プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、司書 クララ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 12 名。
547. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
モリ襲撃か、無難だなー。やっぱ占真狂くさい。 ペタは、初日喋ってる割にあんま印象に残ってなかったけど、昨日の議事読んでると、んむ占勿体無かった感が少し。 リーザ居ないんかな…。 ごめん、でまた離席する。戻るの朝になるかも。 今日は休みだから頑張れる** |
548. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
そういえば、ぽこぽこ殴りたかったって言う割にはあんまり構ってくれませんでしたね? い、いや虐めろって言ってるわけじゃないですよ!違うんですよ!! やーんいたいですいたいですぅーっ!あ、でもこれ普通に人の力ですね。 【リナは人間】ですね。 で、ちょっと。占霊どっちが先とかそういうのもほしかったなってちょっと……どんだけ私がやきもきしたと。 あとリーザ来ないんですけど、いいですよね私も落として? |
552. 木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】 霊判定割れるのかよ……。つかリーザ寝落ちかもしかして。 んで襲撃は何?早弁し過ぎでしょ。GJ避けにしか見えねえよ。 2-2なのに初回確白喰いとか、占も霊も真贋差ついてた状況そのまま信じて合ってるとみていいってことか? カタリナ、モーリッツ、お疲れさま。 シモンはちょっと、老>>420の★に回答してもらおうか。 |
555. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
リズいないっぽい?モリ襲撃かぁ。リズ狼屋真の内訳は切ってよさげかな。 リズ狼なら屋真見えてるわけで信用差的に屋にいってもよかったはず。 んで、霊は割れるのね。神真じゃないかなぁ。このタイミングで判定だけ出しに来たシモンが偽にしか見えないなう。 シモン吊ってジムの判定見てみたいな。 |
556. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
【屋、兵、神の判定確認】 妙は寝落ちか、霧か? 今のところ霊は神のが信じられるな、発言数判断でしかないが 兵★多分このままだと村側からの信用を得るのは難しいと思うが、もしこのままの状態で兵が真霊ならいつか吊られて村側に大打撃だろ、それは考えてんのか? |
557. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
【年片白】【羊斑】確認しました… 兵は黒出しですか…兵視点灰にLW1ですから…▼兵は問題なしですが… 占いが真狂だと思っていたので…偽だとしたら…あっさりと黒を出したのにいくらか疑問は残ります… 偶数進行ですから…GJは避けたいところとは言え…慎重な感じの襲撃ですね… まとめがいないとグダグダになりそう…とかが狙いでしょうか…? |
560. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
てっきり狩りっぽいところを狙いに行くか… 妙の信頼落としに屋を狙いに行くかと思ってみていたのですが… それとも…あえて屋を狙わないことで妙の狼要素を演出するということでしょうか… |
562. ならず者 ディーター 02:41
![]() |
![]() |
駕する程に胡散臭ぇ霊だったら、もちろん兵を真候補に立てた そこそこ胡散臭いだけの霊でも、兵と同列になったと思ってくれ 明日は夕方から夜にかけての時間帯、2dと同じ時間帯にまた顔を出す 羊に忠言された所悪いが…村のはずれの方にある教会の墓まで挨拶しに行かなくちゃならなくてな、できるだけ早く戻る |
564. 仕立て屋 エルナ 04:06
![]() |
![]() |
寝る前に覗いたらなんかすごいことになってんな。 【妙→書白確認】 実質的な自由占になったが、これ、補完するかも視野に入れた方がいいのか? 確白がいなくなっちまった以上、必然的に〆切時間明確に設定しての先着多数決で決めるべきだとは思うが。 後、現時点では僕はシモン吊りたくない。 シモン狼が黒出しで割る局面じゃないと思うから、可能ならば人決め打ちだけしてしまいたい。更なる能力者真偽判断は追々やる。 |
565. 少女 リーザ 06:23
![]() |
![]() |
▲老はGJ避け兼狩人狙いと見るのが妥当かな。 で、こうなると屋狼の線が強そうなの。 屋狂ならそろそろ狂アピしても良い場面。ベグってりぃの信用落としも可。 そう考えると年狼の可能性は落ちるかー。補完の有用性とか後で。 今日は▼兵だね。リスク管理と灰襲撃誘導。 あと、灰は襲撃考察しないほうが良い気がするのはりぃだけ?狩透け防止。 |
566. 少女 リーザ 06:29
![]() |
![]() |
年狼の線が薄い事と考えるのは、屋年2狼の場合年斑確定→▼年濃厚。 ラインの繋がり方次第だけど、これで妙神で繋がったら信用度高い同士で屋偽決め打ちの危険性が高い。よって、屋狼なら今日の結果は正しいと見ている。 てな訳で、必要なら補完するけど、りぃの白に黒出されたくない&年白の可能性が高いから純灰統一か自由希望だよ。 それにしても、今回ポンコツってる気がする。 |
567. 少女 リーザ 06:34
![]() |
![]() |
ただ、統一でその先が白だと、この噛み筋だと占先襲撃の可能性があるね。 心配なのはそこ。灰が減らない。 自由で占先明言無し(夜が明けてから結果発表)なら灰襲撃誘導できるけど、村視点確定情報は落ちにくい。 灰のみんなは両方の利点加味して占の方法希望出してくれると嬉しいな。 ごめんね、寝落ちして思考負担増やしちゃって。 |
568. 行商人 アルビン 06:35
![]() |
![]() |
はよー!【妙の○書確認】 これ、妙狂無いと思う 妙狂なら寝落ちてたとしても、年に黒出しすれば良い あえて書占にして、しかも白出す必要は無いから けど、今日はまとめいないし、妙は発言数なるべく残しといてね けど、妙神真だとすると、まだ1黒も見つけられて無いんだよね… 結構キツイ… |
569. 行商人 アルビン 06:52
![]() |
![]() |
なんで、エンジンかけてく 終盤戦に向けて情報増やすなら、補完占いが良いと思う ただ僕は妙真で考えてる 両方が本気で黒引きたい熱意見せてくれるなら、自由でも良い 吊は霊ロラ着手。黒引けてる兵先で問題無いと思う そんな訳であとで変えるかもしれないけど、 【▼兵▽神、妙●年、屋●書】で提出しとく 表集計だけは神にお願いしたいな 神と兵は、「希望は出すけど反映されない」ってすれば問題無いと思う |
570. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
もう一つ、りぃは年狼の可能性は捨てていないけれど、補完にしない有用性がある。 結構エゴいというか、狼からしたらえげつない理由なんだけど、これを明言すると狼の噛み先ヒントになるから理由は伏せておくね。 各方面の利点において、りぃの希望は【占先明言無しの自由占】。 後、屋狼なら羊白濃厚になった。ちょっと帰ったら屋起点見てくるけど、この面においても神真寄りと判断するよ。 喉節約は頑張る。帰宅後。 |
571. 行商人 アルビン 07:15
![]() |
![]() |
あと年>>542、更新前に来たから兵偽っぽいは不同意 むしろ兵の非狂要素 あの状況なら、更新後に来て対抗と逆の判定出せば、安全に判定を割れる もし霊判定確黒ったら、羊起点に灰LWへのラインを探られる可能性が高い わざわざ顔出して、しかも先判定で昨日黒視が集中してた羊に黒は、かなり勇気がいる 兵の人物像に合わない 黒出し霊は先吊確定だから、狼だと更に変 発言神真、判定兵真で、割と微差になってるよ |
行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
よしよし これは雛菊占われないな 仮まとめに就任してもらえば、神の発言抑えられるハズ なんで、幸い白位置いるんで、雛菊→僕斬りはあんまして欲しくないかな 現状疑心暗鬼状態。まとめ噛んだのはそのため 昨日カタリナが指摘した通り、誰かの黒視に簡単に乗る状況になってる 雛菊も白視もらってきてるし、世論の疑いの目線を分散させたい |
572. 少女 リーザ 07:31
![]() |
![]() |
あ、そっか。 となると兵真の可能性は十分。 羊黒かったし。こんなこと言うと、墓下から怒られそうだけど、灰に2狼ぽくない。 兵狂→確黒の危険性からのほぼ最終日確定で、なにご主人様追い詰めてるの? 兵狼→先吊り確定。生き残り可能性低いとはいえ、白出しで決め打たれないよう頑張ってもおかしくない。 あるる頼りになる。 あと、それ起点だと兵残そう提案のえるるが白くなる。元々白く見ていたけど。 |
574. 司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
商>> お手数ですが昨日占い吊り希望提出時点のGS見せてもらってもよろしいでしょうか…? 何かのついでで構いませんし…だめなら…断っていただいても構いません… 因みに …占先明言無しの自由占って…夜明け後の結果、理由説明は有るのですか…? 有りなら…賛成します… |
577. 少女 リーザ 11:34
![]() |
![]() |
うおおおおお!もっと熱くなれよ!どうしてそこでりぃを信じられないんだよぉ!! ……というのはりぃのキャラではないのでそこは置いといて。 あと、ぐるっと考えた結果やっぱり屋羊年神狼陣営に落ち着いた。 年黒ならと言ったけど、そもそも、屋羊年黒なら白出ししか勝ち筋が無い。屋狂なら誤爆の危険性から白出し安定。 それとね、外れている可能性も含めた上での個人的見解なんだけど、狼同士は負の意識を共有しやすい |
578. 仕立て屋 エルナ 11:34
![]() |
![]() |
昼の一撃。 神父来ないかな…Tバックもボクサーも好みじゃないみたいだから、次の黒レースパンツはビキニ型にしてみたんだが。 前開けられる仕組みにするのに手間取ったぜ… [一部がシースルーになった黒レースのセクシーパンツを机に置いた] ん…僕としては、ペーターの補完占は欲しい。 占方法については、ゾーン占はどうだろう。 占ゾーンは、多数決最多票のAと、その占い師の希望先Bにして、占の思考も見る。 |
579. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
樵> 自由占なら、投票CO考えてる。もちろん夜明けに理由明言。 決定には従うけど。 村側ってさ、仲間であると同時に他人なんだよね。だから、感情レベルの同調は発生しにくい。これは、にこにこが昨日羊の反応に驚いていたのからわかるよね。 でも、狼側は明確な仲間。そして、共感白は不安などから取られやすいように、協調性はマイナス方面ほど発生しやすい。 人間の特性でもあるんだけど。 |
580. 少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
年の苛立ちと羊に同調性。 多分ね、これ狼陣営の子たち村側のエゴに慣れていなくて、尚且つ凄くよい子なんだと思う。 だから同調しちゃう。 旅商樵は非狼濃厚。者は夜明け前のりぃの意見に納得したという思考スッキリ感が狼らしくない。服も兵残し宣言などから白い。青も思考の向きが狼らしくない。 結論として、年狼濃厚。 喉@11 残りは夜に。 |
581. 神父 ジムゾン 11:47
![]() |
![]() |
おはようございます。ふぇ、【リズのララ白確認】 割と今この流れ見てじゃあ私も判定だけ出す機械になろうかななんて思ったりしてませんとも。えぇしてませんとも。 >>578どっちみちやですからね!何でどう足掻いてもそうなるんですか!! |
584. 神父 ジムゾン 12:22
![]() |
![]() |
同じ土俵にすら立たない見えない壁相手に比べられるのって、存外いらいらしますね。ましてやそんなの相手に道連れにされて仕事完遂されかねないとか本気で嫌ですね。勝負相手として認めたくない程不愉快です。 とりあえず適当に出ればいいとでも思ってます?ふざけんなと。 ニコ>>583逆境なのは寧ろ黒出せてない村なので、楽観視しないでくださいね。 私にとっては存在しない対抗が一番の逆境ですが何か。 |
586. 少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
昼の一撃。なんか妙な事になってるの確認。 補完でいいんじゃない?偽黒だけ面倒だったけど書白出しで非狂も濃厚になったしね。 妙狂として、書黒を見て囲いにいったんであれば昨日統一だって段階で書狼見てるという動きがおかしい。 あと神偽って話出てるけど、神偽なら黒出しでいいでしょ、特に狼なら。信用取れてるし決め打ちも視野って話もあったのに世論で黒と言われてるリナに白出す意味がないと思うんだけど。 |
587. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
今も結局、存在しない対抗と比べられる事に意識かなり持ってかれてるよな。 カタリナ白に対する思考はどこへ行ったんだ? >>584「黒出せてない村なので、楽観視しないで」と言うが、今日の神父の発言からは全然見えないぞ。黒引けてない焦り。 僕は霊真狂に見え続けてる以上、霊に手を付ける理由はないと思ってる。 …「吊りは狼狙い」という基本に忠実に行くなら、霊両方残してオットー吊りたいぐらい。 |
588. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
今の発言、真贋放っておいてPLとしての考えだと思ってください。 じゃあ何ですか?私もずーーーーーーーっと黙って黙って判定だけ出す機械でいいですか?いいですよね貴方たちそれで判定するんでしょう? >>587その存在しない対抗と比べられて、いわれのない狼疑惑乗せられて、羊白も考える気のない村を見た私の気持ちわかります? 村の為に推理して喋ってるのが馬鹿らしく感じるくらいなんです。 |
590. 仕立て屋 エルナ 12:50
![]() |
![]() |
神>>588 僕は神父の事「存在しない対抗」と比べてない。カタリナと神父だけ見た結果、神父真決め打ちは無理だなと。 だから神父の動きによってはカタリナ白も信じたよ。「神父が最初にどう動くか」が重要だったから、そこ見てることは隠してたけど。 存在しない対抗と比べて偽視された時の空虚さが身にしみて分かるから、そうしてる。 で、僕は兵真とも一言も言ってない。 非狼が取れたら吊る必要はない、それだけ。 |
591. 司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
樵>>575☆ 昨日は感情的になっていたので… 変なこと言ってしまいそうで必要最小限にしてしまいました… 昨日の時点…羊にたいして色がみたいという程度の疑問はあれ… こいつ黒だ吊るぞと言うほどの相手はいなく…それであれば…くるかこないか解らない兵青あたりを吊りたいと思いました… ただ…妙の真偽判断には霊欠けは怖く…青のみの提出にしました… |
594. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
その際、リナを真っ先に疑い、流れを作ったように見える貴方が有力候補となったのであの質問を質問をさせていただきました。 いえ、こちらこそ申し訳ありません。 正直、昨日の発表順決定あたりから何故私があの対抗に其処まで気を使わなくてはいけないのかともやもやしてて…… 朝の流れを見て爆発したようです。 落ち着いて議事見てきますね。 |
597. 神父 ジムゾン 13:43
![]() |
![]() |
ニコ>>595いえ、違います。リナは本来あまり目立つタイプではないと思います。今回は、目立ってしまった、が正しいでしょう。 私の印象としては、リナは祭り上げられた、と感じていました。ですが、祭り上げられてもそれを自ら納める力はない。ただ、攻撃力も防御力もないけど偵察力はあるタイプだと見ていました。 そもそもリナの白要素なんて、初日に出てます。 占霊全員に票もらうなんて狼ないです。 |
602. 少女 リーザ 14:42
![]() |
![]() |
ちんぷ様は頑張ってー。 こんな事言ってるけど、推理が外れている可能性も高く見ている。 りぃは羊判定を直接見た訳じゃない。羊白黒の確定した情報を持っているのは霊の二人だけ。 単体で言えば、やっぱりちんぷ様のほうが真度が高い。だから、2狼残りも当然考慮する。 羊白起点からの狼探しお願いなの。 神>>598 それだけなら書も黒く見るけど、書は人寄りに見てたよ。 |
604. 旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
みたいに勝手にやっといてって言う反応も出来たはず 私はリナの>>486の目的が、リズの印象落としのほうに向いてるように見えたから引っかかった 羊白なら、たとえ強い誤ロック分かってても、リズ自身の印象を落とす必要は無い 屋と絡めてるわけでもないし、単体の印象だけを落としに来てるのが村視点ではないと思った 羊白なら逆恨みみたいな気持ちがあるんだろうとは思うけれど、その動き自体は黒いと思ってる |
605. 神父 ジムゾン 15:02
![]() |
![]() |
ニコ>>600正直、昨日参加できていなかったオトはどの道参考にはできません。 占いの内訳は真狂が強めかと。オトがいまいち真の姿勢が見えにくいものがあります。 ただ、リズ真なら少し止まって回りを見回してほしいです。 兵は、正直見たくないんですが……寡黙吊り回避の私道連れ目的の狼と見ます。 下段、それは一時認めましょう。 では、きっかけに見始める事を期待するのは何故でしょう? |
606. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
神>>605 ★道連れ目的なら狂人でもやると思うんだけど、どう? あと、★兵狼のほうが羊白を論じやすいからとかって理由で兵狼として見ようとか思ってない? ↓それが、リズの言ってる疑いそらしなんじゃないかな リナに集まった目を逸らすために、別の灰に警戒すべき場所を提示した それで他灰に目が向けば、リナに集中した視線は和らぐからね それもふまえて、「見られる側」なんだと思う |
607. 神父 ジムゾン 15:14
![]() |
![]() |
リナはおそらく自分がこのまま吊られる事を予感していたと思います。 では、その前に自分に見えるものを伝え、周囲に目を向けさせることは必定。勘違いからの村の停滞はもっとも狼の望むところです。 見られる、ではなく明日の為見せる、見させると考えたらどうでしょう? >>603相手がリズ一人ならばリナの賛同者が現れればそちらを支持すれば趨勢の変わる可能性はあります。 それを放っておいて、あそこまで放っておく |
612. 旅人 ニコラス 16:08
![]() |
![]() |
神>>611↑ ん~…私は別に連投だからという理由だけで見られる側だと判断したわけじゃないからなぁ… ↓屋神偽ならおかしくない どちらもリナに強い黒視をしていないから それに仲間狼を必ず援護しなきゃならないわけじゃない 切れを作って逃げ切りも立派な勝ち筋だし、羊疑いに乗っからずにいるのもリナが残ったときに援護できる余地を残してると言える むしろ羊白主張で悪目立ちするのを避けたって考えると自然 |
613. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
>>612では、私が偽で羊白のメリットは?悪目立ちを避けるのならば、今日の私の判定こそ悪目立ちです。 そして、私とオトが偽ならば、何故二人揃って放置なんですか?其処もおかしい。 不自然なんですよ、どの組み合わせでも。ニコの主張は、寧ろどれも不自然です。 そして切れを作り逃げるのは灰狼の役割です。 ていうか、私あと喉@5なんですが。 正直私の狼探しが進まないんですが。 |
614. 旅人 ニコラス 16:48
![]() |
![]() |
神>>613 羊黒分かってるのは屋神の片方だけだよ 狂人には白黒の判別はついてない だから「二人そろって放置」は羊白要素として不適切 それに、兵狼なら兵は羊放置というより盤面を放置してると思う 屋狼でも、時間的な面もあって羊白主張するタイミングが無かった そして、切れを作り逃げるのが灰狼の役割なら、それこそ羊に味方が居なかった事は羊白要素にならないよ ちょっとがっつり絡みすぎたのはごめん |
621. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
いでしょ。屋年羊なら昨日時点統一年で羊吊り。ここでモリ襲撃がおかしい。モリ襲撃すると斑出て年吊りまでは見える。 屋がLWとなって残るのはこの情勢で無理だし僕が狼でリナとオトが仲間狼なら狩のエアにかけて妙襲撃するよ。 |
少年 ペーター 18:02
![]() |
![]() |
そこは狩COの仕込みのつもり。 偽黒出されるのが面倒→狩COしないといけないから。 補完受け入れ→このままリズにロックかけられて直吊りよりはリズ真なら確白になるからその方がまし。 |
623. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
んー、ぺたち、やっぱりりぃにちょっとパンツ見せて☆ これはね、単純な交渉。 りぃの占い師としての仕事は、狼を見つける事だけじゃない。灰だけになった状態で村が勝てる状態にしておく事だとも考えているの。 はっきり言うとね、ぺたーは灰のままで私が襲撃されると、吊られる可能性が高い。羊年両白の場合、村負け可能性高。よって、占われるほうがぺた自身の為にもなる。 |
624. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
狼も狩をピン抜きできたなんて考えていないはず。りぃ自身も、まだ狩は生存していると見ているよ。 よって、年白なら今日が村負けを防げるボーダーライン。 そして、年の白黒に関わらず、にこにこを占ってもいい。これはぺたーの意見を汲む形になる。 村の中で対立軸が増えていると、狼の隠れ蓑が多くなる。にこの白黒というよりは、その隠れ蓑撤去目的。 こっちはりぃが不在の可能性も高いから確約は無理だけど。 どう? |
627. 仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
書>>617 最初とは対話目的変わりつつあるけどな。 前半部の目的と、そこから拾った物は、後で出すつもりだ。細かい判断はそこからしてくれ。 一応聞いとくかー。 ★どんな「村利が」あるか分からない、って表現した理由、何かあるか? 僕の質問意図が分かんないってだけなら、村利って言葉は使わないんじゃないかと思って。 いいレースが手に入りそうだ。後は夜に長々と語りたいと思う。@11 |
628. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
年白黒は占えば解るから、羊白基点からね。やるなら。 あと、手順ガン無視だけど今日▼屋という手もある。えるる>>587が言っている通り。 これの利点は、霊能の片方、もしくは両方人間が判明する。よって、人間放置が可能+α。個人的には狂残し好きじゃないけどね。 ていうか、妙真を見ている狼がこれを言えるとは思えない。▼屋は狼視点狩人探しゲーに持ち込まれ、圧倒的不利。 えるるは村視点しか持っていないよ。 |
629. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
正直、青放置もきついんだけどね。 寡黙吊り余裕を考えると、今日は▼屋●年から●青がベターかな。 逆に、青は吊り枠と割り切って占は交通整理に当てる方法もある。最大2狼を2手で吊り。 羊年白の場合で最悪パターンは 12>10>8>6>4> 占偽霊霊臼臼灰灰灰灰灰灰 ▼屋▲年or書 占霊霊臼灰灰灰灰灰灰 ▼非人間確定霊▲占 霊臼灰灰灰灰灰灰 これで3手2狼。うん、狩人超頑張れ。 |
633. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
この村の狼は強いっぽいね、しかし。 んー、各種反応と、屋の白出しでやっぱり年狼薄く感じる。結構揺さぶってるんだよね。占うぞ占うぞって。でも、それより先の状況にまで目がいってる。 ●年は完全に交通整理になるね。やっぱり自由占希望。 なおー、りぃさんは占い師なので勝手に独断占するかもしれませんよ。と狼にプレッシャーをかけておくのです。 ★旅>>632 今日視線狭いけど、結局今の疑い先どこー? |
636. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
☆書>>574 昨日時点だね、OKー! 白:樵>>者≧旅服>年>羊≧書:黒 帰って来い:青 こんな感じ 今は書は妙の片白だからもう白で良いよね!って思ってる そういう意味ではありがたかった 背後に妙がいるわけだから、もっと自信持って 自分の考察素直に出しつつ、灰に絡んでいって欲しいな |
638. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
うー、妙狼仮定して議事読んでたらこの流れに涙出てきた……どうすりゃ良いのこれ 多分もう白しか出してこないよリーザ。俺のリア事情で村滅ぶとか冗談じゃないんだけど。 愚痴終わり。時間まで見れるだけ見てくる。 今日の妙→書白見て、妙狼なら書白囲い?と思ったんだけど、逆に妙狼書白ならこの結果出す理由ってなんだろう。非狂印象付け……にしては、微妙すぎる気がするし。 書単体ではそれほど黒く見えてないんだが、 |
640. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
>>631苛々に関しては貴方に一番言われたくなかったですね。 こなかったら、も割と私としては微妙ですけどね。何で其処までこっちが気を使って2時まで起きてろと言われないといけないのかと。 ☆正直白判定聞く気あるのかと。 ☆そも私は霊は私一人という気でやっています。故に愚問ですが。 |
少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
妙狼路線で思考走らせるなら羊とは切れてるから白 年とのやり取りもロックからのいらいら感情だったりやり取りが複雑すぎて切れてる んー、後は書も切れ気味。妙狼だとして言動は結構村に響いてる自覚はあるはず。自由になってからならともかく統一段階で書の印象落とすのは切りとして危険だし切れてると思う。とかかな? 多少僕の考察とも被ってるとこあるから適当にアレンジしてー。自分で考察できるようなら放置でいいよ |
643. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
★神>>640僕に一番?僕が指摘した思考矛盾に関するお返事が無いのはどうしてかな? んー、二人の対話見せてもらったけど、 神「周り中から切られてるから羊白」 旅「それだけで羊白とは言えない」 神がそれ以上に説得力のある羊白根拠を出せて無いから、だと思うよ 最下段はまとめる気がある、って受け取っとくね ありがとう |
644. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
ニコにもうちょい突っ込もうと思ったけどもう喉ほとんどないのか・・・ 後もう決定回りように残しといて。 >>643 神真なら説得力のある羊白根拠を出せってそれは酷な話でしょ。そもそもそんな説得力がある白要素があるんであれば昨日リナ吊りになってない。 後今日の屋吊りはあんまりかなぁ。 兵狼目に見てるのもあるけど仮に屋狼だとして喋らせておいた方がライン情報が残って後々辿りやすい。屋真もフォローできる |
645. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
屋狼なら酷な話かもしれないけどね。それに神真なら兵吊れば兵の判定みれば内訳が確定して思考が進む。 占方法は両占い師が対応できるなら>>641のトマが言ってるように遺言COがベターかなぁ。理由明言だと確かに理由落ちてこない可能性あるけど灰襲撃誘って灰減る可能性がある分対応できなくても非明言でも構わないと思うけど。 というか、ヨア来てくれないと奇数進行になって色々きついんだけど・・・ |
646. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
俺吊り希望に挙げてる人が全員狼とかそういう単純な話だったらいいのに。 妙見てると服への庇い方がちょっと気になるんだよなあ。 逆に狼で言わないだろ……とも思ったけど、そもそもこの妙真視が強い状況で俺吊り妙真決め打ちになればほぼ狼勝ち確な訳で、勝負決めに来たのでもおかしくないんだよな。 ただ占真狼霊真狂だとすると服>>564の人決め打ちだけ~は素直に白要素ではあると思う。 兵狼としても、初日の老の霊 |
652. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
旅>>582☆ 私的には…占いにしろ…霊にしろ…片方食べられたらもう片方吊りたいという思考があります… 真狂なら真屋食べて狂妙吊られても…狼にとって気にならないと思いますが… 真狼なら…真視とれていない屋真食べて真視とれている妙狼を吊られるのはもったいなく感じるのではないかと思い… 屋を食べないことでそれを演出できる…と思考しました… 一行目思考が一般的でなければわたしの勘違いです… |
653. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
服>>649 ごめん、どっちもちょっと質問の意味が分からん。 屋襲撃のメリットってどういう事?俺が襲撃された場合のメリットは、エルナのそれに同意だけど。 俺を襲撃しないメリットって事で良い? 下段。ああ、確かにそうかも。 ただ、質問が村の流れに沿ってない=見極め姿勢のポーズ、って事は割とよくある話。 そういう意図で言った。 |
654. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
んー、ディタはできれば少しでもいいから時間取れるなら参加して欲しいけど・・・ リアは優先して欲しいしそこは探る気もないので自己判断で無理と思うならあきらめる。 今日はまだ時間あるならできるだけ発言していってほしい。 |
655. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
屋>>639 …実は神父様に近いものがあるのですが… 昨日の商の▼書をみて…一日目二日目で3発言しかしていない青より優先して吊りにあげられる…というのがショックでした… むろん…純灰よりも…黒を優先するのは当たり前なのだとはあとから思いついて納得したのですが… なんというか…青よりいらない…みたいに受け取ってしまって… 気分を悪くされたらごめんなさい・・・ |
少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
勝ちはもちろん目指すけど楽しくいこう!あれなら適当に赤で愚痴ってくれても聞くよ! 僕もなんかこのぎりぎりの状況楽しんでるしねぇ。 つかこれ村には悪いけど普通に勝ち見えてきたなぁ |
658. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
年>>644も言っていますが… 商や服の言っている…神真なら羊白証明しろがものすごく黒く見えていて… これも私が言うのもですが… 素黒い村人吊って…霊で白がでたことに何を言っているんだ感…(羊ごめんなさい) 極端な話…じゃぁこれで神が白証明できたら… なんで白く見えていたのに助けなかったんだ…縄無駄遣いさせる狼要素だ… とか言い出しそうでどうしたものやらとみていました… |
659. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
んー。初日白視、2dで微黒位置に……って、ライン切りの典型だと思って見てたんだが、 昨日の時点では統一占いだったんだよな。 白囲いしたかったにしても、票で切るんじゃなく発言で印象落とし。妙書微切れかなあ?これ。 終盤年に票が雪崩れ込まなければ書占になる可能性高かった訳だし。 書>>655 ああ、そういう事ね。理解した。村感情っぽく思った。 |
661. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
>>屋★ 私が狼で…襲撃が行えるのだとしたら… 本決定を私から年に移した老を噛んで… 昨日唯一私に▼をだした商を噛まないのはなぜですか…? …まぁ…これを言いたいからかもしれませんが… |
665. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
旅>>583 ☆ビキニパンツの中央部は水平に開閉する様にしたんだが、開閉部上側の内、半分が透ける様になってる。 (ちなみに、そこから下はレースとグレーの布地を重ね合わせてある。) 見えそうで見えないぎりぎりまでシースルーにした上で、シースルー部に使ったレースの花柄を際立たせることに全力を費やした。 細い糸を幾重にも重ねて描かれた満開の薔薇園、見応えあるぜ。 …語る喉が足りねー…そして席外す@6 |
670. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
と自分の感覚評になっているのが気になるな。 神評が一行のみなのは「確定するんじゃないか」と思っていたからか? 2dの連投部分でも能力者全員に対してマイナス要素を全員に交えながら意見を述べているのはあらゆる可能性を見ている姿勢からブレていない。 羊と妙のラインはアンカー示すまでもなくぶった切れてる。 羊屋も先に挙げた理由から両狼ないと考える。 >>383引っ掛かって羊単体を白と言い切れないんだが、 |
671. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
兵真に見えない。真と見たくないだけなのかも知れないが。 神羊が一番ラインとして見れば繋がっているが、羊黒なら正直白判定なんて出さずに確黒させた方が良かったと思うぞ。 真贋差あれだけ開いていたのだから羊切って真贋差維持させておいた方がまだマシだ。 妙真屋狂神真兵狼、故に羊白ではないかと考えているのが現状。 占真贋については屋の今日の発言もう少し読み込むが。 となると、明言なし自由占いもありだな。 |
少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
手数的には黒引きの方が占と吊2手使えるから悪い手ではないんだよね、灰狭いし。最近C編成多かったからそれに比べればだいぶ広くは感じるけど。 まぁ、妙噛めればもっと楽なんだけど。 |
672. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
青本当に来ないのかよ。 者も実質明日突然死する宣言だよなあれ。 というか返事もないし多分もう議事見てないよな。 羊白と考えたら手数キツ過ぎてとんでもないんだが。 能力者吊ってる場合じゃねーなこれ……。 |
673. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
また呼び出し食らった……orz なんで俺こうなるの…皆、本当、ごめん 今日の占方法どうするの?今は、占いたいところに暫定で吊占両方セットしてる。 ROM用鳩だからあれだけど、多分決定は見れるかな、と思う で、あと見れてないの誰だっけ、トマとニコ? 樵は特にこれといった妙との切れも見つかってないけど、今日の考察もしっかりしてるしおかしな所はない。 旅は妙と相思相愛すぎて違う気も |
674. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
者青来れないのかなあ…白な気がする…というか黒ならちょっと悲しい すると、最終的に俺が吊られてPPかなんかで村負けパターンになりそうなんだよなあ あーもうどうひっくり返せばいいんだよー さっきぐるぐるしながら妙狼の場合の襲撃筋とか考えてた。更新前に来れたら落とす。 じゃ、離席。ごめん@6 |
675. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
商>>666 今日既に12人しかいないぞ……。 現状:12>10>8>6>4>EP 青が今日突然死:12>9>7>5>3>EP 者も明日突然死:12>9>6>4>EP 今日突然死対策して明日者が突然死:12>10>7>5>3>EP 手順得意じゃないが今この状況か? |
678. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
>>675 それであってるはず。羊者青全白だとしたら3番目のパターンだともう既にノーミスとかなにこれ・・・ んー、突死対策ってしない方がいいんじゃない? 青者羊白仮定だと突然死対策すると奇数進行になるから狂も含めてノーミス。突然死対策しないとこっちもノーミスだけどGJで縄増える&PPじゃなくてRPP。 なんか違ってたら指摘お願い。 |
679. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
書>>664 白視に安堵したせいで焦りが消えたんじゃないかと思って、僕はずっと者狼切れなかった… 僕も神真は捨ててない。真がどっちかは割と考える事放棄してるな… 羊黒に見えてるのは変わりない(昨日の吊られ際のカタリナの台詞、あまりにも現状に即してないと思って、疑い撒きに見えた)のと諸々で、結果的に神父偽かと思ってはいるが… …究極的には、いなくなった奴の白黒考える必要って、あまりないんだよな… |
684. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
再提出【▼青●補完】 僕はギリギリまで待ちたい (者は明日リアル都合が好転するかもしれないし)のと、 青の判定見たい (者は白だと思う。青は全く判らない)から▼青希望 占は明日片方抜かれても、 少なくとも1人は両占からの色が見れるから補完が良いと思う |
685. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
私もララの>>681と同じ意見ですし、どうせ二人とも突然死ならその方が判定二人分見れるので▼者だと思いますがそう思わない人が多いようなので 【▼青 ●自由】仮決定とします |
686. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
神>>677 ディーターは今日突然死しちまう訳じゃねえから、対策するなら明日かなと。 …仮決定の時間なんだがなぁ… なんというか、丁寧に見た上でディーターから白取れたんだがな、こういう事になるとは。 そしてクララと会話交わした感触も狼っぽくないと思ってて、今後詰める。 【▼青▽者】での対策吊り、【妙→●年、屋→●商】かな。あ、自由占いで。 …やろうと思ってた神父の人要素拾いがおっついてない。 |
687. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
僕は突然死対策しない方がいいと思うから【▼兵●自由】 遺言は対応できるならしてほしい。無理ならなしでもいいから占結果と一緒に出して欲しい。 というか、羊青者白で青者が投票合わせてないとしたら人外濃度かなり濃くなるから吊り先セットはきちんと合わせた方がいい。できれば発言の隅にでも投票セット名言で。 |
688. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
>>685神【仮決定確認】【セット済み】 本決定では集計表見せて欲しい あと、発表順は【屋→妙→兵→神】希望 ただし妙、兵がいない可能性があるので、 10分経っても音沙汰無しだったら発表しちゃって良いと思う そんなに待てない、ってのなら5分でも |
690. 仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認】希望通りなので反対する理由がない。 突然死対策しないっていうなら、▼屋▽兵で出すけどな… 色々と確認してるんだが、オットーの基準ってばらばらなんだよな。 一切判断基準ぶらさずに灰見る事のできる狼もいる以上、黒要素には直結しないが…ここまで基準がばらばらな相手を人と思えというのはちょっと、僕には無理だ。 占真狂なら今日オットー襲ってもよかったんじゃないか、と思ってる事もある。@2 |
691. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
ディタ、リアル大事にだぜ 対策についてだけど、突然死対策無しが4手、片方有りが5手 それぞれのメリットデメリットは 「対策無しだとGJで1縄増える」 「片方対策ありだと日数が延びて占判定が一つ多く見られるかも」って事かな でもGJ期待なら、対策無しでも日数伸びるよね 【対策無し▼屋希望】エルナ&リーザの案に乗った アル>>多分、神父がアルに対してそういう印象なのは、霊ロラ推進してたからだと思う |
693. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
>>690 人と じゃない。真と。 …明日の突然死が確定した訳でもないのにディーター吊るのには抵抗あるんだが、判定2個とも一気に見ておきたいという人が多いなら、▼者にも合わせる。 ちょっと席を外すが、確認はできる。合わせられる。 |
694. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
>>678年 ふむふむ… えーと、 今日明日突然死対策無しだと12>9>6>4>E4手 今日突然死対策有り12>10>7>5>3>E5手 今日明日突然死対策有り12>10>8>6>4>E5手(実質3手これはダメ!!!) んー、両霊から青の判定見られるのと、 1回襲撃結果多く見られるので、 やっぱり今日対策有りのが情報落ちる 縄数結局一緒なら、決め打ち必須な以上、情報は多い方が良い |
695. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
ただいま。 【仮決定確認】 りぃは突然死対策をしない派。 12>9>6>4> 4縄にはなるけれど実質的には灰2吊りと変わらない。 よって状況を 占偽霊霊臼臼灰灰灰灰 に変えられる。 占手数は減るから、個人的にはそこが痛いけどやっぱり狩人に期待で縄数戻し&純灰の数をごそっと減らしたい。 今日▼屋からの占先伏せの自由占。その場合、白引いたら結果伏せて明日の遺言発表。これで一気に灰が減る可能性が高。 |
696. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>ep 突然死なし 12>9>6>4>ep 今日1明日1突然死 12>>10>7>5>3>ep 今日突然死対策 自由に使える縄は全部同じく3縄 相談日時を伸ばすか伸ばさないか… 偶数進行を重視するかしないかですね… 【●自由(商の色が見たいです)】【対策ありなら▼者、無しなら▼兵】 |
697. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
一回対策して襲撃占手数の保持に関しては賛成できる。 よって、一回対策ありか対策なし希望。 ちなみに、今日の占先に関しては灰の皆の意見を読ませてもらった。 また、りぃが個人的に引っかかりを感じている先を選ばせてもらうよ。 占先襲撃防止の為、明言はしない。 質問に回答してくれた人はありがとう。 よあひーは真面目に来ないのか来れないのか。でぃたーはリアル大事に。気を付けてね。 |
699. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
一応、皆は今日自由占という事だけれど、【白を引いた場合の結果発表】についてお願い。 ◆灰襲撃誘導の為に結果を伏せる(明日の遺言CO) ◆情報増やしの為に即発表。 当然だけれど、前者でも白引いた場合は「白を引いた」「襲撃先であるかどうか」は必ず宣言する。 また、黒を引いた場合も即宣言を行うよ。 確占した時の方法ではあるけれど、信頼してくれるなら伏せたい。状況も厳しいし、一気に灰を削りたい。 |
702. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【●自由希望】明言忘れてた で、【▼兵了解】【決定変更も自動了解】 アルとエルナには、対策無しなら能力者のうち誰吊るかを希望として出して欲しい 私は兵吊りよりかは屋吊りのほうがいいと思ってる 対策無しだと偶数進行だし、妙狼は襲撃から薄い PPじゃなくRPPになることも考えれば、霊真狂か否かを見られるのは大きいと思う あと、私は妙>>699賛成 オットーが発表をどうするかだけど…同じでいいのかな? |
703. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
>>699 間を取ってはどう?ゾーンというかA、B、Cの中の1人から白引いたって感じ。 それならうまくいけば灰襲狙えるしリズがそのゾーン外の人に関しては問題なく考察できる。伏せにすると透け防止でなかなか喋りづらくなるからね。 |
704. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
【▼兵にセットしてある】 屋より兵の方が圧倒的に情報が少ない。というか参加意欲も(ry 屋は狂ではないかと考えている。 故に俺は▼兵を推すが……旅と服は▼屋なのか。 妙>>699 俺個人としては情報が欲しい。 というか伏せだと明日の占い師候補達相当発言制限されないか。 |
708. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
なんで僕の票は▼青のままで計数されてるのに、多数票シモンって事にされてシモン吊らなきゃいけないの?! アルの票も対策吊りのままになってるしさ! ぎりぎりまで見てだれも反応しないようなら兵で合わせるけど、正直これはない。 対策吊り1回はしたいって人の方が多数なんだから、今日はヨアヒムかディーター吊りにすべきだよ。 |
710. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
>>706妙 え、狼は真占とその白を襲撃するんじゃないかな? 妙が心配してるのは、占先襲撃だよね? 僕は占先が襲撃されても、真占が生き残れば良いと思うんだけど んー、妙にも屋にもガンガン灰に切り込んで欲しいから、やっぱ即時発表希望 決め打ち必須だから、少しでも判断材料欲しい @1本決定用【現状青にセットしてるよ】 |
714. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
時間ないからまとめるよ。票についてはどっかの見て。 対策なし:年妙樵 対策あり:服商書 ありなしに関しては同数だね。対策あり派でも兵者で割れてるしもう時間ないから一旦ヨア仮セット。 |
715. 木こり トーマス 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
分かった。【▼青にセット変更した】 喉余ってる奴でセット先明言してない奴いたら夜明け前にセット先明言しといてくれ。 ……で、今日は兵がとうとう現れもしないんだが。 見てるのか? |
広告