プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、2票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、司書 クララ を占った。
村娘 パメラ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 11 名。
430. 宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
決め打ちミスったら負け……?こちとら頑張って狼探して村のためになるように決め打ちで自分が偽になったときのためにも自分が偽の時の能力者内訳も出してるんだよ? 決め打ちミスしたら負け?灰吊り間違えても結局負けなんだから変わんないよ。村に情報を落としたいし、村のために吊り手順を教えてあげたいし、やり残したことがありすぎるんだよ。 狼陣営が一人吊れるからって安易に霊ロラしてほしくない。 |
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
≪前回のあらすじ≫~未来の道具「ノブつきドア」で120cm先まで移動してきたパメジェンヌ(CNパメラ)。次なる護衛に挑む。~ パ「さあ、今日は老人を守るわよ!歌に載せて颯爽登場、22世紀の秘密道具!」 『こんなこと良いな♪出来たら良いな♪あんな夢こんな夢いっぱいあるけど♪みんなみんなみんなかなえてくれる(中略)空を自由に、飛びたいな』 パ「はい!ヘリコプター!」パ「これで逃げるのよ、お爺さん!」 |
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
≪前回のあらすじ≫~未来の道具「ノブつきドア」で120cm先まで移動してきたパメジェンヌ(CNパメラ)。次なる護衛に挑む。~ パ「さあ、今日は老人を守るわよ!歌に載せて颯爽登場、22世紀の秘密道具!」 『こんなこと良いな♪出来たら良いな♪あんな夢こんな夢いっぱいあるけど♪みんなみんなみんなかなえてくれる(中略)空を自由に、飛びたいな』 パ「はい!ヘリコプター!」パ「これで逃げるのよ、お爺さん!」 |
433. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
さて、ところでクララよこの鏡を見てくれ・・こいつをどう思う? [・・・すごく・・大きいで・・ギャーーーーーー!!!] おおお!正体を現したぞい!【クララは人狼じゃ】 ・・・めっちゃ驚いた・・ |
村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
盛大に失敗したな。皆さんすみません。 モーリッツさん真だと思って護衛先変更したんだよね。シモンさんは真か狂人だと思ったので襲撃してくる可能性は高いと思ったけど、真だと思った方を確実に護衛にいきました。 |
青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
お、襲撃通った。もぐもぐ そしてレジの勢いが怖い。下手なこと言わなきゃよかったな。 でも、村としても普通だと思うんだけどね・・・ この勢いは真かなー。とか嘯く。 ・・・そしてモリから黒。むぅ |
司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
おうのう、モリさんから黒判定。これは、モリさん真だねー。モリさん、理想的な占い師って感じだもん、わたしが村人でも信用するにゃー。村側勝利に終わったら、MVPはモリさんに投票しなきゃね。 |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
ああ、モリさんはほんと、人柄とかも含めてとても素敵なプレイヤーだと思うんだけど、これから人狼として戦わないといけないのね。不愉快になるような黒塗りはしないつもりだけど、わたしも狼としてがんばらないといけないので、戦わせてね! |
437. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
【ニコさん人間確認】しました。そしてそれで襲撃されたのはシモンさんね。これも戦死になるのかしら…。最初は墓下寂しいと思うけど、どんどん仲間が増えるから先に待っていてください…。お供え っ図書館まんじゅう 【モリさんからの黒判定確認】しました。わたしもびっくりしたよ!! 霊判定は割れなかったのね。うーん、わたし視点ではモリさん偽は確定したから、能力者内訳をしっかり考察し直さないと! |
438. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
旅人さん、負傷兵さんお疲れ様でした。 ▼吊り司書、セットしました。今日はここしかないと思います。これが最も情報が増えます。占い師候補が一人襲撃死したのは痛いけど、逆に言えば灰を1人多く吊る余裕が出来たので、霊判定見て占霊真偽の判断にしたいです。 場合によっては霊決め打ちも視野に入れれば更に灰が1人多く吊れます。 占いは、一人欠けたので老人の自由占いで良いと思います。 |
439. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
老盲信でクララ吊ってから考える。 11>9>7>5>3>1 残り5手。能力者3人。狼3白1 老とのライン次第だけど、明日残り4手でライン決め打ちだね。 私視点で進むか、商視点で進むか。だから今日はクララ吊りで。 明日以降はクララが狼じゃなければ間違えたらほぼ確実に終了。今日から霊ロラ?老が真かもしれないのに吊り?ナンセンス。それぞれのラインでの老の真偽を確認し、どっちの霊を信じるかで進むべき。 |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
やっぱり、進め方慣れている人はわたし吊りで来るよね−。これは相当苦しくなっちゃったけど…。あれだね、わたし、蜂さんが吊られて、最後に蝉さんが信用勝負!になる可能性もあるよ!だから、お二人はそれぞれの生き残りを賭けてがんばるのがいいかも? |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
青、あんまり突っ込んでやるな。私が商に合わせたんだ……。メタ推理は嫌だから商が村としたなら私もしておけばと思ってね……。だめだったか……。 まあ牛村じゃ判定が村って出るしあんまり気にしないでいこうよ。うん。判定文で判断は一番しちゃいけないことだわ。 |
司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
蝉さん>うん、がんばって! わたしは一足先に墓下でニコさんとお話でもしてるよ。今日は昨日までと同じく、普通に村人として考察して、村のために吊られるからっ。 簡単に詰み状態になっちゃうと、村のみんなも興ざめだろうから、わたしは不運な占いにあたっちゃったから仕方ないけど、お二人はがんばって逃げ延びてね! |
442. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
あうあうあう、シモさん人間なのか・・・。ニコさん、シモさん、お疲れ様でした。【ニコさん人間確認】【占判定確認】【書投票セット完了】 まず真っ先に、モリさんの占い判定が目に入って、凄い笑っちゃった。クララちゃんの絶叫してる姿とか、録画しておいて欲しかったわっ! ヨアさん>>436 モリさん真視点で、シモさん狂人だから霊が真狼ってことを言ってると思うよ。 |
444. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
レジさんやパメラさんの発言見ると、今日はわたし吊りが良いのかな。 そうなるのであれば、吊られる日として、何か特別に考えたり発言したほうが良いことってある? 普通に能力者考察と灰考察をするつもりだったんだけど…。何かあれば、質問とか追加議題とかもらえたらと思います。 でも、明日は昼間お出かけなので、発言は夕方くらいからになっちゃうと思うけど…。今日はもう寝ちゃうから、朝ちゃんと確認して行きますね! |
445. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
私も、明日は朝までしかいられないので質問とかあるなら夜のうちによろしく。朝にほぼ発言使い切っていくわ。 >>441 ローラー対象の霊を襲撃してくれるなら村人としては大歓迎ね。もう1人能力者襲撃あったら、吊り2手で確実に人狼側を2人吊れて、浮いた分の吊り手を灰に使えるので灰人狼が捕まりやすくなるわよ。 司書吊って霊判定見た後、吊り手は4回残ってるけど、司書人間なら後がないので決め打ち必須ね。 |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
そういえば「ヨアヒム2票」二人誰だww ニコラスが狼予想?で入れたとして、もう一人誰だ? 余白ないから愚痴る。空気悪くすること上等。ヤコブ、ルール把握してないんならやるなっていう話なんだよ。投票先すら変えられないのはそういうだろ? 毎度のこと、灰に埋めました。@18-4-37 |
447. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
司書さん>>444 司書さんからは負傷兵さん真占、老人さん偽が見えたので、村人なら最も多く確定情報を持っていることになります。そこから考えられる人狼陣営、特に灰人狼の組み合わせを考えてみて下さい。 ・老人は狂人か人狼か? ・灰の人狼は誰? (・霊内訳と真偽は?) |
449. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
少女さん>>446 司書さんは昨日の時点で非狩人COしてるので、回避宣言は必要ありません。 私が司書さん吊りしかない、と言うのも司書さん吊れば狩人を吊る心配が全くないから、と言う理由もあります。司書さん人間なら、人柱になって村のために情報を落として下さい。お願いします。 |
450. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
議題落しとくぜ.ただ今日は■1や■2よりも■3や■4に力を入れてくれ,爺さんの真偽に関わらず今日も黒狙いをしたいんでな. ■1占考察 ■2霊考察 ■3灰考察 ■4占吊希望●▼ |
451. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
パメラさん>>447>了解しました!そうだね、わたしにとっては最終日な訳だし、FAのつもりで狼陣営予想するね。でも、昨日考察した時点で、灰の黒いところは全然見つけられてないから(比較的黒く見てたニコさんが人だったし)、そんなに自信もった考察は出せないと思うけど…。心構え了解です! もう寝ないといけない時間なんだけど、気になって眠れないかも。むむー。 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
じゃあ、わたしはほんとに寝ちゃうね。おやすみなさい! 明日はお出かけなので、朝のぞいた後、夕方から本格参加になります。 考察は昨日考えたのから、老偽の確定情報を得たところで、狼陣営 老宿○-妙 でFA出すつもりです。○に灰の誰を入れるかは、もう一回考察し直して決めるけど、多分娘か青になると思う−。では、おやすみなさい! |
453. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
3日目のプレッシャーって凄いね・・・。空気変わったみたい。占は今日あらためて判断して決め打つつもりだったのに、結局シモさんの灰考察見れなかったよ。それが、本当に心残り。 昨日の吊り希望、少し後悔してるとこもある。判定割れなかったし。けど、ニコさんのもやもやを最終日に繰り越すよりは良かったのかな。 クラちゃん>クラちゃん視点での狼考察、ほんとに頼りにしてるよ(*´∀`*)ノ |
454. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
■1.占考察 老人が人狼なら、真の負傷兵さん襲撃と、人間の司書さんに黒出しして吊り狙いかな。老人さん人なら、人狼は襲撃通りやすい占い師を襲撃して占機能破壊狙い?老人さん狂人はなさそう。白黒不明の司書さんに黒出しにくいと思うので。 ■2.霊考察 司書さん吊って判定の割れ方見たい。状況では村騙り見えてた商人さんが騙るなら占い師、と言う点なんだけど発言からはそれほど強く行商人真と見えないんですよね。 |
455. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
■3灰考察 ≪少女≫ 占い師襲撃で、人狼2騙り潜伏狂人の線は薄くなったので、相対的に狂人疑惑も薄くなりました。判断不能の神父、農夫を除く唯一の寡黙組。>>446とか、議事碌読めば分かることを単発で質問してくるけど、行商人さんにも同じような傾向があります。分からないことを聞くのは良いことですが、もう少し議事録を読んで考えを出して欲しいところ。 |
456. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
≪青年≫ 少女も>>399の仮決定を見ての希望変更とかが完全に追従だけど、青年も村騙りをやるほどの人物にしては、騙り解除後の発言があまり自信なさげに思え、特に昨日の霊吊り希望は、村騙りするほどのスキルの人の希望には見えませんでした。ただ、昨日途中から吊り希望が集まり出したので旅人同様SGの可能性は頭に入れておきたいです。 |
457. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
≪神父≫ 老人曰く「寡黙に狼がいる」と言う推理が正しければ、 老人視点では多弁の司書さんが人狼判明しているので、もう1人が寡黙狼の可能性はあります。対象者は先の村騙り少女、情報無しの農夫、諸事情の神父の3人。旅人さんが人間だったため、占うなら突然死懸念もある農夫さんより、少女か神父の2拓だと思います。 |
459. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
うーん、思考停止中。明日は夕方からじゃないと来れないから、今のうちに進めなきゃならないはずなのに。 シモさん偽なら狼だと思ってたし、シモさん真?モリさん真なら、クラちゃんはなぜ非狩COした?モリさんとクラちゃんが共に狼の可能性もある? もう全部わかんなくなった(:D)|‾|_ |
460. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
だめ、気になって眠れない!なので考察出しちゃう! まずモリさんが狼or狂だけど、>>347で書いた通り、やっぱり狼に見えます。狼がどこか迷っている狂人さんには見えないんだよね。ただ、モリさん狼なら、何で今日シモンさん襲撃だったんだろう?って考えてみた結果です。 理由はやっぱり、霊が真狂だからだと思うんだよね。その場合一番怖いのは狂霊の誤爆による占確定だよね。でも、2-2で、狂霊の場合、占襲撃があ |
461. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
れば、狂視点で残りの占が狼だと分かるから、もう誤爆心配無いもんね。それで、今日わたしが吊られる。で、狂霊が黒出し。GJがなかったら、明日9名で狼狂全生存の可能性があるから…。吊失敗すると、その翌日7名中狼3+狂で村敗北決定の可能性が出てきちゃうよね。だからわたしに黒出しした霊を吊るのが手順だよね。違ったら教えてね。 そして、7名で狼3生存(狂霊は死亡)。これで霊ロラ継続になったら狼完全勝利になる… |
462. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
で良いんだよね。手順とか苦手だけど、わたしなりに考えて見たらこんな流れになったかな。だから、老+灰狼2+狂霊なら、今日の兵襲撃は当然かなって思います。 狂霊はレジさんかな。>>313から考察した通りです。やっぱり狂人さんが霊騙りに出るときに一番怖いのは、2-3とか1-3になっちゃう事だと思うんだよね。だから初日、騙りに出た時にがんばって狂アピすることになるし、それだとレジさんがしっくり来るかな。 |
463. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
アルさんが狂だと、霊騙りには出ないと思うんだよね。アルさん視点3-2の時に霊COだけど、2-3になりました!なんてこともあるわけだから…。 レジさんが初日▼青と明言してたりしたけど、青撤回後、人決め打ちまとめ役任せても良いとまで発言したのは、青を狼とみた狂人の発言だったと考えると、今思えば納得です。同じく撤回の妙を人決め打ち擁護も、やっぱりここを狼と見ての事だと思います。 さてそのリーザさんなん |
464. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
だけど…。昨日>>311からでも考察してる通りですが、わたしはリーザさんはやっぱり村側には見えないです…。初日の●宿もすんごい違和感だったけど…。二日目●羊で、仮決定見て追従で●書に変更。理由説明も無しだし…。狼以外に当たれば誰でも良い!って感じですよね。 狼なら仲間が止めるだろう!って思って狂人視してたけど…初日のロケットCO→撤回なんか見ても、きっとフリーダムな人なんだろうなって思います。少な |
465. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
くとも村側じゃないと思う上で、状況から狼かなと。でも単体で見たら狂人が一番しっくり来ます。 リーザさん狂人で霊が真狼である可能性も考えて見たけど、その場合、今日の襲撃がちょっと疑問に…。でも、上の方に書いた流れ通り、▼書→▼霊→▼霊の流れで、5名中狼2狂1なら狼勝利出来るんだね。でもそれなら今日は灰襲撃でも良かった気もするよね…。この可能性もあると思うけど、やっぱり狂霊のがしっくりくるかな。ここま |
466. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
での流れで、狼陣営 老妙?-宿と考えてきて、あと一名は誰だ!だよね。そこで灰を見渡してみると…。 まず農神は除外します。ここが狼だったら、勝敗はもうノーカウントでいいや!(わたし的に)って感じ。神父様はリアル事情ではあるけど、もし狼なら何らかの配慮をしてほしいです。 灰から白決め打ちするならカタリナさん。初日から一貫して疑う要素無いです。村を明るくしてくれるしね! 出来れば最後まで生き残ってがんば |
467. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
って欲しいっ。 残るはヨアヒムさんとパメラさん。正直、どちらが狼でも驚かない感じ。発言だけで見るとパメラさんの方が白い! 淡々と、でも丁寧に考察を積み重ねてくれていて、ブレが感じられないね。ヨアさんは質疑が多くて、能力者内訳を見極めようとしてる感じなんだけど、結論がいまいち分かりにくいのがパメラさんより黒く見えるところ。でも、老妙が狼だったとき、ヨアさんも狼だったら、初日狼が3人騙りに出て、2人が |
468. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
撤回したことになるんだよね。そんなことするかなぁ? そういう状況的な感じも含めて…。 クララの狼予想。 老妙娘-宿≧老妙青-宿 になりました。正直、推理がばっちり当たった試しが無いので、そんなに自信無いんだけど…。みんなの参考になればと思います。 心配なのは、老決め打ちで、▼書の後に霊ロラ完遂の流れになることです。上のほうで書いたけど、それで狼全部生存で村敗北なんていう切ないことになる可能性がわ |
469. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
たしは高いと思うから。じゃあどういう手順が正しいの?っていうのも良くわからないけど…。村のみんなには、霊ロラしようー!って話になったときには「待てよ、クララがなんか遺言してたな」って思い出してもらえると嬉しいです。 遅くなっちゃったので、明日はぎりぎりまで寝てお出かけだから、参加は夜になっちゃいます。がんばって、朝一度は確認していくつもりです。それでは、今度こそお休みなさい! |
司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
考察終わり! わたしはこれでもうリタイアだから、あとは蜂と蝉がんばって! わたしとしては、▼書→▼宿→▼老→▼商で、最後3名で蜂が生き残りに賭ける!っていう流れを想定して考察だしました! |
司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
ていうか、自分が村人だと想定して考察したら、結果的にそうなっただけなんだけどね!わたしが今回村人で同じ立場だったら、きっとこれと同じ考察になったはず…。がんばって考えたんだけど、決定的な視点漏れとかあって狼確定!なんて事になったらごめんね。今はこれがせいいっぱいですっ。 ではでは、おやすみなさーい |
470. 宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
よしクララ頑張った。クララのおかしいところ? 1.老が狼狂どちらでも護衛がない方で抜ける占い師なら狂でも抜く。だからその推測は間違い。 2.別に誤爆しても占は確定しないでしょ?理由は戦略論になるので省き。考えればわかる。 3.狼狂全生存の可能性があるというけども君視点全生存だから。可能性じゃないんだなーおかしいよね。 4.明日吊り失敗すると村敗北決定の可能性。初日灰吊ってる時点でわかりきってる。あ |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
と君視点負け確定。 5.ずっと老狼という視点で話してて明日霊吊りって言うのはおかしい。それに霊ロラしたら負けると自分で言ってるのなら、決めうちしかない。 んで村全体視点で吊りを決めるとしてもだな霊吊りよりも占吊りじゃないの?村視点絶対に狼陣営1削れるのって占吊りだよね?占狼と見てるのにもかかわらず霊吊り希望って言うのは絶対おかしい。 なんか邪推を続けると明日白を出す予定の商を吊らせたくない狼とも見 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 03:14
![]() |
![]() |
える。 私の狂人アピって具体的にどこ?商が真の理由ってそれだけ?商を狼にして考えてみたかい? 青に対してはその後にさ、能力的にまとめさせなくてよかったとまで言ってるんだよ?しかも狼かもとも推理してる。 擁護についてはそう思われても仕方がないので甘んじて受け止めます。 >>465の灰襲撃。狼は占抜けば勝てるんだよ。灰襲撃して自分たちの潜伏の幅狭めてどうするんだよ、まあ灰で噛むなら娘一択だと思うし娘噛 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 03:15
![]() |
![]() |
むのは正解だと思うけども、2日目から娘噛んでどうするんだよ。噛むなら占か者でしょう? 老決め打ちしたら霊ロラしないよね。黒出し占決め打ちなら霊も決め打ち出来る。どうして霊ロラと思ったんだろうか。それは狼が1人霊に出てるからじゃないか? しかも娘と私が手順を置いてあるの読んでないよね? なんか村ならそういう情報も含めてきっちり推理すると思う。狼が明日私と老のラインを繋がることを恐れての私狂人をずっと |
474. 宿屋の女主人 レジーナ 03:16
![]() |
![]() |
説得してるようにしか見えない。 それも商に対しては狂に見えないからという推理。狼はどうですか?と言いたくなる。 ここから推理。今日の襲撃は狼が占真がどっちかわからなくて護衛がついてなさそうな方を噛んだのだと思う。 結果的に老が黒出し。真か狂かわからんけど。現状はクララが狼してるので真と見ている。狼で身内切りの線もあるけど考えたら負け。理由は真襲撃出来たのにわざわざクララに黒出す理由がない。 それな |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 03:22
![]() |
![]() |
ら今日は灰を吊って明日回避するか、霊ロラに扇動すれば狼は勝利できる。よって身内切りの線は考えない。 このまま老が真ならば娘が狼じゃない限り勝てるので娘を占って欲しい。 老(真なら)と者と娘が生きてれば勝てるはず。 兵が人間ということがわかった今能力者推理。兵が真だとすると老狼。兵が狂なら老真。老が狼ならば青妙は狼じゃなくなる。老が真ならば、青妙のどちらかは狼だと思う。商は兵真、老狼のときだけ狂。 |
476. 村娘 パメラ 05:02
![]() |
![]() |
おはよう。老人さんと司書さんが両方人狼だとすると、初回負傷兵さん襲撃した上で仲間の司書さんに黒判定を出す、と言う組み合わせが不可解なのよね。宿屋の女主人>>474と被るけど。よって、老人の黒出し理由は ・老人真占い師、司書人狼 ・老人狂人で、司書を人間と見ての黒出し ・老人人狼で、人間の司書に黒出しして無駄吊り狙った のどれかだと思うのよね。 |
477. 村娘 パメラ 05:06
![]() |
![]() |
後は、宿屋の女主人さんの推理にほとんど納得ね。 とても筋が通った推理だし、おかしなところは見当たらないわ。 司書さん人間なら吊った時点で明日は9人、人狼側4人生存で後がなくなるので、ここからは決め打ちが必要になってくるわね。 突然死あるとその時点でランダムPP突入だけど、それは考えないことにするわ。神父さんと農夫さんが毎日1発言づつでも来てくれることを信じて。 |
481. 司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
おはようー。レジさんの発言、ざっと読んだだけなんだけど「老狂の可能性を考えていないのが変」っていう件。>>460で書いたけど、元々老狼の可能性を高く考えていたのと、老狂だったら今日のシモンさん襲撃が納得できないからだよ。2-2状態で手数が足りない!なんていうときに、とりあえず占機能破壊!なんてするのかな?それなら確白に行くような? わたしはその辺から老狼と考えたけど「老偽なら狂!」って思う人はそち |
482. 司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
らの推理はお任せしたいかな。 手順の件。これは>>461で書いてる通り、あまり自信無いの。経験から、2-2(今は1-2になっちゃったけど)の時は、黒出し霊から吊るのがセオリーって聞いていて、そういう場面でいつも霊吊りだったから。 でね、詳しい人から見たらそんなの当然なのかも知れないけど、わたしは長々と書いた結論として「霊ロラすると負けちゃうと思うから危ないよ!」って事を書いていて…。これはあってる |
483. 司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
んだよね? となると、ライン決め打ちしかなくて、明日のわたしの霊判定はさすがに割れるだろうから(老偽確定させる意味って無いだろうし)、そうなると、みんなの選択肢としては、兵-霊ラインを信じるか、老-霊ラインを信じるか(この場合はわたしが狼だと信じる選択ね)になるよね。で、老-霊ラインを信じて灰吊りすると失敗したら即敗北になる、これもあってるんでしょ? なら、明日は、わたしを人と信じてくれるか、とり |
484. 司書 クララ 08:39
![]() |
![]() |
あえず終わらない安全策をとるなら老-霊ラインのどちらかを吊るんじゃないのかな?その場合、霊から吊ると思ったんだけど…。わたしは作戦とか手順は何度も言ってるけど詳しくないから、わたしなりに考えて発言してるけど、後はみんなで考えてくれたらと思います。 正直ね、昨日までがんばって考察してたけど、突然占いに当たって片黒になって…。そしたら、ほぼ全員から▼書。決定でもないのにセット完了とまで言われて。昨日ま |
485. 司書 クララ 08:41
![]() |
![]() |
での発言とか、今日のわたしの発言とか関係無いんだなーって時点ですごくガッカリしてます。もうわたしの発言とか関係無くて霊判定からライン考えるだけなんだろうから、わたしの事なんて放置してどうか灰狼をがんばって探してください。老ラインを決め打ち!という人が居たら、その前にできればわたしの今日の考察とか見直してもらえたら嬉しいけどね。 では、決定前には必ずのぞきに来ますが、▼書でセット済みです。それでは。 |
司書 クララ 08:52
![]() |
![]() |
おはようっ!この後お出かけなので夜まで戻って来れないの。でももう残り2発言しかないし後はお二人がんばって! 勝負は老ライン決め打ちを阻止出来るかどうか?だけど、このまま行くと難しそうだねー。しょうがないけど! ▼書→▼宿→▼老→▼商 の流れで最終日3人に蜂さんが残る形を考えたけど…。決め打ちってそうはいっても怖いから、決め打たずに負けない選択を第一に考えるまとめ役ならこういう進行になることもあり得 |
司書 クララ 08:52
![]() |
![]() |
るかなー程度。この村のメンツだとなさそうだね…。 このまま老ライン決め打ちになったら、明日▼商かな。でも、これってすごい勇気がいる選択だよね。間違ってたら即EP狼完全勝利になっちゃうから。だから安全策も考えて▼老or宿になって…。そうすれば、最後まで村のみんなをハラハラさせるっていう狼の役割は果たせると思うから、そこまでは是非がんばって! それではお先に行ってきますー!墓下にっ(まだはやい)。 |
486. 老人 モーリッツ 09:55
![]() |
![]() |
クララ人狼は本当に驚いたわい。統一で占ってなかったら絶対占ってなかった自信があるわ!さて、クララ人狼としてもう一度最初から議事を読み返してきたぞ。難しい状況になったのう。思ったのはリズ狼は無いかな・パメラ狼はあるかもってくらい。 パメラについて・・ワシもそうなんじゃが、もともとクララを疑ってる人って少なかったし、ディーターのまとめが無かったら今日占いに挙がってなかったと思うんじゃ。 その中でパメラ |
487. 老人 モーリッツ 09:55
![]() |
![]() |
は昨日早いうちから多弁二人(羊司)に占い吊りはもったいないといいながら●司書提出、何となくじゃが、2日目▼●希望(特に●)でのラインきりってタイミング的にもよくある気がするんじゃ。パメラの心情としては「ここでクララ占いは無いだろうしライン切っておこう」と思ったらまさかの占いに当たって、真占いも抜けんかったしで仕方なく今日の考察でラインばっさり、と感じた。狼としてはクララをLWにしたかったんじゃない |
488. 老人 モーリッツ 09:56
![]() |
![]() |
は昨日早いうちから多弁二人(羊司)に占い吊りはもったいないといいながら●司書提出、何となくじゃが、2日目▼●希望(特に●)でのラインきりってタイミング的にもよくある気がするんじゃ。パメラの心情としては「ここでクララ占いは無いだろうしライン切っておこう」と思ったらまさかの占いに当たって、真占いも抜けんかったしで仕方なく今日の考察でラインばっさり、と感じた。狼としてはクララをLWにしたかったんじゃない |
489. 老人 モーリッツ 09:56
![]() |
![]() |
の人でなく素村っ"ぽい"人というように感じた。皆も読んで考えてみとくれ ・・ヤコブよ・・お前さんはいったい何をしにこの村に来たんじゃ、本当に気分が悪いし、正直わしは頑張っとるクララよりお前を吊りたいわ。貴様の発言はもう見たくない、これ以上陣営関係なく、村の皆の気分を害するようなことを言うつもりなら即刻この村から出て行ってもらいたい。 ・・占い師の立場を無視した発言を許しとくれ。我慢ならんかった |
490. 老人 モーリッツ 09:59
![]() |
![]() |
かのう。 リズはあまりにも自由すぎる。昨日の仮決定を見てからしなくても良い希望再提出であからさまな追従。わしの質問にも未だに答えてくれんしのう・・こんな悪目立ち、クララが許すかのう。ない気がする。 さて、考察が前後したが、今日のクララの考察についていうと、ちょっと素村っぽさを演出しすぎたかなと感じた。具体的にはレジーナの言ってることがよく当てはまっているのでそっちを見てもらいたいが、イメージ、素村 |
青年 ヨアヒム 11:24
![]() |
![]() |
あーうぜぇ。もう勝敗関係なくヤコブ殺してぇ 別にあってるけど、あってるだけなんだよ。 なんなんだよ。脈絡のないこれは。まじ意味わからねぇ うーーーーーーぜーーーーーーーーーーーーーエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▲農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農▼農 |
青年 ヨアヒム 11:28
![]() |
![]() |
ったく。ふざけんなしまじで。 あーヤコブの発言見なきゃよかった。こんなんで考察とか正確にできる気しねえよ しかし、ヤコブがいれたっつうのはうそだろ。昨日はヤコブ1。ヨアヒム2。みりゃわかる こんなので灰ログ@1 |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 11:53
![]() |
![]() |
老少し落ち着け。 農>ここは短期じゃないんだ。短期は寡黙で推理して狼見つければいいけど、ここはやっぱり長期なんだよ。やはり何事にも理由をつけないとならない。青を狼だと思った理由はパッション?それとも私の推理をみてそう思った?何でもいいからどこからそう思ったのか書いて欲しいね。短期でもやっぱりここが狼だ。って皆言うでしょ?昨日頑張るって言ってくれたんだしこれからに期待するよ。 書>納得できないってな |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 11:54
![]() |
![]() |
んで。真狂絶対にありえないの?とりあえず占い機能破壊じゃなくて、どっちが抜けるか考えての占い機能破壊だと思うんだけど。片方占い抜けば大抵勝てるんだし。>>482のセオリーで。そっかー。自分の推理結果を信じずにセオリーしか見ないのか君は。君視点老が狼だと思うなら、明日老を吊れくらい言わないとおかしいよね。黒出し霊吊っても君の推理では人間しか吊れないよ?それはどう思ってるの?セオリーだからって自分の意 |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 11:54
![]() |
![]() |
見を加味させた吊り先をどうして言わないの? >>481の確白を噛むような。ここでも矛盾。灰噛みと言ってたのに確白噛み?あと、皆セットしてるのはそれが手順だから。兵真視点でも書は非狩人で灰なのよ。灰とか霊吊るよりも君を吊ってラインを見たい。村ならそう思わない?だけど私は書に対して情報を落としてもらえるようにこうやって会話してるよね。書からしたら吊られたくないって気持ちもわかる。けど占から黒でたら村は |
497. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
えてるならなんで老吊を言わないの? ★老>>308で狩の護衛を誘導してるけど、1.)これ狼が霊襲撃してもいいと考え? 2.)あるいは狩人がそもそも占いを護衛しないという考えはなかった? またあとで来る ↓置き土産。これ集計すると●娘○旅▼青▽旅なんだよね。まあディタの希望とかもあっただろうし、終わったことだから何も聞かないけど。 |
498. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
_娘青商書神旅娘|仮|老妙羊妙|本 占旅妙妙旅旅娘変|書|娘羊娘変|書 吊青霊青霊青青更|旅|霊旅更旅|旅 娘:●書→旅、▼旅→青。妙:●羊→書。書:▽農(寡黙) ★書>>380吊手ないのに霊ロラでなければ寡黙吊、しかも旅は除くっていうのは何で? |
500. 老人 モーリッツ 12:59
![]() |
![]() |
皆のもの、すまんの。感情のセーブがきかんくなったわい。これ以上は何も言わんぞい。 青>あの発言は狼の喰いをディーターに向かわしたかったんじゃ。1)についてはそこまで危機感は持ってなかったわい。というか霊ロラの手数が1減ってむしろ村有利とおもっとたんじゃが違うんかのう? 2)については、実際狩が守らなくても狼に対して「占いは抜けないかも」とブラフになれば十分とおもっとった。 後、票のわしの吊り希望ま |
502. 青年 ヨアヒム 13:39
![]() |
![]() |
>>500ん。わかった、ありがとう。モリがあの発言をどう考えてるかを知りたかったから。1)の切り替えしが出るのは村っぽいな。これなかったら2)で十分に狼ってのは考えられたんだが・・・なんか裏目に出てるな・・・ でも老狂はないな。予想はずしてばっか。 妙>農が来てくれることに関しては十分ありがたいけどあの発言は相当に放っておけないよ?いきなり来て狼だからずっと投票。意味わからない。冷静にはなってる |
505. 青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
あー。言い方が悪かったか。放って置けないから文句を言った、の。喉の浪費はわかってるけど、それでも言わないでずっと訳わかんないことを言われると、ストレスどころの話じゃないんだよ。だから、モリの言うことはわかる。 別にあれの処分をどうこうすることは言わない。放置でいいとは思う。これで農狼ならホントに負けてもいいくらい。赤にすら来てないならアカBAN訴えるし、村でも同じ。でもまぁそれは終わってからの話で |
506. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
書狼なら灰狼1。これ探すのが先だ@13空白勿体ねーpepepepe つめてないけど、今何思ってるかいうか。 個人的には>>308で護衛を頼む。これで狂の目は消えると思う。狼からみたら真に見られて襲撃されかねないから。だから予想がくるくるかわって霊真狂と見てる。で、商狂と考えると3-2の状態だと、霊真狼・占真狼村にみえてるはずなんだ。だから占いにいって3-2をキープするはず。だから、状況で見て商真? |
507. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
宿狂なら納得できる部分もあるけど、考察のところや私の霊ロラに対する憤り?は断然に宿真寄だから困る。パメラに対する姿勢とかは村に見せようとしてるから狂とはいえないんだよね・・・どちらかというと両狼の場合。 |
511. 青年 ヨアヒム 19:51
![]() |
![]() |
考察。灰は娘羊妙・神農。今日発言ないの多いからほとんど昨日のから引っ張るよ。寡黙に狼とか考えるの無意味だと思ってきた。神農だし。 娘:表間違えすぎてるorz 仮決定前に占吊の変更●書→旅、▼旅→青。書娘両狼として軽く仲間切りしたら本当に占いにあたっちゃった感じ?そして吊青が集まってるというが、最後に変更して入れたのは貴女だ…。狼なら白々しいぞ… 羊:キタクナールは大した効果をあげられなかった模様。 |
514. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
ただいまー。なんか、お酒飲まされて酔っ払ってしまったわ。不覚・・・(:D)|‾|_ 色々予想が外れて、というか予想すらできてなかった気もして、落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。 一旦全部フラットに戻して、再構成しなきゃだめかなー。 |
516. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
少なくともその発言では、女青に1狼って見てるというような意図は無かった。今はリーちゃんが気になってるけど。 モリさんはね、今でもどれなのかよく分かんない。真要素ばっかりで偽要素もないから、真って決めれたら楽になれるんだけど、それも思考停止な気もするし。クラちゃんにも悪いし。 明日の霊判定でラインが引けるの待ちってのが正直なところ。 |
517. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
昨日みたいに遅くなったりしたらディーさんに悪いから、先に希望出しとくね。【●リーちゃん ▼クラちゃん】 うん、今日のクラちゃん吊りはやっぱ外せない。それはクラちゃん自身も十分すぎるほど分かってると思う。けど、昨日は私も投票セット完了とか言っちゃって配慮が足りなかったね。そこは本当にごめん。 明日ライン繋がったら見えてくるものも多いだろうし、どんな形であれ、クラちゃんの考察はぜったい大事にする。 |
521. 宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
青に指摘されて返答忘れに気がついた……。 妙☆考えてない。他の村がこうだったから今回も。という思考はあんまり好きじゃないからしつこく言ってただけ。まあ村の作戦というか今後の吊り手順は、占霊決め打ち→灰なのは確定だね。 決め打ちしたくないという人はいるかもしれないが、灰を吊るのも能力者をロラするのも結局は間違えたら負けなんだから、少し考えてみてほしい。 |
523. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
逆に怖かったのが、ヨアさんが霊を騙った村人を騙る狼だった場合。だから注意深く見てきたんだけど、そんな感じじゃないんだよね。 >>436みたいに、きちんと読めばすぐ分かるような質問飛ばしたりするし、感情的な発言もするし、ずっとそんな感じで、何かを演じようとする人にも、何かを演じようと思って演じきれる人にも見えなかった。 この中で白を1人決め打つとしたら、私はヨアさんを信じたい。 |
524. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
仮決定【●リーザ▼クララ】 最悪のパターンだと考えられる,書人老偽を考えてみたんだが,どうしても灰吊りは情報が不確定のまま進行しそうで得策が思いつかない…… ●はヨアとリザで悩んだんだが,とりあえずリザにしておく.本決定で変更するかもしれない.あと,狩人だったとしても回避はなしで頼む |
司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
ただいま! 遅くなった!! ▲老かぁー。わたし的には反対だけど、生き残る二人がやりやすいのが良いと思うよー。 個人的には、能力者ロラの流れに持って行きつつ、確白と白い村側を食べていくのがいいのかな?って思っていたんだけど。 がんばってねー! |
司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
今もディタさんが言っているけど、村側のみんなからしたら「老を100%信じきれなかったら決め打ちは無理」だと思うんだよね。だって明日吊り間違いで敗北ってすごいプレッシャーだから。だから、お二人ががんばれば老ライン吊りはいける気がするけど…。おまかせ! |
526. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
今日の襲撃があってから、いろいろ考え直してたんだけど、リーちゃんが狼側の場合、狂人じゃなくて人狼でも同じように行動しそうな気がする。 確かにリーちゃんには単独感がある。だけどそれは、狼側からの単独感だけじゃなくて、村としての連携からも外れる、リーちゃん特有のものだって思う。 リーちゃんは自由すぎて分からない、仮に村人であっても。だから占ってほしい。今日の占い希望にあげた理由はそれ。 |
528. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
ただいま、ごめんね、遅くなった!【仮決定了解】。 ☆ヨアさん>「自分に黒出した人だから吊りましょう」なんて発言しても村の役に立たなくないかなぁ。自分なりの考察や分析を出して、後は明日以降生き残ってる村のみんなの判断だから、わたしはわたしなりの判断材料とか現実的だと思う手順を提示してるつもりです。変かな? もうひとつの質問は、ヤコさんの態度が許せなかったから。>>357参照ください。 |
529. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
本決定【●リーザ▼クララ】 リーザ,ヨアヒム,パメラに●が集中.寡黙に狼がいないとしたら,すごく合わせられてると感じる…… ただし,リーザの自由さが気になるのは確か……爺さんに自由で投げようかと思ったけど,決めさせてもらう. 回避はなし.発表順は老→商→宿で頼む. |
530. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
仮決定把握。娘を狼と見ない方針かね。 個人的には娘占ってほしいところなんだけど、ただ娘は人なら灰でも意見襲撃されると思うし、占わないなら最終日に娘が残ってない限り人間と見ていくしかないね。娘は灰のままじゃ一番吊れないのは世論を見る限り間違いないし。 能力者の発表順はどうする?占が真狂なら、占は霊の真偽判断ついてない。それ以外の内訳なら狼陣営は能力者内訳がわかってる。 その上で、発表順どうする? |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
蝉>了解だよー。 ただ、老襲は微妙かなー、と。 占い真狂が確定情報として伝わるのはまずいと思う。こちら側が占われたとき(つまり●青)のときに襲撃、ってのがいいんじゃないかな?灰吊の手を今の時点で増やすのは得策とは思えない……気がする いまは●リズっぽいから今日ディタ、白でたら明日リズ、みたいな感じ?老真はまだ確定してしてないわけだし。狂であることを祈らない?(楽観 希望として者襲撃 |
531. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
最後の発言です。 わたしの考察も全然完璧じゃないと思うけど…。今日のわたしは「老偽を知っている」以外はみんなと情報量変わらないんだよね。だから引き続き自分なりの考察をするしか無くて…。突然、作戦に詳しくなる訳でもないしね。現状これが精一杯でした。 すごく厳しい状況ではあるけど、何とかがんばって! 老決め打ちを決意する前に、一度で良いからわたしの考察見直してください。墓下から見守っています。@0 |
司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
老狂の可能性はあるし、真でも偽の可能性があると言うことで吊りに持って行ける可能性はあると思うよ−。蜂さんの言うとおり、老襲撃すると、灰の狭さもあって敗北確定かと。 一応、必死の人アピールはしたつもりだから…。クララが人間に見えた=老偽なわけで、老偽なら狼側一人も吊れてない=後がないわけだから、その危機感を喚起できればいいね! |
司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
ディタさんごめんね、わたし狼なの…。人狼はじめてだけど、なんか悪女になった気分。 モリさんもフェアに考察ありがとう。モリさん真なら、わたしの発言がさぞかし白々しくうつっていることかと…。でもこれが狼のお仕事なのです!ごめんっ! |
535. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
遅くなりましたー【決定了解】 まぁ寡黙に占いを当てる方針でないのだからこの三人になるのは消去法で当たり前じゃない?あとは羊も混じるのか。 >>519あぁ、そういうこと…自業自得。 回答ありがとう。村騙り+狼ってことね。きっと。@5 |
536. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】【言い忘れてたけど、投票セット確認】 ディーさん>>533 ( ゚д゚)<このむっつりスケベ!あの時私の胸見てたでしょ!!(ばしーん @0なクラちゃんの代わりに、私が罵詈雑言浴びせてみた。可哀想なクラちゃん・・・男はケモノねっ(ノ∀`;*) |
司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
あと、蜂さんと蝉さんのすこやかな人狼ライフを人狼の神様にお祈りしておきます (。-人-。) ナムナム 厳しい状況のなか、あっさり占われて吊られてお先にリタイア、ごめんね。せめて墓下から応援してるからねー! |
司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
蝉さん>白出ししたら蝉さん視点、わたしはまごうことなく人間ですから、老偽も確定です。明日は徹底的にクララ擁護して、老宿と全面対決になります。その視点が漏れないように気をつけてね! |
537. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
3発言で何をしようかと思った。そして思い付いた。老の職で推理してみよう。 老真、書、妙or青、商 老狂、娘、商、残り不明(狂人誤爆の可能性で書)。 老狼、娘、妙or青、老 推理方法は、CO順と、発言。そしてパッション!!発言と時間が余ったからしてみただけだからあんまり本気にしないでくださいな。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
わたしは気楽に墓下にいますよー。お二人、特に蜂さんはこれから胃が痛くなる戦いが続くはず(。・ω・; 何とか最後までがんばって! でもまぁ、わたしは勝ち負けには全然こだわらないので、いくらかでも村を盛り上げられて、楽しければOKだと思います。胃が痛くならない程度に気楽に楽しみましょう! |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 22:09
![]() |
![]() |
皆、寡黙に狼がいたら負けて良いと覚悟してるなら、旅吊りしない方がよかったね。今さらだけど。 旅ごめんね。庇えなくて。庇いたいのに私のする推理は追及で、白要素見つけるよりも狼見つける方に重点が置かれてるから。 なんていうか庇う大切さがわかったけど、狼見つけるので勘弁してくれい。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
おお、そんななか、もう更新時間間近じゃないですか。 何はともあれ襲撃成功を!(。-人-。) ナムナム 人狼の神様−!なんとか通してくださいっ! …でも、わたし狼なら絶対ディタさん護衛だにゃー。狩人まだ生きてるかなぁ… |
541. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
宿>>539 私は寡黙に狼が居て負けるのは嫌だなぁ。 これまで寡黙が居なかった村なんてなかったし、ほとんど寡黙ばっかりの村だってあったし。 そこをいかにフォローできるかも(実際ほとんどフォローできないんだけど)村の連携のうちだと思ってる。 材料が無いからあんま発言しないけど、ジムさんのこともヤコさんのことも、見てるつもり。 |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
村騙りのデメリットは潜伏しようとしてる能力者を掘り起こすことにあるよね。 FO希望だからとか言うかもしれないけど、やってみたいことがある人はやっぱりそれを試したいわけで。 まあ潜伏するならやっぱり全員狩人COをさせて非COをさせないことが重要なのかな。 話がずれ始めた。 村騙りは確かに有効かもしれないけどデメリットもあるから気を付けようね。 |
司書 クララ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
でもあれだねー、灰の半分が寡黙、しかも2名は尋常じゃない寡黙とかだと、狼が隠れる場所が無いね! そういう意味では、寡黙が多いと、実は狼が苦しいのかもね。 そんなの切ない話だけどね…、寡黙な方が村に貢献しちゃうとかね… |
広告