プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、司書 クララ を占った。
負傷兵 シモン は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス の 11 名。
537. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
尼非霊要素は、客観視点が多すぎる。故に村人に見えてしまう事だが、これは性格要素。 この性格要素も現時点でブレは無いので作りとは今の所考えにくい。 誰か決め打ち派で、尼非霊要素を掴んでいるのであれば教えてほしい。 どの視点でも構わないよ。 襲撃確認。…何故クララと言うのは、今日是非考えたいな。 判定を待つよ。 |
539. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
>>537思考の伸びの弱さとか。 噛みは占い先+狩だといいな襲撃じゃないかな。リデル君のディーター人狼判定確認。 リデル君★ディーター君と繋がっていそうな 能力者の人狼候補についてぱっと浮かぶ限りで教えて。 オト君は確か遅いって言ってたからなあ。 ディー君まさかの確黒だったらなと微妙に期待しながら それだとジム君は白いのかな(さすがに切りとしてはアレ) みたいな思考をぼんやり。 |
540. 宿屋の女主人 レジーナ 07:11
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(あ、くそう。うーん、独断でも書占い外すべきだったなあ。一応クララ人間でしたよ、と。 狩狙いの意図は大なり小なりあるんだろうけど、占い先襲撃なのか。ふーん) |
542. 羊飼い カタリナ 07:12
![]() |
![]() |
【尼の判定確認】 占い先襲撃とは言え、何か悪い意見でも言っていたのだろうか?少し見返してみることにするよ。 今日の襲撃は宿真要素だな。 襲撃考察は非常に大事だと思うが、やる人は必要最低限のブラフを。 >>539 それはスキル考慮すると非霊要素ではないのでは? 更に尼は確定情報大好きとも明言もしているのだから、伸びるのであればこれからだろう。では失礼する** |
544. シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
そして襲撃先はクララ様……!? 冷静で頼りになる方でしたのに……安らかにお眠りくださいませ、なむなむ。 ☆長>>539 ぱっと、ということであれば、やはり屋でしょうか…… 昨日ずっと霊ロラベース真霊決め打ちで屋真を主張していらっしゃったので。 それだけで者を疑うのは材料が足りないなと思って昨日の時点では黒視していなかったのですが、この判定が出た今、その可能性は強くなったと思っています。 |
司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
はれ?あれれれれ? うーん、喰われちゃったか、残念だね。占先襲撃嫌い(襲撃としては情報にならない襲撃だと思っている)だから自由占い推しだったんだが自分が被害者になるとは。 斑にしづらいからくっちまえてきなノリかな?シスターの者黒判定が事実かどうかも関連しそうだね……考察これからってときにくわれてほんにんのてんしょんはだださがりだけどね。しょんもり。 |
司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
ディタさんおはよー。死んだら恥も外聞もなくなっておどおどキャラが抜けたくららんだよー。ネタバレなしでいくかんじかな?んじゃ適当考察ぶっこきまくるかね。 えーと、何となくだけどGJ避けで襲撃を私にして来たのか意図かあるのかで大分狼陣営の性質が変わる気がする。まだ全然詰めてないからほんとに性質変わってくるかはこれからだけど。 |
シスター フリーデル 07:44
![]() |
![]() |
とりあえず狼一人見つけた……! 問題はオットーがディーターに白黒どちらを出してくるかと、割れた場合いかにしてディーター黒を説得するか、だな。十中八九割れると思うけど…… でも、これでもう死んでも大丈夫だ。 いや、真能力者である以上死にたくはないけど、最低限のことをする材料は揃った。 昨日村長が言ってた「自分が死んだ後のビジョン」も、今なら描けそうな気がする。 |
司書 クララ 07:51
![]() |
![]() |
GJ避け&灰狭め無しでの襲撃で説明がつくから占い先襲撃嫌い。しこうのばしようがないじゃないのもーぅ。ていうかそれを本戦で考えてエコらないと地上ではのどたりなくなるっていうね。だから喰われた私が妄想するしかないのだよ! 単にGJ避け灰狭め無しの場合、狼が決め打ちの流れに「それに賛成だ!」ってなってると思うんだよねー。その点で言うと宿か屋狼が強そう。能力的な決め打たれ率高い点を考えると宿狼かしらん? |
司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
そうでない場合は者黒パターンか、占真狂パターンかな。 者黒→単純に狼側の優位が削れているため見せかけ上の圧迫感が必要。 占真狂→この場合は今斑を出してライン戦する気自体が無い。つまり狂人が余計な事しないようにするための予防策ってことになる。修狼よりは屋狼の方が発動率高いかな?GJ避けと並行して行える意図だから屋狼パターンになっちゃうって部分が大きいけど。 ていうか修狼だとここでロラ誘い黒出しは微妙 |
547. 村長 ヴァルター 08:02
![]() |
![]() |
(因みにリデル君が夜明けに思考回してるのは わりと非狼印象あるなと補足) やはりニコラス君を吊ってみたいのだが。 少なくとも「能力者の非狼」は 昨日灰吊った時点で決め打ちたい今日このごろ。 まーオト君偽だと割りどころ。 警戒入れるなら白判定出たときからの温度を注視かな。 真だとどっちもあるかなあ。と、占真狼霊真狂だろーなって印象論もつらつらと。 |
司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
者黒時だと、者確黒にはしないだろうし者修は現時点で無いと言えそうだし襲撃からの妄想+マジモンの現状から考えると修狼の線自体が薄そうかなー?こんなかんじ、そんなかんじ。 修狂だとこの黒出しはロラ誘いの意味合いが強そうだよね。彼女が狂人なら吊られた人がだれであっても黒を出していると思う。者黒考察今までやってなかったはずだから、今後どうふるまうかである程度見えてくるんじゃないかな。みえたらいいな。 |
司書 クララ 08:12
![]() |
![]() |
うーん、者白時だと一番有り得そうなのが宿狼、修狂かなー。者黒時は修狼以外だとどれも有り得そう。ていうか者黒だとこのあと者確黒すらありうるからね、それが無いかどうかだけは一応みとこうかね。 ……その可能性考えると狂人の安定手も今回は白出しだった気がするんだけど、ロラ誘いのために勝負に出た感じかなー?まあ、確定黒になるほど黒くはないってシスターがディタさん評価してたってことだよね。多分 |
548. 青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
【判定確認】占のお2人は本当に申し訳ありません そしてディタとクララはお疲れ様でございます あーもうー統一占とかぼけぼけしたこと言ってられなくなりましたね ■1 能力者の内訳予想 ■2 GSという名の狼さがし 霊ロラ強行したい方います?霊は折角割ってくれましたし決打も視野に入れていけるかなと思うのですがどうでしょう スヤァしたい一旦離脱 |
司書 クララ 08:15
![]() |
![]() |
旅狼の図がこの段階に来てよりイメージできなくなっている点について。 旅が狼だったら信用度の開き的に能力者全体のロラを考えさせようって話が出てもいいと思うんだよね。宿は喰いづらいとしても霊襲撃からの「ロラまわしちまえよ」って言動を待つのも悪くなかったはず。ていうか私がまさにその思考晒してたからこっち味方につけるのもできたんだよね。旅狼でこの襲撃でどうやって戦うの?わかんないよ。そんな感じ |
司書 クララ 08:19
![]() |
![]() |
者黒の時ならば必要にかられてとか言えそうだけど、情報隠し&霊なら信用度高い方でも食えそうだしで屋襲撃行くと思うんだよねー。霊とかロラ回せばいいんだから喰う必要ないって論調の人が狼内にいる場合を除く(=旅狼予想だとエルナかカタリナが多分はいってくる) よーし、ごはんたべてくる離脱ー あとヨアちゃんは落ち着け。受けに見えるぞ(もう見えてる) |
550. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
ヨアヒムが盛大に視点漏れしている。これは者白を知っている狼以外あり得ないでしょ。今日はヨア吊りだな。 とか言って頑なに村人を吊ってきた過去が鮮やかに蘇ります。まあ僕もちょっと迷ったけど、結論として者白寄りに見ているので、言わんとすることは分からないでもないのですが。 書襲撃で見るべきは服でしょうか。あとは単なるGJ避けとか。 |
551. パン屋 オットー 08:38
![]() |
![]() |
【ディーターは人間だった】@1ミスしか出来なくなったか… 諸々確認。フリーデルが黒出してきたのな。吊られやすくなる判定だし、占襲撃でもなかったし、修狂っぽいなこれ。 となると昨日は占に狼いるなら宿の方だと思ってたんだが、単体真っぽいし宿狼なら占先襲撃じゃなくて旅食われてそうだよなあ。旅狼あるんかなこれ。 |
552. 仕立て屋 エルナ 08:38
![]() |
![]() |
おはよう皆の者 結果見てる。そしてざっと議事読んだ。 占い希望出さなくてごめんね まあ~処刑と同じところで脳内補完していただきたかったけど 判定順指定されているわけでもないのにリデル即出しか~。何か真ぽ・・とか思っちまったけど、まっオットー遅れるとか言ってたしそんなもんか? ディータ人間予想 確黒(笑)になったら流石にアレだけど、割れたらロラ派の仕立屋も決め打ち派に転職します。打つ時は打たねば |
パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
クララは外したが、やっぱり者は狼だよな… @1人がパメラだったら勝ち筋はどこだ…さすがにパメラは違うと踏んでるのだが。で、これエルナ狼なんかな?まあいい、今日は判定を踏まえて俺を攻めたてた奴を攻めよう。 これで狼には俺偽確定したし、もう修狼にも説得力ないし、さすがに修には白出して占に狼いることにする。 |
553. 仕立て屋 エルナ 08:43
![]() |
![]() |
オットーと被ったw まあ確黒とかそこまで期待はせんよ。 まあ~ディータ庇ったつもりではあったんだけどね浸透しねえな 人の発言がブレる時って本音が出ると思うのだけど。村人にしろ狼にしろ。 それを>>424で言いたかった。ディータの「本音」は「何だこいつら分からん!」だろ 長書以外はイロモノ揃いだとは思うけどね そこら辺推理する村人の本音だろうと。ヘイト進んで稼ぐタイプじゃないし まあ愚痴なんだけど |
司書 クララ 08:51
![]() |
![]() |
屋が狼だったら 信用高そうなとこ決め打ってもらってそこに合わせて行けばいいだけなのでぶっちゃけ旅狼予想が黒く見えるでござるの巻。うーん、状況から見る人のはずなのに襲撃情報からの旅非狼かんはとらないの?思考が違うだけかもしれないけど、この決め打てと言わんばかりの襲撃を旅がお粉るのかって点を覆すほど宿真いえちゃうの? わっかんないなー。好みではあるんだけどなー。 |
554. 仕立て屋 エルナ 08:55
![]() |
![]() |
ニコラス人間・オットー真として、2狼生きているなら、神娘とかそういう組み合わせならアレだけど、旅食いで良いのになあ。まあ書が欠けたし、また考え直すか。 村長は兵神の推理にどのくらい自信ある?ディータ確黒の可能性を見るくらいには揺らいでいるみたいだが。 >>526パメラ ★「黒視重ねようと思って」は端的に言うと「黒アピ」するであってる? さて仕事しながら考え直して参りまふ。 |
司書 クララ 08:56
![]() |
![]() |
おこなうのミスタイプでお粉るに。なんぞこれ。粉末状旅人?なにそれ新しい。 うーん、オットーの言動にうむん?となったのでちょっとだけひやひやしてきている。 旅狼時は、相当白視されてるとこと逃げ切るだけの特徴持ちが灰狼ってことになりそうなんだけども、そこまで明確に全員に白視されてた人なんていたかな? 強いて言うならシモンが白視強かった気はするんだけども。 |
556. 仕立て屋 エルナ 09:31
![]() |
![]() |
推理は人気投票じゃないのでね。そこは考慮致しますよ。素黒でごめんちゃい 旅の>>353だけど非狼要素じゃないかなあ旅のスキル的に だって旅が狼なら対抗の判定なんて見る意味ないじゃん ヨアヒムの白が見えているんだから。 だから「対抗の白出し確認しました!」って言う発想が欠落すると思う狼なら。 ちょっと意見が欲しい あと多忙は汲んであげるべきだと思う 低位置丁寧に見て狼なら宿狼の生存狙いもあるかな |
557. 負傷兵 シモン 09:52
![]() |
![]() |
えーと。なんかエルナさんが変です。初日に感じたシンパシーみたいなのがだいぶアレレ。 旅>>353はいずれにしても用意された発言なわけで、そこからそんなに要素拾えないと思う。対抗の白確認したら非狼って、いくらなんでも軽く捉え過ぎじゃないかな。 もしかしてだけど、霊ロラ主張したこととの整合性を図っている印象があるかな。だって、霊真狂なら霊ロラってアレレじゃん? 者庇いは白要素ではあるが。 |
558. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
ではあるが。者白知ってて庇ったとか? そしたら尼が黒出したのは想定外で、服尼は切れてるかなーとか。 逆に者黒なら者庇いは黒要素かっていうと、仲間を露骨に庇うはずがないとかなんとか。何れにせよ誰かを庇ったら白くなるんじゃね?とか暴論だけぶちかましておこう。 んー。者白寄りに見てましたけど、屋長のラインに未練がw |
559. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
ああ、でも宿狼懸念してるんだから、整合性うんぬんは違うね。うーん。この違和感を言語化してくれる人募集中。 あーでも。服白かも。なんかグルグルしてるというか、くぁ〜っと来た感じが村っぽい。長嶋監督みたいで申し訳ないが。 徐々に屋狼説を放棄しつつある今日この頃。長単体は見続けるけど。 屋は疑われて、はいはい村人の妄想乙。 長は疑われて、イロモノライン注視。 実は長の方が答えを知らない警戒感ぽい? |
司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
今の脳内決め打ち上等の屋が信用率の高い宿へのすり寄りを行おうとしているぽく見えてきてアレー?って感じ。うん、これまでの考察ならオットーは状況から狼が決め打ち狙いはよみとれるはずだよ。怪しい。 そこ読み取っているからこその宿狼ときめうってのこの言動ってパターンも見えて屋狂も有り得るのが困るところだね。 とりあえず屋偽っぽいとおもう。うん。ここはちょっと本気で思う。 |
560. 負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
疑われた時に疑い返すのは、黒要素でもあり、村人の本能でもあるかと。長の場合は、自分の物差しで測れないものへの警戒感があるから、そこらへん総合すると警戒感=村っぽいって捉え方でも良い気がする。 屋は妄想乙、は良いんだけど、兵の白の取り方甘かったような。敵を作らない、疑われることをスルーしてますアピールとか? うーん、屋真寄りだが決め打ちたくない。決め打つなら宿かなーとか。どう? |
561. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
青>>548 統一が寝ぼけたことなのってなんでだ?決めうちも視野に、それぞれの視点から狼探して行くってこと?だったら宿→服かな。でも白が出るような気がしている。ていうか出て欲しい。って、だったら占わせちゃダメじゃんw 宿真服白と思っているのに宿が服に黒判定で、ウヘッ?ってなる映像が浮かんだ。 ニコチン狼なら屋真決め打ち、ニコチン狂人なら屋狼も視野に、というのが率直な印象。宿狼なら知らんw |
562. 仕立て屋 エルナ 10:16
![]() |
![]() |
マジで? ニコラス狼の立場に立つじゃん。対抗は真なんだから青に白出すのは確定事項じゃん。 んで、朝から時間が経って昼に顔出す 対抗が白出しましたとか狼からしてみたら、南極にある氷くらいどうでも良い事象のような気がしている。 それを律儀に引っ張り出すのは真視点の維持としは難しいかなあと なんつの、不慣れ感漂わせる割に人外の視点漏れをしていないのは合格点行ってるっていうか。 赤添削はない派なんだけど |
563. 負傷兵 シモン 10:20
![]() |
![]() |
えーとね、グルグルっと一周した挙句にエルナさん人な気がしているから、どっちでもいいんだけど。御作法的に判定確認みたいな意味合いで使っているとすると、属性関係なく言うんじゃない?意味があるかっていうとないと思うんだけど。本気で確認しましたって言ってるわけじゃないと思うんだよね。 エルナさん人だと、灰随分少ないなー。霊ロラも視野に入れつつ尼吊って襲撃待ちですかねー。 |
564. 負傷兵 シモン 10:23
![]() |
![]() |
羊は違和感の少なさナンバーワンなので放置。神はイロモノ仲間で放置。 消去法で長娘が狼や。ドヤ! あー長も白拾ってたんだっけ。軽く白飽和してきた。これは俺が狼の時にある傾向だな。うん、長を適当に黒く塗り直せばいいと思うんだけど、羊か神にいたら分からんねー。 |
565. 仕立て屋 エルナ 10:25
![]() |
![]() |
あっとか思って見直したけど >>78こんな感じか! ただなあ~時間が開くと発想の欠落が起きる気がするんだけどね。 まっいいお! 私も今日は▼修しながら修の断末魔の考察をだらだら読みながら襲撃と占を見るターンかなと。 もうこっからは自由占で良いかなあ~。ニコラスには出来ればGS低位置を素直に狙って頂きたい。 宿は君が真なら狼は単純に君食えないだけなので無差別爆撃でいくべきだな。何でも本決定了解 |
566. 青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
馬車のなか気持ちいいです ☆兵>>561 寝ぼけてるのは僕です、すみません。昨日神の自由占意見きいてイイカモと思ってたのに言語化しなかった自分へのイラリ感もあり。 ■3 ●〇希望 ■4 ▼▽希望 霊ロラは一旦白紙化しときますね。占方法は考えさせてください。★宿は自由占したいですか? エルナ…また「何でも本決定了解」…って…orz神とか服とか言うだけ言っていなくなるのやめてくださいよーんもー |
567. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
自由占かな~まだ統一占希望の人いたりしますかね~と意見ゆる募 僕灰なら自由自由言ってるとこですけど この村時間帯びみょいんでそこも考慮しなきゃいけないのがめんどくs…やりがいありますね 亡き書との約束の2日目占資料[修正版]出しときます 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ● 神服娘娘┃※_書神長娘書書 ※=兵神 ○ 書娘神_┃___服_書服_ 書8 神6.5 娘5 服4 長2 兵1.5 |
568. 仕立て屋 エルナ 11:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムすまん あっこれ宿娘ですわとか思ったんだけど。ぶち殺してくれる。 >宿 ★私より者の方が黒くなって▼者▽服になった理由を詳細に説明してぇ~~~。私黒いのアプローチから入ってこの結論はおかしいなあ。 あと私の者白考察見て、 「者の白が見えている私が」者を庇った発想が微塵も出てこないのが理解出来ん。 そんなに変な考察だったのか? >>511パメラ ●者▽書にならなかった理由。 |
576. 青年 ヨアヒム 12:01
![]() |
![]() |
うん…なんか…なんていうかね…\クララごめんなさい/修正版占希望資料はこっちでした。もう早く僕噛んでほしい 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ● 神服娘娘┃※_書服長娘書書 ※=兵神 ○ 書娘神_┃___兵_書服_ 書8 娘5 服5 神4.5 長2 兵2.5 一応自由占かにゃと思ってるので【■3はそれぞれの占への希望出してください】ねー [皆のコアが揃う呪い]かけときます |
577. 村長 ヴァルター 12:43
![]() |
![]() |
こんにちは。 喋ってないジムゾン君が赤潜伏してる狼に見えるのだけど シモン君、ジム君のイロモノ白軽くない? ロックかもしれないのでもう少し解を求めたい。 ディ君黒仮定非ラインはむしろ切り入るなと思えた為棄却 エルナ君宛。者微白いっておいてなんだが あの時間喋りながらあれ、コアぽいのに…と感じており 黒あるかと思えていた。のを引いており。 (性格分析レベルでいくと思ったより伸びてない系) |
村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
なんか分からないけど仕立て屋さんからの黒視が楽しいきゅ!どの位かというと、帰り道議事読みたいなって思って表情筋緩むくらい楽しい!きゅい!! いつもはね、「ああ…黒くてごめんなさい…」ってへこんじゃうんだきゅ。 |
578. 羊飼い カタリナ 12:56
![]() |
![]() |
お昼の三撃くらい。屋の判定確認しました 結局仕立て屋殿は>>401の誤読まわりは理解してくれたのでしょうか、回答欲しい。 んー、服はやはり思考は白い気がしますね。自分の考察を納得しないで対立した人はもれなく怪しい、な感じでしょう。 考察は良くわからない、と私自身も前日にも言いましたがその辺りはどうなのでしょうか、と言っておく。 今日は霊ローラーを行うのであれば自由で良いと思います。 |
村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
オト君人外なら今日が失速日なので ここでの熱さは見たいね。昨日吊り縄投げた後の リデル君の焦燥感は好みだった。のでちと差し戻し。 屋狼にやっぱり同意はできないが。 ディ狼視点からだと私が「保護」すべき対象と見えたなら あの時点のディ視点、白からの占い希望に見えたのだろうね という観点でシモン君が白による。 これは割と自信があるが、まあ |
579. 村長 ヴァルター 13:00
![]() |
![]() |
オト君人外なら今日が失速日なので ここでの熱さは見たいね。昨日吊り縄投げた後の リデル君の焦燥感は好みだった。のでちと差し戻し。 屋狼にやっぱり同意はできないが。 ディ狼視点からだと私が「保護」すべき対象と見えたなら あの時点のディ視点、白からの占い希望に見えたのだろうね という観点でシモン君が白による。 これは割と自信があるが、まあリデル君からしか参考にはならんか。 |
580. 羊飼い カタリナ 13:04
![]() |
![]() |
書の意見周りについては帰ってきてから見ますので置いておき。 今日の襲撃は占狼、霊狂の襲撃に見えますね。宿真旅狂、旅真宿狂どちらであれ狼側からははっきりとどちらが狂人とまだわからないのであれば、ここは旅抜きでしょう。 宿真旅狼であれば狩人優先、旅真宿狼であれば決め打ち狙い。ここの辺りの要素は素直に宿真要素で良いかと考える。 尼非狂要素→今日の早出し 屋非狂要素→占真贋の偏らせ やはり悩ましい。 |
583. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
三撃目 これは相手の意見を否定する便利な言葉ではあるが。 それにディーター昨日霊以外はほとんど考察出てなかったし、宿>>466「今日はまだ思考に伸びが見えない」も引っかからんのよな。 エルナは白く感じるが、かといって宿がそこまで無理矢理服黒塗りしてる風にも思えんのよな。仮に宿狼として、昨日の段階から服に黒塗りしていく理由って何だろうな、とも思える。 |
584. 羊飼い カタリナ 13:15
![]() |
![]() |
屋は非狂要素も非狼要素もあるので、では?とも考えるのだけど、それでも尼霊の可能性は捨てきれないので本当に悩ましい。 現時点では>>483の通りと改めて。 霊二人は今日が正念場だと思うので、頑張ってほしい ★宿>> 尼から者黒出たのだけど、随分と反応が薄いようにも見える 者服考えていたのであれば霊内訳見直しの声を少しでもあげてても良いのでは、と考えていたがどうか? 楽観視は出来ないには凄く同意。 |
586. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
まあ死人に口なしだがな。 羊はどんな要素なら納得するのか。何を決定打としているのか。そこが読み切れない。 暫定村人吊ってしまった時点で霊ロラとか無理。手数なさすぎる。 あんまり先走りすぎるのもあれだが、霊もう一日走らせるための灰吊り▼娘なら同意出来る。 屋真視点なら、まずここは狼だと思える。者吊り周りの挙動がおかしすぎる。 村長は思考ファンキーの割に後ろ振り返りすぎ。それは詰めが甘いから再考の |
村娘 パメラ 14:56
![]() |
![]() |
やったね青年くんがもう一日まとめ!とか思ってごめんきゅ。 もう一日生きられるドン!吊対象を選ぶドン! あと5人吊れるドン!きゅいっ。 あ、なんで楽しいのかわかった、仕立て屋さんの文章面白いきゅ、つい反応したくなるきゅ! なんで潜伏してるのかって?神父(?)さん評と司書さん評あった方が話楽そうだから今文まとめてる所ですきゅ。 |
595. シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
■2.私目線、占霊どちらかに狂が騙りに出ているとすれば、灰に残っている狼はあと一人。 暫定GSとしては、(黒)長服>娘>兵神>羊(白)といった感じです。 長服は昨日の吊り理由を参照。 娘はやはり立ち位置がよくわからない、どの人ともラインをとられないように動いている印象。 となると、>>525はやや迂闊な発言だったようにも思いますが。 黒寄りというよりは、まだ私の中で灰ですね。 やっぱり占いたい…… |
村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
>>543が僕の白要素なんじゃないかと思うけど、どうでしょうepの皆様?きゅい。 書襲撃=占結果が白しかない考え抜け(狼なら把握済みのはず)&書の色への意識(色知ってる狼ぽくない) とか誰か言おうきゅ。それとも見たけど白要素じゃない感じですかきゅい? |
596. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
兵神は、狼にしては悪目立ち(というと言葉が悪いですが;;)しすぎに思えます。 実際お二人とも考察はかなり鋭いですので、村狼両陣営から噛み付かれて意見落とさせるのが狙いなのかなと。 この二人で比べるなら、考察多い兵の方が若干白いです。 羊は今のところ考え方や論理展開に違和感を見つけられませんでしたので、特に疑ってはいません。 ただ、ここが狼でLWになったら恐ろしいなと思いますが。 |
598. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
>>564「長を適当に黒く塗り直せばいいと思う」これ狼で言ってたら、たいしたもんだな。大体こんなの白く取る人なんてそうそういないだろうから狼としての発言のメリットも分からんし。 長は初日の服と2日目の神の長白考察に説得力あるんで、長狼の場合でも、服神の少なくとも片方は白なので素の考察で、その考察に説得力があるから長白は結構納得してる。 昨日はぶっちゃけ長の発言ほとんど読んでなかったが見返してみる。 |
600. 仕立て屋 エルナ 16:01
![]() |
![]() |
>村長 シモン→村長の疑いは初日はアレだけど、2日目は割と大人しくなっていないか? ここはシモン狼なら初日の理論を積み重ねる形で黒塗りを続けると思っている。なぜかっていうと、私も狼の時はシモンみたいな動きをするからw 共感してくれるかは知らん 私は、つまり情報を得るごとにシモンは考察を妄想から客観的な情報に基づく考察に変換していっているのではないかと思うんだが 1日目妄想 2日目うーん>>420 |
601. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
やったねジムゾン来たよ 僕のかわいいニコラス来ないかな〜 パメラも待ってますよ! んーニコここに来るのきついかもしれないですが言えることだけで良いし多少感情混ぜるのも歓迎なので発言欲しいですね。言うことなければ自分の動きの説明でも。 ジムは不思議な神通力で能力避け続けるマジックはわかりましたので喋ってクダサイ |
神父 ジムゾン 16:14
![]() |
![]() |
検察官視点だと私白いんじゃないですかねー。 何ひとつ狼利のない行動してるからな。 ▼とか飛んで来そうだな。 あとヨアすまない…私狼なんだ。 信じてくれないだろうけど君みたいなまとめはとても好きだし、自分もそうありたいと思ってるよ。 |
604. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
服>>603 我ながら服の黒要素が薄いなと思っていたところです、申し訳ありません。 まず、かなりの多弁にも拘らず決定周りにいなくなるのが、仲間以外ならどこが吊れてもいい狼っぽいなと思ったのが一点。 これまでの発言から察するに、自分が吊られない自信もありそうですし。 昨日は一旦修吊りの流れに傾いていましたから、大丈夫と思ったのでしょうけど、紆余曲折を経て結局者吊りに。 これは服的にも(続) |
605. 仕立て屋 エルナ 17:15
![]() |
![]() |
ち同意出来る。 ただ屋真の方が色々辻褄が合うと思う。 者の白さ、娘の黒さ。 さてさてまた服は喉ねえのかよの流れだけど、 【▼娘>▼修(決め打ち路線的に)】 【●は好きにせい!】 旅屋修が狼に見えん。から宿は狼だと思うのだが。 んで旅を食わんからにはキメウチ勝負だと思うのだが、その時に仲間直吊りは戦略的にないので、とすると昨日▼者に突っ込んでいた神か~? 単体も長兵羊は白と思う為こうかなと。 |
606. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
(続)驚きだったのではないかと思います。 それで、>>552霊ロラ派から決め打ち派への転向。 服者屋狼と仮定すると、者が吊られてしまった今、霊ロラで屋まで失うのはかなり痛い。 ならば真霊決め打ちの流れに持ち込んで、村の総意で修だけを吊る=屋だけを残す展開にしたい。 といったように想像できました。 昨日の段階では「早すぎる喉枯れ」という点から前半部分までしか拾えていなかったのですが(続) |
607. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
(続)今日の判定後の様子なども踏まえて補足させていただきました。 あと、旅がなぜ食われないのかという点ですね。 羊>>580の襲撃考察を挙げてくださっていますが、私としてはなぜ占内訳が真狂なら旅抜きになるのかがちょっと理解できていないです。 真にしろ狂にしろ、旅は狼からすると邪魔になっているということでしょうか? 羊以外の方でも良いので、どなたか説明していただけるとありがたいです。 |
608. 負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
屋★娘が狼として、もう1匹の灰狼ってどこになる?拾っている要素は屋の方が細かいが、方向性として概ね同じで、それでいてあと1匹が見付からないので、意見を聞いてみたい。 今日になって霊の真贋判明した場合って。屋狂で、兵狼と誤認している場合もあるかなあるかな?ないよなー。俺白いっぽいもん。 宿→服はありかな。白出たらガッカリだし、黒出たら身悶えるけど。どっちかというと身悶えたいw |
610. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
えーと、旅をさほど真視していなくて、個別に占い先を指定するメリットを感じないので、統一でエルナかなーと。中盤以降のラインは見ない主義だしね。 吊りは尼か娘か。黒狙って、かつ判定情報増やすなら娘吊りかな。吊り縄ギリギリになっちゃう?まあ能力者超決め打てば一本で足りるしw 【⚫︎統一で服▼娘▽尼】これでお願いしゃす。 |
611. 負傷兵 シモン 19:18
![]() |
![]() |
屋>>599の娘切られ役からの長白に共感したので、娘白だった場合には長疑いが再燃し、その場合には屋長ラインが再浮上することだけは付言しておこう。娘白確することがあるのかは疑問だが。 あー服単体は割と白く見えるんだよなー。占い先だけちょっと考えさせて。 |
612. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
うーんパメラ君占は反対しないけどエルナ君占は微妙くない? 俺の推理これだ!と判断箇所落とし続けて こうも白く見たり黒く見たりできなくないかな。 いや経験則の話題で申し訳ないけどマジで狼に見えないので。 という観点でエルナ君のシモン君評をみてると ああそうねシモン君村ですんなりくるわと理解に入ったので どっちかっていうとジム君炙って火傷してみない? 炙ろうとしても出てこないのが黒く見えて見えて。 |
613. 仕立て屋 エルナ 19:22
![]() |
![]() |
>>610シモン ▼娘で、屋真娘黒なら、自由占いの方が絶対良いよ。 まあ宿狼にしろ旅狼にしろ、とにかく黒出しさえすれば情報量が圧倒的に増えるんで。 例えば、宿→●服と旅→●神で両方黒出しなら兵羊長は全員白確定 1dの宿の考察上●長出せないから●神からのやっぱり●青でよくねの流れは2Wの癒着かなあなんて。 もちろん宿真もあるし、▼者は羊もなんでそこは迷うけど。 ラインの魔術師村長の帰還が待たれる。 |
614. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
そうねー。ジムゾン君炙ってみるかー。いっそ一周回ってカタリナ君占いが正着な気がしたが、ここ怖と変わらないので控えておこう。 長が服の兵評に共感したというのに共感できた気がする。 |
615. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
服 そんなに都合良く黒ばかり出るかいwと思いつつ、占い避ける動きにしては露骨で、心底のアドバイスっぽく見えたりする。長服両狼だったら3日間寝込むくらいの人間不信になる気はする。 いや、そうなってくると相対的にカタリナ君の位置がそこまで安泰じゃないですよー、と。ジムゾン君でどう火遊びするか次第だけど。長は神のプレイスタイルで狼だったら負けたくないって気持ちじゃない?それは人っぽくはある。 |
619. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
しかし今見てたら相手も僕第2だった笑えるきゅ。勝手に僕のごめんはなんだったのか気分きゅ。 まあ主観の話だから理解できなくてもいいきゅ。 直近の仕立て屋さん笑った、よくすれ違う人ですなー、きゅる。 それじゃ離席。 |
司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
システムバグはそう簡単に起きないよ。 あと白く見える黒く見えるは割と人によるので私はエルナ単体だと別に白くないと思ってる。できそうなことをやらずに言うだけ言って逃げてるって印象で占吊枠に行く程度には灰だったかなー。今は墓下だしお酒飲んでるし特に情報蓄積再開はしてません。 ええい!休みの日に喰われたんだから考察意欲を酒に転嫁するしかねーんだ!(ぐびぐび) |
司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
神父は昨日吊るべきだったは同意。今日疑うなら昨日吊るとこだったよね。昨日娘にしてた人が今日神吊にシフトしてたらちょっときになるかなー。特に今その辺追う気してないけど。(ぐびぐび) つ【モスコミュール】【カシスオレンジ】 墓下はおさけのもうぜ! |
620. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
シモン君宛。単純にこのプレイスタイルで 判断要素が議事に落ちてるのが薄いのが 「深読みさせてる」感じがあって気になっている。 エコならエコでも判断要素は落とすよね。 初日はなにこれ新手の黒アピなのかなって思って 夜明け純灰認識に引き戻したけど 継続見ても判断箇所(ここは別に白黒繋がらないものでも) が広くないんだよね。狭い。 狼的な視界じゃないかなぁ。黒アピじゃなくて黒いんじゃねって感じ。 |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 19:43
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(>>584☆寝返る、と言ったものの、単体だと屋が真切れるほど偽じゃないよな、考察は屋のが好みだったし。けど屋は所々「狂だからこう言ってるんじゃ?」と思う所あり。一度冷静になってから考えるか、というのが朝。 で、分析。今日の修の黒出しは微真取っていいかな。者は誤爆確黒怖いところでしょ。狼でも黒出す意味はあんま無い。 コアタイム埋もれてて見てなかったんだけど、昨晩の屋決め打ちへの |
ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
>>ララ でしょでしょ。>>神吊り。 どうみても直吊り枠なのに、なんで初日に占い候補に上がったか理解できん、 ここ狼なら直吊りでいいし、もし村で確白になった時にヨアみたいに働いてくれると思う? もうこうなったら神は吊れないよ。今日灰吊りならなおさら。縄ないもん。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 19:45
![]() |
![]() |
り込めてるんだけど、スキル差の問題であり、そこかくる昨日の屋の投票と、修なりの頑張り、者の判定から、修真屋狂だろうと判断した。 修も輝く真、って訳じゃないから不安なんだけど少なくとも私の推理ではこうなった。 ★上記、屋真派は意見がほしい。 ついでにちらっと話に出た娘についても。 まず、「自分は喋るの苦手!」と公言しちゃってるのが大きな特徴。それを踏まえて自分をどう疑うかで判断することが多い。 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 19:45
![]() |
![]() |
相手の腹の内は一応探ろうとしている。けど納得したらすぐ疑いひっめちゃったり、優しくされたらすぐ懐柔されたりする。 ステルスとみることも、本当に考察がてんで苦手な人なのかもしれない。 とりあえず見てて悪いこと企んでるようには見えないんだよな。 旅の▼娘からみても、素黒村なSGだろうな、とは思う。 狼からしてみれば体のいいSGで、この人「一人」を執拗に黒いと責めるエルナさんがまた黒く見えるんだよな。も |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
う一狼を探すことに力を入れてなくて、▲書になんのリアクションもなく疑いが神にシフトしたり。 さて、エルナと全く意見が合わない。今日はもう放置しようと思ったんだけど、私や長の意見(昨晩の者は白くなかった)とか聞いて考え直そうとしないんだろうか。とか旅真の可能性だけ提示して旅真要素も発言促しもしないとかなんなのとかすごくつっこみたい。 それにしても服白視多いなあ。そう感じるのは分かるけどさ) |
村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
僕悪いアライグマじゃないきゅるー>< 懐柔…されたきゅ……? 昨日か!?昨日の対ならず者さんか!!? 僕はまだならず者さん狼捨ててないですきゅ!か、懐柔とかされてないですきゅ…た、多分……! |
司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
神を占にあげたのは私もだけど、確白になれば最低限喰われて処理されるしスルーできるし初回斑もありえるなーってとこだったからだねー。初日に疑われてたって経歴作っといたほうが後々吊りやすいのもあるし。 個人的見解だけどヨアとかのような真面目な子をまとめ役にするとしんどさが見て取れてかわいそうなときがあるから、ちょっと適当な人の方がまとめ役にあってるとは思う。神父はちょいふりーだもすぎるけど |
ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
>>ララ ちょっと適当な人の方があってる、は同意できるけど、神はちょっとどころじゃないでしょ。 班にしても、神が班になっても占い真贋判断できる要素おとしてくれるとは思えんし。 |
628. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
レジ君☆>>624単体だとパメラ君白が今のところ そこまで崩れる点がないので 正直そのまま追従してしまいたい気分の私。 まあリデル君が「要素弱くね」と思えていて黒く見えやすかろうな と見えるのもわかったけど別に弱い要素じゃないんだよね。 ジム君が村/狼側として何を狙っているのかを図り ジム君の落とすものから意識を見た結果の要素。 単体を見る癖がないリデル君にないと わかりやすく説明するのは難しい |
ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
そりゃ初日占いで狼hitできりゃ言うことないけど、願いかなわず村に占い当ててしまうことはあるわけで、そうなったら確白ならきっちりまとめやってくれる人、班なら輝いて要素を落としてくれる人がいい。 俺は同じ程度の黒さならそういう観点も入れて希望を出す。 |
629. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
【本日自由占】占のお2人は皆さんの希望見つつ占先伏せつつ是非黒出して下さい 一応ではございますがエア遺言で占先は言っといて下さいね 発表順は宿→旅かなと思ってます どうにも占に負担かける方法で申し訳ありませんが★宿旅対応できますか? 娘>>161 みんなのアイドルパメラいらっしゃい!やや口が悪くなっているあなたも素敵ですよきゅんきゅい! リナ~ニコ~来てください~~~(祈) |
司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
即吊ってかんてんになるのが「完全にしゃべれない人」だけなんだよねー。私は。 あと私は神父は斑なら喋ってくれると思ってるよ。未だにね。だって彼思いっきり誘い受けだから。 斑になったら黒だし占が嫌がおうにも彼をつつくし、その判定結果から神父に目線が向く。受けは攻められてアンアン鳴くものだからね!そういう攻めるべき点ができたらいい声で鳴いてくれると思うんだよところどころはティンと来ること言えてたし |
631. 仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
う~ん長の言う黒要素も分かるんだけど 普通に者は白要素>黒要素だとは思うよ。あと素黒とガチ黒の判断基準が分かりまへん!宿の考察見てもそこ有耶無耶じゃん。 悪いことをたくらんでないって何?旅狼とか知らんよ リデル真の演説は非常に良かった! 者黒なら娘白かなとは思う。背中押したの娘だし >>626▲書にリアクションっつっても、考察材料になるかね?してるかね? いちお喉20の中で頑張ってるつもりでふ |
633. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
オト君の非狼要素でも。 周りの「察し」が利く。欲しいものを出している。 そういう鋭さ、っていうのは狼だと鈍くなるんじゃないかな。 一人にならともかく。「やれる」のは人間に見える。 オト君決め打ち狙いの狼ねえ…って思ったけど 決め打ち狙いの狂のほうがありえるかな。 狂人だとしても「使いたい」ので、考察を促したけど やっぱりいいね。 「普通に怪しい」を見て自信持てたのでジム君と火傷してみたい。 |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(神は今、能力者見解が私と同じっぽいので強く疑いにくかったりするんだよなー。 クジラのように時々息継ぎしに地上に現れるスタイル。 言ってることはとりあえずそれなりの説得力はあると思う。 >>620視界狭いといっても、「喋れない」感じではないと思うんよね。わざと喋ってない。 狼だったらボロを出しにくいやり方をしている、と言えるかな。 だから狼的な視界の狭さ、とはまた別物のような。 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
実際、単体だけ見てると判断つけ辛い。 変なこと言ってないからまあ……って感じの現在。放置し続けてリミットは大丈夫か?って感じではあるけど。 青>>629 面倒くさいけど一応できる、と思う。念の為投票刺しておく。 ところで進行はどうする気?霊ロラ白紙化してたけど、手数考えられてる?) |
637. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
羊>>635 回答ありがとうございます。 占機能破壊で旅襲撃して、宿が真だった場合、狼的には苦しい展開に思えるのですが、どうなのでしょうか。 次の日宿を吊る流れに持っていけるとは……あ、吊るのではなく噛むのか? ☆屋狂の可能性ですが、狂人でここまで対抗のみを吊ろうとするものなのかな、と。 狂なら次の日以降自分が狼に黒出しする可能性もあるわけですし。 私を残して判定を利用する方が賢い気がします。 |
639. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
長は昨日から引き続きの吊り希望ですが、今日は昨日ほど屋真にこだわっている様子はなく、それ以上に服が気になりましたので第二希望に下げさせていただきました。 占い先はまだ考え中ですが、こちらも昨日から引き続き娘と神の色が見たいなと思っています。 なので、どちらかにどちらかをお願いしようかと思っている次第です。@5 |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 21:04
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(うーん、▼霊にするしかないのかなあ。世間の声聞くと霊ロラになりそうで嫌だなあ。両霊最後まで放置したい気分なんだけど。▼灰は▼灰で危ないんだよなあ。 村長は冷静なタイプと思ったら、思ったよりロッカー決め打ち主義な人だった。神触って火傷しようぜ!という情報>飛び火の姿勢は白っぽいと思う。神疑いも初日から一貫してるから、それがアピ臭く感じないかな) |
643. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
そうね。だいぶ決め打ち大好きだよ。 打てないときはアレだが。 ってのも「長占もったいない自分でいいやろ」に すごく「あー…ごめん…」って思っちゃって そこで要素取るのは悪いよなあって心持もあって 真面目に見ていたんだけどそこ以外の加点が弱くてね。 正直自分視点だから「…いや…判断ポイント見たいんだけど…」 となってる気はする。 と、黒視の加速理由でも置いておこう。ジム君待ちだな~。うん。 |
644. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
はいはいちゃちくしゃちくな青年です ☆宿>>636 奇数進行吊縄5 いろんなパターン出しましたけど狼勝見えて困ってますよ 霊ロラしてる余裕あります?本日は決打で希望出してもらおうかなと思ってます 結果修吊になってもそれはそれで。 ここらへん危なすぎると思う方は説明つきで反駁してください 今日灰から黒吊れるのが一番いいんですけど*^▽^* |
645. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
青>神だけにな(ドヤァ 修は非狼非狂なんでそれすなわち真だろ。 修狼予想の人は1d占1時点で霊に出た心理を、修狂予想の人は者黒即出しに至った心理を私に説明してくれい。 この村考察が妥当に見えるかどうかと単純出力で真偽白黒判断するひと多すぎ。まーそれが白アピになるんだけどね。てなことを初日に言ったような気がするが。 |
646. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
やあ来たね。 ジム君★初日から今日に至るまでの 灰の印象変化。これを見せて欲しい。 全灰分。1喉内に纏める形でざっくばらんでいいよ。 どこでそれ判断したくらいは見にいけるからさ。 まあアンカで引かれてたらわかりやすいかもしんないけど 見れば追えると思うから。よろしくだ~。 |
647. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(>>640他灰の白要素なんか拾わずに黒要素出した二人を指して二狼特定。長白要素はたまたま目に入った。要するにそんな感じじゃないかな。 羊は冷静で公正だね。霊ロラについては、無駄縄消費したい!じゃなく両霊ともにしっかり見てることが窺えたね。昨日は会話型の本領発揮か、いい感じに相手の腹を探る質問を入れてたと思う。正直初日はよく分からなかったんだけど、大分白く見えるようになった) |
648. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
そうかちゃちくか 昨日の長> ☆感じない。村思考優先型の偽じゃね。 狼なら決め打たれたら宿真打たれても構わんし、狂でも決め打たれたら宿の黒覆して陣営貢献できるでしょ。スキル自信ありそうだし。 ☆者の質問見て者黒い→じゃあ服青白じゃね→いや青も黒いって→めんどくさくなって考えるのをやめて反応待ち。 |
650. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
現時点でいいよ。 来た瞬間に強く印象に残ることがあったなら入ってもいい。 速さ至上主義ではないけど 思考整理と変化を見たいというところなので。 レジ君>>647 う~ん縄きつくてそれでいいのか? と思ってしまう私はあれかもしれない。 むしろまだ白飽和して人外見つけられなくなりました のほうが人間味あるっていうかなんていうか。 うーん期待値かけすぎに見える?かなぁ。もしかして。 |
651. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
正直この村、現状、旅を除くと全員前線で戦えますよね(旅は忙しすぎ) 僕はマジ集計役になったほうがええやんと思う今日このごろでございますよ 神>>649 きりきり出してください喉余っていますでしょう。言ったあとに3d読んで発言撤回しても構わないのですよ。 |
652. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
えーじゃあとりあえず気になってたのは屋とか長とかの未来予想推理は何がしたいん? 「こう来たら疑いますよ/信じますよ」ってなんだそれ。 偽とか狼疑ってるんなら黙って相手の様子見て判断材料にしようとか考えないん? あときのーの長ライン考察重点とか言ってる人が先に繋がりを見るのがありえん。どんだけ繋がない狼だけ相手にしてきたんだと問いたい。 いやごめん嘘べつに問いたくないや。 |
653. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
今日決め打ちなんですか。 では【▼屋▽服】に変更します。 今夜私が吊られたら、屋が私に黒出ししてくるかはわかりませんが、私視点残りの狼は恐らく能力者に1人と灰に1人です。 灰同士のラインより、者や能力者とのラインを見るべきだと考えます。 この村にライン見る派の方がどれくらいいらっしゃるかにもよると思いますが。 生存している灰に黒っぽい方が2人以上いたとしても、狼は1人だけです。 |
654. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
つか印象でアンカを引けとかムリだろ。 長:1d多分白じゃね→2dああ白だわ 服:1dこれ狼がやってんだったらすげーな→2dなんか旅真言ってるのわからん 兵:1dなんか似てるとか言われてるけどさっぱりわからん→2d神白視雑くね? 娘:1dなんかきゅいきゅい言ってる→2d村ならSG体質っぽ 羊:1d視界の外2dああ白いか? |
655. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
シャワー頂きました 青>>644 「本日は決打で希望」 嫌です、というか無理でしょう。確白でも殴りますが殴りあいしますか? まず尼真派が宿神、その他が屋真派。屋真派の中で決め打ち反対派なのが私のみです。 尼偽決め打つのであればこの三人納得する考察出して頂きたいのだが、よろしいか? 霊狂に見ている人が多数であれば、真狂決打放置というのも視野には入るが、それを言っているのが宿というのが懸念材料。 |
656. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
5手ある。 狩人保護を念頭に置きながら霊ローラーをして、占と灰の精査をしながら占決め打ちを狙うというのが今やるべきな手なのでは? 占霊ラインがまったく繋がっていない状態で占も決め打つ、霊も決め打つというのはリスクが大きすぎる。 決め打ちは最小限に留めるべきだし、出来ればしないのがベストだと考えるのだが、どうか? 一意見失礼した。皆の意見を伺いたい。 |
657. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
屋狼なら今日▲書しねーんじゃないですかね。むしろ狂人割れーじゃね。 信用取ってきてるんでライン戦視野にあったでしょ。まー灰狼都合かも知れんのでそこは微妙だが。 つうわけで今日は【●自由▼旅】ですね。 灰吊りって狩保護どこいったんだYO! あーそうか君ら全員狩か。ならいいや。 |
658. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
者白なら霊ローラは手数考えると無茶過ぎる。ノーミスで2連吊りだぞ。 灰吊り挟むなら最初から手数考えろ。旅吊りも断固反対。ここ真だとほぼ詰む。 旅真の意見があまりにも弱すぎる。 修真もあると思った。 ただ神の意見に反論。狂人も黒出しなど基本ノリだし、屋が遅くなることを事前申告済みなので、即出しが有効なのは本人も分かっているはず。 灰吊りを希望 屋真視点の狼を吊りたい。【▼娘▽神●自由】で提出@0 |
659. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
灰見廻しても狼いないなーってことは、やっぱり者狼でいいんじゃない?者娘屋。なんで屋が霊に出たのか知らんけど。 霊は屋が真>狼>>狂、尼が狂>真>狼。相対的に見たら尼偽だけど、最終日までの吊り縄の使い道っていうか、どっちか残すなら尼だと思うので、尼吊りたくない気分。 んー。先出しで黒判定だから非狂ってのは、まあ一理あるけど、白拾ってたとか、エイヤーとかあるんじゃね?>神 |
661. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
自由については服がなんかパターン分けして説明してるけど読み飛ばしたけどもっと単純に狼に思考負荷かけられる点がメリットじゃないですかね。 なんで宿はブラフ撒いて。撒いてるならいいけど。 >羊 まじでかそんなに少ねーのか修真派。じゃー旅→霊ロラでもいいや。 旅決め打つ未来は見えんので旅の霊判定揃えて出したほうがいいんじゃないですかね。 |
663. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
リナ君宛。 ここ>>628実はけっこうリデル君真もみてて。 あとは朝の材料もあって真狂で見てるので 霊轢くのは微妙だなぁ、って所感。 そして安全策的決め打ちをとると▼旅が安全手かなって思いつつ ▼神でいってみたい、そんな心持。 旅神吊って終わらなかったらオト君真追って 殴り愛してみようかなって。打ちすぎ? ジム君ありがと。シモン君へ白も共感もみておらずなんかわからんけど灰放置視って認識とみたよ。 |
665. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
あと灰考察をしろ、灰考察をしろと言うが君たちはあれか。灰考察お化けか。 宿いればいずれ詰むわけですし落ちたら落ちたでそのとき考えればいいんじゃね。宿偽なら知らん。少なくとも私は、てか村の流れとしても決め打つ以外の未来が見えないんですけど。 はい非共感いただきましたー。神吊ろうぜ。 |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(>>650私も実際昨日陣営予想出した時は他灰の白要素なんて明確に拾ってなかったからなあ。縄きついかどうかはあんま関係ない気がする。 ★兵の霊真贋がいつの間にか修真から屋真に変わってたけど、これは者白視からによるものなのかな? んむー?どーしよ、兵見てる内に兵者旅のがあるような気がしてきた。見てるとエルナにまるっと追従する形なんよな、この人。▼娘とか、服に指摘した黒要素ほぼそ |
667. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
のまま当てはまってしまった。 垂れ流し型のせいかちょっと見方が表面的だよなあ。で、●服か。 ▲書は服狼要素かと思ってたんだけど、思えば露骨だったよなあ。私の疑い逸らさず、服を占わせる為の誘導、とするとこの兵狼は当てはまるよなあ。 となると今日の服の暴走はなんなんだ……。疑われて疑心暗鬼? 最初は服者旅の陣営で私に疑惑かけてこのまま押し勝とうとしようとしてたのかと思ってたんだけど、それでその陣営が |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
勝てるビジョンが見えなくて疑問だったんだよね。いや、流石にこれはないな。 兵服旅-修? は、ありえるけど、うーん。者黒かったからなあ。 者の相方として、上手く立ち回ってる候補としたら、やっぱ服より兵の方かもしれない ん、ごめん。灰考察に揺らぎが入った。 【▼旅or▼屋、灰吊り反対】で一旦出させてちょうだい) |
670. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
旅が出てこない事には、という所もあるので 喉が余れば今日にでも、最低でも明日にでも旅には質問を飛ばさせて貰いたい 旅人殿はよろしく頼むよ。 灰考察をやってほしい、というよりは何かとりあえず喋って欲しいというのが大きいのでは? 自由なスタイルでやるのはいいが、喋ってもらわない事には…と言った感じに見えたが、どうか? >>663 旅真なら負け確のようなモノなのですが、安全手とは。精査はしました? |
671. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
>>662 尼は強心臓ではないだろう。ただ、自分が先出しで黒出したら非狂要素になることを理解するスキルはあると思う。若しくは純粋に者白と思っていたとか。 考察の出力を要素と取らないジムゾンらしいけど、客観的な状況要素だけに依拠するのは怖いな。 狩機能は占い保護のためにあると思っているので、狩保護のために▼旅とするのは本末転倒では?占い決め打ちはできるだけ判定残してからが良い。 |
672. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
ジム君★クララ君がなんとなくそのよくわからん灰よりも 処理優先が高まったのはなぜだろーか。 引っ掛かりが上回った点において聞きたいな。 ディ君は継続の黒視なので理解はする。 しかしこっちはよくわからないんだ。 ディ君黒仮定なんか取ったとかかなーと思ったけどあんまその 「白」さを見てる感はその雑感から薄めに見えたので あとはオト君は知らんが、仮定考察はそれ見せての反応も様子見できて便利よ。 |
673. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
☆青>>669 私の希望変更より、羊の「決め打ち反対」の方が後でしたよね? 何かおかしなところありますでしょうか…… 灰吊りになるなら、変更前の【▼服▽長】を希望です。 霊決め打ちになるなら【▼屋▽服】です。 後者の場合私に票集まりそうなので、私真視してくださってる方の票に賭けようかと。 霊ロラならもちろん【▼屋】です。 |
674. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
>>669 いや、こちらこそ申し訳ないと思っているよ。いつも心の中で感謝している。 雑感を軽く。 長神はこのまま喋らせておいて構わないだろう。兵は者の白黒関わらず狼ある範囲、やはり擦り寄り懸念。 服は疑いにやや過敏だが性格要素、思考は最白か。 娘はもう少し喋って欲しい所ではあるが、と現時点。 占は宿7:3旅、霊は屋6:4尼。 どれも性格要素加味して考えて能力者っぽくはある。 |
676. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
者黒であれば服の黒は薄いと考える。 宿の考察も見はしたが、最終発言で手を繋ぎというのは…切るという行為ならともかく。 娘は良くわからない所だが、>>476で切ったと考えれば有りな範囲か。 兵は者に触れず、意図的かはわからないので保留。 者白であれば服の黒は有りな範囲で、白印象獲得の為に庇った、と考える 早期の喉枯れは仲間への信頼かそれともどうでも良いのか…?服狼であればもう一人も強いと予想する |
677. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
羊>どうかって言われてもわからんけど誰か言ってなかった? 兵>理解してるのは多分そーだろ。それを実行に移せるかどうかが強心臓かどうかってとこじゃね? 者白視なー。白いとこあったんかね。修発言でそういうとこあった? すげー理不尽に者黒視てるとか。 そっちの長> ☆理解できねーできねー言ってるのが一周回って素直にSG作りたい目線じゃねーかという。たしかそんな感じ。 |
681. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
神が村なら長白考察のような踏み込んだ考察を、出してないだけで、しっかり考察してるんだろうと思ってたが、それが出てこない。 >>652お前が村なら、説明してないだけで考察はしっかりしてるものだと思ってる。だが表面に出てきてないから、本当に考察してる村なのか否かを見るために、考察過程出しを促した。 娘神のコンビなら、神が俺を疑ってくるのも当然。立ち位置的に灰の村人より俺の方が吊りやすいだろうから。 |
682. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
占いの希望を一応出そう。 占い師の二人は灰の希望を聞かず完全自由でやるのがいいと思う、とも言っておく。 宿は兵か娘。宿が尼真予想をしている為、真でも偽でもこの辺りに黒が出るのだろうと推測。 旅は、中庸の娘か思考があわなさそうな神を。 喉が余ったので少し不満、というか無茶振り返しを。 村長、言っていた割に私に余り自分から絡んでこないじゃないか。 何か無いのか? |
684. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
ま、まじか。ここでジム君を殺しにいくのか。 びっくりしてしまった。 いや騙りでも妄信しそうになるのでやっぱりジム君と まあ個人的にパメ君は白だとは思うんですけど その後考えよう。たぶんさすがにそこまで続いて 私はいなかろうよとも思うし。 リナ君。うん、あんま触れにいってないよね。悪い。 白取れると放置しちゃう癖がね。強いていうならジム君放置について知りたいかも。多分生きてたら吊りそうだから。 |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
占はともかく、修真は、まさにジムゾンの言う通りなんよ…狂にしても狼にしてもおかしい要素が出てるから、結局そうなっちゃうんよ。発言でひっくり返せるものじゃないからどうしようもないんだが、俺も日ごろ出力とかよりも状況で判断していくんだよな。 狼はエルナだと思うが、レジーナとのライン切りをしているものだと期待する。レジ真だったら狼が勝てる見込みが見えん。 |
685. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【娘いますか?希望出してください】ね 屋は絶賛喋っているので一応待ちますよ 【宿長はできれば▼▽の優先順位つけて】いただけませんか? お2人とも喉きついので申し訳ありませんが 本決定了解♪とかそういうメッセージいらないので、できればよろしくお願い致します。 いない旅を吊るのとか好みじゃないのですがね… |
686. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
他の灰も発言見返してる所だが現状での希望 灰吊りなら▼神or娘 霊吊りなら▼修 旅には●神or娘を占ってほしい。例えば▼娘なら●神みたいな感じで、吊りと被らないように。 ただ少なくとも神は宿からは黒出るとは思えんので、旅が●神なら宿は別占った方がいいと思う。 |
687. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
中段 ジム君とニコ君吊って …と書きかけてたらそうなるのね。 いやまあ、今挙げてるニコ君要素についてとかは 考えてみてほしくある(オト君宛) あとレジ君はオト君真は余り見てないけど 切っても無いという感じだと思うよ。 だから吊りにきてもないからその理論だと違うんじゃないかな。 まあうん、偽だと歪めるほかなかろとも思うけど。 >>681は刺さるね。色々見返しつつゆるゆるみてるよ。@2 |
688. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
ロラなら1黒出した修からとか言うけど決め打ち…きゅ…。占い機能村側から破壊しようとしてる人は占真狼派なのかいとロクに読まず思った事きゅ。そも旅は服>>322とかで言われてる辺りが普通に真狂なんじゃないのーと思ってたから吊るのはなー、きゅ。宿吊も情報的にないきゅ。宿黒出たときに僕黒突っ走るパン屋さんも見たいけど。 何が言いたいって僕は霊吊希望って事きゅ。 あとパン屋さん見たら希望出す頑張るきゅ。 |
689. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
直近屋が凄く微妙。 これなら尼真予想、と私は言っておこう。 長>>684 神は▼旅関連以外であればまともな事を言っていると思う。 まとも、というか何を考えてそれを出してきたかっていう考えの過程がわかりやすいという感じか。 喋らせておけばいいさ。イロモノ枠の極みみたいな人だが。 決定用に喉残しておくよ。@3 |
690. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
えー。オットーさん要約すると、神は屋を吊ろうとしているから狼だ、そこの考察が出て来ないから狼だってことですか?あと、宿狼なんですか? 神>>677ごもっとも。 霊は、やはり屋を残す選択肢はないと思う。 今日の旅吊りには反対。 【●長▼娘▽屋】で希望します。1回出した気もするけど。屋長ラインドヤァー。 |
694. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
兵>>690 「考察が出てこない」は、灰に対する踏み込んだ考察の話な。昨日の長白考察だけしっかりしてるでしょ。だから村なら他の灰とかに対してもしっかり考察してるだろうから、それが見れれば村っぽいと思ったが違ったって事な。 俺を吊ろうとしている=狼には直結しないが、神の立ち位置(手数的なもの)や性格など加味すると神狼がしっくりくる。 宿は神とセットで狼疑ってるが、そこまで自信はない。 |
695. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
☆屋>>680 「俺を偽にしようとしてる奴は怪しい。」 これに尽きる。 青、そんなよくわからない事しなくてもいいと思うんだがどうか。 灰吊りであれば、霊吊りであれば、って言っているのだから。 多分意図としては、灰吊り希望なのか霊吊り希望なのか聞きたいんだろうけども。 尼は灰吊り派、屋は対抗吊り派だと思う、と見た感想の一意見。 |
696. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
リナ君。そうか。むしろジム君の▼旅は 非 常 に 理解納得その他色々に見舞われたので 【●兵▼旅▽神】 で希望してみよ。ジム君には 「シモン君放置なん?」的な違和感かも。 エルナ君にちょっと怒られたけど、多分リデル君黒は 「いや、要素取ってないって取っとるがな」 的なあれがあったのかもと自己認識できたので 期待系はフラットに見ようとしてます。そんな感じ。霊吊ならオト君だけど霊狂視の為。 |
700. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
いやごめん嘘。▼オト君とかさすがにちょっとないわ。 手順の話。狂でも吊るべきではない。 近くのオト君が決め打ちたいくらい 真目線つっきってねって思ったけど。 とりあえず霊は吊らずに行きたい。勿体無い。 >>698こういう直近要素を余さず拾いにいくとことか かなりやりすぎ感が半端ない。 で、オト君に兵神旅どうだろうかって聞いてみとこう。否定要素とか。 オト君真に見えるわ…ってところで喉枯れ。 |
702. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
占希望見るのは占に任せるとして 旅宿修屋┃長服羊兵娘神 ▼ _屋服神┃旅娘屋娘_旅 ▽ _旅長娘┃神修修屋__ 屋5 娘5 旅5 服2 神3 修2 長1 同着3位めんどくsこれ僕の希望とか入れていいんですよね入れますよ…って、今喉残ってる人もそんなにいないっていうね…旅こないし |
703. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
きゅ(あー!!青年くん超ごめん、修狂ならどこで者非狼拾ったん?というのとどこかで見た修非狼が頭に残って修真に思える、あと今日の屋は初日の視野どこ行ったん?と思えるロックで吊近さに焦る真とも狼とも思えて僕はどうしたらいいん?もう一日あったら灰広く見直してくれる?僕決め打ちできませんごめんなさい、申し訳ないけど情報的に▼修▽屋というのではダメですかダメですよねー。一応言うけど。) |
706. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
きゅ(というか正直旅人さんがコアズレとはいえあまりにも印象無くて吊られても構わない狂に見えるんだよという事を漏らしつつ…あ、来たね。僕吊希望ですかそうですかまあいいけどちょっと真ならもっと頑張ろう?僕が言えたことでもないけどさぁ。吊りたい人の気持ちも分かる、でも霊抜かれた時が面倒だから占は狼が壊してくださいそしてGJ出されて縄増やしてください) |
709. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
本決定確認しましたきゅ。【回避しないきゅる】 ちょっとパン屋さん明日本当僕白見えてからも視野狭かったら墓下から呪うから覚悟してるきゅ。仕立て屋さんもきゅ。 シスターさんはその調子で頑張ってきゅ。 青>>707 うんわかってるきゅ。2日間負担かけてごめんなさいきゅ。んで、白くなれんでごめんきゅ。今からの発言徹夜してでも白要素拾いと切れ拾いに回しますきゅ。寝落ちしたら超ごめんの五体投地きゅ。 |
710. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 シモン見返し中。>>608は現状神娘コンビ予想。 今日の発言見たが、シモンが各灰をどう見てるのかイマイチ掴めん。各灰をどう見てるかの考察も聞きたい。 シモンは今日になっても霊真贋ぐるぐるしてる感あるし、初日から基本的に俺と長のラインを疑ってきて、消えては再燃して、みたいな感じ。 |
712. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
えーっと、決定それで終わり? 理由と回避については…。 ワンチャンとか良くわからない理由は良いので、決定に至った理由説明と方針お願いしたいのですが、どうか? っと書いていたら、娘の回避無し確認。@1なので喉残し。 屋>>698 疑って来るかと思ったが、少し意外だな。 灰優先は失礼した。 |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
狩人生きててくれ…仮想狩人演じるのにも限度ある。 長神兵という激狭。……長かなあ。 であってほしい、という願望込み。 私襲撃で保護するのも良いんだけども、それでも私が居なくなった後の事のほうが心配だな。 真打った占vs真打った霊とかいう地獄絵図にならない事を祈るし、ならないよう努力しなければ。 |
715. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
>羊 回避はおまかせですし(吊られる時回避考慮しない人いないでしょうし、考慮しないボンクラがいたら残喉でつっつきます)、吊先理由は僕票という名の独断なのです、理由など言う暇ないですし >旅 はい、リアル優先で。宿の発表先なのでそれで少しは楽でしょうか。体調を犠牲にすることはございません。 |
パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
いやいや、初日から綻びだらけですよ…出方とか加味すると、割と初日の段階で修狂も狼も言いづらい要素が出ていて、参ってます… 昨日者が吊られた事で、現状状況偽になってるんで、今日なんて綻びだらけですよ…昨日▼娘せずに、▼者したヨアヒムGJです… |
司書 クララ 03:29
![]() |
![]() |
うーん 旅狼派の人って「旅狂だったら旅喰いやすいはずだから旅狼でくえなかったんやな」で終了しちゃってるの?ほんとに? 霊喰って全体のロラに行く手とかあるのに?ていう仮想しないと決め打ちで負ける可能性の方が強い流れなのに? とおもうのでやっぱりするっと旅狼で考えてる人が多いのになんか違うんじゃないかな感を抱いてる |
司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
うーん、わたしの感性のほうがおかしいのかなあ……者旅言ってるのはいまんとこレジさんが目立つけど、者旅だったら余計に霊襲撃案件じゃないの? ていうかもしかして霊襲撃って観点持ってるのが私ぐらいしかいなかったりするんだろうか……私が狼の時ってだいたい考慮に入れてるんだけど。 |
721. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
きゅ(ロクな事拾えなくてごめんよ! 旅狂に見えるおかげで今の僕には宿真の霊真狼に見えるのだよね、そうすると非狼に同意してる修真なのだろうかと思うけど>>718メモがちょっと引っかかるな。 あと兵士さんって僕黒拾ってたっけ?拾ってたらすまん★服屋の僕黒どのくらい同意してたの?それとも別に要素拾った?消去法?) |
722. 宿屋の女主人 レジーナ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(>>675いや、ブラフじゃないんだ。むしろ言わなきゃよかったかも。多分エルナは私が強く疑い過ぎたせいで病気にかかって私の考察全てが信じられなくなっちゃった村人だ。流石にあそこまで私に疑われる行動して黒出されて、逆に吊り勝とうなんて幻想過ぎるわ。▽修に一瞬寝返ったのって修真見えたからなんじゃ……とか、▼娘SGっぽいとこ吊り、灰考察の非共感から兵狼を予想し、占う。結果は霊判定後に) |
広告