プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、突然死した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、12票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、12票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、パン屋 オットー を占った。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、司書 クララ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、少女 リーザ の 12 名。
羊飼い カタリナ 08:20
![]() |
![]() |
やっぱりですか…予想はしてましたが。 神父さんもお疲れさまでした。地上ではこれでもかというくらい黒塗ってしまいましたね。 (私の真贋関わらず)立場上仕方なかったとはいえ、大丈夫だったでしょうか?こちらでは仲良くして頂けると嬉しいのです~。では、二度寝してきます。 |
538. 旅人 ニコラス 08:20
![]() |
![]() |
羊飼いさんが襲撃されたっ!神父さん、羊飼いさん、墓下で村の勝利を応援してください・・・ それと村娘さんは突然死ですか、残念です。 御老体と仕立て屋さんの霊判定発表を待ちます。これで霊の真贋も相当見えてくるでしょう。 |
パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
・・・・・・これで霊能者の真贋もわからないままという訳ですね。ラインも見れないし、占いも無効。狼さん賢いです・・・。 オットーは吊られそうですかね・・・とりあえずみなさんの発言を待ちます。 どきどきしてきました・・・。 |
パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
あっ・・・ニコラスさんの発言で気付きました。 なるほど・・・カタリナさん狂人の可能性もあるのですね。 オットーは考えが足りないようです・・・。とりあえず独り言も楽しみのひとつなので、あんまり消費しないようにします・・・。 |
539. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
生きてた。 (祈っている)神様、オットーは人間でしょうか?(階段でコケる神の姿が脳裏に浮かんだ) 神「いってええ!!いや今それどころじゃな…「信仰するのやめますよ?」 神「ごめんなさい。えー、オホン。【オットーは人間】である」 じゃ寝たりないので2度寝にいくよノシノシ |
540. 少年 ペーター 08:26
![]() |
![]() |
うわー、カタリナ真だったのか。パメもお疲れさま。護衛ついていないだろー、で狂を襲撃ってことはないだろうな。狼は早々に真占は食べたいだろうし。ってことは、ジムゾン吊れたし、能力者候補にもう1匹、灰にLWか。霊判定ジムゾン黒確定あるかな。 |
541. 司書 クララ 08:26
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃ね。真だから襲われたのだと思うけれど、一応2枚抜きの前段階って可能性もある。 フリーデルはあまり判定や襲撃のリアクションを表に出さない方なのかしら。狼に真占バレてる状態で対抗襲撃って、わたしなら結構驚くのだけれど。 あとは霊判定待ち。 |
542. 仕立て屋 エルナ 08:30
![]() |
![]() |
神父さんの調査開始ー!うわー、お部屋の中はすごい化粧道具。だからあんなに厚塗りなのね。ん?この黒いのはかつら?ってことは神父さんの髪って…ちょっと退けますね。あ、かつらの下にお耳発見!でもふさふさじゃないよ…むれてるからだね。 【神父さんはおかまで禿げてる人狼でした】 あと【パメちゃん人間でした】 |
543. 老人 モーリッツ 08:30
![]() |
![]() |
じいちゃんの武勇伝のひとつ!死者の声を聞く!!さて、突然死してしまったパメラと神父さんの声を聞いてみるぞい。おーい、パメラやーい。何かやり残したことはあるかの? 『…一度くらい皆が出してくれたご飯、食べればよかったです』 ふむ。神父さんはどうかの? 『…一度くらーい、村長からもらーった育毛剤使えば良かったでーす』 成る程の。【パメラと神父さんは人間じゃったぞい】 |
545. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
【御老体 神→白 娘→白 判定確認】 【仕立て屋 神→黒 娘→白 判定確認】 これで、羊・服ラインと修・老ラインということで確定しましたね。とはいっても、羊飼いさんが襲撃されてしまっていますので・・・ それと【修 屋→白 判定確認】 これで情報もずいぶん増えてきました。整理してから考察を落とします。このクールな緑の旅人ニコラス、真実を見抜いてみせるっ! |
546. 少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
ジムゾンお疲れを言い忘れてた。 【パメラ人間確認、ジムは割れたね】 そうだよね、黒確定なんてなかなか出ないよね。発表時間1秒しか変わらないから、エルナの見てモーリッツが変えたとは考えられない。フリーデルとモーリッツ、カタリナとエルナってことか。 さてさて、寝る寝る寝る寝。さっきのは寝る寝る詐欺になっちゃいました。 |
547. 老人 モーリッツ 08:36
![]() |
![]() |
カタリナ偽、被襲撃で狂人確定じゃな。狂人であれだけの説得力出すとは…凄いのう。 しかし人間二人が死んでしまったから吊り手がキツいのう…。あと三手で一狼吊らないとPP発生じゃ。エルナは狼確定じゃから、霊ロラするならそろそろ始めんとキツいぞい。 |
550. パン屋 オットー 08:47
![]() |
![]() |
ジムゾンさん&カタリナさん&パメラさんお疲れ様でした。あっ・・・あとゲルトさんも。 正直、カタリナさん襲撃は予想外の展開で、霊能者さんお2人の判定も食い違っているので、少し混乱中です。 単純に考えると、カタリナさん真なので、フリーデルさんに白判定されたオットーは微妙な立場なのでしょうか。もう少し考えをまとめられるように、検討してきます。 とりあえず【占判定確認】【霊能者さんお2人の判定確認】 |
551. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
判定確認です。羊服−修老ですね。リナ姉が死んでしまうとは。パ姉も神父様もお休みです。 基本はリナ姉真ぽいですけど、クラ姉の言うように狂襲撃の可能性もあるかもです。 ニコニコ>>538 フリ姉の判定は待たないのかーとちょっと思ったです。 |
552. 旅人 ニコラス 08:56
![]() |
![]() |
少女>>551 夜が明けて5分待っていることを見逃していませんか?すぐに発表があるかなあと思って待っていたのに発表がなかったのでとりあえず発言した、ただそれだけです。まあ、ぶっちゃけ、羊飼いさん襲撃でシスターの判定はもう意味ないなあと思ったのもあります。もともと羊真よりに見ていましたしね。 考察は昼過ぎになってからになりそうです。いったん離席! |
553. 少年 ペーター 08:57
![]() |
![]() |
てかさ、確白できなかったね。今日もまとめなしだよね。霊ロラはまだいいかな、って思ってる。襲撃された方が真だろうし。 【仮決定24時、本決定25時でどう?】 議題、使いたい人は使ってもらえれば。ジムゾンのに2つ追加した。 ■1.占い希望■2.吊り希望(寡黙吊りの場合は他に1名+黒狙いと寡黙吊りどちらを優先するかの希望)■3.能力者考察■4.灰考察□5.襲撃考察□6.食べたいメニュー まじ、寝る。 |
554. 仕立て屋 エルナ 08:58
![]() |
![]() |
昨日の神父さんざっと見たけど、なんだかんだで情報残そうという気配なかったし、人狼だったらそうだよね。襲撃も真襲撃と。シスターさんからのパン屋さん白は見たけど、真占死んでるので灰です。 ならずさん>昨日の>>514について教えて。 寝なおしてきます。 |
555. 農夫 ヤコブ 09:03
![]() |
![]() |
おはよう。【状況確認した】 ジムゾン&カタリナ&パメラおつかれ。 カタリナ襲撃なのか。 突然死対策なしによって偶数進行。1GJで吊手増える状態なのに占に特攻するのか。 でもジムゾン黒なら、襲撃成功してるんだから態々ライン繋がず霊判定割らないとかもありそうなもんだがな。どうなんだろう。 |
556. 農夫 ヤコブ 09:05
![]() |
![]() |
そんで、モーリッツ−フリーデル・エルナ−カタリナのラインね。 カタリナ真なら老神?+修が濃厚、フリーデル真なら仕??+羊ってところか。 なら今日は▼老でいいのか?狼2人もう出してるから真でもお仕事終了状態だが。 とりあえず超ねみぃ。頭回らん。二度寝してくる。 |
558. 村長 ヴァルター 09:31
![]() |
![]() |
おはよう。やっぱ裸で寝るのはいいのであーる。 【色々と確認】 カタリナ襲撃かぁ。やっぱ真だったんだろうなぁ。狂人にしちゃあやっぱジムゾンへの先行黒出しは疑問だし。カタリナ、ジムゾン、パメラはお疲れ。 んじゃ裸で野原駆け回ってくる。 |
羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
起床。今日は客観的に見ても▼老ですね。お爺さん視点で私狂人が確定しているので▼服して得られる判定なんて黒判定に決まってます。 狼側が1削られているという意味なら尼視点で狂人の私が死んでいる、私真視点で狼の神父さんが死んでいるという点でイーブン。 ならどうせ黒判定しか出ない▼ |
羊飼い カタリナ 09:59
![]() |
![]() |
切れました…▼服より▼老にするべきなんですが、ヤコブさん見てると心配です…。 能力者はやはり慣れませんね。普段灰専門なPLなもので、どうしても自分視点を押し出すスタンスが能力者と相性悪いようで。 リザさんやクララさんにも言われましたが、アピっぽくなっちゃうんですよね。けど私にはああするしかなかったのも事実で、そこ指摘されてもどうしようもないんですよね…(悩 では、また後ほどー |
559. ならず者 ディーター 12:50
![]() |
![]() |
顔出し。カタリナ襲撃? 狩人はシスター護ったか? しかし、実際こうなるとキツいな。確白できてねえのが特に。カタリナ真のときは、潜伏狼鬼ヅモされて焦った仲間が喰いにきたっつーのが自然なシナリオか。 >>529 クララ あれ。普通に表見間違えてた。ペーターがニコに入れたんだな。やべー考察意味ねー。 |
561. ならず者 ディーター 13:39
![]() |
![]() |
いっこ前にああ書いたが、徹底して消臭する方針なら神父人狼かつ霊真狼でも別におかしくはないか。眠い時にもの考えるもんじゃねーな。 雑感。シスター狂人とすると、霊騙り狼は神父に黒出して仕事終了のシスターを吊らせることもできた。ただこの確定情報もデカいんで、可能性は微妙。 今日は灰から処刑になっかね。単体考察したいが、いったん外す。あとコアの19~23時あたり来れない。悪いな。希望は早めに出す。 |
562. 老人 モーリッツ 14:52
![]() |
![]() |
ちょっと顔出しじゃ。さっきは時間無くてザッと考えただけだったんじゃが、まだ一手灰を吊る余裕あるの。何とか狼吊りたいのう…。うぅ、厳しいのう。 おお、忘れとったのじゃ。神父さん、カタリナはお疲れ様じゃ。パメラは残念じゃったのう。墓下に顔出しておくれよ。つ【花】 ではまた夕方になのじゃー。 |
564. 旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
占い師考察ですが、今回の羊飼いさん襲撃から、1:羊真・修狼、2:羊真・修狂、3:羊狂・修真の3パターンがあることになります。ただ、今回の霊判定が同時発表だったのにうまく神父さんの判定が割れていることから、1の可能性=霊が真狂はほぼ除外していいので、2か3のパターンだけで考えて問題ないと思います。 羊飼いさんは、初回占いで先に発表だったときに黒出ししていることを真要素と考えています。 |
565. 旅人 ニコラス 15:07
![]() |
![]() |
狂人だったら様子見をしたほうが気が楽です。次に、今日襲撃されていることも真要素でしょう。初回襲撃で狂襲撃というのは可能性はありますが考えにくいです。 シスターですが、もともと感情を出さないタイプなのかもしれませんが、今日の>>538は疑問です。占真狂前提ですが、昨日の判定割れで狼視点でも占の内訳は分かっているのに対抗が襲撃されているのに「生きてた」の一言のみでほぼ無反応です。 |
566. 旅人 ニコラス 15:08
![]() |
![]() |
判定が割れたことで羊飼いさんが襲撃されることを完全に予想していた偽占の態度といわれても仕方がないのではないでしょうか。真なら狂襲撃なんて状況になったら自分が置かれた状況が厳しくなることなんて分かるはずなので、こんなに悠長に構えてられないように思います。対抗襲撃を予想していた狂人にしか見えなくなってきました。 さらに、判定が割れた神父さんですが、昨日は判定が割れたとたんに一気に発言が減っています。 |
567. 旅人 ニコラス 15:09
![]() |
![]() |
考察もないし希望も出していない。村人だったら自分の発言姿勢で真占を援護するためにがんばるはずではないでしょうか?なのに態度は逆。下手な発言や希望出しをしてラインを読まれることを恐れた狼がだんまり作戦に出たと考えても不思議ではないです。神父さんの黒要素でしょう。神父さんに黒出しの羊飼いさんが真でしょう。 以上の理由から、占い師については、真:羊飼いさん、偽:シスター、シスターは狂>>狼と考えます。 |
568. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
霊能者考察ですが、占い師について羊飼いさん真・シスター狂と見ていることから、ライン通り、真:仕立て屋さん、偽:御老体、御老体は狼>>狂と考えます。 他に理由を補足するとしたら、御老体はそのもくろみを見抜いた私を疑い返しをする形で占い希望に挙げていますね。ちょっと露骨な形ですが、疑っているものを排除したい気持ちが出ている=狼的思考であるという点も黒要素ですね。 |
569. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
仕立て屋さんの真要素は、判定割れした神父さんを吊って霊判定で占い師の真贋を判断したいという思考がすっと出ている点でしょう。御老体には見られない点です。 単体の発言だけで見ても、仕立て屋さんのほうがずっと真っぽく見えます。 |
旅人 ニコラス 15:24
![]() |
![]() |
にょーん 樵さんはまだ来ませんね。2日連続突然死というのは勘弁して欲しいです・・・ ところで、狩人候補は見つかりましたか? 私は司書さんかならず者さんあたりが怪しいと見ています。他の人たちは狩人だったらもっと反応が見えやすいんじゃないかという気がします。 |
570. ならず者 ディーター 15:39
![]() |
![]() |
顔出し。 >>563 ニコ シスター狂人を仮定してんのに、シスター視点考えても意味なくね。仕事終了っつーのは人狼視点だぜ。フツー占真狂のときの狂人は、真と刺し違えられた時点で、あとは吊られる仕事しか残ってないと思うんだが。 |
571. 旅人 ニコラス 15:54
![]() |
![]() |
ならず者>>570 狂人シスターの仕事は占判定割れ→初回襲撃で真占羊飼いさんを抜くということだけという意味ですか?それなら理解できます。 それでは、緑のマントと帽子の手入れに行ってきます。ついでに羊の料理も作りましょうね・・・ |
572. パン屋 オットー 16:39
![]() |
![]() |
オットーなりの考察を・・・ まず霊能者さんのお2人について。ペーターさん>>546が言っているようにモーリッツさんが様子見をしたのではないとすると、真・狼だったのかなとも思ったんですが、カタリナさんが襲撃されているので、真・狂であっても様子見の必要はないですよね・・・。 |
574. パン屋 オットー 16:40
![]() |
![]() |
カタリナさんが真で、モーリッツさんが狼・フリーデルさんが狂だったとすると、モーリッツさんはカタリナさんに判定を合わせても良かったのかなぁとか思います。ジムゾンさんの黒は確定されてしまいますが、ラインがばれないし、フリーデルさんを吊られても狂なんで、狼的にはいいのかなって・・・。だから、カタリナさん真の場合はフリーデルさん狼・モーリッツさん狂の可能性の方が高いのかと・・・。 |
576. 村長 ヴァルター 16:42
![]() |
![]() |
狂は判定割ることはできるよ。なんで1がなくなるのさ。占いが真狂って分かってる視点漏れに見える。 しかし、クララは全裸に乗ってこないので寂しいのであーる。しょうがないから私がクララに乗って少女を襲うのであーる。 |
577. パン屋 オットー 16:43
![]() |
![]() |
カタリナさんが狂人の場合は、エルナさん狼は確定ですが、フリーデルさん&モーリッツさん&ジムゾンさんが白なので、まだまだ灰の中に狼がいるってことですよね。 灰考察もまだまだ必要な感じですよね。 とりあえず考えたところまでを発言しました。またお店を閉めてから(21時頃)に来ます。ちょくちょく覗けるとは思うので、おかしなところがあれば指摘してください。 |
578. 司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
ただいま。………ちょっと待って。さっそく食事をいただこうと思ったら、今更だけど食事係死んでるじゃない。 議事録を見て食事が出ていないことに気がついて愕然としたわ。 ヴァルター>リーザはわたしのものだからだめ。ペーターでがまんしてちょうだい。 |
579. 司書 クララ 17:12
![]() |
![]() |
考えてみたのだけれど、もしカタリナが狂人だったとしても>>541の二枚抜きの可能性は低そう。 今日カタリナを襲撃したことで、確定白が出なくなっている。この状況で狩人の護衛がどこに向くかを狼視点で考えたら、フリーデルの可能性が高い。 パメラ突然死濃厚、1GJで吊手が増える状況で、護衛されている可能性のある狂人カタリナを襲撃して、更に護衛の可能性が高いフリーデルを襲撃という計画は、ちょっと考え難いわ。 |
580. 司書 クララ 17:12
![]() |
![]() |
カタリナが狂人であるなら、狼は真占が見えているのに狂人を襲撃して、カタリナ状況真で通そうとしていることになる。これもかなりの茨の道。 そういう狼も稀にいるけれど、この村の面子にはそういうタイプはいなさそうに思う。ほぼカタリナ真でいいでしょう。 |
581. パン屋 オットー 17:25
![]() |
![]() |
クララさん>>580。オットーもそれを考えて、カタリナさん狂人の線を消してないんですけど、どうして茨の道だと思うんですか?今日の初めの方のみなさんの発言からも、もしこれが狼の作戦なら成功してる感じがするのですが・・・。 オットーが狼なら、占い師さんどちらを襲撃しても占いは機能不全になるし、それならジムソンさんがSGになってくれるカタリナさんを襲撃するかなぁと思ったんですが・・・どうでしょうか。 |
582. 農夫 ヤコブ 17:34
![]() |
![]() |
俺もちょっと顔出し。 ヴァルター>>575 え?今の状態で▼老って羊−仕ラインを真決め打ちしろってこと、になるよな?俺にはちょっと無理なんだが。 まあ、今日は灰吊りでもいいが。 狼視点で占内訳分かってる状態でカタリナ抜くってことはフリーデル状況偽状態だろ。そのうえで態々ライン繋ぐ意味が俺には分からんのだが。狂切り捨てていいところだろこれは。と俺は思ったわけだが。どうなんだろう。考えてみる。 |
583. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
ジムゾンさん・・・ごめんなさい。名前を間違えてしまいました・・・お墓の中で怒ってるでしょうか・・・。 クララさん。食事係はオットーが受け継ぎます! つ[めろんぱん][ろーるぱん][かつ丼][釜めし] つ[珈琲][あーるぐれい][玄米茶][芋焼酎] |
老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
…なんつーか、すげえなこの状況偽。これって完全把握出来る手なんてあるのか…?無い気がするぞ。ヤバイな。どうしよ。 じいちゃんRPをしているせいか、バイト先で「~となっているのですが」を「~となっておるのですが」と言ってしまった件。二度も。 流石に寝不足で眠いわ…厳しい状況だから頑張らなあかんけど、眠い。寝たい。昨日神父さん白視してた人もカタリナ襲撃って点のみでカタリナ真視してるのはどうすべきか…。 |
仕立て屋 エルナ 18:14
![]() |
![]() |
みょーん ペタ君の>>540は狩人としてどうだろう。ペタ君狩人なら昨日はシスターさん守りそうだけど。 ならずさんは非狩人っぽさはないから候補だね。灰襲撃先としてもいいと思ってたところだし。2人とも妙にチェックしてるから。 |
584. 司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
オットー、メロンパンいただくわ。ありがとう。 確かに、エルナを決め打ちすることにはまだ不安がある。今の時点で結果だけを見れば、エルナ決め打ちを狙った狼の作戦も有り得る。 ただ、狼の視点を考えた時に、真占フリーデルが生きていて、襲撃も難しいという状況はやはり厳しい。 |
585. 司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
何のきっかけでフリーデル真視されるか分からないし、フリーデルから黒が出たらそれだけで吊られるかも知れない。 ただしヤコブの言うことも理解できる。狂人切り捨てについてではないけれど、真霊決め打ちの可能性があるのにラインを繋ぐ必要は確かに無かった。 |
594. ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
うーわ、時間なくなった。 とりあえず●ニコ提出するわ。主張にやや主観的論拠が多いことと、>>538が気になった。ずっと神父黒で見ながら、「墓下で村の勝利を」とか神父にも宛ててすっと言えるもんだろうかっつう違和感。処刑は霊ロラ未検算なんで保留。寡黙狼はあまり考えてないが、トーマスでも仕方ねえという気はする。離席。 |
597. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
御老体の偽要素をさらに見つけました。 昨日は占判定が割れるという重要な情報があったのに、御老体は占い師考察をしていません。2−2でラインができるため、真霊なら占い師考察に関心を持つはずです。喉も余っていたし、十分考察を落とせました。しかし、御老体は占い師考察をしていない。これに対して、仕立て屋さんは判定結果を受けての占い師考察を落としています。 この点も霊考察に追加します。 |
598. 司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
霊が真狂なら占い師は真狼。その場合襲撃されたカタリナは確実に真。つまりカタリナが襲撃された時点で狂人からは占い師内訳が明らかなわけで、判定を割ることは簡単だった。こういうことね。 今のところ気になっている灰はニコラス、オットー、ヤコブ。リーザ、ディーター、ヴァルターは白いと思っているわ。ペーターは分からない。反応を見ていると狼らしいとは思わないけれど、白いかと言われると悩む。 |
601. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
…ん…気になっていたのだけれど、こうして改めて発言を見ながら考察をまとめていたら白のようにも思えてきた。 単純に勘違い、気付かなかったというだけの村人の方が狼よりもしっくりくる。 |
602. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
黒しか出ない。じゃあ、老吊って服の判定見た方がいいじゃないって話。それとも農は服吊って老or尼に黒でるまで老は残す気でいるの?私はそっちの方が無理なんだが。少なくとも今日からの3吊りまでに霊ロラ完遂したいぞ。 クララ>むー、じゃあペーター襲う。さあ、ペーターよ。全裸になるんだー!! うおおおおおおおおおおおお。 […は全裸でペーターに向かって走り出した] |
603. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
ヴァルター>>600 今の状態でエルナよりモーリッツ先吊はないだろ。モーリッツ視点ではまだ1黒(仕)しか判明してないんだから。 仕は偽なら狼、真でも実質2黒(神+修or老)判明してるんだからお仕事終了状態だろ。 と、ここまで書いて思ったんだが、ライン確定してるんだからフリーデルの黒は=でモーリッツの黒になるんだったな。すまん、理解した。 じゃあ、▼老からでもいいか。 てかトーマスまだ来てないのか。 |
604. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
遠くで悲鳴が聞こえた。また誰かが人狼に襲われたのかしら。 ヤコブに質問。白決め打ちのジムゾンの霊判定を見て、霊の決め打ちは考えない? カタリナ襲撃があったから? >>603 確かにフリーデルからも判定は出るけれど、霊判定は見れなくなる。それでいいの? |
606. 農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
クララ>>604 いや、霊決め打ち言っても絶対通らんだろ。言うなら霊ロラ推すわ。 と言うか、さすがにここまでくると自信無くす。 そんなにカタリナ狂の目ってないか? いや、クララの意見も読んでるんだがな、俺の中でジムゾン白だろってのがあるからカタリナ真を信じられんって話なんだが。 |
607. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ヤコブ>>606>カタリナ狂の目は無いわけではない。状況的に真の可能性が高いけれど、わたしも決め打ちはできない。 自分の中で決め打ち出来る程確固たる自信があるのならそう主張すれば良い。わたしは、昨日白決め打ちとまで言ったジムゾンを、ただのライン確認の為に吊りを許容した事も不思議。 灰吊り自体は半分以上の賛成を得られていたのだから、もっと強硬に主張しても良かったのでは? |
608. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
全裸>>600 確かにその場合がありましたね。その点は訂正します。でも確実ではないです。人間ミスはあります。状況が動く場面で、情報が少ない狂人がパニックになって間違えるということは少なくないと思います。 って、喉が@6か。灰考察が簡略版になりそうな予感です。希望は24時ころまでには出します。 |
609. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
クララ>>607 すまんが俺は感覚・パッション派で印象論くらいしか出せんぞ。説得苦手。 んで、昨日言った通り斑はノイズになる可能性が高い。 昨日残されても後になってから「やっぱり吊っとこう」とか言われたらどうするってこと。しかももう後がないところとかで。 そんな風になるくらいなら、まだ盤面整理+ライン見るって付加価値が付いてる状態で吊った方がまだいいだろ、と。 |
610. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
今回も対策は要らんか。なしでも12>9>7>5>3>EPだから。ギリだが霊ロラは明日からでも間に合うか。 フリーデルは頑張って黒引いてって感じでそれこそ自由占でもいい気がした。皆希望は出すとして。 灰吊りなら、纏めもいないし昨日みたいに決定が決まらん・人もいないとか勘弁なんで、個人戦でもいいのかな、とか提案。 フリーデル真の場合は狼3生存なんで危険っちゃ危険なんだが、まあそれは多数決でも一緒か。 |
611. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
↓言ったかまだだったか分からないので投下。言ってたらスルーでオネ >>388りざ 確認発言て意味あるの?決定確認でもなければ文字数の無駄にしか感じないよ。 確認発言すら>「羊判定確認」とだけ書いて村長へのレス続けたとしても、やっぱり違和感や無関心を感じるんじゃないの、とか。 |
613. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえずみなさん腹ごしらえを・・・。 つ[ふらんすぱん] ヤコブさん>>606。オットーは朝から言っている通り、カタリナさん狂の可能性結構あると思ってます。 みなさんにお聞きしたいんですが、今日の▼も昨日と同じく突然死は考慮しない感じですか?灰の怪しい人or能力者の中からという感じなんでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
ただいまですよ~。神父さん、昨日の夕方くらいから姿が見えませんが大丈夫でしょうか? お爺さんの>>547『あと三手で一狼吊らないとPP発生じゃ』はおかしいですね。お爺さん視点で狂人である私は既に墓下だからPPなんて起こるはずがないのに。これ、狂人シスターが生きてることを知ってる思考が漏れたんじゃないでしょうか。もしくは自身が狂人か。 |
618. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
前のものじゃ。それが、じいちゃんがニコラスの発言の気になった所を指摘して質問したら、返事を貰えないままじいちゃん偽視。そのじいちゃん偽視の理由がおかしいってのは何度も言っとるぞい。 以上を見て、疑い返しをしているのはどっちじゃ?ペーターがニコラスを占い希望に出したらペーターを怪しみ、それにじいちゃんが突っ込んだらじいちゃんを怪しむ。疑い返しとるのはニコラスの方じゃろう。 |
619. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
襲撃から考えると、狼は(少なくとも1名は)相当上手い。あるいは私や他の人が、狼が理想とする展開を勝手に持ってきてしまっただけかも知れないけどね。 少なくとも真ライン残しても勝てるような人がいる。 そう考えると、【木屋】は外し。【妙】も「強い狼」像とは少し違うかも。 多弁域だから【旅】もやや悩むけど、全体的に「最初に目に付いた物に飛びつく」感じ。旅狼なら回りくどい手は使わずに、好機と見て私を食べそ |
621. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
ニコラスから「占われたくない」って感じが漂っているのじゃ。 後は、他の灰が占い師の真偽を主に考えているのに対し、ニコラスは霊についても述べておるのう。エルナの真要素を取り上げ、じいちゃん偽視を強めとる。これは、エルナの擁護に見えるんじゃ。1dはエルナを偽視する人が多かったからの、カタリナ状況真に乗じてエルナ真を植え付けようとしてるように見えるの。 |
622. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
続)占吊する気ない。人なら片白でも多少襲撃率上がるかもだし。 【年】こゆ襲撃感は無いけど、旅ほど「違いそ」ではないか。 【司長】は頭回りそうだし論客なので、この襲撃とあまりずれる印象がない。 |
623. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
☆フリ ずっとって、特に期限は決めてない。3~5日目あたりかなとは思うけど、寡黙吊りにまわせるうちに、って感じかな。そういう意味では今日▼トマあり。 トマ今日来ないなら、【●ニコラス ▼トマ】希望かな。ニコは灰考察で述べたとおり気になるんだ!黒出されたら反論するだろうし。トマ来たら発言次第で▽ニコかな。占いは○ディタかな、>>503『ペーターLwで~戦犯』がそこまで言い切れるのが気になるかな。@6 |
624. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
☆ヤコ、フリ>明日の占い先について、自由占いは反対。割と白視されてるクララやヴァルが占われて白が出るより、(黒出る可能性もあるけど)多数決で黒出そうって思われてるところを占ってもらうことを希望。占い機能が壊れてる&襲撃だけをみるとカタリナ真には見えるけど、決め打ちできる段階では全然ない。フリが真なら>>622の【司長】評は理解できるけどさ。そしたら灰に狼2だから、黒を引きあてたいところ。 |
625. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
>>612 占い方法についてですが、個人的な意見(修=偽)抜きに考えると、完全な自由占いは反対。他の人が疑っていないところを占う危険があります。ただ、例えば、占い希望上位3人くらいの中から選んで占うというゾーン占いなら許容できるんじゃないでしょうか。みんなが疑っている上位3人なら、誰を占ってもそれほど異論は出にくいでしょうし、誰を占い先にするかという思考を読むこともできるでしょう。 |
627. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
よって服旅ラインが感じられるのじゃ。▼ニコラスで提出するぞい。トーマスが来ないのが心配じゃが…。何か発言しておくれーい!流行り病にはかからないで欲しいのう。 占い希望はもうちょい待っておくれ。あと霊ロラはやるなら明日からじゃろうが、必ず完遂しておくれ。完遂してくれるならじいちゃんが先でも構わん!どうせ互いに黒判定しか出ないんじゃからの。 ……とここまで考えて、ここでもしトーマスが突然死して吊った灰 |
629. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
吊った灰が白だったら、GJ出ても吊り手が増えないんじゃな?このギリギリの中それはまずいのう…。▼トーマスの方がいいかもしれん。 だとしたら【●ニコラス▼トーマス】じゃ。他の灰も見てくるぞい。 |
631. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
喉きついので、しばらく静観予定だったけど、フリ>>626 エルナからの切れてるとこ読みって、オトは外していいに決まってるじゃん!!【フリはオトに今日白出ししてるんだから】狂の視点漏れっぽい。 そう思うと、カタリナ、エルナラインが真かもね。そしたら、モリから▼ニコって言われてるニコは狼側から吊れそうな位置にいると思われてる村人かも、って思ってきたよ。 箱前にはいる。@4 |
老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
……ごめん対抗だけど全力でエルナに同意する!あなたオットー占ったんじゃないの!? 私も見た瞬間えええー!?ってなった。何なのその狂みたいな視点漏れ!真でしょ…?だって私の判定「ジム人間」って出てるのよさ!! |
633. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
灰9人の中に狼1人。広い…。黒より白探す方がはやそう。 とりあえずならずさん、農夫さんは白いと思う。昨日の深夜の決定は村のこと真剣に考えているように見えた。ここは外していいと思う。 パン屋さん>私はおじいちゃん狼予想なんだよね。昨日の同時発表提案あっさり受けたから。だって狂人だと誰が襲われるかわからないんだよ。羊さんが襲われたから結果は間違えないけど、これ結果論じゃん。 |
634. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
迷いましたが、神父狼という視点(私の考察の結論)で神父吊り希望を出していた中にLWがいると考え、その中から希望を出します。灰狼2匹のうち神父が占いに引っかかった以上、普通にラインを切ってくる可能性が高いです。 候補となるのは、私と既に襲撃された羊飼いさんをのぞけば、服・老・長・年ですね。服老は霊COですから除外して、候補となるのは全裸村長さんと少年の2人ですか。 |
636. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
どちらかといえば、初日に神父さんが占い希望にした少年のほうがライン切りっぽくて怪しいでしょうか。 なので、純灰から占吊を選ぶなら●村長(裸)▼少年です。樵さんが突然死しそうな状況ですが、ここで一気に灰が狭まれば(さすがに樵狼はないでしょう)、狼の潜伏先もなくなるのですから、霊能者のいるうちに灰を狭めるのは悪くないと思いますので、突然死対策は反対します。 |
637. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
能力者ローラーですが、やるならば偽と見ていることや対抗ラインの羊が抜かれていることとの人数のバランスから御老体からでしょうか。 整理すると、純灰からの場合は●村長▼少年、霊ローラーをやるなら●少年○村長▼御老体。今のところ灰吊り>霊ローラーでしょうか。 |
638. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
悪いけれど、占った対象を考察に入れるミスは致命的。状況も合わせて決め打てると判断するわ。今日は▼モーリッツを挙げる。占いは好きにして良い。 灰狼を一人にしたい。特にオットーは明日の反応で判断できるのではないかと期待している。 |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
ちょっ…おまーーー!! 「偽決め打ちされるかな」じゃないよ!決め打ちされるよ!!私まで思わず判定見返しちゃったじゃないかー!!(泣) 頑張った私は何だったの…泣きたい…。 これ↑を表で言いたい…凄く言いたい…言っちゃっていいもんなの?メタっぽくなりそうでなんか言えない…。ってか私どう反応すればいいのさ…。 |
639. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
★ニコ >>『634神父吊り~LW』ってさ、LWはライン切りするだろうからその中にいそうってこと?そう思うのは構わないけどさ、ライン切りするかどうかなんて、狼じゃなきゃわかんないと思うんだけど。それだけで決めるのはやめてくれー。泣。喉ないのわかるから、明日以降でもいいけど灰考察はよろしく。 あー、ニコラス共に喉の使い方悪くてごめんなさい。以降は決定まわりに1発言、朝までに1発言残し予定@2 |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
お風呂上がり。 このゲームをしていると、時々、いえいつもかもしれません、何が真実で何が嘘なのかが分からなくなることがあります。 例えば占い師。本人の中では正直で正しいと思った行動を取っていても、傍から見ればその行動は嘘っぽく偽にしか見えないこともあります。 それを考えると、ある程度真占でも人に良く見られるように自分を偽って行動することも必要だと思うんですけど、それは偽占の行動原理でもあるんですよね |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
にょーん 今日は表で喉を使い果たしているので、油断してどこかで妖怪ネオッチーに襲われる予感がするので、襲われる前に確認しておきます。 私は投票先は御老体でセット済みです。襲撃先は狩人と見ているならず者さんにセットしてあります。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
ただ1つ確実に言えると思うのは、『全ての村の全員から白い・真っぽいと言われる人はいない』ですね。最大公約数的な白黒・真贋評価はあるんでしょうけど、PLの数だけ価値観は違うわけで、そこはどう足掻いても変わらないだろうなと思います。 けれど好きに振舞っておいて、価値観の違う他人に『正直に振舞ってるんだから信じて!』というのも、また評価側に酷かなぁと思ったり…難しいです。 |
643. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
怒涛のオットー考察・・・今考えられるのは 1羊(服)真→神黒→修狂(老狼) 2羊(服)真→神黒→修狼(老狂) 3羊(服)真→神黒→修狼(老狼) 4修(老)真→神白→羊狂(服狼) だと思います。 |
644. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
私の希望は▼おじいちゃん。偽だし。灰から出す場合は考え中。 ペタ君は昨日の自分決定をどう捉えるか、だよね。羊さん襲撃を前提としていたら白取りに確かに使える。でもすでに仲間が捕まっている状況で博打に近すぎる。GJでたら死ねると思うんだ。 旅人さん、明日でいいんだけど、これどう思う? |
645. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
1は>>574よりオットー的にはないと思っています。 3は狼の作戦として危険すぎるので、ないと思います。 なので、カタリナさん真の場合は2だと思います。 カタリナさん狂なら、とりあえずは4しかないですよね。 |
646. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
2のときは狼が灰に1人。この場合、LWは4の可能性を強く推すと思われます。4の可能性を推している司・年は当てはまりません。妙・旅・者・長が該当。 4のときは狼が灰に2人。4の戦略をとりそうなのは、2を積極的に推している年・司。 農は3日目に4を推しており、1日目に修が●農していることから、どちらの狼像にも当てはまらないかなぁと・・・。 |
647. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
現状、2の狼該当者が4を推していないことが、2のLW像として不自然であるので、4の対策をとるべきと考えます。2より、4であった方が村としては危機的ですし・・・。 年・司の中から▼●希望出したいと思います。この多弁さんが狼だったら今後のミスリードも心配なのでということもあります。 ちょっと1人でぐるぐると考えた結果なので、検討お願いします。 |
648. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
・・・って怒涛の考察をしている間にフリーデルさん失言してますね・・・。 オットーのことまで忘れてしまったとは・・・。 でも失言の後、クララさんとペーターさんがすぐに突っ込んでるあたりは、オットーの考察がもし当たっていたら怖いところですよね。 |
羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
そうやって偽っている部分、鋭い人は気づくんですよね。嘘付いてるわけですから。そして当然ながら偽要素だと指摘する。『真占が真占を騙っている』状態でしょうか。この村的に言うと『真アピ』と言い換えてもいいかもです。 何が言いたいかって…まぁ、難しいなぁってお話です!だから楽しいとも言うんですけどね。村に入る毎に、こういう考えもあるんだなぁ、あの人はこんなこと考えるんだ、と勉強になります。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
これでオットー狼だったら泣くwwwとか思ったけど、よく考えるとオットー白って判定出したってさっきつkっこまれたばかりだったwwwホント自分のトリッキーさがおかしいwwwww |
649. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
言いたいことは灰に言った。表ではハリセンで殴るのに留めとく。 ……何が「思いきり忘れてた」じゃお馬鹿!!!(スパァンッ) で、真剣な話に戻るのじゃ。フリーデル偽決め打ちな気持ちは分かる。自動的にじいちゃん偽でじいちゃん吊りたいのも分かる。分かるがの、【もしじいちゃん吊るなら、エルナも吊っておくれ】霊ロラは完遂させて欲しいのじゃ。今日じいちゃん吊って明日エルナ吊らずに村人(又はフリーデル)を吊ってし |
羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
この話は占い師に限った話じゃなく灰や霊でも存分に当てはまると思います。 と、話してる間にシスターの失言が。これは…正直、真贋関わらずリカバー難しいですね。リカバーするなら、なるべく早く立ち直って考察に戻ることでしょうけど…皆がほぼ考察丸無視になること考えると、厳しそうです。 |
650. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
吊ってしまったら、村は滅びてしまう。そんな悲しい負け方はしたくないのじゃ。霊ロラ完遂すれば、6dまでは必ず辿り着けるのじゃよ。 または、GJが出たら吊り手が増えることを考えて、トーマス吊。今日じいちゃん吊ってトーマスが突然死したら、村の勝機はほぼ無いに等しくなってしまう…。 じいちゃん諦めんぞい。残った喉で灰を見るのじゃ。フリーデル、謝るばかりでは駄目じゃよ。真なんだから、誰を占いたいか考えなされ |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
この失言で、私昔していた古文書読みで、真霊が被襲撃者に霊判定出して偽決め打たれかけていたのを思い出しました~。 真相は『朝被襲撃者見て、突発的に霊判定にその人の名前を書いてしまった』だそうで…私も白ログ読みの時点では真霊偽決め打ってました。 その村では元々その真霊の信用度が高かったことから霊ロラになって事なきを得ていましたが、『あり得ないことはあり得ない』の良い例だなぁと思いましたよ。 |
パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
今日モーリッツさんが吊られてしまったとしても、明日モーリッツさんの言う通りにエルナさんを吊れば、残り3手。次にきっとオットーが吊られるから、実質残り2手。それで終わらなかったら、灰から狼を探すだろうから、2手連続で狼引当てられれば、まだ村の勝利はありますね。 |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
樵さんが来た・・・ これからどれだけ発言するかな?やらないと寡黙吊りの意見が強くなってしまうので、御老体吊りからローラーに持ち込みたい我々としては、樵さんにはがんばってもらいたいですね。 |
653. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>>649モーリッツ 灰が凄く怖い…けど何が書いてあっても覚悟しておきます。本当に申し訳ありません。 あと大丈夫、占いは考えてるよ~。まぁ、ちょっとの間テンションおかしくなって何も手がつかなかったけど。 さて、占い希望だけど。クララと村長を比較してみて…クララの方が状況からガチガチに考えてる気がする。つまり本気で考察してる感。 あと、「やってしまったのね」というセリフは私の真知ってて出るかな?偽 |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
と、トマさん来ましたね。うーん、村はトマさんをどうするつもりなんでしょう。これまでの状況を見る限り、トマさんがこれから喋ることに期待するのは難しいと思うんですよね…これまで皆散々声掛けしてきたわけですから。 この編成になって寡黙処理の余裕は出来たとはいえ(14人編成ではその余裕もなかったですし)、やはり突然死や寡黙への対処は課題になってきますね。私もどうするのが最善か、未だに判断がつきません。 |
656. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
旅人さんなんだけど、おじいちゃんの希望先なんだよね。昨日は票集めてなかったから仲間切りかと思ったんだけど、LWなんだから目立ってどうするんだと考え直した。ところどころ同意出来なくて、特に昨日のおじいちゃん評あたり、無理やりなのかなと見えたんだ。でもおじいちゃんとのやり取り見てると仲間同士という感じじゃないね。初日の神父さんへの疑い、切り出しは旅人さんだったはず。仲間切りやりすぎて撤回がきかなくなっ |
657. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
た?これもなぁ、加減しそうなんだけど本気で黒視しているように見える。うーん単体だと微妙な気がするんだけど繋げて見るとここも違いそう。 パン屋さん>>651 狼側の作戦を聞かれても。たぶん、ここまで差がつくと思ってなかったんじゃないかな。占い師の真贋は割れていたし、神父さんの色も同じく。農夫さんみたいに白視してる人もいたからね。そこから押し切ろうと考えていたんじゃないかと思う。 |
少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
モーリッツはほんとうに好印象だった。まとめっぽいのも促しも感じがよかった。こういう狼もいるっていういい出会いをした。 クララは鋭い人だったー。敵陣営だったら恐い。ってまだ敵陣営の可能性あるけどさ。 トマは不慣れさんかなあ。(今のとこ)突然死しないでくれてありがとう。 ニコは黒かったです。 |
羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
結局はこの村のように、出来る限りは促して、あとは本人に任せる他ないのでしょうけど。 あ~~何か1人で話しているのが虚しくなってきました。神父さん、お話しませんか?少しでも顔出してくれると嬉しいのです~。 |
658. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
すまん、寝落ちてた。 ええと、なんだ。フリーデルが失言したのか? じゃあ、ライン決め打ちも視野入れつつ、とりあえず▼モーリッツでいいや。 考察もうちょっと待って。てかまだちゃんと議事読めてない。読みに行ってくる。 |
羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
気持ちは分かるのですが、シスターは信じて欲しいなら>>659みたいにそれだけで1発言使うのは避けた方がいいと思うんですよ~。ただでさえ信用落ちして挽回・少なくとも偽決め打ちは避けなければいけない場面ですから、喉を無駄にしている印象を与えるのは更に状況を悪くします~。 うーん、他に思うところは色々あるのですが、墓下CO的な意味で迷っている私。そして眠いです…でも喉が@6ある件。 |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
ぐっちゃけ、ここで私が吊られるならまだ楽なんだけどな。感情的な意味で。 生きたまま村が負け突進するのを見るのはきっと辛いだろなぁ…スルーされるのも多分辛いし。 明日モリツが実際いなくなってたら、もっと辛いんだろうなぁ。はぁ。あ~ため息しか出ない。 モリツ…何回謝っても謝りたりないわ。ごめん。 |
662. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
あ、木こりさん来てるね。 パン屋さんは初日は不慣れ感。2日目以降はそんな感じは払拭されている。今日の考察も自然には見えるんだけど、占われる日の占襲撃は弱いとはいえ状況黒。パタンを持ち出して可能性を探るのはいいんだけど、私偽の道を残そうとしているようにも。ここは微妙だなぁ。 |
664. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
樵さん、ようやく来てくれましたか。夜明けまでまだ時間があるので、とにかく発言をしてください。発言がないと困ります。 私の最終的な希望は、●少年▼御老体です。夜明け前も発言はできませんが議事録を見に来ますので、何かある場合に対応は可能です。@0 |
666. 仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
神父さんはそもそも灰にあんまり触ってないから分からないとして。おじいちゃんからは初日に挙げられていて2日目はスルー。ここも微妙。総じて黒灰。 昨日までは特に気になる点なし。今日の村長さんで気になったのは>>600。口を挟むと、確かにそうなんだけど、じゃあ羊さん襲撃がなかったら?この襲撃は狼位置を知らせる意味もあったと考えているのかな。穿ってみると霊真狂に見せたい?とも。 |
旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
それにしても、この村の傾向なんでしょうか、何で疑われている立場の人は、弁解ばかりするだけで、考察で村に貢献しようとしないんでしょうか? 最後まで狼を探す姿勢を示すことが一番信用を得る方法だと思うんですけどね。 |
667. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
ごめん、今日はかなり遅きなりそう。ちょっと見た感じ尼が失言して、樵が来たのか。 暫定で希望だけ出しておく。まだきっちり見てないので【●旅▼樵】で提出しとく。旅の視点漏れっぽい発言は気になった。 帰ってきたらまた考える。 |
668. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
ペーターさん>>665。オットーも3は無いと思ってます。否、単純に真実が2ならLWは逆の4を推すかと思ったのですが・・・。ペーターさんの指摘通り、真実が2で、LWがライン切りのため2を推していたとしたら、LWは灰潜伏に自信があるということでしょうか・・・? |
669. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
あー、把握した。オットーの考察もしてたのか。 「やっちまったー」な真占がいないとは言わんし、フリーデルは「うっかりさん☆」なイメージと違っているとも言わんが、まあ、微妙だな。 フリーデル>フリーデル視点では狼3生存であるし、この段階でも多数決に則ってとか言ってたら黒引き難しいと思うぞ。 もし真なら、皆の意見参考にするのはいいが、自分が黒だと思うところ占った方がいいんじゃないか。 |
少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
モリ爺が消えた。オットーへブレイン中なのかな。 >>669ヤコブナイス フリが疑い出してる村長またはニコに黒出ししてくれたらどっちも反論するだろうし。とりあえず明日黒判定引いてほしい。クララに黒は出しづらそう。反論でクララが勝ちそうだから。出したらフリ真も考えた方がいいレベルか?いや、カタリナ真だろうな。 |
農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
なんか、皆から度外視されかかってる気がする今日この頃です。 1dは前回みたいにSG候補にされるかと思ったけど、今回はどうだろう。 ついでにGS代わりにのもの。者女長屋は白い。年も多分白?よくわからんのが書旅。木は判断不能。な感じ。ただ、女沈んでるんだよな。 てか今日1発言だった。どうしたんだろう。大丈夫かな…。 |
670. シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
【最多●旅にセット】者年老長:●ニコラス、旅:●ペタ、尼:●そんちょ ★私偽決め打ち気味なのに希望挙げてる年長には占い希望出す理由聞きたし。 農>>669 一応も少し屋考察の経緯説明。 忘れてた他に、目痛くてぐちゃぐちゃした文を見るのが辛かったので、発言ボタンより下の方は視線向けると痛みが増すので見ないようにしてた。 |
671. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
睡魔に襲われつつ読んでみたが、ペーター、ヤコブ、ディーターは白めな気がするのう。ペーターは、年>>380「霊が同じ判定出して占いの真偽見たい」って発言は、霊判定割れるの知ってる狼からは出にくいんじゃないかと思うのう。全体的に身軽な印象を受けるのじゃ。ヤコブは昨日から神父さん白決め打ち、そして今日も皆がカタリナを真視する中、カタリナ狂の可能性も捨てきれないという主張。狼なら、わざわざ自分の首を絞めて |
672. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
農>>669 あと、提案ありがと。私の推理がよく当たる方ならそうするけど…残念ながらそんな当てにならない。旅占はモリ希望でもあるから占おうかと思ってる部分も大きい。意見に裏無いの分かってるし巻き込んだのでせめてモリが気にしてるとこ白黒はっきりしたい気持ち。 でも、自由のほうがいいのか…かなり迷うな。正確には、迷うというより、分からないんだけど。 ★モリツ>自由で占ったほうがいいかな?どう思う? |
674. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
ない感じじゃのう。この発言夜明け直前じゃし、襲撃先(カタリナ)も決まっていたと思うのじゃ。そこでわざわざカタリナの信用を落とすようなこと言うかのう。襲撃見た後にも狂襲撃の可能性と言っとるし、考えは一貫しとるのじゃ。しかし、今日まだ一発言なんじゃの。どうかしたんじゃろうか。 ☆フリーデル:じいちゃんかフリーデルの希望で、より占いたいと思った方でいいぞい。 |
676. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
そうすると、二匹の内に残るのは旅、書、樵、長の四人じゃな。で、じいちゃんは服旅ライン濃厚と見とる。樵はまだ判断つかないのう…。来てくれたのは嬉しいのじゃが。となると、残る一匹は書、長。二人ともかなり喋れるし、白狼として残ってもおかしくなさそうじゃの。だから、フリーデルの●長にも反対はしないぞい。 トーマス来たし、じいちゃんは▼ニコラスにセットしてるのじゃ。じいちゃん吊られそうな気がするが、もう一度 |
677. 老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
もう一度言う。【明日必ずエルナを吊って、霊ロラ完遂して欲しい】最後の頼みじゃ。それか灰から黒一本吊りしか無いのじゃが、それは流石に厳しいからの。 修>>675了解じゃよ。謝ることはないのじゃ。明日からキツいかもしれんが、じいちゃんはいつでもフリーデルの味方じゃ。応援しとるぞい。 ……おお、クサイ台詞じゃのう(笑)眠いからってことで勘弁じゃ。@1 |
678. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
戻った。わりい、遅くなった。俺は悪くない、あのワインがウマすぎるのが悪いんだ。 ニコラス占いか。希望通りだが、何か俺の希望が嚆矢になって人狼の操作に利用された疑念が頭をよぎったわ。白だったら悪いな。で、モーリッツ処刑か。シスター失言したん? 読み返してこよう。 |
老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
~モーリッツの全て~ 断崖の下で生まれ、15の時に断崖の絶壁を登りきった少年モーリッツ。断崖の村を拠点に様々な所を旅して回り、その先々で猛獣を倒したり、有名貴族の令嬢を助けたり、迷宮と呼ばれる洞窟から帰還したりした青年モーリッツ。そして断崖の村に戻り、断崖の底にある自分の家に戻り、今日も平和な一日であったと瞼を閉じる、老人モーリッツなのであった。 |
パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
モ・・・モーリッツさん。オットーも貴方の中では白確定のはず・・・。 フリーデルさんにも忘れられるし・・・オットーは悲しいです・・・。 狼さん達だからオットーは仲間外れなのかな・・・。 |
679. ならず者 ディーター 02:40
![]() |
![]() |
ああ、自分で白出したオットーを灰扱いしたと。うーむ。ちょっと救いがなさげ。軽い考察ならまだしも、>>626みてえに得票を集計するくらい念が入ってれば、どっかで誤りに気付くのが自然。加えて占い結果は発言欄の真下のはずだし。 つーわけで決定に異論なし。 |
680. ならず者 ディーター 02:52
![]() |
![]() |
>>596 ニコ そう? まあ俺は儀礼的な挨拶だろうが、別に他の発言より神聖視なんてしないんでね。不快にしたなら詫びよう。しかし強いて理解してもらいたいとは思わんが、理解不能性が黒要素にならないのはちょっと変じゃね? 主観的っつったのは、あんたの能力者に関する意見が全部「こいつが人狼側でもこれくらいやる」で反駁可能に思えたからだよ。まあこれも主観だがな。 |
681. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
あー。酔って頭がぐらぐらして感覚がぞわぞわする。困ったなああああああああああ。 とりあえずシスターは自己分析して思考過程を開示し、何故その失言に至ったのかを詳細かつ順を追って説明すべきと思われ。「自分が真だったら村やべえ」とかいくら主張しても全然意味ないぜー。 |
684. 農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
◎長:思考トレースでその人が不自然なことしてないか見るタイプか。 質疑応答も変な所に突っ込むと言うよりは、その人の思考の流れ把握しようとしてる感じが見えるので、ここも姿勢が一貫してる感じか。 >>262での自由占許容の姿勢は個人的に好印象。白黒関係ないが、まあ、身軽感はありか。自由占でいきなりヒット!とかあったら狼怖いと思うし。 今日対話してても違和感ないし、多分人だろ、って感じだな。 |
685. 農夫 ヤコブ 03:43
![]() |
![]() |
さっき何故かブレーカー落ちた。それから箱の動作が不穏なことになってる。今日このまま消えたら断念したんだなと思ってくれ。 ◎屋:先に>>613スルーしてすまん。フリーデル偽なら状況黒だよな。占初回襲撃だから無難と言えば無難なんだが、GJ出た時のハイリスク考えるとどうなんだろう、って感じなんだよな。 ただ、ジムゾン狼ならそれだけ切羽詰まってたって見方もできるかもしれんが。 初日は議題回答もしてないし |
687. 農夫 ヤコブ 03:44
![]() |
![]() |
合は、状況的・ライン的に微妙な位置なんだが、単体だとわりと白い印象だな。 オットー評書いてて思い出した。 カタリナ狂を考えた時に思ったのが、吊手増えるハイリスクはあるが、GJ出てもカタリナ状況真を簡単に作り出せるハイリターンであるとも思ったのがあったんだった。 |
689. 農夫 ヤコブ 04:12
![]() |
![]() |
2票入ってる俺に入れたら怪しまれそうだけど、それにしても他に入れられるだろって感じ。 結局は>>229でフリーデルが希望変えてるし、クララ自身も希望変えるか悩んでいたようだからあまり目立たなかったが。 後から変えようとして変えられなかった可能性もあるが、これはライン切りにしては初日から仲間捨てすぎな気がする。 カタリナ真なら白だと思う。多分。 |
農夫 ヤコブ 05:00
![]() |
![]() |
また寝落ちかけた…! てか寝ろよって感じだな。寝よう。まだ全員分の考察終わってないけど、もう喉もあんまりないし。このまま寝よう。 しかし、こう、最後の方のフリーデルとモーリッツの会話とか見てると真っぽく見えて怖いな。 どうなんだろう、と思ってもう1度ジムゾン見直したんだが、情報落としてくれてないのは黒いんだが、その他の言動が狼には見えないという。どうしよう、これ。 もう一回明日考えよう。 |
農夫 ヤコブ 05:02
![]() |
![]() |
しかし、最近実際のレベルより高く見られてる気がして、戦々恐々となるんだが。 今回もオットーに多弁とか言われてるしね…。 俺なんてまだまだ中庸止まりですよ! 相変わらず初日占吊候補から脱却できてませんしね! この評価とのギャップが怖いww |
695. 村長 ヴァルター 07:06
![]() |
![]() |
年>>546もおかしいな。同時発表は霊の判定が同じになる理由にならない。羊が襲撃されてる時点で同時発表をすることで黒確とか出ないよね。狼が判定を合わせるというのはあるけど。 |
697. 村長 ヴァルター 07:33
![]() |
![]() |
>>437とか見てると「俺はこう思ってるけど、こっちの方が無難だよな」っていう姿勢が一貫してるだよね。なんか普通の行動としては怪しいけど、農自体で考えるとそんな怪しいポイントでもないって感じ。ちょっと判断に困る。 もう夜明け前なのであーる。眠いのであーる。 |
旅人 ニコラス 08:00
![]() |
![]() |
司書さんは最初は狩人かなと思ったんですが、あまり潜伏臭を感じなかったんですよね。 ただ、今日のシスター偽決め打ち発言はシスターのミスに便乗した感じはしなくもないですね。 でも、狩人だとしても今のところこちらに不利になりそうな人ではないのでいいかと。 やっかいなのは何も見せないならず者さんでしょう。 |
698. 老人 モーリッツ 08:01
![]() |
![]() |
お早うじゃ。ヤコブ>おお確かにもう一手余裕あるの。なら、もしじいちゃん吊ってフリーデル吊っても、エルナを吊ればまだ勝機はあるということじゃな。占い師がいなくなってしまうが、灰の殴り合いで勝てるやもしれん。が、エルナを吊らずに村人を吊ってしまったら6dを迎えられずに終わる。それとディーター>結果は発言欄の真下じゃないぞい。役職の説明があってその下じゃ。@0 |
700. パン屋 オットー 08:09
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようございます。みなさん朝食をどうぞ。 つ[たまごかけごはん][明太子ごはん][白ごはん][白菜のお味噌汁][肉じゃが][茄子の煮びたし] つ[お水][あったかいお茶][つめたいお茶] ヴァルターさん>>694。確かにオットーは、状況判断が多いと思います。色んな可能性を捨てきれずにいます。視野を広く保ちたいと思っているのですが、やはり自分の考えを絞り切れていないのはよくないですかねぇ・・・。 |
広告