プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス、1票。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、神父 ジムゾン を占った。
行商人 アルビン は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、木こり トーマス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン の 13 名。
616. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
サッカーninjin杯、準決勝への切符をかけた最後の一蹴り。 このPKを決めると、チーム・マボロシの準決勝進出がきまります。 ーーーー 決まりましたー!チーム・マボロシ、準決勝進出です! ゲスト解説のジムゾンさん、いまの試合はいかがでしたか? 「・・・・・・」 な、なんかすごい形相でピッチをにらんでいます。 ・・・・おや、だんだんと毛深くなってきましたね。なんと【人狼】だったようです。 |
村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
へぇーここで黒判定か、意味わからんな。 意味わからん事を狙ったって感じかな。 リーザは来ないのかなぁ?話し相手無しで墓下はガチでせつなす。チョベリバだよチョベリバ。 地上のみんなお供え物はビールがいいな!ウィスキーとかでもいいな!後は適当に乾き物を何点か・・・。 |
620. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
あらら、すごく真を抜かれてしまった感じがする。 ジム吊りたくはないねー。まあもうちょい精査はする。 なんか露出数増えたな。昨日の占結果持ってこない時点で偽決め打ち余裕だけど。 |
621. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
【妙白確認】【長襲撃確認】 うわぁ、ベグってきたか。 とりあえずこれであと2狼だね。エルはナイス采配 ・・・ってえぇー。 ★老>昨日の占先は? ★ジムを占わなかった理由は? とりあえず一応念のため。 |
624. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
リーザと村長はお疲れ様。 さて、ジムゾンに片黒かあ。 ……って、はい? ジムゾンの判定吹っ飛ぶくらいの衝撃なのですが。 泣きたいのですがどうしたらいいかしらね……! とりあえず爺様は、何故潜伏していたか、何故パメラを占ったかをまずはよろしく。 ニコラスは、何故モーリッツがここで出てきたかをお願い。 |
村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
そりゃねえだろう爺wwww 真なら粘れってのwwww はぁーせめてもう一日地上にいたかった。無念だ~。 これで村負けたら村人には村長ビームだからな。腋から出るやつ、そう、皆もよく知ってる腋から村長ビーム これを浴びると3分間は目眩・くしゃみ・不整脈を起こすんだ。しかもすっごい臭いからね。あぁもうシュールストレミングと張り合うぐらい臭い。 だからがんばれ。 |
625. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
昨日はもちろんフリーデルじゃよ。 ワシとしては狼に狂を噛ませた時点で潜伏占としての仕事はやり切ったつもりじゃ。 娘については普通の灰として皆で考察をしてから処理を決めれば良いのじゃ。 あと、狼しゃん。 ワシマジで狂なので噛まないでね。 娘黒当たったのは偶然だから。 これから偽結果出すから噛まないで!お願い! |
626. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
【判定確認】ニコラスさん偽ですか。 そしてモーリッツさん占いCO?もうわけがわかりません。 モーリッツさん信用取る気ないし、狂ならばニコラスさん狼ですか。 モーリッツさん吊るしかないのかな。 |
627. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
独断潜伏の理由はワシ発言時点で既に3占おり、もう占はまともに機能しないと判断したのじゃ。 よって潜伏することにより狼が狂を噛むように仕向けたのじゃ。 樵撤回後にもCOは考えたのじゃが、あの時点でのCOも胡散臭すぎるので、初志貫徹で狼に狂を噛ませることに専念したのじゃ。 あと狼視点だと潜伏占いを警戒することも考えられたので、逆にワシは狼に狂アピしたのじゃ。 >>187の村長への質問は完全に狂アピじゃ |
629. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
【村長襲撃確認】【旅の神黒判定確認】【老の占COと娘黒判定確認】 占い周り色々ありすぎてちょっと整理つかないです。とりあえず疑問に思ったのが、 ★老 なんで今日パメラさんを占ったのですか?吊り希望にも占い希望にも出してませんでしたよね? |
631. 木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 リーザとヴァルターおつかれ。ヴァルター話せなくて残念 いやー2−1ってなんか変だよなーって思ってたからまぁいいけど。昨日の朝の発言でわりと両方の信用落ちてたし 個人的には娘がエアポケ行ってるなとは思ってたけど 今日はとりあえず【▼神】でいいんじゃね。狩人減ってないんだから狩人に勝負させようぜ。老視点2w露出してんだしさ。 |
司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
んっwwwんwww皆さんの言ってることがよくわかんないですwww これおじいちゃんの動きとかリーザちゃんとか陣形とか結構レアケですよね…?? 何で初参加でこんなCHAOSな村に迷い込んじゃったかな??? |
634. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
【襲撃と判定確認した】 え?え? 老>>618 狂決め打ちでいいよって、いやあなた真なら吊られたら村敗北するんですけど…? とても真とは思えないし、老狼でここで出てくる意味も分からんし、素直に老狂でいいのかな? びっくりしすぎて長襲撃と神黒判定の感想がどっか行ったw |
635. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
今日は占い切りたいね。できれば狼先吊りできるように。 狼先吊りに成功なら残った方の占いの黒は吊ってみてもいい。 もちろん発言次第で変わるから絶対ではないけど。 ★娘 旅長で真狂の老狼は見ないの? |
村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
やっぱりリーザ吊ってる場合じゃなかったと思うんよ・・・。 だってもう旅老吊るしかないっしょ。神もか? 手順的には神→老→旅が最善か? でも神は白目あるからなぁ。確実に人外な老旅先にしてもいいだろう。 狩人さんは何してるんだろうなぁ・・・。 あー村の勝ち目うっすいなぁ。青物樵あたりに期待・・・か、でも青物のどっちかは狩人だろうしな。 |
639. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
色々確認。 リズとそんちょはお疲れさま。 これ、老狼は薄いと思うので今日は▼旅で良いんじゃないの。 吊ロック先だったとはいえ老非狼寄りだったし、老狼がここで騙る理由が解らない。 で、老狂がここで騙り狼を殺しにくる理由も解らんので、わりと真あるんじゃないのという状況に思えるんですが。 パメちゃん占の理由はよろしく。>★爺ちゃん |
640. 老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
☆娘占理由 あの時点では狼は狂を探してるだろうと思って狼候補に狂アピをしたのじゃ。 >>187の村長への質問がそうじゃ。 それに食いついてきた娘が怪しいと思っていたのじゃ。 しかし樵撤回するし、旅狼だしで結局ワシの推理は全然外れとるわけじゃが。 ていうかワシ吊られると思ってた。 でも▼ワシ本決定出ても回避COするつもりはなかったぞい。 ワシ吊られても確実に狼に狂を噛ませればいいと判断したのでのう。 |
642. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
あ、ごめん【▼娘】の間違いだったわ 個人的にはじーちゃん結構信用していいかなって思ってたりはするぜ。 昨日の発言は演技だったんでしょ? これからの発言しだいだけどさ |
643. シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
>>638パメ ▼老で黒なら▼ジムしてみてもいいって事じゃないの? 13>11>9>7>5>3>ep 6縄3狼-狂? 占いロラするなら後1ミスまでOK。 とりあえず今日は灰吊ってクロス占いしてからの決めうちルートとかどうでしょう。 |
644. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
☆娘 思うね。真の可能性がある占いの黒なら精査する価値はあるでしょ。 もし今日のが狂襲撃で真占が生きてるならラッキーなことこの上ないし、もしそうならその好機を捉えたいじゃない。 ★娘 黒出されたことで吊られるかも、みたいな不安ってある? |
648. 行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
うーん、いろいろ考えてみたのですが、ここでモーリッツさんがCOする理由が分からないんですよね。偽の場合。 狼なら恐らく仲間さえも無視して単独行動ではないでしょうか。それくらい単独感があります。 狂とすると老視点で狼と判明した旅と対立する理由が不明です。 以上から老真の可能性はあると思います。ただ、問題はパメラさんを白目に見ていることです。今日はここを見直さないといけません。 一旦寝て頭休めます。 |
649. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
ちょっと頭が回らないです。わけがわからないよ。 質問書いて書き込もうとしてリロードした所で答えられてて追いつかないです。 ★占い希望より狂人を噛ませる事のほうが大切だと思ったのですか? ★今日娘黒判定を引かなかったら潜伏を続けているつもりでしたか? 老狼の可能性、あるんですかね?>>618ワシ吊りでOK発言や、1日目の占いばっちこい発言からして、占われても色出ないんじゃないかと思うんですよね。 |
650. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
う…うん。落ち着いて考えよう。 老狼…何で出たし。パメラに黒出したのって誤爆ないと踏んだところを選んだように見えて狂目。狼ならもっと黒寄りの灰に黒出せるはず。逆に老狼なら娘狼?まで邪推 老狂…老視点旅狼確定。老が出たら旅狼度MAX。何で出たし。 老真…>>618で正直切りたい。しかし消去法的にはありうる…のか? だめだもう寝る。 |
村長 ヴァルター 02:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムはポジティブシンキングだなー。 ペグられた時点で占いの真偽なんぞわからんから、とりあえず人外確定吊ってこうねって私は思うんだけどねぇ。 爺真目見てる人がいるのも不思議だなー。占いが単独潜伏したって混乱しか生み出さないし、ペグられてから出てきてもねぇ? ニコ狂のモリ狼かな、モリは撒き餌じゃねーの。どっちにしてもRPP回避しなきゃだから老旅吊りは免れん。ここで▼娘を主張する樵は黒要素 |
村長 ヴァルター 02:29
![]() |
![]() |
この際、旅老どっちが狼でどっちか狂かは置いとけばいいのに皆無駄に混乱してるなぁ。老が狂狼のどっちでも出てくる意味がわからないって、思考が狼側に絡みつかれているよ。 3潜伏なんだから注目集める係はいるって思うんだよねぇ。爺なんて昨日ギリ吊り回避だからCOしとけーとか思っても何も不思議じゃないのに。さすがにトマあたりが爺真目は演技だと思いたいけど、この場面で真だとして信頼できないじゃんねー |
653. 司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
これ村長さんが真なら村大ピンチ!って感じですよね?占い機能は破壊されてて3狼+狂が残ってるってことですもんね。しかも狼さんどこかよくわからないですし。 屋>>650見て確かに狂だと何で出たんだ?ってなりますね。そうなると狂もないのかな?でも老真って言われても素直に信じられないような。うーんうーん。 私も今日は一旦頭冷やすために寝ようかと思います、おやすみなさい。** |
654. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
羊>>639 老狼が騙る理由なら「翌日吊られそうだから」で十分だと思うけどね。 というか老狂は薄いと思うけど。アルオトが言ってる通り、潜伏続行でそれとなく旅真ケアを推してく感じでいいと思う。 まあ人外なのに黙って死ぬのが嫌だったからとかあるかもしれないけど、それなら最初から騙っておけよという。 あと真と仮定すると初日の自占って村にとってすごく損だから真もあんまなさげ。 てなわけで現状狼強め。 |
656. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
寝る前に見返していたら慌てていてまた自分の文章が意味のわからないことに気づきました。 >>649の質問は老宛です。 ✕占い希望→◯占い機能 です。タイプミスしましたすみません。 これ以上混乱したまま発言しても喉無駄にするだけな気がするので本当に寝ます。おやすみなさい** |
パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
裏議題どうもです。 そういえばモリ爺のCNないんだ! もうカレー系用語のストックがナンとかサフランとかしかない…w 狩人関連は探してくる詐欺がひどくてほんとすいません もう3択なんですか、すごいですね!(ぉぃ |
旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>EP 6手3狼狂 やっぱり▼旅が最初になった方がいいのかな ▼神黒→▼老白(→*)→右▼旅黒でLW 残り3手 ▼老白(→*)→▼旅黒 で2狼 残り4手 ▼旅黒 で2老狂 残り5手 *→▼娘白で一手消費。老の真度による。 |
村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
そーだな。今日は▼爺が安牌かもね。 旅神は真目裏目諸々とかんがえると怖いね、当然娘も。 後はみんなモーリッツはもう無視した方がいいよ。私が散々喚いていた「村人の喉無駄消費罪」は健在だかんね。人外確定なんだから相手してもしょうがないし、ニコがまたチグハグな占い結果出せばいい加減村側もニコの真贋がついてくるっしょ。 ある程度みんな視界が晴れてきたかなー? とり、今日は▼老で明日以降が難しいな。 |
658. パン屋 オットー 02:59
![]() |
![]() |
夜食を出し忘れたので戻ってきた。 村長、リーザはお疲れ様。 ちょっと夜には重いけど っ[マンゴータルト] っ[ミートパイ] せっかくパンぽいけどしょうがないか…と思って甘くないもの作ったのにー。 ヨアヒムの老狼説は新しいな。 >>654「老狼が騙る理由は翌日吊られそうだから」に納得しかけたけど、旅は老のCO前に神黒出してるんだよね。 黙ってれば神吊りになる可能性もかなりあったと思うけど。 |
659. 老人 モーリッツ 03:03
![]() |
![]() |
☆服>>641 村への返答→違います 狼への返答→そうです まあワシ真が露呈することはエピまで無いからのう。 狂でも正しく出し続ければ真と同じじゃし。 狼陣営もきっと審議中だぞい。 1dに占機能を軽く見た発言したり占師に人外が「異常に」多い(ワシ視点100%)と言ったのもアピだったんじゃけどね。 自占を言ったのも確白を得ながら別の灰を占うつもりだったのじゃ。 真っ黒出されたら知らんけど。 |
663. パン屋 オットー 03:07
![]() |
![]() |
(続き) その場合老神両狼でべぐり失敗とかか。 …いや、それにしてもねえ。老狼見られても神は吊られそうだし、その逆も然り。せいぜい旅を先に吊れそう(狼っぽいから)ってことくらいか。娘に黒出しも謎い。もしまずどちらか視点の黒吊るって進行になったら、神娘なら圧倒的に神が吊られそうじゃん。 やっぱ老狼仮定で納得いく説明が思いつかない。でもそれで行くと老狂でも…老真でも…となるのだよなあ。 おやすみ** |
村長 ヴァルター 03:18
![]() |
![]() |
とりあえず今日の▼老は確定にして欲しいなぁ。 そんで灰がひたすら殴りあうと、 老→旅→青が無難かなぁ? 一応3手のうち人外は2吊れる可能性が大。 でも旅真を捨てきれない人がいたらそれは難しいかもな。 個人的には機能がなくなった占いはよっぽどの事がない限り▼なんだけど、その決断は今の村じゃ難しそうだなぁ。 神娘あたりは一旦スティでいいだろう。真偽とか色々置いといて村は確定情報を元に戦術組んで欲しい所 |
664. ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
【状況確認】リーザ、村長乙 率直な感想。めんどくさいなぁ。 老真:切れん。こういう占い師いる。ただ、このての占い師って黒引いて出て来た後やけに強気なんだよな。村のためになってる意識が強い。今の老からはそれが感じれん。特に>>618 老狂:旅狼見えてるのにあえて不利になるCO。意図不明だが一番あり得る。縄消費はもちろんのこと、議論停滞を引き起こせる。ストレートに見たらこれ |
665. 羊飼い カタリナ 03:32
![]() |
![]() |
進行の希望。 今日は▼旅、狩人はエルナ鉄板とする。 ◆パターン1 旅娘が狼なら明日爺ちゃん死亡濃厚。そしたら▼娘で二匹確保。 あとは村の皆でLW確保を頑張ろう。 ◆パターン2 旅黒、老生存なら、老狂濃厚。しかし娘先吊が良手。 ・娘黒なら老真が上がり、占結果の信用度があがる。それも材料にLW探しを頑張ろう。 ・娘白なら占内訳確定。奇数進行なら老狂吊待った無し。神は状況白の灰戻し、2狼探し頑張ろう。 |
666. ならず者 ディーター 03:33
![]() |
![]() |
老狼:灰にいたままの方がいいが、狂の理由と同じで切り捨て役として出るのはあり。ベグリの補強(真残っちゃってる場合への牽制)もあるかも。この場合、神黒か否かは争点。黒なら旅の判定見てから出るか出ないか、って感じか 総じると、狂>狼>真 悩ましい 上とは別で、長真っぽなんだよなぁ、なんとなく。まぁ残った二人にはがんばってもらうってことで |
667. 羊飼い カタリナ 03:34
![]() |
![]() |
◆パタン3 旅白の場合は老狼確定。神は片黒、娘は灰戻し。 一番面倒なパタン。手数ギリまで確定狼老放置で、霊機能存在中に1狼確保を目指すのもアリ でも上記ヨア宛の通り、老狼は薄めなんで旅狼ですよたぶんきっと。 現在わりと強い希望なので、先導の意味も込めて、 いま【●爺ちゃんの自由▼ニコラス】で希望提出しておきますね。 おやすみなさい。 ディタお疲れさまー |
668. ならず者 ディーター 03:40
![]() |
![]() |
なんか言ってることおかしいな。神白なら、老狼視点は旅狂確定か。これで出るのはちょっとないか。神黒ならなくはないな。狼視点旅真狂はわからんが、旅先吊りでもう判定でなければ、ベグリの補強になる あ、それと、樵なんだけど、占いが真狼だったら狂候補で吊ろう、ってなってたんだが、旅老どっち狼見ても白くなったな |
669. ならず者 ディーター 03:58
![]() |
![]() |
夜明け後はとでパッと見た時は、▼旅かな?って思ったんだが、用事すませながら考えてたら、意外に老狼旅真切れんくね、っていうね。まぁ、老見ながら、真切れるなら▼老からでいいとおも。神は単体ビミョい。占内訳見てからだ。その間喋っときゃいい 灰吊りはどーだろ?それ選ぶなら、娘か神のほうが合理的だとおも 遅くなったが、昨日の決定への反応について。昨日の考察通り、老は放置神は放置できないより、2を選んだ。 |
村長 ヴァルター 04:31
![]() |
![]() |
考え方ぬるいなー。 大まかに神娘を吊るべきか? そして老旅をいつ吊るか? っていうこの二点だけだと思うんだけどねぇ。 ここで灰吊りはありえんなー。 人外確定いるのに灰吊るのは絶対悪手だ。 人外吊っている間に発言とか質問とかで白要素とっていくのが無難でしょう。 とにかく皆爺を気にしすぎ、もう無視した方がいい。 |
村長 ヴァルター 04:43
![]() |
![]() |
村目線としちゃ、▼神で判定見たいって思考に流れそうだけど、そりゃ悪手だ。それならば旅真を確固たる自信がないとあかん。でもペグりなんだから占い機能は崩壊で、旅真でももう占い機能は死んでるから、信じ切れるわけもない。でも旅真の可能性もありえるから、まだ吊らない。ジムゾンも吊れない。今日は▼老以外はありえない。 それ以外の考え方はよくわからんけど、▼老は今日外せない。まさか占いCOとか信じられない。 |
村長 ヴァルター 05:52
![]() |
![]() |
おーい、場数慣れている人間少なくねっ?! 爺のCOなんざ苦し紛れの話題熱めの狼でFAだ。 旅はやっぱり狂だ。現状把握できてなさすぎる。 もうさ、占い機能壊れているんだから旅か、もう筆頭で人外確定の爺かのどっちかしかないでしょう今日の▼は。 一応真目ありで旅は先送りだけど爺はもう支離滅裂で真がこいつで負けたらもうこいつが戦犯だ。もう爺吊るしかないじゃん。なんでその結論に皆行き着かないの?? |
671. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
>>655エルナ 補完占いのほうです。確定情報スキーなので。ただ、占い機能は破壊されてるものと見て、ノイズ減らしのためというのが一番の理由。 それぞれLW探してもらうパターンもあり。こちらはノイズ含めて情報増やすパターンね。 まぁ黒っぽい占吊るのが一番ベターだとは思う。 じー様は初日からこの状況は見据えて動いてた節はあるから真切れないのが悩みどころ。でも吊っていいって言ってるしロラるのが最適。 |
旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
白:修 占:旅老 霊:服 灰:樵羊者書青商 屋 斑:神娘 ▲候補は修服灰かな 灰なら狩人か意見くい、あるいはそれへの誤誘導 樵は狂人もなくなったから襲撃されれば目立って意見食いってなりそう? |
673. 旅人 ニコラス 10:41
![]() |
![]() |
おはよう。眠い ざっと議事読む限り、老真を追う人が見受けられ、狼老出てきた意図はそれかなぁという感じ。ただ、神老として出てくる意図はわからない。 神老娘陣営ならそこそこありかもしれないけど娘の性格がそんなにとびぬけてる様子はなかったから制止しそうではある。 今日、僕は神黒要素を探すべきなのかな。ぶっちゃけ▼されるなら色わかるしLW探したいんだけども。 離席。@14 |
シスター フリーデル 10:49
![]() |
![]() |
長が真狂確定した段階で>>348を見ると狂ではまず出ない視点だから真目が強いと思うわね。 モリ狂の動きとしては1dは占いもらいに行ったけどあたらず。2dで吊り縄リーチかかった状態で、これ以上潜伏してもただ吊られるだけだと思ったから騙りに出てきたんでしょうね ということで暫定2狼潜伏 神の状況白は取れるわね。 |
675. 村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
おはよ。 …冷静に考えてみたらなんかニコが真目に見えてきた。 狼露呈発言に対して「へー、それで?」的にスルーされててなんか涙目。まあ私も今回の黒出しは「へー、それで?」なんだけども。 私視点、昨日までの流れで割と神は黒ある位置だとは思うから、もうちょっと様子見だなぁー。 今日も夜まで忙しいんで、神老旅の狼要素は帰ってから確認することにしよう。 |
パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
投票先未セットは非狩と言いますが、トーマスならブラフでやってもおかしくないかなあ。と思って。 でも直接聞いたら狩探してる狼っぽくならないかなあ…と心配 >>631 狩人減ってないんだから と言い切るのは狩要素? まあ妙狩は普通見ないかって気も |
681. 羊飼い カタリナ 11:44
![]() |
![]() |
老狂の場合。 旅狼が長真を噛み、神偽黒を出した。 残占吊される前に偽黒だして、人(神)を吊っておこうとしたのでしょう。(だから旅狼だと神状況白となる) 真占を噛み、村を吊り、騙り占の仕事としては十分です。 ここで狂人の爺ちゃんが出たら、旅は黒くなるわ神は白くなるわで 狼のつくった狼の最適進行状況がぶち壊しです。 ゆえに爺ちゃんは非狂である。と、思います。 |
682. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
話は変わり、この面白状況への反応で、 アルビン、オットー、クララの反応は村があわあわしているように見えます。概ね。 なんだよめんどくせぇなにやってんだこのジジィ、的なのが、 ディタとヨアヒム。 爺ちゃんはこのふたりのどちらかを占えば良いのではないでしょうか。 トマちんはちょい保留。 お出かけしてきますー。@9 |
683. 仕立て屋 エルナ 12:33
![]() |
![]() |
老>>660 狼真の組み合わせでも霊特攻あると思うけど……真占でGJ出ると泣けるというから霊襲撃という発想でもおかしくないし。 爺様にもう少し。 ★昨日の決定に言及なかったのは何故? ★どうして遺言しなかったの? 更新周り多分居てたよね? 灰へ。 ★占吊る場合はそこの真切りでいいのかな? 青は老真切りなのはわかるけど、羊はどうだろ。旅真切り? それとも思考を進ませやすくするための吊り先? |
687. 司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
ます。 でも老狼だったら、ここで出てくる意味あるの?って言われると、どっち道吊られそうだから喉消費させるため?って位で。それに昨日の悪目立ち赤あったら誰か止めるでしょ?って。 ふたりとも「赤がなさそう」って言う点で狼に見えないので、在席のタイミングを見ていけばある程度狼追えるんですかね?赤だけで発言している可能性もありますけど…。 今日も蔵書整理の続きがあるので、帰ってきたら見てみます。 |
691. パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
占いは狼が確実にいるけど、片黒は占両偽なら両白の可能性あるんだよね。 気持ちとしては吊りは占狼を狙い、片黒は精査対象として後回しにしたいな。 霊白の占の黒出し先も吊る…と決めるなら片黒先吊りだけど、そこまで進行固めず単体も加味して考えればいいんじゃないか ☆者>>670 潜狂意識は占い先決める要素だから、真でも真を装う偽でも特に違和感ないと思うので要素には見なかった。穿ってみると潜狂探してる狼。 |
パン屋 オットー 14:06
![]() |
![]() |
クミン狼見えるとラッシー白視とれそうだから、判定見せていく形なら霊は抜かない方がいいですね。 理想としてはナンを先に吊り、パメも真黒の可能性ありとして吊り、ラッシーは白放置 クミンがナンより先に吊られても、パメ吊り→偽確定ナン吊りとなれば状況は同じ。 …はたしてパメ吊れるのか? |
旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
じゃあリナ非狩でいいかなぁ(適当 たしかにパメ吊できればそこで1縄、しかも白い位置なので願ったりなのでが、ちょっと厳しいかな ・・・・と思ったら>>694か。こういう発言の時は大体が吊られない方向に動く気がしていやだなぁ。真占としては言えませんが |
695. 村娘 パメラ 14:12
![]() |
![]() |
仮に狼だとしたらこれで2人も狼側に犠牲が出る。 長狂・旅真なら人外勢3人死亡の大損害。 だからこそ残念だなーって感じ。 >>690青 ☆昨日までの発言も含め、私黒判定を本当に信用出来ますか?ってこと。 最終的にはケア吊り安定だけど、ただ単純に白黒判定出されて終わりじゃ私が発言する意味がないので。 村にはとことん真偽判断して貰おうかなーと思ってますはい。 |
696. 木こり トーマス 14:19
![]() |
![]() |
老狂 旅狼見えてるのに出る意味薄い。娘に黒判定だす意味薄い。 潜伏続行して神吊りもって行かせればいい。旅に縄近づかせる意味がない 娘に黒も謎。娘が確実に白だと思える保証はあったのかな?灰に適当に白投げればいいんじゃね? 確実に白と思えるなら娘黒打ちは絶好の狂アピだけど 老狼 神非狼 そのまま潜伏続行すればよろしい。ベグり成功したんだし 神狼 露出はリスキー。そのまま潜伏すればよろしい。 |
697. 木こり トーマス 14:21
![]() |
![]() |
老が人外だとしたら、3−1の時点で村騙り見えてるんだから出なきゃいけない場面。初手占い抜くなら2−1よりも3−1のが楽だし。潜伏するにしても今日の発言見る限りもっとうまく村に溶け込めるでしょーよ 老が潜伏占いなら狂狼視点、占いの内訳に何の問題も無いから2−1になったんでしょうよ ★屋>>689 老が朝に自分の動きの理由は説明してるけど、老真としても行動は謎? 理解拒否ってるだけに見えるけど |
698. パン屋 オットー 14:24
![]() |
![]() |
娘>>694 え、そうなるの? パメ黒ならそりゃー視界開けるけど、白見えても老偽が分かるだけなんだけど。 老狼なら老偽はどっちにしろ分かるんだから、パメ視点まずは老を吊りたいんじゃないの? パメそこまで状況黒だっけ? それとも旅真を強く見てて旅を先に吊らせるのを阻止したいってこと? ★「私はもう吊って色見なきゃダメ」ってどの段階で?どういう展開を想定? |
700. 行商人 アルビン 14:30
![]() |
![]() |
取ります。老の単独感と合わせて、老真に少し傾きました。 もし老狼なら、ほぼ娘白でしょう。流石に両狼なら赤で止めるはずです。老が1人で暴走し、止めようがなかったと言うレアケースは考慮しないことにします。 あ、マンゴータルトいただきます。料理作れない私ですが、これくらいは提供できますので皆さんどうぞ。[紅茶][ハーブティー] |
704. ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
羊>そうかー。潜伏占ならではのあれか。 老真には見えんが、旅娘軸で見てみるか。まず、長は真にしか見えんから食うだろうな。二人の関係は切れは全くない。というか、そこそこかばい合ってた。昨日時点では娘がすぐどーこーってのはなかっただろうから、きりはせずに自然にと言った感じか。lwは、老と老真派に任せるが、否定要素は老単体以外ないな ってか、今日は娘も臭いし、四人のうち1人くらい白くなれよ、っていう |
706. 木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
>>705 んーそこらへんは老がまた説明すると思うけど俺の意見言わせてもらうと 狂決め打ちでいいってのは狼に対する狂アピの一部 信用されようという気持ちが皆無とは思わんかったんよなーそこは屋と俺の感じの違いか 吊り回避COする気ないってのは確かに真として疑問だね。 んー俺と屋で受け取り方が違ったと。老の発言は見てる感じか。そんならいいや |
旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃方針は▼娘の時にGJ上等で▲霊でそれまで(▽旅老)は狩人狙いでいく? 吊順は▼旅→娘→老、▼老→旅(→娘?)、▼神→?、▼娘→老→旅のどれか。でも娘先はないだろうなぁ ▼神で黒見せても▼老でオジャンなんだよなぁ 老先吊から旅吊って、残り4手でそこからラッシーとナツメグは逃げる必要あるから辛そう。。 神娘をロラしてもナツメグは2手回避。でもこれが▼狂白の良手のハズなんだよな |
旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
もし先に▼老でいったら、老狂を推し進めることにしよう。 劇場の一環です。最初に老狂を愚痴ってあとは劇場にいそしめば、娘吊れるはず。うむ。 たぶん先につられるけど、メモ代わり。 もう少しかかりそう** |
パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
うーんパメを吊れるかどうかと、ラッシーが状況白でどこまで残れるかによりますが 個人的には、LWになりたくないwので ▼旅→娘→老 ▼娘→老→旅 なら霊襲撃せず残り3手2狼の戦いの方が…w あ、前者で▼娘の時に霊襲撃入れるのは面白いかな。 |
旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
旅判定は出してもいいというか、見せた方が都合はよさそうなので先につられて狩人抜きたいのはある 娘白見られてもまあ老狂がわかるだけなのでそれでもいい。 娘判定を隠すと、老真の目があってそこそこ村にとっては面倒。思考停止で▼老されるかもだけど。 黒判定は、順当にいってれば▼神で霊判定見せて占乗っ取りが成功する、という反論きそう たぶん「ないわー」って言っても怪しまれるほどではないと思うから大丈夫と思。 |
711. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
遺言の方がより戯言に見える件。 ところで、★老 なんで昨日リーザを吊りに動かなかったの?妙or老が吊られることはほぼ確実だったわけで、真占がわざわざ自分吊りになるように誘導してたことになるわけだが。 |
旅人 ニコラス 17:58
![]() |
![]() |
今日は霊鉄板だから抜けないから▼娘で今後二日は分岐なし一直線。 全っ然みれてないけどヨアが狩人有力として提出。対抗樵。意見あったら頂戴。。狩予想は序盤的中率極低だから・・・・ 「老狂推したいの?」に関してはリアルタイムじゃなくても後から見返してって形でもいいし。他の人が言及したら追従でもいいしw @4ヤヴァイ |
パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
旅青切れ言われてますし、ヨア襲撃でいいと思います。 狩に関しても非狩と思う部分はなかったですし、自分の占い師観に対して意見を求める行動が僕の前世(狩)と被ってるwから有りかと えっ@4てw |
712. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
すみません、今日時間が取れそうにないです…1dまでしか見れてないのですがこの後22時すぎまで来れないと思うので、とりあえずまとめた長狂仮定の狼ラインについての考察落とします。 老真→旅娘狼時 旅の占COは旅の独断な感じですね。 旅→娘で結構白く見てますね。でも1d時点ではパメラさん占いに当たりそうにありませんでしたしあまり要素は取れないですかね。 在席時間は被ってるので、赤ログ相談出来そう。 |
713. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
旅真→老神狼時 在席時間被ってなくてあまり相談できてなさそうです。神に老の暴走止めるのは無理そうかなと。もう1匹が何で止めなかったのかはわかりません。 神は1d寡黙気味で占われそうだったから急いで灰考察を投下した感じがしました。 老→神 占い希望はライン切り?後に立会できるなら取り下げ発言もしてますし、うーんよくわかりません。 あと1d見返して思ったんですけど 樵狂 長真 旅老両狼 の可能性って |
714. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
あるんですかね?樵でなくても狂潜伏、という可能性ってあるんですかね…? 今日吊って片方黒出たらもう片方の占い師はある程度信用取れるから勝負に出た、ということもあるのかな?と。 でも旅老1日目から結構殴りあってるんですよね。ライン切りっぽく見えなくもないです。 戦術論正直苦手なので抜けてるところがたくさんあると思いますが… 質問や指摘があったら飛ばしておいてください** |
715. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
戻り。またちょっと出かけるけど 議事一通り見て思ったのは老COは▼旅で安全に処理するため。 昨日までの老の立場は占機能がなくなると▼有力。かといって●神なら残すわけにはいかない。ベグって狂人白だしを期待したけどミス。そこで先吊させてLW勝負にするために語った、感じだろうか。 昨日仮決定周りで出てこなかったところ見るに仮決定2択になった時点でこの展開読んでたぽいかな。 |
716. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
服>>683の灰質問は、▼占で黒出た時に残った方をどうするかも一緒にきくべきのような。 夜明けの反応としては大体自然 ディタはめんどくさいと言いつつもしっかり考えてる。トマも突っ込んでるが「意図不明でも最もありうる」はありうるならそれが『意図』になるんじゃないかな。この突込みにディタ無反応は切れぽい。 リナはちょっと狩人言及が増えてるぞ。注意な。第一声でややパッション気味に占真贋決めてるは軽さ一貫 |
718. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
ララはあっさり感。 内訳確定しそうな考え方だけども、それでいて今後見ていく、と決めかねる様子は村っぽい。 アルは自分で考えるだけじゃなく周りの発言も参考にしたらいいと思う。老狼結論として旅長をどう思ったのかがない所は気になる。 潜伏狂についてどう思ってたのか見返したけど特に書いてなかったね。樵評とか○老見るに潜伏は見てなさげだけど。 |
719. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
オトは状況的に老の狂狼切り、行動や心情的に真きりといったところか。一通り考えてはいるみたいだけども、でもあまり決めかねてる感(迷ってる感)がないのは気になる。▼占主張の割に占いより灰を見てる感じ。 神老からのライン見て行きたいけどまたこのあとちょっと出かける。ごめん |
旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
ああそうだ。これ、ラッシーを黒く塗った方がいいのは当然として、本気でやらない方がいいのかな 神>>448への未回答質問をそのままにするとか質問回答への反応が少ないとか、質問の投げっぱなしジャーマンが目立つって言おうとしてるんだけど。 どうなんだろう? |
722. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
いですか?私なりにいろいろと参考にしようとしている中でこのような評価をされるのは意外でした。質問になってないように思いますが、もう少し具体的に説明できますか? ★「老狼結論として旅長をどう思ったのかがない所は気になる」私の中で老狼と言う結論を出した覚えはないのですが、どの発言からそのように読み取りましたか? ★>>306で●商を出していると言うことは、私のことが気になっていると思うんです。それにも |
725. 行商人 アルビン 19:40
![]() |
![]() |
Oについてはするつもりだったぞい」これは不同意です。これが現実となっていた場合、もし本当に老真だったとしても、「老狂決め打ち」になっているでしょう。青>>711の「遺言の方がより戯言に見える件」と言う表現が的確だと思います。 ★モーリッツさんは上のことが現実になるとは考えませんでしたか?狼に狂を噛んでほしいと言う思惑があるモーリッツさんですので、この不安がないように見えるのは違和感があります。 |
728. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
こんばんは。 まず、モーリッツさんの正体はなんでしょうか。検証していきましょう。 ◇モーリッツさんが狂人の場合、ニコラスさんが狼になります。夜明け前は人狼視点では村長が真確ですので、私への黒だしで真占い師を潰しつつ今日私で1縄消費させるというのが人狼の作戦として有効です。対してモーリッツさん視点ですが夜明け前は旅長判別ついていなく、夜明け後の長襲撃を見て旅狼が判明。夜明け後3分後のCOですから占 |
729. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
い師のどちらかが襲撃されたらCOしようと決めていたのでしょう。パメラさんへの黒出しは人狼への狂アピールですね。狼からも真だと思われると良くないですから。 ◇狂人モーリッツがCOする必要性とメリット 必要性はゼロに近いです。旅狼が判明したので黙って潜伏していれば順当に▼神となる可能性が高く、偽黒なので村人の可能性が高いからです。 メリットはかき乱すことはできる。老>>618と「狂決め打ちでOK」発 |
730. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
言があるので信用を取る気はゼロ。モーリッツさんの行動をみていると変わった行動が多く、このまま潜伏したままだと普通なので、ならばCOして面白くしようと考えたとすれば納得がいきます。 なにせ夜明け後すぐのCOなので占い師襲撃で出ようと決めていたはずです。指摘されている「旅狼の露出」と「神の白加速」を考慮していなかったとみています。 |
731. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
本日も0:35までに希望をお願いします。 老>>710 上段:ごめん、ちょっと違う。回避COについては聞いてない。 聞きたかったのは、★決定時点で自分が吊られないのはほぼ確定だったけど、何故自分が占い師であると遺言COしなかったの?ということ。 襲撃される可能性はゼロではない。狼が潜伏占を見てなくても狩人視からの灰襲撃はありえはするしね。 ※遺言CO=更新間際での滑り込み発言 のつもりだった。 |
735. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
パメこっこにわろた おかえりー 時間はたっぷりあるでな ジムゾンはその考察の着地点はどこになるのか? 考察が途中で終わってるから続き期待。 ちな樵はほとんど老真長狂旅狼で気持ち固まってる 昨日一日で長にも旅にも真要素拾えなかったからちかたないね から神の思考に賛同しやすいかも、だけどなるべくフラットに全員の考察見ようと思う。できるだけ。 |
737. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
質問返し。 >>698屋 ☆爺白だった場合は真だったかもしれない⇒私吊りが定石。 ただ、今までの言動を見る限りだと私目線、爺は狂人強め。ただそこで爺を吊って白が出たとして、真の可能性を少しでも考慮するのであれば私は吊らないといけない位置なのかなって事。 勿論このまま吊られるのは嫌。でも単純に「あたし白なんで吊るのやめて!!」って言っても誰も信用しないと思うから、何か要素は拾わないとなって感じ。 |
738. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
こんばんは ☆商>>721 すまん、見逃してた。商視点の考察としては特に違和感ない。時間的問題であまり青見れなかったし、グイグイくるタイプでもないから、俺は希望した。書に関しては俺は人でも狼でもできる範囲と見た。そもそも「ガンガン行くタイプじゃない」からこそ序盤白飽和しないように、積極的に動いたんだろう。あー、でも老がどっかで言ってるロック理論だと、書は白くなるな。今は微白とってるくらいか |
741. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
>>732服 まあ自分から狂人COしちゃってるからねー。偽判定出してる+村長噛まれてるし、状況的に狂人濃い目だったのでちょっと強調させて【今回で潜伏⇒占い騙りCOで狂人が出ました】みたいな発言はしちゃった。 同時に老の発言見返してるんだけど……うん、やっぱここ狼じゃないと思う。 初日から占sに関する考察が無かったんだよね。いずれ撤回占COする流れだったから考察はしなかったのかなあと考えてる。 |
742. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
「じゃあ何で狼じゃないの?」って話なんだけど、むしろ狼なら潜伏して村人をちゃんと演じれば良かっただけ。>>206や2dの灰考察。決してスキルが無い事は無いだろうし、初日の印象が悪いかって言われたらそうでもない。ただ今日の流れに関して辻褄が合う=幾つかの伏線を引いてるって事は潜伏⇒対抗COをしやすくする為。そこを狼がやるか?って言われたらそれこそ今回のような悪手に繋がると思う。 |
仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
>>743 私もそこ割と白見てるところです。 クララはまだ今日見てないけど、心の拠り所の求め方に作為感ないから初日から白視どころなんだ。 初日センサー的にパメラ狼は割とあると思ってる。 同じ初日センサーのオットーはよく読むと違う気がしてきた。 あと1人は、感覚的にはアルビン、ジムゾン。少し落ちてディーター。 ジムゾンよりアルビンの方がありそう。でも、ジムゾンが伸びないとびみょい。 |
仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
老真長狂旅狼の娘狼、かな? 今日のパメラは思考の大枠が作られた感ある。 ぐるぐるしてるところはあるんだけど、村の進め方より老の置き場所に困ってる感じ、かなあ。 ただ、これは老真フィルタがあるとは思う。 爺様、真狂狼どれで仮定しても首傾げるところあるけど、真仮定がいちばん無理なく進む。 |
748. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
3つ目了解です。後で確認します。 現段階の希望ですが、【▼旅】です。 合わせて服>>683後半の質問にも答えます。私としては旅真切りでいいと思います。 私は単体で老非狼と見ていることから、旅狼と見ていますが、この考察が間違っており旅白判定が出た場合は長真老狼でしょう。また、万が一エルナさんが襲撃されている場合は内訳不明ですが、旅老のどちらかは狼なので、▼老で確実に1狼吊ることができます。 |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
>>748のラストは非狩っぽさを出してみようかと思って言ってみたのですが、これも余計なことを言ってしまったかも、等と頭を悩ませている所です。言うか言うまいかちょっと考えて結局言ってしまいました。 もしここから疑われたら、自己責任ですね。仕方ない。 もしこれで私狩がばれたら、土下座です。はい。 |
751. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
☆服>>732 襲撃される可能性は流石にゼロじゃろう? これっぽっちも考えなかったぞい。 狩だとしてもすぐ吊れそうなのに。 昨日強く反対したら▼妙になってたと思うが、発言してしまった以上は▼妙にはしたくなかったのでのう。 ▼票があんなにワシに集中するとは思わなかったのじゃ。 |
754. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
「灰襲撃を本当に考えてなかったのか」が気になったんだ。 ……と書いてたら老>>751が来た。ありがとう。 「来るぜ狂襲撃」「自分へ襲撃?ないない」ならまああり……なのかな? 老真なら危ない橋渡ってるけど、潜伏時点でそもそも危ない橋は渡ってはいるのかもね。 さて、仮決定まであと約1時間ですが、占先も出してね。 まあ旅老どちら視点でも灰に残1狼なので自由占いでいいかなーとは思ってますが。 |
755. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
さて、まとめとくか。色々なことを色々なとこで言ったが、旅真は切る、ってのが結論かな。要素はあげてる。直近の娘の考察も同意。流石に潜狂聞いちゃうのはストレートすぎんだろ、って感じだが、他の視点おかしな発言見るに、ちょいその辺の偽装能力が低いんだと思う(真だったら申し訳ないから素直だとも評価しとこう) ただ、俺は老狼旅狂もきれんかなぁ。確かに老非狼要素はわかるが、俺のパッションが否定する |
756. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ま、判定みようぜ、ってことで【▼旅】 占いは自由でおk。老真見る奴は娘たびから考察して希望出した方がいいんじゃね?老は回答に追われてるんでシャーないが、真なら黒当てたら一気に行けるぞ!と応援しとこう |
757. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
もうそんな時間か 【▼旅●老の自由】 ▼娘でもいいけど別に旅でもいい 個人的には 羊・書には発言から白 神には状況から白を取ってるからそこ以外だと嬉しい。 誰かも言ってたけど、老狼なら普通に潜伏しときゃよかったんだよ。 人外(狂・狼両方とも)視点、問題ない2−1だったのもうなづけるし わざわざ昨日あんなに票集める必要ない |
759. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ただ狂ならベグられて神に黒出ししている。「占わないで」と言っていた神に対抗襲撃時黒出し…難しくね? 判定要素の非狂>第一印象の非狼 って感じ。 灰への触れ方も弱非狂。 既出の偽視点発言はやっぱり素なんじゃないかなー 夜明けばたばたしてたから出ちゃったんじゃないかと。 あと見直してて思ったのは、占い先にこだわりがなさそう。 |
760. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
と、色々書いてはみたものの、やはりワシに▼集中した時点で何かしら反対すべきじゃったのかのう、と今では思っておる。 ☆屋>>736 昨日のGSは多少ブラフ入ってるぞい。 娘はワシの狂騙り視点込みでの狼本命じゃからのう。 【▼娘▽旅●伏せ】 娘旅の2狼は確定じゃが娘の色見てもらえればワシの真度がぐっと上がるからのう。 占先は遺言した方が良さそうじゃのう。 白占ったところ噛まれると占いの無駄じゃし。 |
司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
ぱぱっと議事読んでお風呂入ってきちゃったけどいきなり白視集めてるのなんだかなあ感が…。 占いで消費できなかったからとりあえず白視して残しといて後半の灰殴りで言い負かそwって言う狼の擦り寄りに感じます。 (これ表で言っていいのかなあって考えたけど今はそんな話題でもない気がするし灰殴りの場面になったら言おうかなあ) |
764. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
ただいまー しかし今日の主張は終わったし 変えるつもりも無いので特に話す事が無いじょ。 ダラダラ覗きつつ、なにかあれば反応します。 >>704ディタ いや違う、「潜伏占ならではのあれ」とは思ってない。細かいけど。単に「潜伏占としてアリ」です。 かつ、今日の爺ちゃんの行動説明込みね。 |
765. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
1dの占い希望が>>306捨て票気味で「修は明日見る枠」 占い先になりそうな灰に興味がないのは、少しでも自分が占いたいとこに占い先を持ってこう、という意識がない感じ。 偽>>>真、狼>狂で 老との比較もありやっぱり狼寄りかな。 神見てからと思ったけど、時間もないし結論変わらなそうなので出しておく。 【▼旅●自由】 占い先は旅娘ときれてそうな青神樵以外で。 |
767. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
考察もあまり出来てないので申し訳ないですが 占の希望は【老:●青、旅:●商】自由でも問題なし。 吊は占先吊なら【▼旅】灰なら屋あたりが両視点遠い位置に居るような気がする。 >>763パメ やっちゃっていいけど、感情と言われると落ち着いてといいたくなる。 単純に娘が白くなれば老偽も考慮されるのでは?老娘単体の信用度なら娘が勝ってると思うのよ。状況は老有利だけど。 |
768. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
あ、一つだけ気になった。 >爺 ★私の黒塗りまだー? 私の吊希望は>>745で宣言した通りで占から吊って欲しい。 んで、正直どっちから吊ってもいいんだけど私目線では【▼爺】優先。 ここは多分他とズレるのは間違いないと思う。私目線で「偽占確定」を先に吊って、旅に占いをかけさせたいのが狙いです。 霊判定で爺黒だった時のリスクをほんの若干考慮してね。 勿論村視点であれば【▼旅でも全然構いません】。 |
770. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
ただいま帰宅しました。遅くなってしまいました…。 あまり今日の発言やら今日の出来事を踏まえての議事読み込んでないんですが、時間も時間ですし占吊希望出します。 吊り希望は【▼老▽旅】です。 まあどちらか真切りするのがベターなのかなと。 旅の白要素は>>686の通り一応取れたんですけど、老の白要素って状況的なものしか取れなかったんですよね。 自分占吊発言とか、占い機能を軽く見てる所とかにあまり老 |
771. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
個人に村を感じなかったというのもあります。個人要素かもしれませんが…村側であるならもう少し占い師としての責任を持ってほしいです。 占い希望は【●自由占い】です。これは、占い師についての情報が1つでも増えるのが現状良いと思うので。 |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
神黒要素提出よりLW探しって話も出てたし、塗りしなくても不自然ではないかな? 狼は判明するし、要素を落とさないように黙ってるって言われてもまあ問題なし? 喉の関係で「赤にいればいいよ」とか言えないのが辛いですが… >>767 修に鬼ヅモされた件 |
773. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
レ。者は娘>>310で○者が出ているので微キレ。トーマスさんは単体で非狼っぽく見えているので除外。 残りは屋書羊ですが、一番読みやすいカタリナさんを外します。早期に白めに見えているオットーさんと、若干遅めながら白く見えるクララさんを比較してこの順番とします。 |
行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
護衛日誌 ・襲撃を受けて最も痛手となる人物は?→確霊情報大切 ・修襲撃の可能性はかなり高いと予想。狼視点、GJが出ても比較的痛くない。外した場合のリスクと、GJと言うリターンが釣り合っているかどうか?→GJ出しても縄は増えない ・灰襲撃の場合、単独感の強い樵の可能性が高いと予想、少々ギャンブル 悩みます。狼は、狩人が霊護衛鉄板だと予想しているとは思います。が、それでもエルナさんを護衛します。 |
778. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
仮決定【●自由 ▼ニコラス】 占構成に視線が集まってるので、霊の生存率が高いうちに視界を晴らした方が思考が進むと思いました。 あとは、状況考察はトーマスやカタリナに同意です。老は真狂狼どれでもどこかしら不可解な動きではあるけど、老真がまだ通りやすい。 また、ニコラスは状況と、カタリナやディーターが挙げている視点のブレ、オットーの挙げた神黒出しの非狂要素を以て狼と見ました。 |
781. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
そう?老視点でどこ疑ってるか、も推理の手助けになんじゃね?あと、老狂見てるのもいるんだから、できるならして欲しいな 旅もいないか。今日の考察は単体じゃなくてラインからやった方が良かったな。そっちのほうが印象よかったな【仮確認】遺言エルナから指示出して欲しい ★娘 結局>>675ってなんだったの?もっかい振り返って心境説明して欲しい |
784. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
クララの反応は村があわあわしているように見えます」とありますが、私のどの辺りからそのような反応を読み取りましたか? 客観的に見て、クララさんやオットーさんと比べて反応が分かりにくいと思うんですよ私。単純な発言数で見ても、あの時点で2発言しかしていませんし。純粋に気になったので聞いてみることにします。 |
785. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
羊 俺の言う遺言は見られないように1,2秒前に落とすもんなんだけどな、まぁ言ってることはわかるが。 ★樵 パメラ見返さなくても老真決めうちで問題なし?流石に全く言及ないって怖くないか? アルビン、コーヒーサンクス |
786. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】です。第一希望ではないですけど▼旅でも視界は晴れますし、特に異論はないです。 明日はきちんと時間取れると思いますので、旅の霊判定見た上で老の真贋を考えるのと、昨日に引き続き灰考察をしようと思います。 |
788. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
>>785 んー まあ噛みが合わさらないなら別に問題はないんだけど どっちかっつったら翌日の結果がわかんなきゃ占い先がどうだろうと意味ないと考えてるっていうか 娘読み返すかー ざっとは見てるけどもやっぱ老真に傾いてる |
村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
今の思い込み過ぎかなぁ…… 旅を吊るのは当たり前なんだけど、次の日爺が【狼CO 仕事出来たんであと黙秘します】みたいな流れになったら……うーん。ここが狙い目な気が一瞬した。 いや、思い込みでいてくれ、思い込みで…… あと村のみんな、変に勘ぐらないで欲しいなぁー… 今の自分も相当黒発言だって思ってるからorz |
旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
寝落ちてた・・・・・orz うーむ。リデルちょいちょい怖いんだよなぁw いつも消費しきれないからって夜明けにはっちゃけすぎたわ・・・・喋れないの辛いw んで僕先吊だね。なんか全然楽な展開にならなかったね。申し訳ない 下手に反応するのも何だし、表は黙ってる。 |
パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
騙ってもらったのに戦術周りとか全部おまかせで負担かけっぱなしでしたね… こっちこそ全然フォローできず申し訳ない。 すでに雲行きが怪しいのが心配だけど、何とか勝利を届けられるようにラッシーと2人でがんばりますっ |
792. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
オットーも遺言ほしい派ですか。 まぁ爺ちゃんに負担無いなら、どちらでもお任せします。 >>787パメちゃん 爺ちゃんの狂人プレイてのは、爺ちゃんの役職が狂人としてのお話で良いよね? なら、明日、老狂が占撤回でも、旅狼確定情報が落ちますよね? @1だった。 |
793. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
【本決定:●自由 ▼ニコラス】 特に反対意見もないのでこれで。 ちなみに老の遺言はお任せします。 襲撃懸念があり、襲撃されても自分の疑い先を示したい気持ちが強いなら遺言推奨だし、 遺言が難しい、遺言が狼の襲撃に追いつかれそうと安全性を取るなら、また他のところに発言を費やしたいなら遺言なしでいいと思う。 樵や羊の言うことは確かにそうなので、爺様の意志や環境、また自信に委ねます。 |
798. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
更にパメラへの判定はなかったことになって灰戻し、ニコラスの霊判定次第でパメラとジムゾンの状況単体見ながら判断、かなあ。 霊判定に関しては、私が死んでたら知らないけど。 フリーデルは票まとめありがとう。助かった。 老>>796 ん、わかったー。よろしくね。 |
801. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
こない限り、旅真を見直すことはなかったかなあ、とは思います。 エルナさん、フリーデルさんは今日もまとめありがとうございます。 喉が無い、そして眠い、と言う状況ではありますが、更新時刻まで頑張って起きておこうと思います。@0 |
805. 仕立て屋 エルナ 01:36
![]() |
![]() |
商>>800 なるほど。 質問の形はしてるけどほぼ疑いみたいな感じかな。 なお、霊判定は占い結果後発表します。 占希望にちょい補足 羊…●者青推奨 樵…●羊書神以外 屋…●青神樵以外 修…老●青、旅●商、自由占OK/占先吊りなら▼旅、灰なら▼屋 商…●書○屋 見落としてたらごめんねー。 |
旅人 ニコラス 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
最後になんか杯関連で言おうとしたのに忘れちったorz ●あたった時点で雲行き怪しいし、そこはエルナの名采配で相手がうまかったと諦めよう 村人10人で狼3人を追い詰めると考えると村人ちゃんまじ怖い状態w 赤最終日くらいは会話喉残したかったな・・・・ ナツメグ、ラッシー> 現状厳しい潜伏狼で、特にラッシーは忙しそうで辛いだろうけども頑張ってね ノシ @0 |
広告