも合わずくっそ白いので白打ちしたいですまる 後は神と長だろう。1d以降丸投げしてたところだな。神はそれ以降強い白も黒も無い印象。長は、僕との思考シンクロから要素取ってるのは自分が村である、村として自然な思考であるって大前提のもとの推理だからそこは白く感じた。そんな感じ。 旅妙屋がしっくり来るかな。見直し枠に神。とりあえず【青●妙】で提出。 統一なら【●妙】@3 |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
まあ絶対神リザとして君臨はしないれすが、希望出しはしてもらうれす。 まとめやるなら喉3っつくらい残しときゃいいれすかね。 今まで40戦近くやってるけど、表って作ったことない気がするw どんだけ人任せなんれすかね。わたちはw |
シスター フリーデル 13:59
![]() |
![]() |
旅>>706 いやー、パメタイプのご主人様を吊り上げることは大してきにしてないのよ。村の雰囲気次第で運の要素が強すぎる。 あと旅吊もまだ迷ってるのよ姉さん。いや、人間とは思うのよ多分。 でも姉さんロラ教信者なのよ。一刻も早く召されたいのよ。 という訳で頭抱えてるのよ。 |
707. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
青狼なら屋襲撃は無理だろうね GJ出る可能性高かったし 場合によっては狼が詰む 消去法的にライン戦に持ち込んで 村を吊りながらLWを逃がす作戦…かな 青−娘がラインどころかベッタベタで かえって気味悪いけれど かりに真霊が娘黒を見てもも確定情報にはならないから 娘擁護もアリと見たのだろう するとLWはどこか わかりやすいのは商だが 何かあるかもしれないから 青起点でもう一度見直してみる ** |
旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
セブンティーンよ 済まないな もう狼陣営は後がないんだ ご主人様のために 泥をかぶってくれ 表では残り7喉だ 不甲斐ない潜伏狼だったけれど 森永のためにできるだけのことはするよ でも 負け戦のために立ち続けるのがつらければ はっきりそう言ってくれていい ** |
709. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
妙>>705全く変わってくるでしょ。陣形とか襲撃理由とか。妙的には商黒の結論さえあれば過程はどうでもいいのかな?で、偽装の線は低く見積もってる理由は? 外出。今日は夜明けくらいまで離席するよ【▼旅セット済み】 |
少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
と言いつつ別にアルたん狼と思ってるわけでもなかったり、ニコたんパメたんじゃないの?と思ってるれすが。 あるとしてオトたん真ならアルたん神父たん、ヨアたん真なら神父たん狼かなぁ。って感じれすかね。 クラたんと村長たんは村れしょ。狼だったらまあびっくりれす。 |
714. 青年 ヨアヒム 15:37
![]() |
![]() |
ヴァルもねー。そこそこのスキルはありそうなのに、整理吊り候補になるようなことしてるー。狼なら多分しないー。 パッション込み、この二人は村。終盤、状況黒になれば考える……でもぼくはきっと終盤まで生きてないー あ、シモンとオットーについてちょっとだけ。オットーの判定ミスは狂人っぽいけど、どうなんだろ?狼なら仲間の判定間違わないかなー。シモンが二日目にぼくを発言から探ろうとしてたのは、占いの真狂知りた |
715. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
い狼ゆえ? ヴァルみたくセルフ★青 シモン真だったらどうするのー? ☆驚く、そして粛々と修屋吊り リーザクララジムゾンは誰が狼でも不思議じゃない、この三人をニコラスからのつながりで探ってみるー。 アンカーはこれから引くけど、結論から言うと神父さまはニコラスとラインあり。 クララは旅から謎の占い第二希望。ラインないかなー。 リーザはちょい待ち。 ごめんディタ兄の脱獄手伝って疲れた、ちょっと休む** |
青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
この村ディーターいないよね(確認)昨日は脱獄準備、今日脱獄決行したのだー! ディタ兄はぼくの恩人だし、上客だからねー! 喉余ったから貼っとくー 今夜はエルナの家に盗みにはいろー。 あれー? これ、ゲルトの内z《自主規制》だよね。【エルナは人狼だよー】 あははー、さっそく一匹みつけたよー! うーん、これだけ痛めつけても尻尾出さないってことはー。【ニコラスは人間だよー】 占い(物理)だねー。 |
717. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
>>699修 あ、これ賛成。希望だし必須の自由占い。 みんなの希望見つつぼくが占い先決めて、遺言として占い先投票するー オットーにも(自称)占い先投票してもらおう。ズルができないようにねー。 実はぼくもう占いたい人だいたい決まってるのー。 |
719. 神父 ジムゾン 17:06
![]() |
![]() |
→旅狼に質ステ可能性は見たが、あざとタイプには見えない。 旅狼仮定、どの組み合わせも納得いかない点あり。 青も、(商が指摘してた)真視点じゃないとことか、昨日間際に襲撃懸念がありながら特に何も要素落とそうとしてないところ(ヘトヘトだったみたいで、求めすぎはすまんが)とか、そもそも襲撃されてないところとか疑問あり。 総じて、旅白寄りと考えている。→ |
720. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
→それでもなお▼旅はあり。 今日屋決め打ち=旅吊らないが霊ロラか 明日屋決め打ち=旅吊るが屋とつながる霊は吊らない 屋決め打ち前提なら、今日も明日も無駄縄数が変わらないので。 (霊判定が揃い、占い真贋確定するならそれはそれで良い) 旅村ならすまんが【▼旅】で出しとく。 今日はあとは更新間際かも** |
721. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
一撃。 ごめんー姉さん今日ギリギリまで帰れるかわからない! なので昨日のまんまで一旦【●妙○書】で出させといて! ちょっと気になること落としていくと、旅狼にしては何か今日の考察つっぱしってて赤持ちぽく見えなくてまた吊っていいか若干姉さん悩みだしてることとか、妙商の絡みが長いからこれ両狼で切れ演出? とか思ったこととかそんな感じ! では! |
723. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
【統一希望●商▼旅】 現状屋:偽>真で見てるれす。 ミスとアルたん>>656に同意でわたち希望は印象悪かったれす。 それでも●アルたん理由は判定状況的に黒出し数からオトたん真仮定のところを占うべきかと思ったかられす。 ●屋→商、青→神でもいいかなとか思ってたりはするれす。 【発表方法】【吊り回避有無】も意見ある人言ってくらさい。全部多数決で決めるれす。 リィは【黒1白3】【有、即対抗無、灰吊】@3 |
724. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
ちらり。 娘旅にラインがないないをよく見かける気がしますが、霊狂で考えてるなら今日はぼやかしといた方が得策ではないでしょうか? まぁ私も娘旅両狼なんてあるわけねーです。と思う1人ですが… 両白じゃない事を祈るばかりです。 さて、旅の青偽挙げが激しいですね。え、読んでますよ!ちゃんと! 妙商対談のアンカーは追うのキツイですね。誰が三行くらいにまとめてくれないでしょうか。 |
729. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
【●アルビン▼ニコラス】 オットーいないし、ヨアヒムは真ならどうせ白なので統一希望でいい。 アルビンもリーザの考察の稚拙さをただ「絶対下げ」と結局、「リーザ黒前提」の帰着でアルビンにブーメランが刺さるのがちょっと謎い。ああいう独特な目線を持つ村人の可能性を全く見てなく迷いなしという感じ。暴走している村人の可能性もあるかなとは思う。 ジムゾンは>>718以降からオットー目線では結構白いのでは?クララ |
730. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
んー、妙か神あたり占いたいんだけど、決め手がないんだよな。妙は独自の考察視点が素敵なんだけど、穿ってみると黒塗りしているようには読めて、それがアルビンとの間で火花ってる感じかな。当初の黒狙いとは違うが、今後の流れ考えて【●妙○神】でいいかな。純粋に黒狙いなら神なんだが… 旅が狩はないだろ。だって。。。以下略。。。だし。 まぁ、仮決定後に狩COしても構わずそのまま吊っちゃっていいよ。 |
731. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
クララはまぁ皆が言うように状況的にLWはないかなぁとは思う。真っ先に私真可能性を言ったりと、でももっと情報が欲しいと思うのであった。ニコラスは吊ればわかる。 >>730村長、うーむ、そうか・・・ジムゾンがTHE村人、という印象はわかるのもだけれども。 |
732. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
【自由占いしたいよー】 もし統一になるなら、 【●妙】で。村視点で一番視界が開けそうなところで、ぼくも狼あるかもなって思ってるとこ。商は昨日の旅の唐突な占い希望(>>547旅)が、仲間切りにしても不適切。ぼく視点かなり白だから統一占いは嫌。@7 |
735. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
ちなみに希望挙げとく【●商or神】吊は村考えたら▼旅だろうが、白見た自分としては上げられんよ 占いは羊襲撃の利点て、立ち位置的に能力処理不要な場所に狼がいた場合じゃね。 しかも娘白なら最悪2狼ともここの可能性あり。 で能力処理不要枠位置が商神の認識。長はかわらず村視 |
旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
吾は▲兵にセットしてある 兵が娘旅両黒を見たら 兵真→屋偽が確定しそうなので (兵偽で両黒を出す理由が考えられなかった) 村視点でのRPP懸念までは全然考えていなかったから ▲修の方が戦いやすければ それがいいと思う どのみち崖っぷちに立たされていることは間違いないから 森永がつらくならないように 選んでほしい |
パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
ふがいない相方ですまんす まああと灰に書こうと思ったけどこっちでいいや 今日の判定結果発言ミス 真でも同じことやってた、確実に ログ読み優先で先に文(黒白ともに娘のまま)だけ準備して、「よし白」と色だけ気にして白側コピペしてる |
青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
心折れる占い師達ー。 中華鍋でパン作るパン屋か非行青年のどっちかが本物の占い師、嫌だよこんな村ー。 しかも宿屋は主人不在のセルフサービスで、フリーダムすぎる村長は村民の名前すらきちんと覚えてないー。 村娘はいろいろ奔放で、一次産業従事者は極端に少なく、若年層(ヨアヒム・カタリナ・パメラ)の知識レベルに若干の不安があるー。 村の将来が不安さー。 |
旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
吾は 森永とバスキンロビンスが仲間でよかったよ 森永は「潜伏狼は仮想LWを想定しろ」という大切なことを吾に教えてくれた 森永が不甲斐ないと思ったことは一度もないね 感謝しているよ ちなみに吾は 兵の霊COを忘れての灰考察を 村の時にもやっていると思う |
739. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
青起点で読み直してみたけれど やはり商が怪しいと吾は思う 昨日の羊→妙と疑い先が移動していったところから もう白くは見えていない 2W生存の場合でも商+αじゃないかな そうなるとかなり高度な切りも想定できて 商長両狼や商書両狼もあるかもしれないけど そうなると吾にはもう手におえない 少し休むよ @3 |
740. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
神>>719 『青が襲撃されていない所がそもそも疑問』とありますが、昨日までの青の信用度って相当低かったと思います。 旅が占われて斑になる事が解っているならライン戦挑むのは戦略として普通だと思いますよ。 それ以外の青偽要素は同意ですが、屋狼起点で考えると結構青真はありそうです。 ▲服ですら無かった理由は不明ですが、ライン戦挑むならどこかで灰襲撃は発生します。 |
742. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
っていうか昨日が●旅▲服なら今日は▲灰なので、順序が逆になっただけですね。 明確なメリットは思いつきませんのでやれる狼は相当肝っ玉ありそうですが。 ですので"②はありえる"と思いますよ。 ①Bの屋狂は…無さそうですね 神と対話しようと思いましたが、これだけ書いても対話になって無さそうですね なんだか"書は灰LWとしておかしい"と言う意見が散見されますが、イマイチピンときませんね。(にっこり) |
743. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
ニコたん非狩CO確認>>734 てことは決定用の喉は二個残しとけばいいれすね。であたち占い希望集中してるれすし、わたちの希望を【自由占い希望】に変更するれす。理由は露骨な票操作れす。未提出の人も出してくらさいね。 現状 /青屋兵修長旅書好神商服 ▼旅_旅旅旅_旅旅旅旅_ ▽___________ ●好商商好好__商壱好_ ○_神_書神___弐__ 方自_統自統__自自__ 壱:屋→長 弐:屋→好 |
744. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
旅狼なら狩CCOしないのは何故でしょうか。 ライン戦挑むなら、噛まれない狩人のラインなんて破綻前提ですからそれ懸念でCCOしなかったのはありそうです。 旅狼ならライン戦に相当自信ありそうなブレインですね。 ちなみに青真寄りで見てますが、屋真は捨ててないですよ 兵>>725 Thx!まさか本当にやって頂けるとは…おかげで読みやすくなりました まだ"?"なので、参考にしながら読み込んで来ますね。 |
745. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
>>743 "好(こう)"じゃなくて"妙(みょう)"の方がしっくり来ますね。 占いは投票先占いの自由で良いかと… 青真で見てる人の票まで入れて強制すると屋の黒に当たらないかも知れませんしね。 発表は黒1白3を貫いて良いと思います。 |
749. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
【自由占い了解】【暫定占い先セット】【暫定占い先投票セット】【黒一白三了解】 もちろん黒狙いー。でも当たるかなー?ちょっと自信ないかもー。 占い先透けるようなことは言わないほうがいいのかなー? @・ω・@めるめ~! なんか羊のヨアヒムが張り切ってるー。@6 |
756. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
真摯さ(この漢字が読めない)かー。言い訳なのをわかった上で言うと、RPの影響もあるかもー。もっと真剣に喋るようにするよー。 書★どのあたりが真剣じゃなく感じた?アンカー引けるかな? さて、今日は誰のところに盗みに入ろう(占おう)かなー。 |
少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
あっ、なんか怒ってるっぽく見えたかな? 別に全く怒ってないんれすがw これがリザの放った最後の言葉だった。とかなりそうな悪寒もするれすが、自由ならSG候補のあたちが食われるわけないれすよね。 これ今日ヨアたんわたし白の、オトたんアルたん黒のオトたんシモたんラインとか出来るとわたち白確定するってことじゃないれすかーやだー。 多分ヨアたんは神父たんを占うはずそう信じてるれす!! |
767. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
もう吾への質問とかはないかな あっても@2なので対応できないけど 青>>766を見て思ったこと 霊能者が推理する時に 対抗や占い師の内訳を想定するのは普通だろう なぜそれを偽要素と言い張れるのか 屋が初日2日目と●妙出しているのに●妙希望とか 噛み合わせるつもりじゃないかとさえ思えてくる @1 |
768. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
確定人狼と対話しても仕方ないんだけど…… ぼくがシモン偽でみてる主な理由は、パメラに黒出したから。 ニコラスは狼、パメラと両狼はごく薄い=パメラは村 つまりシモンは偽ってこと。偽だったら何者か? ぼくを探るような態度は狂人ゆえか?ってことさー。 ●妙は統一になったときの落としどころってことね。商統一はいやだったー。ほぼ村でみてるとこ占いたくないもんー。 |
770. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
流されずにきちんと判断してくれと言い残して 地上の発言を終わりにしようと思う もっと推理したかったけど しょうがない お先に地下で 石油になって待っているよ 最後はRPでしめよう 雨の止まぬ村に 詩人はもういない だが 詩人の心は生きる さながら石油の鉱脈のように それはやがて 村の人々を潤すことになるだろう 偉大なる詩人も言ったではないか 「雨ニモマケズ」と @0 |
771. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
【決定了解】 んー、しゃべることないね。 そういえば、俺懺悔ってしたことないから、一度懺悔してみたいんだけど、懺悔するネタがない… せっかく神父とシスターいるのにね。 |
青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
あ、昨日のデフォはカタリナ。今日はニコラス……って昨日の占い先のまんまかな? 初日、ぅゎ対抗っょぃ…… どうか霊判定で破綻しますように…… って思ってたら占い結果誤爆したー。 なんか神さまは微笑むところおかしいー。ここで微笑むより、最初から狂人希望通してほしかったー クララの質問に答えなかったのは、~無いと思いませんか? が誘導尋問に感じたせい。あんまりいい聞き方じゃないと思ったー。 |
775. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
あー、そうそう、商妙って線もあるにはあるんだよな。 ここ狼なら強いからなー。普通に今日みたいな回りくどい対話して切れアピはあるかもな。 まぁ、噛まれないと思うけど、念のため可能性提示。 |
778. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
夜が明け朝を迎えても、空は薄暗い雲に覆われたまま日の光が届く気配は無かった。 ジメジメとした空気は止まない雨のせいなのか、 人狼の襲撃に疑心暗鬼に見舞われた村人達の心の闇がそうさせるのかはわからなかった。 今日は旅人を殺す。そう叫んだのはまだ十にも満たない少女だった。 |
779. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あと商と神単独の強引版 アンカ引けてないのはご勘弁 商狼時 長への懸念>>174は占い先誘導、ただ2d以降は長には触れず。長疑いしている人が残ってる中でなので、1dの動きは純粋な懸念からあの上げの模様 あと妙に絶賛突っ込み中、ただ突っ込み内容は問題ないんよ。塗りじゃなくて正論言ってると思う。発言から黒要素拾えん。 超無理繰りなら、叩けるところ叩いてSG作り、長神見直す発言とかもそう。 |
広告