プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル、2票。
村娘 パメラ、13票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、13票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、負傷兵 シモン を占った。
村長 ヴァルター は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 13 名。
597. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
シモンは、とても深く眠っている。可愛らしい寝顔ね。 私は下着に手を入れ、そっとあそこに指を突っ込んだの。 そして、私は、その指の匂いを嗅いだわ。 おえー!シモンのヘソのゴマは普通の臭さね。【シモンは人間です。】 |
600. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
ああパメラが…リアルに溺れてしまったか… だがパンの仕込みはしなきゃならんのだ… おや…?パンの生地のようすが…? 光り輝くように真っ白だ…きっと明日は良いパンが焼けるな…。 【パメラは人間だった。】 |
604. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
【パメラ人間確認】 知ってた 知ってた だと思った パメラとヨアヒムはお疲れ様ー 眠るんだよー さて、これである程度お仕事完了かなー 適当にロラ視野に入れてLW探しだねー 兵あんま喋ってないし手がかりなさそーだなこれ 前日に同じく単体に視線を向けるかな エンジンかけよ** |
606. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
【判定もろもろ確認】 俺の妄想は大ハズレでしたね。悲しいです。パメラ疑ってすまん。 シモンに2黒ね。 まぁアル真っぽいだけに▼シモンでいいと思うけど。 今日はコレにて寝るわ。 おつかれ。 |
609. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
ララはシモン占ってくれたんだな。 無理を言って申し訳なかった。ありがとう。 それとアルにも不親切でスマン。今日から仮決定にも発表方法記載するよ。 んで占結果は農商黒の書白な。了解。 少し内訳に思いを馳せていたんだが…さて。どう見るべきかね。 こらヨア!何勝手に死んでんだよばかぁ! 敵は勝手に取らせて貰うから。お疲れさん。 |
610. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
わぁ、2黒なんだね!これは▼兵でよさげかなぁ。 あと、襲撃も確認。ヨア兄ちゃんお疲れ様。まさかそこくると思わなかったなぁ。 あと、修票僕です、ごめんなさい。▼修だと思ってました。 暫定兵セット済です。 発表周り見るとテンション上がってフライングした商真の被せた農狼で書狂かな。 |
611. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
農>>595の反応が一つチェックポイントになる気がする 真ゆえの「この出しゃばり騙りが!」なのか はたまた信用取れなくって焦ってる偽なのか 途中までしか見てないけど、割と兵黒でいい気がしてる 暫定で書偽視、かつチェックポイントを経て 真狂狼も見れる気がするんだよね |
614. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
【娘確白確認しました】 まあ自吊り希望は村人かなと思ってましたが・・・ 占い師候補の内訳はとりあえず商狼は切っていいんじゃないかなと思います。狼に商がいるなら青を噛んだのが謎過ぎます。なので残っているのは以下の4種類。 1、真商 狼農 狂書 2、真商 狼書 狂農 3、真農 狼書 狂商 4、真書 狼農 狂商 兵>>612 クララさんは白出してますよ?謎 |
羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
いやいや、ペンちゃん頑張ってましたよ 多忙の中での参加姿勢は私より良いと思うよ 斑で吊られるのも狼の仕事! 死ぬほど不安だけど、私が頑張って生き残ってみます もし勝てたら褒めてね |
616. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
よって(真書 狼農 狂商 兵村)の可能性が一番高いかなと予想。 このとき残りの狼としてフリーデルさんは無さそうかな。二日目の吊希望でヤコブさんはフリーデルさんを上げています。ここはパメラさんの自吊提案がなければ本当に吊られそうだったし、ヤコブさんの感じを見ていると仲間を売って自分が生き残れば勝つる!ってタイプには見えないです。 |
羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
私も晩酌してたら頭パーン状態 もう寝ます 割と商真視が多いからペンちゃん高確率で吊られると思うけど 狼はエンターティナー! みんなを楽しませるのが仕事なのよ! 視点漏れだけ気をつけてね ペンちゃん視点、書真だけど商農の狂狼はわからない 自分以外の灰8名(者旅長木修羊娘年)に2狼濃厚 |
624. 神父 ジムゾン 03:02
![]() |
![]() |
議事読んできたのでとりあえず発言促し的なのしてみたよ。 13>11>9>7>5>4>epの6縄。 次に手順。の話しようかと思ったけどかったりーななのでやめた。まあとりあえず私は屋を防衛しておけば手順で詰めていって勝ち濃厚だと思いますよと言っておく。真占は噛まれるのも仕事。 それと、今日が踏ん張りどころなのは灰では兵だけど、真占い師はおそらく明日噛まれるので、情報残せるのは今日で最後だと思って頑 |
627. 少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
書真とすると、農狂が被せた形かな。農狼だと▼兵で霊結果出た時偽占一掃になってしまうことをわかった上での判定になってしまう。 だから書真なら農狂だけど、農狂で黒被せていくのもちょっと勇気いるよね。商狼の場合、やはり偽占全露出になってしまう。 となると、農狼で商真が一番しっくりくる。全露出にならない一番安定したパターン。商狼農真もあるけど、狂が黒被せてくるかもしれないリスクをあえて追う必要はない。。。 |
628. 少年 ペーター 03:13
![]() |
![]() |
と思ったけど、狂に黒出すなよっていうけん制ともとれる、か。でも、やっぱり3黒のリスクはでかい。 なので商真農狼書狂がしっくりくる。 けどそうなると襲撃が解せない。。。これって答えが見つからないなぁ。 ☆神 たぶん修が本当に言いたかったのは、偽黒が出なくてよかったということじゃないかと思う。 偽黒が出たらミス吊になるから村痛手(偽占判明で村利という考えもできるけど)だから。 けど、割れなくてよかっ |
629. 少年 ペーター 03:13
![]() |
![]() |
たというセリフがでてきてる。割れた時を考えると神狼の場合は吊って村利なので割れるイコール困るってことはない。だから「割れなくてよかった」という発言に突っ込みがはいってる。 なんでそんな発言が出たかというと、思考の前提に神白があったからじゃないかな。 もちろん発言時点の修には神白という情報はあるけど、思考の前提に神白がないとふっとこういう違和感ある発言はでないんじゃないかなぁ。 うまく説明できない。 |
632. 羊飼い カタリナ 03:37
![]() |
![]() |
神>>630 斑吊りは戦略としてありだと思うよ その前提で「足掻く」ってさ、悪足掻きとかよく言うけど、 不利な状況を自覚してる時に出る言葉だと思うんよ ゲルト除いて11人いる村側として吊られるより、 4人しかいない狼側として吊られる時に出る言葉だと思うなあ しかも序盤だし、シモン狼ならクララも偽確するわけだしね 状況黒はめんどいから、占い真贋の時にでも話すよ |
羊飼い カタリナ 08:37
![]() |
![]() |
◆占:商農書 ◆霊:屋 ◆狩: ◆村:神(娘青) ◆灰:者旅長木修羊年 兵 ◆狂: ◆狼: 商農書|屋|神兵者旅長木修羊年|青娘| 占偽偽|_|白黒灰灰灰灰灰灰灰|白白| 偽占偽|_|白黒灰灰灰灰灰灰灰|白白| 偽偽占|_|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白| |
青年 ヨアヒム 08:54
![]() |
![]() |
昨夜の時点では シモンはわからんけど カタリナニコラスは絶対人。次いでヴァルター。 ペーターディーターも人のはず。 トーマスは苦しいけど人じゃないかな。 真:農 狂:商 狼:書 て感じで思ってたのでクララシモンフリーデルになるけど どーだかね。情報少ない3人だからね。自信を持って言えるものは組み立てられないね。 |
633. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
はよっす。人狼騒ぎが起きると睡眠浅くなってツライわ。 [黒糖ツイストロール][チーズブレッド] 議題はいらなさそうかね。 みんな話すべき事は分かってるだろうし。というか話したい事だらけのはず。 □1.パメとヨアへのお供え 神>>625 くっそ神父てめぇ…! さっさと狼に美味しく頂かれてしまえ!ゲシゲシ |
635. パン屋 オットー 11:49
![]() |
![]() |
リデルはやっぱリアル爆発してるのかね…。 生存報告が欲しいな。差し支えない程度でいいから議論への参加も。 今情報が増えてて考えるのが面白い盤面なんだ。一緒に楽しもうぜ。 ★兵 本決定で急に飛ばされた●兵に対して何を感じた? |
636. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
んでシモン村なら結構辛い戦いになると思うぜーこれ。 明日ララ抜かれて商農偽確定。 2日かけて両者(狼先吊出来るならギリまで狂人飼う選択肢もあり。個人的には好かん)を吊りーの、4縄で2狼捕まえにゃならん。 場合によっては3縄か。 初手で余裕の灰襲撃ぶちかましてくる狼だ。 意図はどうあれ底知れない感じがあって、俺は不気味に思うけどな。 敵を低く見積もっちゃいけない。そこに油断が生まれてくるから。 |
パン屋 オットー 11:59
![]() |
![]() |
とは言っても昨日からシモンが一番黒く見えてるという。 3dにして2狼露出かー悪くないなーとか思っててお前が一番油断しとるやん! ▲青は狩狙いだろうなぁ。俺噛みに来るつもりかね。 そうなると残りのブレインがそれなりの位置にいるか…アルが狼のパターンかなー。 |
637. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
青ー テンション下げて悪かったな。 墓で娘と転げながら話しててくれなー 夜明けを見直したが、兵黒く見えるな。 というか、商の反応が輝きすぎて見える。 ついでに言うなら、農の>>595の反応は羊が言う後者の様に見える。 尼が多分自分投票だろうから、昨日は朝から来てないのかな。 |
638. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
占考察については、上記のとおり、商真が強すぎて他をいったん考えられないので、今はスルー そして青襲撃の意味を考えてみる。 1.狩り探し >>574で唯一狩りについて触れている所から? 2.意見食い 青と似た意見(灰考察)なのは旅 |
639. 木こり トーマス 13:34
![]() |
![]() |
あと、吊りに関しての考え方も似てるな。 そこで旅、青を天秤にかけた時、青の方が吊られにくそうだったから? どっちかというと2の方がありそうなんだよな。 って考えると見ておきたいのは、長・者・羊かな。 そこら辺を夜に詰めよう。 |
青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
>>637 いやまあわかるよ。単語の意味が違っただけだ。 ぼくの吊りたいの意味は、なんか怪しいぞ?って程度のもんで、あとに続くものが多くあるのに トーマスの吊りたいは決めうち的な意味なんだろ。 ぼくの動きの推移を見たらそれはない、だから別物だとわかってくれてもいいんじゃとは期待するけど。 |
青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
あと決め打ったから蓋をするってのも、本来狼がやりたい行動なんだよな。要はロックなんだがこの単語も狼的には便利なもんだ びっくりしたけど。隠しもしないし、単に異文化なんだろう ところでこのヨアヒム、防御は言われたけど白あぴは言われなかったな。 ふざけた態度でいたからかな?お得キャラか? |
640. パン屋 オットー 14:58
![]() |
![]() |
昨日の希望出し最終版。 \|長年者農青兵旅樵羊商書_娘神修 吊|修修修修兵娘修娘娘長修 弐|羊娘娘兵樵羊樵羊_娘_ 占|娘兵娘旅娘青娘長_娘_ 弐|青長兵樵修者修年_年_ ★羊 リナは昨日時点、どこ占いたいとかあった? それと結構疲れてないか?体調大事になー。 |
641. パン屋 オットー 14:59
![]() |
![]() |
★>all 明日は占い師が高確率で欠けると思うんで、自由占に移行したいと思うんだがどうだ? 特にここは黒見つけられてないララの希望を汲んでやりたい。 遺言の為に占い師sは喉が@1残る調整で発言していってくれ。 |
642. 羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
鳩一撃。 屋>>640 いや結構…でも平日に疲れるのは私だけじゃないからね お気遣いどうもですー 昨日は日中もログ流し読み程度だったけど、 初日に希望出しした兵娘の印象は変わらず 渦中のフリーデルについては、そんなに黒いと思ってなかったような なので、特に黒いと思う部分も見つからず、 適当に希望出すくらいなら放棄した、と |
643. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
◆占:商農書 ◆霊:屋 ◆狩: ◆村:神(娘青) ◆灰:者旅長木修羊年 兵 ◆狂: ◆狼: 商農書|屋|神兵者旅長木修年羊|青娘| 占偽偽|_|白黒灰灰灰灰灰灰灰|白白| 偽占偽|_|白黒灰灰灰灰灰灰灰|白白| 偽偽占|_|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白| |
644. 羊飼い カタリナ 16:09
![]() |
![]() |
屋>>636に割と同意で、兵白なら割とめんどい でもね、あんまりそれは考えなくていいと思うんだ 兵単体の要素があまりないのが痛いんだけど 兵白なら書真だから、商農が偽黒を出したことになるね 狼が確霊下でここ偽黒出すかなあ ヨアヒムを狩確信して今日▲屋だとしても、 世論は書真に傾くだろうしねえ |
645. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
私は兵黒で、狼が仲間を切ったと考える方がしっくり だから相対的にクララが狂っぽ シモンには失礼だけど、LWとしては厳しかったんじゃないかな もしくはLW候補が割と白っぽいとか、高スキル位置にいるとか ま、単体要素が入ってないのは今日見る あ、神>>630への回答ができたよやったねリナちゃん これが兵の「状況黒」単体要素が入ってないって意味で |
646. ならず者 ディーター 17:45
![]() |
![]() |
うぃーす。少しばかり顔みせだぜ。 はー…クララは何だろうね。 クララ真なら今日頑張らないとヤバイってのに。 ここまで黙りかね。 全体的にクララからはポーズ臭がするわな。 自由占、自由占って言っておきながら灰考察してないってどういう事なの? つーかね、シモンも黙りかよw ☆>>641オト ▼シモンなら自由占可やわ。霊判定でればクララの真・偽明らかになるしね。 占い先バラけても大丈夫だわ。 |
651. 旅人 ニコラス 18:09
![]() |
![]() |
ただいまー このまま斑吊りとなったら困る二人がぜんぜん話してない・・・ ★書 >>578といっているけれどどこで白とったの? ★>>all 今日の選択肢としては 1、▼斑 2、▼占 3、▼灰 があるけれど、どれがいいと思いますか? 僕は現時点では2で▼農希望ですが、このままクララさんやシモンさんが話さないと1で▼兵になるかなと思っています。 □1.[シュネッケン] 二人とも食べてくれなかったしねー |
655. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
◆村長 考察をドバっと出すから判断付きにくい感じだわな。 灰考察読んだけどパメラの考察はわかりにくいし。 他の灰の考察も当たり障りのない感じになってる。実に判断しにくい。 今日は村長占いを押しとく。 ◆羊 昨日のやり取りで自吊りが嫌いってのは良くわかった。熱い人らしい。 俺は冷めてるけどな。 多忙で灰考察とか出来なかったらしいな。今日は期待していいのかね? 今日の羊の灰考察に期待だわ。 |
657. 行商人 アルビン 20:06
![]() |
![]() |
鳩ー。 いや、改めて今朝の判定まわりはすまんかった! 箱に戻ったら兵のラインとか中心に灰考察したいとおもいます! 取りあえず、本日は【▼シモン】以外認めたくないぜ? ☆神>>622 知らんとしか…。狼占とのライン切りとか、色々仮定はできるけど、エピで赤読むまで詳細はわからんよ。1つ言えるのは、俺はすり寄ってきたからとかで考察変えない。気になるもんは気になる。…てか、すり寄られてたの…? |
658. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
はあ、かったりーなー 時間とれると思ってたら、意外と取れないのね…はあ 今日は遅くても23時くらいには帰れるから、 発言はそこからになるかと 者旅長木年修に1か2狼なので、そこ見る感じかな なんか私コアズレだよねー 一度も会話してない人とかいるかもー |
662. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
襲撃については、よくわからないけど、たぶん狩人っぽい人を狙ったのかな?って感じ。 あとはヨアは考察にキレがあるから、それを恐れたのかもしれない。 LWになる予定の人は最後の殴り合いで勝てることを重視しているのかも。 |
663. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
んーで、占い結果だけど、正直微妙だよなーって思ってる。 シモンが狼であってくれたらなぁとは思うけど、 そんなに甘いかな?とも思うよ。 特別シモンが狼っぽいかと言われると、自分の中では微黒程度の存在なんだよなぁ。 |
665. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
正直に言って、誰が真占か確信を持って言えない状況。 白だったらもったいないけど、霊判定見たいという気持ちがすごいある。 なので今日は▼シモンでお願いしたい。 占いは自由でいいと思います。クララも熱望してることだし。 |
668. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
◆ペーター 中立・公正なスタイルで評価を進めているのが白い。 そして防御感が感じられない。すごく自由に物を考えてるのが伝わってくる。 >>627年 「書真の場合農狂」には同意。 でもヤコブのスタイルからしてそんなに黒出すのをためらわないタイプだと私は思った。 だからここの可能性結構あると思うよ。 |
669. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
◆ディーター 非常に丁寧なログ読み、返答。 狼がここまで丁寧に作業してる姿はあんまり想像できない。 よく顔を出してくれるのでこれからいろいろな話を聞きたい。 でも逆に狼の場合、占いじゃないとわかりにくいタイプとも言える。 もっと気づいたことあればまた発言します。@9 |
672. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
>>670’高くみます’は’もう少し高く見ます’ という意です。 ただこの可能性を考えても農狼の可能性はかなり強いかなと思うので、兵を吊るよりも農を吊った方が得なのではないかなーと。ここで占いから黒を引ければ、残りの占いを狼に残されたときにローラーせずにおいておいて真贋判断を続けられるわけですが・・・ |
673. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
鳩からちょっと横槍。 ▼農で黒ひけたらまぁ悪くないよね。けど、それでも兵の白黒はわからないし、農から白出たら更に悲惨じゃないかな。▼兵が無難かなぁとは思うんだよね。 |
青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
アルビン:俺様が占い師だぞ。ていうのをくどいくらいに強調してる。 これは真と狂に多い行動だが、商の場合は観客への意識が強めに出て見えており狂人の香りがする。 ヤコブ:なんだかんだ占い師の視点は欠かさず持っている。 また手に負えない箇所に関しては知らねーよと突っ放すような姿勢があり「占いの能力を持った村人」という占い師の本質には合致してる。 クララ:占いしてください |
680. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
うーん。問題は、アルビンとクララどっちを真と取るかで、 結構考察した上で615と616の発言に繋がったように見えたんだけどなぁ。 村人ならではの揺れっていうかブレというか。商真か書真かわからない現状の吐露。 ただ、今日▼農には私も反対。シモンが手堅いとおもってる。 |
青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
占い師なんて余計なもんがくっついたただの村人なのだ。 村人の一人である意識を置き去りにしていては、いくら占い師らしくされても信用はできない。 まずは村人がいて、そこに利用できる何かがある。それが占い師だ。 という私見なんだけども。 やべっ占い師引いちゃった。何すればいいんだ?教科書読んでくる! みたいな人も実際にいるわけで、そういうのはまさにこの認識から遠ざかってゆくんだよなぁ |
684. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
>>652 上 反論はない。尼の行動は者の考えともとれるだろう。 違和感を感じる事は出来るが、これは上記の尼の自信のなさからくる「青が怪しい→分かんないから逆だ!」みたいな思考ではないかと思ったから俺にとってはそこまで違和感ではないかな。 下 別に兵の意見に全部納得してるわけじゃないしな。 現状、俺は兵を狼と見ているが、狼が正直に意見を言うとも思っている。 ってことで、納得することもあると言える |
685. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
な。 因みに、兵の>>554に納得したというのは「テンパっている+占いを当てる必要はない」の部分で人に見えた云々はあんまり考えてなかったな。 質問の感じが似ててこっちも混乱気味だから、また不明の所があったら言ってくれ。 |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
教科書でなくても、やりたい占い師像っていうのが憧れとして持ってる人がいる。 その像は人それぞれ違う形をしており、また基本的にその存在は隠されている。 こういうのもいるわけで 考慮するイレギュラーが多すぎィ なのでぼくは占い師を観て何かを判断しなきゃならないという状況がとてもイヤンです みたくなーいみたくなーい |
688. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
ただいま。リデルは来てないか… 昨日は言い忘れてたけど、質問回収してくれた奴らはありがとな。 個々に返信はしてないが感謝してるぜ。 よし、今日は自由占な。 【占い師sは占先遺言の為の喉を必ず@1とっておいてくれ。】 |
691. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
☆>>690 ディーターさんがアピと取っているポイントって裏を返せば真としての意思が現れているということでもあるはずです。僕はそのようにとっていたので、灰考察の少なさなどで意欲にマイナス点を感じたのと合わせて書と商が同じくらい真の目があると思っていました。 ★者 逆にあなたはなぜ真としての視点が出ているのではなくアピールだということに自信を持っているのですか? |
695. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
鳩から。 質問がきてたきがするけど、帰宅したら答えるね。 【▼兵●旅希望に変更なし】 正直兵単体では白黒判断つかないのはかわりなく。兵白の場合で書抜かれた時だけど、確かにいい傾向ではないけど、展開としてこれミスするともう後がないレベルの話ではないので懸念材料としては弱いかなと。 なんにせよ兵の正体を知ることで思考を進めたいなぁとおもうかよ。 つ[灼きそば] |
698. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
>>644見直したら微妙に言葉が足りてなかったけど、 伝わってると信じたい 下2行:兵白書真青狩が前提で、狼が▲青 →護衛ないので▲屋成功+▼兵(村的に兵の霊判定不明)のケースだと、 仮に兵白の霊判定が出てれば書真が確定するから、 それを隠したい狼は確定させたくない商農にいる →やっぱ書真じゃね?的な世論の動きを想定してた |
700. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
長>>661 この突っ込みにもはや意味があるのかは知らんが。 まず前提に、ヨアは占い師の事は心底どうでもいいんだよ。 斑を吊るって事は占い師の真贋を計るって事。そういう霊能の使い方より、まっさらな灰の色を見て思考を進めたいんだと思うぜー。 極端な事言えば、占い師なしの確霊のみ進行でいいって人間なんだよ。 違ってたら墓下から突っ込みが入るはずなんで墓下かエピで見てくれ。チラ |
村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
うーん今日になってアルビン真を信じられなくなった私。 公平に村を見渡してる感がないんだよなー。私へのロックも謎。 まあクララも信じにくいんだけど・・・ ただクララのが防御感薄いし、自由なんだよなー。 |
村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
今日はオットー襲撃は非常にリスキーなのでたぶん避けると予想。 ただ確霊、確占の状態は避けたいはずなので、占い師抜いてくるでしょう。 オットーは守護しても占い師が抜かれたらあまり意味ないんだよな実は。 オットー私を恨まないでね~。 そうなると、今日庇えるのはクララの方かなー。 |
村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
万が一アルビン、ヤコブが真占でそこ抜かれたとしても、 あとはLWだけなんで、被害は少ないと思うんだけどどうでしょみなさん。 ラス1なら殴り合えるでしょ? クララ真で抜かれたら、かなーりピンチよ正直。 |
703. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
一応希望出し。【▼兵▽尼:●旅】。 ▽尼にしたのは突然死で偶数になるより吊ったほうが縄的にもいいかな。と。 ▼兵は霊結果で一番情報出るし、確定だよね。 まぁもうちょっと地上で頑張りたかったけどね。 |
704. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
箱前到着ー。今日はこの後いられるはず。 【自由占い了解】遺言で占い先言う? あと、生きてたら発表も自由にしちゃっていいんかね? とりあえず、今日●挙げるのは伏せる。灰考察はするけど。 ちなみに、占い師内訳は書狂農狼濃厚。逆は今日の判定が おかしすぎるからほぼ確定だと思ってる。 なんで、農と兵のライン中心に見ながら議事録読んでくる。 |
705. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
【仮決定:▼兵 ●自由】 【占い師は夜明け直前に自分の占い先を遺言で明言する】 【結果は白黒や占候補の欠けに問わず夜明け3分後】 以上。 \|長者旅年樵兵_農羊商書神修 吊|兵兵兵兵兵兵 弐|_____修 占|_旅_旅長旅 弐|_長__年_ |
709. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
なんかなークララのCOタイミングて、狼じゃないよね多分 兵白であってほしくないから書真も切りたい自分もいるw クララ狂人なら、なんで霊じゃなく占に出たんだろう 書★>>198再下段てなんか分析結果とかあるの?wkwk |
710. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
ちなみに何度目かの正直ですが、今ようやく真面目にログを読んでおります(ログホライズン現象発生中) ゆるおん気味ですがずっと箱前です 質問あれば即答気味にいけます@8 |
714. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解。】 自分の墓穴既に掘ってあるのであとは埋めるだけ。 >>702者 あれ?自分農狼発言して無かったっけ? どうやら誰かの農狼考察を自分の意見として勘違いしてたみたい。 誰の意見だったかは今から探してきます。 |
715. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆者>>702 クララさんの姿勢を+ととっていたか否かということだと思います。2日目の時点での灰考察が少ないのは、占い結果を出した後に説明があるなら別に偽要素ではないので、印象としてのマイナスは少し反映されましたが姿勢の+と合わせて±0位な感じです。 また商の灰考察もそこまで印象には残っていなかったのでここも±0位にとっていて、 その二つの比較でした。 |
716. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
【本決定:▼兵 ●自由】 【占い師は夜明け直前に自分の占い先を遺言で明言する】 【結果は白黒や占候補の欠けに問わず夜明け3分後】 変更なし。シモンは村なら信じてやれなくてスマン。 \|長者旅年樵兵_農羊商書神修 吊|兵兵兵兵兵兵 弐|_____修 占|樵旅羊旅長旅 弐|羊長樵_年_ |
717. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
者>>708 ボカしに関しては同意できる。 守るに関して。ララが今日顔出せてないのはリアル事情もあるんじゃないか? そこを偽と取るのは個人的には可哀想かなーと思ったりも。ディタの言う事が分からん訳ではないんだが。 下段。んー?「したがってる」か。面白い捉え方するなぁ。 ちょい今のお頭じゃ解きほぐせない言葉なんで明日考える。ごめんな。 |
718. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
羊>>698 あーごめんな、説明ありがと。 正直ララ真なら俺よりララ噛みが超安定だと思う。 いくら白出し占い師とはいえ、2黒の状況の上にあのフリーダム。護衛がつくとは…ララすまん。 霊噛みは農商側の方に利があるってのは同意。 だが噛まれないララの不自然さで相殺されて大勢は変わらなさそう…というのが俺の見方。 |
722. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
シモンにはこの村がどう見えてる? 誰がララとシモンを村に同調、もしくは引っ張って貶めてるように感じる? 明日俺が生きてたらシモンの無実を証明出来る。その時にシモンの言葉は重要なんだ。 なんでもいい。村に思考を残していってくれ。 |
726. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
屋>>718 あークララに対しての意見はわかる けど私確定情報とか手順重視だったりするので (単体精査と灰考察が苦手な言い訳でもある) 今日のシララの反応とか見てても、あんまり村占コンビに見えないのが正直なところだし 早期に2人外露出濃厚で割と村利な展開に甘えてる自分もいるんだよねーきっと |
729. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 墓参りとお供え物よろしくー >>722 誰かがクララを貶めているというよりクララが自滅して行って それに巻き込まれていく形で自分も落ちて行った・・・といった感じですかね。 (むしろ私が書をフォローする必要がったのですが・・・orz) ただ、村全体の能力は高いと感じているので問題ないと感じています。 |
731. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
ところでペタの女子力はなんでニッチな方向に行ってるんだ? 俺腹減ってるのに飯食べられなかったろうが! 明日俺噛まれてたらマジで神父よろしく頼むぞ。 書偽でいいとか言って放り投げたら殴る。ちゃんと全員の真と白追うんだぞ! 神父ならちゃんと分かってるとは思うんだが。一応な。 |
733. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
者:なんかすっごい守ってくれてるーってくらい真連呼してくれる。考察は多め。発言メインでのやり取り重視。正直、白く見始めてる。 ごめん、灰考察まにあわん。遺言する。 |
広告