プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、突然死した。
旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 13 名。
687. 村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
旅は1分後かwあぶねぇ 一番ゲットを奪われるところだったぞ…旅農白確認。どこからか黒出るかなぁ?白飽和すぎて屋妙どっちか狼か農に黒出るんじゃね?って思うが、判定見るまでネガティブ(農妙屋=白)だと思っておくよ。そのほうがいいからね んで、白と思ってるところはもう少し漁ってみるわ。 年>>677 3d年噛みはさすがにないよ…占霊全存命させてどーすんの…反応無用 |
688. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
ヤコブ、この帽子をかぶれー!! ヒーハー!!ヤコブ?ヤコブ!?臭うぞ! うんうん、言い出せない秘密があるんだろ? 俺様がスッキリさせてやるぜ!ハーッハッハ!! ヤコブ、お前ジムゾンが好きらしいな!! なんだよ、ただの恋する野郎か。 【ヤコブは人間】だよ! |
689. 村長 ヴァルター 07:11
![]() |
![]() |
あれ、農2白か、よし羊黒出したら偽視しちゃうぞ、って牽制してもこれ効くのかな…同じことしてもどーよ感がしますな。青はとりまワシの返答に答えてよー。老黒いが白狼懸念だけじゃ納得できないよ、多分そこが青が者に疑われてる原因だと思うんだけどなー? 兵は昨日お寝坊さんだったから、多分遅いし議題とかは昨日のつかえばいいんじゃないかな(丸投げプレイ) 能力者全存命だしアグレッシブル灰吊押しすんぜ |
690. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
ヤコブさん、アイリッシュシチューに使うお野菜分けてください。簡単に言えば洋風肉じゃがですね。出来たての試食もお願いします。どうでしょうか? …?野菜の下処理が甘い? さすがは野菜の専門家ですわね。色々教えてくださいまし。 【ヤコブさんは人間ですわ。】 狩人さんGJですの |
691. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
オレは水面を見るなんて女々しいことはしねぇ主義でなァ 適当に焼き豆腐でも口に突っ込んどくか ……ァん? [シモンはオットーの口に焼き豆腐を突っ込んだ] [オットーの体がビクリと痙攣した!] ……ウヒャヒャヒャ! 【オットーは人狼だったぜ】 オレ、どや顔してもいい? |
693. 旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
引き続きRP出来ると喜びましたが 判定文を用意をうっかり忘れていました 引き続き愛しい人を募集 確白とは何を考えていらっしゃるのでしょうか ご主人様への誤爆を恐れたのでしょうか でしたら矢張り商が狂でしょうか 狩人様 GJです 何はともあれ わたしとシモンさんが存命し良かったです 兵>>691 えっ 本当ですか 黒くて一回回って白いんじゃと思ったのですが 今回推理外してるな… |
694. 村長 ヴァルター 07:20
![]() |
![]() |
農確定白吹いwwあれ、割らないの?狂ニート?農黒だとおもって誤爆怖かったの?狂アピしないの?占信用勝負ですか、こうですか?って、屋黒確認。 者が黒っぽく見えるから修の者白要素は無視する、それが村長ジャスティス。あんだけまわり白かったのは屋黒なんなすんごい納得したわー。普通に考えると▼屋あげない商が仲間=狼臭 偽装GJないだろうし▼狩回避は状況的にアリとだけいっておくが吊られるようなヘマすんな |
695. 農夫 ヤコブ 07:21
![]() |
![]() |
GJ!!!ヒャッホウ! 能力者全生存は嬉しい で、【僕白確認】かな。一人くらい偽黒来ると思ったのに。んー、何故に割って来ないのか、狂の人は主人と間違えたんだろうか 灰狼は占から遠そうだなぁ。 って【屋狼妙白確認】幸先いいけど油断せずいこう。 初日から切り入ってない限り初日から屋疑ってるとこは白目なんだろか |
696. シスター フリーデル 07:22
![]() |
![]() |
おはようございます、判定確認しました。 農確白・屋狼・妙白ですね。 3−1からのGJはかなり幸先いいですね。 それでは、本日も夜に訪れます。 日中も来れるようなら鳩を飛ばします。 屋狼と言うことは、者がかなり白位置に行きますね。 灰には@1狼、見切れてない所にいるのでしょうか。 |
698. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
13→11→9→7→5→3→EP(6手)こうかな? 占襲撃なし前提→総ロラ前提で3手、灰につかえるのは3手だな…ロラの手数減って灰にまわせるから占い師は誰でもいいから食われろ(素) んで、占い師視点各自LW1になったので □自由占いの是非 これ一応議題に張っておくね。 自由占いでもいいけど「きちんと」灰考察して●▼はだしてほしい。思考隠蔽ヨクナイからな >>697屋からライン取れるんかねぇ |
699. 負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
議題 ■1.占ロラすべき?するならいつ? ■2.屋からのライン考察 占ロラするなら早めにすべきかァ?初回黒吊れたら狂真信用勝負なんだけどな、白引いちまったら占い破壊つれぇわなァ 多分噛んでくんのは保存食だと思うし 自由占いは皆の回答見て考えるわ |
703. 農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
自由占いは有りだね。黒でればその占視点、他が全白だもんね。自由占するなら占先伏せもありかなとも思うね、ちなみに伏せるとしても希望は出して欲しいかな。占ロラは能力者が全員生きてる以上今日は要らないでしょ。占霊のうち誰かが噛まれてからでいいとは思う、まぁこうして来るってことは占は噛んでこないかもだけど。最終決定はシモンに投げといて灰を眺めつつ一応屋周り見直すかな |
704. 旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
神>>679 素直に質問回収しているところは白いんですかね ★占には余り興味は無い? …恋愛は性別は関係ないと思いませんか? この順番での白出し 羊は非狂 矢張り狼が強めだと思うのです 1d○屋してましたし 仲間は切るタイプ? 自由占いについて 統一と違いわたしがどこを占うのか分からないのが利点です 占襲撃に誘導させたいのならば自由占も在り処と 頑張ります 時間がありませんのでここまで |
706. 仕立て屋 エルナ 08:05
![]() |
![]() |
羊狂なら意地でも判定を割る場面。灰をちまちま見てくのを見るに、狂の勝負どころだってくらいわかるはずでしょ。羊は真狼かな。 商狂視点だと旅が真かも~で旅→農白だから、黒出す所だろうけど。 昨日の皆の突っ込みから偽打たれると思ってひよった? 長>>694昨日の流れで▼屋とか見え透いてたし商狂狼の判断には弱い 以上、LW超頑張れ村から冒険者エルナがお送りしました なんか質問が幾つか見えたけどまた後で |
708. シスター フリーデル 08:20
![]() |
![]() |
一撃。私は自由推します。 占い師は黒を引いた時点でお仕事終了で吊り。 これを方針として固めておけば、狼騙りの偽黒抑制に繋がりますから。 全員別々に黒引けば決め打ち信用勝負にはなるものの、吊り手に余裕がある段階で黒が出た場合、そこに手を回せるのも大きいです。 いずれにせよ、統一にこだわる必要は無いと思ってますよ。 |
710. 青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
オットーさん黒確認だ。割とマジメにオットーライン見てこよう。 占いは今日は放置して統一でしょう。誰から見ても屋狼なので、占い先をバラけさせる意味ないじゃん。まあ占い先を伏せることにメリットはあるかもしれないけれど。 |
711. 神父 ジムゾン 08:23
![]() |
![]() |
見えた、返事して離脱。 旅>>704 ☆寧ろ昨日なんて途中まで占候補自体を忘れてた。一応発言追ってはみたが、丁度考察してる間に発言増えてたり、占候補も灰考察中心だったりで、なんか正直、灰の方ばっか目が行くんだよな……。 羊非狂は同感、ニートすぎる。ただ、狼でも屋が吊られてる時に発表順ラストで農を確白にしたってのがなー……★そこはどう見る? 後、☆まあ関係無いが。★そしてお前、者とできてなかったか? |
712. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
ガラ鳩だと前日の議事録を運べない件について。 昼間はニートの仕事があるので、ラインは夜だな。 そう言えば、朝起きたら家とベッドが燃やされてたんだけど、誰か犯人知らない?犯人が分かったらヒゲに火を着けて仕返ししてやるんだけどなあ。犯人誰かなあ。 |
シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
いえ、気にしないで下さい。 こちらこそ、強引に占襲撃唱えた結果、GJ出されてしまって申し訳ない… 与えられた環境下で戦う、って言うのもオツなものです。 こう言う舞台に挑戦!と言う感じで頑張りましょう。 目指せ人狼ルナシューター。 |
714. 農夫 ヤコブ 09:38
![]() |
![]() |
>>713ちょっと思惑は違うかな占先襲撃は考えてない。真占噛み懸念かな+それに伴う占先への疑念防止だね まぁ占先伏せ無用+噛まれそうなとこ占うなっていう意志は了解だね そういえば霊生存で屋黒だった今、今日僕に偽黒出た場合そこで仕事終了だったんだね、偽黒出した占。その場合吊られる時期がかなり早まったはずうまく行って▼農→▼偽占場合によっては即吊りもあり得た。それより占ロラ目的で確白にするのはありか |
717. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
最も屋黒だったから農黒時に2黒してる余裕はなかっただろうけど…●農あつまってたけど農黒いからであつまったってより中庸だったからっぽい気が=農斑即吊りがあるか不明、LW保護のためとはいえ狼が偽黒特攻とか意味不って発想はねーんか…忘れただけか… 修の者キレをあげるのはなんだが屋⇔者は噛みあってない感で結局白? ペース早くて後免、今日は遅い。細かいことは後で詰めるけど>>707の疑問点から●修先出し |
718. 少年 ペーター 14:44
![]() |
![]() |
【判定GJもろもろ確認したの】 ヤコにいもおべんとうの仲間入りなのです…昨日夜更かししすぎて朝時間無くなってしまったのですよ… □2.時間が足りなくて考察というほど精査されてないの。なので垂れ流し感たっぷりだけど今日も少し遅くなるかもなのでちょっと落としていくのです。 1d●屋2票入ってる時点で商が屋に票をいれるのはライン切だったらやりすぎだと思うの。これは商狂説を補強するものだと思うの。 |
719. 少年 ペーター 14:47
![]() |
![]() |
重ねて羊神の○屋はライン切説はあるかもしれないけど屋が悪い意味で目立っている状況で○はリスクが高すぎだと思うのです。神の白要素になるかな。 別話になるのですが、旅に吊り1票入っているのはとっても気になったのです。ただどう考えてもデフォ変更忘れ説しか考えられなくて理由を考えてみたのです。ちょっとメタ的だけどこれって真だからこそ占い欄にだけ目がいってたっていう風にとれないかな。 |
720. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
狂狼だったら信用取りに行くためにこんなミスはしないと思うの。確信犯はさすがにレベルが高すぎると思うの。あと発言ではたしかに>>648で占いセット済みとしか書いてないし本当に吊りのことは忘れてたっぽいのですよ 見返すと始めの方で羊の屋ラインのこと言っておいて旅真補強とかぼくの発言わけわかめなのです。 夜中の旅の発言はしっかり見てないの。占い方針も考えてるけど難しい…ログ見てきたいけど離席なのです。 |
722. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
屋はリアル多忙そうだったから除外するとして、青修長服は【本決定了解】くらいだしてほしいの。まあ取るに足らないことですがわが道を行き過ぎなのですよ!あとエルナねえは決定用とか言っておきながら決定了解とかないのもわが道行き過ぎなのです。まあ仮決定に異論があった場合のために取ってたととればアレだけどちょっと笑ってしまった あと老が>>654なのに一票入ってるのはミス?狼による襲撃予告?(んなわけない) |
729. 村長 ヴァルター 17:11
![]() |
![]() |
ぴこーん!すごいことを思いついた…伏せだのなんだのもめてるけど今日LW吊れば問題ない(仏の顔)え、大したアイデアじゃないですね、本当に(r 今少し気になりつつあるのは色々すっとんで修。ない喉で老青の白要素もんもんしてたらなんか服が補強してくれたとか…ワシニート… まぁ単品自体は白いんだけど、疑問点もあるし ●屋の時無反応なのがなーんか気になる…リアル事情もありえるけどなー。 |
730. 仕立て屋 エルナ 17:24
![]() |
![]() |
長もニート化したいんか…じゃ▼長 灰3吊+占3吊(+1回占い または占いが噛まれたら 灰4吊+占2吊できるんだから、老青が白で他全部を能力処理すればいいじゃんと投げやりになるエルナであった んー、まあ長狼で、GJ見えた直後に、>>687と判定にドキドキワクワクしてたら、頑張ってますねー、という感じだけど。その頑張りに配慮して▼長はやっぱり撤回するか |
732. 負傷兵 シモン 17:35
![]() |
![]() |
今日は長が妙にハイテンションですね。何かいいことでもあったんですかね ワタシとしては一狼吊れたので占ロラでさらに追い詰めたいのですが、騙りも屋もブレインとも思えないので潜伏が実質LWですかね。 とすれば灰狼吊って頭を潰したいところ で、屋から絡みにいってない人が怪しいですね。序盤からワタシの占い決定もありましたしライン切ってる余裕なさそうです 多分今日は灰吊りましょうかね |
733. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
時間取れたから、とりあえず回答だけしとくぜ LW探しはまた後で >>685長☆青尼がってだけの話じゃねえよ 例えば俺が狼だとして、俺とヨアヒムが互いに白決め打ちして辺り構わず殴って回ったら村にとって不利益だろ? 狼にしてみりゃ自分を白決め打ちする奴は便利なもんだ うまいこと両想いになれればそいつから黒視されなくなるし、そいつが上手い奴なら、下手すりゃ村ごと取り込むことだってできる |
734. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
だから青尼の手つなぎってのは村にとって不都合なんだよ ★>>571青「だから白いかっていうと、、、ここが狼なら諦めましょう」ってのは危険だと思わねえか? 俺はヴァルターを白いと思っちゃいるが、狼の可能性は棄てずに見てるぜ 自由占いの話が出てるな 俺は悪くないと思うぜ それなら今日は▼占より▼灰のがいいと思うけどな 普通に考えてLWは灰だろ |
735. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
服★俺、その頃はニートの兆しはなかったと思うんだけど。 老の黒要素は別にそんなにないよ。証拠もないのに吊るのかって言われても、そういう村じゃん?白狼狙いで割とそっちにカテゴライズされて、その後特に白くもないじゃん、ていう。 |
736. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
青>>735 ☆ニートネタと、初動で説明少なめなのをごっちゃにして言ってたわ ★そういう村じゃん、て、老がそういう村ってこと? この村の流れがそうだってのを感じてたってこと? 白狼狙いでカテゴライズ→特に白くないと言う って、何だろ?青自身の話? 青が、白狼狙いっていう邪推をとにかく嫌がってるってことでの発言なのかな? |
737. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
手を繋ぐことがデメリットって斬新だな。 どうせ全員に吊り占いを当てることは不可能なので、結局は処理するかしないかのどちらかじゃん。 狼かもしれないって可能性は誰でも指摘できるので、むしろ狼の可能性はないと判断することに意味があると思うけどな。 ちなみに者もその枠の候補だったが、あまりの斬新さに躊躇してる。 |
744. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
ペーターさんが働いてくれているのでワタシはニートしますね。ごろ~ごろ~ 【今日は灰吊り】 で、あと【占陣営の狂と予想する人を上げてください】 そろそろ真偽掴めてきたでしょうし、発表順は真偽獲得順にしますね。狂視→狼視→真視、の順でしょうか |
746. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
服☆ええと。俺、結構他の人には白拾ってるよね。老にはそこまでのものは感じなかった。服が指摘のところは、老村の可能性を指摘しただけで、白要素って感じじゃなかったかなあ。 正直に言うと、忘れた。 年農とシッカリ働いてくれ~ |
749. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
ちょい戻った >>741長☆あぁ、別に俺以外の灰全部吊れなんて言ってねぇよ 白要素は拾ってるしGSも出したじゃねぇか 可能性を考慮するのがそんなにおかしいか? 俺は誰が狼か知らねぇんだぜ? まぁここに喉使い過ぎるのも馬鹿みてぇだから、好きに思ってくれて構わねぇよ |
751. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
見つけた。初日の老青切れてるのところだね。 僕はそこは逆の可能性を見ていて、老村なら萎縮して意見を変えても良さそうなのに、白狼狙いは初日だけ、と強弁したところに赤ログの可能性を見た。 まあ水掛け論だけど、どっちの可能性もあるから白要素じゃないかなあ、と。 老が反応を予測できていなかった、というところは同意できるけど、その後も意外と押してきたなあ、と。 |
753. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
ただいま ヨアがなんかその場で思ったこと垂れ流しまくりと自分の発言とか見返しもあんまやってない感じがするなぁ。狼ならそういった齟齬とか気にしそうなものなんでやっぱ白いか そんちょは朝とか討論してて思ったけど本気で狼吊るにはどうしたらいいか考えてるの感じたな。>>715そうだよねぇ遺言がベストなんだけど時間的にきつい+投票も確実じゃないんでやっぱ占先伏せはなしで、神への質問についてはスマンかった |
756. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
あれだ、書き溜めして200字狙おうとかしてるから遅くなるんだ。 ディーターさんは3dの感じが白っぽいのです。 >>606 で可能性の話をしているけどその視点はぼくとしてはとてもいいと思うのです。構成が見えている狼はそういう懸念はしないと思うの。たしかに可能性が低いとか議論かく乱って反論が来そうだけど終盤にこういう人がいてくれたら予想外の展開にも対処できるのかなーと。 |
758. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
灰に一匹なのって良いよね。ジムがディ白主張してる時に、こいつら仲間なんじゃないかって疑心暗鬼がなくてすむ。 ☆統一が好き。 ☆占い師見てない。 ☆尼。次点で長。てか神者も白いし、やっぱりモリさん狼じゃね? |
762. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
ちなみに者は、村っぽいところと、なんか違和感のあるところと両方あるけれど、総じて前者の方がインパクトがあったのと、尼神に便乗してみた。 老に吊り当てて、どこか占うんだから、そしたら者くらいしか残らないかな。個人的には神でも良いけどね。 屋のライン見るんだった。ちょっと議事録の旅にいってきます。 |
763. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
ぽっと出でのカタリナねえの狼っぽいところ プロでの未成年飲酒は容認は狼要素! …ごめん 羊>>602 修の農羊黒視に対する反応が少し過剰なように感じるのです。あと修のプレイスタイルは主に単体に着目して進める印象が強いしラインについては切れてる方の考察中心なのです。あと2dの時点で狼サイドをすべて把握するのおは難しいと思うのです。 無理して質問した感は無きにしも非ずだけど羊は村サイドに見えないのです |
773. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
、仲間と思わせようとしてるだけなのか.んで>>506で屋の占予想。 ここらへん要素としては微妙っぽいのでおいとく 結論 切れっぽい:神老服旅者青 羊とは微妙かな屋の羊狼視については考えすぎてもあれ何でおいとく まぁラインは幻想な可能性も高いんで参考程度で |
778. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
ただいま。【農白確確認】【屋黒確認】初手で狼吊れたことはかなり有利であると感じる。残り6手で2狼か。自分含めて灰は7人いるがそのうち青、尼、長の三人からは村要素が拾えているので、現状では残りの神、者、尼と占い師3人潰していけば勝てるのかなとは思う。昨日の段階ではアルビンがあからさまに偽の匂いがしたのでアルビンから吊るというのもありだが、灰からとなれば者服神の三択になりそうだ。 |
783. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
あぁ、次の考察前に回答しておく >>759年☆「●▼同列が嫌」っつうかな 俺がそもそも同列に扱わねぇし、▼>●って繰り下がるんじゃなくて○>●って繰り上がりじゃねぇかってな だから第2希望はねぇのかと思って聞いてみたんだよ まぁ神父もリナも同列じゃねぇっつってるし、今は特に疑問に思ってねぇよ そういや言うの忘れてたな 神父・リナ・ペーター、ありがとな |
789. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
あぁ、いけねぇ 読み返してたらヨアヒムは▼屋なかったな >>534青○屋でGS真っ黒か 気になるのは黒と見てる神屋を▼じゃなく●に挙げてるってとこか 初日から▼老っつってたのはあるが、見返すとも言ってたしな んで昨日は老屋への言及はなしで、希望変更も決定確認も了解もなしか やっぱヨアヒムは何考えてんだが分かんねぇなあ というわけでシンプル論は【▼青神】だ |
790. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
>>606見たけどさ。そもそも、差がないのに、屋青老がそれだけ黒いっておかしくないか。尼、屋者のライン切れ拾ってたけど、再検討よろしく。 現状は、単体では老より者が黒く見える。ラインやら状況は見てないけど。 |
797. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
屋から他への絡みが少なくドジっ子とかもあって読み取りづらいのですが、自分の感覚で突っ込みやすいところに突っ込んでいくタイプであり積極的に仲間と絡むようなタイプではないだろうな、と感じました。時間的な問題で裏での相談もあまりできてないんじゃないか?と邪推 絡んでた相手見てみると 老には占ロラ苦言、勘違いからということですが、二人とも目立つ形になる苦言なので仲間ならこんな目立たせ方するのか? |
798. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
という感じ。本気でドジっ子で他から突っ込まれる前に自分で突っ込んでおくか、という話だったらお笑いですが。 青には一応触れてるんですが、青からの反応なくても特に触れてない。一応、良印象示してるのかな。 者には対立から切れ感。あの段階で者占われそうな感触はほとんどなかったと思いますから仲間としたら希望しても別に不自然ではないんですけど、仲間なら結構冗長なやり取りしてると思います。 |
802. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
寝落ちとか考えても、灰全部に関する考察落ちてこないのはマイナスではある。考察自体は考え追えるし納得いくものではある。屋については二日目に最黒置いてるけど、状況的に屋吊り見えてたと思うので切り捨てて当たり前だと思う。妙吊はどうなんだろ、屋庇いか?と思ったけど二日目逃れたところで今日の吊りはたぶん逃れない位置だから庇いにしては微妙。 |
809. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
屋の環境とか鑑みてのフォローが多いかな。ただ、神屋狼なら二日目離脱図るのが普通じゃないかと思う。フォローし続けると余計な疑い持たれることは想定できるでしょうし。 こんなところで切れ感的には者服老青神尼長の順番です。 暫定として【▼長●尼】を希望します。今日の議事読んだら変わるかもしれませんし @4 |
810. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
者>>783 ああそういう考え方なんだ。てっきり屋黒と考えているなら占って黒→吊で占一手消費するのは無駄、だったら2d放置で3d吊にすればいいじゃん的考え方だと思ってたのです。 そこらへんは個人のスタイルっぽいので言及はしないし第二希望も理解したのですが、この考え方だとものすごく吊占の手を考えている→白要素かと思ったけどそうでもなかったのですー。 カタリナねえがきたのですー と思ったら爆撃なのだ |
812. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
◆修 単体で気になる点は、考察保留枠の多さだな……自己申告参照で狼が得意な場合「SGを潰す動きは白い」のは熟知してる筈。という点で、SGを敢えて白塗りして白視稼ぐスタイルなんじゃないか。という可能性は、残る。 この場合逆に保留枠の多さって考察エコというか、楽なスタイルではあるんだよな……。 ★ちなみに農再考を促したのは俺だが>>635「明日に回す」のを急遽考察始めたのって、何か理由あるんだろうか? |
814. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
暫定希望まとめ _羊旅商|兵年農|長者(者)神修青老| ●尼__|___|修_(_)修___| ○___|___|__(_)____| ▼長__|___|_神(青)____| ▽___|___|__(老)____| 者()内は青老同列? |
815. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
★屋>>811 聞きたいことがちょっと違うの。 結局どっちかわかってないんだったら偶数(結果的にGJで奇数になったが2dのあの時点では偶数になりそうな雰囲気だった)で狂吊りってあまり好ましくないと思うんだ。 狂か狼か確定してない状況だったらとりあえず明日見て処遇を決めようとか考えなかったの?それこそ自分で述べているように吊り手稼ぎの狂だったらなんでまんまその手に乗る必要があるの? |
816. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。ヤコブさん、ペーターさん、ありがとうございます 解答者が少ないのが不安ですが、発表順は【商→旅→羊】でいきましょうか。商狂と羊真狼が上げられていたので、要素取れない旅を真ん中に。ただ旅は占い師にしては信用取りに動かないのが怪しいところです 発表順変更は受け付けますので、お気軽にカウンターまでお申し付けください |
822. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
>>816あいさー、みんなが答えてから答えよーと思ってたので占について答えんですまんね。 まぁわかるとは思うけど商狂で見てる。人っぽいのとなんか他人ごと感漂ってるのが決めて。☆3は考察まとめてから投下するよ 【仮見た、●修▼老】か。んー屋の老発言勘違いが屋老であるのかとは思うが |
824. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
【仮みました】自由はないのかな?ゾーンでもいいぞーん 【●長○修 ▼者▽神】 者については消去法で 修の動き見てから決めようかと思ったけど来れなさそうなのでさきに長で ▽○は4dいなくなったらの希望で |
825. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
今、帰宅中です わたしは尼は占いたくありません 白く見てるからです 他の偽占は好きにして下さって良いですから 昨日の考察を見てください また直後のジムゾンの高スキル狼の懸念に反論致しますが 今回白く取ってくれる方が多いようですが一般的に白く見られるタイプであるかを考慮して下さい と 一転集中型の考察は黒く見られる危険性があるスタイルです 白く見られたい狼であるのに保留枠が多いこと |
838. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
それらは矛盾しています 今日は長白考察を出します 者尼服神意外で占いたいかと思っております 自由になるならじっくり議事を読んで決めます またもーリッツは思考伸びてない訳じゃないと思いますよとだけ 失礼致します |
842. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
●神は個人的に色が見えないとこ、修とあんま差はない。▽老は消去法 ちなみに今回ライン見といてなんだが単体加味してるかな。 >>835あー感覚的なものなので具体的なとこは出せないな。絡んでみて自分の気になったとこ追及してくとこだろうか?喉稼ぎっていうよりか本気でこう思うからって気が強くした |
844. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
わたしに質問ですよね 昼間覗いたかぎりでは神は705が白いと思いました といえのも狼は占い師が怖いので内心ロラしたい筈ですから先延ばしにするような発言がすっと出てくるものかと わたしに疑われている立場なら尚更出にくい発言でしょう非狼の印象です 非狼要素が精度高いので迷います他じゃだめですか |
846. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
_|長神羊年者老農|兵 ●|修修修長青神神|神 ○|___修神_修|修 ▼|_老長者長者者|老 ▽|___神修_老|_ 【本決定:●神▼老】 ただ吊りに関しては正直迷ってる。意見くれ その意見によって最終決定変えるかもしれねぇ |
847. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
修は今日の出方をみたかったのがあるけど仕方ないかな●修で。これってみんなへ質問だよね? 老への処遇は少し抵抗があるけど決定には従うのですよー。 あとライン考察が盛り上がってる感じがするんだけどもう少し単品での考察も進めたほうがいいと思うの… もう指摘されてるけどカタリナねえはラインで考えすぎだと思うのですよ。議事読んだら考察落としてほしいのです。 |
857. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】参加出来なくなるのはやや寂しいが、本物の人狼を吊ってくれることを願って吊られる次第。今日吊られるとなると占考察も落としときたいのだが…今日は2時までには寝たいのう。 |
860. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
>>851で異論ないから。 シモンは苦労かけてごめん。 説明させてもらうと、修は事故で今日来るのは困難。しかし即吊りな位置ではないと思っていた。けど占吊無しで明日迎えると考察材料ないからどちらかにあてる必要あると思ったんだ。処理=占吊のどちらかのこと。なので▼老●修で異論はない。▼老第二希望だし |
861. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
【本決定了解●尼▼老セットしました】 老狼仮定で見てきましたけど、屋老商or旅なんですよね。参加時間見てみると裏で相談できてないだろうな、と白狼関連以降で消沈してても仕方ないことか、と思います。あまり慣れてないように見受けられますので、当意即妙な発言とかも難しいでしょうし。ラインについても屋本気でドジっ子説はない話ではない。表と裏の相談時間が一致している必要はないので邪推に過ぎませんけれど。@2 |
863. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
今更ながらわたしのスタイルを わたしは白決めうち派で消極的に狼を炙っていきます 村をつれない白要素をだすこてとがわたしが死んでも村に1番役に立つと思っております 尼白の考察に誰も納得してくれなかったのかと思うと…。 黙ります 後は考察に使います さようなら |
866. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
ごめんなさい ちゃんと議事に出れてない身で色々わがままを言って 言える立場じゃないことに後になって気がつきました シモンさんごめんなさい… 決定には従います それでは失礼致しますが 後ほど考察を落としにきます |
868. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
ラインを見てたのだが、繋がっていると仮定するとすべてそう見えてきてしまったから普通に単体で見ることにした。昨日みたいに脈絡無く話すのが自分にあっていると気付いた。1.ディタが何故焦って見えたのだろうと探ったら、恐らく>>749で若干キレている所を見たからかと納得。一触即発な感じが焦っているように見えたのだ。ただ、口調にも原因が多少あるとは感じるか。 |
869. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。 私は占いか吊りで2転3転と言った所でしょうか。 正直、全く読み込めておらず、明日も早いのでこのまま考察を続けることも厳しいです…。 なので、吊り手に余裕がある今なら▼も致し方ないかと。 どうにも私にリソースを割かせ過ぎている気がしますので、スッキリするのであればその方が良いかと思います。 …肝心な時に申し訳ない… @16残して終了 |
872. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
>>655で屋黒の根拠は明示したはずである。ここから感じたのは、ディタは屋黒へ言及したしてないで他灰への疑いの根拠をまず作っておきたいと思索していたのではないかという疑念である。ディタの灰考察はまず吊り希望を期限通り出してない人物にだけしぼっているがそうした根拠は示されていないというのが最大の問題で、手を抜いたとしか思えないのが黒要素である。 |
874. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
【本了解】 他の人が喉使い切ってからにしようかとおもったけどこの流れだと今日食われなさそうなのでもう落としちゃう。てか誰も発言しなそうだし… 3dGS 白 老>青>修>長>神>服≧者 黒(≧は無理やりつけるとしたらの順) 老:もういいよ。ぼくの中で最白。>>668につきるのです。まあ2d以降は無難といえば無難な気がするのだけど 青:昨日と変わらず。内容ニートの座はぼくがいただきなのですー。 |
880. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
ないし狼の心理的にはしにくいことかな ★発言待とうとは思わなかったの? 老はログ読んで考えたものを素直に日本語に直せないって言ってる>>669 ★吊る人に追及してるのは何を考えているのか分からない、どんなつもり? 相変わらず▼狂推しなのは 狼が占残すなら白要素(占いロラの際に僕吊りが後になる。狼なら困る) ぼく襲撃あるなら黒要素(羊狼の際残す企て)とは言え 昨日の考察を含めると現状白いと思う |
881. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
これ2:00までにねれないや あと、わしは自分が思った通りに思考を日本語に直していくのが苦手なので、自分がまず言いたいという部分を優先順位の通り出してゆくほど器用ではない。エルナの考察はディタの後と考えていたから、もう少し待って下さい。 |
883. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
エルナがどう白いかを言語にし辛くて困っている。エルナの発言に全く偽っている気配が感じられないことがエルナの白い要素と捉えた部分なのであるが、具体的にここがそうとは示せないでいるのだが、多分>>726の下段はエルナが本気だということを読み取った一部であろう。あと、自分で言っていた手のひら返しの軽さや自分を疑わせる行為が、白く見えた。 |
885. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
とどめになんか喋っておこうかと思ったが@0 >>872老☆なんつぅか、先の考察は「仮決定」を基点にしててな モーリッツはいなかったからなぁってなぁ コアずれしゃーねぇから希望から外してたんだがな 喉足りねぇ発言足りねぇでなんともかんとも あーあーあーってなぁ、参ったなぁ |
886. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
今になってエルナ狼がもしかして村人があまりに自分を白塗りするから、自分狼なのに疑わないんですか的なことを言い始めてるんじゃないかとか勘ぐり始めてしまった。ダメだ、頭が働かない。 占考察をしっかり落としてから死にたかったが、そろそろ寝たいので少しだけ。1.ニコラスは狂人または真のどちらかだと思う。それは真っ当な推理ではないなと思われるはずだが、最初からニコラスは占い師に出ることが予想されていたよう |
887. 老人 モーリッツ 02:47
![]() |
![]() |
に感じる。開始後四分で占CO、七分にニコラスの詩的な文章が出てるのだが、これは開始前から準備していたに違いない。ニコラスが狼で、否が応でも占に名乗りでるような性格とは思えない。したがって、ニコラスは真か狂人か。前にニコラスは真かなと発言したが、狂人の可能性も十分にあった。2.アルビンは偽であるに違いない。それはエルナに全面的に同意。今日の発言が少ないのは、狂人要素か。狼ならもう少し頑張る気配見せる |
891. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
…コアタイムに居れば助言出来たのかな悲しい 服>>884 あ そか そう言う事か ごめん ぼくの内訳に同意してたから でも今朝も考え直してったけね 延命じゃなくてあわよくば羊狼真を決め打ちを考える強気狼を考えてたよ 服狼なら決め打ち発言等してるし説得に自信ありそ?かなと でも考え直すと 服狼としても正直考えにくい作戦だね 決めうちとか 普通に考えれば無理だし 服羊偽要素も出してたしね ありがと |
892. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
後々、自由占いの可能性もあるので初日にスタイルを話すの控えてたけど ぼく狼好きなの まあ考察から分かってくれた人もいるかもだけど だからリデルを白視してるってのもある 村人がぶれて黒くなるの知ってるから白取り多め 後は察してね 長:説明が難しかったので今日は無理なんだけど 視線と感情が村として自然 >>462とか確白に意見してるのは防御感薄め 狼なら確白はすり寄る対象 白目 初日RCO、言動は |
893. 旅人 ニコラス 03:31
![]() |
![]() |
軽い >>229 「遅い→赤潜伏とかいわれるの嫌なんだよ」がワシのRCOは白ポインツ稼ぐ為だぜ!と聞こえなくもない けど長狼でこの発言ならあざとい狼になるが 露骨な感情偽装するタイプではないと思う 此処も防御感なく薄め レスポンスさの軽さは今日まで続いてる そして今までの発言を見て欲しいのだけど 皆一定の間隔で発言してる 200文字だと大体10分程 考えながら発言してることが窺える 裏で狼は狼利 |
894. 旅人 ニコラス 03:33
次の日へ
![]() |
![]() |
のことを考えながら発言をしなきゃいけない 質問にも同じ間隔で答えてるし 裏で狼利を考えて発言をしてるようには見えない 此処は白要素 即レスの狼ってほんと見ないよね… ごめんなさい あんまりにも眠たい 仮眠を…六時に起きよう うん うん がんばれぼく |
広告