プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
青年 ヨアヒム、13票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、13票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、少年 ペーター、老人 モーリッツ、司書 クララ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
590. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
ワシはこの村の占い師じゃ。 フリーデル、御主がこの村を騒がす人狼ではないかという噂がある。 さあ、ワシの前に来て本当の姿を見せるがいい… ディーターは服を脱いだ。 そこには明らかに女性物の下着が…いや、それよりもその獣毛は… ディーター…御主、オカマではなくメスだったのか…ちょ、やめ…ああああああぁぁ… 【ディーターは人狼だった】 |
592. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
ディーターさん。この十字架(100均)をあげましょう。 ディーター「ありがとうございます。大切にしますわね。」 「聖なるものを犬にやるな。彼らはそれを足で踏みつけ向きなおって、あなたがたにかみついてくるであろう・・・マタイ伝7章6節」 【神が、ディーターさんは人間だと告げています。エイメン】 |
595. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
【神白判定、老黒判定確認】…ってうぉい!! ヤコブがぁぁ!!! えええええ、これどうするべきなの!? ちょっと混乱してるんだけど! シモンあたり僕を冷静にさせてくれれ! |
596. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
・・・や、ヤコブさんん! 【双方結果確認】 おじーちゃん、フリーデルってかいてあるとこあるけどたぶんこれは修準備してたからとっさに文章変えての書きミスってことでいいのですよねw ふむ。個人的に 青修者あたりで見ていたらほんとにもしかしたらその通りなのかしらです。 (者はあくまで灰の中だとココ?とアバウトな感じでしたが) |
597. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
んーめんどくさくなったなぁ… なんで霊判定隠したんだろ・・・って爺が襲撃できないからヤコ襲撃したと考えたほうがいいのかなぁ…でもGJ率はいい勝負だったろうしなぁ… 神父は襲撃できただろうに襲撃しなかったのはヨアに黒が出るとディタも吊だし、ディタヨア狼だとねぇか。 まぁ余裕ない狼の襲撃にみえるから▼ディタかなぁ オト>ヨアディタ狼じゃない場合の襲撃だったら何処になると思う? |
598. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
まだどちらが本物かハッキリしないのが嫌ですね 私には狂が2連続黒出しするメリットもいまいちわかってないですし、だとしたら老狼?と考えてもじゃあ狂人は?ともなるし、どうしてもおじーちゃん信じ気味になってます・・。違和感ないとこから黒出てますですしね・・。 狂が2連続黒出すメリットあるなら教えてほしいかもです。これは純粋にわからないからなのでよろしくです。 たろちゃんは私がお世話するですよ。 |
599. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
うあー、また白でしたか・・・ ディーターさん疑ってしまって申し訳ありませんでした。 で、モーリッツさんは連続黒判定!?で、ヤコブさん襲撃・・・これはよほど色見せたくなかったのか?しかも、霊護衛鉄板かと思っていましたが襲撃成功しているし・・・ちょっと頭整理してきます・・・ あー、まとめ役どうしましょう・・・これは痛いですね。 |
600. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
しまった…ヤコブ襲撃か…これは… それと途中までフリ脱がす予定だったのでミスあったのはご愛嬌でお願いしますじゃ。 ワシ的にヨアの占い希望見て今日は【●修】でいきたんしゃが…その後は吊るなり掘るなり好きにしてくれい。 |
603. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
ヨアヒム、ヤコブお疲れ様じゃ。 ヨアヒムは変なとこで黒出してすまんかったの。 ヤコブはまとめ役ありがとうじゃ。おかげで2狼見えた。 さて、ワシはもう寝る。 明日は昼間ちょいちょい、夜は遅めの参加になるかもと先に言っておくぞい。 それとワシは当然【▼者】でFAじゃ。 じゃあの。 |
604. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
シモンありがと!あー、普通に者黒濃厚って事なの?これ。なるほど。 >>599 神 神視点者も青も人間なんだろ? 『よほど色見せたくなかった』っておかしくね? 白判定見せたくない狼ってなんぞ? ★ちょっと説明してくれよ。 |
607. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
■1.占い真贋について ■2.自分的LW(GSとか) ■3.灰考察 ■4.本日の占い先、吊り先 ■1.ジムは狂じゃろ。全く連携が取れていない。 ■2.白:兵≧屋≧宿≧旅>書>羊≧修:黒 >>600でも触れたが修LWでいいんでは…あっても羊。 ちょっと思考停止気味じゃの…寝てリセットして再考してみるが… ■4.【●修○羊▼者】 灰考察は出せたら出す。 |
608. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
【私のパンダ判定確認】 の、農夫さーん! 青年、お疲れさまでした でもごめんなさい、【狩人COです】 お爺ちゃん守ってました、神父さま狂人っぽかったから… 宿屋さん>>602>私が言うのもなんだけど私視点だと神父さまは真だからいいけど、村視点だと占の真偽わからないでしょ?占の片方は黒よ? まとめ預けるのは危険じゃないかしら… |
611. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
>>527 クララ 農はミスだね…兵商のあたりって書きたかったんだ あと、僕にとって色っていうのはその人の意見ももちろんだけど質問に対する回答の返し方とかも見たりする時にふと違和感を感じるときがある それはなかなか言い表せないし、言っても勘にしか過ぎないけど序盤はそういうものに頼ってみるのもいいかなと もちろん全部が全部勘じゃない。 でもさっきの時点で確証をもって言えることはそんなになかったから。 |
612. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
狩対抗出さずに神父ディタ。爺潜伏狩護衛かな。ただそうなるとフリが吊れないんだよなぁ。ペタ吊で様子みっかなぁ…レジ辺りに戦術まかす。 うーん…ディタが狼ならあらかじめ斑になることはわかってたわけだし、正直どうなんだろうねぇ… |
614. 仕立て屋 エルナ 01:22
![]() |
![]() |
どうもよくわからなくなってしまったね…。 霊能結果出ないのは痛いね。 今のところは爺が真占かなとは思う。 もし爺が狂または狼なら二連で黒判定出すかな? 狂や狼にしては少し急ぎすぎる気もする。 |
615. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
狩CO確認。対抗は無しでお願いしたいですね。 ふむー。けっこー躊躇なく出ましたね。 個人的には神父さんが焦りすぎて発言ちょっと怪しい気もしますし、者吊でいいんじゃないのかな?と思います。 狩人だとしても今日COしてしまった時点でどのみちもうお仕事もできないでしょうし…。 だめです、エルナと一緒ですがおじーちゃん偽だったとして黒二連の理由あります?狂だとしたら危ない橋渡りすぎな気がするです。 |
616. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
【狩CO確認】 でも少なくとも今のところは者吊を考えてるよ。 真狩だったら申し訳ないんだけど。このあとのフリとかの発言を見たらまた変えるかもしれないけど、やっぱり斑を残したいとは僕はあまり思わないんだ。 とりあえず今日はこのへんでお休み。 明日はもっといられると思うよ。 |
617. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
青白だったとして霊噛まれるというのは狂人である爺を長生きさせるため?神父真なら神父の方が噛めそうだったし占い機能生かしてまで霊噛む意味なくないです?青黒だったとしての霊噛みは神狂を見せたら修の白も撤回されるし爺の真が確定して明日の者黒判定も真判定だと見られてしまうから者捨てからの霊噛み? 噛まれるとしたら爺農どちらかと思ってましたがこうなりましたですか…。 たろ、難しいですね…。U・ェ・U<わふ |
619. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
僕は者偽だと『思いたい』けど、あくまで手順として今日は者以外を吊るべきだと思う。 なぜなら、今日者を吊ってしまうと村に落ちる情報が少ない。 今日者吊って、老が次に黒出した先吊っても終わらなかったらどうする?そんな絶望的な可能性を残しておくより、明日の襲撃で狩真偽を見た方がいいにきまってる。 |
620. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
屋の意見でたしかにー!とか思ってしまいました。確かに今日者つって爺偽なんて絶望ですね。 ふむふむ。色々見直してまた明日発言させてもらいますです。者釣撤回です。 それではおやすみなさいですー |
621. 神父 ジムゾン 02:10
![]() |
![]() |
【ディーターさんの狩CO確認】 ディーターさん、信頼取れない真ですみません。だいぶ混乱させてしまいましたよね。 明日襲撃されるので、ディーターさん吊りは無しですね。 レジーナさん>>602 じゃあ、私まとめで。(冗談) 今日は遅くまで顔だせないかもしれません。 さて寝ます。お休みなさい。エイメン。 |
ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
3d12:占狂狼狼村村村村村村村村 4d10:占狂狼狼白村村村村村 ▼イエロー 5d8:占狂狼白白村村村 6d6:狂狼白白村村 ▼ブラック 7d4:狼白村村 8d2:狼村 ep ▲狩のチャンスは2回ね、5dで占襲撃通らないとキツイ… ううん、狩人視点から真占みえてるのか、私が潜伏狂人っぽくなれればなぁ… 今度こそ寝ます |
622. 司書 クララ 06:16
![]() |
![]() |
睡魔に襲われていました。 【者統一→斑確認、ヤコさん襲撃確認しました。】【者狩人CO把握】 霊判定見れないのは痛いですね。 ディタ姉さんの狩人COですか…。正直護衛先爺って言うのがディタ姉の発言からすると違和感を感じるんですけれども…。爺真視してました? あとは神父様の発言次第ですかね。正直狼探してるって感じよりはご主人様の顔色窺ってる風に見ていますので黒引けてない分真なら凄く頑張ってください。 |
623. 宿屋の女主人 レジーナ 07:07
![]() |
![]() |
【者の狩人CO確認】 神まとめが危険って考え方があるけど、あたしゃ真面目に言っているわよ。本当は修がやるのが最適なんだけど、 あまりにも顔出す回数が少なくて機能しないと思っているからね。 なんで、神にまとめやってもらうかって言うと、神が真のときには狼3残りがあるからさね。数で押し切られる危険があるさね。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 07:27
![]() |
![]() |
神真のときは、今日▼者で狩人吊ったとしても、 ▲神をしてこない可能性まであるよ。 なにせ今日は12人、明日占い先が噛まれて修に黒がでたら確定白がいない状況で組織的に▼修に来られたら防げる自信ある?吊られたらRPPなのよ。 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 07:32
![]() |
![]() |
突然死が状況を15人村にした。 神が真のときはすでに追い詰められている。 修はこれを読んだなら一言でいいから発言してもらいたいね。 あなたが時間とれるなら、あたしゃあんたにまとめ役やってもらいたいんだよ。 |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 07:46
![]() |
![]() |
まあ、神が真でも青や商が狼の場合があるし、必ずしもここまで切羽詰まる状況とは限らないけど、最悪は想定する必要はあるさね。 まとめ役不在は人外多数のときに響くから老真の時はそこまで脅威じゃないのよ。だから、神か修にまとめ役まかせたいのさ。 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 07:58
![]() |
![]() |
あと、いずれ▼年したいと思っているなら、 今日▼年でも一緒だからね。先に▼者をする理由はないね。 それは、年を残す判断もあるって考えの吊り順だよ。 年突然死で、服なら判断できるって考えのときに今日▼者するくらいだよ。 あたしゃ、平日は夜まで帰れないからね。よく考えておくれよ。 |
628. シスター フリーデル 08:13
![]() |
![]() |
うー、昨日はすいませんでした。戻ったら日付変わってて疲れのあまりそのまま寝てしまいました 【農襲撃、神→者白、老→者黒、者の狩人CO確認】しました 霊抜いてきますか・・・者狩だとしたら者視点では神にまとめさせてもいいのに危ないって言うのはおかしいですね。むしろ神真分ったのですから安心して任せられると思いますので 昨日の議事がまだ読めてないので少し読みに行ってきます |
629. 羊飼い カタリナ 09:16
![]() |
![]() |
すみません、私すごい勘違いしてたみたいです。昨日爺偽だとして黒だしはしないだろうみたいに言ってたのは撤回します。別人占ってる今回の場合はそうだと思いますけど、修タゲあってた場合は偽黒十分ありです。。 考えの違いととって頂いたばかりですが…。 ただこれ撤回しても昨日の考え自体はまだ持ってるのであちらは撤回なしです。 |
632. 旅人 ニコラス 10:42
![]() |
![]() |
「2連続黒出しとか狂ぽくない」で真決め打ちを狙ってるのかな。世論見ると真視が強いし、可能性としてありえると思う。 ただこれだとうっかり黒確のリスクもあるし、そもそも護衛つかなさそうだった神真を噛まないで、縄増えるリスクを背負ってヤコ抜きに行った狼さんの心理が分からないなぁ。 縄増えない場面での霊特攻なら理解できるんだけど、ここで霊抜きにくるのはかなり追い詰められてるように見えるんだよね。 |
633. 旅人 ニコラス 10:42
![]() |
![]() |
それと僕は潜伏さんいる可能性高いと思ってるから言うね。 【みんな狩非狩透けに十分注意してね】 そっち目線では老真確定してる訳だから透けないとも限らない。 占いはもう自由でいいんじゃないかな。遺言で占い先明言してもらって。その方が占い師の情報も増えるし。 ここでの者吊はありえないよ。まだ真の目消えた訳じゃない。 んと、神真で青白の場合は吊ミスが1回しか許されないのか…んー。 |
635. 仕立て屋 エルナ 11:27
![]() |
![]() |
>>618 オト ちょっと僕の言葉が足りなかったね 一人の片白の意見が全てってわけじゃなくて、もちろん全体意見からも考えていくつもりだよ それに現段階ではまだ者吊すべきじゃないって意見も理に適っていると思ってるし、そういった意見があるなかで者吊を強く推すというのはもう一度考える必要があると思ってる。 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 12:12
![]() |
![]() |
あたしの言いたいことはあまり理解されていないようだね。 修>神でまとめ役をお願いしたい。 屋が混乱するとか言っていたけど、あたしゃこの状況になると本能的に修にまとめをふりたくなるんだわさ。 感覚的にわからない人は修宿という狼の組み合わせが存在しない=狼が狼にまとめ役をふっていないってのだけ確認しておいておくれ。 |
637. 宿屋の女主人 レジーナ 12:18
![]() |
![]() |
いる人の名前を適当に借りるよ。 旅、羊、服が狼だとするよ。 旅、羊、服「▼者」 で村が何人か賛同して者が吊られる。 神は書を占って、老が修を占ったとする。 ▲書で老の結果は修黒 |
638. 宿屋の女主人 レジーナ 12:23
![]() |
![]() |
旅、羊、服「神真なら、狩人いなくなったから噛まれるでしょ。▼修でおわらせましょう」 確定白もいないのでそのまま押し切られる。 ↓ RPP 神狂なら吊っても負け、誰が狼か全部判明しない状況で さらに1/8のRPP こんなの負けとおなじさね。 |
641. 老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
ワシからは宿修両狼ないのがわかるし、最悪者は明後日までに吊りならギリギリ待てる。 レジの消極的過ぎる意見が気になるが、村視点悪手ではないの。 投票はそれでいい。だが、占いは自由を希望する。 ヤコブ亡き今、統一の意味もないでの。 ちょっと勝ち筋考えてみよう。 |
642. 老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
12→10→8→6→4→EP 老視点 ◆占:老◆霊:(農) ◆灰:旅修屋年服兵羊宿書(商) ◆狼:者(青)◆狂:神?◆村: 神視点 ◆占:神◆霊:(農) ◆灰:旅屋年服兵羊宿書(商青) ◆狼:◆狂:老?◆村:修者 こんな感じじゃな。 |
643. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
レジ 言わんとしてる事はわからんでもないが、爺にフリを占ってもらわないとフリ纏は賛同しない。 要するに手順や石橋を叩くのは理解できる、纏を偽寄りと思えるほうに任すことは無理。 人外率のパワプレも理解できるが、別に今時点では村の人数も多いのでそこまで危惧してない。 つか、フリが纏める事の方が俺にとっては危惧なので従うつもりもない。 ↑ 結果グレランになると思うのだがどうだろ? |
644. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
>>642 老 おじいちゃんありがとう、それわかりやすいな。 でもさ、おじいちゃん視点、神狂はほぼ確定でいいと思うな。青者神が狼なら詰んでるはず。狩人COなんて負けの日を一日引き延ばすくらいしか意味無いと思うよ。 僕は灰にまだ狼いると思うから、おじいちゃん真なら自由占いで頑張って引き当てて欲しいな。 んで、思考開示は控えめにしといた方がいいと思う。 |
645. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
レジの説得の仕方としては理解もできる。ただ説得の方向性としてはフリを纏めにするという説得ではなく、神父真の可能性を追って、ディタ神父フリを吊るという行為を避けようっていう説得の方が納得できる というか自身の推理がある以上、そうでないと認めるつもりもない ★レジ>コンセンサスを取るにはこちらの方がいいと思わない? ★レジ・フリ>爺の自由占は賛同できるか? ★エルナ>上記を理解できるか? ★異論募集 |
647. パン屋 オットー 13:54
![]() |
![]() |
>>643 兵 グレランはグレランで、対話の機会失うと思うんだけど… 翌日投票先発表すればいいのか?なんか穴がありそうで怖い。者真狩ルートだとこれから3w探さなきゃいけないし。 占い先希望出しはあった方がいいと思うんだけど。 |
649. ならず者 ディーター 15:17
![]() |
![]() |
まず占雑感。お爺ちゃん 偽確なんだけどなんで2黒連続出しかなのが疑問なのよね。怪しすぎてやらないだろうって判断されることを踏んで真視されてのまとめ乗っ取りを望んだのかしら? うん、見直してきたけど対応白くみえるわ。私って結構お爺ちゃんに突っかかってたから占希望に上がると思ったんだけど>>457●羊○修だったのよね。 |
650. ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
黒出しやすいところに黒出してそのあとの黒要素拾わないのもコイツなら吊れるって思ったから半ば放置。序盤だし占った先の発言少ないのもわかるけど占った先へのアプローチが少ないわね、二人ともにいえるけど性格かしら? あぁ、お爺ちゃんには絡んで思考に負荷かけた私がいうことじゃないのはわかってる、お爺ちゃんにもう一度謝るわごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
まずお爺ちゃん白視をします。 狼ならしなくていい行為にお前なんなの?みたいな雰囲気になります。 後々村人に狂人ならありえる行為じゃね?と思われれば成功です。 それと後半でわけわからん行動が村人の思考の負担になれば万々歳! |
ならず者 ディーター 17:16
![]() |
![]() |
少年がこのまま突然死したら「操虫棍使いの幼いハンター。小さな身体に似合わぬ大剣やヘビィボウガンを使いこなすも狼探しの前景気づけに行った狩り先で3乙して帰らぬ人としまった。」とか書かれそうね。 |
655. 羊飼い カタリナ 18:04
![]() |
![]() |
あらら なんだか知らず知らずに荒れている人もいるですよ、たろを見て和むですー。 U・ェ・U<わふん。 兵とは思考が似ているように感じてるです。概ね同意できますです。 者★あれだけ偽視していた爺守りにいくほど爺真視になったです?逆に神は今までの爺偽視を捨てられるほど偽要素とれたです?>>648からのを見てもいまいちピンとこないので、明確な思考切り替わりポイントを教えてくださいです。あと、狩だった |
656. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
ら霊護衛にしなかった理由も教えてほしいのです。 あと私今日はこのまま年が現れないようなら▼年、占いは自由で占い以外は占い希望だけ挙げる形がいいですよ。 それぞれどこを占いたいかを希望だした上で占い師さんに判断してもらうです。 |
ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
どのみち一回は意図的襲撃ミスは出来るけど危険すぎるわ…保険には賛成。 修年は光、服もっぽくないわね。 残りの狩り候補は旅兵羊宿書ね。 旅は霊潜伏の可能性がある中での霊ブラフが村人っぽい。ただ>>594の不貞寝はクララ同様霊守らなかったことへの後悔かしらと思えて微妙なところ。 |
657. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
オト>対話しコンセンサスを取ってのグレランのつもり。 俺自身は纏の重要性を見据え爺フリ占希望で▼ペタを現状希望し、違う意見の者を説得しよう思ってる ディタの頑張り見て、俺も頑張るぜってことで別視点からのアプローチ /屋神兵年羊農書老修服者青旅商宿 占非占非非非非非占非非非非 ___________↑↑ 狼3潜伏を考えると、一番怖いのは占確定。それを踏まえるとヨア・ディタは初動が若干遅いかなぁ |
658. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
上記はオトの戦術だからオトから要素提出見たかったけど…まぁ…だしちゃう 個人見解だけど、ヨアディタ狼なら初動もう少し早いかなと思った。時間考察無粋っていったけど★リナ>どう思う? ヨア・ディタの後ろに狼が控えてる感じも受けないのでニコ・アル・レジは非狼印象あるかな あと無粋ついでに昨日ヨアの発言数が14なのも狼だから狼探せない要素なのかなぁと思ってるが★エルナはどう思う? つ【苺のドルチェ】 |
659. 負傷兵 シモン 19:11
![]() |
![]() |
梟のフクロータからだ そうそう、レジの意見を封じる訳じゃないんだけど、若干潜伏狂がいるとしたら、レジはありえるのかなぁと、頭よぎったんだけど、ちょっと皆に評価して欲しい。 ヨアディタが捕まって占襲撃もできない 状況だとありえるのかなぁ。 レジの初動を含め考える余地はあるかも。 |
660. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
兵☆>>645 灰がまとめ役必須と思っているなら老には私を占って欲しいですね。ただ、老人外なら偽黒出してくる可能性が高く確白より斑になるんじゃないかと思っています。そして、正直私が斑になった時に吊りを回避する自信は"ない"です。 なので、老真が見えるまたは灰がまとめ役を求めるならば私を。それ以外でしたら老神ともに自由占でいいと思います |
661. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
フリ>その点は爺からフリ黒でた場合は、神父の白が確白になるので、そっちが纏めればいい。 そのとき神父から黒が出た場合、それはそれで真贋等進むだろうから神父は今日は自由でいい。 襲撃懸念とか考えるとパターンは多岐にわたるんで難しいけど…どう思うフリ? フリが白なら爺は真だと思うから心配することねぇよ。 後は狼3潜伏でディタ襲撃じゃない場合、10人時ディタ吊って8でPP懸念、こっからが厳しいよね。 |
664. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
こんなところね、>>552まで本当に発言していなかったから信憑性に欠けるけど。悪いんだけど神父さんは襲撃されるより黒側として後々吊られると思ったっていうのもあるの。 霊護衛鉄板しなかったのは霊護衛鉄板は狼にもある考えだから牽制になってるわよねって思ったんだけど…。 |
665. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
続き まぁ、なにやっても先の事考えると神父ディタ真の場合きついんだ>< そして二人から心に響く信じれる要素が少ないだよなぁ。 正直、ヨアが黒い・ディタの爺ロックも今となってはむぅぅって感じだし、それで爺護衛って、皆も突っ込んでるが…俺はディタなら発言から想定するとヤコ護衛するような気がするだけに不振ではある ★レジはこの先どう言う手順で石橋叩いていくつもりでいた? 真贋白黒含めて説明してほしいな |
666. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
護衛先に関しては兵>>612でいいと思います。そうすることで両占い師の結果が落ちやすくなると思いますし。ただ確定白が喰われやすくなり纏め役がしにくいというデメリットも内包はしますね。 んーレジさんの言わんとしてることが少し私には理解できないので理解してる人でもいいので回答ほしいです。 まず確認ですけどレジさんの纏め役を神や修に任せたいっていうのはモリ爺偽の時を考慮してってこと合ってます? |
667. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
その後の多数だと纏め役必要って部分がイマイチ分からないんです。 ただ昨日2発言のリデルさんでしたが、今日のリデルさん見てる限り占われることに全く抵抗なさそうに見えますし、今日だけのリデルさんまとめは私の中では不安はないです。変な意見出しが出てきたらそれはそれで評価になりますし。 |
668. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
それはそうとここからは私の意見です。 私の中では爺真度かなり高まっています。神者青と3狼いるはずなのに狼探そうとしてる姿勢がなんとも薄いんですよ。爺偽主張+質疑応答、弁明に傾いている感じがしてしまいどうしても村っぽく見えないです。 あと纏め役は正直いらないと思ってます。リデルさん、ジムさんまとめにすると言っても見た感じ反対意見も出ていますし、いいたいこといいあう方がいいのではないかと思います。 |
669. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
最終的には村としての結論を出す必要があるのですが、今日は独断というわけにはどうしても行かない場面でしょうし、多数決でいいのではないかなと。それでも反対する人は声を大きくして主張すればいいのかなぁと。そうすれば皆の意見も見やすくなると思います。 あと私は今日▼者でもいいと思う派です。爺真だと思っている故に決め打ってもいいかなと。ただこの辺は万が一にも神真考える方とは衝突する部分ですね。 |
670. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
灰は出来たところから落とすわ。 宿屋さんは全体的に戦術が目に入るわ。私から見たら要素が拾えないから後に行くにつれて悩みどころになると思ったわ。今日占いに当てるのは有りだと思うけど宿が白で狼が灰を晴らしたくない場合おやつにされると思うのよね。 負傷兵さんも同じでおやつになったら痛いと思う、質問の飛ばしや考察、疑問の出し方もスルリと入ってくる感じで占いに当てるのは惜しいかも。 |
672. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
クララ レジの不貞寝行動はCO状況の様子見とした場合、占真狼を確認した事となる。占1COならレジがCOできるしな。霊COするしないは、ヤコと戦うかどうかを判断したんじゃないかと。 占真狼を知ってる狂なら狼から黒出しは低いからヨア黒と思うだろうな。必然神父狼ゆえに神父纒推奨。(狂あぴ あと占襲撃じゃなかった所、占襲撃→ロラ。神者青狼だと終わる。 @石橋叩いてるけど先の戦術予測が見えない所とか… |
673. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
続き) まぁ…可能性としてない事もないと思うので、占襲撃がないままなら潜伏狂懸念してよいと思う。ただ絶賛潜伏狂だーっと主張してるわけでもない。 ★クララ>理解できるかな? 神父 上記俺が言った通り、対抗が黒出せば占先白は確定白等も踏まえ、今日の占は表に喋らずしっかり白狙・黒狙等村のため何をどう狙って占ったかの理由を含め考えてくれ。そして理由明示も必ず明日よろしく。 状況が状況なので要求は高いよ |
674. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
兵☆うーん、ヨアの出が遅いのはそもそも爺の判定出しが遅れたからノーカンかなと思うです。ディタについてはもともと発言遅めキャラですし、黒出しされた場合についての赤茶は前日で済ませているにしても一言二言言ってから狩人COしたとか?可能性と考えられるのはこの辺でしょうか。時間差が微妙すぎてそこからは私あまり要素とれないかなと思っているです。 |
675. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
ああ、えっと吊り希望だけど【▼年】を希望するわ。 3狼残ってる状態で年が突然死した場合、今日は黒4白8だから、今日黒を吊れなくて年が黒じゃなかった場合黒4白5になるのよね。そうなると明日真占決め打たないとPP。 年が突然死しても縄の数は変わらないけど白の人数的にキツイと思うの。年が来ないなら▼年で偶数進行のまま行きたいわ。年がきても忙しいようならバファリンかな… |
676. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
者>>662☆回答感謝なのですー!自分を疑ったからこいつ怪しい、と安直な考えをするかと言えば爺はそういったタイプには見えないので、納得はできなかったけど了解なのです。(実際爺真に見てる私を疑っていますしね) 爺を真に見た理由というのが、疑った自分を●にしなかった、人間性が誠実だから・・。うーむ・・。 まぁあくまでディタはそう考えた、ときちんと受け止めておくです。ありがとうなのです。 |
677. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
灰考察(発言少なすぎて読めない人は後ほど) 兵 思考が似ていると感じるのもあり白よりに見ているです。基本的に姿勢にブレがなく、私が言いたいことを気づいたら兵が言っているような状況なのもあり・・。ここ狼だったらびっくりなのです 宿 すごく堅実で、守りが堅く見えますがおかしいことを言っているようには思えません。まだ灰枠ですが、悪いパターンにも対応できるように動くというのは村っぽく見えますです。 |
679. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
兵>>661 老が私に黒出しても神の白が確白になるのは私と者視点だけだと思うのですが。ディタ襲撃があれば別ですが 後、老が私に白出してもやっぱり他灰が真贋付けれるのは▼者じゃないと成立しないんですよね また、村に真贋見せないように灰襲撃や占襲撃して来るんじゃないかなと思います。ただ、これは自由占にしても同じですね。難しい所です 兵★老が私に白出ししたら兵視点で老が真になるのはどうしてですか? |
680. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
修 1d2dと反応怪しいとうたがっていたのですが、今日の反応はちょっと白っぽいですね。夕方から時間タップリあると発言していた割りに発言が全く伸びていないのが気になります。 うたがってたけどまだ狼決め撃ってるわけではないので、できればドンドン発言して、白なら白であるからこそ考察聞かせてほしいのですー たろ 間違いなく白。ご主人様の畑を守る忠犬。可愛くて癒されるので心が荒んだらモフモフ推奨なのです。 |
681. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
ただいまー!カタリナが見つけたたろを見て和んだ。 狩人様、今日はたろ護衛でお願いします… で、年が発言無し…▼服でいいかなって思ってたけど、凸対策もありなの? もし青者狼なら今日吊りが飛ぶ位置にはLWいないと思うんだよ。青者人なら、年服あたりの寡黙枠に1狼いてもおかしくないと思う。 者狩の可能性を見て灰吊りの手順を選ぶ以上、年凸死放置、▼服で寡黙狼の可能性を排除しとくのは悪手なのかな? |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
あー…状況かぁ…むづかしす… >>682に返事したら疑わるわね、ひとつ思ったけど「アルビン狼の可能性」って「アルビン非狼の可能性」かしら? 村人だと1dで怪しいってロックされてロックし返して殴り合い、最終的にお互いの白を稼ぐタイプですww |
684. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
くるっぽ。鳩で連絡だよー。 事情により今日これ以降発言できません。 希望は【突然死対策嫌な人がいなければ▼年、対策なしの場合は▼服】で。 僕は年にセットしておきますです。 占いは自由でお願いしたいの。希望出さなきゃダメ?精査できてないので昨日の繰り上がりで【●羊○修】で。 迷惑かけて本当にごめんなさい。謝罪します。 この分は明日以降で取り返します。 |
688. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
クララ ☆>>527については、その時点で僕視点では発言にある通り白よりだと思ってたよ だけど僕は初めの方でも確白がいるほうがいいかなと 霊まとめ(今回はヤコだったけど)のような存在がいなくなった時に中庸あたりの確白がいれば ある程度村がまとまるかなとそうおもっただけさ |
690. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
あと今日の吊だけど、やっぱり者吊は良い手じゃないのかもってのは考えなおした。者吊撤回。 者真狩ならこの段階でちょっと吊りたくはないところ 今日の襲撃待ってからでもまだ遅くないかなと |
691. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
★リナさん シモンさんと思考が似てるって部分をもうちょっと明確にできます?リデルさん関連の発言で合ってます? エルナさん 回答どうもです。「発言にある通り」というのは皆が旅白っぽいと言ってることですかね。1dエルナさんは旅に言及ゼロですので。最善かどうかは個人的な感覚ですけどエルナさんが色見てみたいと思うならエルナさんの中では最善だったのではないでしょうか。 |
692. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
あ、護衛先については兵案でいいと思ってる。いわゆるクロス護衛(片方潜伏Ver)だね。 兵はグレランって言ってたけど多数決でよくね? >>681参照、凸死対策無しの▼服希望。 服は一貫した内容寡黙っぷりが目に余る。対話しようにもとっかかりに困る。 多数決の票まとめだけ誰か頼むよ。オール鳩参加なんで僕は無理。あと、自由占いの占い先だけど、グレランじゃないなら占い先投票でいいと思うよ。めんどいだろ遺言。 |
695. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
リデルさん>>679 少し横槍入れますね。モリ爺がリデルさんに黒出すとモリ爺真なら狼は修青者で他は全員白になります。故に神父様が白を出した修青者以外の灰はモリ爺と神父様がどちらが真でも皆白になりますね。ただリデルさんも疑問点は私も気になったのでシモンさんに解説欲しいところです。 |
697. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
突然死対策ありかなしかは悩みますね。した場合は1GJ出れば吊り縄が一つ増えるのがメリットでしょうか。しない場合は言い方悪いですが吊れる灰の数が1増えるのがメリットですね。 うーん。私としては対策なしの方がいいですかね。クロス護衛するのであれば、GJ出る率も下がると思いますし縄を他に使った方が有意義かなと思いました。 |
698. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
そういうわけで、とりあえずこのまま年来なかったら▼年で、そうでなければ来てからもう一度考えてみるよ。 本当は年来てくれるのが一番いいんだけど・・・凸二人でさらにこの中に狼混じってると推理難しくなるし |
700. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
【▼年▽服 老:●修○宿 神:●宿○服】 うーん 正直年服どちらを吊るかって一長一短な気もするのでどちらがいいって明確に思うわけじゃないんですが・・ とりあえず仮▼年で出しときます。 占い希望はとりあえずココハッキリさせときたいなーとか思う宿あたりで。ハッキリさせときたい理由はなんとなく一番裏で何考えてるかみたいなのが読めにくそうだったからなのですよ。そこまで深い意味なくて申し訳ないです。@5 |
701. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
占いはみんなの希望を見た上での自由占い、を希望しときますです。 と思ったけど、統一でなければ●先なんて大して当てにならぬですね。個人的に今日爺には修占ってほしいですし、自由でもいいんじゃないかとか勝手に思ってるですよ。 |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
ただいま。 うーん、修にまとめをまかせられないかね? 兵があたしの狂論を出しているけど、 修が狼のときは、「青者修-神」で陣形確定なんだよ。 修に纏めてもらうのがそんなに怖いかい? |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
はっきり言うと、あたしゃ修が狼でも別に構わないと思っているよ。 そんときゃ灰に狼はいないし庇う相手も者しかいないわけだからね。 「青者修-神」ならいずれ勝つ自信あるからね。 3狼残りで村全体が誘導されるほうがよっぽど恐ろしいね。 「老が修を占うことを禁止できない」以外は修に全権握らせてもいいと思ったわ。 多数決じゃなければ、3狼残りでもあからさまな誘導はできないだろうとね。 |
705. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
突然死対策する必要ないので、▼服でいいかと思ったのですが・・・寡黙気味というだけで服単体から黒要素は取れていないんですよね。服白だった場合、次のミスで最悪PP(年突然死仮定)なので、黒引いておきたいところなのですが、私信用ないようで黒引いても吊ってもらえるか不安です・・・ |
707. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
とりあえず希望出すならばモリ爺にはリデルさんを占って欲しいです。神父様は自由占いでいいかなぁ。とりあえず神父様視点の狼さん見つけてください。 【▼者】で。やっぱりモリ爺真だと思うのでディタ姉吊りたいです。と言っても皆の意見を見た感じ通る気がしないので【▼服▽旅】希望です。 |
708. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
この二人は私が3日間見てきて白要素が拾えなかった二人です。他の人は少なからず見つけることができましたが、この先も精査するのが難しそうかなと思いました。 占いは【●羊】希望です。若干兵への摺り寄り感が感じられるので気になりました。シモンさんのレジさんへの発言に同意とありましたがまるっと同意って言うあたりがスッキリしませんでした。 |
709. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
多数の狼に数と強弁で誘導されている可能性は、あたしゃ生理的にうけつけないんだよ。 修に纏めをたくせないってことは神をまったく信じていないってことだよ。 兵はまだ村が多いって言ってたけど、そんなことないよ。 年がいない、他に3狼が健在なら4/11が人外、意見をまとめないってことは 村はバラける。今日狼が吊れるわけないよ。 村の大半が狼に投票しても同じ狼に集めなきゃ吊られるのは村だよ。 |
710. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
モリ爺>>704 その通りですね。青は占ってないですし、もう占えないです。そこは除外してください。 モリ爺が修に黒だし→修青者以外は白。神父様がその対象者に白を出せば確定白じゃないですかね?おかしいですかね?あくまでリデルさんがモリ爺から黒判定をもらった仮定の話です。 |
711. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
兵の言うように修に偽黒が出る状況なら、神の白は確定白になるけど その白が噛まれたら明日もまとめがいないよねって話。 だから、神は自由占いがいいかと思うね。【老●修、神●羊(神は占い先明言しない)、▼服】 そして、言わせてもらうけど 修に纏めをまかせられないなら、それは老妄信ということだよ。 まあ、考え方の違いだろうがね。あたしゃそう思うよ。 |
713. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
現時点では 白 書兵羊旅宿屋>神修>者>爺 黒 ととりあえず置いてみてる。 者はいいとして爺が黒目なのは、爺が狼だとしたら者が狂の可能性すらあるかなと 狂が潜伏していた理由まではちょっとわからないけど、護衛失敗をいいことに護衛先を爺にしておくことで狂アピかなとも思ったんだよね。 |
714. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
これについては間違ってるかもしれないから反論や質問は歓迎。あと今日の吊先は村に任せたいと思う。占先については、爺には【●修】がいいかなと思ってる 片白残しはこの先斑より良くないと思う 神については自由でも構わないかと思ってる 発表順については爺→神がいいかなと |
715. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
まさか片白に纏めの意見が出るとは思いませんでしたが、私には都合がよいですね。賛成しますよ。レジーナさんは占い潜伏など斬新な意見を言いますね。狼でこれやってたら驚きです。 【占い名言しないは了解です】 今後の発言で変わるかもしれませんが、実はもう占い先は決めています。理由などは明日話します。占い先は遺言でいいと思いましたが、プロの遺言の件は、「有り」の結論という認識でOKですよね? |
716. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
兵にまるっと同意したつもりはないのですが、まぁそこは仕方ないですね。かと言って意見が全く違うなんて嘘も言えないのです。あくまで考え方が似ている、と思っただけなのですよ。 >>712あ、ほんとですね。なんか似てるなーと思ってました。ちゃんと確かめてなかったですがまるっと一致してますですね。 うーん、早めに出した私のGS追従・・とか考えすぎですか。 ●服でもいいかもしれません・・。 |
718. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
服★爺狼だと考えたら、残り2はどこ狼だと思ってるです?GSから判断し辛いので教えてくださるとうれしいのです。 神>>715 遺言CO自体は難読でなければOKですよ。 たとえば私占いなら【羊を占います】とかだったらOKだと思いますです。 |
719. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
リナさん>>716 うーん。かなりザックリきたのとリデルさん関連だと思ってたのではてなマークが広がっちゃう感じでした。レジさん関連だったとは思わなかったので疑問が膨らんだ感じです。 |
720. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
うーむ、言う必要ないかと思ったのですが・・・遺言って言っても、今日私襲撃の可能性は0ですよ。更新前に発言するだけです。 ってわざわざ断っておかないとオットーに「何で狩が守っるのに遺言なんだ!!!」ってツッコマレそうで怖いw |
722. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
>>717 いいよ。 ちなみにあたしゃ老真目でみてるよ。 その上で者も神も残したいし、修にまとめ役ふりたかったのさ。 風呂から出たら兵の質問に答えるつもりだったけど、 あたしゃ、狼っぽいとこから吊ったり占ったりするゲームだと思っていないからね。 |
726. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
>>721服☆回答ありがとうなのですー。その可能性は正直かなーり微妙じゃないか?と思うですよ。狩COまわさない支持、あそこで屋がしなくても誰でもしていたです。理由はわかりますですよね?者が偽っぽくある以上、真に対抗で出てもらっては相手の思う壺で困るからです。 今までの発言からコロっと変わりすぎてちょっと信用できない感じなのです。潜伏中狼、いるとしたらどのあたりで見てます? |
727. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
__|老兵長屋旅羊神書宿服 老占|修修__羊修_羊修修 神占|____羊宿服羊羊_ 占二|羊___修_____ 吊一|者年年服服年服服服年 吊二|____年服_旅__ 老●:5=修、2=羊、神●:3=羊、1=宿服、○:1=羊修 ▼:5=服、4=年、1=者、▽:1=旅年服 |
728. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
【改訂版:老神の●希望削除】 __|老兵長屋旅羊神書宿服 老占|_修__羊修_羊修修 神占|____羊宿_羊羊_ 占二|羊___修_____ 吊一|者年年服服年服服服年 吊二|____年服_旅__ 老●:4=修、2=羊、神●:3=羊、1=宿、○:1=羊修 ▼:5=服、4=年、1=者、▽:1=旅年服 |
729. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
>>723 オト 屋疑については言いがかりもいいとこかなと思ってる。 あの局面ならいずれ狩りCO回さないように言ってただろうしね。本当薄い線だとは思ったけど、みんなの見る限りは僕が吊られる可能性高いと見てたからとりあえず考えだけでも置いていこうと思っただけなんだ。 |
730. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
フリ>>679 やっぱりフリと話すとフリは単独臭がするよねぇ… 俺のいってることが初日同様すっと伝わらない。 爺がフリに黒を出せば爺視点3狼を発見した事になるんで、残りは判定を出さなくても爺視点皆白になるんよ。 ↓ ってことは神父が白出した人は爺も白出した人だから確定白になるんだ。 爺がフリに白出しても俺視点で爺は真にならないよ。爺は真濃厚だから大丈夫とは言ってるけどね。 議事録読みこめてない? |
732. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
>>726 うーん、自分の考えで行くと絞り込み辛いのは確かなんだよね。爺偽だとするなら宿が怪しい位。 結局明日の占次第っていうのは無責任かもしれないけど…とにかく少しでも考えを書いておこうかなと思って。 |
733. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
ん、僕は両占い自由占い希望だよ? 神真なら、者襲撃きて最後の占いになるだろうし、 老真なら、2黒引いてんだから『LW探しは自由占い』っていう慣習に沿おうよ。 直近服が狼臭い。吊られそうで焦って疑い先ばらまいてる不慣れ狼に見える。 でも青者服の陣営ってなくね?>>681参照 これは神真なのか?…マジでか? |
734. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
ちょうど兵もいるわね。 鳩だからアンカーなしで答えるよ。 ☆神真の場合でも、修が多少独断できれば狼吊れる可能性が高まるわ。青誤爆の可能性と合わせて保険として十分よ。 今日までに1狼でも吊れていればチャンスは多いわ。 |
735. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
もうリアル吊りにしたい……。色々トラぶって今ようやく箱前に着けました 急ぎ希望先だけ 【老は●修、神は自由占で】【▼服】ですかね 吊りの理由は夜明け前までには落とします 兵>>730 上段部分は私が読みこめて無いせいでした。すいません。 |
736. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
突然死対策しない事へのメリットはGJでたら吊縄が増えるというメリット 現状狩がこうなっている以上はどうにもこうにもなんだけど… うーん…フリと話をするとフリがあまり黒く見えないので、やっぱり初日の状態に戻ってきてペタがやっぱ狼じゃね?になるんよねぇ… エルナ狼はラインで単体で? 俺はあんまり狼っぽく思ってないんだけど… あと回避関連を含め素直にペタ吊すべきだと思うんだが ↑ 反応せんで良いけど |
737. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
明日者が生きているって理由で▼者されても 明後日、老も神も黒出したら安全のため▼神の黒 そして6人から▼老視点のlw 終わらない時点で神真確定。 RPPだけど老の真を1/2でケアできるわね。 年突然死でどうしようもなくなったけど。 |
738. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
レジ 言い分はわかってるって。俺の言い分もわかるだろ。 んで、レジの言い分ではコンセンサスが現実的に取れないんだってのは客観的に見てわかるだろ。 その上で現実的にどうするかって話だよ。 オト ディタ吊回避しちゃった現状エルナ狼だと吊縄近づいたよなぁ。 これ狼側が意図してやったのであればミスだよねぇ… また神父は黒だせないとジリ貧だし、●エルナはありかもなぁ。 |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
あたしに言わせれば、その質問はかなり不思議だよ。 兵も今日の時点で最終日の吊り手と手順が見えると思ったんだけど。 あたしがどういう手順で何をケアしようとしていたか、修まとめ役ってだけで、神真での勝ち筋・・・あんた本当は理解してて聞いたんじゃないかい?@1 |
740. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
爺も占先襲撃考えるとフリ占も自由込みで爺は最終選択すればいい気がするな レジ 手数俺もちょっと考えてたんだけど、結局神父の黒吊った所で爺真視濃厚で神父真の3狼潜伏状態を考えたら、決め打ちの必要性でてこなかった? 後半に決め打ちをまわすのは俺も大好きだから問題ないんだけど…若干そうすれば今度、爺側の白を吊って、神父側狼のパワプレもしやすくなる懸念とか考えた? なんかそこら考えると色々微妙にならん? |
741. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
いや、あたしゃもうあきらめたよ。 神真かつ3狼ならもう勝てそうもないからね。 本当は屋にも疑問があったのさ。 修に何故占われたかわかってないって言ってたけど、 最初から●で希望していたのは者と屋、修が狼なら当然者も狼だから屋以外は●希望していなかった。言うほど疑われていたかねぇ、ってのもあった。 |
743. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
レジ 現実的な問題でフリに纒役任すと言ってる時点で俺は無理と言ってるんだが… 本当に理解できてるのか? >>739の反応見ると、爺真視ってのが嘘に見えてくるんだよなぁ… 何のケアしようとしてる?俺は結局、最終的に爺真決め打ちを強いられる状況になるよう感じが、最終見据えて計算していくとなったんだけど。 神父真確定時終わってる可能性高いと俺は思ったんだけど。6人の時点で神父真ならおわってね? |
746. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
>>741なにそれ。。。 あたしあきらめたなんて聞いてないし…その意思表示をした上でする説明じゃなかったのか? ちゃんと手数計算を厳密にして俺も言ってるわけじゃないからあれなんだが… レジのあきらめたってのは盤面ひっくり返されてるんだけど…まぁいいや。 とりま俺の考えはそういうことだから、理解できてるのかなぁ? んー・・・ とりま▼ペタに合わせてる。爺真時のLWがいねぇんよねぇ…どこだろ |
749. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
まぁ占師はくわれないだろうから、遺言いらねぇだろ。 なんで遺言とか言ってるのか俺わからねぇんだけど… とりま絶賛▼ペタ募集。あと吊り先みな発表してなー(い見ないかもだけど |
751. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
オトさん>>742 うーん。私的にはリデルさんの立場で若干自占いの気持ち分からなくはないんですよね。本来統一で占われる身でしたでしょうし、現状疑いの芽もある分占われて楽になりたいのかなって村っぽさは感じるんです。 吊り先が▼年の方がいいのかで悩んでます…。 |
755. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ん、占い先発表は明日でもいいんじゃ? 結局服吊るのか占うのかよくわからんし、占い先投票COは多分意味をなさない。 そして僕は喉がない。 あ、黒即白3はオッケーだと思う@0 |
760. シスター フリーデル 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まず、年の突死対策は入らないと思ってます(老偽なら明日老吊ればいいですので なので灰の中から寡黙狼がありそうな年と服が同時に墓下に行くのがベストかなと思っています oO(私も寡黙になってしまっていてかなりブーメラン理論ですが |
広告