プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は、突然死した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、司書 クララ を占った。
パン屋 オットー は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、司書 クララ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 12 名。
589. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
『オットーの“オ”!』 『オ…オ…おいしそうな』 『オットーの“ツ”!』 『ツ…ツ…つくし…なぁ、やっぱこれやめないか?』 『ヴァルが判定文思いつかないって言うからやってあげてるんじゃないか』 『じゃあルターやってみてよ』 『“お前が 突き指だと思ってるそれ 凍傷だぞ” はい』 『うーん、何故だろう、釈然としない』 【オットーは人間】 |
601. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
だあ意識飛んでた 【発表確認】 ううむ、なんかもう色々こんがらがるなこれ。明日は者ちゃんと見てみる。 羊はなぁ…これだけで偽視はしないけど、かといって騙りなら不用心すぎねぇ? レジーナはお疲れ様。頭動いてないけど、ここはぱっと見白で見て良さげだね。しばらくゆっくりしていてください。またお話ししましょう |
603. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
『本決定了解が多かったのでそのままオットーを占わせてもらったよ。』 『なぁルター』 『…農狂襲撃ね。襲撃で霊狼が信用得ようとしたんですね。』 『いやあのルター』 『んでカタリナさんは宿白で狼ね。村人表記とジム判定忘れでもう完全に偽だね。偽乙!!』 『うん、だからね』 『…はああ!?リーザも偽!?どういうことだよヴァル!!』 『いや俺は最初からそれをお伝えしようと』 【急募:黒判定 資格:真霊の方】 |
604. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
てかなんで農抜かれてるんだろうね。 長黒出しなのに。後者はなにやってるんだろうか。 これは妙軸で行くしかないんだね。 とりあえず長羊吊りでいいと思うよ。 そんじゃお休み。 |
606. 羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
ごめんなさい…。 完全に、知識不足で申し訳ないです…。 昨日の対策無しが、ジムの結果は狼でない限り出さずにスルーだよって事なのかと解釈してました。 これ以上は弁解しないけれど、本当に、申し訳ありませんでした…。 |
農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
スマン…マジでスマン… 間に合わなかった…女将さん庇うって言ったのに… 何も上に残さんで落ちてきちまった… 村のみんなは本当にごめんなさい。 これ勝っても俺の責任重いわ… でも、宿白が確定できて良かった。それだけが救いだ。 |
607. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
どっちにしろ【▼長】は確定。うん、農食われたし、判定両白だし、長は人外確定。多分ここは狂 ジムー、俺は信じてたのに! 信じてたのに ヤコおつかれ。真視しきれなくてごめんよ。二人とも、あとで話そうな。 さて長にセットして今日は寝る。明日からが殴り愛かぁ? |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
申し訳ないです。アルビンの言うとおりでした…。 もー!!!!!!!ごめんなさいーーーー!!!!! 穴掘って穴!!埋まるから!!!!!!俺様埋まるから!!!! アルビン白打ちたいです…。 |
608. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
【諸々確認なの】 レジ姉とヤコ兄お疲れ様なの。そしてごめんなさいなの… リナ姉のミスは…うん、リーからは触れたくないの… 私の扱いもみんなに任すの。 一先ず【▼長or羊】なの。ごめんちょっと今日は限界なの… とにかく灰から2狼引きづり出すしかないの。明日は今日の分も合わせて考察するの!** |
少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
凸死の霊判定出るよー、ってアナウンスするか迷ったんだよ…。 でも実際自分が見たことなかったり自信がなくて、それでメタ白視されるのも怖くて言い出せなかったんだよ。 カタリナさんごめんね。 |
610. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
村長さん偽なら狼だろうっていうのもそうだし、ちょっとカタリナちゃんには可哀想な推理だけど、霊騙り狼だったら仲間から凸死分の判定も出すんだよって念押されているだろうから 長狼羊狂 だろうね。 赤ログ戦力削りたいから▼長かな。 |
612. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
【▼長】だな。俺様は長狂っぽく見てるけど、>>610のクララの考えは確かに…長狼なら連携上手くいかなかったってことか? ヤコ、信用してやれなくてすまなかった。 それと、レジも辛い中お疲れ様。 ジムは話し続けるっつうから楽しみにしてたんだぜ! お供え物な。 つ[ちょっと形の悪い普通のショートケーキ×3] 俺様だって、がんばりゃケーキも作れんだぜ!味は至ってシンプルだし見栄えはよくねえけどよ! 寝る。 |
613. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
長はお見事。羊は何やってるんだって感じだね おいディーターもしっかりしてくれ。ジムゾン突然死してるよ 12>10>8>6>4>ep 5縄4人外だから、GJ出なかったら1ミスしかできないね 判定周りから羊偽、妙真決め打って、▼長→▼羊が安全かな 妙の霊判定で長の色見れば、長と羊の内訳もわかるから、そのあと▼羊1日遅らせて灰吊りして、妙の判定見るってのもありだとおもう 灰に2狼。今日から殴り愛だよ! |
614. 村長 ヴァルター 02:13
![]() |
![]() |
『妙>>608 え?判定宿白から変えないの?』 『ルター、どういうこと?』 『本当に羊妙両偽らしい。困ったな…神か旅が真霊なのかな』 『あ、分かった』 『?』 『農が真霊だったんだ。で妙羊が狂狼』 『…それしかないよなぁ。とりあえず頑張るしかない』 『しかしなぁ…マジか…そうか…真視取れてたからこのまま護衛もらえてれば勝てると思ったのに、まさかこんな』 『ヴァルやめて、僕も心折れそう』 |
負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
いや、ディタ噛むのはまだいい。今日は確実に妙護衛だから、若干不慣れ臭が見え隠れしてて、狩人の確実性がないディタいくより、頭が切れるけど、的外れなGS出してる人を狙おう。 今回の▲農も一部にとっちゃ意味不明に見えてるから、乱す。ペーパーが持ち直してくれればPP行けるで 俺はできれば従順な娘を飼い慣らしたいです。今度こそ寝る |
農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
強く黒視してる人の発言は全部が黒ずんで見えがちだからな。 息苦しかったろ。 本当に、俺が発言するだけで随分負担軽く出来たと思うんだが…スマンな。 ま、謝り合戦はもうなしにしよう。 墓下に来た以上しょうがない。二人でまったり狼探そうぜ。 |
615. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
【本決定▼長】でいいね。みんな確認お願い【▼長セット確認】 あと、【妙真決め打って妙にまとめを頼みたい】んだが、どうだ? といっても、今日は特にまとめの仕事なし(あるなら▼羊への変更くらい?)で、明日の仕事は ▼長→▼羊→▼灰(明日妙が生きてなかったら絶対こっち) ▼長→▼灰→▼羊 の選択と、灰吊りの時に吊る灰の決定だな 農真長偽は意外過ぎてかなりショック…起きたら長狼、羊狼両方考えつつ灰見る** |
616. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
【▼長セット完了】 でも妙真決め打ちは絶対に反対。 長狂だと仮定して、▼長→▼羊で進めたら、残り3縄になった時に3W残ってる事になる。 そこで妙偽ケアを視野に入れない進行は絶対に反対。 灰で狼当てない限り、そこで終わっちゃうよ。 |
617. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
うんとね、色々ぼんやり考えてたんだけど 今日は【▼長】でいくよ。 …心情的には今日カタリナさん吊ってあげたいんだけどね。 まとめはリーザちゃんで異論ないよ。 青★妙→長狼判定でも▼羊するの? 長狼なら偶数進行だし▼羊しない進行もありだと思ったけど。 |
618. 村長 ヴァルター 02:55
![]() |
![]() |
『妙狼羊狂…だよね、ヴァル』 『んーそうだな。羊狼ならLW何してんだという感じだし。 神宿羊−妙ならあのミスは可能性あるけど、まぁ普通に妙狼羊狂でいいでしょ』 『じゃあ宿妙からLW探し直そうか。 “2-1把握”はこれで妙霊騙りが決まってて先出ししちゃったので正解だろうね』 『で、予定通り妙が霊騙りしたので宿が釈明、と。これ多分LW赤ログ不在だったよな』 『そうだね。となると宿>>163→妙 |
620. 村長 ヴァルター 02:56
![]() |
![]() |
ろうし、そこでわざわざライン切る必要ないと思ってたんだろ。』 『じゃあ占いは?』 『青●宿だね。ここLWなら上記の動きとチグハグ過ぎるでしょ。青もほぼ白置きでいいと思うよ。 って、あー! 青>>615 【全部反対】だよ! 特に妙まとめは絶対ダメー!』 『ルター落ち着こう、な』 『落ち着いていられないよ!どうすればいいのさ!』 『分かったから。寝よう。な』@14マジデミンナタノムキヅイテ |
村長 ヴァルター 03:06
![]() |
![]() |
[寝室にて] 『なぁ、偽確劇場しないのか、ルター』 『え?偽確劇場してるけど』 『(どこがだ) というか羊狼だとして本当に赤ログはどうなってるんだ?』 『不在チームがご主人様なのかもね。旅服とか。』 『妙がご主人様ってことはないのか?』 『羊>>616の反応は、ちょっとだけ真ぽいんだよね。 んー、でもまぁ、普通に妙真でいいんじゃないかなぁ。』 |
少年 ペーター 09:47
![]() |
![]() |
灰はまんま独り言で使ってて、エンターテイナー精神の欠片もないのであった。 とりあえずパン屋とヨアヒム吊れば最終日にはいける気するキリッ アルディタは絶対に吊らせないキリリッ こんな感じでいこう 攻撃的にならない、調子にのらない。ひとつひとつやるんだペーター |
630. 行商人 アルビン 10:08
![]() |
![]() |
兵>>627羊真ミスを考えるというのは別に構わないんだけども、その場合残り5縄で妙も吊るべきという判断かな。 となると、以降まとめがいないという前提で今日は長吊りは総意でいけるとしても、明日以降の霊の処遇が問題になるね。 本日長吊りで霊判定が両方黒なら霊は真狂を見て放置で縄を灰にまわすというのもそれなりにできそうではある。 とはいえ、長の霊判定白が出た場合非常に揉めそうな気もする。(特に羊から) |
631. 仕立て屋 エルナ 10:48
![]() |
![]() |
おはよう!宿白で合ってたんだ!良かった!いや村的には良くないの分かってるけどね…。 さすがに今日は▼長かなぁ?狩人出すタイミングとかもそろそろ考えなきゃいけないね!霊能の決めうちは手数少ないみたいだしアリかな?って思ってるよ! 今日は昼夜時間取れるから灰狼絞り込むの頑張るよー!! |
633. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
俺は2回目の灰吊りが勝負だと思ってるから(もちろん1回目で当てたいが)妙が生きてるうちに灰吊り1回して判定見て、一回羊吊り挟んでじっくり考察、次の日勝負の灰吊りって流れが浮かんで3.がいいかなとおもったよ あとクララ>>625ごめん。入村順でまとめてしまった。反省 CO順なら 農長旅年宿青兵屋服者書羊神妙商 占占非非非非非非非非非非非非非 だね。こう見ると羊も順番的には早くはないけど、妙商の非占 |
634. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
が少し時間空いてからあったのが当時は気になったよ 兵>>627うーん。真霊ならあんなミスしないでしょって俺は思うな 妙真決め打たないとしたら、妙を真視しつつも吊り縄の近くにいてもらって、妙襲撃を抑制する、みたいな感じがいいと思った その場合は長狼だったら▼長→▼灰→▼灰→▼羊or妙 みたいな感じがいいか? 若干長狼で頭が固まりつつあるので、アルビンの言う通り長に霊白判定が出たら嫌だね |
636. 青年 ヨアヒム 12:12
![]() |
![]() |
服>>631 狩りCOか。また意見が割れそうな話題だね。真占抜かれた今、守るべきは真霊だけなんだよね 灰狭め&噛まれることで霊保護の意味では狩りCO(早くて今日の遺言)はアリだと思うけど、狩COの後は狼が安心して狩→霊と噛めちゃう狼利で少し嫌だな GJ出たら朝一COは確実でいいかなと思うけど、潜伏し続けるのも全然アリ 今のところは吊り回避だけでいいと思うけど、吊り回避も狼に利用されそうで怖いね |
637. 青年 ヨアヒム 12:12
![]() |
![]() |
【吊り回避の狩COはありかなしか決めておかないと狼に利用される恐れがあるから今日決めておこう】神非狩、今日非狩の灰襲撃で、明日灰吊りするなら8灰に1狩2狼。単純に狩りに吊りが当たる確率は狼に当たる確率より低いし、当たっても黙って吊られることで抑止力になるから【回避無し】希望。異論がなければ決定で あと、遺言COとGJ後の朝一COはメリデメリ考えてもらい狩本人に任せたい all★異論があればどうぞ |
641. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
おはよーなの。ヴァル&ルターは劇場乙なの。 参考意見として。狩さんは回避COなしなら、今出すってのも一つの手ではあるの。灰が広いから今のうちに狭めて、考察精度を上げるのもありなの。 リー個人的には回避ありで今COしない方がいいと思ってるの。霊判定大事なの、見たいの。最悪狩り決め打ちが発生するけど、灰決め打ちよりは多分楽なの。 |
643. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
済みとか言ってるし青の統一にすべきもヤコが誰にセットしてんのか分かんねえのに統一ってできんのかよおいって思ったし本決定出てからクララが>>580でまた自由とか言ってるし訳分かんねえの!!!ってなったんだけど、占われんなら占われるでしょうがねえし、そんだったら占い真贋つくかもしんねえんだから前向きに考えようって思ったとこだ。 これで説明になんのか微妙だけど心情はこんな感じだったぜ。 |
パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
…正直潜伏幅狭くねえかこの村。かなり俺様のせいもあるけどよ。 非狩 者商 候補 屋旅青(若干ブラフってる?)服書年 GJ出たら出るか…。それかリザの意見に従うかだな。とにかくリザを死なせなきゃいいんだろ。 妙鉄板護衛します。はい。動かしません、死ぬまでは。 神狩視で霊襲撃来い!頼む!そうしないと狩の意味がないよ!ほんと、頼みます狼陣営!村のために!僕の願いよ届け! |
647. 負傷兵 シモン 14:21
![]() |
![]() |
☆>>634 青 俺はそれオシ。羊は辛いかもだが。いつでも吊れるなら霊機能は残したい。 【ひとまず今日は狩回避なし希望】 言い方悪いが、殴り愛初日で吊られるってことは、狩COしても狼視される可能性が高いし、対抗出ちゃったら乙になる。抑止力万歳。(クロス護衛とか分かる方は適用した場合のメリデメリ考えてみてください。俺はニッチな戦術わからんとです) |
648. 行商人 アルビン 14:40
![]() |
![]() |
長狼としてなんでわざわざ宿に黒を打ったのか俺は良く分かっていない部分がある。 それに付随する疑問は多い(農が抜きにくい、斑吊り後の霊真狂のライン誤認真確定が在りえるなど)んだが、今日長を吊ることで考えたい部分だね。 仮に宿が白確定したケースだったとして、灰吊りか仮保護で霊ロラ。 場から見て「霊なんてロラすればいいじゃん」とシンプルに考える灰は少なかったように思うので、その場合灰吊りになったとは |
649. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
思うね。とはいえ宿以外に露骨に黒っと見られている灰はいなかったと思われる。 長の初日占理由青との絡み>>319は戦術のすれ違いで素直に切れと見ていいかと感じた。 人の宿占い票は俺も入れていて、見返すと俺は長にはなんか白と見られているフシがあった。 狼が農噛み→長破綻(もしくは、偽視)も構わない戦略込みであるなら 長狼なら俺視点では何か不気味な部分に感じるな。 架空ライン用にされてるような。 |
650. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
狩COは今日はいらんと思うよ。 GJで縄増えるんだから、潜って狙う価値はあるとは思うけどね。真占抜かれたし、そこまで期待して無いけど。 後半では偽装も無いわけじゃないが、でも縄増える分にはまあ。CO禁止ならリスクも下げられるとは思う。 |
農夫 ヤコブ 15:03
![]() |
![]() |
いや、今回は俺がまともに話せなかったのが真贋傾いた原因だと思う… ログ見れてないんで村長の動きがどうだったかは知らないんだが。それなりに上手かったのかね。 マジ申し訳ないわ… というか村長狼は確定として、何で狂誤爆恐れなかったんだろうな。ここにリスク管理の甘さが感じられて陣営像がうっすら見えるんだが、地上は気付かないか。 |
農夫 ヤコブ 15:09
![]() |
![]() |
というか狩回避はありだろう。 猶予がなくなった時点でCO募って以降回避認めなければ乗っ取りも怖くない。 そこまで上手く騙れる狼もいなさそうだしな。見極めも難しくなさそうだ。 というか何より狩人吊ってる縄なんざないと思うんだが。 |
653. 仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 襲撃と判定から、狼は2日目の時点で真占い襲撃と宿白の情報を得てたんだよね?そういう意味で司>>582はかなり白いと思うな!もちろん霊判定でレジさん白確定したのは偶然かもだけど、状況的にレジ白になるのを知ってて追い打ちかけるのは狼ならし辛いと思うよ! 逆にレジから意見引き出そうとしてた所は村アピしてる可能性?があると思うからチェックしてみたいと思ったよ! |
656. 仕立て屋 エルナ 15:50
![]() |
![]() |
いい位置ってことなの? ついでに質問答えとくねー。村長からだけど説明不足な気はしたところだしいいや! ☆長>>652 能力者の狼よりも見つけるべきは灰狼だとボクは思うんだよ。だから白吊った上で真抜かれたのは例え占い真贋分かったとしてもプラスにはなってないんじゃないかな?と思うよ! |
657. パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
だから、占い襲撃の発想はあったわ。 年☆>>645 違う、片方にしか占われなかったら村に確定情報落ちるわけじゃなし俺様も分かんねえだろ。でも、そこで情報が落ちてくれたらいいな、ってことだぜ。占い真贋つくとか強く考えていたわけじゃなく占われちまうなら「視界が開くといいんだがな!」って希望として言ってるんだぜ。 【狩は吊り回避なし】でいいと思うぜー。 兵も言ってるけど殴り愛で吊られるなら狩の力不足だ |
658. パン屋 オットー 16:15
![]() |
![]() |
ろうし抑止力万歳だ! 灰狭めでのCOとかは狩に利点考えてもらって任すって感じだな。 それと、 ・商 夜明の混乱を演技でやるようには見えねえ。リザに教えてもらった村要素からだと占いを使って狼探しって言ってたから今後どうなんのか気になるが村要素は感情面だけど取れたな。 能力者真贋とか考察とか言ってることに引っかかる所ねえし淡々としてて判断つけらんなかったが村っぽさ取れたから結構村目に見れると思う。 |
660. ならず者 ディーター 16:54
![]() |
![]() |
ふー。まずは質問拾ってくぜ。 ☆屋>>655しょーじき自分が噛まれる気マックスだっただけだぜ。一生懸命狩っぽくふるまってたんだもん、もん。位置っていうのは狩ブラフ打って落ち着いた位置が自分的にすっげぇ気に入ってたってだけだ。 あー、俺が言うことじゃないかもしれないが狩回避なしでいこうか。ごめんよ、勝手に狭めて。 |
村長 ヴァルター 17:27
![]() |
![]() |
[村長宅・リビングにて] 『あー疲れた。正直偽COした方が楽なんだがな。 なんでルター考察続けたんだ? まぁあいつがそうするなら俺はそれを引き継ぐしかないんだがな。』 『ヴァル』 『うわあ!ルター起きてたのか。びっくりさせるなよ』 『皆、僕が真占だって信じてくれた?』 『いやいや、この状況でそれは流石に無理だよ。』 『………そう。せっかく1狼見つけてあげたのにね。』 『…?おい、ルタ『おやすみ』 |
663. パン屋 オットー 18:16
![]() |
![]() |
・者 狼で遺言残す策士ってよりも、妙霊CO時のうっかりに近いうっかりに見えてるぜ。うっかりへのツッコミがいつもペタが最初って所が気になってはいるんだが、気にしすぎか…。今回の遺言失敗(?)でほぼ村でみていいんじゃないかと思うぜ。霊がいなくなっちまった時、灰同士の殴り愛で襲撃されずに残ってたら怪しむべきところだと思うぜ。 ・服 今まで見てる限り色が見えてないっつうか飛ばした質問から何が分かってどこが |
668. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
たら疑うのって黒いのか?じゃあんたはどうしたら満足するんだ?村っぽさ感じた人は放置しとけってか?そりゃ昨日時点までの発言を見て置いといていいっつってんだからその後の発言みて精査するし疑うぜ?村打ったわけじゃねえし当たり前じゃねえの?…なんて感情的に言いつつ考察フツーに。 ☆>>665 旅のがより色を見たかったからだな。昨日は発言なかったが、兵より旅の方が狼だったとき脅威を感じんだよ。それに、言っち |
670. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
したり狼陣営予想言ったりってのは好印象なんだよな。俺様の疑いどころ特に根拠っていうより>>507気持ち黒目で見てるってとっから始まって黒要素しか挙げられてねえのは気になるところ。本当に慎重なのか?フラットに真贋見て欲しいとか旅に言ってなかったか?と初日の印象とはズレてきてる。ちょい気になんのが★俺様一日目で兵切ってんの?わざわざ占い第三希望の旅の理由まで見てくれてんのにそこは気にしねえのかー。@8 |
673. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
あと>>507 の表を見てみましょう これプラス妙が⚫︎者出してるけど、者は確実に安全圏。者狼なら、ここで非狩して注目集める意味はLWが危険域にいた?者-服か旅ラインだけど、者がLWになった方が勝てそうな気が。やっぱ者は杞憂しすぎた村って感じ。 ペーター 白要素拾ってく姿勢は相変わらず。黒塗りしやすいって自己申告を気にしてか黒要素はほとんどとってない。さて★年 屋と青と俺の灰雑感欲しいかな |
674. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
屋>>668うん、今のところ屋ロックは否定しない。それによって論理飛躍してたところもあったと思うから補完する 書を「自分評の的確さ」を引き合いに放置ってのが書自体の要素ではなく屋に依存するものだと思った。今後その「的確さ」がなくなったって言って書を疑うために見えたよ もちろん、新しい発言精査しておかしいところあったら疑えばいいと思うけど、自分評の的確さって主観的なものじゃない? 旅占い理由は了解 |
681. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
今日の夜明けの反応。 まず者に関しては遺言非狩という行動が謎過ぎて俺には理解できそうも無い。 初日感情白ととって俺は放置していたんだけど、ココまでくると俺より他の人の感覚を参考にしたほうがいいと感じたかな。 その上で比較的村の中で白視されている位置なので、まあ白でいい気がする。 場合によっては遺言は宿レベルで追求が入ってもおかしくない行動であるしね。 占チャレが通ったこともありおそらく狼は仲間 |
682. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
内で安堵していた時間があったのではと考えられる。 そのなかで予測していない新しい情報、羊のミスに即疑問を呈した書は比較的白く見えた。 夜明け発言からあえて臭いと見えるのは兵かな。羊コメントの~なら無用心すぎないか?が真でも当てはまるので、心象が羊擁護に向いているように見えたね。 ところで 青に関しては長との切れ感覚を昨日取っているし、本日の提案含め不審に思える点は特に現状感じないので村目かな。 |
684. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
さて灰雑感後半に行く前に返しとこう 青は俺と屋のライン考えてるみたいだね ★青 一方通行のラインだけでラインとるなら、狼SG作り放題だけどそこんとこどう? ☆長 >>679 感じがしただけだ(断言) 商がオッて思ったけど戦術論好きの素が出ただけだった 長下段 あんたが言うと寒気がするからやめるんだ! |
686. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
思考も絡めたりと、全体的に実のある発言になっていたと思うよ。一言で言うと、1dの表層的な印象から変わった。 あとオットーさん、昨日の私の灰見きれていない発言について誤解があるみたいだから言っておくと、私昨日は精査はできなかったけれど、みんなの発言に目は通していたし、可能なところから考察を進めるくらいはしていたよ。 |
688. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
そういえば俺は妙まとめでもいいと思っているよ。 真で表示結果を書かないのは論として苦しいからね。 当然長羊の反発があるだろうし、妙の心象的に対抗のミスで真視が向くのは本意で無いならまあ遠慮する気分があっても構わないけど、だとしたらどっちにしろ信用勝負だから(仮にロラしないであれば) 対抗叩きしろとは言わんけど、ぐいぐい行ってもいいんじゃないかなとは。 |
負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
商青屋辺りが空回りしてくれると助かるなぁ タウンページはよー! あとペーパーが狂人のはずなのに捕食者の目をしてる 俺にはそういう趣味はないし二度目だけど従順な女の子飼い慣らしたい的な側だよ! |
691. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
オットーさん 初日のヨアヒムさんへの絡み方はハテナ。 最近は違和感が出た→狼っぽいかもな感じ。 でも最近の言動は色々と更に違和感で、客観疑い返しととられかねないよなーと。 屋>>667に関しては、そっちに思考がいくのかーと思った。 まあ●屋のことだし当然なのかもしれないけど。 その質問から何を考えてるのか、興味はあるかなー。 今はそんな感じ(ゼーハー) |
負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ルリがこなぃ。。。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。 どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃまヤコブの手首かじってる。 そろそろ女の子が食べたぃ。。。 今日はカタリナ▲。 でもカタリナ性別不詳。。 ぃみわかんなぃ。。 もぅマヂ無理。 。。。黒塗りしょ。。。 |
700. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
ふむ・・・農の発言に参考になるものがないかな、と思って見返してみたけど、初日で色考察してるのは青白視、年村視、長狼視という感じかな。 俺は改めてあんまり広がるものはないかな。 長CO周り。長狼として相談の上出たとすると、旅はその時間帯にレス番狙いで遊んでいるので、若干村目だろうか? 占COはRCOという意見もあったけど。 ただ霊潜伏の一発言を見ての意見から即長寄り>>149を印象付けてる。 難し |
村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
[村長宅・寝室にて] 『ルター、ご飯できたぞ。おいルター』 『…ペーターは人狼…』 『ん?ルター、年をご主人様だと思うのか?んーそこは流石に村なんじゃないかな』 『…クララは人狼…』 『んー?まぁ年書狼なら心強いがな、確かに。』 『…シモンは…人狼…』 『は?…何だ寝てるのか。ったく、ご飯冷めちまうじゃねえか』 [ヴァルは寝室の戸を閉めた] 『…ヨアヒムは…人狼…エルナは…人狼…ニコラスは……人 |
709. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
青>>706 おー。流石に参加が酷すぎるから頑張るで~。 長の正体については、今日の襲撃・判定情報から考える。 霊騙りが狂だったとしても、今日の襲撃から感覚的に長偽は見えると思うんよね。 ただ狂の場合は狼偽確定させるかなって言うのがあるけど、羊狼だとして赤ログから何も指示貰ってないもんかなとは思う。 服とか僕が狼でもない限りはどっちかの狼が指示出すと思うんだよね。 |
農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
というかその前に長狂なら何故宿白確信出来たのかという。 宿白見えた時に、女将さんがメタ忌避してたのがものっそ村要素だと思ったんで、そこで見極められた可能性も見たんだがな。違うぽい。 んで羊が俺襲撃見えてなかったのは本当だろう。 なんでこれは猛烈な非狼要素。 というかリナがどれだけ不慣れだろうと仲間の長とライン繋がなきゃならん事くらい分かるだろう。俺噛みだとしても、狼陣営が村長切る意味は全くない。 |
712. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
そう考えてくっと 占師:真農狼長 霊能:真妙狂羊 ってのがしっくり来るかな、と。 後は明日の判定次第だぁね。 次に灰だけど青・商・屋・書・兵・服・年・者に8灰に2狼居るんだな。 まず、アルビンは>>593の思考が長偽が判明してるはずの狼陣営からすると有り得ないレベルで白い。 羊に対する偽視要素は突発的な物でたった1分でそこまで考えて発言とか人狼なら神レベルの反応。ここは白打っていーんじゃない。 |
714. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
できたのはすごく白いんじゃないの?って思った!だって、宿白長偽って知ってる狼だとしたら羊の判定を見てたったの1分程度で妙長ラインが真って結論に至れないと思うんだ!これは内訳知ってたらできないことだと思うからかなり白いと思うよ! ところで、>>701から考察広げるのはアルの得意分野な気がしたんだけどそこはどうなんだろう?客観的に場の空気が変わったポイントを探すようなことはアルの考察スタイルに合ってる |
715. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
気がしたな! 屋:2日目結構気になるかな?考察内容が変とかじゃなくて宿との絡みが少なすぎると言うか、宿に話しかけるわけでもなくただひたすらに灰を単体で見て探してるんだよね。長真宿狼で考えてたみたいだし、>>453で「宿の判定を見てから考えたい」って言ってたからもしかしたらあえてフラットに見ようとしてたかもしれないけど、それにしても今日もレジ白って情報からの考察の伸びが無いのが気になるな! |
716. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
もちろん、質問とかを交えて単体考察は伸びてきた印象あるんだけど、村視点で増えた情報が生きてないように思えるな!ここもちょっと黒めかな。 司:宿に対する動きと言うか、疑いにかかる姿勢はけっこう狼あるかな?っていうかヤコ襲撃したい狼っぽい動きには見えた。でも、数分後にヤコ噛みで宿状況白くなるってのに>>582で「諦めちゃった狼かな?」とか追い討ちをかける姿はむしろ狼ならやりづらそうで白く見えたな! |
721. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
『何で長真の流れになったかって長真だかr… ? 確かに。アルビンいいこと言った。何で皆して長真長真言ってた? 宿捕まっても狼は俺を襲撃する気全くなかったのか? 1.妙狼が逃げ切る自信あったから →▲農(狼視点狂)と自身の白判定で長羊ラインに勝てると思った可能性か。 羊が黒判定出したらバランス吊りで▼羊だったろうし、後は長妙殴り合い想定。 この場合、当然LWも逃げ切り位置にいたはずだから、 |
722. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
昨日占い希望多数の旅服は白め。 最後に自由決定出した書も白めか。 2.狼はもう諦めていた …要するに、宿神羊だった可能性。 まぁこの場合▼羊で勝てるので問題ないな。 宿旅羊でもこの可能性はある…と、ニコラス来たね。 じゃあないか。』 |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
んー?「あきらめた狼」か。あの状況で農狼ねぇ。 ここ誰か突っ込まねえの? それとも昨日からララは農狼要素提出してんのか。 それと商者は白打ちしていいな。 ララは初動がエラい胡散臭かったが、今日の動きも何やら怪しいと。 ヨアは白でいいんじゃねえか。初日から2dの俺へのあたりの変化、あれ演技ならスゲーと思うわ。 |
723. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
今見たけど羊>>590の農来てくれないと辛い、って言うのはやっぱり人狼の思考じゃないね。 おし、長狼から追ってみよう。 服狼だったとするとあのタイミングの●服は危険だし、微白要素ではあるかな、ただLWが服と切れてます。とかならまぁある範囲ではあるから微要素だけど。 占希望といえば1dの●青の方が本気度高いんだよね、かなりの容量で★投げて結果分からず●って占騙狼のやる事じゃないし服よりは白目。 |
724. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
『★誰か 霊判定は3分後同時?そこもちゃんと決定出してくれ。 狂は白判定安定だろうが、先に狼霊が長白判定出した場合、狂が気付いて黒判定出す可能性あるから。 服>>719 そうか。その辺は服の性格と中の人要素の範疇になってしまうな。OK。 ただ、服視点偽確の俺に対して“分かってもらえるかな”はどういう心情なんだろ、とは思った。 妙宿ラインから白と思うんだが…いずれにせよ喉割いてくれてありがとう』 |
726. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
聞き忘れたんだけど★ディーターって霊能者に対して今どんな感じで見てるん? 居なかった僕とかエルナ以外、皆羊周り結構紛糾してると思うんだけど一切触れて無いのはなんで? もし宗教上の理由とか理念とかそのあたりの回答なら、逆にそれ以外の部分で霊能者に対して触れて無いのも良く分からないんでそこ答えてちょ。 |
ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
遺言の意図は狼目線で考えると 狼「やべー、宿吊られちゃうじゃん。しかも狂(農)もあてにならんし、霊はまだ五分五分だしどうせどっちも黒出させるからここで噛んでやる必要もないわ。ってことは狩は長鉄板護衛だからなぁ…。よし、ここは真狩すっぱ抜くしかねぇだろ!」を読みました。はい。 |
729. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
まあ確かにGSに関しては個人の考えの違いもあるのかもしれないけれど、通常「私は誰々をこう思うからこういうGSになりました」っていうものでしょ。だから、一通り思っていた考察を流した後だったり、或いは昨日のヨアヒムくんみたいに一日の終わりに出すのが普通だと思うんだよね。だからあのタイミングで出てくるのは、他意を感じたな。具体的に言うと、これから流す考察に少しでも説得力を持たせようという意識だね |
731. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
年見てきたー。 思考の流れに無理が無くて、1d者白視・妙真視、今日の者白打ち、羊偽打ちも力入ってない感じで手馴れてる&村臭さあるんだよね。 ただ、手馴れてる割に昨日の動きが良く分からん。 ★>>395▼宿 これよっぽど農宿が覚醒しない(しても)限り覆らなかった? ★もしそうなら、昨日って占い真贋とかより、占い師の内訳(真狂狼)とか灰を中心に見る日だと思うんだけど、そこ優先しなかった理由って何? |
736. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
ニコ&リナはろー エルナとヨアは後回しにしてクララ行こうか 先入観ポイすると、結構攻撃的な発言もあった 初日も決定反対、客観的に村利を見ながら行動してる。まとめは安全圏にいるからだろうから性格要素にすぎないけどらやっぱ初日に白言い切るのは狼っぽくないんだよなぁ ☆ >>727 なかとです。というのも、ヨアの思考追いにくいからどうしても考察が後手後手に… 今から頑張ります… |
737. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
灰広くてつれーわー。(ぷかー) オットーはよく分からん。 昨日今日のおいらへの扱いは妥当なんだが、その根底にある1dのおいらへの不信感がなぁ。 ★これさ、>>465段階まででは対話で見ようとかって気はなかったん? 商→アル自身が見えてきてない、服→何処あやしくみてんだ気になるぜ。 この辺りも不明枠だったし、他も特別白く見てる灰が多い訳でも無し、全部●処理ってどう考えても現実的じゃなかったよな。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
ありがとなの。リナ残すと狂と思われて、この状態で生かされ続けるの。さすがに見るに耐えないの。 浪人がどっかで言ってたけど、村視点でもそんちょ狼がほぼ確定する内訳誤認もできるの。 |
747. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
希望はその慎重さと感情の信じられなさがすごく出てたと思って、シモンらしい希望だったんじゃないかな?ってボクなりに思ったな! ★>>646で「みんな素が出てた」ってあるけど、そのあたりを軽くでいいから説明してもらえるかな?特に白よりになったって言ってるクララ以外についてどんなことを思ったか聞かせてほしいな! 今は白っぽい気がしてるけど、考察まだ途中っぽいからそれ見てからまた考えようと思うよ! |
751. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
長噛みGJ出させたほうがいいんじゃない?って思っちゃったけどどうなんだろう。遺言COの文章は非狩COを分かりにくくするためなんだろうけど、霊を敢えて放置してきたってのはちょっと微妙かなぁ。 ただ、昨日から若干の失速感を感じると言うか、そういうあたりは村要素も取れるんだけど、やっぱり全体的に黒めに思えるな! 長>>724 発言余ったところで答えてるだけだから気にしないでね!@4 |
753. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
今日はGS出してなかったな。左から 年>書屋(白)>兵服青(灰)ってとこか。昨日から兵上げて青入れて下げた感じ。旅はこっからの対話の流れ見て判断。 で、服なんだけど、昨日から★は飛ばしてるんだけど、それを考察に還元してる感じはない。なんというか、周りの灰考察をコピペして読み直してるような印象受けるぜ。言い方悪くてすまないな。自分の意思を感じにくいからな、占い機能してたらぶつけたかったとこだぜ。 |
756. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
この時の思考を教えてほしい。 後、おいらに対する処遇が初日黒も白も無いけど、灰に置いといた方が良いって判断で●当ててないけど、昨日1日来なかったのに今日の>>727で来るまで一言も言及無いってのがな。 ほかの皆は結構来なくてつれーわー、とか●挙げるとかしてるだけにこの辺おいらの扱いが浮いてる。★この辺どう考えてた? |
757. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
最後に気になったのは思考の流れで、2dまでかなり宿黒で固まってたのに>>595で一言、その後さくっと切り替わって可愛そうと思いつつも長狼羊狂って推理を展開したり、ディーター白打ちに走ったりするのが、なんか思考と感情が追いにくい。 纏めると、ここ怖って言う流行語はあんま好きじゃないんだけど(シモンとか言ってる人ごめんね)、ちょぃちょぃトレースにノイズが入って見極めずらいのが正直なとこ。 |
761. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
初日の印象とリアル忙しそうから白さは少し薄くしたけど白いなぁとは思ってるよ! よし!とりあえず今日はこれで考察おしまい!今日は狼がどこを襲撃してくるか少し楽しみだなぁとか思いながら夜明けとか質問の返答とか待ってるよー! >>758 ありがとう!ボクなりにまた噛み砕いて考えてくるよ! 次にボクのこと屋って呼んだらエピで吊るから気をつけるといいよ! |
763. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
アルビン:白打ち ディーター:白だろ(※質問中) ヨアヒム:白目 エルナ:微白 ペーター:白いんだけど、ねぇ? オットー:よく分からん シモン:もっと分からん クララ:んー? ◇商>>者≧青>服年>屋≧書兵◆ とりあえず書屋兵に1狼はいんじゃね。 |
764. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
エルナについて書いてたんだが、ここでそうもぶっこまれちまうと意味なくなるな。多分今日はもう間に合わないし、とりあえずそこの一連の流れで見方が変わったとは言っとく。 そして連投ミスは俺始めて見たぞ ☆>>762 喉枯らしで舌足らずになるのは仕方がないよ! 的な。考えたくはないけど、意図的寡黙絶対にないとはいいきれないし 【▼長指差し確認】 |
負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
リザわざとかそれww 俺が見てきた羊はみんなやばかったから、今回ので羊トラウマが消えそう。 さあ、第二回カップリングトトカルチョー!どどぱふ ルールは説明不要! 既にカップルいるけどそれは今日仲良くつりおとしてやろう! |
766. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
☆旅>>762今かー、ぶっちゃけると2dまでは妙も羊も要素とれなかったor別の灰が突っ込んでた。からもういっそ黙ってブラフに使ってやろうと思ってました、はい。 3d夜明けあとの羊が不安定すぎて+まとめ欲しくて妙決め打ちたいのは本音なんだけどよー、妙来てないからどうしたもんだかとは思ってる。 |
767. 村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
『あと4喉で伝えたいことをまとめます。 灰吊りだが、兵旅優先でお願いしたい。一貫して非狼要素取れてない2人だから。 商青は白打ちたい。服は状況強白だけど単体で微妙なとこもある。でも多分白だと思うから頑張って欲しい 年書は序盤で取れた非狼要素からの次が出ない印象。特に書は今日不自然な動きがあったので、 皆にしても要精査だと思う。 者は、夜明け前後の件で皆視点で白く映るのは認めるが、俺視点では最後の |
768. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
博打打ったLWにも見えてすごい悩ましかった。 村全体からも放置されてたし、対話から情報落としたかったが単体では気になるところが出てこなかった。 イコール者白でいいのかなと思いつつ。ここLWだったら本当にすまない。 でも、1番大事なのは【屋は頼むから吊らないでくれ】。 今日の動きは、▼長を覆すのは無理だと判断して、 説得ではなく情報が落ちるように対話中心にさせてもらった。 皆視点で偽確、きっとノ |
769. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
イズだったろうに、本当にありがとう。 霊について。明日の判定で黒を出した霊は偽です。 …という発言が長狼視を加速させるだろうと思いつつ、あえて言います。 まぁどっちも偽なんだけど、斑になったら白判定=狂、黒判定=狼だと思う。 羊はどっちにしろ偽なんで吊ってくれるだろうけど、問題は妙。 もし6人時まで妙が生きてたら、なぜ襲撃されないのかを考えてください。 羊狼ならいいのですが…多分妙狼でしょう。お |
771. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
願いします。 1狼吊れているので、まだ俺は絶望していません。まぐれでも何でもいいから、勝てることを願って、墓下で見守っています。』 『ヴァル』 『あ、ルター。起きた?ほら、最後の挨拶だよ。』 『ねぇヴァル。僕…本当に真占だったよね?』 『…あぁ。本当は不安でいっぱいだったな。 墓下で一緒に見守ろうな。』 『そうだよね。真だよね。…ありがとう、ヴァル』@0 |
773. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
長のキャラ好きだったんだがなぁ。 まあしかたないか なぜこの村はこの時間帯になると減るんだ! あ、エルナの星は明日の朝返すよ。もし俺が死んだらヴァルへの返答を参考にしてくれ |
778. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
兵>>744今日の段階では書兵がそう感じたよ 書の「きな臭い」発言が少しGS動いたね 「主観的」とかそっくりそのまま書に返せそうと思ったよ 白 年者>服≧旅商≧書>屋>兵 黒 うん、襲撃見たら明日は屋兵ロック一度外して灰もう一回みるよ 今日は長吊りの比だったから少し強気に行ってみて、みんなの反応見れてよかった |
パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
妙セット確認。ま、吊り縄近いし俺様は残ってることでしょう。頭パーンでどうしたらいいのかわからないけど。長はキャラすごい好きだわ。最後の言葉とか、なんかしみる。この疑われるのから開放されたい反面、できるだけ、リザを残して村に情報を落としてもらいたい気持ち。なんか、あれだな、疑われるとリザ守りたい俺様の的に見えて疑いたくなっちまうんだよな…。どうしたもんか…。でも、まだ、舞台にいられますように。 |
村長 ヴァルター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
[処刑場にて] 『ルター、行こうか。宿長で2縄+真占襲撃、それなりにお仕事できたな』 『………べばいい……』 『?』 『滅べばいい』 『ルター?』 『僕を真占だって認めない村なんて、滅べばいいよね』 『ルターどうした?村を滅ぼすのは確かに俺らの使命だが、お前は真占なんかじゃな』 『…あれ、ヴァルも占い師なんだ。僕が真占だから偽者だね。じゃあ僕が処刑しないと』 『落ち着けルター!やめろ、な、おい、ル |
広告