プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、司書 クララ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン の 9 名。
341. 仕立て屋 エルナ 07:12
![]() |
![]() |
おはようございますです とりあえずですけど【お二人の判定確認しましたの】 羊さん長さんはお疲れ様~ 旅年に一票入ってるの、どちらかは長さんかしら? もう一票の方は・・・謎なのよ・・・ |
342. パン屋 オットー 07:16
![]() |
![]() |
【ニコラスさんの占パンダ判定確認したよ】 うわ、カタリナさん抜かれてるし…パンダ発生で一気に状況は動いたが、吊っても確定情報落ちないのは痛いな。占い師たちとニコラスさんの発言で判断するしかないか。特にニコラスさんには今日はしっかり発言してもらいたい。 ヴァルターさんとカタリナさんはお疲れさま。[フレンチトースト]をお供えするよ。 服>>341、案外両方とも自吊り票では?当人たちに尋ねてみよう。 |
343. 老人 モーリッツ 07:18
![]() |
![]() |
おはよう。エルナ。 ニコラスが人間じゃったんで、昨日の儂の推理は大ハズレじゃ。 エルナの認識もフラットに戻す。昨日はいきなり吊り希望してスマンかった。 そして再びおやすみじゃよ。 |
347. 旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
おはよう【判定確認】 そして投票が俺に入っている…だと… 自殺願望なんてないぞ そして羊と長のご冥福を 羊は早起きありがとう いよいよ楽しくなってきましたね 今日はもう一度ログも読み直して再度考察していきたい 屋>>335あれは占いが自分に向いてしまったことでした |
348. 木こり トーマス 08:39
![]() |
![]() |
みんなおはよう。【判定確認】したぞ。 『ヴァルター様、カタリナ様お疲れ様です。』 って、霊抜かれてるのかよっ!? 『ますます発言から精査していく必要がありますね。ニコラス様がパンダになりましたので、この辺りを軸にして考えていった方がよろしいかと。』 まあそうだな。という訳で、質問だ。 ★者>>339 旅の黒判定が出たわけだが、それに関する感想や旅の黒要素など様々なコメントをお願いしたい。 |
349. 木こり トーマス 08:54
![]() |
![]() |
今日の議題としてはこんなところか。 ■1. 占考察 ■2. 灰考察 ■3. 占い希望/占い方法 ■4. 吊り希望 『占考察においては、者と老のどちらを信じるかになりそうですね。』 んじゃ、そろそろ出かけるぞ。今日こそは早めに帰るっ! 『遅く帰るフラグがたったよっ!』 やったね、マリー!!・・・じゃねえぇぇぇっ!? 今日こそ早く帰るんだあああぁぁぁぁっ!!** |
木こり トーマス 08:59
![]() |
![]() |
もう少し詳しく言うと・・・ ・旅のパンダ判定による、者老の真贋考察 ・旅の白黒要素の精査と、自分なりの結論 ってところ。余裕があれば、狼は何で霊に突撃したかも考えると良いですね。 じゃ、そろそろ出かけますね。** |
350. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
村長さんと羊飼いさんのご冥福をお祈りしますよ。 【旅人さんのパンダ判定確認】でございます。 ここから色々考えられそうですねぇ。 どちらの占い師を信じるべきかつながりを考えてこようと思います。 |
351. 木こり トーマス 13:07
![]() |
![]() |
『昼休み中でございます。』 午前中ちょっと考えていた事を垂れ流してみる。仮に長が人だった場合、今日明日中に狼一匹を確実に吊らなきゃならない。可能性として考えるなら、狂が残っていると仮定→今日中に狂か狼のどちらかを吊る必要が出てきている。 『かなり厳しい状況ですね。余裕があれば占ロラを提示したいところですが…』 |
352. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
占ロラするんなら、長=狼or占=真狼が確実でないと悪手…っていうか終わりだからな。とりあえず、灰の精査をしっかりしなきゃダメだな。希望的観測は禁物だ。 『現状、ニコラス様の言動がキーとなってますので、 村なら発言を頑張って頂きたく思います。』 ってな訳で昼休み終了だ。また後でな。 『ネタを挟みこめない状況…だと?』** |
木こり トーマス 14:28
![]() |
![]() |
あと、先程「旅の白要素が見当たらない」と仰っていましたが、それを素直に発言した灰考察も良いかと思いますよ。無理に白要素発言すると、強引に見えてそこから切り崩されたりしますから。ではでは離席~♪** |
353. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
ちょっと時間できたから考察 とりあえず村目線で書かせてもらう 者は人外だと見ると狼よりは狂人だと思う 理由は狼同志で連絡取ってるならもっとほかの人と連携取っててもいいと思うのだがその割には探り探りしている気がしたから そして当初から言っていた自由占いの提案 周りが占いを信用しきれていないような発言が多くあったと思うんだけどこれがちょっと引っかかった |
354. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
不安感をあおって自由占いで主導権を取れたら狂人としては万々歳かと 1日目の者のミスはただのミスだと思うけど あと、昨日の時点で俺を吊り希望に出していたことについてあの時点で口数少ないからって理由で出してたけどその後も疑われてた もしかしたら白だという確信があったのかもしれない そうすると狼の線も見えてくるけど、ウーンどうだろう? |
356. 行商人 アルビン 16:07
![]() |
![]() |
カタリナさんが食べられた理由を考えます。 ストレートに考えるなら、村長さんが狼であり、それをしられる前に口封じした。 ニコラスさんをパンダにもできる。 残りの狼は二匹となる。 村長さんが白なら、カタリナさんを狙ったのはフェイクで 残りの狼は三匹のまま潜伏中。 白だった村長さんを狼と思わせたい? しかし、そこまで裏をかくでしょうか。 |
358. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
今日は平和になったので(暇になったので)もう帰ってきました 気がつくの遅かったんだけど 者は1日目前半では黒積極的に狙って行かなきゃ…、みたいな発言してたのになんでその後ではは安全策みたいな感じの占い出したの? さらに2日連続での屋占い希望 そしてそこについて屋にしては突っ込みがないような気がしてならない |
ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
>海苔 いいんじゃないかな。というか、自分の思ったことを素直に書くのがいちばんだ。たとえミスしても、素直に訂正していけば、白く見られるもんだよ。 それより、狼と話すより村と絡むことを優先したほうがいい気がするな。議事伸びなくて、みんな退屈してそうだし。 あ、まあ、質問したり、頼ったりはいいんだけどな。 |
362. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
すまん。昨晩から腹が痛くて。黒引いたのにテンション低くて悪い。発表をちゃんとしただけでも偉いと自分てほめる。 カタリナ襲撃か…。真かわからんから放置でも良かったように思う。村には俺を信じてもらうことがいよいよ大事になってくるな。 |
363. ならず者 ディーター 18:10
![]() |
![]() |
トーマス>>348 ニコラス黒視点からラインやらモーリッツの狼狂やら探るつもりだ。でもニコの黒要素は…俺があげる必要ないだろ?占い結果から俺には明白なんだ。ニコラスが黒いかどうか、俺が真かどうかは村が考えてくれ。 言うまでもないが、▼ニコラス希望な。モーリッツはまだ狂人の可能性があるが、ニコなら確実に1狼吊れる。 |
364. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
ニコラス>>358 正直、オットー以外じゃ寡黙が主な理由になっちまうのよ。あと、自分でも過敏と思うけど、モーリッツの希望先は避けるべきだと思って。偽の希望占ってもしょうがないだろ?狼なら誘導だぜ?オットーは村でも狼でも最終日残って欲しい人材ではあるが、白要素は多弁で村勝利についてよく思考してるってだけだからな。そんなの慣れた人ならいくらでもできる。 |
ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
ニコラスも2dはオットー占い希望してるな。これ、オットー白要素なるかな。もしくはニコオトモリの三狼で白囲い狙いとか。俺がオットーに黒出しても、オットーに言い負かされてモリ真に傾く恐れあるもんな。 でも>>281はニコオトが切れてるように見えるな…。 モーリッツは2d●ニコラスか。うーん、ニコラス白囲い作戦ってのは考えにくいなぁ。占い真贋は、ぶっちゃけ拮抗してると思うんだけど、吊り希望も3票入ってる |
365. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
ニコラスも2dはオットー占い希望してるな。これ、オットー白要素なるかな。もしくはニコオトモリの三狼で白囲い狙いとか。俺がオットーに黒出しても、オットーに言い負かされてモリ真に傾く恐れあるもんな。 でも>>281はニコオトが切れてるように見えるな…。 モーリッツは2d●ニコラスか。うーん、ニコラス白囲い作戦ってのは考えにくいなぁ。占い真贋は、ぶっちゃけ拮抗してると思うんだけど、吊り希望も3票入ってる |
366. ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
ニコが斑になっても吊られるだけな気が…。あー、だからカタリナ襲撃なのか?斑吊っても意味ないもんな。モリニコ両狼の可能性あるかも。 そしたら狂人はどこだってなるが、霊COのカタリナ、突然死のシモン、あまりしゃべってくれないヴァルターペーターあたりが候補か。もしくはネタに走るアルビン。 エルナもトーマスもネタ多いけど、この二人はバランスとれてると思うんだ。 |
372. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
う~、今かえったの~ 鳩は慣れてなくて・・・二重った とりあえず朝の判定についてちょっと考えてみたけど すっごく混乱なの・・・ 旅さんが怪しーいのはあまり変化なしですの 旅>>369村目線・・・いやよけい不審なのだわ 仮に白ならもうちょっと冷静に発言してほしいのよ プレッシャーかけるようでごめんなさいだけど霊いない以上、あなたの発言が判断材料なのよぅ |
373. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
でも老さん狼は何か考えにくいかも はっきり言って老さんが黒だとここで庇いに行くか?って思うところがあるの。 私への質問でわざわざ旅老黒の可能性の話持ってきて、もし狩が霊死守に回ったら黒出さないと旅さん吊られた時に怪しまれちゃうんじゃない?まあ、霊も確定じゃなかったけどね。 仲間を切り捨てるような作戦たてるかな? |
374. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
逆に者さん偽だと狼っぽいとおもうの 狂だと今朝は白出すんじゃないかな。誰が黒かまだあまり分からない以上、白判断しにくい旅さんに疑いの目は向けさせないと思うの。 仮に狼だと白黒はっきり見えてる分、黒判定出してきても不審じゃないの。この場合は旅さん白だね。でも、それだと狂はどこいっちゃったですの? |
375. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
あと旅狂はないかな。旅者黒ならあえて老さんの霊潜伏案にかぶせて疑わしく見せるって手も取れるけど、狂だとあの時点では真占がどっちかなんて判断のしようがなかっただろうし |
380. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
取り敢えず、本日の吊りはニコ以外から希望をお願いしたい。ニコ吊ったら下手すれば終わるのじゃ。村長が狼(狂)なら良いんじゃが、狼陣営が全員生き残っていたとしたら、今日ニコを吊ったら致命的なんじゃよ。 で、ニコなんじゃが不慣れ村人なイメージじゃな。経験が浅い故に、こう言ったら白く見られるとか、黒く見られるとかの判断があんまり付いておらんように思えるのじゃ。多分、それが件の村目線発言なんだと思うのじゃ |
383. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
狼らしくない感じがする。ニコラスさん狼なら霊襲撃を選んだ時点で黒出される覚悟はできていたはず。それならもっと「偽黒出された!」「者偽だったか!」的な驚きを前面に出した発言を用意するのでは。仲間の助力もあるだろうし。 それが判定割れについてひと言も触れず、あまつさえ「いよいよ楽しくなってきましたね」とは…狼がさらりと言うには相当難しい言葉ではないだろうか。 ただ村側にしても驚きがなさすぎるようにも。 |
385. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
慣れているので逐一指摘して回る気も起きない。 だが今日の者>>364はさすがに突っ込みどころ満載だな。ディーターさんにいくつか質問投げておく。 ★白狼懸念の私以外では寡黙が主な理由ということは、つまりまともな黒要素を拾った相手はいないのか?また寡黙理由の占希望を避ける理由は何か? ★「村でも狼でも最終日残ってほしい人材」を何故占希望する? ★ディーターさんが占不要と考える白要素の例を聞いてみたい。 |
388. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
昨日の投票、私、集計していて、 本決定直前になってニコラスさんへの票が一気に増えた印象があったんですよね。 なので、狼陣営が裏で示し合わせてニコラスさんへの票を促したのかな?と推測。 ニコラスさんは、どうも他の誰かと連携がとれているような様子も感じられませんので狼っぽくはない気はしますねぇ。 |
390. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
>>280.クララさん 答えてませんでした。 モーリッツさん吊希望したのは、狼の検討がつかず 狂人だと思えた唯一の人だったのが理由です。 以降ディーターさんを信じたく思ってます。 まだ今日のできごと読み途中・・ |
397. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
あ…旅長両白なら今日ニコラスさんを吊ったら明日わおーんか。老>>380見て一気に背筋が冷えた。ディーターさん真占なりニコラスさん狼なりを確信してならともかく、適当にパンダ吊りに流れてる場合ではない。 見方を変えて…老旅長+狂でもない限り純灰に最低1狼はいるよな。ニコラスさん保留でそちらを当てに行く手もありか? でも誰を吊るにしても、村長さん白なら今日も外すと村負け確定か。いろいろと痛い。痛すぎる。 |
398. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
ニコラスさんが狼であるかを考えてます。 今朝の判定が白黒分かれたのは霊がやられたから。 >>298.▼長 この時点で、長に4票入っていて、長の処刑はほぼ確実です。 旅が狼であれば、後に疑われにくいようにあえて狼に投票したのかも。 となると、占はディーターさん。モーリッツさんは狂人ではないかな! 頭がもういっぱいいぱい・・ |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
今戻りました~♪ ふふふ・・・その通りだよ、オットー、モーリッツ。さあ、絶望に打ち震えるが良い。そして、我が同胞たちよっ!! 悲願の村殲滅まで後一歩だ、 フハハハハハッッッッ!! なんて事を言ってみたりするw そして良いから考察落とせよ私www |
399. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
\\|(年)者(旅)老(商)屋樵商書服年旅羊長 占一|(樵)屋(屋)旅(屋)旅旅屋屋長旅屋旅旅 占二|(_)_(服)_(_)______服__ 吊一|(老)旅(_)服(_)長長長長旅老長長年 商>>388を見て昨日の希望を時系列順で再編集した。なるほど…だが内1人はカタリナさんだし、狼の示し合わせなら私に集めてくるのでは。 (アルビンさん、集計表は提出順に並べて作ると後から票の流れが見やすいよ) |
木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
あ、そうだ。一応言っておきます。今日上手く村人を吊れて襲撃が成功した場合、明日狂人がCOしてくるかもしれませんが、決してわおーんしないようにしてください。狂を騙った村人の罠の可能性が高いと思いますので。一応お伝えしてておきますね。 |
404. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
『絶賛遅くなるフラグ回収中の御主人の登場ですっ!! おそらく明日も見事フラグを回収してくれるでしょう!』 ・・・・・・・・・・・・なあ、俺ってお前の主人だよな? 『気にしたらトーマスなんてやってられませんよ?』 意味わかんねえんだけどっ!? という訳で戻ってきたぞ。まず先に返答。 |
407. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
腹は痛いが今日も飲むぞ。[焼酎]オットーのハニートーストをつまみに。 オットー>>385 ☆1 うん、まともな黒要素は拾えてない。すまん。初日アルビンのしゃべれそうなのにしゃべってない感じは若干黒いと思ったが、モーリッツの占い希望と被ったので撤回した。 ヴァルターも初日寡黙理由で占い希望に挙げたが、これまたモーリッツと被った。モーリッツ狂人の可能性もある中過敏とも思うが、同じところ占い候補が希望 |
408. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
出しても仕方ないだろ。 ☆2 「残ってほしい」ってのは、残るとおもしろそうってことで、勝てるってわけじゃないからな。おもしろさだけをとっていくなら、寡黙だけ吊ってればいいことになる。そういうゲームではないと思うだけだ。 ☆3 思考の伸びかな。ペーターなんかはだんだん伸びてきてて白要素感じる。 オットー>>386 わかってる。今日はオトで攻めない。ニコラインだけだが、オットーは白に傾きつつあるよ。 |
409. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
>>399 おお。なるほどです! 後から必要になるときのことを考えてなかったです。 パン屋さんありがとうございます。 私の視点では、長老さん、パン屋さんの意見は理路整然としてるように見えますね。 ニコラスさんを吊らないとしたら誰に入れるべきか?その候補もしぼりにくいですねぇ。他の人に投票してもその票が各自でバラけると、何人かは旅人さんにいれるでしょうから、結局そっちに決まっちゃいそうですねぇ。 |
410. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
旅>>391は回答感謝。後半が教科書的でないところがいい意味で予想外だったよ。 モーリッツさん発言増えてきたな。今日は別段違和感もなく素直に入ってくる。 振り返ると、いままで綻びを見つけた部分は戦術論が多かったように思う。狼を探す発言のほうが安定しているのはセオリーに強くない真占と見て納得が行く。 ああ、改めて言うまでもないだろうが…今日の私の予想はは老占者偽・ただし旅単体はいまひとつ…だよ。 |
411. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
トーマス>>405 「お前視点確黒の黒要素探してどうする」って突っ込みもどっかで読んだけどな。カタリナシモンヴァルターモーリッツに2狼いない限り、灰にもまだ狼はいるわけだから、ニコ以外から今日狼吊れればそれはそれでラッキーなわけだから、なんとしても村全員を今日説得しようとも思ってないかな。 また信用とりにきてないって言われるのかなあ。信じて!信じて!ってのもうざくてあやしいと思うんだけど。 |
413. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
仮決定時間15分前でございます。 皆様、難しいとは思いますがそろそろ希望を考えてみてくださいね。 現在、>>363でならず者さんが、▼旅人さんの吊り希望を出されているくらいでしょうか。 旅人ニコラスさんがパンダ判定。 もし、昨日吊られた村長さんが白なら、ここでニコラスさんに票入れたらまずいのではないかという意見もあります。 私アルビンは●司書さん、▼少年さんで希望をだします。 |
421. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
私の投票理由を明記しておきます。 司書さんは二日目以降で意見がゆれているのではないか?との声がありましたので、ここで色を見たいと思いました。 少年さんは、基本発言少な目なのですが要所要所で顔を出して、投票希望を差し替えたりなどされるのが私の中では少し不気味だったから。 といったところでしょうか。 |
422. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
とりあえずは【●年】 慣れてないだけかもですが、これで潜伏されるとなんか怖いかもなので 吊りは・・・本決定までには出しますの 絶対に吊り手無駄にできない場面ですしもうちょっと考えたいですの |
423. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
ざっと灰を見てきて、「嫁に来ないかっ」とモーションかけているのに、誰からも返事が無い状況に凹んだ件について。 『いいからとっとと発言落としてください。』 ・・・・・・マジで泣きたくなってきたぞ・・・ま、そこはさておきだ。この情報が少ない&切羽詰っている状況で選ぶのは辛いな。ひとまず屋服とパンダの旅は今日の▼候補から一旦外す。っていうか、屋服はもう白で良いだろ。どこかで決め打たないとやってられない。 |
424. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
改めて。▼ニコラス ●クララ ○トーマス オットーはニコラインから白寄りに、ペーターはほんのちょっとずつだが、情報増えて視界開けた村としての思考の伸びが感じられる。 エルナは単独感から白とる。村の状況よくみて、ちゃんと説得されれば意見変えるところも、ちゃんと考えようとしてる村っぽい。 クララは自分思考も気になったし、思考がいまいち伸びてこないんだよな。 トーマスは…すまん、消去法。 灰吊モード |
426. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
『思い切りましたね。残るはクララ様とペーター様の二人になるわけですが。』 書は混乱中かつ空回りしているように見えるな。どうやって動いて良いのか判らない・・・って感じに見える。この混乱具合って、今回の狼像にマッチするように見える・・・が、▼にするにはもう一要素が欲しいな。 『となりますと、【●書▼年】ですか?』 だな。それで希望を出させて貰う。 年は消去法的な選び方になって申し訳ないが。 |
428. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
クララさんは今日早い時間の発言がディーターさんとかぶる動きが多いな。逆に深夜に登場した書>>394以降は身のある発言が少なく、何か戸惑っているように見える。不在の間に占真贋の流れが不利に転んだからか?とどうしても穿ちたくなる。 ★いまは占い師たちとニコラスさんの正体をどう考えている? GS出す。段差の違いを精査しきる余裕はない。 白:樵>服>年>書:黒 希望は●ペーターさん▼クララさんで提出。 |
429. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
▼クララ ●トーマスに繰り上げてくれ。 トーマスはなあ、違和感は全くないんだけど、これ!っていう白要素もないんだよなあ。 初日から人外臭は半端なかったしな。 トーマス>>423 いい男(俺とか)がいるところじゃ、嫁探しは難しいんじゃないか? |
431. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
▼者●書○年 儂的に、吊りを狼に間違いなく当てる自信ないのじゃ。村的には認められないのは判っておるけど、儂的には一番無難なベストな選択なんじゃ。儂からすればディタ吊れば1日猶予が出来る。その間に灰を占いたいのじゃ。 一応、灰吊りも考える。 占い先は書か年を占いたい所、服は一応フラットに戻って会話でなんとか判断付けたい。 |
434. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
者>>429を見たが、ディーターさん偽決め打ちしていいか?ディーターさん真占視点でも、村長さん白なら今日白を吊ると明日村負け確定は変わらないだろう?何故自分視点の確黒を差し置いて白の可能性もある灰吊り希望に変更する? 多数決は●書▼年になりそうだが、私は明らかにクララさんのほうが動きが狼的と思う。ペーターさんはむしろ白黒判断材料が足りないだけ。狼を確実に吊るならクララさんだ、と一押ししておくよ。 |
435. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
仮決定時間までの集計です。 //:(者)商書服(者)樵屋者旅老年 占一:(/)書年年(書)書年屋樵書屋 → 司書さん、少年さん 吊一:(旅)年//(旅)年書書書者/ → 司書さん −−−−−−−−−−−−−−−−− 占二:(/)///(屋)////年/ ともに司書さん、少年さんの票がのびていますね。 ところで私でよければトーマスさんの嫁にどうでしょうか? 代金は支払っていただきますけどね。 |
436. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
灰吊りするなら書なんだが、ここにきてディタのクララ吊りが引っ掛かる。ディタは狂人予想では有るが、吊りを外せば終わる状況で無視は心理的に難しいのじゃ。 占い先は●年○書に変更しとく。 やっぱり▼者を推したい。 |
439. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
そりゃ私も者吊りたいですけどここで村的に判断はできないだろうと思い今のところ一番黒そうだった書を吊りに 理由は者を狼と考えると一番つながっていそうな感じだったから 質問も積極的にしているけど内容がそれとなくあやしい 信頼を得ようとしているだけのようにも見えた 樵は今、白があと3~2のところを考えたときに消去法で二番目に黒いのを出した 消去法ご免 |
440. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
アルビン>>435 いや、俺の希望は▼ニコラス●クララだ。変わらない。 「ニコ以外にもあやしいと思うところ出せ」って言われる未来が見えて繰り上げるならなんて言ってしまった。▼クララはニコ以外に狼と思うところ、程度に受け取ってくれ。 つか、村も全体的に灰吊ムードなわけだし。 安全策に流れる気持ちもわかるからな。俺、真視にがつがつしてなくてすまなかった。 |
木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
>海苔 気にしないでください。足引っ張られたと思っていませんし、最終的にLWが生き残ればおーけいなんですから。それに、まだ吊りに決まった訳ではないですし、もしなったとしても、この状況を利用して見事勝ってみせますから・・・ね? |
ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
>海苔 俺も引っ張られたとは思ってないよ。ただ、ちょっと、赤に比べて表の発言が少なすぎるかな。発言添削も入れ知恵みたく見られたら余計困るわけだし。 なんでもいいから、赤でしてた挨拶とか、わけわかんない、なんでみんな冷静なの、とか、そういう心情の吐露も表でやってよかったんじゃないかな。 とは思う。 そして俺偽視きてる。LWに賭けるよー! |
445. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
本決定時間まで10分をきりました。 わかりやすく各自の最終投票を抜き出してあります。 //:商書服者樵屋旅年老 占一:書年年書書年樵屋年 →少年3、司書3 吊一:年//旅年書書/者 →司書2、少年2 -------------------- 占二:///屋////書 占い、吊り、ともに同率一位の状態ですね。 これを見て変更ある方お早めに。 |
447. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
ああ…アルビンさん、変更前の希望を()付きで残す必要はないよ。あれは単なる私の趣味だし、他で見たこともない。この村で初めて思いついて試しただけだ。 あと、昨日は>>232を言ったが今日はアルビンさんの発言を見ていてけっこう信じられると感じているよ。私は自分視点の意見を言えるだけ言わせてもらうが、アルビンさんの決定が私の希望と占吊逆でも合わせることを約束する。 というか、黒引き後の真占は普通は真度 |
448. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
上がるもの。不慣れすぎる場合はともかく、ディーターさんくらいのスキルならなおのこと。それがここまで信用失墜するのはやはり偽だと思う。 者>>440、安全策とは何だ。どう見ても絶体絶命だろう。 そしてここでほとんど発言すらしないクララさんはやはり黒い。クララさん村側ならいまの私の動きは相当黒く見えるはず。「やっぱり白狼予想当たってた!」的な発言が出ないのはここまでの思考の流れと矛盾していると思う。 |
451. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
第一希望のみ抜粋。仕立て屋さんの投票を反映。 第二および投票の流れはパン屋さん方式に習いまして私の手元に控えてあります。 //:商書者樵屋旅年老服 占一:書年書書年樵屋年年 →少年3、司書3 吊一:年/旅年書書/者書 →司書3(少年2) 尚、投票時間は掲示板00:30分を最終ラインとさせていただきますね! 時間すぎての票を反映するとぐだってしまいますから。よろしくご了承くださいまし。 |
454. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
んなの力だから。 それで村が今日は灰吊っていうなら、俺もそれに従って灰から狼探したんだよ。なんだかなあ。 みんな、ニコ吊れ!吊らなきゃ明日はないぞ!ってただ大声で叫べばよかったのか? そういう占い師にはなれなくて悪かったよ。 |
455. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
【本決定です】 //:商書者樵屋旅年老服 占一:書年書書年樵屋年年 →少年4(司書3) 吊一:年服旅年書書書者書 →司書4(少年2) 意見をまとめた結果、占いは少年さん。吊りは司書さんと相成りました。 皆様思うところあると思いますが、村の相違として受け止めていただければ幸いです。 実際に反映されるのは翌朝7時ですから、それまでは思い思いに意見を交わしましょうね。忘れられない熱い夜を。 |
456. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解したのじゃ】 個人的にはディタ吊りたいが決定には従うのじゃ。 明日はまた【今日と同じ発表方式で行くのじゃ】 【セット確認済み】 明日、わおーんにならない事と死なない事を祈りつつ寝るぞぃ。 |
463. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】 結局希望どおりなので諸手上げて賛成する以外に言うことはないな。 投票セットも確認したよ。みなさんも変更ボタンの押し忘れのないように。変更できたら名前の後ろに*印が付くよ。 もし村の総意で老占者偽決め打てるなら、ディーターさん吊ってモーリッツさん確占扱いで進める手もありかも…と決定直前に少し考えていた。全力でクララさん吊り押したが、もし外れていたらと考えると怖くてたまらない。 |
465. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
屋も少々発言の端々がキツイように思う。別に黒要素には取らないが、この村の人員を考えると発言するのを萎縮してしまう可能性もある。別に直せとは言わないので、少し考慮してくれると助かるな。 『御主人が・・・御主人が真面目な発言しているっ!? 明日は槍が降るかもっ!!』 ・・・・・・・・・・・・やだな、泣いてないぞ。 |
466. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
パン屋>>447 いえいえ!私こそ、真面目に考察されている方の気持ちを考えない発言が多かったのでは、と申し訳なく思います。 実は私、はじめパン屋さんを近寄り難く感じてましたが、 貴方の熱心な意見を聞いていて、私も自分なりに精一杯やらなければと思い、せめて自分に出来ることからやろうと思いました。 わからないなりに考えていることを書いていこうとも。 これが互いに歩み寄れたということなら嬉しく思います。 |
ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
別に信じてくれとは言ってないんだけどなあ。信じるか信じないかは村次第、って言ってるつもり。 やけくそなのも、そういうのがみんな好きなのかなと思って。そうしてたほうが真ぽく見る人が多いのかな、という。 そしてほんとに少し拗ねてますw |
467. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
うわ!昨日おいらにも1票はいってたの・・・ オットーさんがモーリッツさんを信頼しきっているようにみえるので、占ってほしかったのです。 ではは、みなさんおやすみなさぃ。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
海苔もおつかれ。初人狼なのにすごかったよ。俺の初は用語もわからないままふらりと入って完全不慣れ扱いだったから…。それでもなんとかしゃべってたら白視はとれたんだ。しゃべるの大事よ。 |
ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
>玉子 いやいや、見当違いでもないし、不快でもまったくないよ。むしろうれしい。 村のみんなは、俺が思うよりアツイ占い師を求めてるんだなあという見解の相違を感じてるだけ。 真視にがつがつしてるのって、俺、嫌いなんだよなあ。 だから対抗攻撃とかも好きじゃないんだよね。 |
470. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
アルビンから熱烈ラブコール受けていた事に今気付いた・・・・・・。 アルビンっ!! 俺はそっちの趣味はないからお断りだっ! 『いつからアルビン様が、男性だと錯覚していた?』 何・・・だと・・・? |
473. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
>>470 あ、ごめんなさい。今はニコラスさんに夢中です。 しかしこの、本決定直前の盛り上がりと、終わったあとの安堵感。本当、やみつきになりますねぇ。 心が高揚していて誰かに惹かれるのやもしれませんね。 どちらにせよ、お金はもらいますけど。 もしかしたら自分が食べられているかもしれませんが、明日も楽しみです。 |
475. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
>>472 明日もまた同じことになっていたら不安かもですねぇ。 とりあえず今夜は一仕事終えたのですし、ゆっくりお休みになるといいですよ。 服の新作も期待しております。 今日のログ読み返して、私アルビンも寝る準備に入るとしましょう。 皆様、おやすみなさいまし。 |
ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
なんか暗号みたいで嫌だったんだよねえ。知ったかぶりっぽくてやだったというか。 あと、人の略字もね、それは知ってから使い出したんだけどやっぱり初めてとかでわからない人がいたことを、エピで聞いたりして、なるべく名前はちゃんと打つようにしたんだ。 |
477. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
オットーさん >>445でクララさんとおいらが同数だったからです。クララさんに入れたら投票では自分は吊から外れれます。 確かに、白2つだされたらわかりませんけど、狼はそのほうが不利になるんじゃないかと思ってます。 |
483. パン屋 オットー 02:32
次の日へ
![]() |
![]() |
みたい…ああ、回答は2白になった場合だけでいい。判定割れたら発言よりそちらが絶対的な情報になるからな。 商>>466、私はRPより狼探しに力入れる方が楽しいので大抵こんな動きにしかならない。同席しての面白味に欠けるはと思うが、狼探しの楽しさを知ってもらえたなら私も嬉しく思うよ。 今日はこれで発言使い切りだが、期待9割・不安1割といったところか。もし万一大外れだったら私戦犯確定だな…ではお休み。 |
広告