プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、突然死した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
羊飼い カタリナ、13票。
羊飼い カタリナ、13票。
老人 モーリッツ は、神父 ジムゾン を占った。
神父 ジムゾン は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ の 13 名。
574. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
なにこれ… ベグりか。 待つ意味なくなりましたので判定落としますわ。 ポタリ。ポタリ。ポタリ。。。 N A M H U んん?なにかしらこれは… あっ『HUMAN』ですわね。 【ジムゾンは白】ですわ |
577. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】だよー。 じいちゃんはお疲れ。一人でさみしいと思うけど、あっためといて。 真狂ならそっちのほうが喰えそうだから喰った、ってとこだね。 真狼なら言わずもがな。真占は早めに喰いたいから喰った、だね。 クララはギリギリまで放置でいいね。二枚抜きもありえるし。 じゃあ、おやすみー。また明日ー。 |
579. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 爺さんお疲れだァ。リナもエピ来てくれよォ ララから神父片白かァ 兵>>548☆出ると信じて占希望出すモンだと俺は思ってるぜェ? 吊るなら白が一番拾えねェヤコだと思って希望出したけどよォ。黒確信までは俺は持てなかったしよォ。あげられてる黒要素が性格でも説明できそうなんだよォ。占当てて農白出たらそれでも良いとは思ったぜェ、縄節約出来るしなァ |
580. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
カタリナも白ですか、3潜伏に3白出ているわけですね。狼密度高すぎません? これLWきついですし、私自身もつらいところですわね。 うーん、自分が残ったことよりも、この状況に喜べないです… |
583. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
【諸々確認】なの。 モーリッツおじいちゃんは狼だと疑ってたの、真なら本当にごめんなさいなの。 今日は灰吊りでいいと思うの。 占内訳はずっと考えているけど分かんなくなってきたの。 もう眠いの、おやすみなの。 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
正直、農占いだれか吊で、私がカニパンに黒判定出すのも一手ですわ。 カニパンは占われてもいいので、吊られないように頑張ってくださいましー。 まぁ吊られても、アンパンなら、アンパンならきっとやってくれる!(病人にプレッシャーかける |
584. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
カタリナ白了解ー。でロラは即はしなくていいと思うよー。9人タイミングで吊るか決めるくらいでいいんじゃない? クララはがんばれー。君視点でモーリッツ狂人確定、ボクは狂人の可能性がなくなって単純に村騙りか狼かで見ればいいわけだし、狼を占い含めて当てて吊ってけばいいだけ。 |
586. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
どちらかといえば老狼でみてた自分に気付いてますの。なんか、一気に訳が分からなくなってますわ。とりあえず一度寝て、明日また考え直したいと思います。実際村有利の状況だと思いますし、気を取り直していきますね。おやすみなさい。 |
587. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
>>582 屋 ああ、そうだな。確定するまでは誰もに狂の可能性があるからな。妙が狂の可能性も見ていた事は否定しないぞ。 ☆真狂の方が強めで見ていたな。特に明言はしていないがな。 占いロラに関しては現状では否定的だ。老が襲撃された事により書の結果は参考程度にしかならないが情報は出るからな。真の場合は当然役に立つしな。それに伴い神は半放置だな。神を吊るのは書偽決め打ちと同じだからな。 今日は寝るぞ。 |
588. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
【諸々確認】 モーリッツさん襲撃かー…。リナさん、モーリッツさん共にお疲れ様です。墓下暖めて待っててくださいね。 ベグりか真狼からの透けか。 ちょっと考えなきゃいけないと思うのです。 ☆>>576 者 ベグりにきた可能性があるので、即吊りではないです。 今日は灰吊り。 |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
ああ【諸々確認】じゃなくて【諸判定確認】にしちゃった… いまさら僕のうっかりが出たところで影響ないか >>食パン うん、精一杯吊られないように頑張るよ! なんか素黒さ取られてるのがいい結果になってる |
農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
3日目にして初めての独り言です(自分でもびっくりする) 正直、狼がこんなに喋れなくて動けないなんて思ってなかった… というか修羅の国初参戦で狼ってのが無謀すぎたよ… あんぱん、食パンが優しくて本当に嬉しい 村のみんなも優しい たぶん僕は今日吊られる でもがんばるよ! |
593. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
象が良くない」も黒要素とは関係ない理由なんだよな。ここら辺で、嫌な頑なさを感じた 年に理解を示すことへの拒絶。神へはロッカー指向ということで占い希望を出しているのにな。ここら辺は「お前が言うな」という感じだ。 神へのダメ押しの一票を投じているしな ただ>>474も分かる あと、★昨日はそもそも参加状況悪かったのか? 初日と比べて明らかに出力が落ちているのだが。素黒と本黒を見抜くの苦手だが頑張るか |
595. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
年>>575 「真っぽいの抜かれてがっかり。ジムゾンの結果を受けての考察リセットを待ってるよ。」 強い違和感ですわ。まず片占の結果で考察リセットというのがすっと受け入れられません。特にペーターは老真を見ているようですので、なおさら発言のつながりに違和感があります。 ★片占の結果で考察"リセット"は普通に起こるものだと思っていますか? ★私が偽判定を出した可能性をどの程度見ていますか? |
597. 司書 クララ 07:47
![]() |
![]() |
あと、ディーターに言いたいのですが、多数決はそろそろ危険だと思いますわ。昨日の仮決定なんて9人しか投票してませんもの。まだ3狼残っていることを考えると、組織票で操作できてしまいますわ。投票が多かった人の中から、ディーターが選ぶようにした方がいいと思いますの。また、ディーター自身も投票することで、狼票を薄める方法もありますわ。 |
599. 司書 クララ 07:49
![]() |
![]() |
あと、今日は自由か統一か指示をくださいまし。自由なら占希望は少し濁して考察を書きますわ。 仮に自由になった場合、狼へプレッシャーかけるためにも私は希望が多い人の中からゾーンとして占対象を選ぶつもりであると宣言しておきますわ。 |
601. 少年 ペーター 08:06
![]() |
![]() |
クララー、あほかー。ジムゾンはモーリッツ狼をずっと強く言ってたんだよー。ジムゾンに対しての話なんだけれどー。 あと、統一は無理だからね、自由占いか、指定占いかって話だよね。 |
602. 少年 ペーター 08:30
![]() |
![]() |
オットーごめーん。アウトプット忘れてたー。 一見質問しまくりで村のように思えたところもあるけれど、占いたい候補のパメラには他の灰に比べると触り方がやらしいんだよねー。パメラ自身の灰考察は進んでない部分はあったにしろ、突っ込んだ内容じゃないよねーとか思ったよー。占吊の理由が弱くて狼探しじゃなくて吊りやすい占いやすい人上げって昨日今日見てて感じたー。 |
604. シスター フリーデル 08:37
![]() |
![]() |
年長:これも年の村騙り宣言で長が乗り遅れた感じ。 私だけでなくパメラやモーリッツも同様の感想を持ったみたいだからな。長は無駄に疑いを集めてしまったことになる。これも同陣営でやるとなると戦略不一致。 年長間でのやり取りがないことがやや違和感だが、長>>465で吊りがあり得ることを匂わせるのは長狼仮定で年へのSG目線。さり気ないのがな。 兵屋長農全員白ってことは流石にないだろう |
607. 少年 ペーター 09:03
![]() |
![]() |
ジムゾンは要経緯観察って思ってるー。狼視してたモーリッツの襲撃、そこから占候補判断の思考変移見てからかなー。 クララは今日の独白は3-1狙ってたと言う辺りの戦略家と性格一致で、そこは真っぽいとは思ったけれど、視野狭量になってる部分で(主にボクの部分もあるけれど)外への目が霞んでるのか、それ利用して考察を歪めてるのー?と思っちゃうよー。 |
608. 仕立て屋 エルナ 09:07
![]() |
![]() |
ど、えー。モリ襲撃、そっちかー。 一瞬、書狼とか思ったが、いやいやいや。でもパッション大事にはしとくが、ちょっと考えてみる。 モリ、お疲れ様。一人で寂しいだろうが、墓下ヤホーイしててくれ。カタリナはEPでかな。顔出してくれな。 皆昨日はすまん!ちょっとまだ怪しいが、まだ体力があるうちに思考を垂れ流す。 |
609. 仕立て屋 エルナ 09:12
![]() |
![]() |
昨日は寝てしまったものの。途中で吊りセットしてないので、慌ててしたときにジムにやたら希望が出てる印象があった。僕も希望しといて何だけど。会話の中、考察ばっか落としてたからその辺りの空気が読めてないので、今日はそこも読んでいきたい。 襲撃は、真狂と見てたからベグり。書狼は真が見えての噛みだろうから、ここを基点とすると灰に2狼。噛める時に感度期待よな。 書が真狂なら灰は3狼。白圧迫や占い機能破壊か。 |
610. 仕立て屋 エルナ 09:17
![]() |
![]() |
んで、ジムを狼っぽく見てたので、僕としては書の白が少し違和感を感じた。もろパッション。真なら神は村人なんで、僕の目は節穴でございますか。状態。 灰噛みがなかった点を考えると、確霊を襲撃しなくってもいい位置に狼がいるのではと考えた。占い機能を壊すことで片占いになるしな。慌てず占い機能を破壊したと考えられる。ので3潜伏を強く見た。そうなると神と縄がかかりそうな農はわりと非狼要素。書は真寄りになる。 |
611. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
上記に加えて、農が非狼要素とは言ったものの、 ラインや考察が薄いままでは思考隠しとも取れる。 狼2潜伏できてるものとして、逃すための行動を取るならここ吊りでも構わないかもしれない。なので、農は注視枠に移行する。 僕、状況考察できてね?これ、あるんじゃねとか言われるとすごく自信がつきそう。逆にここ穴あるよって箇所あったら、どーぞ教えてたもれ。 他の人の状況考察見て、僕の意見が変わる可能性はあるよ |
パン屋 オットー 09:31
![]() |
![]() |
シスターの白要素って狼でも出来るんだよなァ。単体別にそんな白くないし、色見えてるなら後にそこが白発覚するって前提での庇いって自分と仲間に占吊とんでこなきゃむしろ簡単に出来る白稼ぎなんだよなァ。つかこの人そういうの上手いし。襲撃よりは吊縄飛んできそうだし、遺言でシスター見直せ、程度は言うかねェ。あァやり辛ェ |
612. 仕立て屋 エルナ 09:36
![]() |
![]() |
>>609訂正。感度期待=噛んどきたい 確認事項【羊が白】【神が片白】【老が真か狂】【ロラは不要を希望】 者|服神長屋娘妙修兵農青|年書|老羊 霊|灰片灰灰灰灰灰灰灰灰|滑占|占白 灰8に2~3狼、年神を入れると10人に2~3狼 書が真なら狼は噛みたくなるだろう。 【書のゾーン占いを希望】 ごめん、じかんだ。作業中の休憩おわり。また夜に |
パン屋 オットー 09:42
![]() |
![]() |
兵服、次点で年まで白打てる。本命は修青娘なんだが、理由が非常にメタすぎて表じゃ言えるはずがねェ。……シスターが狼希望出してねェはずがねェってのと、動きが村の時じゃなくて狼時の時の動きに類似っぽいってのと、あの人序盤は仲間切りしねェってのが理由だからなァ。ヤコ村長白い気はするんだけどなァ。フォロー間に合うかねェ?……ダメだ、本心と表が矛盾してるぜェ、俺ェ…村長の白探そう |
614. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
わかってた」発言だけ>>565「うっかり真狼の可能性を考えてなかった」ていうのが引っ掛かるんだが…。ここさえなきゃ白めに見えるだけに、悩ましいンだよなァ all★↑こういううっかりって村で普通にあると思うかァ?ここだけが引っかかってるから反証が欲しい あとやっぱパメが俺には思考が追いきれねェ all★パメの要素拾えてる奴ァ教えてくれねェ? 体調不良の奴ァ無理すんなよォ@13 |
616. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
皆さん、昨日は申し訳ありませんでした まだしばらく落ち着いて灰考察できなそうなので、とりあえず今思っていることを垂れ流します 占い内訳ですが、議事をざっと見て老より書の方が真視されていたと思います 占い真・狂なら狼は書を噛むのではないでしょうか よって今は老を真・書を狼と見ています 書が私に白出ししたのは、まだ私を吊ることで偽が露呈することを避けたかったからでしょう |
617. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
今夜はまだ狩人が生きている可能性が高いので、霊能結果を見ることもできるでしょうから 質問に答えます ☆兵>>422 老が狂人ならここまで防御感を出さないと考えたからです 私が老を怪しいと思っていた要因は、全て狼として怪しいという点であり狂人として怪しい点は見られませんでした よって、狼ではないと分かった今、この防御感は純粋に自信のない占い師だったと思っています |
619. 神父 ジムゾン 11:53
![]() |
![]() |
少なくとも霊能が生きており噛める可能性が低いとき黒は出しにくいと思います あと気になったのは、昨日羊の突然死が濃厚だったのに羊を処刑した点です 霊能が生きている状態での突然死は村有利だと思っています それを生かさず処刑する流れになった原因を見ていけば人外が見えるかもしれません 今日は灰吊りがいいと思います 書が真の可能性も十分あるし、まだ急いで書を吊るタイミングでもないと思います |
623. 負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
(続き) 注視必要だわ。 んで、流石に屋長は切れでいいかな。両黒でこの鋭い切れ味はない。長黒なら屋白で決め打っていいや。 【占いについてはゾーンでいいよー】 ジムゾン白なら書噛みに来てくれると思うし。 |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
真狼の場合必然的に食パン狼ってことになるから、内訳フラットで見てるなら、やや真寄りで見てる、位がいいと思う。 真断言するレベルだと、内訳のフラット寄りで見てるのに矛盾しそう。 |
農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
「自由占いになったらわしの偏見〜ミスリード」という考えも上に繋がるかな。ただ、灰みれなかった1dはともかく灰雑感落とした2dでも希望を出してないのはやっぱり気になる。自票をご主人様に入れちゃうことを嫌った狂っぽく感じたー。 で単体からみて書真:老狂で、噛めそうな老の方を噛んだんじゃないかって今は思ってる。 ただ、ただ、そうすると狼3潜伏で白飽和っぽいのに灰に狼3人?って疑問はあるー。 |
627. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
鳩一撃 【諸々確認したよ】 いきなり占機能が掛けたのは辛いな。おじいちゃんはお疲れ様。今日は参戦は21時前くらいになると思う。心配掛けてごめんね。 ログは読み込めてないけど、占は残した方がいいね。9人の時点で吊れば負けないから、それまで見極めた方がいいと思う。 |
青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
>>カニパン 出来れば最後に、要素とり見直さなきゃとか、あった方がいいかな。疑問があるで終わってると狼探す意欲がなさそうに見えるかもしれない。 もしくは真狼の可能性が高いんじゃ?とか、思考が進んでるような発言をしたらいいかな |
司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
あんパンは私切った方が言いと思いますわ。私もいよいよつられる段階で青黒出そうかと思ってます。そして全力で青吊り目指します。青も全力で私吊ろうとして下さい。そこから切れが生まれます。 と、いうシナリオはいかが?(笑) |
司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
これまで、私は真占だった場合の思考をトレースしてたのですがこのまま続けると、今日は農吊り希望するんですよね… 主に投票周りの要素で… 私はこれ以上真視稼いでも仕方ないので思考ねじ曲げることもありと言えばありなんですけど… 悩んでます(;´д`) |
司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
私が最後まで生き延びるという考えはしない方がいいですわ。 申し訳ありませんけど、カニパンも最終日生存は難しいと思いますので、どこかで切りをおこなうべき人です。アンパンがLWで残ればそれでいいのですわ。 |
司書 クララ 18:27
![]() |
![]() |
私が灰なら、申し訳ないですけど、カニパンは切ります。でも、私も遅かれ早かれ吊られる狼です。というよりも私が狼であることを皆に周知させて、私が白を出した人に視点を向かせることを考えておりますの(相対的にカニパンへの視点が薄まる)。ですので、どうせつられることが今後の目的ならば、少しでも農吊回避に動くのもありだとは思っていますわ。 |
司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
逆にアンパンはここでカニパン切りはありだと思いますの。もちろん推理に矛盾を生じないという前提はつきますけれどね。 とはいえ、あえてカニパン擁護で、『狼ならそんなことしないだろう』視点の獲得。という手段もあるとは思いますけどね(笑)。 アンパンはアンパンの好きなようにやってくださいまし。私のアドバイスいれたほうがかえってゆがむ気がしていますわ。 |
青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
仕事帰りの鳩 切りについては了解。まあ、この村では一番にはブレを見せないことが大事みたいだから歪まない範囲でやるよ。 ところで襲撃についてだけど、霊は特に狙わなくていいと思うけどどうかな?どっちかというと危険なのは灰の兵修かなと思ってる、戦力的にね。 まあ、その場合に灰の襲撃ということでSG位置のいいところにいそうと思われるかもしれないけど、現状で僕とカニパンはそこまで高くないよね? |
632. 仕立て屋 エルナ 18:57
![]() |
![]() |
クララ>間違ってるね。リズごめんね。 んでもそっと同感。僕ってスルーされてるのかなーという感じはあった。空気みたいな。クララには発言が目が滑るとか言われてたから軽く凹んで、「僕をみて!なんか質問頂戴!」って思ってた。 クララ、かまってくれてありがとー。 |
司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
赤白交互発言で、間が空くのを要素にとる人はいるにはいますわ(私です(またか))。すいません、メタ推理大好きなんです。 私は今日、農吊なら、兵噛みかなーとおもっていますわ。 修噛みもありですわ。 今日明日あたりは、意見食いでいいとおもっていますの。 あるところで妙(or者)は襲わないとだめですけど、今襲う必要はないと思っています。 |
636. 司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
私はジムゾンの「霊能が生きている状態での突然死は村利」というのは理解できていなかったんですけど、エルナは理解できたのですね。★少し理由を説明してもらえますか? 何気にあと8喉ですわ。少し黙りますの。 |
638. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
になったらわしの偏見〜」というのも上に繋がるかな。ただ、灰みれなかった1dはともかく灰雑感した2dでも希望を出してないのは気になる。自票をご主人様に入れちゃうことを嫌った狂っぽく感じたー。 で単体から書真:老狂で、噛めそうな老の方を噛んだんじゃないかって思った。 ただそうすると狼3潜伏で白飽和っぽいのに灰に狼3人?って疑問もあるから真狼の可能性のが高いんじゃ? 要素取り見直した方がいいのかな… |
司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
そういえば、発言タイミングですが、あまり気にしないでいいとおもいますわ。適当に2−3喉まとめて投下するいまのカニパンのスタイルなら、そういった要素をとるのは不可能ですわ。 おかしいのは、1喉つかって20分とかあいて、前の喉の続き(さらに文量も少ない)を投下。とかですわ。 白喉投下の合間に赤で話題が膨らんだと推測できますの。 考察をまとめて落とすなら、間が空くのは当然ですし要素には取れませんわ。 |
640. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
黙る詐欺。ヤコブに質問なげさせてもらいますわ。 ★娘に対しての評価は昨日は最黒だったのですが、今日は白めの評価になっていますわ。この差の理由を説明できますか? ★これだけ娘の要素拾って考察落とせるなら、昨日もっと喋れたんじゃないかと思いますけど、昨日しゃべれなかった理由を言語化できますか? |
司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
カニパン~ごめんね、いじめて。 でも、私の村PLの血がカニパンの性格要素のズレをスルーできなかった… ここをスルーするなら、私が私じゃなくなる!(そんなことより狼勝利目指せ(ツッコみ |
司書 クララ 19:29
![]() |
![]() |
メタ推理はしょせん参考程度にしかならないですけどね。単に電話がかかってきただけかもしれませんし。 あと、メタ推理を表で言うと、かなり嫌われるので、灰に落としておくにとどめたほうがいいと思いますわ。 |
641. 仕立て屋 エルナ 19:35
![]() |
![]() |
下段☆性急に霊を襲わなくて良い=占い吊り先に当たりにくい。白い位置かつ村の白い人から白視を得ている位置に居る事が考えられた。疑われている仲間が居ても、ラインがやや切れ気味である位置も挙げられる。 そして、狼は確定情報を嫌うと僕は思う。>>636と合わせて答えると、確霊であるならジムの灰吊り突対策なしだと霊が2回分の確定した霊判定を出せる事が出来る点が村利と取った。 |
644. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
かなり頭ぱーん!なったからこそ、なってないように見えた神父のことが違和感として引っかかってるってェことだったのかねェ?>>358「ペタ君の撤回はかなり衝撃~」とか見ても。ンなら意識として「自分=村」「自分と違う思考の動き=村じゃない?」っつゥことでかなり村って意識があるのかねェ。一貫してるし今のところこういう偽装出来るタイプにゃ見えてねェし、村要素だなァ @10 |
645. 農夫 ヤコブ 20:12
![]() |
![]() |
☆書>>640上 えっと、まず最黒っていう表現がなんかちょっと違うかなって思う。 今の僕は白飽和状態気味なんだよ。 灰がみんな白っぽくみえる中で、他の人に比べて色が見づらいなぁって意味でその位置になった。それでも最黒っていうなら僕の認識違いになるだけだけど。 あとこの村の人たちはみんな活発に喋るから発言少ないってだけで沈んで見えちゃうのかも。その位置でも娘単体灰くらいな感覚。 |
646. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
本格参戦はもうちょっと後だよ。取りあえず現状を整理する意味で。 状況から見て真狼の可能性はやや低めかな。理由は以下 ・書が狼なら騙りに出すのは少々勿体ない。書の自己申告の通りなら相談する時間があって出てきたということになるからね。狼視点で真狂が出てたのが見えるので彼女が騙る理由は薄い。灰を広くとる為に騙りを出すなら別の狼でもよかったと思う。 ただ、書狼ならスキルが高そうな狼がいそう。 |
647. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
こんばんはなのです。 昨日は箱前着いてすぐ寝落ちてしまってごめんなさい。 今日は左足骨折してばたばた中なのです。お義母様に鉄箱足上に落とされたのです…。 とはいえ、寡黙は村利にならないのです。短時間でも思考開示できないスキルのなさとか大変情けない…。 怪我の結果掃除は早めに放棄できたので、お返事や思考開示できれば!と参りました。 |
648. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
☆書>>640下 単純に帰ってきた時間が遅くて、ログの見返しと考察書く時間が取れなかったからー。あと質問もいくつか飛んできてたし、それ答えてたらあーなった。読むのが遅い、書くのも遅いってスキル不足もある。 あとシモンとのやりとりでちょっとぐんにょりしてたってのもあるかも… |
651. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
【本日はゾーン指定占いです。】 【占い希望を元に決めるのでしっかりと希望を22:40までにお願いします。】 【書はGSを提出できればしてください。】 【時間よろしくお願いします。】 |
657. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
④露出狼狂減少。狼の占(霊)騙りって役持ち確定を恐れて1狼捨てる作業だと思うのですね。占確できない狼利と狼確認の村利があることかと。 それで少年から見て①>④として②、③デメリが拾えてない感があります。 一方年狂人で村騙騙りの場合、 メリット: ①内訳誤認可能。年狂老真書狼が村から見えにくくなる。 ②奇数進行の場合、狼に狂視させたまま潜伏狂人できPP狙える。 |
青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
聞いてみたい気もするけど、つついて▼農になったら面倒なんだよなー。灰考察のついでに出していこうとおもう。 あとペーターがコーヒーだったら相当上手い人だよね、これ。ヤコブ狼見抜いてフォローいてれない? |
司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
農に白出し→いずれ私の黒が明らかになる→私が白出した中に一人は狼いる→農吊→さすがに2人はいないだろう。 の流れはありそうなんですよ。そういう意味では青白もありといえばありなんですよね。今、色見えづらいですし… ゾーンにかかるかどうかの問題はありますが… |
665. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
申し訳ないが連絡事項がある。 今日、この後から公務で出かけなければならん。帰ってこれるのが明日の夜だ。明日の希望出しの頃までには戻れると思うが正直、議論が難しい状態だ。今から出来る限り発言を残しておくが私の置かれた現状を考えると扱いに困るなら吊ってくれてもかまわないぞ。 まず占いについてだが真狂で見てるのは変わらず、書は真よりだと思っている。 ただ、この状況から書が襲撃されるとは考えにくい。 |
666. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
>>623で兵が神白なら書を噛みに来るといっているがむしろ書が狂なら噛みにきそうと危惧している。これは神の漂白噛みの懸念だ。もしくは書が真だとするならば噛まれた日に狼が占い当てられる可能性が高かった時くらいだな。3潜伏してる前提で話すと1人くらいは占い当たったとしても片占いだし気にしない可能性もあるがな。 書が狼の場合は神の色も気になるところだがむしろその時は占いは黒出してそうなイメージがあるな。 |
667. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
狼1人を生贄に真占い噛みつつ書真視を得るチャンスでもあるからな。それがなかった事からここ両狼は薄いと読む。 後は黒出すか襲撃があった時に考え直せばいいと思うぞ。 続いて老襲撃についてだが真狼からの真噛みか真狂からの信頼薄かった方を噛んだだけってパターンかと考えてる。それを考えると上で述べた事の意味がない気もするが「こういう可能性も見てるよ。」って事を知ってもらうもらうために書いた。 |
668. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
まぁ、書に関してはPPになる手前まで置いとくべきだな。襲撃に来たならそこから見える情報もあるだろうし灰に使える縄が増えるからな。 次は灰だ。 神に関しては片白ということも含めて当面放置だが書が真ではない可能性もあるので一応、雑感には入れておくぞ。 神:とりあえず放置で良いだろう。細かく探ろうにも今日の発言は昨日の返答だけなので要素には出来ない。今日の状況でのコメント待ちだな。書が真なら白確 |
670. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
修:怪しいと事を見つけたら攻めダルマなのかなと思っていたが予想に反して徹底的に決め打つまでは来ないのだな。これが疑いを振りまくだけで満足しているものなのか、もし疑い先が村だったらどうしようかという躊躇いなのかが修の色を見るキモになるかな。今後の発言に注目だ。 青:若干出力ダウンの気配が出ている。まだ体調が良くないからなのかが気になるところ。こちらも今後の発言に注目だ。占い候補にしてもいいな。 |
671. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
屋:度々、気になっているのが人の事を他の人に聞く姿勢だな。自分1人の意思ではないですよっていうのをまわりに見せているような姿勢だ。この姿勢が少し変わると人のために代わりに発言する姿勢にもなる。総じて村の中で溶け込んでいるようで目立たず誘導できる位置にたどり着いたという印象だ。ここら辺は注意が必要だな。そろそろここも占い当てても良いだろうな。灰の中から白も増えてきているのに黒が出てこないのでな。 |
673. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
娘:昨日の希望出し>>544が少し違和感。長占いに挙げる理由がいまだに1dの所?って感じ。正直、昨日ならもっと要素取れた部分あるよねといった感じだ。ログを読めていないのかとりあえず出しただけって感じだ。とても狼探す動きには見えてこないな。という所から今日の発言を見ているのだがなんでこれ最初からやらないんだろってくらい考えられる人だね。縄が近づいた自覚から動きが活発になったのかなと予想だな。 |
674. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
>>665でも触れているが時間の都合でこれから希望も出してしまうぞ。 【▼兵 ▽農】 【●屋 ○娘】 状況を鑑みるに多弁枠に狼がいる可能性が高いと思ったのでここを第一希望に上げさせてもらう。第二希望は発言少なめで判断難しい所だ。 ちなみに仮決定などの時間はすでに反応できないので自吊り投票にしておくぞ。 それではすまんが後はよろしく頼む。 |
680. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
あと、他の村人との思考や考察の共有をしていくタイプなのかなって印象。そこに自身の見解や反論を乗せてるうちはいいけど、それが見えなくなってきたら注意した方がいいかも。現状はその様子もないし(まだ)白寄りの位置でいいとは思うけど、黒塗り取るなら下げてもいい。 |
682. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
パメラいいなあ。 長黒なら初日からの疑いかけもあって、かなり白いかなあと思えるところになってきた。 切るなら、スキル的には長→娘になりそうだというのもあってね。 まあ村長黒前提の話をしても無駄になる可能性があるのだが。 >>679兵 まあ棄て票だよなあ・・・。 あと端的に指摘できるなら年評への突っ込み頼む。ミスリってたら困るし。切れ弱いか? |
司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
カニパンとアンパンのラッシュがすごいですの。 これ切りたくない欲が出てきますわ… でも吊り候補ががが、村視点トレースの時の希望を率直に言うと【▼農▽修】なんですよね。 うーうぅむ。 ほかの人で吊りたい人がいませんわ。 修と農逆にするかなぁ… 悩んでます。 |
683. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
>>681ヨアヒム 狼陣営として考えた時、どこか1狼とでも切れていたら陣営として成り立たなくなる。2狼以上と切れている可能性もあるしな。3潜伏仮定だと灰と切れが多い年はそれ自体が白要素だと思う。どういう狼陣営であっても、構成員になりにくいのだから。 灰狼の位置が分からなくなってきた。 |
687. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
発言が2重になった・・・。気にしないでください。 修>>683 なるほどね、修の考え方が分かったし理屈も了解。 直近の兵修の状況に対する反応が、タイムリーでもう村でいい気がして来た。修に関しては妙白の庇いもあるしね。 |
691. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
パメラは初日占わなくて正解だったね。たぶん白で決め打ちできるよ。 先に出しとくね。変更はないと思うし。 【▼長▽農 ●服○青】で。 今日は屋修娘の白が拾えたからかなり楽になったよ。たぶん狼は長農+?だと思う。 |
694. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
私ももう希望を出してしまっていいかな。 【▼長▽農】【●農○?】 第二希望は考え中。 ヴァルターは信じられないけど、農には希望持てるかな。現状書真だと思っているので、ここの判定見れたら本当に嬉しいよ。 実は今日もまだ帰れていないんだ。 明日から本気出す。 |
701. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
戻ったぜェ 【▼長▽農●青】 ○は考え中だ 娘>>689返答感謝。白囲い懸念が浮かんだ、って辺り思考が繋がってるなァ。ぐるぐる考えてそれで神白の要素上がった、って結論も結果受けて考えて思考が進んでる感だぜェ |
703. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
兵>>691★吊り候補の理由は解るんだが、自分がロッカーだという言う点で、不安とかない?そこらへんの感情とかちょっと聞きたい。なぜかって、自分の考察とか希望に迷いとか感じないように見えるんだよ。 |
708. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
【▼屋▽兵】時間なので出します。 兵の希望出しは時間が欲しかった所で、 今日あげるまでもないと考えたけど、 ぶっちゃけ気になってしかたない。 白要素も十分拾えてるんだが、ものすごく消極的に上げさせてもらうよ。@2 |
711. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
長は考察流し読みなのだが、「懸念」が多すぎるような気がしている。 「こうかも知れない」が多くて、推理に役立つパーツを落としてくれない(その意欲を感じない)というか 自分を吊っても良いとまでいうなら、死ぬ前提で白予想、黒予想を落として欲しかった。結局、長の考察は要素として結実していないんだよ。 そうしないというのは情報残したくないのでは、と思っている。 ここ白で黒塗りしていたらすまんが正直な気持ちだ |
716. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
まあ誰が狼でも初日占い噛みはあると思うから、僕は取らないけどね。 あと 服★[霊襲撃しなかった→縄が近い農の非狼]はなんで? 別に霊がいるいないに関わらず、黒いところは吊られると思うよ。 >>632この反応はエルナなら村っぽいかな。 ごめん、ちょっと出かける。30分くらいで帰るよ。 |
717. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
_長兵修服屋青 ●屋服農農青※ ○娘青兵長修_ ▼兵長長屋長農 ▽農農農兵農_ 【仮決定●青兵服屋兵▼長】(長と農の差は第一希望が多いため。ゾーンについてはもう少ししたら狭めます。) |
718. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
時間なので【▼長▽青 ●農○服】 長は真狼年狂主張から真狂への移行が突然に感じるところ、▼兵という票等違和感が多いです。 青は自然に感情込みでお話される方なのでもう少し伸びると思っていて、灰雑感も丁寧だしご病気もあるのでここと農夫さんは悩むところなのです。 農夫さんは要素拾いつつあるのですが、やはりちょっと難しいです。 服屋さんは兵さんと迷っているのですが、兵さんに比べ出力が落ちているのが。 |
719. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
GS出しますわ。 兵長>服屋青>娘年>修農 短観ですわ 兵:強ロック型外した時を考えてなさげです。 長:思考が近いから白目に見えている可能性は否定しません。長は切るキャラではないと思いますがこの疑い状況の中支援少なすぎて… 服:今日会話してみて、回答には素直に納得も、考察と回答にすこし力のかけ方が違うような印象ですね。 屋:黒くはありませんが思ったより白くならない感じです。 |
720. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
あと、占いポイント第一位の農は一番票を集めている∧占わなくても吊りにがしは少ないと思えたため、入れませんでした。 【第二仮決定●青兵屋】 占いポイント2pt以上∧吊りポイントも入っているこの三人にします。 |
722. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
青:今日の夜からの発言に違和感ありませんが、昨日の発言が少ない分判断が難しいです。 ----↑ここまで白め---- 娘:今日の年に対する考察は深かったですけれども、戦術論重視の発言内容。戦術論はある程度スキルがあればだれでも言えます。 この考察ができて灰取りが甘いのが思考のズレを感じますね。 年:やはり色が読みづらいです。中身のある発言が少なすぎます。 |
723. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
正直ほかの人たちはよくこれで年の色見てるなと思いますわ。私はラインはあまり見ないので、単体と状況要素重視ですが、非狼感も感じるし、それをねらった狼とも思います。とりあえず要素がとりづらいです。 修:対話を重ねて、すこし白あるかもという気にはなってきました。ただし、これまで指摘してきた発言のズレに関しては、説明を受けても解消しきれていない部分もあり、黒よりに感じています。 |
724. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
農:みんなが指摘しているように黒要素は十分ありますね。ただ、何度か指摘していますが、防御感ない点や、今日の私の質問に対する返答は気持ちがわかる部分もあり、素黒村か正直判断に悩んでます。ただ、投票周りが黒いのが私にとってかなり黒要素。農の決定票で吊占回避しているうえ、白に占吊あたってます。 |
725. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
正直、気持ちとしては【▼農▽修】なのですが、直近>>717みると、あまりに農に票が固まりすぎてて、気持ち悪いです。潜伏狼が2人とも農切りに走っている可能性もあるにはあるのですが・・・ |
733. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
あととりあえずまだ1狼も見つけられてない時点で>>712「白狼懸念」って言葉が出るのが俺的にゃァ割合疑問なんだが ★狼陣営どういう風に仮定してるとかあるかァ? 灰が白いなァ、とは思うから気持ち分からんこともねェが、白狼懸念よりとりあえず普通に狼捕まえようとしねェ?と思うんだがなァ |
735. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
遅くなったよ、ごめんなさいー。 これからいろいろ見てくるー。で、直近で見えたものに、オットー、ヨアヒムはなんか「大概灰が白い評価に」とか言ってるけれど、その辺は見ての質問だよね? |
司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
占が意味あるのは私が真の時ですわ。だから、占希望は私真前提で出していること。その場合3狼になるから、黒いところに縄を使ってもLWに届かない可能性があること。書が生きているうちに白を占っておきたいこと。というあたりを述べればいいんじゃないでしょうか? ジム狩は明日見直しますわ。そうすると青白気持ち出しにくいですが、どうしましょうか?@1 ここはもう、アンパンが決めてください。自分が戦いやすい方で |
737. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
屋>>733 ☆今はそこまではない。ただ、書狼なら一匹はスキルの高い狼がいるとは思ってる。これはどこかで言ってると思うよ。 後は僕の考察を見てくれれば分かるけど、占い真贋はイーブンで今はそこまで効果があるとは思ってないよ。 |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
コーヒーがオットー疑ってるから、屋白も出しにくいですね 兵襲撃兵占兵白という方法もありありです。 最終決定はカニパンかアンパンお願いします。 自動了解で。喉づかい悪くて申し訳ありません。 |
741. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
>>兵 どのように? 票で今回判断しましたが、変えるとしても私の独断になってしまうため村の意思から背くようなことになります。このようなことも考えて本決定をだしました。 |
748. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
えーと、なんとなく切りりんぐ☆フィーバーな状態確認。占機能機能しなくなって、霊機能はしばらく安泰だからか、灰がシロホウフーとか言ってるから切りだしたん?って感じを受けたかなー。 あとエルナがのびのびやってるけれど、昨日いなかった分目立つだけか、占い機能なくなったから肩の荷物降りたーとか思ったけれど、まあこの辺はパッション。 |
749. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
修: 対話の中で協調できる部分を取り込みつつ、そこから人をみている印象。 かなり前の発言でいまさらだけど ★修>>303「神父殿は意見のすり合わせが出来れば危険な感じはしないな」 意見のすり合わせってどういうこと?意見交換での相互理解ってことかな? 文章表現の問題だけかもしれないけど気になったから聞いてみるー 【本決定了解】したー |
750. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
【本決定●青兵服のゾーン▼長】承知しました。 パメラ>>729 ここに3狼いるの?という感じです。3潜伏にもなると、ライン偽装も普通に行われていそうです。この村はライン考察けっこう強めなので(特に白取りに)余計にそう思います。 判定文用意するの忘れてた! 急いで作ります。 @1遺言用 |
757. 司書 クララ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まちがえました【●青兵屋】のゾーンでしたわ! ●青いきますですの。 兵は色読みやすいタイプだと思いますの。屋か青か迷ったのですが、屋はこのスタイル続けていくと色がでてきそうですの、青はまだよくわかりませんが、このままだと色が見えなさそうですの! |
広告