プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、突然死した。
木こり トーマス、13票。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、司書 クララ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 12 名。
561. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
さあ、今日もボクの独自研究から、彼が人狼かどうか確かめてみようか 『ねーねー、オットーさん! オットーさんの尻尾を見せてくれたら、リーザの下着、見せてあげる!』 屋『見る?触ってもいいぜ?その代わり、俺にも触らせてくれよな】 ……見つけたぞ、変態め 【オットーは人狼】 |
564. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
【判定確認】 兵>>549 既にシモンが何人かから指摘を受けているように、今日▼宿は性急すぎると思うんだ。俺は1dで占2狼も考慮したり、2d序盤のアルビン吊りに慎重さを見せるシモンを見て「状況をフラットに見る人なんだなあ」と思っていたんだ。でも今日の、宿狂まっしぐらそれ以外見てない、みたいなシモンの様子はそのイメージとかけ離れてたからさ。 いや、俺も宿狂だとは思っているよ? |
566. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
っていうか、レジさんなんだ。ちょっとびっくり。そしてオトさん2黒。 リナ、昨日は本当にご迷惑をおかけしまして…申し訳ない。今日こそは気をつけます。ごめんね。さすがに2日連続迷惑はかけたくないので、昨日やれなかった人の考察はやってから寝ます。 あと、ごめん、ペタ君。ボクの記憶と言葉が違ったよ。 >>140「まとめ役狙いの占い反対」=白狙い占い反対 だとボクの頭の中にはインプットされていたみたい(汗 |
568. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
【トマは人間だったわ】 もうこれ以上流行病は増えないでほしいわ。エピには来てね。 【諸々確認したわ】 レジさん襲撃は予想外だったわ。真占なら疑ってごめんね。 残りの2人からオトに2黒出るのも予想外だわ。 これで妙神と商屋に各1狼は確定ね。無闇に純灰を吊るより商屋のどっちかを吊る方がいいと思うけど、みんなの意見も聞きたいわね。 【仮決定:00:15/本決定00:45、希望提出は0:00を目処に】 |
569. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
【対抗の判定確認】【霊結果確認】 おいおい、屋黒だったのかよ しかも襲撃宿ってどうなってるんだ、この状況でメリットあるのか? とりあえず商吊りは無いぜと改めて主張しておく 屋黒か・・・考え直す必要あるなこれは |
570. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
【神の判定確認】【樵の霊判定確認】 よし、1狼引けた。あとはLWだな 神から黒判定か。しっかり切りにきたということかな そして宿襲撃か。 GJを恐れて日和った&ボクの信用落とし・神の信用上げといったところか |
573. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
あー、そうか、一応狂人でも抜くってことはあるのか。 とりあえず、占い2狼はないでしょ。ここで占い2狼だったらアル兄LWなわけで、吊り手ももったいなければ、疑いもわざわざむいちゃうし。 【判定確認】 |
575. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
【屋2黒確認…】 なんで俺狼になるのって感じだよね。 正直残念な気持ちでいっぱいだよ。 でもレジーナ抜きってことは一気に特攻してきたってことだよな? 今日こそパンダのアルビンは吊るべきだと思うけどな。 |
576. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
まず、【今日は▼屋】を主張するよ あと【襲撃について触れないように】 狩人透けを避けてほしい ボク視点、あとはLWだけだ 神屋からのラインも含め、灰のLWを探せるよう、全力を尽くすよ |
578. 負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 ニコラス>すまないな。少し焦っていてフラットに考えることを忘れていたよ。今日はそんなことがないように注意する。 それでレジが抜かれたのについてだが俺も>>567商の発言の混乱目的ではないか?と直感で思ったな。 |
583. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
\\|羊|妙神|商屋|年農老娘旅書兵|▼神樵▲宿 \\|霊|占占|斑斑|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白▲占 妙真|霊|占狼|白狼|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白▲狂 神真|霊|狼占|白狼|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白▲狂 宿真|霊|偽偽|狼灰|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白▲占 今日の状況を各占い師の真視点ごとにまとめたわ。 けっこう状況絞り込めて[妙神][商屋][年農老娘旅書兵]に各1狼が確実ね。レジさん真占なら商屋両狼の |
584. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
可能性も一応ゼロではないのかしら。昨日の2人の対立から見てあり得ないとは思うけどね。 議題も出しておくけど、自分のやりやすい狼探しにいちばん重点置いてね。 ■1.占い師考察 ■2.斑2人の処遇について ■3.占い希望と吊り希望 □4.判定発表順について 更新直後の斑2人の発言を見比べると、オトの方が気になるわね。 ★屋>>575「今日こそパンダのアルビンは吊るべき」って、それ本気で言ってるの? |
587. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
ふむ、ボクも少々混乱しているね 宿襲撃は、宿真を主張することで、あわよくばの商吊りを狙ったか あとは…護衛を羊に張り付けて、ボクを抜きやすくしたかったか パッと思い浮かぶのはこれくらいかな 神から黒判定が出たことも合わせて、もう一度考えてみるよ まあ、狼を引けてその判定を出せたことは素直にほっとした あと、狂襲撃でRPP懸念が無くなったのも良かった じゃあ、寝るよ。おやすみ。 |
588. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
\|(娘)商兵妙娘老神屋農旅(書)宿|_|書|_|年樵|羊 役|(灰)斑灰占灰灰占灰灰灰(灰)占|_|灰|_|灰灰|霊 占|(旅)兵屋屋旅年老老屋年(屋)老|仮|屋|本|兵_| 二|(_)屋__屋_____(兵)_|決|兵|決|農_| 吊|(老)屋宿樵老屋兵商樵屋(_)商|定|年|定|樵_| 二|(_)兵________(_)_|_|_|_|__| 昨日の最終的な希望集計よ。役は昨日時点のまま。 |
神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
そうそう、それであってるよ ナガセは商狼を吊るで一貫してればいいわけだし まあ答えるなら宿占いと同じで発言ミスだったとかが妥当かね それとナガセが言うように「パンダは吊るべきだって昨日言ったっていう意味」を付けてもいいんじゃないのかな 他にいい意見があるならそっちでも 落ち着いて、がんばってくれな |
神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
あと今後の考察は妙狂神狼と妙狼神狂で場合分けとかしてもいいかもな まあどっちかに視点ロック掛ける方向でもいいかもしれんが、ナガセ次第かね 生き残りはプレッシャー感じるかもしれんが、屋の見方は村の流れ次第でも十分変わり得ると思ってる 人の評価任せになっちまう部分があるんだからさ、あんまり思い悩む部分でもないぜ ナガセなりにがんばってくれれば誰も攻めたりなんかしないから大丈夫さ |
590. 羊飼い カタリナ 03:09
![]() |
![]() |
旅>>581 対になってる狼の方を吊り当てたら、もう片方は吊らずにすむわよ。 今回の襲撃だけど、偶数進行だから1GJで手数増えるところだったわ。レジさん襲撃は真占襲撃か、狂襲撃なら護衛度高そうなところを避けたんじゃないかしら。 昨日の占真贋考察は妙真宿狂神狼が多かったはずだけど。 ★神父さん>狼オトが占われるタイミングなのに真占の自分が襲撃されなかった理由は何だと思う? そろそろリナ寝るわね。 |
591. 旅人 ニコラス 04:09
![]() |
![]() |
羊>>590あ、そうだった こんな早くから決め打ちも視野に入れなきゃいけないのか、って馬鹿みたいに焦っちゃってたよ。 それじゃ今日はオットー吊るのが多分一番情報が多く落ちそうだ。 最終的に灰に回せる縄が多そうでよかった |
595. 老人 モーリッツ 08:18
![]() |
![]() |
▼屋ですね。 霊判定黒なら、1狼ゲットで、占い師抜かれたら残りを吊れば良い。 霊判定白なら、宿真なので商を吊れば良い。占い師2人に1狼です。 いずれにしてもLWは自力で探すことになりますが、決して悪い勝負ではないです。 ちなみに屋狼とすると、狼側は私に対して反感を抱いていたはず。昨日集中砲火と言いましたが、神宿娘あたりからそんな印象を受けました。 |
597. 行商人 アルビン 08:29
![]() |
![]() |
おはよう。 レジーナはお疲れ。最後の連投はすごく好感持てたよ。 ちょっと無理筋な内容だったがw 今日は【●娘▼屋】だね。斑だろうけどもういいんじゃないかな。考察は…いる? |
599. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
アルビンさんにプレッシャーを掛けておくと、状況だけならアルビンさんから吊るという意見が出てもおかしくないのですよ。 昨日は自分吊りを主張した屋兵を疑っていましたが、兵ではなく娘に●を当てるのはなぜでしょうか? |
601. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
う。娘書農兵の内1人は狼と推定し、兵は白。農は>>352なのでw娘と書を昨日の仮決定後よく見てみた。 すると、クララは頑張ってる村側のかわいい女の子にしか見えないんだよな。逆に娘は村側として何がしたいのか全く見えない。村ではあり得ないと判断し黒。モリ爺は確信は持てないけど今までの考察や早くからの屋への疑問から限りなく白に近い灰と見てる。ペタも経験少ない中推理を頑張ってる子どもに見える。 実はリナの |
602. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
余りに平等なまとめっぷりから一時は非霊なんじゃないか?wとも思ったけどこれがまとめ役のあるべき姿なんだろうな。ほれぼれした。 別に俺が吊られることになっても全くプレッシャーは感じないな。一手増えるがそこで狼も終了だから。 概略はこんなところかな。もっとちゃんとした考察が必要そうなら夜に書くよ。 |
604. 村娘 パメラ 14:35
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 12>10>8>6>4 宿狂として今日から占ローラー▼屋とすると6日目から灰5人での殴り合いになる 宿真なら5日に▼商。早めの占ローラー狙っての宿襲撃としても悪手? 実は妙神両狼で占ローラーなしと見たとかね 妙:リーザから理解得られたから昨日ほど狼視してない 神:来るの遅かったせいかもだけど、周りに●▼聞くわりに自分の言い出し遅かったのが減点 というわけで妙神はどっちがどっちでも |
605. 村娘 パメラ 14:35
![]() |
![]() |
というわけで妙神はどっちがどっちでもおかしくないかな これはみんなに対しても言えることだけど、先に●▼挙げてから考察出していいのよ? 特に遅い時間はそのほうがいい。じゃなきゃリナがまとめられないじゃない ■2.斑2人の処遇について 宿真で商狼、宿偽で屋狼 可能性なら後者だけど▼屋でもリナは黒って言うだけ だったら吊らずに灰の狼探したい ■3.占い希望と吊り希望 ●旅:LWだと手ごわいと思うのよね。 |
606. 村娘 パメラ 14:35
![]() |
![]() |
●旅:LWだと手ごわいと思うのよね。序盤の独断CO以外で目立って悪い要素はないんだけども。1d305>>「プロからの初動の遅さ、非COの遅さからの不審感が拭えない」ってあたりとか、焦ってるのか焦らせたいのかって感じ ○書:私は基本黒要素中心だけど、兵農年は追従や軽率な面が目立ってなんとも言えないのよね。万一LWなら灰殴り合いになったときに強敵になりそう。周りを掘り下げて考察を深める姿勢は好きなんだ |
609. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
いやいや、娘がLWかどうかは別にして、▼屋は譲れないところですよ。ワシは屋を疑ってるから、勝手に屋狼起点で考察していますが、それでも屋村だったらという一抹の不安がないわけではないです。屋の色を早く知りたいというのは村人としては当然の心境であって、娘>>605にあるような「▼屋でもリナは黒って言う」という部分に共感できる村人はいないと思うのです。 |
612. 老人 モーリッツ 15:19
![]() |
![]() |
狼にとって一番腹立たしいのはまぐれ当たりなんですよね。私の考察が浅いとか深いとかはどちらでも良いのですが、娘>>608では私の考察が深いと言われていることに強い不快感を示しています。これはまぐれ当たりに対する苛立ちのように見えます。 焦るなという趣旨の呼び掛けも、屋に疑いが集まるのを防ぎたかったと考えると合点がいきます。 |
613. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
>>611 おや、すれ違い失礼。 宿狂屋黒だとは思いますし、その場合にリナが黒と言うのも分かりますが、それを確定情報としてから進めた方が良いという趣旨です。確定情報を増やしたいというのは村人として自然なことだと思うので、屋を放置して灰吊りをしたいという発想をする時点で、ちょっと現時点の村人の心境から乖離しているように思うのです。単なる戦術の違いなら申し訳ないのですが。 |
616. 少年 ペーター 17:27
![]() |
![]() |
肝心のパン屋さんは二日目全体の灰考察出してないから、一日目の灰考察の総判断基準が相変わらず何とも言えない。 いや、僕が言えたことじゃないんだけどね。 今日の考察次第かなー。 また夜にくるー。 |
617. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
年>>615 それは、「オットーが狼なら、要素取られるかもしれない▼商を敢えて押すことはないだろう」ていう意味? 確かにそういう考え方もあると思うけど、1dでモーリッツに遠慮なく疑い返してるところとか見てきて、俺はあの時点のオットーは人からどう見られるかにそれ程気を使ってなかったと思ったから、素直な言葉が出たものだと判断して、普通に要素として取った感じだな。 あとこの判断には、「疑心暗鬼を避けるた |
620. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
☆羊>>590狼の屋占いで俺を抜かなかったのは初めから屋を切り捨てる作戦だったんじゃないかと思えるんだよ 1d2dとも妙は屋を占い希望で押してる 初日から身内切りで信用を得る作戦だったんだということで見てる 占い判定で妙は嘘をついてないから俺との信用でも差がつかないし、なにより村が妙真よりだからな で、なんで宿襲撃かと言うと宿真の可能性を残したいからじゃないかと思う |
621. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
宿は商に黒出ししてるから宿真をケアしておこうとなると商が吊れる 2dで宿に黒出しをあわせなかったのも妙真占い説を押す作戦と噛み合わなかったからなんじゃないかと 2dで2黒を出して商が吊れても次に俺や羊を抜かないと真占い確定してしまう それで商に白出し→宿襲撃のやり方をしたんだろう |
622. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
商が吊れて霊結果白でも屋が吊れて霊結果黒でも妙の信用は落ちないし、1d2dでできた妙真宿狂神狼という村の流れを見てそれでいけると思ってるんじゃないかってこと しかしそうなるとLWの位置が微妙な感じ 妙狼がばれても吊りから逃れ切れる場所、もしくはそれに近い位置にいるってことだと思うし 今後は妙屋からのライン考察で進めていきたいな |
624. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
★パメ>>610 ごめん。質問に答えないで質問するけど許して欲しい。 パメが繋がっているかも分からない極細線を引っ張ろうとしている一方で、なぜ他の灰を差し置き白っぽい▼老なのか全く理解できないんだ。合理的な説明ができるだろうか?その説明が納得いくものじゃないと俺の今日の結論は揺るがないよ。 宿偽の可能性が高いといいながら旅を疑い占対象。宿偽なら俺白でほぼ間違いなく旅も白なんだが、宿真と見ているの |
625. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
だろうか?あるいは俺白→旅白の論理が疑わしいと思っているのだろうか? 俺から見るとパメを除くと、年>書農>老で灰なんだが、老>書年農にする合理的説明はあるだろうか?今出てる説明じゃ全く納得できないよ。 若干気になるのはパメの性格的要素。俺に「何も言ってない」と言われて根拠無く反射的に●商としたように、▼老や他の疑わしい考察も多分に性格的要素が絡んでただけで実は村だとすると困るね。 |
626. 老人 モーリッツ 19:11
![]() |
![]() |
ふむ。パメラの苛立ちは性格要素として捉えるべきかもしれないですね。娘狼として、何もワシをSGにする必要はないはずですので。 でも現時点で娘が旅書より白いということにはならないかと。 希望は【●娘▼屋】にしておきます。年兵農は明日に申し送り。 突然死が2人出ていますし、宿屋に対する評価に照らしても、仮に屋から狩COが出てもそのまま吊るべきかと思います。 |
628. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
★ペーターとクララに質問 かなり材料も出そろってて狼が誰かだいぶ検討がついてる人も多いと思うんだ。 狼は誰だと推理してるかな? 年書はどう考えてるのかちょっと見えづらいんで教えて欲しい。他にも質問されて大変だと思うけどよろしく。 |
630. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
娘>>606 質問で発言を水増ししてるとかは言われるかもなと思ってたけど、質問攻めっていういい方はさすがに心外すぎる! 元々ボクは思ったことをつらつらと書いて考察をしていくの。その中で、その人の性格を取っていく。それは、何か動きがあった時にそのブレが、狼だからか村人だからなのかを見極めるため。 質疑応答での反応は、回答がつくれるから、普段ならあんまり強く要素はとらない。(続く |
631. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
(続き)でも発言が少ない人は本当に少なすぎて、全くとれないから質問をして、少しでも性格をとろうとした。 そして、それが意味がないことは、よく分かった。いくら性格を考察したって、そもそもの発言がないからブレもなにもそもそもがおきるわけがないんだった。 2d冒頭のボクのオト君評価も(後述する占い内訳推理から、オト狼と思ってるので)今となっては、ものすごく意味がなかったことが分かったし…。(続く) |
632. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
(続き)そもそも、ボクは発言促しくらいのレベルの質問しかしてないもん。これで質問攻めしてるとか言われるなら、ボクだって「発言がない、思考隠しで黒い!」とか言いたい人が何人かいるんだからね!ほんとに! そうも言ってられないから考えてるだけで。 ☆ペタ君>>>615トマ君のようなタイプは怪しいと思えば吊るしかないと思ってたよ。例え白確定になっても突然死の恐れがあり(まとめのプレッシャーとかもあるし) |
635. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
(続き)パンダになっても本当かどうか判別がつかないし、黒確定したら占いが無駄。 あの時点で、その後の発言を注視して、残せるかどうかを発言姿勢とか内容で決めるって感じ。 なんか長くて途切れ途切れになっちゃった。読みにくくてごめんね。 ☆アル君>>>628 GSは今日の考察後に出すので、ちょっとまってー |
637. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
>>630書 ああ、ごめんね。○書は他が判断つかないから仕方なくってところが大きいのよね。質問多いって感じるのも相対的なもんだし、正直そんなに黒要素とは思ってないんだけど なんというか、総じてみんな感情的になっちゃった感があるわね ちょっと●▼も見直してみる 下手したら今日も無難な策になりそうねぇ てか割り込みゴメン>クララ |
638. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
\|妙神商娘老兵年農屋旅書|羊 占|__娘旅娘______| 二|___書_______| 吊|屋屋屋老屋屋_____| 二|___________| ただいま。今日はそこそこ希望出てるから集計してみたわ。締切時間までなら変更も受け付けるからね。 2黒のオトは夜明け以降発言がないのね。もう半分近く吊り希望集まってるけど、白なら諦めずに挽回してほしいわね。パン屋が忙しいのかもしれないけど頑張って。 |
639. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
さて、生存している占いは、真狼か、狂狼で確定。 屋を吊っても、仮にリナの判定で白がでれば、占い師はふたりとも破綻をする。 その場合は、狼陣営は商神妙+LW。 12>10>8>6>4>2 狼陣営3で、たったひとり灰を吊るのはハイリスクローリターン。吊り縄は厳しいけど、RPPもおきないし、白確はリナのみ。GJも期待できるし、灰を噛まないと吊り縄が増えちゃう。(続く) |
640. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
(続き)考えてみたけど、狂人と狼が判定をそろえるメリットは浮かばなかった。 真狼で、狼が真と判定をそろえるのも謎だけど、騙りが揃えたと考えるよりは納得できるかなと思う。 レジが狂っぽいこともあり、ボクは真占い師は生存しているのだと思う。だから▼屋を希望する。 そして、今日から「自由占い」を提案したい。もちろん、ボクたちも希望はだすよ。 でも、占内訳が真狼で、灰に狼が一人しかいないならば、 |
641. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
(続き)統一占いでLwに占いをあてられたとしても、パンダ判定しかでないはず。 なら、それぞれの占い師の視点で狼を見つけ出したほうが、その占い師の視点の白確定も一気につくれるし、ラインで考察ができる。それに、占い先襲撃も防げる。 明日、もし占い師ふたりとも破綻した場合は、妙神が狂狼だということだし、元々占いの意味はない。 占い師による自由占いが、真占い生存の場合、その状況を一番に活かせると思う。 |
643. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
パメラ>ううん、こっちこそ割り込んじゃってごめんね。 勘違いされたらいやだから言うけど、疑われたことは別にいいんだ。疑い合うために宿に集まっているのは分かってるよ。 眠気と疲労でぴりぴりしてるときに質問攻めと言われたのを見て、なんか、すごくイヤだっただけなんだ。とはいえ、ちょっと言い方がきつかったかもしれない。ごめんね、パメ。 |
644. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
屋商妙神に関しては吊っていけば2~4日中には白黒真偽わかるだろうし、今日は考察はいいよな。 もちろん、発言自体はLW探しのために読んでるよ。 吊り希望は【▼屋】で 占いについては、今日は統一と自由どっちがいいのか、自分の中でまだ整理ついてないっていうのが正直なところ。占希望したい人はいるんだけど… |
645. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
パメラさんは、納得のいかない理由で自分が疑われることに対する不満が強いんでしょうね。アルビンに対する反応を見ても、性格要素として一環はしています。狼のキレ芸だったらある意味見事ですが、オットーとのラインも合わせて考えると、ちょいと再考の余地あり。 やっぱりノーマークだった兵農年見るしかないでしょうか。この中なら、感覚的には、うーん。年ですかね。ペタ君。ちょいとスキル偽装っぽいとも言えます。 |
649. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
書>>640 自由占いはリナも少し考えてたわ。今後の占いの役割は灰7人からLW見つけるだけだし、ある意味1d5COにも似た状況よね。 ただ灰のみんなが片白をうまく考えて行けるかが心配なのよね。追加議題にしてみんなの意見を聞いてみようかしら。 □5.占い方法について リザちゃんと神父さん>占い方法が決まるまで占い希望は出さないでね。 自由占いなら伏せのままでいいけど、みんなの希望も参考にしてね。 |
650. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
ふむ、クララの提案を見たよ ボクは賛成だ この状況での自由占いは、狼に大きなプレッシャーをかけられるしね 自由占いになった場合、神妙が「誰を」「どんな理由で」占ったか そして、その判定が白か黒か これは、LWを探す上での大きな情報になる 発言から拾いにくい灰もいる分、この情報はより大きなものになる そこを考慮して、皆に考えてみてほしい |
652. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
何度か見直したけど、モリさんとオト君は切れている、でいいと思う。 ボクはオト君に感じたもんにょり感を言語化したのは、老>>283だと感じたし、それを見てオト君考察に対してはっきりした疑問を抱いたよ。 オト君に注目する流れを作ったとボクは感じた。1d占いを希望するタイミングも速くて、追従する人も多そうだし、初日からここまで仲間を切ることはないと思う。その他の発言自体もやはり白でいいと思う。 |
653. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
自由占いについて提案なんだけど 完全に自由にするんじゃなくて、希望の上位3名からとかにしない? そのほうが偽が当日の状況に合わせて話作る要素少なくなっていいと思うんだけど どうかしらね? |
654. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
>>598 狂が最初に判定する際に、白黒分からない状態だよね。もし占先が白の場合、白判定するとオール白判定になる可能性が高い。黒判定の場合は斑になる。しかも、狼は白判定してくれるだろうから、黒白白となる。占先が黒の場合は、白判定すると白黒黒となるか白白黒となる。黒判定の場合は、黒黒黒となると思う。まぁここで白黒黒(白白黒)と黒黒黒の何方がより良手かってことになるけど、後々にラインを見られることを考 |
655. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
えたらオール黒で一人犠牲にして撹乱し続ける方が良策だと思うんだよ。んでオール白でも同じように撹乱できるけど、●商を発言しているから不利なんだよね。そこで黒判定しておけば斑or撹乱続行といった状況になるから黒を選ぶと思うだよ。 |
656. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
初日見返してきた。>>309で旅はオトと切れていると思います。 娘も、さっき言ったような理由で切れているかな。屋の部分娘の初日中盤のやり取りが噛み合っていなくて、うーん、意図的なライン切りだったら随分高度だなあ、と思います。 話変わりますが、兵も年も●樵なんですよね。疑問は残ります。この辺りは昨日も話題にはなっていたように思いますが、ちょっと読み飛ばしてました。反省。 |
657. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
パメラ>>420のあたり。 パメラのワシ疑いの理由は屋吊りの流れを作ったからというのが大きいように思うのですが、屋黒だったら見直してもらえるのでしょうか?誰かを吊りに行く意思というのは、別にSG作りに限られるわけではなく、村人でも持つべき発想だと思うのです。その相手を黒いと考える根拠があれば。ワシの場合はそれがオットーさんだったわけです。 自由占いはありだと思いますよ。 |
659. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
ポリシーに反するけども、なんだか良く分からない組から●兵○農で出します 年はただ拙いだけなのかもね んでこっちもごめんだけど▼屋で 他がフラットになってきた分、昨日の屋▼商が際立っちゃったかしらね 無難な策に落ち着いちゃった。。。 >>657老 屋吊りの流れとは思ってなかったけど、屋の考察を元に対立構造できたのが気に入らない感じ @3 |
660. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
【▼屋】でお願いします。 占2名の判定は恐らく黒白になるだろうし、屋吊りの霊判定で白黒つけば、不明なのはLWのみとなる。今現在狼は3人とも残っていることから減らしていく方向に進むのは悪いことではないだろう。灰から吊るのもいいが、確率がちょっと低すぎだし、もう少し情報が揃ってからでも戦況は大きく変わらないと思うんだよ。というわけで▼屋 |
661. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
\|妙神商(娘)(老)兵書旅老娘農年屋|羊 占|__娘(旅)(娘)___年兵___| 二|___(書)(_)____農___| 吊|屋屋屋(老)(屋)屋屋屋屋屋屋__| 希望集計を更新するわ。パメは撤回するくらいなら、考察出す前から早々と希望出さなければいいのにってリナ思うわよ? 娘>>653 それだと自由占いにする意義がかなり薄れるわね。リナは占い師が自由に占い先を決めていく思考を追いたいわ。 |
662. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
占い方法は自由占い推奨かな。 どうせ統一でも結果自体は斑になるだろうし、それなら占の判断で狼探しをしてもらって掘り当てればラッキーくらいの感覚かな。あとは白判断とライン考察の糧になればいいかな。といいた感じだよ。 |
664. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー ☆ニコ兄>>619 非狼ってか、ニコ兄が狼要素と言ってる意味がわからなかったんだよね。 ニコ兄は「狼はアル兄を吊ろうとしてる→パン屋さんは狼要素あり」って理論だよね。 でも判定の出し方的にレジーナばさん偽なら「そもそも狼側はアル兄吊らせに来てなくない?」ってこと。 |
665. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
昨日の考察からの変化 兵 昨日の商とのやり取りからの流れを見ていて、状況や周りの判断に流されて決定を下している感覚があった。ただ、演技ではなく純粋に納得しつつ(もしくはへーそうなんだー的な)考えを変えていった感じがあるので、灰→白へ |
666. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>661羊 見れないかもしれないけど仮決定には従うわ。自由占いについても 「撤回するくらいなら~」みんなから回答もらえて考えが変わったのよ とくにモーリッツへの印象 割と理解も得られたしね ちょっと席外すわね、次は鳩飛ばすかも@2 |
667. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
あと、シモンはいるのかな 2dの商兵のやりとりでの混乱の仕方、今日の発言の少なさ 思考停止しているように感じて気になっているよ 無理にまとめる必要は無い。目についたところから発言してほしいね 1d前半のシモンは、そんな感じだったけどな 「この人の発言のここが白い・黒い・共感できる・わからない」 そんなことからでいいからね |
668. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
誤解を恐れずに言ってみよう〜 LWは潜伏しているけど、村人っぽい人のほうがより怪しいとも言える。話題を振りつつ議題を逸らせたり、発言数を消費させていく手法も考えられる。当然自分も発言していくから村人らしい村人となっていく。そういった観点で言えば、娘・書が非常に村らしい村なんだよね。というわけで自由占いを希望はしているけど一応希望として【●娘◯書】です。 |
671. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
言葉を勘違いして覚えていたのはボク>>565のミスだけど、話題にも出したことがないという返答は疑問を抱いた。だって、意味は同じだと思うの。しかもペタ君が触れるまで、誰もそれまでまとめ役狙いの占いの話なんて出してなかった(はず)。 なにかの流れに乗ってでた発言じゃなくて、自分の発想で出た言葉のはず。それをド忘れだなんて‥信じられない。ボクには白アピ稼ぎにした発言に見える。(続く) |
672. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
(続き)あと、考察はもちろん義務ではないけど、質疑応答などの灰との絡みも少なく、彼自身の思考も見えない。狼を探していないように見える。 あと、年>>615の質問には一応答えてみたけど、何を聞きたかったんだろう?これは純粋な疑問。【●年】で。 連投ごめんね!アル君に約束したGSは必ず出すから、もうちょっと待ってね |
673. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
遅れたけど灰雑感 今日はなんか発言少なめで申し訳ないな ・兵 2dでの屋老への評価とかで、黒指摘に消極的(疑惑を持っても勝手に納得して引っ込めるみたいな)な、敵をつくらない姿勢が印象的 それが即白黒どうこうって訳ではないので、続けてみていきたい。発言が無いけど、どうかしたのかな ・書 特に黒は拾えない、姿勢はやはり白い。 じゃあ占希望でも見てみるか、と思ったらギリギリの●屋 うーんあんまり判断 |
674. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
材料にならないかな >>481で疑惑をすぐ保留に持っていったけど、村の姿勢からなのか、焦って出した狼の尻尾なのか見極めたい 今日も占いは無しだな。 ・娘 すごく扱いに困ってる枠。理由はやっぱり、今日になって灰にいる狼はLWだということが判明したから ここLWであのノーガードな尖り具合っていうのは正直きついんじゃ。でも単体として胡散臭いのは事実だし、狼の演技の 可能性も否定できない。本当だったらこ |
675. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
ういうところは盤面整理?で吊りたいんだけど、吊り枠は無いという… となると占いだけど、もっと占いたい人がいるので保留 ・老 ロックすることによる疑い返しや外野からの評価を気にせずにガンガン行く姿勢が目立って白いと感じる 1dから今日に至るまでずっとそうなので狼のパフォーマンスという心配もいらなそう ・農 全体的にそつのない感じ、話の筋がおかしいようなところもないし、放置。ただ発言がもっと増 |
676. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
えてほしい この辺からはペーターと似た懸念 2d●希望は▼屋の判定次第で、ヤコブについて判断する材料になるかも。具体的に言うと、もしオットー白だったら評重ねの疑いが出る ・年 1d2dと時間ない→発言薄い 単純に時間が無いのか或いは思考隠しなのかは分からないが、このまま行かれると村にしろ狼にしろ判断がつかなくて困る。 吊り枠はないので占い処理したい 一応希望は【●年○農】 |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
来た 議事見てみたが、宿真を誰も見てないか・・・ すまぬ、ナガセ・・・作戦うまくいってないみたいだ・・・ これならまだ白出し、いや昨日の時点で屋占いに近い位置にいると見て商黒出しちゃんと考えるんだった ナガセにつらい役押し付けちまってすまん |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
ただやっぱり今後▲妙した後は、妙か宿が真になるわけで、宿真ならの▲商の部分をケアしようって流れにするにはナガセの商殴りも必要だと思うんだ ▼商に村が動けば吊り手が1手減る 缶詰の言うように灰考察でも何でもいいから頼みたい |
681. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
ただやっぱり1d2dから屋が●老してるのはうーんって感じ 屋のほうを切る作戦ならこの希望出しは露骨過ぎる 潜伏しなきゃいけない老に●当たるかどうかの位置って言うのは、ちょっとなあ じゃあやっぱり●商の中にいるかと言うと娘と書は白いと思ってるし、兵農は潜伏LWの位置か?と思う 1d2dからの屋切捨て作戦でのLWと言う観点で見直したい |
683. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
\|妙神(商)(娘)(老)兵老娘農書旅商年屋|羊 占|__(娘)(旅)(娘)_年兵娘年年娘__| 二|__(_)(書)(_)__農書_農年__| 吊|屋屋(屋)(老)(屋)屋屋屋屋屋屋屋__| 法|自自(_)(_)(_)_自自自自迷任__|自 【今日は自由占いの予定です】 下段が占い方式希望の集計よ。占い師2人とも自由希望な上に灰からも特に反対はないわね。リナも個人的には自由占い希望しておくわ。 |
685. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
ペタ君>えー、まとめ役=白確定じゃないの?パンダにまとめてもらうつもりなの?ごめんだけど、何がどう違うのか分からない。 さすがに、村人発言しちゃうのは白だと思ってたよ。だから1dでトマ君に忠告していたシモン君を>>200白っぽいってボクは言ったよ。 でも、終盤まで残ると扱いに悩みそうだから盤面整理(吊り)も考えていた。占いは使いたいと思わなかったよ。 で、その返答をいま聞いて、ペタ君はどうするの? |
686. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
>>140は「ちょっと黒いし確定したらまとめ役にもなりそうだし~」みたいな占い希望が嫌だったから出した意見であって、「白狙いがいや」とは全く違う。 昨日からクラ姉は結論ありきで議論展開してるように見えるよ。 あと、●樵についてだけど、そんなに白く思えない人が白い白いと放置されて後半処理に困りそうなのが目に見えてたから希望したんだよ。 |
687. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
クラ姉に聞いたのは 僕と同じ印象をトーマスおじさんに受けていたら、僕の考えも多少はわかるはず 同じ印象抱いていて、それでも占いに疑問を持って疑い続けるならクラ姉は僕をSGにしに来ている狼 違う印象を抱いていたなら、まあ村人でもわからなくもないぐらい って思ったからなんだ で、>>685ってもらった回答だと、やっぱりクラ姉は狼なように見えるよ。 |
688. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
自由占いなら占い希望の集まりを待つ必要はないし、吊り希望はほぼ全員▼オトで出してるのよね。もうフライングで仮決定出してもいいかなって思わなくもないんだけど、肝心のオトは屋>>579以降いまだに全然戻って来ないのね。できれば2黒を受けての発言を見たいんだけど。 みんなも煮詰まってそうだけど、予定の時間までは待たせてもらっていいかしら。それでも戻らないようなら、今日は延長せずに決定出すつもりだけどね。 |
689. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
後半までああいう人を残しておいて、そこで盤面整理吊りって、村側の負けパターンなんだよね。僕とっても嫌なんだよ。 これでも、わからぬ、違和感だっていうようなら僕はクラ姉狼だと思うよ。 |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
改めて、襲撃は▲妙変更無しでいいか? 狩人はもう霊能鉄板だと思うし、まず抜けるはず 明日は▼神になるだろうがあとは缶詰が8>6>4>の3縄回避で何とかって感じになると思う 何か今から言っておいて、やっておいてほしいこととかあるか? |
690. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
ペタ君>トマ占いで、初回パンダになったら?白を決めうてた?書>>632はそのへんの危惧について言及したんだけど。 占って吊るって、村の能力2回も使うの勿体ない。それなら最初から吊ればいいよ。 言葉の認識が違うのかな?盤面整理って、序盤に行うものだと思うよ。後半に整理も何も余裕ないもん。 うー…なんだか村の雰囲気を悪くしちゃってそうでイヤだから、返答はいらないよ。あと考察をそろそろ出して欲しいなっ |
692. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
クラ姉>>690 パンダになってなんで白決めうつの?疑ってるのに。 白いって意見がそこそこある中で、初回吊りにならなさそうだったから、第一希望でせめて●にしたって言ってるじゃない。 序盤盤面整理って初回吊り以外ないと思うんだけど。クラ姉白いって言うなら初日に吊るわけでもなさそうだし、言ってることが矛盾してるよ。 |
神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
いやーまとめ役なら羊じゃないかな いやまとめ役狙いで襲撃はしないけど LWに自由占いになってるし妙が年占いで黒出しを考えると早めに抜きたいんだよね いい感じに疑ってるっぽいし 意見食いは老襲撃は同意 むしろ妙抜いたら何も考えず▲老でいいくらいww |
693. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
レジーナばさんの二日目終盤の態度や、来ないパン屋さんを考えるともうレジーナばさん真捨てちゃいたくなる…というかクラ姉怪しいと普通にパン屋さん怪しいしね。二日目のクラ姉→パン屋さん擁護とか。 まあだから、今残ってる占い師に占ってもらいたいのは●クラ姉だね。 |
694. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
【仮決定:●自由占い▼オットー】 オト来ないけどそろそろ時間切れね。 占いについては>>683で言ったとおりよ。遺言か投票で占い先を示してもらうのもいいわね。これについては特に方針は決めないから2人の考えに任せるわ。 吊り理由はもう言う必要ないわよね。リナも斑2人の動きはずっと追ってるけど、あまりにも差がつきすぎてるわね。霊判定見る前からもう、オトの方が狼でほぼ間違いないだろうとしか思えないわ。 |
695. 司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
ペタ君>言葉の認識は違ってるみたい。盤面整理というのは、戦える盤面を作ること。ボク的に不慣れそうな人を多分白濃厚だろうけど、ごめんねって吊ることだよ。 あと、本当にもういいよ、トマ関係の話題。 本当にお願いだから考察をおとして。ボク狼でFAなら、他の黒いと思う要素を探してきてもいい。君の発言に白いと思えるところがなく、狼を探している姿勢も見受けられないから気になるんだ。@1なので黙るよ |
696. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
ふむ、ペーター。 ペーターが整理吊りをするなら、どういった人物を選ぶ? クララは「白くても整理が必要と思えば吊りにあてる」と言っているよ それが、彼女の整理吊りに対する考え方だ ペーターなら、そういう考え方があるということを知っていそうだけどね 兵>>691 ふむ、シモンは年農どちらかにLWと考えているのかな それは、他の灰が年農より白く見えているから、ということかい? |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
うーん、缶詰も状況厳しいか 3縄抜けは▼娘兵農辺りにならないとって感じか 書旅老(宿真視されないと商)もつれそうに無い感じだし この村割と疑わしい村人がいないんだよね 村人同士で手つなぎが進むから怪しい位置が浮き彫りになってきてしまう |
神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
まあその中にうまく狼が潜りこめればいいんだけど今回そうならないんだよなぁ ▲羊かー、襲撃先としてはいいんだけど ただ今▼屋なら霊鉄板展開だと思うんだよね、なんだかんだで 今回妙護衛をするのは狩人が誰であれ厳しい気がする そして改めて妙は年か兵占いそうな気がする いやブラフってるのかもしれないが |
698. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
\|妙神(商)(娘)(老)兵老娘農書旅商年屋|羊 占|__(娘)(旅)(娘)_年兵娘年年娘書_| 二|__(_)(書)(_)__農書_農年__| 吊|屋屋(屋)(老)(屋)屋屋屋屋屋屋屋__| 仮決定時点の希望はこれで全部かしら。自由占いだから占い希望はいまからでも追加・変更あれば拾うわよ。 娘>>697だけど、どこが大荒れなのかリナわからないわ。1dのオトのカオス連呼を思い出してしまうわね。 |
700. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 皆の希望、発言、そしてボク自身の考えを合わせて占い先を決めるよ ギリギリまで考えるからね。思ったことはどんどん発言してほしい どんな些細なことでもいい。それがヒントになる可能性がある |
神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
後俺は一応老占いにする予定 判定は白出しかなーって感じ 黒出しても▼老にならない気がするというか、うん そもそも明日▲妙通るとジムゾン確黒劇場になちゃうからね なんかここ占って判定こうしてほしいっていうのはある? |
704. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
【本決定:●自由占い▼オットー】 【発表順:ジムゾン→リーザ→カタリナ】 特に異論もなさそうだし、仮決定と変更なしよ。 みんな投票セットはしっかり確認してね。今日全員トマにセットできてたのは素晴らしかったわ。 発表順は毎回同じだと面白くないだろうから逆にしてみたわ。 ペタくん、リナは別にララの発言矛盾してないと思うわよ。ペタくんの方がすごく誤解してるように見えるから、少し落ち着いてほしいわね。 |
709. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
ペーターのは 「現状トーマスは白いと思えない、 しかも発言が乏しいからこれから黒要素を拾って吊りまで持って行くことはつらそうだ。 よって盤面整理吊りしたかったが、 みんなは樵白いと言うので占わず直接吊ることはできないと判断。 ならば占いからの斑判定で吊って盤面整理達成してやろう、 もし斑判定にならずに白確したら、それはそれでトーマスへの懸念が消えるから全然OK」 クララは 「トーマスは別に黒いと |
710. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
は思わない もし将来的に扱いに困る事があったらその時は占いなしで直接吊るつもりだった 占ってから吊るのは二度手間でもったいない」 ペーターは樵を盤面整理するには占ってからじゃないと吊れないと思った。 それをクララが誤解して解釈しちゃって、盤面整理で占ってから吊るのはもったいないと一般論で反論。 これだけのことだと思うんだけど、一体何がそこまで白熱してるのかな 個人的には、ペーターは普通に「1 |
パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
あーごめん、見てるよ。 正直初日の考察はそんなにマイナスポイント稼ぐつもりもなかったし老に指摘されるとは思ってなかったよ。 もう考察出しても何しても墓穴掘っちゃうだろうし出さないよ。 |
神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
おお、ナガセいてくれたか いやまあ考察でなくてもなんか思ったこととかでも良かったんだが ただナガセ的に出さない方がいいと思うならそれで了解 いや襲撃は今まさに議論してたんだ ナガセも意見を出してくれないか? |
パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
正直なぁ、勝ちに行くなら遅かれ早かれ老抜かなきゃダメだと思うよ。 それに三人ともいい感じに疑われてるから妙と羊で勝負掛けてる余裕ないし、どっちにしろ老を推す。 本当に力になれなくてすまなかった。 |
716. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
jindolfの発言フィルタのアイコンってなんでコーヒーカップなんだろうとずっと思ってたんだけど コーヒーのフィルターの事を指してるんだとさっき気づいて、今めっちゃテンション上がってます |
神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
で、襲撃なんだが 妙が年か兵を占いそうなんだよ 妙黒出し→年とケアで妙吊りの2縄消費できても俺は釣られるからアウト というか、年にはもう疑惑が向いてるから妙襲撃、▼神からの年の信用回復に掛けるしかないと俺は思ってる ▲老しても年への黒出し要素が残るのは不安なんだ |
718. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
リナがここまで全然触ってない灰はあとおじいちゃんくらいかしら。 基本的は正論を言いながら流れをリードしてくれる動きが白く見えてるけれど、一つだけ引っかかるのは1dに宿>>166の村騙り懸念を理由にレジさん真予想してたところかしら。リナにはあれはただのテンプレ発言にしか見えなかったからね。 占真贋予想は今日も妙真宿狂神狼から変わらないわね。そうでなければ判定発表順を入れ替えなかったかもしれないわ。 |
720. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
リナ姉>>714 あー、なるほど、それをクラ姉から聞けば割とすんなり納得がいったんだろーなー、という感じ。 んー、でもクラ姉から聞いても熱くなりすぎてちょっとわかんなかったかもなー。リナ姉ありがとう。 まあ、そうはいってもクラ姉はオト兄とのつながり的には十分怪しい範囲なんだけど、逆にさっき捨てたレジーナばさん真が僕の中でちょっと盛り返してきた感じ。ちょっとだけどね。 |
722. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】【吊り・占い先セットしたよ】 皆の発言や希望を見た上で、最終的にはボクが一番占いところにさせてもらったよ 無事に狼を引いて、明日その判定を出せることを祈ってる |
723. 少女 リーザ 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、LW予想について述べておこう 書は自由占いの提案、年への考察の促しなど、一貫して村寄りの姿勢 娘の灰吊り提案は 2d>>417最下段「情報集めてラインみたい」という考え方から、理解できる範囲 旅は2dと印象変わらず 老は、娘との対話からの迷い方が人っぽいね また、旅娘と屋の切れを指摘するなど、SGが欲しいだろう狼の行動と合致しない 兵の思考停止っぷりは、人でも狼でもあり得るだろう |
広告