プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 9 名。
460. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
さてさてさてと。今日は実は美味しいムースを買ったんだ。リーザと半分こして食べたんだが、かなり美味♪♪♪ただ語り継がれた狼に関する書を読むと、苺は狼には毒らしい。 リデル、一口食べてみてくれるか??(…は苺ムースをアーンした) 「ん?旨い??そうだろ、旨いよな!!!」 リデルは人間だ!!! |
461. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
シスターさん、消費税値上げにともなって占い料が600ゲルトになったの。ごめんね(チャリーン リーザの占いパワー! ……もにょにょにょ~ん…… えーっと【シスターさんは人間だよ】 シスターさん、疑ってごめんなさい。男は狼っていうし、女の人はやっぱり狼さんじゃないのかなあ |
466. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
【修白確定確認】 ゲルト、すっかり忘れてた。すまん。[スカシカシパン] ニコラス、安らかに眠ってくれ。リクエストの品だ。[夕張メロンパン][メロンパン][メロンパンラスク] ジムゾン、吊り先ぐらいセットしとけ。あと墓下でニコラスいぢめるんじゃないぞ、仲良くしてやってくれよ。[フライパン] 修は疑ってすまなかった。 とりあえずこの状況、メンズローラーするこの上ない大義名分が出来てしまったわけだ。 |
467. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
修疑ってすまなかった。 てかおいおい…またしても一緒じゃねぇか。俺も割ると思ってたよ。かわいいリーザと一緒なのは嬉しいような、悩ましいような…複雑な気持ちだぜ。 もちろん【対抗判定確認】 霊~??頼むから判定教えてくれな。頼むよ。これは白だったから出てきてないって理解で合ってるのか?黒なら必ず出てきてほしい。そうすればLW探しになるからな。 |
468. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
【占い、襲撃確認】 フリーデルは確白。 ニコラスは霊能が出てこないところを見ると人だったのかな。 黒判定が出てるならさすがに出てきてるはずだろう。 フリーデルが確白で灰が狭くなったのはいいことだと思う。 |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
スカシカシパンって? っと思ったら……パンじゃない件 オットーさんひどいや! やっぱりあんた鬼だ! フライパンも食えねえじゃん! ニコラスもそんなにメロンパンばっかりだったら飽きるだろ! |
469. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
神父さん、旅人さん。後でお参りにいくね。 神父さんは本当の狩人だったみたいだね、ということは安全に占えるのも今日限りかあ。狼さん見つけたかったけど見つけられなかった。お役にたてないリーザでごめんね。 シモンさん>>463 ☆うーん、なんかドタバタしてたみたいだしとりあえず決まりそうなところに乗っかってみたって感じかな? ほんとに忙しそうだったしそこに意図があるとは思えないかなー |
470. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
私は吊り先をちゃんとセットしたはずだぞ。なんで私に1票入ってるんだ?もしかしたら私のミスかもしれないが妙に気になってしまう。 とりあえずまた様子見しながら寝落ち予定だ。 そこで提案なんだが○時までにニコラスが黒なら霊能者は出てくるように。そうじゃないなら潜伏続行みたいな取り決めをしとかないか? ニコラスがどっちか分からないままよりそうしてある程度はっきりさせた方がいいと思う。 また明日。 |
471. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
っていうか多分ニコ白よ。霊が判定出さない時は皆ニコ白の認識でお願い。再度【ニコ狼なら絶対に出ること】 あ、霊が出て来るなら潜伏を遂行した理由、判定をお願い。 出たら対抗はソッコで回すわ。 後、ヨア&リーザ、今日から自由占いでいいと思うけど、どう思うかしら。灰も意見を頂戴ね。 自由占なら思考を上手く隠して、占い先に投票をお願い。 あ、今日のヴァル投票は私。間に合わなかったわ…! |
472. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
all★>>屋まとめ不信任or修まとめ希望出す人おる? 妙青屋修兵老長者年神旅ゲ 占占白白灰灰灰灰灰狩?初 占いは真狂濃厚と見てる人が多いだろう。 旅の霊判定が白だと仮定して灰5の中に霊1と2狼。 9>7>5>3>ep 4縄で最大2狼捕らえれば村勝利。一人「彼は白」と決め打てれば、灰ローラーで終わるという状況だね。 議題は信任されたら出すよ、不信任されたらフリーデルにまとめ役委譲させてもらうね~。 |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
このシスターさん、前村で同村したパメラさんっぽいな。思考垂れ流し感とか、”ソッコ”ってあんまり聞かないよね、口調もだんだん前と似たような感じに……というか割と前村で同村した人がチラホラいるような…… オットー、シスター、ペタ、ニコあたりはそれっぽいんですよね~ニコはもうスケスケで確定なんですけど。中の人当てるゲームじゃないですから、関係無いんだけど。 |
473. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
リズ>いんや、オトとフリの判定出してくれたのは有り難いよ。 [リーザを撫でながら] とりあえず【▼モリ】で提出しておこう。 ペタの発言が今日も沈んでるなら【▼ペタ】だけど。 今のところ村長白には結構自信あるんで ペタへの取りの甘さはもしかして:庇い なんて疑念も抱きつつ老年>年者>老者 で詰めるかな。 >>472☆どちらにも不信はないよ。まとめお願いする。 |
474. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
屋>>472 襲撃如何ですが、占襲撃で狂が残ってしまったら灰ローラーだと最大3縄しか使えませんね。2人白と決め打たないとダメなんじゃないかしら? 灰視点で、自分以外の1人を白決め打つって意味なら了解よ。 あ、私はまとめ役補佐のが好きよ。オットが辛いなら変わるわ。ああ、独断するタイプじゃないと先に言っておくわよ? ほ、本当よ…?(ファイティングポーズ |
475. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
オットーのまとめを信任する。 文句なんてありゃしない。まだまだまとめよろしくお願いするぜ。別にシスターがまとめてもいいけどな 結局狼は 1:老年 2:兵年 3:老兵 4:長年 5:長兵 6:長老 のどれかなわけか・・・ うーむ |
476. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
修>>474 言葉が足りずごめんね、「灰視点で自分以外に一人」という認識で合ってるよ。もう時間遅いけど、昨日の差し入れもどーぞー。 じゃ俺が議題投げたり仮/本決定出せばいいかな。 昨日言ったけど終日鳩になると思うから、修には喉隅使わせちゃうけど表まとめをお願いできるかな。 議題 ■1.灰の中での最白/最黒は? 占は白狙い、吊は黒狙いで。 ここまで来たら霊は徹底潜伏でもいいのかなーっとか思ってます。 |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
今日の▼旅(非霊)、そして▲神(狩) 霊はまだ生存しています。 だから、霊COが1人なら確実に信用されます。 わたしが霊で狩人騙り?馬鹿馬鹿しい。 今日の【修確白】 これを見て灰に霊がいれば、COしますよ。 |
神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
次に▼灰にいった時に狼に回避霊COの余地を与える分損です。 屋は▼に当たらない、かつ狼が▼回避したときに真で見られる(占い真狼で見ている人が少ない)から、あえて霊COまでしなかったのでしょう。 ▲屋で霊のっとりを防ぐために今日遺言COするつもりじゃないですかね。 |
477. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
ブルーベリートーストでも貰おうかしら… 一応小さな疑念を潰すためにも言っとくわ。 【私は霊能者じゃない】再度ね。オットがどうするかは任せるわ。 まとめ表はりょーかい。 喉でも温存するわ。質問は、まあ余程じゃないと飛ばさない。灰同士でドンドン話し合ってね…? |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
わたしが●屋をゴリ押ししたときに、 援護する動きが青と妙だけだったかと思います。 者長は臭いですが、身内に集中させたようにも見えません。村全体の動きを見ると「屋狼」基点or「者狼」基点で考えるのがすっきりしたのです。 旅は単体で黒いわけでもなかったので。 |
神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
普段も地上ではあまり話さなかったりします。 今回はどちらにしろ初手斑以外は「狩人CO」するつもりでしたしね。 仮に「▼斑+死体なし」でも次の日は▼破綻占いで8人で「狩人CO」なので「▼神」になることはない。 |
神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
わたしが考察を落とすと、それについて余計な質問や疑問が出てしまうでしょうし。 無難な意見にとどめました。 初手●屋押しは、旅は黒でなさそうのこと。 狩人COするつもりなので、初手▼屋(斑)は意味あるけど、▲神→▼屋はあまり意味が無い。 ●屋→●旅なら、旅斑なら黒出し占いを偽決め打つ可能性を残せるが、●旅→●屋では、屋が斑なら判断できない(わたしは屋狼は十分あると思っていた) |
神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
だから、この順番はものすごく大切。 ●屋→●旅はありだが、●旅→●屋はない。 だから押した。狩人CO前提であり、 12人はFOで初手●は黒狙い。初手斑は▼斑、確白なら次の●は白狙い。基本に忠実に押しただけです。 そういう感じですね。おやすみなさい。 |
478. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
……ああ。 今日▼灰で狼を外して、明日霊が2人出たらロラ出来ないわね。(狂が残ってる場合 決め打ちが基本かな。 その覚悟があれば潜伏オッケよ。 後、今日霊回避が出て対抗が出た時は、どうしようか? 霊ロラ基本だと思うけど、決め打ちしたいってならまた色々変わるわ。 …てかこれ、霊潜伏してもいいかを決めるのって灰なんじゃないの?…はい、じゃお休み。 |
479. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
すまんすまん。漫画喫茶というものに行っておったわい。 わしが霊能者じゃ【非霊撤回からの霊CO】【旅は人間】 潜伏理由は【潜伏やってみたかったから】じゃ。あと、推理したかった、というのも大きいの。確白なっちゃうと殴れなくなってしまうからの。 もし対抗出なければ、村の人たちは、自分が吊られなければ勝ちじゃ。 がんばることじゃの。 わし相手に対抗出てくれたらいいの。そっちの方が楽しめるじゃろ。 |
481. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
まとめは屋修にお任せするの。灰考察と希望は、21時15分ギリギリに投下するぞい。 もしかしたら、夜明け立ち会えない可能性もあるぞ・・・その時はすまんの。 喋ることなくなってしまったのぉ。 灰2狼なら 兵者長年 に2狼だの。 このうち村人2人は、2/3で狼当てられるぞぃ。 皆喋れるプレイヤーだし推理に期待じゃの。 |
483. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
昨日の流れから、長も対抗はせんじゃろうの。 対抗あるなら、兵年じゃろうの。ここが相手なら不足せんじゃろうて。楽しみに思いながら寝ることにしようかの。 しかし、しゃべりづらいのぉ… つまらんのぉ… |
484. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
はい、【対抗を回して下さいな。】 老に対してはまだ質問とかはしないで。喉が無駄になるかもだしね。 オットは一応改めて宣言してね? 対抗回しが遅れたとしたら、爺狼でも灰にまだ1狼いるので考察を進めて下さいな。ここは、まぁ大丈夫だとは思うけど。 |
485. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
あー、そういえば、今日は自由でもいいと思うぞぃ。 場合によっては占決打も考慮に入れる必要があるの。 奇数進行だから怖いが、占真きめうちからの灰全ロラもあるにはあるのじゃ。 今日一人吊られるとすると、残枠3じゃろ? 自由でも十分情報処理できるうえに、占真贋のヒントになると思うんじゃがのー まー、ここは儂の思いつきじゃて、屋修にまかせるぞ。 はー、手順しか喋れないとか・・・ぶつぶつ。 |
489. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
兵☆>>447 初日からの印象じゃなー。ただ、昨日は重視したかった希望だし周りの発言がなかったから、残念じゃの。 これ続くなら、寡黙吊やむなしという気持ちもあるぞ。とハッパをかけておくぞぃ。 正直、その余裕もないんじゃけどな。 |
490. パン屋 オットー 06:16
![]() |
![]() |
朝いっちばーんはっやいーのはっパン屋のオットー♪ [チョコロール][焼きそばロール][ハム野菜サンド][ミルクティー] 【老霊CO確認】【改めて非霊】 改めて議題 ■1.灰の中での最白/最黒は? ■2.吊占の希望 自由占いの話題が出ているので、占い師両名はなるべく占い先が透けないようにね。統一自由どちらでも、占い方針は白狙いがいいかな。 まぁあれだね。老はフリーダムに推理してていいと思う、うん。 |
パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
ふぅ…灰に残されてなくて良かったーとも思える展開だね。 ここで灰噛みするようなチキン狼はこの村にはいなさそう。 真狂なら狼陣営から占い真贋付いてないだろうけど、ベグって来るのかなー? 自由占い白狙いだと占い師2人とも白出しそうな気はする。 となれば占い真贋の話は明日に回したいよな。ベグりも白噛みもある状況だし、狼陣営の判断材料を増やしたくない。 それとも今日占い真贋の話しとかなきゃいけないのか…? |
パン屋 オットー 08:24
![]() |
![]() |
黒目に見てるのは長なんだけどなぁ。 年は発言少なくて、吊りに出すには寡黙吊りっぽいとこが多々あるから微妙。 兵は質問意図が読み取りにくく、かつ質問の結果を考察に活用しているのかも読み取れてない。ここも白は打てない。 消去法で者が白い。昨日の襲撃懸念漏れは白い、狼であればうっかり神表まとめに触れる発言はしないだろう。 あざといアピールするタイプにも見えない。あと律儀にパン代払うならず者かわいいです。 |
494. シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
兵>>487老を疑う質問じゃないなら全然オッケーよ。 モリ爺は普通に喋ってて良いよ。対抗出るかもだし(年)、確霊になっても私達確白よりは先に襲撃されるだろうから。 灰に、確定村側から殴られるのは気分が良くない、とか居たら考えるわ。 基本まとめ役はオットーと私だから心配しなくても大丈夫よ?とは言っておくけれどね。 わ、私が不安って声が聞こえるわ…… |
496. 少年 ペーター 11:00
![]() |
![]() |
昨日はすまんかった。予告通り寝落ち。 【いろいろ確認】。改めて【非霊】 確白が増えるのはいいことだね。うまくいきすぎてて多少不安だけど、まー今はいいや。 ☆長>>384 あの場に居合わせたと仮定して、ってことかな? あれだけジム兄がごり押してくるならさすがに翌日寡黙ってこともないだろうし、それならニコ兄に占い当たらなくても構わないかなってなると思う。 |
497. 少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
おはよう、今日もいいお天気! オットーさん>>490 わーい、朝ごはんいただきまーす![ハム野菜サンド][ミルクティー] お代はシスターさんからもらった600ゲルトで払うね。 今日は自由占いかもなんだね、占い先が透けないようにってどうすればいいのかなあ?灰考察とかしない方がいい感じなのかな?リーザよくわからないから誰かアドバイスしてくれるとうれしいな! |
498. 少年 ペーター 11:01
![]() |
![]() |
(続き)ただニコ兄が回避なし言っちゃってて、屋霊のケースにあぶることになるからやっぱり反対はしたんじゃないかな。 考察は後で出すとして、他に質問は飛んできてないよね?見落としあれば指摘よろしく。 |
501. パン屋 オットー 14:03
![]() |
![]() |
ぶはー。パン屋絶賛多忙中。 妙>>自由占いだとリーザ独自の判断で占い先を決めてもらうことになるから、考察はしておいてほしいな。 問題なのは、リーザが思考を開示することで狼から「リーザはこういう考え方だから、こう発言しとけば占われないよね」って悪用されること。 なるべく思考は隠しつつ、考察は進めていってほしいなってこと。 それは俺やフリーデルも同じことだけどね。 リーザかわいいよリーザ。 |
502. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
妙>>497 慣れてないなら今までの通りで大丈夫よ。灰考察も落としてくれて良い。 遺言で『××に占いをセットしたよ』的なことを言ってもらえればオッケー。 遺言失敗した時用に、占い先に投票して貰えると助かるわね。 モリ確霊おめでとう。対抗出ないのはちょっと意外かも。 今日は灰吊りをするわ。 ▼の希望を出してね。●はご自由に。 陣営予想は無理にしなくても良いわ。今日1狼を吊ることに専念してね。 |
503. シスター フリーデル 14:16
![]() |
![]() |
あら被った。 そうね……。例えば考察を書き留めて置いて、表では質問を投げるに留める。 そして更新間際に考察を一斉投下。 って言うのが思考隠しの方法の1つかな…? 色々とあるんだけどね。質問連打で考察落とさないのも手だし。 只、やりやすい用にやって構わないとは思うわ?無理に動くと大変だから。 オットーの意見と私の意見を見て、リーザは判断してね? ヨアヒムも同様よ。ちょっと喉使っちゃったわね。じゃ。 |
青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
昨日黒だしだったなぁ、完全に。ご主人様にエピでしかられる…苦笑。ごめんなさい、ご主人様。エピでジャンピング土下座します!!!! 今日頑張るべきは村に黒だろうが…ご主人予想があたってれば良いけど、それって最悪4番やらかして最も最悪な戦犯だよね…すでにかなりだめな戦犯だけど 1.村に黒 2.ご主人様に白 3.村に白 4.ご主人様に黒 |
青年 ヨアヒム 14:40
![]() |
![]() |
てっきり対抗でるもんだと思ってたなぁ…。対抗は老だし崩せないことないと思うんだけどな。どうなんだろ。それは吊られないという自信の表れか、はたまた不慣れなのか…。どっちととるかで変わってきちゃうな。今の予想が正しいのか甚だ不安。出たとこ勝負っすね(泣) 私は初狂の不慣れさんです…!!!はい!ご主人様、言い訳です!ごめんなさい!!!ぁぁぁぁ。胃が痛いぃぃぃ。 |
504. 老人 モーリッツ 14:54
![]() |
![]() |
自由占いは、占い師の色を見るためだから、考察は普通に落として欲しいの。儂、占い師が噛まれた方がいいのかもしれんとも思っておるの。ここからの襲撃手順は、霊>白の占決めうち手順か、占>霊>白の灰レースのどちらかじゃと思っておるよ。 どっちが村勝ちやすいかは微妙じゃろ。 仮に占決打手順なら明日が実質最終日になりかねん。 そういう意味では、統一で占い襲撃起こりやすくするのも一手だの。 |
505. 老人 モーリッツ 15:01
![]() |
![]() |
自由提案しといて申し訳ないが、統一の方がいいの。占狂前提、明日確白なら詰みじゃ。狂に黒だしプレッシャーかけて、灰濃度的にも確黒も期待できる。狼の占噛誘導して、今日の吊り結果提示と明日残占吊りで決打ち日を明後日にできるの。 |
506. 老人 モーリッツ 15:42
![]() |
![]() |
占考察するかの。さすがに占狂だと思っておるよ。潜狂なら仕事するチャンスいっぱいあったのに無駄にしすぎじゃよ。奇数なので、残占放置の流れも難しいしの… 占は妙が結構上手いなという印象しかなかったの。それは真偽とはまったく別で、どちらが真かはあまり考えておらんかった。只の、今日の確白はあまり上手くないの。そういう意味では若干妙真よりではあるのじゃが… ただ、狼に実力者いるの見抜いて逢えてやってたら |
507. 老人 モーリッツ 15:47
![]() |
![]() |
かなり高度なよみあいで怖いのぉ… もし狼なら、長は若干見失ってる感あるが、他三人は 兵:質問飛ばして議論回しつつ好感得る 者:感情面を軽く早く出していく 年:文字数少なくとも、考察の要点押さえていく(考察の独自性出していく) と、実力者がいるのは間違いないからの |
508. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
あ、モリ爺?統一でも良いんだけど。 確黒だけは絶対に出ないと思うわよ。理由は秘密。 自由占は占い師の生存率を上げるためでもあるんだけど。 モリ爺とは方針が違うみたいだから、そうね。オットに丸投げしましょう。それが良いわね。 自由占か、統一かはオットーが決めてね。 灰から要望があったら、オットーが聞くわ…オットーがね!(無茶振り @9 |
509. パン屋 オットー 16:49
![]() |
![]() |
老確霊したね。 丸投げされたが、これもパン屋の務めだな。 俺は統一占いしても、確白確黒どっちも出ないと思うんだよねー。噛むにしても真狂なら占い真贋不明でしょ? ちょっと相談タイムさせて。 老★>>斑が出たらどう対処すんのかは考えておられる?明日斑が出たら対処を開示する心の準備もOK? 統一占いで占い先仮決定後、占い師二人に考察落としてもらった上で本決定出すってのはアリ? てか確霊したら急に老いた? |
510. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
ただいま戻った。 ☆兵>>492 思考開示が不十分ったな、すまない。昨日のGSを出すと、 白 長修>老兵>年(ここ純灰)>旅 黒 ここから▼旅 ●年○老となったわけだ。兵を除いたのは確白して噛まれるのがいやだったからだ。兵の考察には納得しているしな。 神が生きている前提だったのは単純に襲撃考察が頭から抜けていた から。 一応▲狩の可能性と▲占の可能性を考えていたんだが、なんで飛んだんだか・・・ |
パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
明日確白なら詰み、確定黒も期待できる。その通りなんだ。 でもそれは占い師が抜かれなければの話。 占い襲撃を狙う思考と確定白、確定黒を作る思考は両立しないんだ。 果たしてリスクとリターンは折り合うのか…? と言いつつ、老が発言する準備があると言ってくれれば万が一の霊襲撃も有り得るだろう。 狼がどこまで老にビビってくれるかどうか、だなぁ。 |
511. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
地道な灰考察をしてたファイルが華麗に消え去ったんだがどうしてくれようこのやろう。 統一占いと自由占どちらにも対応可能。俺も流石に確黒はないんじゃねぇかと思うんだが…。俺のまわってねぇ頭で考えるに斑になる公算高いよな?どっちが黒白かで判別もしやすいだろうから統一も可。ただし俺真視してくれてる同志っていんのか?妙真よりって意見ちらほら。真なら考察頑張れってことだな。と自己完結。 |
パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
そしてやはり村の主役は村人と人狼の騙し合いと信じ合いなんだなぁ。 前回の村では開幕から全員を疑う展開だった。今回は誰を信じるかの展開になってきた。 くっそう、考察したい。殴り合いたい。 俺は成長できてるのか? |
パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
そして予想通り兵は伸びて来た。序盤から飛ばした質問を活用して考察を伸ばしてる。この伸びは村人に見えるな。 そんちょーは四人の中で一番わたわたしてるよな。素黒さ出しながら唐突にシャイニングして生存するLWってタイプでもなさそう。 年は一々発言質問が的確なんだよな。だが要素を拾えてもいない。むしろ微妙黒目。 者はここに来て失速してるな。俺が一人村を決め打つとしたらこの時点ではシモンだ。 |
512. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
鳩なんで文書添削してないが許しておくれ。 今日も引き続き統一占いで行くよ。 all★喉隅で結構なので意見下され。今日は灰の方々に21:15までに考察希望出してもらって仮決定、そこから残りの面々が考察希望を出して21:45本決定としたいがどうだろうか。この決定出しについての判断は皆の意見尊重しつつは20時半前後を目安に決めるよ。 手間を掛けるけど、リーザとヨアヒムは予め考察を書き留めておいてほしい。 |
村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
公務中の合間に。 今日の吊りは私か青になる可能性が高い。 そしておそらく私。 理由は確しろーず全員に疑われてるから。 とりあえず襲撃は決定を見て決めたい。 占い師襲撃が丸いだろうけどそれならそれでどっちを襲撃するかが問題だな。 振る舞いだけをみるとリーザ狂っぽいけど今日の判定がなぁという感じ。 それじゃまたあとで。 |
513. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
斑なら、実質明日占決めうちじゃな。儂の基本理念として決めうちは遅らせたほうが要素多く拾える分、村利じゃと思っとる。明日占が2残って自由でも統一斑でも、決打ちは必要になってくる。ならば、占噛おきやすい統一の方がいいなというのが儂の思想じゃ(黒確しないというのは、狼占なら占師が噛まれるからそう思うんじゃろ?)。 |
514. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
本日時点で占い師の考察を出してもらうのは、明日以降2人が揃っているかどうか分からない為。 例え一方が噛まれても明日以降占真贋見極める為に、それぞれの考察を村に精一杯書き残してほしい。 思ったより早く御勤め終わったよ。また売れ残りで申し訳ないけど、宿に着いたら夜食差し入れるからちょっと待ってね。 老修にも、村の皆にも。頼りない上に独断ばかりで申し訳ない。なるべく敗着を避けて選択をしたつもりなんだ。 |
516. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
てかまとめの立場に立ったことなかったから未だにわかってないんだけど、俺の思考はどこまで落としていいんだろうか。 こんな懸念がどーのこーのとか、こんな要素があーだこーだとか。 長>>襲撃するかの参考にされたなら、それもまた貴重な要素になると判断したよ。 思考も落とさず噛まれたのでは浮かばれないし、村に占い師の目線から見た世界観が残らないからね。 |
517. 村長 ヴァルター 18:47
![]() |
![]() |
参考になるか分からないけど 人によるだろうけど私がまとめになった時は自分の思考はほとんど落とさない。書いてほしいことを議題として出す感じだな。 今のオットーみたいに○○を書いてほしい、みたいに提案されるとこちらとしてもやりやすい。そして夜明け前に喉が余ったら自分の考えを書いてくれるとありがたいかな。 オットーはとてもいいまとめだと思うからそのままでお願いします。 それじゃ公務に戻る。 |
519. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
外した場合でもシスターさんになってた? ★自分で自分を評してみて自分は誰と一番ラインがつながってそう?客観視するのは難しいかもだけど、ちょっと答えてみてほしいな シモンさん ★結局>>138の最後の段落ってなんだったのかな?リーザは分からなかったから教えてほしいな |
520. ならず者 ディーター 19:03
![]() |
![]() |
現時点で最白は村長。単体白いと思っている。狼:長年もないんじゃないか?ここ白決め打てたらいいんだがなぁ ★長>>390”今からの~”と言っているが希望に加味した発言ってあるか? >>屋 今日占い師が考察をしっかり落とすのは賛成だが、占い師についての考察は落とさないほうがいいよな?(▲狂があれば灰ロラで勝ち) まとめ役が思考を落としていいかはよくわからん(やったことないし)。 |
521. 負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
鳩から>>514の方針ね、了解。 確白だって万能なわけじゃないし、疑ってるとこや 納得いかない点は聞いた方がいいよっと伝えとこう。 それが消化可能なものなら消化できるしね。 相手の喉とは応相談だけど。 まー俺は考察を落としてしまったので 【▼ペタ▽ディタ】なわけだが。 足りんかったらもうちとわかりやすく黒さについて書こうかね?(予定@14 |
524. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
リーザ>>519☆ あの時点、村に入れない感のあったヨアが真の場合 忙しいなりに村を見るための材料集めをさせるために聞いた。 頑張りかたがわからない真かもしれん占い師候補の言葉を 完全に殺したかないんでね。 狂狼どちらにしても使い倒せばいい。 …まあ、質問の意図がようわからんかったならそれならそれで とにかく言葉を見たかった、無理やりにでも思考を進めさせてみたかったっつー感じ。 |
525. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
申し訳ないけど本格参戦は20時半ぐらいからになるよー。 各自決定周りにきちんと喉残しておいてね。 ほい、今夜の差し入れ。 [フレンチトースト][フレンチトースト・カフェモカ][ミルクフランス][明太フランス][黒糖揚げパン][砂糖揚げパン][きな粉揚げパン][コーンスープ][クラムチャウダー] 昨日の本決定のメモ見たら【本決定▼旅●修▲神】って書いてあってお茶吹いた。なんで噛み先希望してんだよ俺。 |
527. シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
私は9時前かしら? 表作成には間に合うんじゃないかなぁ…… ペーターが人気ね。 青>>511、良いじゃないヨア。 今日襲撃される可能性が低いって意味でもあるんじゃない? 前向き前向き。 私は両方見てるわよー、とか言っとけばワンチャンね……! |
532. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
んだけど。 ☆者>>523 吊りのニコ兄は白だったけど、盤面整理は特に黒を期待してやるものでもないからここは仕方ない。狩人死亡も残念だけど、ジム兄は狩人出なければ絶対吊ってたし、縄が浮いたと思えば。そして何より確白2は大きい。 思ったより時間に余裕がないので出来たところから。シモ兄はざっと見た感じディタ兄とヴァルおじちゃんの間に入る。 ひとまず【▼長●兵】出しとくよ。 |
534. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
【統一占い希望】 狂のミスで確白もしくは確黒になるのが一番利になると思う。 >>年 現状を客観的に見ると▼ペーターになりそうなんだが、ペーター白ならさらに一人村人が吊られると負け濃厚。そんなに村有利でもなくねえか? 改めて見返すと兵の白要素って??ってなるな。狼:兵年だとすると狼の勝ち筋は兵が年を売って信用とるになるのか ★兵>>305 今日の襲撃情報が厄介ってどういう意味だったんだ? |
535. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
>>499. 少年 ペーター 昨日発言がないこと自体はリアル事情だけど、その少ない発言で誰を怪しいなどを書かずに説明に終始してた点が怪しかった。初日の感じなら発言できないなりに誰が怪しいかを書きそうだけど、それがなかったのは書きにくかったから?と思って黒っぽいと思った。 昨日の段階でそう言わなかったのは、最後の方にひょっこり出てきて書くというパターンもあると思ったからだ。 だから今日になって要素と |
537. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
>>519. 少女 リーザ 客観的にみるならペーターじゃないかな。初日の第二希望が一番の理由。 また本気を出して疑う姿勢が見えない割に質問をちょこちょこ飛ばしているところがライン切れを演出してるっぽい。 シモン、ディーターは私を白視してるからな。こういうのをみるとむしろキレてるなと私は判断する。 けれども二人共上手そうなのでむしろそれを狙って~って感じにも見えるな。 単純に考えたらペーター、捻って |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
やべぇ、仕事で時間ねぇ。 後で読んでこいつあちゃー、なり、読み物になればなぁってことで現時点落とすと、 俺、年者ないし年兵がご主人様とみてた。年は切られる…。兵なら有難いんだが、者のが濃く見えてるんだが…困ったな。フォローしきる力がない。 |
村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
ボツにした>>499への返答 ☆発言少なくて怪しいもあるけど、一番の理由はこれでペーター狼なら霊能COしてくれないかな。という期待を込めてのものだ。ペーター狼と仮定して、もし少しでも能力処理にかけられそうなら霊能COしてくる可能性が高いと思った。それでみんなを迷わせたり決め打ちできないからロラろうという流れになる可能性が高いからな。 もし霊能COした場合はモーリッツとペーターの二人から判断すること |
村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
もし霊能COした場合はモーリッツとペーターの二人から判断することになるけど、これはモーリッツ真、ペーター偽決め打ちできた。 というのもペーターは昨日、自分が夜に来れない可能性があることを知っていた。もしペーターが霊能の場合、無駄になるかもしれない能力処理を回避できなくなるかもしれない。だからペーター霊能の場合は潜伏続行せずにCOするはずだろう。というのが1点。 2点目は改めてみると>>355の霊能 |
村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
2点目は改めてみると>>355の霊能透けをさけつつ霊能COした方がいい理由を聞いているところが真っぽい。 以上でもしあの後、ペーターが霊能COしてくれたらほぼ確実に狼だと判断できたので霊能COしそうな感じにしたかったのが最黒に選んだ理由だ。罠にはめるようなことしてすまんな。 |
540. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
>>521兵 吊り希望だけじゃ物騒だしさ、占い希望も出してほしいね。 【灰の皆様は21:15までの希望出しにご協力ください】 【妙青老修4名は21:15~21:45の間に考察と希望を】 仮決定21:15、本決定21:45で。 占い方針は白狙い統一占い。「偽占い師もココには黒出せねぇだろ!」って思うとこを希望してほしいな。 発表は同じく黒1白3。ヨアヒムとリーザには日々大きな負担を強いて申し訳ない。 |
545. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
そこまで確白を重視している発言には見えない。 たいしてペーターは 496. 少年 ペーター「確白が増えるのはいいことだね。うまくいきすぎてて多少不安だけど、まー今はいいや。」 と反応。確白が増えていいことまでは分かるが、うまくいきすぎて多少不安はオーバーリアクションだと思える。実際、その後はうまくいきすぎて多少不安。のような感情を見ることはできない。 だからこれは落胆を覆い隠すためのオーバーな嘘だ |
546. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
オーバーな嘘だろう。 これが一番の理由でペーターは狼だと判断した。 1リアクションで決め付けやがってと思うかもしれないが、そういうプレイスタイルとしか言えません。 占い希望はシモンはキレてると思ったので。 >>540. パン屋 オットー あっ白狙いだった じゃあ【▼年●兵】に変更。 |
552. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
【独断ですまないが老いないし修戻らないし両占い師忙しそうなので本決定は22:00まで待ってちょ】 俺の考察はepでの楽しみにしておいてくれー! 希望は最後に出すよー。 |
554. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
兵>>541 上段 神が狩確定するまでかなり神黒を見ていたので、神は何日か放置して食われなかったら吊ればいいやという考えだったから、大して懸念はなかった。霊さえ出ていれば灰襲撃は狼に分の悪いロシアンルーレットかなと。 下段 まず今日の状況では白を一人決め打てれば勝ち。だからどちらかと言うと白をとりたい場面。その上で単体考察としては別に兵も年も黒ではなく灰程度に見えてる。だから黒取りできていないな |
555. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
あの時点のジムゾンへ対して「本気の疑いではなかった」ように映る。 実際>>341「寡黙域で特別黒くはない」うえでの ノイズ吊希望だったみたいだしね。 で、黒を取ることを好む人が黒を狙わない吊希望っつのは 実に違和感ばりばりなのだな。 加えてディが今までのペタを精査して 「こいつ狼FA」と吊希望を出しているようにも見えないのだな。 それが「黒を取る人間」としてペタを見てるようにも見えない。 |
556. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
うーん、酔っぱらい。しっかりした考察落とせそうにないの。鳩からじゃし。年か~、占狂前提、年狼なら、仲間に切られてるの確定なんじゃよな。年は切るキャラなのかな~とかいう疑問が。儂が年を過大評価しているのかの~? 年狼なら、敢えて自分に吊り希望を重ねさせて白視を得るという難しい技使ってるのかの~? それなら年者なんじゃが、いまいちピンとこないのぉ。 |
557. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
修>>553 OK、最終日が来たら変態な噛み方されない限り屋修のどっちかは残ってるだろうからね。屋修は希望のみ投下しよう。 おじーちゃんお帰り~、徘徊癖があるって聞いてたから心配してたよ。 老>>そーゆーわけで22:00までに希望よろしくねー。 |
559. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
きなり強引にペーターを黒塗りしてるようにしか見えないよ。1発言のみで決めつけるスタイルって言ってるけど、2日目までの村長のスタイルと正直矛盾してるなって思うよ。後、全体的に予防線張りつつ発言するスタイルは変に疑いをかけられたくないのかなとも思うよ。 ●ディーターさん理由 オットーさんが白狙えって言ったから、現状リーザの最白であるディーターさんをあげたよ。狼と思えない発言の軽さとか、神父さんに対し |
560. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
て執着してたところはちょっと感情的な面も見えて、静かに感情が漏れてる点は村人っぽいよ。リーザが白視してる発言にわざわざツッコミを入れるところとかも狼さんらしくないなあって。しいて言うなら、全体的な発言量の少なさはちょっと気になるけど、それはディーターさんの個人の特性かと判断したよ。量より速さ重視なのかなって思ったよ。 |
561. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
兵>>528 僕ってわりと盤面動いた時にどういう反応するかで色見たりすることが多いけど、この村じゃその機会が少ない上にそういう要素もあんまり取れなかった。 初日時点ではそういうの意識されたくなくて黙ってたけど。 あと寡黙に白取った覚えないんだけど。 |
563. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
シモンって二日目の時点で▼年希望を出してるんだよな。1日目の希望ではなかったペーター処理が2日目で出てきたのは、ペーターの発言量が少なくて庇いあって2狼生存よりも仲間切りのほうが勝率がいいと思ったならそうおかしくない。もともとシモンはこの村のなかで一番の強キャラ視されてたから、仲間を一人売って白視がとれれば勝ち と言う流れは存在しうるんじゃないかな |
564. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
兵はな~、希望だし回りが微妙じゃな~。年が、白飽和でしゃべられなくなるキャラではないというのは気づきそうなんじゃけど。この結論の雑さは、非狼っぽいけど、敢えてそれ狙ってるのかという気もしてぐるぐる。 気持ち的に黒枠が兵長で白枠が年者なんだけど、あまり自信ないんじゃ。やはり、白狙い占希望は者かの、あの軽さは狼だと少し難しい気もするのぉ。【●者○年】 |
566. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>559. 少女 リーザ 私は初めから状況考察重視と明言してる。 フリーデル確白という状況からの反応を見て黒だと思うことは最初に言ったスタイルからズレてないと思うぞ。 というか昨日私は誰も黒だと言ってない時点で今日誰かを黒だといえば誰でも急に最黒になるよな? 誰かを黒と言わなかったら結論が出てなくて怪しい、誰かを黒と言ったら黒塗りだろと言われる。いったいどうしろというんだ。 |
567. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
<長> 一日目の考察は違和感なし。言葉そのものではないが、視点が俺と似ている感じを受けた。二日目>>415●修▼旅ラインは見られなくなったわけだが、★その後の視界明けが知りたい。俺の視界ではそこまで長に決め打てる決定打になるものがないんだが、年に対する黒塗りがかなり気にかかっている。夜明けの一発言でそこまで年の黒塗りをする要素ではないと思うんだが…。ここに疑念を感じて▼希望。 |
568. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
酔っ払いじじいめ! まあディペタでペタの白視がディに行くのは なんか不思議に感じたりはわかるんだけどさ。 今吊りたいのはディだったりする。(と希望を変更するのはあかんよなあと) ぺタ>>214の白仮定懸念が強く見えたということ。 寡黙白懸念が(あってたけど)ほかに白がとれてりゃ 黒く見えんものかね。 |
571. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
リーザのぐれーすけーる 白:者>>年>兵>長:黒 ◆シモンさん 発言数は多く量もあるし全体的な印象は好印象だよ。……なんだけどこれも村長さんと被るんだけどペーター最黒視に違和感を感じたよ。シモンさんがペーター黒視している理由は「白飽和感から狼を探す気がないように見える」でいいのかな?でもペーターのスタイルは白取り派って言ってる>>167のにそれ無視しちゃうのかなっていう感じだよ。昨日寝落ち警報を |
573. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
まさかの兵の考察消えてる…!!!マジでかぁぁぁ、バカぁ!自分!!!ほかののこっとるのに!!!! すまん。ただGS出してるし、明日まだ生き残っていればそこについて記載していこうと思ってる。 |
574. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
ペーターが発動していたにも関わらず発言の伸びなさから黒って言ってるのもどうなのかなと思うよ。シモンさんは相手に足りないところを見つけたら質問飛ばすとかして相手を理解する姿勢を見せようとするのに(リーザとかヨアヒムにはその姿勢は顕著だよね)、ペーターに対してだけ昨日の後半からシモンさんの当たり方がキツいように見えたよ。ここは対話の姿勢を見せずにペーターを黒にしたいのかなと思ったよ。 |
575. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
ディ★ディはペタに黒拾ってないのに 「仲間切り」とはこれいかに? 単体黒要素を拾っていないにも関わらず 「仲間切り」というのは強く疑問に感じるんだけど。 白打てれば勝てる。それはそうだね。 その強い白や強い黒、主張してなくないか? 手を抜いて灰を見てるんじゃないかって気になるんだよね。 ▼ディ にしたい。強く。 |
578. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
者は灰、確白、占からある程度の白視得てて、狼なら見事じゃのお。見習いたいぞい。 んー、吊りは【▼兵▽長】かのぉ… ぶっちゃけこの二人はわりとイーブンで黒いのでどっち先でもいいんじゃが 兵は序盤の立ち回りのうまさと自信の持ち方から、推理はずしたときの動揺のなさに違和感は感じているんじゃ。長の黒要素は皆ある程度とってると思うんだけど、そこで強白とれるのは、完全に実力が上なのだからじゃろうか? |
580. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
村長さん>>566 言葉が悪くて不快にさせちゃったらごめんね。でも状況考察重視する人が1つの言葉から取ってきてそれを要素にして吊り希望に挙げるのはリーザ的に違和感だよ。状況考察重視っていう人は投票周り、襲撃先、占い判定から総合的に判断する人のことを言うのかなって思ってたから確白に対するリアクション1点のみが状況として取られるとは思わなかったよ。 |
582. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
\\兵長年者妙修青老屋 占壱長兵兵長者長者者兵 占弐\\\\\\\年\ 吊壱年年長年長年長兵長 吊弐者\\\\\\長\ 第一希望だと占いは長3兵3者3、老が第二希望に挙げている年は得票なしなので票きれいに割れちまったな。ここまでの対話で占い先希望変更あれば速やかに申告を。 吊りは長4年4兵1、第二希望で長1者1。こちらは【▼長で本決定】としたいと思う。 |
583. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
それだけの実力の差は感じないんじゃのぉ。これで兵長白なら明らかに儂と兵との実力差あった(さらに狼がかなりの強プレイヤーだった)ってことになるが、それもないんじゃないかなとも思うの。兵長白の者年黒はさすがにないのではないかという意識があるのぉ。兵長吊って、終わらなければ年者最終勝負が流れのような気がするのじゃ。 |
584. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
>>579. パン屋 オットー 【本決定反対】 いやいやいや両占い師候補が吊りの第一希望にしてるんだぞ。 それでも吊るの? というか私への疑いの大部分って考察薄いとかそんなんじゃん。実際のとこあれが精一杯なんだけど。 ペーターへの黒塗りっていうけどじゃall★むしろあれを怪しく思ったなかったの?と聞きたい。どう考えても怪しいだろ。 |
585. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
そーねー…1縄ギリで余裕があるわ。 そして最終日までを考えると、灰の意見をある程度採用するべきかな、と。 狼2居るとはいえ、ライン切りがあるところ。 さらに言えば、年の明日の発言量なども考慮。 灰の思考伸ばすためにも、年吊りはありかな。って。 年黒見えれば、長白見えるんじゃないってのも1つかな。 |
586. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
◆ペーター ペーターはたぶんいろいろあって昨日までなかなか発言が出来なかったと思うから、正直ここは難しいなって思ってたよ。でもざっと議事録読んだ感じでは(あんまりちゃんと読めてないけど)考察もしっかりしてて、気負いのなさからも村人っぽいなっていう印象だよ。 正直、吊り希望がヨアヒムとかぶってることはリーザとしてはすごく複雑な心境だよ。リーザまちがってるのかな…… |
588. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>>575捕捉 ディの自分から「こうだ!」って 主張が弱いということ。 村長の黒要素って俺は納得できてないんだよね。 それってペタ白が先に来て「黒塗り」に見えてない? ペタ単体を見て、それで白と結論づけての「黒塗り」なのかね? そこんとこどうなんだろ? 俺が節穴ってだけならそれを説明して欲しい。 |
590. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
リーザ、俺も同じ気分だ…苦笑 かわいいリーザを悪く言うのは嫌だしそういうの苦手だから言えないんだが、一ついうなら複雑な気分だ…。と、びっくりした。渾身の一撃のつもりだったがすまんな。みんなの考察読ませてもらいながらまだ読み切ってないんだが、俺の考察の薄さを感じるよ。すまねぇ。 |
591. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
申し訳ないが完全に独断で決定出させてもらう。 第二希望に長が入っていたので▼長としたが・・・ 【▼年●者】とさせてもらう。 占い師が2人とも占い希望に挙げているディーターの色を見て、占い師2人の考察を参考にして明日以降に議論を重ねたい。 これで敗北したら土下座するぜ。 |
592. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
いまリーザ混乱してる。でも村長さんを吊らないってなったらペーターってなるけど、ペーターをそこまで吊りたいっていう要素もあげられないから【▼村長さんで了解】するよ。村長さんごめんなさい。 |
595. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
確定白と能力者は大体消える運命だから、優先度を下げたわ。 リーザと村長は★占真狼でも見ているのかしら? それとも、狂人でも考察を曲げられると思って? ああ、決定了解よ。 敗北しても、オットーのせいじゃないというか。個人の責任じゃあないし。私が思考隠してるのもあるし、だから大丈夫だからね? |
602. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】 で、沈んでるペタはやっぱり人狼ではと 半分確信しているわけだけどね。 >>589 んーそうか。そこまでペタの黒さが見えないってのは ペタとディタはやっぱない?なんて思ったり。 (ペタ白なら要素じゃないけど ペタ黒だと少なくともその黒さは見えそうだなって感想が。) |
603. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
年吊りかぁ、この盤面で切って意味有るんかなぁ。 仮に年狼でても皆希望してたら、結局自身の白に繋がらないから、切る意味が見いだせないんですよね。 敢えて吊り希望を重て白視稼ぐっていう意図が可能性として若干有るくらい… |
606. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
リーザのほうがかわいいのと真贋は別だぞ、ディーター。 ペーター、バタバタと吊ることになってすまない。 狼でも村でも、俺に憤慨している事だと思う。墓石でもなんでも投げつけてくれ。 あ、今日も更新後少し黙りますよ。 もし生きてたら議題と朝食出すからねー、狼は俺食ったら金輪際差し入れなくなると思えよー。 |
608. 少女 リーザ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
占い真狼は考えてないけど、ただ何の迷いも無くリーザの吊り希望と同じってことは、リーザの吊り希望先がヨアヒムには狼には見えてないってことなのかなって思うとリーザは自信がなくなっちゃったよ。 |
広告