プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
少年 ペーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、木こり トーマス の 13 名。
602. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
え、これ占い判定まつ必要ないってことなのね・・。 青の判定だけだよね・・。 宿襲撃はおそらく言葉に出してはいけないアレ狙いと、占い内訳を見せないためってかんじか・・。 予想外で目玉ポーンなの |
605. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
どうもーカタリナです。ではさっそくカタリン♪リン♪放送三日目いってみましょう! みなさんおはようございます。では早速今日の判定は 【レジさんは白】 との事でした。 では次のニュースです。ヤコブの偉業を称えたヤコブタワーが完成しましたが、土台の大根が崩れ… |
607. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ヤコブ、レジーナお疲れ様でした 私もすぐ行くと思うので墓下暖めておいてね(´Д⊂ 襲撃考察する時は狩・非狩が透けないように注意してくださいねー!(みんなスキル高いので大丈夫だと思いますが) |
608. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
あ、なんでレジ噛みって一瞬悩んだけどそういえば●だったのか。 ごめんちょっと家の中がタイフーンしてて集中できないから今日は結果だけ貼って落ちます。 昨日のあれこれは狂視されたかったのかと少し納得。 とりあえず1w吊れたよそこからの考察はちょっと待ってね! |
611. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
【各判定確認】 2-2で3d占い先噛みとかどんな私の前世の村よ…。農狼!?ちょっとこれは…どういうことなのかしら。 占い先噛み=狼は白い位置、と言うこともあるらしいけど、そういった仮想狼像を作そうと意図する狼もいるから注意したいわ。 あとは宿の発言でなにか狼側に不利益なことがあったのか…それとも狩狙いなのか。もう一度宿精査するわ。 GJは2回起こらないと縄増えないのに、この襲撃は何故かしら。 |
612. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
昨日の真贋差を考えると羊真ならここ抜きどころだったと思うんだよね。もしくは羊真なら娘狼だったか。逆に羊が偽なら狼濃厚。狂人でもベグっておくところじゃない? んで青の判定も見た。青真農狼とすると真狂真狼?2騙りだとすると狂人どこーになるけど。 真狂なら尚更ベグって無い事に違和感を覚えるけども。 |
614. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
一応議題出しておきますね ■1.▼青か▼灰か これは喉端で構いません 灰吊り希望でない人は今日は▼灰の希望は出さなくていいです ただし今日の灰考察は手を抜かずにお願いしますね!(特に村長のことですよ!) |
615. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
襲撃そこ? でヤコブ人狼判定。 人狼ならやる気無さ過ぎないか…でも真でもやる気無さすぎ…。 吊られ際の発言真とは思えないけど、狼なら仲間なにやってんだろ?フォローなし? んー。 ヤコ人狼だと、人狼吊られつつ超弱気襲撃? 逆にヤコ人狼でない場合、農真青狂狼。 青狂なら占真狼。 青狼なら占真狂。 んー、昨日の占真偽の偏りってどんな感じだった?能力者関係はチェックしてなかったのよなぁ。 |
616. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ヤコブとレジーナはお疲れさま。ゆっくり休んでね。ヤコブは廊下に立ってなさい。 青狂で農狼判定出すことにどんなメリットがあるのかしら。村を混乱させるという狂仕事なら効果発揮してるけど。占狂と誤認させること? 青真なら羊狂ってことよね、もう狼だとばかり思っていたけど。狼感溢れてたけど。べぐりで占機能破壊が順当じゃないかしら、判定割らないし勝負に来ないのね。わからないわ…全然わからない……。 |
617. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
そんなにリナ偽寄りの意見多いのかな…と思っちゃう今日この頃。みなさんおはようございます。日の沈まぬ村、3日目が始まりました。今日も元気にパーソナリティはカタリナがお勤め致します♪ 確かによくオトさんの発言見ていると、ローラーって俺一言も言ってないよ…というような>>614ですね。勿論完遂すべきだとは思いますし、ヤコさんの無抵抗といっていい吊られぎわは狼?とは思ってしまいます。【▼青】希望ですね。 |
619. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
狂人って狼と違って色見えてないけど、唯一2-2の対抗だけは白ってわかってるんだよね つまりそこだけは誤爆しない こんなことを言うと青のことを狂人視してるみたいに聞こえちゃうかもだけど、単に可能性の話をしたかっただけなので気にしないでくださいねー |
621. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
間に合うどころの話じゃねぇ(真顔)【諸々確認】 占先襲撃ねぇ。 できるだけ情報落としたくないんですかそうですか。 弱気の襲撃っつー見方もあるがそんな弱気な奴、この村にいるかぁ? 農黒も含めて考え直しっぽいのだけは把握。 屋>>618【▼青】 霊ロラを始めたんなら完遂させるのが俺のポリシー。** |
パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
意見噛みって都市伝説だと思ってる レジのまとめ役が怖かったから私じゃなくてレジ噛んだというのはまず無い 単に私とレジで狩っぽいのがどっちかという話でレジを選んだんだと思う 襲撃って村側は必死に理由を考えるけど、狼側はあんまり考えてないこと多いよねー 襲撃筋は要素として重要視しないほうが吉だと思ってる |
青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
というか、判別難しい人割られて斑吊りってケース実はそう多くないよね。 狂霊誤爆、密かに見た事ありません。第二の真占になっちゃう狂はたまに見たけど。 とりあえずお仕事は果たした、僕の仕事はこれで済んだかな。 |
623. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
はぁ疲れたのう、頭フル回転じゃ 妙も夜遅くまでおつかれ、そろそろ寝るんじゃぞ で、わしはやはり青は真かの思う そして農はきっちりおふざけしたふりして仕事はしていったかの 狂ぽさを最後までだして青の判定にうそ臭さをもたせおった 同時に占を真狂で放置し難くもしたの 占い真狂でべぐらないのは占ロラさせる気かもしれんな じゃが万が一ある以上▼青でいくぞ爺も、たぶん・・・おやすみ |
624. ならず者 ディーター 07:19
![]() |
![]() |
妙>>622 ☆その後にもちょろっと書いたはずだが…安価引っ張るの今できねぇけど。 それ以外は、って聞かれると何もねぇ、が答えだが。 ☆2 ……▼リアル状態。うん。めげずに頑張る……。 これに関しては本当にすまん……。 |
625. パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
ジムの★は対話の一部として投げられてるという印象が私にはある。ジム自身が言ってるけど回答の姿勢から性格や思考を読むことを目的としてると思う 対してペタ君の★は明確な探り意図があって回答そのものから直接的に要素を取ろうとしてる印象 この2つはプレイスタイルの違いであってどちらが正解というものでもないと私は思う もしかしたらこれが原因で二人の行き違いが生じてるのかもしれないと思って発言してみました |
626. 老人 モーリッツ 08:51
![]() |
![]() |
オットーおきておったのう、おはよう てっきりオットー神にロックしておったと思ったが ならペタとジムの仲介をそのまましてくれるといいのう 爺も神を疑ってはいるが今日の噛はジム狼なら ちょっと悠長じゃのと思ったのと ジムとペタはお互い、ちょっとだけ白熱してて 間に誰か入ったほうが良い思うのじゃ |
627. パン屋 オットー 08:53
![]() |
![]() |
ディタとトマは>>555のエルナの質問に回答して欲しいなー 見逃してしまう可能性も考えられるからエルナはできるだけ質問には★をつけて欲しいかな(もちろん強制しないけど最近のG国では★が通例になってるので) |
628. パン屋 オットー 09:00
![]() |
![]() |
モリ爺おはよー! 私は誰もロック(白も黒も)なんてしてませんよー 信じてもらえないと思うけど、リザに対しても「初日に占うべき理由となりうる典型的な狼的動き」っていうことが言いたかったんだよね(まあ文面だけ見ればロックに見えちゃうよね(;´∀`)) なのでリザに対してもロック入ってません ペタジムに関しては二人とも賢いのでこれ以上の仲介は不要じゃないかと思ってるよー |
631. 老人 モーリッツ 10:10
![]() |
![]() |
者のリア▼は狼であれ人であれ事実かな、初日から3日目まで嘘のリア事情でステルスは流石にひくから願望もある あと気になるのは長かな 割と皆、よーわからんで放置して 村のエアポケ位置にうまくはいってる 屋>>565票からもわかる 気にはなるけど要素探れず放置気味 んで、霊ロラから占いロラになれば そのまま寡黙処理できないから、割とおいしい位置かな?まぁこのまま寡黙続けるなら霊ロラおわったら即効吊る |
羊飼い カタリナ 10:14
![]() |
![]() |
狼>>630 では今日の茶番は…じっちゃんぶひぶひーから頂きました! ぶひぶひー わっしー、私って狩人さんに護られてないかなぁ そうねー。あんまり信用なさのうだよねー だよね。だとしたら、今日襲われるのって私かしら え"っ お前何いってんの?(のみっち「ないない」) いやーだってほら、綺麗どころから墓下来てくれってヤコブさん言ってたからね♪あ、わっしーは最後でもいいんだよ♪ な、なんだってー! |
634. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
った? ★▼老もう少し言語化できる? 狼は注意しそうな▼をパッションって、危ない位置にいた者が更に疑惑を集める行動。青妙娘▼者、ロラでなければ吊られていた。樵年が2▼、なのに1人▼老。ロラだから吊られない自信?総じて白微up ・年 考察順だけど私は気にしない、むしろ最多弁は考察重くなるから後回しにしがち。>>161★探偵の勘が、狼を見つけたら年から滲むってこと?探偵の勘により、滲む狼感を年が拾う |
635. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
ハイハイハーイ!フリーデル只今参上! ああ、うん、ごめんね?唐突な用事がぶち込まれて…。 ととと、レジ占いになって、レジ襲撃だったのね。 農吊りの判定は青が黒出しと。 ふむふむ。まあこれで大体青狼は消えたと見て良いんじゃないかしら? 青狼で農黒判定が謎過ぎるわ。霊ロラ途中の霊の判定とはいえ、農白だしで村の皆には占真狼かもと植え付けておいても良い気がするもの。 青狂ならデスよねーって判定ね。 |
636. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
襲撃は、占先襲撃っと。 ふむ、まあ村に情報落とさないため、狩人狙い、とか考えられるわね。 占真狼なら今日チャレンジしとく所だと思うのよねえ。後半になるにつれGJ出された時がキツイのだから。 占真狂だと、消極的だとは思うけれど、選択肢としてはありかしら。例え狼が占われても、占真狂だとそれなりに襲撃の選択肢があるしねぇ。 誤爆?知らないわ。 イメージ占真狂、霊真狼。この場合ヨア真で良いんじゃない? |
638. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
お昼休憩の鳩。☆回収だけ。 娘>>634 順に関しては個人差だけど、あの時点で樵評の意味があったかな?という違和感もあるよ。 ☆お互い噛み合ってないかも。 娘の質問:どうやって狼を探すか?→僕の発言から自然と傾向が出てくる。なので見つけ方が「滲み出てくる」。 探偵の勘は最終的な判断の部分。黒い人は狼の可能性は高いけど、イコールじゃないからね。そこは勘になるよ、って事。これで伝わればいいけど |
639. 村長 ヴァルター 12:49
![]() |
![]() |
レジーナさんじゅうはっさいがやられたか。 だが奴は村人四天王の中でも一番のにくまんじゅう(ry ヤコ、レジおつかれさま。 【娘妙X-青】あたりじゃないのかねぇ。 まずは【●妙▼青】で様子見だね。 |
641. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
後は樵かしら?反応薄くて。 まあ、反応はこれぐらいかしら。要素取り難しいのよねぇ… 神父さんはきてないわね、ハロハロ? あ、ヴァル長居たー。まあ思考開示してくれないなら吊りで良いと思ってるわ。私。 っとと、離脱! |
646. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
おじいちゃん、時間指摘ありがと。そいえば前に対抗考察をやんわり咎めてくれたけど、3日目だからもう良いわよね? ・娘 開始10秒後の占COでこんな信用を得てしまうなんて…やっぱり綺麗な方はトクね。 所で占先襲撃、霊機能はロラ中で無いに等しい中、判定隠しの一番のネックは寡黙が発生しやすい事ね。昨日リナが迷っていたのは▼ロラもそうだけど、▼長への変更よ。…まだ一日以上有るけど、明日の吊りも不安一杯。 |
647. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
無駄吊りとは言わないけれど、寡黙吊の後で明るい展開は中々望めない。灰1狼が確定していればラインが読み取れたでしょうが、手掛かり無し。辛いわ。 遺言で占ロラ云々を言ったけど、一番村敗北に近いのは寡黙に労力を割かれる展開なのは間違いない。しかし明日も寡黙吊りを脳内で想定してしまう事を避けるたった一つの方法…今すぐにでもリナが狼を占う事ね。雰囲気的にリードを保ちたい狼達は、黒はきっと出してこないわよ? |
648. 仕立て屋 エルナ 16:12
![]() |
![]() |
>>629おじいちゃん 答えようとしたらちょい分からなかったんだけど、「一応片方の霊からのラインは見れる」って、どして見れること確定なの? 2d→3dでの灰吊りを指すならなら白確したら見れないし。(ちなみに灰吊って斑出たらそのとき見返す。判定も無いうちは印象論に終始するのであまり意味を感じない。) 3d→4dの霊ロラを指すなら黒出た場合はライン考えられるけど、白なら偽でも狂だからラインないし。 |
649. 羊飼い カタリナ 16:18
![]() |
![]() |
>>565でリナはロラ「是」ですが、希望ではロラは選んでいない為、狼の計算ではロラ−1の可能性が高いとすると娘投票時には是5非3、之でロラ希望でレジSGにする投票行動からは、娘を狼とも狂とも言い難い。 発言からは564>>「白ならねちねち狼炙り出してくれそうかな?」を時間の無い中で提出、木吊りもローラーも否定しながら希望を出さない、あざとさを感じざるを得ないんだけど…この辺でやめときましょうか。 |
650. 仕立て屋 エルナ 16:18
![]() |
![]() |
つづき) 昨日の主張の主眼は、吊りミスっちゃったときに、ミスっていると知っておきたい、だよ。 あとおじいちゃん単体の印象は変わってないよ。消去法。 そもそも時系列がぐちゃぐちゃだよ。 レジさん見直したのは仮出てから。希望出したのは仮出る前。 |
651. 少女 リーザ 16:35
![]() |
![]() |
手順計算苦手なんだけど、明日ロラ完遂で間に合うなら明日の青判定見たい気もするの。 ヤコブはいくら霊ロラで吊られるからって、真視とる気なくしてあんなじゃあんまりなの。狼がせめて狂アピしていた、の方が納得できるの。 だからできたら今日は灰吊りで、そんちょは会話するゲームで会話せず勝利とか意味がわからないので喋って欲しいの。 肝心の推理も間違ってるし、、 |
652. 老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
服>>648そこじゃよ、斑ならがぬけておるが 爺の言いたいのはそこじゃ エルナはまるで斑にならないことを知ってるようにみえたんじゃ(能力者真偽みる必要がないように) まぁ穿ちすぎかもなんだが、やはり霊ロラ拒否ってたわりに灰をあまりみてない感じもあるし(最後の希望出しから) 霊ロラ手順だけ回避して灰狼探せてないのは 本末転倒じゃと爺は感じたんじゃ |
羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
最後の糸は「こんな狩人いないでしょ」で村長吊り! かにさんを助けるにはコレしかないか!? 22時以降の深い時間にポツリと一行つぶやきでどうでしょ? …豚からは言う勇気がないので、気に入ってくれた方がいらっしゃったらどうぞ。 |
少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
位置取り的には現状の位置が良さそうかな? よっぽど狩人透けて無い限りは襲撃はされないでしょ。 この調子なら今日の占いは避けれる感じだし。 襲撃先を考えると、娘狼?って気がしなくもない。 後は、灰の位置的に余裕がある?占機能はを残すのが怖くない、とか。このまま占襲撃無いようだと娘偽も考えないとね。 |
村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
経験則って言われたら、何も言い返せないよ。どうしろっていうのよ? このまま粛々と灰考察を続けて狼を探すわ。 はぁ…やっぱり素村→素村→占い師、なんて調子乗りすぎたのかしら…… 頑張るわ。 |
662. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
そしてごめんちょっと出かける。 自吊投票だけはしたくないので、霊ロラは始めたら完遂させるべきとは分かってるけど希望は出していく。 遅くなっても夜明けには戻るけど、轢かれてたらその必要もないね。 【▼者】 |
666. 仕立て屋 エルナ 18:04
![]() |
![]() |
てようやっと推理がマシになる程度。 だから2d時点では「尚更吊は黒を吊ろう」みたいなのはしない。 変にロックかかって逆にミスリーダーになった経験あり。 考察してみて黒い人がいればもちろんその人優先だけど。 それと考え整理してて気づいたんだけど、確かに私は2d時点で灰吊ったときラッキーじゃなきゃ白に当たってしまうだろうと思っていたみたい。 それは私の経験則、私自身の推理力、及び単純に2d時点で狼 |
667. 仕立て屋 エルナ 18:07
![]() |
![]() |
当てるのは難しいという事実により。 それでも後半に灰吊り回すより2d灰吊りだったのは、それだけ判定が見れない状態での灰吊りがミスリードを誘発するから。 死人に口なしなので、白なのに黒誤認があったとしても、そもそも吊られるほど黒い時点で考え直しが難しい。 そして死んだ白を黒と思っていると推理もそれに伴って間違った方向に走る。→狼を吊りきるのが難しい。 |
670. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
年☆>>642 うん、昨日居なかった私が言うのもあれかなーって思ったけどさ。霊ロラって開始しちゃったら真偽なんて決め打てないのよ。 でも情報としては落ちてきたでしょ?実際青狼じゃないのは分かったし。襲撃と合わせるなら、占真狂で青真かなって気もするってだけ。これが分かったこと。 ペタ★どうしてこの襲撃が弱気だと思ったの? ★私や老の霊真贋まわりを見て、どこが印象落ちたのか具体的に出来るかしら? |
672. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
出かける前に農黒から宿襲撃までの妄想だけ駆け足でおいてくよ。 わおん集合後、占真狂なら赤は様子だけ見て非占とかしてたんじゃないかな。で、気付いたら占が一人スライドしてた。狼は確定情報与えるのを嫌って霊の方に騙りを出したんじゃないかな。農寝るって言った後赤相談でもしてたんでしょと思えるタイミングなんだよね色々と。農が出たのは、一番時間が取れないからとかじゃない?実際やってみたら時間が取れなさ過ぎてス |
673. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
ライドして遊んでみた俺より先に轢かれる羽目になった。こうなった以上、今日は斑出されると斑吊で一日ロラがストップする可能性がある。その一日の間に青は悪くて狂だから放置なんて意見が出ると拙いので、判定が絶対に割れない占い先襲撃を行ったと考えられる。 で、やっぱり気になるのは>>660でも触れた者の視点。何がどこにいる視点で話してるのか分からない。狂人からは潜伏狼のスキルなんか分かるわけなくない?そうい |
674. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
う所に触っちゃうのは、自分は見えているからつい滲む視点漏れの可能性。で、者黒の場合相方として気になるのが長。実は結構できるんじゃない感、赤では饒舌だとしたら?者の視点漏れに長自ら触れてるのは、灰からの指摘を待つ前に気付いたから切りも含めて先に指摘したんじゃないかなと考えた。 妄想成分多めパッション。 農長者-X。 21時位に戻ると思うよ。 |
676. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
いやいや、おじいちゃん素早い回答ありがとうね。 「あの時点で神に非情に疑いかけとるのう」 の理由が「一番不可思議な行動をとってた青に関してだけど、思考ははっきりしてて好印象。一方で農は情報不足過ぎて」に対して「どこを青の思考がはっきりしてたのか」というじいちゃんの意見ね。 判り易く、しかしリナと逆意見かな。 その点を確認出来て非常に有意義な質問でした。ありがとう。今日の希望に反映させて頂きます。 |
678. 仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムの扱いについて。 片判定に意味があるのは、ヨアの判定が信じきれるときだけ。 (ヨアの判定が信じきれる≒ヨアが信じきれる≒ヨア決めうちできる、の状態) 逆に真決めうちできないなら判定も意味が無い。半端に残すのはただの悪手だと思うよ。 残すなら決めうち、決め打ちできないなら吊る。 私自身としては、元々2CO霊とかよっぽど決めうちできる状態でなければロラ派、ただヤコビーが真とは思えず、狼 |
685. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
年>>680 うん?勘違いしてるみたいだから言うと、青真起点の考察ってしてないわよ? したのは青狼の否定と、襲撃考察。副産物としての青真?ってぐらい。 考えてるフリ(フリーデルだけに?)が印象悪いのは分かるけど、それ以外無いの?無いなら良いわ。 老への評価も理解。ってあら、 ★ペタ的には老が例えば青残しの主張をしたとして、そこから何か情報得られるの?何か期待してたみたいだけれど? |
686. 仕立て屋 エルナ 19:47
![]() |
![]() |
村長、昨日3発言のまま終わってたんか。 えーと、流石に話さない人そのまま信じ続けることはできないので、お話おねがい。 狼は処刑でしか退治できない。処刑するには狼に最多票を集めなくちゃならない。 もし推理があっていても、他者を説得しないと票が集まらない。勝手に同じ結論に至るならともかく。 今日は霊ロラ説得不要と思ってるのかもしれないけど、妙占いについてはそうじゃないはず。 思考を開示してほしいよ |
687. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
つづき) 村長は慣れてて色々読めてるのかもしれないけど、普通の人は結論だけじゃ過程を想像できない。 過程がわからなければ納得できるかどうかも分からないよ。 あと、村長自身に票が集まりかねない事態はわかってる? もし村長が推理当てても、村長が吊られて人狼が退治し切れなかったら意味が無くなっちゃうよ。 ★村長 >>472の質問と、【娘妙X-青】の考察、強気な襲撃筋だと感じた理由を聞きたいよ。 |
688. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
でも村騙り云々のレアケース入り想定だったせいか、あまり疑念が普及していないように見えるし、リナもあんまり重要視してないです。問題はディタが狼の場合、機会があれば村長を吊ろうと行動するのでは(別にディタ希望は別として仲間票を使ってでも)という思惑もあって昨日は見ていたのだけど、パメが終わり際に出した票こそ仲間への応援票だったのかもしれないけど^^,その一点だけですが現時点長は占対象からは外れてます。 |
691. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
で話が一発言分戻って年ですが、>>606「狼弱気過ぎw」の意見を微黒とは見ています。ラジオネタに追われて襲撃を見ていないリナは論外としても、占い先襲撃=弱気ってすぐ出てこないような。事前に知っていた潜伏狼?とはこの発言からだけでは言いすぎでしょうが、村不利の中で村有利のような発言をする→狼側、との考えもチラッとはあります。 スペース余ってるんで一言。 神父さんこないん?さびしーなー(天使の声で |
694. 羊飼い カタリナ 20:18
![]() |
![]() |
・妙 なにか年→妙とみるとディタを占わない事自体が罪と思えてくる所があります。でもそこまでロックオンする事の方が意味が無いような、不思議な気分。流石に年妙両偽はない感じが強く、ロックオン体質持ちの妙よりは年の方を少しだけ強く疑ってます。なんか此処だけ空気が止った感があるのが、肝心のディタが居ないからなんでしょう。 ・木 昨日は寡黙=トマといわんばかりの発言をしてしまってごめんなさい。内容見ます。 |
696. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
占い先噛みね。 占い機構破壊狙いが前提となるけど、 襲撃筋と真偽の偏りから見ると、 娘羊真狼なら、娘真羊狼が濃厚。 んでその場合青狂農真。 青狂の黒出は青狂であることを狼陣営に知らせるため? あわよくば霊決め打ちにもっていってほしいとかか。うーん。 娘羊真狂なら、青農真狼。となるとそもそもなぜべぐらないかって話だな。GJでも余裕あるし。 |
699. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
>>646羊 何をおっしゃるひつじさん。 君もとてもきれいだよ、カタリン。 一糸纏わぬ君は美しい・・・さあ、その身に纏う羊毛を脱ぎ捨て真の姿を曝け出すのだ。 ついでに対抗の娘の中身は狼だと考えているかね?狂人だと思うかね? |
702. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
よく頭こんがらがるので日々現状整理 占:羊娘 霊:青農 青真の場合 占:真狂 霊:青 狼:農 確白:屋(宿) 灰:老年神服樵長修者 ++リーの脳内 占い吊りなし(白め):老服 占い吊りなし(灰):年 占いあり吊りなし(灰):修神 占いなし吊りあり:者(黒視) 長樵(整理) 樵は2d発言のびたかと思ったけど、ちょっと伸びが穏やか過ぎて整理ありかなと。ただ整理にそんなに縄さいてる余裕あるのか疑問。 |
709. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
もうひと押しとか言われても今ずぶ濡れで帰宅してシャワー直行3秒前なわけですよ。 とりあえず、今日ロラ完遂させるかどうかは俺が決める事じゃないから口は出さない。 でも農に真目あると思ってる人さ、昨日の仮決定後の農の言動真として説明できる人居る? 少なくとも村側役職なら雑巾ロラされようが後で村が無駄な疑問抱かないようにするもんでしょ。それを狂の振りまがいって狼以外の誰がやる? 説明できる人してみてよ。 |
712. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
た)を残しているところも裏で洗いながら文を書き起こしてるようには見えないの。 服が白く見えたのは老服の絡みをみてからなの。細かい白要素でいえば1dから気が抜けすぎ思考たれながしスタイル村くさーとかはあったけど、それがより固まったかんじ。 >>655からの思考開示が非常に白いの。2d行動のちぐはぐさを老につつかれてたわけだけど、このエルナの思考開示がなんというか、とてもよく想像できる。下手に取り繕っ |
713. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
た感じがないし、実際狼だったら2dで村側に何かを提案するときはもうちょっと考えると思うのね。なんというか、いざ意気込んできたものの実際村でなんだか気が抜けちゃって思ったままドーンと話して、白なんて思ったこと話してれば勝手に拾ってくれるでしょみたいなあけすけな村人像と合致してしまったの。 まぁリーの狼像村人像なんて1dで脆くも崩れ去っちゃったのだけど・・。それでもやっぱ老服は白いと思っちゃうの。。 |
715. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
>>709青 プロ見てても私は農はああいう性格だと思ってるよ 村長に近いものあるよね 真霊という役職がそういう性格の人に振られることは当然にあると思う ああいったユーモア言動を要素と取る人もいれば取らない人もいるよね |
716. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
、じゃから農は人狼プレイヤーとして道に外れた事はしてないという願望をこめて農偽打たせてもらうぞ じゃから今日は爺は灰吊り希望だす 爺じゃこれが背一杯じゃ ヨアすまんの |
717. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
いや、でもそもそも青狂として、スライドするかな? 青視点羊ご主人様の可能性があって、その場合狼陣営は3−1(ないしは3−2)陣形望んでるが可能性があるなかで、スライドすることあるか? 陣形崩す上に、信頼も確保できないという悪手だと思う。 狼にぺこぺこしない独自路線狂人ならありえるけど、青の発言からはそんな風には思えない。 |
719. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
☆娘>>645 一般的な流れでは霊ロラが妥当だし、ローリスク。 ただこれは狼としても想定内の状況だろうし、個人的には青真視してるから本音は灰吊りしたい。今思案中。まだ希望は出さない。もし吊りに値する灰出せなかったり考察深められなかったらロラで提出する。こんな感じ。 あれ、老決め打つのね。 |
720. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
昨日の投票 名前|長青羊者年妙老樵宿娘服神 ロラ|是非是非是是是是_是非是 占壱|長服服宿者神宿老_宿樵年 占弐|_長妙年宿宿服宿_年老_ 吊壱|屋者樵老神者神服_者樵_ 吊弐|_長農神服長長者_長者_ 霊吊|青_青青農農農農農農_農 ★リデルはこれ見て何か思うことある? |
727. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
狂で見てたとしても羊襲撃で娘信用落とし、また羊真なら占消せてラッキー、はありえたはず。 ただこの辺は人によるか。 羊襲撃しても娘信用落とせるかわからなかった?これはありうるかな。 わかってから食うつもりだった?いやそれなら今日占い先食わんよね。 レジーナが狩に見えた?今見直した感じだと、特別狩っぽくは見えないと思うけど…狼にはそう見えた?わからん。 んん。農狼の場合、占い師襲撃なしは理解可能な |
728. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
範囲、ただ占い先襲撃したのがよくわからん。 割れると困るとか?あー、もし今日、農狼占真狂で狂が割ったとして。 青吊りと斑吊りの話になって。斑吊ったとする。 んで青から判定出ると、占真偽が青視点判明。農の態度で青の信用度が上がっているから、村にその情報が共有されると狼的にまずい? その時点で青が食われるか占が食われるかしてればそうならないけど、狼的に青はロラさせたいだろうし、占は襲撃できるかわから |
729. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
ないと。 まとめると。農狼の場合、ロラさせたくて占い先襲撃、はありうるのか。 逆に農真の場合。 青狼だと2騙りでない限り占真狂。 この場合、ベグる気がなかったとしても、占い先襲撃して狂アピの機会を潰すのがよくわからない。ただ、超慎重狼はありうる?でもGJ出ても吊り手増えなかったような。 青狂だと占真狼。 この場合、占先襲撃は狂アピ関係ないのであり。ただ屋襲撃で占真狂に見せかけたほうがよかった |
731. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
説明するのが面倒。あと、他村のGS白めのまま最終日辺りまで残っててそれが黒いとか俺からしたら知るかそんなん!みたいなのがあるから嫌いなんだよ。 年>>725 狼の場合に限っては利はある。 黒判定の信憑性が薄まるから。 |
735. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
逆に農狼仮定狼視点で、農黒視されてる時点で、もし狂黒だしで斑出たらおそらく世論的にはロラ中止からの斑先吊りになると思うから(>>637)、ここを一番嫌がったのかなあていう印象。 てなわけで青真農狼ってのが自分の考え。さーて、どうだろ。妄想多いかな? ここに関して意見ほしい。 あー灰見なきゃ。 |
736. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
農については少し意見が面白すぎるから一言言っておこうかね。 【狼が狂人に見られるための動き?】 冗談だろ。【▼農】が決定した後だよね。 農が狼なら青からは霊結果「黒」が出る。 客観視点で農は【霊or狼】が確定することになる。 農が狂人に見えるように振舞っても「何の影響を及ぼさない」よ。 あれは狼でも霊でも農個人の要素かと。 |
737. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
暫定だったけど、希望出し直すよ。 【●長○者▼者】 者に関しては視線の定まらなさが狼特有のアレじゃね感。 長はニート系だから必要になったら喋るでしょ。今の位置、さりげなくロラ終わった後黒っぽいの吊ろうとすると縄が絶妙に足りなかったりするポジなんじゃない? |
739. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
のでは?レジ狩視orレジが嫌だったとか?でも昨日レジ霊ロラ農吊りくらいしか提出してないし。 超慎重?でもGJで吊り手増えないよね。 これもちょっと考えづらいなー。 ふむ。状況的にも青真ぽいなー。青>>709、農は途中まではポソポソながらまともな発言してたのを見ると確かにって思うし。 あとはなー。自分の中で整理してみたんだけど、青の考察にキレがないのが多分迷う理由なんだよな。もうちょい青聞きたい。 |
青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
…いや面倒だしこのままロラってくれていいんですよ? だが僕は最後まで真の振りする系狂人なんだ。偽確劇場やった事ないんだよなー。…今回初日黒出せばできたのか!あ、ちょっと残念w |
740. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
>>736そんな理論的に考えられる動きをそもそも農がしていたら、その意見に納得なの。農個人の要素だとするってのはつまり、老も言ってるけど役職としての役割をまったく果たさずに終えることを良しとした人ってことになっちゃうから、その可能性はやっぱり受け入れたくないという気持ちが大きいの。だからこそ行動に意味をつけるならと考察しているの。 農に関してはこれ以上喉は裂かないの。 【やっぱ灰吊りがいいの】 |
742. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ただリーの場合、青決めうちというよりは青の判定をもう1回みたいという気持ちなの。服が昨日、霊ロラは明日からでも間に合うといっていたのを受けて、じゃあ霊ロラ完遂は明日でも平気?それなら一回灰吊りはさんで判定みれる?と思ったからなの。老とはそこが少し違うかもだけど、青真よりなのはリーも一緒なの。 樵は発言がやっぱり増えてきているの。整理吊り枠から占いあり吊りなし枠に移動なの。 |
少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
護衛先どうすかな・・・GJがありえそうなのはオットーだけど、やっぱり占い抜かれる方が不味いか。 羊は人ならそもそも昨日襲われてる気がするんだよね。狂人の斑防止なら羊噛めば占機能は壊せる。レジーナは片白。青は黒が出てないのでロラされる可能性も残るし。 占いの真贋差は現状羊が何だかんだでネタ発言で喉消費してる感じがしてるんだけどロック懸かってる自覚もあり。 |
747. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
>>541 「長はちょっと発言がなさすぎて…。鋭そうだしスキル高そうなのは認めるけど、喋ってくれないと如何ともしがたいの・・・。」 まで言っているのにね。 いやいやいやいや、リズちゃんわたしの発言全部読んでいないよね。 全員の発言見落とし無しは難しいけど、リズちゃん、君、本気で▼長の心配していないよね?ね? わたしの発言量少ないんだから、心配ならとりあえず全部2回くらい読み返せばいいじゃん。 |
748. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
私としてはロラ完遂やむなし?と迷いまくってた。これ提案するのは少なからず目立つ、事実それまでの流れは完遂▼青ばかりだった。共感箇所多いというのもあり最白に見てる。 ロラについてだけど、青決め打てる要素も勇気もない。農の発言見直したけど、こういう真もいるかもしれないな、と思ってしまったわ。>>581はRPの延長線上かしらと思ったし。あと羊狼を見ているのもある。ただ青から既に1黒出ていて、もう1出れ |
752. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
年>>741いや、それは老は言葉にだしてるけど服は思考がぐるぐるしてるから違うかと 現GS [妙]>[年・尼・服]>神>木>[長者] 年尼が下がったのでなく、妙が上がって相対的に下がったようみえるだけ ●者▼長 者は喋るから占の方にぽい 二希望はすまんがいまんとこないな 吊占い逆でも譲歩 [本決定自動了解] |
754. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
はっきり言って長の >白っぽく見えて来た人も数人いるし、妙が狼である確率が大分上がってきた。 これ、むりやり妙狼にしたくてそのために周り固めてるような発言な気がするの。 昨日の時点で見落としに気づいてるなら、それこそいきなり●妙とかやってないで一言「それもう言ってるよ」くらい言ってくれてもよかったのに!(責任転換) 根拠があまりにしっかりしてなさすぎて、長狼ならいくらなんでも黒塗り適当すぎ!むー |
756. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
イドするタイミングじゃない。せめて羊の撤回なし見てからやれと。 で、農に黒判定。白出しとけよその方が内訳誤認狙えるだろ。 青狂の場合。 スライドェ…やっぱタイミング半端だろごめんな!(俺の中身何でもタイミング適当過ぎた事に気付いたすまんw)喉のやり繰りしながら票集計するマメさでポイント稼ぎ。これは性格要素としてはやるんじゃないか。霊判定黒は狂なら納得できる。でもその場合ピンポイントで真占い抜けた |
757. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
よな?あ、それとももう縄は全部能力者に当てる予定? 青真の場合。 スライ(ryマメさでポイント稼ぎつつ、判定はそりゃ見えたもの言うだろと。今日の占い先襲撃が一番意味を持つのがこのケース。占にいる狂に今日は絶対割るな指示みたいなもんだし。この場合も縄は全部能力者に当てる予定か。 …自分の考察って空しいってw |
758. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
はっはっは リズちゃんは真面目すぎるなー 推理なんていくら外してもいいんだよ。 最後に勝てるようにすればね。 占い結果で妙白が出るなら出るで修正していくだけの話さ。 妙黒以外はどう思ったかね? 青狂、娘狼予想だがリズちゃんは全部外れと思うかね? |
759. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
まずは吊りからですが【▼ヨア】でお願いします。 皆がヨア真だと思っているという事は、占内訳は真狂。 でもリナはパメッちの事を決めつける所までは言ってませんが、多分狼かな?と思ってます。彼女が今日見せた余裕は、昨日までには無かった筈だから、真偽が傾くという事もリナにとって悪い事だけじゃなかったのです。 という事で狂人をあえて吊るという事になりますが、そこは保険をかけておきましょうという事です。 |
760. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
で占いですが【●ペタ○ディタ】でお願いします。 どうも白目灰が多いような気がしますが、それは個性派から黒をまだ取れていないという点が大きいと思っています。内訳は灰考察どおりですが、年者妙(第三番目)辺りに居ないとなると、ちょっと目を付けている所が違うという事になるでしょうか。 パメっちは割ってくるでしょうか。黒が出ても先吊り出来るかどうかが怖い話ですが… 【●年○者▼青】でお願いします。 |
761. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
文献読んだり前世の記憶とかだと、狼って結構適当に襲撃先決めてるよね キリ番取ったからとかカワイイからとか 皆さんも経験上で「村人考えすぎw そこまで考えて襲撃してねーよwww」とかありません? なんて確白で喉余してるオットーのコラムでしたー(もちろん反応不要) |
763. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
長>>758 リーは現状、娘真青真予想だから、はずれと思うか、まで言われたら確信もってるわけじゃないからなんとも言えないけど・・。 でもリーの予想とは違うかなぁ、っていう意見だよ。 ただ推理はずしまくってたら最後にも勝てないと思うの。勝てるのは狼だけなの・・・。 ★村長の言う、最後に勝てるようにする っていうのはつまりどういう風にこれからしてくつもりなの? |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
今日も無事やり過ごせそうなら残11。判定は白出し予定。 明日も無事村長吊って終わりそうなら残9。ここで割りますか? そろそろ襲撃先の話にいく?それとももう少し混乱を眺めてみる? |
766. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
カタリンが冷たい(>_<) みんなとか言わないでくれたまへ。 わたしは青狂人だと思っているよ。 7:3で偽なんじゃないかと思っている。 占い候補が噛まれたら対抗は全力で吊りに行くよ。 |
767. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
神>>697おくれたけど回答ありがとうなの。なるほどなの。確かにリーわりと偏見あるみたいだし(自覚なかった)ロックが唐突と思うのも無理はないかもなの。 3dも1dから変わらず能力者が気になってるイメージの神。2dからずっと年が気になるお年頃。対話した上で理解できないよーの●年 別に違和感はない流れ。 ちょっと気になるというかココが見えないので質問 ★現状灰はどのあたりに狼いそうと思う? |
770. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
7:3て意外に控えめな自信だな。8:2くらいは自信持ってんじゃないかと思ってたわ村長。 まあ、俺は自分の仕事するだけだよ。真摯に村と向き合う。俺にはそれしかできない。 喉はまだ少しあるけど、どんな決定でも反対はしない。 |
771. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
誰も突っ込んでくれないけど、まあそういった思考でかなり青真に見てるからロラしたくない。少なくとも今日は。 んで灰吊りとなるとやっぱり【▼者】なのかな。 発言伸びないし(ここは自分も反省)、視点漏れの弁解がいまいちないのが不安。黒の可能性と今後色見えるかってところで【▼者】 |
772. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
になると如何ともし難い。総じて発言に違和感なし、引き続き多弁放置注視枠。 羊>>余裕…ないんだけど 樵>>本当はネタ大好き陣営なんだけど、キャラ崩壊するから主に灰に埋めてるわ。自分で見返してさっき笑ったわ。 一通り灰考察が終わって、処理にかけたい人を書き出すと、神服長者年。服は>>727がとても追いやすい、そのまま喋っててもらうのが有益だし下手に白確で死なれても嫌。斑は非常に戦ってくれそうだけ |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
>>750あれ、これもし吊られなかったらもう黒出すなよ指示っすか。出したら用済みでポーイされちゃうからね!それくらいは弁えてるっすよ! いやでも占い真贋分からんわ…斑出て対象見た方が分かる気がするくらい分からん。 |
774. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
老。最初青吊で迷った挙句青決めうちに走るのはあまり狼っぽくないかな。狼ならもう少しそつない態度で決めうちスルーしそう。農が狼でも、真でも。 老まとめてて分かったけど、私が尼に白取れないのはそつないからっぽい。 木。話はじめてるねー。説明不足感もあるのでもうちょい丁寧に理由書いてほしいけど。考え方結構違うのか理解およばないところあるので占いアリ。 書き出しで中心に見るとか言ってるけど中心どころ |
775. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
ど…優先度下がったわ。長は>>736になるほどとなってしまった。狼ぽくないと思っていたけど、直近妙とのやり取りが感情的で生存意欲が見られるわ。 者は考察通り白度up、じゃあ一番気になるのは年かしら…と思ったら対抗が●年。 でとても悩んでるわ。 【▼長▽年】【●年○神】 勝負に来られたのかしら?変えるかもしれない。もう少し考えるわ。 |
777. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
か4人しか見れなかった。▼青なら●木。▼者●木。 者は占ったとしてまともに参加できるのか怪しいので、確白なったらいいけど斑や片白だと判断に困る。 青については読み込めてないからちょっとまって!ごめん! |
778. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
【▼者▽長 ●神○修】 神ばっか…リーったら神がすきなのかな…。リーも神修は会話してみたいんだけど、会話したときにどちらのほうが見やすそうかという問題で、修のほうが1d考察とかみやすかった前例があったので優先度●神にしました また確白や斑になったときも熱い考察を落としてくれそうという期待も含み…。占い優先度は黒くもないけどハッキリさせてたいところなので、現状最も怪しんでる者を吊り第一にあげたよ。 |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
纏め役がオトさんじゃなかったら きっとかにさん生存祭りが出来るんだけど… ところで適当に呟いてたら@10です。真面目に白で戦っている、わっしーとのみっちにはホント申し訳ないですわー。 明日出直します。 |
782. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
希望は【▼青】【●長○修】。灰吊りは黒狙いで上げれるほど見極められてない。 樵:パッション人っぽいのと、狼ならもうちょっと喋って貰えば尻尾はつかめる感。 者:昨日今日とでリアル事情はあるだろうけ追加要素はない。 修:昨日と今日ので灰くらい。喉都合割愛だけどスタンスは白拾い系っぽい。殴り合いとかで判断してそう。だけどそれ以外はないかな 長:喋り始めたけど母体が少ない。ただ、占ってもいい枠にはなった |
787. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
さってと、占いなんだけれど… ペタ子は年>>701が良いのよねぇ。老白なら白が分かるのを期待してた、ってのはまさに答えが知らない村のそれだもの。 弱気襲撃は首を傾げたのだけれど、さっきの要素が良い。 老妙辺りは外して……そうね。 面白いこと考えたわ。 今日は【⚫︎長】で行きましょう。確定白なら良い。 斑でも良い。(確黒でも良い) ここが一番私のみたい所だわ。 |
788. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
ごめんなさい、▼青は昨日の時点で決めてました。霊ロラを途中で止めるのは私的にはあり得ない 灰吊りを匂わせたのは思考停止を防ぐ狙いでした。この作戦は我ながらうまくいったなと思っていていろいろ要素が出てきたと思う 占いですが、私は青狂と見ていて占い真狼だと思っています。なので両占いが出した年は除外。 吊り希望も多かった者としました |
789. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
神は見はじめてるけど時間が足りない。 感情的には●で出したけど何か負けた気分になるので見終わってから考える。 参加時間のせいもあるけど視野が狭め。2d掛けて灰を見るって言ってて時間が無い中での今日の灰飲み始めが昨日見た僕なのか・・・って突っ込み。まだ見てない灰評を見たいところ。 |
792. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
修:単体だけ見ると白っぽいんだけど★なんで毎日占い希望遅いわけ。 長:ニート系。殴ったら多分その分殴り返してくると思う。スキルは高そうだけど、前述>>749割れてても灰吊の選択肢がないとかスキル的におかしくね?都合の良い所だけ切り取ってる系で黒寄り。 者:視点の定まらなさがかなりアレ。吊ろうぜ。 樵:出力…うん、あがってきたかな。この調子で挙げてけば対話してる人が要素取れるんじゃないかな。 |
793. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
オットー>>786 仮決定の▼青については反対しないけど、●は長のがいいな 確白になってくれれば万々歳だけど、仮に村として黒出されるそのまま偽の真視が上がりかねない。長だと何だかんだで喋れるし、黒出されればやる気も出すんじゃないかな? 確白なら確白でありがたいしね@0 |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
ホントは老服のどちらか占いたかったんだけど、票の入り方からさすがに独断になっちゃうなーと思って>< 明日も生きてられたらいいなぁ;; と思ったけど、能力者が噛まれるくらなら私が噛まれたほうが村利かw 自分勝手はよくないねw |
797. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定微妙に反対】 占いはできれば別のところがいいというか。 リーが者黒そうだなーと思ってるのもそうなんだけど、たとえば明日斑が出たとして、者が本当は村だったとしたときに者がしっかりと戦えるようには思えなくて。リアル都合もあるそうだし。 ●者以外がいいな。 |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
さて今日の護衛先。オットー護衛は実際、保身ではあるんだよね。今日●年じゃないのを考えると狩人視して保護されてる感はある。情けないけど残してもらえたら助かる・・・の思考がないではない。 けどやっぱり占いの判定って大事だと思う。だからここは真と思うパメラ護衛。 |
801. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
あ、者は凸もあるからちょい反対気味。 やるなら吊り。 それと、視点漏れ?で疑われてたかしら?そういうのある時って、占い斑とかだった時白黒判断出来る?占い機能が壊れた時とか。 話せる人間のが良いと思うわ。 ああ、うん。希望だし遅い私が言えるこったあ無いんだけどさ… |
805. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
>>793年 村長は能力あてるなら吊りと考えます と言っても、もし私が明日生きていたならば、皆さんが村長に●するのか▼するのかを冷静に見て判断します ●者について リザやリデルの言う凸懸念のことはよくわかります 私としては多数の意見を取って者としたのですが、個人的にもしっくりきてなかったので独断で変更します 【本決定▼青●神】 |
806. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
>>800樵 一応言っておくとわたしは偽黒もらったときは大抵の場合全力で偽占い吊り殺しにいっているよ。 今回は16人だから偽占い吊れることはないだろうがね。斑になって非協力とかの心配はしなくていいよ。 わざわざ向こうから占いの真偽教えてくれるならありがたいことじゃないか。偽黒もらうのって、思考が楽かつ一番おいしい仕事だよ。 |
807. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 オットー…できるパソ屋じゃない。 者は失礼だけど、リアル事情もあるだろうけど、正直戦えなさそう。まとめの独断でもいいから次点とか…だめかしら。者より他の人の方が視界晴れそうよ。年以外でもいい。@1 |
809. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
かなり悩んだのですが、私的に今日の年長は無いと思いました 修の希望の出し方はかなり気になったのですが、神と年の関係を考えてどっちかに色つけることとしました 気に入らない方もいるでしょうが、年長を抜かすとかなり割れていたのでご了承ください リコール談義は明日私が生きていたら受け付けます 【統一占いで発表は2分後同時】 |
811. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットもしたの。 リコールする気はないし、独断ありのほうが正直ありがたいの。 多少独断があったとしても、理由をしっかり説明してくれれば納得するし、狼からしても厄介なはずなの。 |
817. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
>>798修 ☆スライド自体は全然気にしないよ。 色々好きにやればいーじゃんってのが信条だし。 スライド理由やその後のヨア話に色々真霊でないオーラが満載だったからね。誰もつっこまないし流しておいたけど。 その後農からも真霊のオーラが感じられなかったのでいかんともしがたく、さっくり霊ローラーでいいやってのが結論。 |
818. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
者は正直いって妙修娘と同じことを考えていたので、言ってもらって逆に助かりました ▼青と年長を外すのが独断だったので、占いのほうはちょっと遠慮したつもりでしたが悪手でしたね 明日生きてたらまたフラットに考えますし、神が確白なら私が補佐に回ってもいいと思っています |
村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
秘密のメモに『ジムゾン』と書いた。 朝焼けの光に透かすと、、紙は焦げていくように黒く染まっていく。 メモはかつらとなり、風にひらひら吹かれていた。 【ジムゾンはヅラだったわ】 狂人COよねこれ(震え声) |
819. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【吊り・占い共にセット済み】 【2分後同時了解】 という事ですか。 まずヨアさんお疲れ様でした。 リナは狂だと思ってますけど、なんにしてもいいフットワークでしたよ。墓下暖めていて下さいネ。 |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
どうもーカタリナです。ではさっそくカタリン♪リン♪放送四日目いってみましょう! みなさんおはようございます。では早速今日の判定は 【ジムさんは白】 との事でした。 では次のニュースです。匿名で教会に多数のスイカの寄付がありましたが… |
820. 村長 ヴァルター 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 あ、オットー君まとめおつかれ。 君とはもう会えないかもしれないな。 なんとなくそんな気がしないでもない。 墓下へおくられた場合は墓下のみんなのためにパン焼きたまへ。 |
広告