プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス、1票。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、行商人 アルビン を占った。
ならず者 ディーター は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 13 名。
729. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
周辺住民からの通報で、∠( ゚Д゚)/イエエエエエエエエエエエガアアアアアアアアと叫ほうとしていたという騒音罪で、アルビンは投獄された タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!! そして今夜、ついに月読師エルナが彼の正体を暴露する ∧∧つ‾| ‐=≡ ( ゚Д)|人| ‐=≡ | つ|間| -=≡~/ 0|_| (ノ‾ ジムはお疲れ様! |
730. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
【服→商白 羊襲撃 確認】 農>>727そりゃー確白になれば縄は浮くけど、どっちかというとそれは詠が欠けなくてかつ両方白を出すっていう2重の幸運が重なったパターンだと思うよ。 って書いてたら言わんこっちゃない…。 |
732. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 そっち食いましたカー。実はちょっと以外に思ってます。 >者 582は見てるよ。私が知りたいのは判断基準。 その回答がないからね。 初動の遅さを理由にあげて●をしたけど、灰考察重視なら初動の遅さを理由にしなくてもいいじゃないかと。 |
羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
あ、墓下COは無しでいいですか? まぁ詠機能破壊を手伝えたならいいんですけどね…ぐすん。 魔物さん私のこと生かして下さいよ。 うぅ…。というブラフ。 ジムは勇者サイドだったんですね。素早い突っ込みはきらり光るものがあっただけに残念でした。お疲れ様でした。一緒に青い世界からみんなを応援しましょー。 |
736. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【神白確認】が抜けてた。 ってことはリナは真裏どっちかかー…昨日人っぽいとは思ってたからそれ自体は驚きじゃないし、ジムは白だしあんまり情報増えた気がしない…。 ジムとリナはお疲れ様。 何かがっくりきたので寝るー。おやすみー。 |
743. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
諸々確認だよー。 カタリナさんと神父様はお疲れ様。墓下盛り上げててくれるとうれしいよー。 アルビンさん片白なんだね。それでいてカタリナさん襲撃かー。まぁあと後考えればいいや。 >>725者 回答ありがとー。いやそこで両魔とかって考えないものなの?特に僕を魔族に見てたんだから僕が透けから希望変えずに出すことを黒要素と取るのにそういうのは見ないんだなぁって疑問なんだよね。 |
744. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
時間的に厳しい。そろそろ寝ます。 灰が狭まらないなあ。 >屋 二コを討伐を前提に話しているのがおかしいって言っているわけですよ。それ色を見たいからじゃなくて、討伐したいだけ、もしくはどっちにしろ討伐する事になると言っているように見える。 |
746. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
服魔族なら黒出して吊り稼ぎ安定だよネ! 自分の延命っていうよりは、仲間が縄から遠い位置にいるか、裏が対抗抜かれたのを見て誤爆ビビって白出しか まあ真裏なら判別ついてない(+真結果しか出してない)から服の真はまだまだ全然あるんだケド、対抗死んでるのに反応がないのが仕事終わった感〜 寝るネ!おやすみー(∪。∪)。。。zzzZZ |
747. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
>>726者 僕には神父さんのスタイルが魔族なら減速するって思っていることがよくわからないよ。寧ろ神父さんのスタイルって人が減るほどやりやすくなると思うし、それから疑えばいいってのが白く見てますよーってのとこれから先に吊り先にしたいなぁって思ってるが重なってる気がするんだよね。 リーザちゃんに質問。 ★昨日商吊にあげてたわけだけどこの状況どう思う?この状況ってのは片方襲撃されて白をもらった状態だよ |
749. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
るはずだ。だから減速したら疑えばいい。俺も昔やろうとしたことあるからよくわかる。 ただ、年が、俺が神を将来のSGにしようとしてるって見方は、俺からすりゃ穿ちすぎだが鋭い視点だと思ったぜ。 あとさ、吊りセットミス多くねえか?ヤコブ2票って何だよ?ジム票かな・・・ |
751. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
カタリナ、ジムゾンお疲れ様です。 【諸々確認しました】 皆、昨日はすまなかった今日は大丈夫だと思うが、一番安定して時間をとれるのがこの時間帯なので裏切り可能性はありしも白確定から気になってる部分の考察をちょっと垂れ流したいと思う。一応喉に気を使ってヨアヒムのサポートもできるようにしておく。 リーザに耳かきしたい。 |
752. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
>>746アルビン ★それは真裏前提ですよね?2-1なので村側の意見としては真裏と見ているかもしれないが、もしも真魔だった場合迂闊に黒出して霊判定で真贋が割れてより確実に偽星の魔族が吊られてしまうという可能性は考えませんでしたか?また、そもそも真裏なら真贋はわからないのでとりあえず白出したって可能性だって十分ありますが、どう思いますか? |
753. 村長 ヴァルター 01:44
![]() |
![]() |
>>フリーデル 吊り候補が多すぎますよ。吊り候補をどこに置くかは今後の重要な指標になるので複数あげるというのは村側として前向きな発言には見えないです。また、▼●候補が被ってますが、もし同数に並んだらどうすると考えていますか? また、同じ事が樵者商でも言えます。▼●候補が被るのは心情的には理解できますが、▼●は別属性の事柄なのでそれぞれに別候補を立てていただかないとまとめとしては苦労します。 |
754. 村長 ヴァルター 02:07
![]() |
![]() |
うーむダメだ頭が回らない。 >>752アルビンちょっと変な事を聞いてしまったけど、服裏の場合は真贋がわからないって点はどう思います? 後は全体の雑感なんですけど、ヘイトスピーチする人が多い傾向にある気がします。反応を見たいという考えはわかるのですが、あまりそれに寄りすぎると魔族側の思う壺なのでなるべく控えて欲しいと思います。 |
755. 仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
リナ襲撃後、頭冷やしてきたわ。 ★提案!22時締切で【今日エル吊るかどうか】を決めなさい。私は魔をキッチリ仕留めるつもりだけど、リナ真視が多い事も理解しているわ。吊るなら狩人保護の観点からも今日しかないし、吊らないなら霊襲撃やエル偽の可能性に怯えながら、でも前に進むしかないわ。狩は恐らくエルを守護してくれたのね、ありがと。以後宜しくお願いします。貴方が守ってくれる限り、3魔を吊る事は全然可能よ。 |
756. 仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
★提案2【今日から占いは自由、若しくは三択方式等にして、魔の襲撃と被らない様にする方法を考え出しなさい】 3魔に対し吊り手6、そして奇数進行ね。GJには期待出来そうにないので、一回なら襲撃と占いが被ってもいいのだけど、出来れば早めに手を打っておくに限るわね。エルも完全自由は怖いので、希望としては三択や四択形式の方が心情的に嬉しいのだけど、やれと姉様に言われたら完全自由も受けるわ。検討宜しくね。 |
757. 仕立て屋 エルナ 02:31
![]() |
![]() |
エル的には昨日19発言で終わってるけど一応遺言(といってもRP多め)を用意していながら時間で蹴られたの。そのショックから判定は時間遅れながらも49分には落として、でもリナ無いけどエル49分ピタじゃないのにな~と思ってたら>>731が見えて気づいたという訳。その後放浪に二時間程出たけど、その内容は乙女のヒミツって事ね。 追悼に一言。リナお疲れ様でした。昨日のラストの突っ走りっぷりはお見事でしたわ。 |
758. 仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
ヨアは頑張って、ヴァルもサポートお願いしますと言い捨てて寝ようと思ったのだけど。 別に襲撃考察を灰がやったっていい。エルは真決め打ちなさいという無理難題を突きつけたけど、少なくともエルと共に生きる事を考えてという事は言っておくわ。2-1で抜かれるのはしょうがない事、そこは魔にも大きな賭けだった筈。 今は魔が一歩リードしているけど、エルとエルを守る狩が健在なら、この村は勝てる。よく考えなさい@15 |
仕立て屋 エルナ 02:55
![]() |
![]() |
よーく考えよー 白しか出さないよー(ェ しかし考察出さなくていいポジションについてやるっ!という欲望は、あるのねん。村を裏切ってはいるものの、魔物に媚びる必要は無し、精々迷ってちょーだい^^ |
760. 負傷兵 シモン 03:10
![]() |
![]() |
◆妙 商との議論は終了したようだが2d考察が薄いな。 リーザは魔族を探せている? ★商より先に討伐したい灰は本当にいない? >>539☆妙は時間不足で年と一緒に。旅は自分の発言確認したら出し忘れだったよ(ゴメン)。旅は今日の考察で。 |
763. 行商人 アルビン 06:44
![]() |
![]() |
おはヨー 真でも偽でも服を今日討伐する必要ってないと思うんだけド、自分で言っちゃうのカーって感じダ。あと黒引いてるラインから考察するならともかく、服視点見えてるのは商村だけの状態で自由のメリットもそこまでないと思うヨー3択とかでいいんじゃないノ? っていうカー灰狭めないなら噛み合わせよりボルコンじゃないのかナ |
負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
寝不足につき睡眠倍化や集中力半減など発動中。 アルビン討伐したいんだがなー。 そういやエルナは裏アピ?って思ったけど頭が回ってなかったから考えるのは止めておいたんだよね。起きてから見ても感想は一緒なんだけど。 あと手順や村利的に服討伐の必要ある? |
766. 青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
おはよう…頭痛い… とりあえず★を確認 ☆服の提案なんですが、1に関しては重大すぎるんで全員に判断をお願いしたい。▼とかに入れてもいいし。22時に〆られても本決定等の時間の兼ね合いとかあるし。灰の殴り合いでいいと全員が判断すれば▼服になる可能性もある。▼服をしない場合は2に続く 2に関しては全員の▼要望の後に出してもらって上位3人の中から判断してくれればいいと思う 何か消極的な提案で申し訳ない |
羊飼い カタリナ 09:17
![]() |
![]() |
手順的には人外飽和危険値ギリギリまでエルナを生かすべきだと思うけどなー。一応、もしかしたら乙られるかもしれないわけだし。 囲いで疑い先吊りが遅れるのは嫌だから占は白狙いで候補立ててその中からえるなんに選ばせるとか。 そっちの方が情報増えるとは思う。 |
羊飼い カタリナ 09:22
![]() |
![]() |
まぁ偽決め打つなら即討伐でいいんですけど。 あ、昨日は喉残してなくてごめんねー。 回避とかあっても私関係ないしトラブルあってもオットーあたりが適当に指示出してくれるかなぁとか思ってたとかそんな。 |
羊飼い カタリナ 09:36
![]() |
![]() |
光の剣…本物? せっかくだからレベル上げのために村の周辺くるくるまわってるよ。 よあがつらそうだー村長は今日手伝ってあげれるのかなー。 ヒールかけてあげたいけど私白魔術師じゃないしなー。 |
シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
今日になって、「白取り信用できん」がじわじわきてるのですわ。 そんなこと言われましてもorz こういうことから争いははじまるのですわねっ!神よ……! しかしわたくしはめげませryとかやってたんですけど 服>>756でふっとびましたわwwwwww エルナにとってのわたくしっていったいなんですのww 和ませてくれて有難う、エルナ(にっこり |
768. シスター フリーデル 10:40
![]() |
![]() |
旅★灰のグループ分け(GSのもっとざっくりした感じの)をして頂けませんか?詳細なGSは人外に利用~というのもありますので、まだ3dですし簡易でいいので。 で人に言っといてアレなのですが、GS自分に宿題しときます(提出は……できる、はず)。相対評価が微妙な気はしてるので。 片白でいったん商放置するとして、灰視点8灰3魔?ですか?濃度も高くなってきましたしね。 |
769. シスター フリーデル 10:45
![]() |
![]() |
で、ええとあとなんだっけ。 襲撃考察は、イエーガー!したわけではないので隠さなくていいのではないですか……ね?あれ?違う? ただしイエーガーしたときは皆さんお口にチャックですわ。 長>>753 反応を見て候補を絞る前に不在必須になったので、意思表示として出しました。出さないよりは意思が見えてマシかと思いましたが今後気を付けますわ。被った理由もありますが対確白なので略します。 |
771. シスター フリーデル 11:00
![]() |
![]() |
あと1d占い票は商(白仮定)に票集め云々を昨日言いましたが、1d票は(順番は今まだ見てないですが)次に長が多くて次が旅?とは言え票差はそこそこついてる(そんなに必死に操作する場面でもない)。となると、あまり要素にならなそうに思いましたので、初日は「票操作」という印象をカットしますわ。 商黒だとまたべつの話になりますけど。 そこで白黒見てたひとをチラリしたいなと未来の私へメモ。 また来ます。 |
772. パン屋 オットー 11:04
![]() |
![]() |
おはよー。とりあえずこれだけ。 服★1 今日吊るのはあんまり乗り気にならない。 13>11>9>7>5>3/4だから、吊るかどうか決めるのは今日明日人外が吊れなかったらでいい訳だし。 こんな序盤から真切る気にならない。 服★2 自由でいいよ。希望出しとその集計はしてもらって、服がそれを見ながら決めたらいいと思う。もう詠の確定情報は出ないし、服視点で黒引いてもらうのが村のためにもなるし。 ではでは |
773. 仕立て屋 エルナ 11:45
![]() |
![]() |
今の所こんな感じ /兵商青修屋 1黒必皆消今 引無で極無 2自三三任自 由択択せ由 え、貴方の言ってた言い回しと違う?大体あってるよねっ(笑顔 確かにエルは(リナもだけど)黒引いてないからね、黒の顔ぶれを見て真偽判断するのがベターだとはエルだって理解するけど、灰9から吊1占1(襲撃は確白?)と考えると八択かぁ…出来れば吊りで一魔を発見してからの方が自信あるんですが、明日ヨアがいるかも悩ましいー |
774. 木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
ん…判定は気になってトイレとかで見てました。 嫌な気分。ジムリナお疲れ様。 >>エルナ★夜明けで対抗食われた時の思考詳しく教えて それと、僕は今日エルナに対しての考察をしてはいけない日ではないかと思う 1.縄数がまだ追い詰められてない 2.商魔物時を除き、狼側はエルナの真狂を判断できてない 3.陣形的にエルナ魔物要素が硬くない 4.黒判定が出ていない 以上の状況を踏まえて決め打ちも吊りも今日反対 |
仕立て屋 エルナ 11:53
![]() |
![]() |
どーしよっかなぁ、取り敢えず初志貫徹っぽくヤコ占っておくべきか、それとも純粋な希望通り占っておくべきか。 三魔潜伏だから寂しくは無いんでしょうが、今日はキチンとヨア襲っといてくださいね、狩は引き付けとくんでー |
775. 木こり トーマス 11:57
![]() |
![]() |
アルは単体見る必要あると思うし、灰でエルナ考察はしようと思ってる。 魔物側は星詠み機能を完全破壊するのがベストなハズ。その上でエルナに縄を使わせるのが魔物側最高の展開(エルナ裏切り者としても) 初手占い抜きも踏まえるとエルナ襲撃をしてくる可能性もある中、今日吊るのは早計としか思えないし決め打ちには不安要素が多すぎる。その提案ができる思考が僕は共感もできない。 自由は状況的に肯定 |
仕立て屋 エルナ 11:57
![]() |
![]() |
あー樵さん樵さん消して消して15秒ルールを使って過ぎてるけど消してw 2にエル魔思考が消えてるわー それは貴方がエル魔じゃない事を知ってるから(キリッ まぁ裏切り者が魔物を庇うことは無いのだけどー |
仕立て屋 エルナ 12:07
![]() |
![]() |
…審議の結果、一時間村側の意見をお待ちして、もし突っ込みがないようなら、私エレナが僭越ながら突っ込みを入れる事に脳内稟議が下りましたので、灰ゆえに村終了後公開という形にはなりますが皆様に御公表させていただきますわー 遊び杉って意見には、良心が同意しております@灰1 |
776. 木こり トーマス 13:04
![]() |
![]() |
夜明けのアル>>746はたしかにと感じたけど、商魔なら裏切り者確定のエルナを裏塗りするかなぁと思った。 商魔なら服真路線で生き残りを狙いそう(服魔なら霊判定からこの限りではない 結論:この発言は結構白いんじゃ 片白も踏まえて後半まで残すといいと思う。 単体はロックじゃないと言ってるけどロック型に見えるんだよなぁ。そこが商見る上でのズレかもしれないとメモ。 |
羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
えるなん真だったら性格的に狂抜きとかざまーみろwwwくらい言っていいんじゃないかなー。 対抗落としだね黒いねふふふ。 アルのロックというより殴り合って色取りたいスタイルはアルの陣営関係なく本人特性じゃないかと思うのよ。 私真が分からないとかないわーみたいな真アピした方がウケ良かったりしたのかな。ちょっと思ってたけど。でも真アピするのあんまり好きじゃないんだよね。 |
木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
うんーそろそろ切りあった方がいいとも思うのだけど、疑った結果味方吊られたら元も子もない気がするんだよね。 だから今は適度に疑いもちつつ村のロック先に同調して吊らせる感じでどうだろ(表の自分の考察と違和感ない範囲 |
777. 木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
昨日は能力者評で▼神が多かったけど、灰でジム吊り希望してたのは妙木(ジムごめん) それと1dy●長と○神と確白を選んでるのは年。ちとセンサー上げて見直そう。 年の遅い初動はメタいけど魔像にはあう。 けど最後に非COしたのに騙らなかったのは魔年としては疑問。騙れないタイプにも見えてない故に。 服がCOしなかった場合の予防線なら納得だがメタの範囲内。 >>630年★神父を放置しようと思った理由ある? |
779. 行商人 アルビン 14:49
![]() |
![]() |
★樵>>776「ルナに縄を使わせるのが魔物側最高の展開」って言ってるのに、「エルナを裏塗り」が商白要素なノ?というか星読み1人抜かれて、商黒なら真路線推しそうって厳しくなイ? 意見に同意は嬉しいケド、白の取り方がわからないからくわしク〜 りだつ!つフレンチクルーラー |
781. 木こり トーマス 15:03
![]() |
![]() |
服が村の皆に裏と囁かれて吊られると、商魔疑惑のある村人に吊られることを考えるんじゃないかなって。 夜明け真襲撃届いた商魔にしてはストイック過ぎるって認識かな。自我が強い印象ある商が魔側の捨石ノリノリって印象もないし、占真裏として服真は確率でいうなら50%ある訳で、真裏が見込まれる状況なら商魔が服裏切るには早い。総合的に悪手。 商視点の魔視点と商村視点の魔視点が変だと思ったらまた教えてー。 |
783. 木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
★農>>ディタは結構吊られやすそうな回りの村白くしてる感が白く見えるんだけど、ああいう考察できる者魔がヤコ塗るにはチープ過ぎると思ってる。ロジカル的な論議ならヤコのが頷けると思ってるし、ヤコって魔物が殴りたくない論理屋ロッカーに見えるしね。ここどう思う? 後ヴァルター白に関してのですよねーは普通に黒い発言だと思う。僕のセンサーが鈍いだけなのかもだけど、初日見極め重視してないヤコからこの発言は微妙 |
786. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
中々増えない /兵商青修屋樵 1黒必皆消今池 引無で極無無 2自三三任自自 由択択せ由由 で商>>778「仕事終了感」に過敏反応する訳じゃなく(いや白故に言いたい事もあるんだけど)、実は既に今日の●はもう宛てが在る、というかエル思考では即吊OKレベルの黒さだと思うし、星詠自由時の遺言用に3発言はキープする必要があるのね。只エルヨアの明日生存度を考えると●で妥当との内なる声もあり、方針次第かな。 |
788. 負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
>>778商 回答thx! ☆アルビンは違和感ある発言に突っ込み納得するまで対話で判断する性格。対話相手以外の反応も警戒する点は情報が少ない村要素か。 吊と占の差も理解しているから「目が滑る」理由だけで対話なく吊希望する奴に見えないんで、今日あたり俺樵に来るかなと思った。 対妙で拾得した白要素が微妙なのはそもそも議論がズレてたからかな。 判断ミスの前例あるし突っ込み待ち。兵放置プレイはやめよう。 |
793. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
非狼要素か。 あとは昨日の希望回り。 ▼神は修青、▽神は樵妙服羊。占い師二人か。 タイミング的には、仮決定後に希望を出しなおした修が一番怪しいな。反対に樵は仮決定後に▼神▽商を▼商▽神に変更。それ自体は商が白なら非狼要素か。 ほか票が集まっていたのは年旅。 そこで服が▼年、羊が▼旅なんだよな。結果的に本決定▼神となったとはいえ、これはかなりぎりぎりだ。服年両魔と羊旅両魔はなさそうだな。 |
794. 農夫 ヤコブ 19:12
![]() |
![]() |
戻った、今頑張って作っているカレーのおすそ分け 「カレーライス」 ・・・豚肉が少しにおうけど大丈夫だよね? エルは自由占でいいよ、みなの希望を聞いた上で好きに占えばいい、もう確定白は出来ないのだから、黒を期待するしかない。 >★服 >>786そこまで黒視しているなら、なんで村をそれで説得して今日▼に追い込まないの? 占い無駄じゃないかな? |
木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
ランス最強時代があったのか…!!!ロマンだなぁ スラアクしか知らないから他の詳しくないという← あ、旅の状況白切った上でなら旅吊り台頭してくれたら助かるな。 狩日記をうまく赤で偽造しとけば誰かが吊り希望なった時使いまわせるじゃん?← 状況的に騙るのはメリットだと思うよ。ただし狩日記を沢山容易しとくこと。 |
796. 農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
>★屋 えーとなんで討伐なら確実な情報を得られると判断したんですかね?旅が狼なら情報を隠す為にも霊強襲は十分ありうると思うのですが? 星詠みなら判定が出るか不安視して、霊なら確実視する理由が分かりません。3−1でもけっこう初日で抜かれてますよね? >☆樵 複数きているので上から順番に回答 現時点ではかなり低めに見ている。リナは人決めうちできたけど、服は決めうてない、ただ今日の言動見る限り裏だね。 |
木こり トーマス 19:19
![]() |
![]() |
赤で羊と服の真要素を分担して集めて、そこからこういう結論でガードとか書いとくといい感じ。 狩意識悟られないようにあまり触れなかったとかいって丁寧な考察みんなでつくるの!やふぃ! |
797. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
エルナにお願いだ。 真ならもう少し村人を信用してくれ。黒引くのが占い師の仕事と思ってるかもしれんが、黒引いても信用されなきゃ吊れねえぞ。何だか一人で戦おうとしてるように見えるぜ。 占い先も、黒引ける自信あるなら開示していいだろ。黒なら占い先襲撃の心配はねえ。 エルナ真で、村がそれを信じられれば、かなり有利な状況なんだぜ。 俺は服真も十分あると思ってるから、頼むぜ。 |
798. 農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
ていうか昨日の自分を殴りたい。エルをちょっと残念な真、羊を村視点を重視して信頼とりたい良くできた偽だと思っていた・・・ 朝の時点でも葉隠れの占いくらいは信用していたんだけどな。その後の言動がアレ過ぎる。 >その2 尼の場合は書いた理由くらいだね、占いたいとは思うけど吊りたいとは思わない。だから今日から困っている。羊襲われたけど、商占はやっぱり勿体無かった気がする。今日の商は普通に白いね。 |
799. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
>☆樵その3 うーんそれは順番が逆では?初日私をよくわからないで適当に●に上げたら、ロックされて、こいつロッカーだと気付いただけではないかという気がする。 樵も神と樵で対応が違うのに違和感を持っていたように、 なんか基準に違和感があるんだよね。 >者>>797 偽っぽく思っているなら叩き切ったほうがいいと思うんだけど、今日のエルナは説得ではなくて考察すべき対象だと思うな。 |
800. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
兵は空気だったからね。ていうか昨日いなかったじゃないか。 >☆兵 違います、片星読みです。食われずに残った星詠みのほうです。魔族騙り、ニート裏の可能性は否定できなかったので。自分もやった事あるからね。 即片白を吊るくらいなら、その残った星詠みを先に切ります。その星の黒吊って偽確定したら灰という手順がベストなんだけど、そういう展開になるかどうかは展開によるとしかね。 現時点だと商▼はないなあ。 |
803. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
☆トマ>>795 初日占いは重要だ。ただ、農黒という自信がそこまでなかったってことだ。後段は、灰とのやりとりなら、対話を通して俺も相手を判別できる。つまり疑われることにもメリットがある。だが俺は農白拾ってるから、疑われても俺にメリットがねえ。 トマで気になるのは、神白の言及が全くないことだ。トマは最初の▼神希望で、その後の流れを作ったと言えなくも無い。手つなぎ感のあるトマだからなおさら違和感だ。 |
804. パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
あ、あと今日は▼商もないと思ってる。それやる時は服真切る時だし。 希望なんだけど、考察がまるっきりできてないからこのままだと昨日のを繰り上げて【●年▼農】になっちゃって我ながらどうかと思うんだけど、出さないよりマシと考えて暫定で出しとく。 じゃあこれで席外す。 質問は投げておいてくれれば、少なくとも最優先でそこだけは答えるようにはするのでこれで! |
807. 仕立て屋 エルナ 19:54
![]() |
![]() |
残念なのは貴方の思い描いている理想の月読師なのよ、ヤコ。何でも強い口調で行った事が通るとは思わないで。 ま、>>786からのリクエストにお答えして考察を出すわ。一点考察は外れが怖いので、必ず処理(吊占で判定を見る)をかけて欲しいわね、魔の確率は相当高いとは思ってるけど。魔は三人いるけど、無闇矢鱈に考察という名の印象論を垂れ流しても当たる筈は無いので、ここで一魔を確定させる事が何にもまして大事ね。 |
810. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
>服 服討伐ではないのなら、灰▼になるので無駄▼になるよりは、服が黒いと思っている人を黒で説得して今日討伐したほうがよくないかという事ですよ。 あと自分▼提案はよくないね。なお私の提案は服に思考を開示させて、服の希望もみて灰▼で服自由●ですが?通ったら不味いのですかね? >屋 つまりやっててもおかしくないなあで▽希望で、今日は▼希望だという事ですか。 |
812. 農夫 ヤコブ 20:13
![]() |
![]() |
>☆兵その2 えっと現時点での服評ですか?昨日の時点での服評ですか? 昨日の時点では自分視点が一貫している。言動には危うい所があるけど、だからこそそのスキルで、その視点を作っているのを考えるとわりと真っぽいかなと、せいぜい六割程度ですがね。 襲撃考察は私もじゃんじゃんやってい言いと思いますね、GJ出てないんだし。それをあえて言い出した尼は少し白くなりました。ていうかでないと今日の考察進まないし |
814. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
エル んー僕潜伏裏見当たらないんだ。 初日から占いはバラけ、ヴァルもいい補佐してるし初日そこまで野心的に占い取ってそうにも見えない。ニート裏は村全体の技量的に考えにくい。 >>774の3.でも言ってるけど、僕の中では陣形が真裏に寄ってるんだ。それに服魔なら服の色知ってるのは当たり前だけど考慮する必要ある? 再考は必要だと思うけど、服魔として行動する気がないって言ったら分かってもらえるかなぁ。 |
木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
まぁ相性もあるし、2-1状況でもあの辺の言い回し気をつけないとって勉強にはなったw 僕が黒出されたらエルナ襲撃がいいかなぁ。 多分今日のエルナ的には狩つかないと思うから青護ってそう。僕ならそうする。 問題はエルナ真の時木が黒出され→襲撃GJがやばい |
817. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
エルナの反応は…あんまり真詠に見えない…かも。エルナ視点今日は何個か情報が出たと思うんだよね…噛まれたことにより羊裏確定、商白、残り人外が灰に3… …なんだけど、さらっとでた発言が自分吊りの検討…手順確認…村視点詠内訳がわからないから内容としては理解できるんだけど、灰より情報持ってる真詠の視点ではない気がしたよ… 護衛先への言及が多いのも誘導かと勘ぐっちゃう… |
818. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
トマ>>814 勿論よく判るわ。3でエルナ魔物考察をしているのだからという事ね。エル的に「硬くない」という表現は不明だけど、トマの言わんとしている意味も判るわ。 でも「狼側はエルナの真狂を判断できてない」という表現を、例えば裏潜伏なんてナイナイと言っている者であっても、使わないでしょ?断定を超える、真狂二択の表記こそ、するっと書いてしまった結果に他ならないと、エルは判断したからこそ取り上げたわ。 |
819. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
え、ヤコの発言だからなんだろ?と思って見逃していたけど、ニコまでですか?となるとなんか誤表記でもあるのなな? 大変申し訳ないですけど、喉が余っている方、エル自分吊り検討の場面をアンカー付けて貰えませんか。いやいや、流石に言いませんよそんな事。すいませんが。 |
820. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
>☆服 >>755の事だよ。 ああいうのは吊られたい裏切り者に見える。 訊いてくれるかどうか分からないけど、私の●希望は尼か兵だね。この二人はどうにも自分には色がつけがたい。 黒が狙いなら現時点では屋か者かな。 旅はよーわからん。理由は理解できるんだけど、なんだろうかどっか引っ掛かるなあ。 幼女は天使。ここ黒とかシステム的にありえません。 |
822. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
解決。>>755ね。アレを「自分吊り」言われると困っちゃうと言う前に、それは気付くべきでしたね。ツッコミ用意していた方がいらっしゃったら御免なさい。 でもあれは要は対抗襲撃後の一般的な動きを言ったまでであって、別に「狩人保護でエル吊っていいから狩はヨア守って!」というつもりで言ったのではない事は、今更ながら理解をお願いします。 |
823. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
ヤコブ回答感謝。 最初のは俺の読み間違いか。服評は昨日→今日の流れ把握した。 んで者の質問回答はぐらかし感は特に感じないんだよなぁ。 二人の視点がズレてるんじゃあないか? 1d→2d推移だと旅が失速してるかな。早期に詠処理したかったな。 敵を作らない立ち回りでステルス魔族ある位置だと思う。 ★2d時点の話だけど、長白の状況から考察はしないの? 今日の考察を見て判断するけど、討伐視野に入れてるよ。 |
824. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
服の樵に対する指摘が正しければ決定的要素だ。 樵>>774,>775は服魔を切ってるように見える。それが服非魔を知ってるからなのか、考察に基づくものなのか。 ★樵 服非魔と考える理由は?潜伏裏見当たらない、ってだけか?例えば、神裏という可能性はどうだ?ほか積極的な理由があればよろしく。 樵見直してみたが、そこを除けばやはり手つなぎ感が白印象、灰もバランスよく見ており白く見える。 |
羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
えるなんぶっ飛んでるなぁw にこにこはもうちょっと出力がないと見えない感じ。 ぺったんはじわっと疑いを広げてってる感じが黒ありそうに見えるなぁ。 やこぶんのよくできた偽警戒はなんだか共感してしまったのw |
827. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
>兵 商狼で仲間が票操作の可能性とかも考えていた。 なので昨日は商●には反対はしなかったんだけど、今日商見る限り別に黒くないからね。理由は樵とほぼ同じ。 まあ初日から単体では白く見ていたけど。 (襲撃考察も行うね) ただリナは護衛が付いていそうな所であり、そこに強襲したのを考えると状況的にはやや黒い。 ただ初日で星詠みぬくケースは珍しくないから、それだけで黒視は出来ないかな。 |
831. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
こんばんは 昨日は大変失礼しました 今日は指摘通り仮も全部決めていきたいと思います 長は今日も不在の可能性有りですか? まぁ、表は何とかなるのでやっていきたいと思っております とりあえず農の票確認 |
832. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
>>795樵 ☆ニコラスさんも黒いと思ったとこないからだよ。状況白とかは取ってないよ。発言で黒いとこなかったからが大きいね。 これで質問等は全部見たと思うけどここみてねーよってところがあったら突っ込んでくれるとうれしいな。 |
834. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
続き… なので現状ボクは服偽寄りで見てる…よ。 ただ、だからといって即吊りは微妙…かな。決め打ちできるほどの確証はないし、偽だとしても裏だと思うし…PP前までは灰吊りでいいと思う…よ。旅魔じゃなければ服噛みもあるだろうし… |
835. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
兵>>823 ☆これはボクへの質問…でいいんだよね?昨日は箱ついたのが遅れたというのもあるけど、長白から増えた情報っていまいちとれなかったから…かな。1dの長に白黒とれるようなラインって無かったしね…。 |
837. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
>>830妙 仲間に黒出して真視もらうってのはないと僕も思うよ。僕がききたいのは白囲いだったとしたら服が自吊提案する利点は何だとリーザちゃんは考えてるのか知りたいんだよ。 ディーターさんは状況を深く考えず表面だけをなぞって考察してる感じがするんだよね。ただ基準が見えずらいんだけどね。あと新しい情報を大事にしている。今までの情報にプラスするというよりは上書きしてる感じかな。 |
農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
兵者屋+服 じゃねーのと今思っているんだけどねー。 当たってると今日当たりヤバイけど、まあ大丈夫だよね。 流石に▼の流れにはならないだろうし、食われるにしてもお弁当が先でしょう。 まあそれ以前そうそう当たらないからねー。 疑ってはいるが、兵まで敵に回すのはやめておこう。 |
845. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
箱到着 リデル 者考察便利は同感。あれ見るまで修の▼神は目が滑ってた。 っと、箱到着。真ならエルナは勿体無いけどエルナ視点的には申し訳ないと思う。僕の中では筆記事項ではなかったんだけど、エルナ視点では敏感になるとこなのかなぁ。ここでは要素取れないな。 今日の襲撃まで真贋の考え出したくなかったけど、ディタ質問もあるしエルナ単体まとめるね。 後ジムに関してはごめんと考察しか、意味ないとおもう。 |
846. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
ディーターさんの状況に対する基準の見えづらい点と新しい情報で上書きするスタイルが魔族ぽいと感じてるんだよ。 ずっとまともに見れてないシモンさんを先に見とく。 ★>>762でオットーさんに共感できるて8割は追従ってことだけど昨日希望出せてたら希望だしはオットーさんと一緒だった? あともう一つ質問。 ★いろんなところでスル—されてるや放置されてるって思ってるみたいだけどそのことについて思うことある? |
848. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
続き 商は商魔仮定、真詠抜き&裏からの白囲いという絶好の条件下にしてはけっこう冷静に状況を把握しにいってるな…という印象で微村要素にとった…よ。 農はまだ見きれてない… 妙>>847 商魔じゃなければ…の間違い… |
849. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
やばい、少し寝てた。ログ読んでると眠くなる。 尼兵は別に変なところはなかった、ただ白要素も取れなかった。悩ましいところですねー。 >妙 もと白要素あげて擦り寄れと命じられれば、日が変わるまで頑張らせていただきます。すりより警戒は村っぽいですねーとさらに擦り寄りします。 いやーんもう可愛い。 >★兵 2dで八割同意は分かるけど、違ったところの二割あたりはどこかな?後昨日いたら何処●▼した? |
850. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
うわ、ぺタと質問もろかぶりしてた。 ぺタに答えたら、私の質問するーしていいよ。ごめんねー。 ていうかぺタとは思考が一致していて疑えない補正がかかりつつあるなあ、ちょっと見直してきます。 |
855. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
見直そうと思っていたけど、時間もそろそろだし、寝落ちしそうなので先に希望だけおいておきますね。 現時点だと【屋と者が▼】希望です。正直どっちは狼じゃないかなと思ってます。 屋▼の理由は、旅▼の遣り取りでの発言がどうも視点漏れに見えること。占襲撃を二つの幸運といって、霊は確実というのがどうにも引っ掛かります。 806のはミスと訂正してますけど、昨日のをきちんと繰り上げた結果と一致しており、書き込みミ |
857. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
【▼年▽農 ●樵○屋】 年は状況黒で今日の発言見てもそれを覆すだけの要素なし。農は白だと思うけど、俺誤ロック解けそうにないので盤面整理。 樵はやはりエルナの指摘が気になる。屋は残りのメンツの中で一番白要素が取れなかった。 修への回答をかねて現時点での残りの印象。 修 状況、発言ともに白い 旅 状況白、ただ発言は灰 兵 発言で白め 妙 発言で微白拾ってる 商 片白だし吊るほど黒くない |
858. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
者は自分でもぐもぐしておいて者>>839羊襲撃飛ぶもの……?と疑問視しつつ、これアピだとしたらけっこうなアピ魔族?まで思って、しかしびっくりするほど誰も(私以外)突っ込んでないのでアピならいっそ誰かちらっと回収したればいいのに、と思考が動きました。結局その点では白めに置いてます。 「修白視多く」が個人的にひっかかった(私は「様子見灰枠」が多いと認識してました)ので、視点を見たく思ってます。 |
859. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
書き込みミスとは思えない事。あれだけ見たいと言っていた旅が頭から抜けているのが黒い。 希望理由も弱い。旅の▼理由である私の防御感から狼でないかのほうがまだ理解の範疇内。 者は今日の服への対処と、昨日までの服への対処の違いが違いすぎます。狂人への指示に見えてくる。 昨日の者なら服の偽要素として切って捨てていたのではないかと思うのですよね。服の偽要素を挙げることは、服の真を切る事ではありませんのに。 |
860. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
(者続き)回答次第では本当に放置しようかと。 って思ってたんですが者>>857▽はどういうことですのディーター。 白く見てるけど自分疑ってるから吊りたい盤面整理ってあなた。そんなんでいいんでしたら私だって▼農しますわよ!(もちろんしません) そういう結論(▽農)に至った過程をお聞かせいただきたいですわ。 |
862. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
お疲れだヨー ◆青、長に業務連絡:朝言った通りちょっと今日は無理そうだヨごめんネ! 更新も立ち会えないヨー ちゃんと読めてないから希望はスルーさせてほしイ。どうしても適当になっちゃウのは失礼だと思うあるヨ 上で言った通り、服吊りはなしネ |
866. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
希望だし時間なんで先に希望を【▼者●修○兵】 吊りの第二希望は上げられないかな。まだ吊りにあげるには精査が足りないから。占希望の二人は修はなんだか白さがなくなったっていうか流されやすいってのをうまく働かせてる?って感じがする。シモンさんはなんも見えてこないからだよ。 |
870. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
兵>>788放置されてキンモチイイイってなってたの知ってるんだヨ! 回答ありがとネ〜「今日あたり俺樵に来る」リアルお察しください 兵は妙白拾ったところみたいに、感情があんまり見えないで無難〜な感じもするんだヨネ。結構理不尽な言い方だけどネ 放置されてるとか>> 854さみしいとか、割りと放置してる方に自分から星飛ばして読んで!ってしてる姿勢は好きだけど、これって白取れる部分じゃないかラナ〜 |
871. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
>青 なら【屋▼者▽】 者は対話の姿勢が見えるが屋にはそれが見えない、また今日だけをみれば屋のほうが黒い。 と書き込んだのに、誤ロック解けないので盤面整理ですか。 者でもいいような気がしてきたけど、やっぱり二人のうち選ぶなら屋だね。他灰▼は反対。 @2 |
872. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
いつも遅いので暫定だけど早めに出すの。 >>847解消がされないので現時点では樵さんルナ姉の占いに欠けたいと思ってるの。 【●樵○旅 ▼屋▽旅】 兵旅はなやむの。でも兵は時間都合がおおそうなのでもう少し待つの。 |
878. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
>>868修 相対的に処理枠?えーーとそれは占的な意味でってこと?そして僕吊りなの???かわいい子にはたびさせろっていうけどあまりにも遠くに旅させるんだね。 あれ?なんか一気に▼屋が増えてるよね。オットーさん特に黒いと思ったとこないんだけど。今日の希望だし理由がなんだかなぁって感じはするけど。というかオット—さん関係のヤコブさんの問い詰めが疑問だ。 |
882. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
>>407でセオリーが真裏という認識があるのに、この視点の欠如が解せなすぎる。 一番裏だと思ったのは本日。真打たれるハズもない状況下での自吊り提案は大きな裏要素であるといえる。というか裏アピにしか見えなかった。 また狼だと強く見ていた羊襲撃で喰い残った真にしては夜明けのノーリアクションは流石にない。総合して僕の思考は商白服裏に大分傾いてる。 だけど真あると思ってる人もいるし、僕のミスリも考慮す |
883. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
希望出し書いてたら(遅くてごめんなさい)ぎょっとしたので年>>878。 あなた=ニコラスです!年吊りとは言ったつもりないですわ! 処理枠=占い吊り問わずだが、旅に関しては回答で白取れない限り吊り濃厚。という意味で言ってました。 【▼旅】で出しますわよ!理由も出しますが年にびっくりしたのでこれだけとっとと出しますわ。 |
884. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
僕のミスリも考慮すると狼の服襲撃を見込める状況下でこの考察出すのはバランス崩れるかなぁと自惚れてた訳ですが。服偽を強く主張する人がいない盤面での村の動きが見たかった。 でも猛烈に服偽推す人が出なかったのが僕としては結構な謎。服真言ってたら吊ってたけどねアル。 もう少し状況進んで服真見る人が出てきてからこの考察出したかった。 ▼屋▽農 ●旅○者 屋は旅関連がSG候補の視点漏れ、と取る。→ |
886. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
>青 票の集まりに疑問があるなら最悪独断もありだと思うよ。だって灰(アル含む)には三人は狼がいるんだから、票操作しようと思えばいくらでも出来る。 希望理由や考察をみて、青は判断を下せばいい。 まだ吊りミスできるのでそこまで胃痛になることはない。 説得できない奴が悪いと思えばよい。 >年 具体的私の問い詰めのどこに疑問点があったのか教えてくれ、ていうか屋黒はけっこう自信あるんだけどね。 @1 |
888. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
【▼旅●屋】 旅について。 回答で、2d3dの情報追加が多少なりとも見えるだろうかと期待しました。 旅視点、自白基点で「2d修の黒センサーぽんこつすぎー!やーいやーい」と言われるのはしゃーなしなのですが(真顔 私とていろいろ発言ある中、推理外し(吊り票のみ)の要素で吊り票出されたことに、継続的な推理を見れませんでした。(者屋に関しては、考察に継続性が見えます。その分かえって違和感です) |
889. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
>>859農 屋が魔族だとして旅が頭から抜けるって考えがよくわからないよ。オットーさんの希望だし理由の弱さはまぁ問題だけどね。あと確実に色が見たい場合初日占いでもない限り吊り回すのはあり得ると思うけどなぁ。僕はそんな理由で吊には上げないけどね。特に2-1の場合初日以降斑になる可能性や片方抜かれることも考えれるし。確かに霊が抜かれる可能性もあるけど霊抜く場面って色々限られる気がするんだ。 |
890. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
年修妙見直したけど、こいつは匂うぜぇ・・・ってポイントが見当たらなかった。逆に言えばバランスがよくて殴られ所を消してるのかと邪推。単純な黒要素ならヤコが少し(しかし単体は白めにみてる)、屋の旅関連は結構黒い。全体的に村のレベル高いから、黒みつけれたら吊りに回さないと飽和しそうと考えてる。これも間違ってるのだろうか。 ●は服真とした際に、キッチリ視界を晴らしたい為。黒出たら頑張る。 |
891. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
服が全く出さないんで〆切りますわ /屋農者商年妙旅兵修樵 ▼旅屋年_者屋屋旅旅屋 ▽_者農__旅修__農 ● 農_樵_修樵農樵屋旅 ○ 年_屋_兵旅___者 【本決定▼屋】 ごめん、今日は多数決にする 自分の知識がさっぱり役立ってないから凹むorz |
木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
ぜぇぜぇ・・・・つーーーかーーーーれーーーーたーーーーー!!!!! 服偽論おかしくない!?うわー!激しさ抑えてたからなーー!!!本来のロッカー考察で違和感とられるかなーーー!!時間ねーーー!!! |
892. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
(旅について続き) 考察が一部集中というか、浅い?ことイコール黒ではありませんが、魔族は思考を割く対象が多いです。その分こちらに割けないのかしらと思っております。 占い希望について。 まず、兵農者を現状でどうにかする気がほぼないのですね。ここは以前からの印象続行・追加と見ていただければ。 樵妙年屋ですが、ここは今日私の時間がなかったため(すみません)、「私の見られ方」を見てました。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
Σ本決定だった! とてもSGに見えます… オト吊りは意外だーそして回避あるかもしれないのにオト来れるのかー? オト村でこの討伐通ったらもう村負け濃厚じゃないのかなって気が。 ヤコはオト黒自信あるっていうのにヨア独断おkとか言い出すし… オト出力控えてる感はなきにしもあらずだけどそこまで黒いかなぁ…オト来てーせめて回避あるかどうかだけでもー@0 |
木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
この魔物軍団確霊なのにライン切り皆無でマジ仲良し でもみんな個人作業が忙しいというw ランスは僕も●木突っ込むから服理論のアンカとか用意しといたほうがいいね! リザ狩りかな?かな?? |
896. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
樵→修の見方は疑問に思った点を本日伺いました。 妙→修の見方は、私を白黒どうこうは置いといて、手探りな印象持ちました。指でちょいちょいとつつかれてじっと見られてるような。 年→修の見方は、票もらっちゃいましたが正直今日失速は納得の範囲。 ひとつだけ年★>>866「流されやすいを働かせるについて、余裕があったらもう少し詳しく言語化頂けると嬉しいですわ。 |
898. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
で、屋→修を見たときに「当面放置」なのですよね。私、どっかで言った気がしますが、対話してない会話型さん要素取り苦手で(商周りで言ったかな)。 結論●屋。 まで説明しといてですが 【本決定了解】 者だったらヤメテーってなってましたが、屋だと●投げてる通り強い白取れてないので反対箇所ではないですわ。 そしてそれなら個人的には●旅がみたいなーとぼやき。 |
900. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨア連日お疲れさま。明日は長も少し助けてやってくれよ。 屋見返してみたけど、確かに屋>>591はおかしいな。「白黒両方あるなー」→「吊りで確実に色を見たい」ってのは変だ。これが、白黒は分かんないけど色が見えれば村の視点が晴れるから、とか、白黒は分かんないけど一番黒いから、とかなら分かるんだが。ここはヤコやトマの言うとおりだな。 |
902. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
【本決定賛成】希望通り文句はない。 回避が出たり、星詠みはどうするんだろと思ったが、まあまとめに●投げしよう。 >年 そもそも旅の色をそこまで見たいというのが疑問なんだけどね。別に白いとは思わないし、屋旅両黒もないとは言えないんだけど、寡黙や不慣れ▼に近い吊りなんだよね。それでそこまで色見たがるのかが疑問。 そして屋は旅黒視で色みたいと思って吊るのに、霊判定欠けを想定しないのが引っ掛かる。 |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
これでもしオトが村人なら一気に疑われるなあ、 まあそれも仕方ないか、けどオトは黒だよねえ。 これで白はちょっとないと思う。 微妙に昨日エルを護衛した狩っぽい発言したので食べてくれるかな? 流石に露骨過ぎたかな。シモンはちょっと疑わしいので明日精査しないとなー。 |
908. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
>>902農 いや確信がない場合色見たいって思うのは当然のことだと思うよ。後半についてはオットーさんの考えはわからないけど2-1の場合初回霊襲撃ってのはそれだけでいろいろと見えてくるものがあると思うよ。星詠みが真魔の場合その可能性は高くなると思うし、吊られた人が狼の場合も突撃する可能性も高まるっと僕は考えてるんだよ。だから霊襲撃された場合も考察は広げることはできると思うんだ。 |
909. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
また旅関連を出してなかったわ(ニコラス本当すまん)。 >>823下段でも発言したが、経過推移を見ても失速している感じがする。 でも質問が苦手とあるし、明日はこちらから質問を飛ばすようにしたい。 というか発言を待っていると他に目を向けられないというのも理由のひとつ。 かといって当然無視はできないジレンマ。 |
910. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
昨日はやらかしましたが【吊りセット確認してます】。 年>>903 疑い先を~は納得ですわ。 私は自分を本来は白固め型だと思ってますの。白白白って積み重ねていって「よし!もうここ白打ち!」となったら周りの人を説得しはじめるというか、勝手に灰狭めるというか。 疑い先と言ってもけっこうそもそも疑ってないタイプなのでそりゃそうかなと思いましたわ。回答ありがとう。 |
911. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
喉余った。 トーマス 時間ないところ、服考察で時間使わせて悪ぃな。回答サンキュだ。ただ、今日の要素はトマの発言時点では見えなかったわけだから、そこは要素にならないぜ。ま、今日エルナはトマ占いだろうし、その結果見られれば議論の材料も増えるだろう。おつかれ。 |
915. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
次の残り時間に落とせなさそう。 長が希望ないのは、少し気になった。んーそこはヨアに任したいけど時間ェ… ヤコの自信あるとかやっぱ村にも見えるけど思考停止。 シモンの木占はリザ追従。 なんか●は乗られた感あるけど、服真なら引っかかる言い回しでごめんとミスリが怖いのでした。 |
916. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
白と強く思ってるところを事細かに書けたらそれはそれでいいのかしらね。 今日は「黒探せばいいんでしょうわーん」「質問投げればいいんですの?」とかで村にスタイル調整しようかとしてましたがそんな器じゃねーのですわ。 |
918. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
した。 んで、ニコは何だかんだで処理逃れ続けているので、立ち回り的にいいポジションにいるよなーとは思う。 というかいきなりの屋黒視はどうなんだって感じがするけれどここは検証する時間がないので後の人に任せる。 では! |
広告