プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、2票。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ の 12 名。
547. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
ねぇねぇ、ペタくんペタくん。君って人間?人狼? ほら、お小遣いあげるからさ、僕にだけ正体教えてよ。「…」 え?こっちの本がいいって??「…」 いや、これオトナ用だから!!「…」 いやいや、これ僕の秘蔵の一品だから!!!!「…」 しくしく、結局取り上げられた…「…」 あ、正体は了解。 うん、【ペタくんは人狼】だね。え、僕もしかしてピンチだった!? |
549. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
年、あんま夜更かしは良くないぞ? もし良ければ、樵を目指してみないか? 元気ハツラツ!健康的なお仕事だ! 一度見学にこんか? そうかそうか、 本物のカブトムシやクワガタを見るのは初めてか! 年は都会っ子のようだ 【年は人間だった】 |
554. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
■1.占候補考察 ■2.灰考察 ■3.●▼希望、▼占オア年の人は▽で純灰出すこと。●は自由オア希望無しでも構わない(理由必須) 他聞きたいことはあとで追加するからとりま |
559. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
【占霊結果確認しました】 マジでパンダになったすげえ。でもカタリナ食われたのが意外だな。樵が食われるかと思ってたんだよ。 とりあえず寝ます!明日は考察頑張りますね!ではおやすみ〜! |
562. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
ごめん、リナちゃん襲撃で完全に焦ってた。 【対抗の白確認】【服からの者白確認】 ちょっと冷静じゃないし、僕も寝よう。 荷物のビールを宿のテーブルに上に置いておくんで好き飲んでね。 |
563. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
【商黒、樵白判定、者白確認】した。 カタリナ、ディータ安らかに眠れ。 予期がなかったわけではない。占いについては一先ず考える。 …一先ず寝る。明日は鳩からの考察が増えるかもしれないと宣言しておく。 |
564. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
寝るって言った? 覚えてないなあ。 狼が樵商どっちかっていうのは、老に白要素を一定程度付加するんじゃないかね? 最初から切らないなんて保証はないけどさ。 じゃ、おやすみなさい。 |
565. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
【年への商黒判定確認、者白確認】 者、羊、お疲れ様だ とりま年の白要素拾い上げてくる 旅のダダ漏れについては、旅考察にも絡むんでちょっと待っててくれな 忘れちゃあいないぞ |
566. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
【全結果確認】 まあ、この辺りは概ねみんな想定してたんじゃないかと。襲撃先が誰かって話はともかく。 まあ、食われたのは狂人かもしれないけど、とりあえず、真食われたって想定で進めるしか無いでしょ。 |
567. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
服兵者|老神屋娘妙旅修|年|商樵羊 霊白白|灰灰灰灰灰灰灰|斑|占占占 吊手5手 商樵羊|年 狂狼真|? 狼狂真|? 真狼狂|黒 狼真狂|白 勿論黒いと思うとこを吊りにいくってのは当然の考えでいいんだけど、5手をどう使っていくのかここをしっかり考えながらいこう。村が勝つためには最終日には行くでしょう。よく見積もっても霊灰灰灰の四人。多分灰四で勝負でしょう。考察は現在地、希望出は先を見据えて |
村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
お風呂から戻ったぜぇ。やったねバンシーちゃん! まぁ割と相変わらず本当に村人だと思ってやってくからこれから自分がどっちに転がるか分からんわぁ。まぁ自然体が一番だよなぁ、ひゃはははははっ |
570. 負傷兵 シモン 02:43
![]() |
![]() |
そういえば、占い師はペーターの白要素黒要素挙げたくなると思うけども、正直「とりあえず確霊生きてる間に吊った方が良いんじゃ」って流れになっちゃう可能性のある人物なので(思考停止であんまよくないけども)あまりそこに発言使いすぎないで、灰考察のほうもしっかりとしてくれると嬉しいかも。 どっちも狼陣営って可能性がある(というかその可能性が高い)とはいえ、灰考察から見えることは結構あると思うから。 |
571. 神父 ジムゾン 08:33
![]() |
![]() |
おはよう。脊髄反射的な雑感垂れ流し。 商吊りか年吊りかで悩み中。 1D仮決定後ではあるのだけれど、年>>293あたり、どうだろうね。狼の考察に利益の切り売りはありえるけれど、必要性は別にないんだよね。だから、普通に占い枠推し量るなら年吊りとは思っていても、年棚上げて商吊りによる騙狼特定に思考流れる。今朝方の装い臭凄いし。 仮に商真でも、2/3浮上させたのだから仕事したんじゃないかなって思ってる。 |
572. 少年 ペーター 08:37
![]() |
![]() |
おはよ。鳩ぽっぽです。 とりあえず占いについて思ったことを述べる。商は狼なんじゃないかと思った。商狂樵狼とすると、商視点で僕狼は結構ありえたと思う。昨日樵は仮決定反対してたし。折角ご主人様が真占抜けたのに、狼ぽい所にわざわざ黒出さないんじゃないかと思うから、商は7.8割方狼じゃないかと予想。 逆に樵は真の可能性結構あると思う。樵と羊なら樵の方が断然発言が良かった。樵には狩人護衛入ってる可能性考えて |
573. 少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
羊噛みで機能破壊ってのあると思う。 故に樵には結構期待している。兵の言うように、僕の白要素挙げはそのへんにしといて。どうせ明日には結果出るんだし。それよか灰考察を重点的にやってほしい。樵が真なら、真狂噛み切りでも起こらない限りあと最低2回は結果を出せる。占いは寿命短いものなのにこれは凄いことだよ。だから灰の狼を見つけることに集中してほしいね。 【吊り手の考察】 残りの吊り 12>10>8>6> |
574. 少年 ペーター 08:42
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4> 吊り手を考えてみると… 今日僕吊の場合。 今日僕吊、明日商吊りは確定。それで残りの吊りは8>6>4>の3回。商の霊結果黒なら樵は一旦残して灰吊りし、6人の時に樵吊るか吊らないか判断する。商白なら占いロラ。6>4>で灰狼2匹吊る。 こんな感じかな。僕吊以外の場合も考えて見たけど、僕吊り以上に情報落ちる吊り先なんてないやん! と直ぐ気づいた☆ 今日▼商なら結構黒出る可能 |
575. 仕立て屋 エルナ 08:43
![]() |
![]() |
おはよう。 占い師吊なんだけど、ロラするって感覚じゃなく、狼占吊るって感覚で希望出して欲しいな。見通しとしては、(私生きてる前提だけど)黒でたら片方はぎりぎりまで放置したい。状況によってはRPP突っ込んでもいい。その間にGJ出れば吊りゃいいし、灰のほう絞って行く方がいいかな。 |
576. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
今日▼商なら結構黒出る可能性高いと思うし、黒出たら、僕も樵も吊る必要なくなってイエ〜イと思ったけど、村視点そんな吊り方考えらんないだろうしねえ。 そんな感じ。じゃあまた夜来るね! |
577. 村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
羊老狼の線が消えたのでまずそこの思考修正から。まずは商狼とすると>>228で老最黒に挙げてる。樵も1d考察見る限り他にスライドできるSG候補挙げてないし二人ともかなり早期。2dも態度一貫で、ここ繋がってるのは考えたくないー。モーリッツ単体の考察はやっぱり思考がトレースできないから気持ち悪いけど羊が狼でない以上老が狼ってのは考えづらいー。なんだか背理法みたいー。老は様子見るけど疑惑は一旦撤回ー。 |
579. 仕立て屋 エルナ 10:12
![]() |
![]() |
★ペタ 村の皆は知らないけど、私はあなた吊が情報的に言ってもベストとは限らないと思うよ。まぁそれはともかく、「商黒なら→年吊必要ない」はどういう理論? ★パメラ>>502 「年占って仮に狼だとしてももう一匹の潜伏に繋がりにくい」だけど、じゃあ老占なら「潜伏狼」に繋がりやすいの? 昨日のトマの決定の反応が気になるんだよなぁ。内容は細かく言わないけど。 |
580. 村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
☆服>>579 私ねー、あの時点ではあんまり直接的な証拠なかったけど老羊年狼の可能性結構信じてたんだよねー。だから老占えばその思考の補強or修正に使えるし、老羊が狼ならLWは年辺りが妥当、違ってももう一手で十分対処可能な情報が揃うだろう、って考えてたのよー。結果的に羊≠狼がわかったから、占い機能破壊されたのは痛いけど何の情報も得られなかった訳じゃないからいいけどねー。ここらは直前の発言見てほしいー |
583. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
偽の判断は明確にはまだついてない。…一日目の屋についての彼の反応は何とも言えん。ちょっと灰考察待ち+理由待っている。 あとちょっと灰考察。 ・老:SGか、それとも信頼を得るための身内切り…にしては、早いか?いずれにせよ撤回する人も多いだろうが自分は変わらず注視したい。 ・年:パンダってかわいい。彼を吊って●が出れば先に樵吊りに移行して構わないと思っている。理由は樵の考察参照。結構鋭いなーと思っ |
585. 村娘 パメラ 11:39
![]() |
![]() |
今日の吊りはロラやってる余裕ないね。樵商年に狼1or2だから占片方残すのは割と仕方ないと思う。判定割れてる以上樵商年どれ吊っても懸念は残る。3人ロラで最悪二手二潜伏はきつすぎるし。村はこの三人の綱渡りと灰潜伏の綱渡り二つを5手でクリアしなくちゃいけない。やっぱり今日中に樵商の中身決めうちする必要はあると思うの。占機能破壊された現状灰に三手欲しい。樵商の中身はまだわからないけど。夕飯時に戻る。 |
586. パン屋 オットー 12:47
![]() |
![]() |
流れ読めてないけど鳩から簡単に。 年吊したいね。占は片方が真かもしれないしできることなら残したい。襲撃されるかもしれないけど、それならなおさら占は吊らなくていいよ。 羊老狼ないかなーって思ってたし、ここはちょっとライン見直してみる。 |
587. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
補足 年吊白の時、そのまま商吊。灰残しなら樵兵は襲撃されてるだろうし、2/7。 年吊黒の時、樵吊。おんなじ考え方で1/7。灰の殴り合いだね。 商吊白の時、樵年吊。商吊黒の時、年樵残し。樵吊白の時、商吊。樵吊黒の時、年吊。 占吊は白引いた時がちょっときついかな。商吊で黒出たらいいけど、外した時のリスクがでかい。逆に樵吊すると白引いた時に占いがいなくなる。年吊しか考えられないな。 |
588. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
チャーオー、ちょいと覗きにきたぜー! オットー>>587 樵吊りで白のとき占い師がいなくなるっていうけど、年吊りの場合オットーの考えでは年の白黒問わず偽占い師吊ってる間に人間占い師食われちゃうから結局占い師いなくなるよね。商吊り白の場合も吊り手3つ使うけど、狼側も灰襲撃か難易度高めのエルナ襲撃行く必要性があって(占い師食えないから)年樵狼時だと結構なリスク背負ってる気がするんだけども。 |
589. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
あと、年白の場合、商吊りの間に樵兵襲撃っていうけど、アルビン狂人の場合襲撃リスクはあるものの商吊りのあと樵吊りに行かなくちゃ行けなくなって、吊り手3手消費で狼1のみっていう結果だと思うんだけど、これの危険性は? |
590. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
鳩で失礼する。今日は下手すると時間がなかったからな。 商樵年のうち、狼が1か2かは分からない。 ただ、今までの発言を見返したが商年が両方狼であるようには見えない…。自分には赤で会話しているようには感じられなかった。 だから最も吊り回数が少なくすみそうな樵を吊りたいと考えている。結果○なら▼商で年放置、●なら▼年で商放置。残りは灰吊りに回したい。 商樵両方狼という数少ないケースがきたとしてもこれが |
593. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
…予定が相当狂った。またこの後村の外まで出るから今のうちに希望出す。 残りの灰考察が早くても23:00頃、と相当遅くなりそうだ。大変申し訳ない。 ■3.▼樵。理由は>>590だ。占い吊っていいのか?と言われそうだが現状半信半疑だし狼1居ることは確実だからもういっそ減らしてしまって、後は灰の殴り合いに持ち込みたい。 この状況で占いで残るのはアルビン一人となる。狂だと見ているが、何かしらの参考には |
594. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
なるかもしれないから誰かしら占ってほしい、とは思うが希望は出さない。彼が誰を選ぶか、どんな判定を下すかを見たいからだ。最も、生きていればだが。 …そうそう、墓に眠るカタリナ、ディーター、それと初日の誰かの為にお供え物を準備したんだ。ここはそういう習慣のある村ではないようだがな。 つ[かもめの玉子] ではまた後に。 |
595. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ わしは今日の吊りは占がベストじゃと思っておる。理由は以下の通りじゃ。 現状12名、このまま進行すれば吊りは最大5手。じゃがな、今日か明日に狂狼のうち一人でも引けなきゃRPP、3手以内に狼を引けなけりゃ負けじゃ。そんなに余裕ないと思っておる。ならば確率2/7(年含む)の灰よりも1/2の占を狙った方が効率的じゃ。たとえ外しても2手で確実に狼1匹葬れるのがいいと思ったのが、まずひとつ。 |
596. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
もう一つは、例えばじゃ、今日年吊って白。じゃぁ明日商吊った。明後日服が霊視できるかの?そこまでして狼が特攻してくるとは考え難いが全くない訳ではない。そこが少し心配しておる。ならばまだかなりの確率で霊視できる今日の吊りで、商樵どちらが狼かハッキリさせる事のほうが有益じゃろ。明日の霊視で黒が出れば更に1手が灰に向けられるわけじゃしな。 どちらにせよ、商樵年で3手消費「させられる」のが一番の愚策だと思 |
597. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
っておる。現状羊が抜かれたせいで占機能はすでに参考程度にしかならん。だとすれば、商樵のどちらが狼発言なのか確定させるほうが今後も考えたら有益じゃと、わしは思うんじゃがな。 では、また後ほどじゃぞい。 |
599. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
♪ くだらねぇと つぶやいて 冷めたツラして歩く いつの日か 輝くだろう 今宵の月のように~ ■1. 商狂はないと思った。商狂であれば、羊襲撃成功を見た時点でほぼ役目は終わりなわけで、あとは信用される必要ない。というか黒出す必要ないんじゃないかな。年の白黒はわからないわけだし、白だして信用されなくなれば仕事終了。木より先に吊られないで、本当に年黒で真視とかされちゃうと狂人の意味ないと思う。 |
600. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
私は▼商を希望しそうな感じ。真だとしても、2/3の仕事は終わってる。 真占が3人狼占えるなんてそういう村事態レアだと思うから、商の占い師としての価値は低いと考えている。▼商で服が黒判定出した場合は、木真の可能性も残ってるし。ただ商真でも今日の事態は普通に起こり得るよ。狼からは 羊>商 にみえたので、年の黒判定を隠したくて羊襲ったけど、こういう結果ってのもありだと思う。 商:狼>=真>>>>>狂 |
601. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
夜明け後の僕のテンパりっぷりが超ひどい。 なにこれ、超恥ずかしい。 焦ってていい忘れちゃったけどリナちゃん、ディーさんお疲れ様。 これお供え物。 […は大量のビールを2人にお供えした] うん、とりあえず対抗考察から頑張っていくよ。 |
605. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
昨日は十中八九占い師食べに行く場面だった。アグレッシブな狩人なら、自分が真だと思う占い師を護衛に行ったとしてもおかしくないよ。って考えての>>572の発言でした。 あと、今日僕吊りなら明日は商吊り確定だよ。だって明日の霊結果白でるもん。そしたら「商偽確定おめでとー。商吊って白黒見るべ」ってなるでしょ? さて灰の発言とか吊り希望とかガッツリ見てくるか。 |
606. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
♪ リンダリンダー リンダリンダリンダー ア! ちなみにさすがに年商同時狼はないんじゃないの?だって、羊が真か狂かはわからないわけで、商が仲間狼に黒だしたら、木が真だと木も黒だして、年に思いっきり黒ペンキっぽくなっちゃうじゃん。だから商年同時狼はないね。 どっちにしろ今日の商の発言は注目だね。商真なら誰が年の仲間だと思うかの考察が聞きたいね。 ■1. 木:真狂狼どれでもありえる。 真なら、羊 |
607. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
狂商狼で、狼視点からは商が襲えない、昨日信用が高かった木は偶数GJが怖いので、真なら儲けと思い羊襲撃。ST役狼二人は占いを避けて、●年となったので、年吊れれば儲けと思い商は黒だした。木の真狂はまだわかってないけど、吊れるか、襲撃するかできるだろうという思考。 木狼ならやっぱ商狂は考えにくいので商真で、年狼だと思う。木狼だと、羊商はどっちが真か狼側からも微妙なとこだったと思う。 木狂で考えると、狼 |
608. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
占の商が黒出したとこに自分はどうするか?まぁどっちでもいいかと思うけど、黒黒になると、▼年の可能性高くなるけど、無難なら白だろうね。 木:真>=狼>狂 予想かな。 商と木のどっちを信じるかで今後大きく変わってくるね。 羊:昨日までの薄い灰考察から、どうしても真印象がないなぁ。商狂はないし、木が真ぽいことからしても、羊狂予想。 今更だけど、者羊お疲れ。者はエピでちゃんと酒飲めな。 |
609. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
質問じゃないけど旅>>581は言い訳しとく。 僕の今までの発言読んでもらうとわかるけど、僕、羊老?_樵で超ロックオンだったのね。 だからモリさんは吊れそうだし、僕襲撃あったり狂視されててもLW状態かなってちょっと余裕な気持ちあったの。 でも夜が明けたらリナちゃん襲撃。考察全部外れて状況分からなくなって大慌て。 一晩明けて、樵年?_羊で同じ状況じゃんって落ち着いたけど昨日は軽くパニクってたのよ。 |
611. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
んー、迷う。正直、商吊っても年吊っても、展開としては一長一短なのだよね。私が、商狂の公算高めに見ているせいもあるんだけど。リデル見解には同意しない。 で、占枠狼特定しても、私自身は騙りに出た狼は刑死が予定調和なので、その言動はそれほど当てになるもんじゃないとも思ってる。念のため言い添えておけば、初日●老にしても私の認める程度はかなり軽い。その意味じゃ商吊りにどれくらい意味があるのかって思いが少し。 |
613. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
・旅:なんかもう初日と完全に別人。このニコくん何者? 考察密度が日に日に厚くなっててそこは村っぽいとは思うんだけど、なんか急に内容濃くなりすぎじゃない?? 三味線を弾かれてたのかなって感じがしてちょっと不信感。 ★今日は時間なさそうなんで、もし時間あるなら灰考察は白いと思ってる側を書いてほしいな。 |
614. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
年吊って、結果が白黒問わず樵吊りというのが、ちょっと脳裏に浮かんだ。 くどいようだが、商偽なら私は彼狂人の可能性高いんじゃないかって思ってるからね。 まあ樵どうするかは兎も角、段階踏むべきか、とも思う。娘>>585もわからないではないけど、焦りすぎな感。その路線で樵吊るしたくもないし。 ▼年 ●自由。灰吊の第二はもうちょっと考える。相変わらず屋は気になってはいるんだけどね。 |
615. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
早めだけど■3回答。 【●屋○旅】【▼年▽樵】 占いは上の理由で。他の人はまだ発言少なめだし、未考察で発言待ち。ただ昨日の発言とか見直してもこの二人ほど占いたいって感じはしないかなって。発言増えてなんか変こと言う人いたら希望変えるかも。 吊りはどっちからでもいいけど、トマくん吊っても黒出るだけでまだ僕の狂人疑惑残るだろうし、それなら信用得れる可能性高いペタくん吊りを優先。 |
616. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
遅くなったわー。とりあえず考えたところまでー。今日あんまり灰吊り行くつもりないから、とりあえず占いと年の内訳に全力かけるー。レアケースは一切考えないからー。(真霊潜伏、占二狼etc)こういうの考えてたら勝てる勝負も勝てなくなりそうだし、今回はまずないと思っていいと思うー。 商:商って白々しく見える発言がぱらぱらあるんだよねー。>>179「僕村人だったら~」とかさー。これ性格なら損だと思うんだけどね |
618. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
めたくないものを認めないのは性格みたいー。それ以外は無難とも取れるけど黒要素は認められないし商の狼印象とも相まって真に見えるー。狂アピのような発言は見えないし、狂だとするとセオリーわかってるはずなのに今日も役割果たしてないしー。真寄りにみてるー。 羊:真か狂かと言われれば真と答えたいー。昨日の時点で何も仕事してないしー。ただ、妙への絡み(>>417)辺りは質問返ってくることを本当に期待してたとは思 |
619. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
えなかったり、所々不必要な印象稼ぎでいい子ぶってる(>>534など)あたりにあまりいい印象は持てなかったー。ステレオタイプに拘るのは先述したけど、不慣れな狂とすると筋が通っちゃうんだよねー。逆に真と考えてみたけどそうすると商樵が説明できないわー。 ここらから商狼樵真羊狂で考えてるー。また続き考えてくるよー。 |
620. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
ジャーン、いまきたぜー! 今日は昨日よりちょっと早めのこの時間からー、といっても、明日はまた昨日みたいになっちゃうのだけども。 しかし、もう誰も気にして無いかもしれないけど、リーザはてっきり占い師吊りを推して来ると思ってたから、ちょっと意外だった。 |
622. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
キかもしれないけれど騙りの正体は曖昧になるじゃんー?結局村側は残った占候補二人で迷うことになるんじゃないかなと思うんだけど、それじゃあ狼そこまで辛いかなー?ここ尼に疑問というより戦術的に分からないから訊くんだけどさー。 |
623. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
書きだめしてた考察消えた。もういいや簡潔に書いてやる。 商と樵の1d2dの発言や●▼希望やら見てみたけど、ラインがはっきり切れてるのは老くらい。樵と妙ちゃんは2dで切れてるようにも見えたが、樵が▼妙出したのは、かなり最後の方なので、身内切りありえる程度としてキレテナーイとみなす。 そんなわけでとりま老は放置枠で良いと思う。 |
625. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
をしているけど、その内容を纏めると、木>商>羊 と言っている。これは私と同じ思考にみえる。ただ、木年狼なら、木に狩人ひきつけて、なんとしても、商か羊食いたかったんだろうね。結果ははずして羊狂だったということだろうけど。単体ではやっぱり娘や神に比べて白要素みいだせないが、木が真っぽいことと合わせると、今日の吊りは反対する。 ▼商して、服が黒だしたらほぼ白決め打ちも可能だと思う。木のほうが真っぽかっ |
627. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
■1. 樵:狂>真>=狼 一人上手のことといい、仮決定にことごとく反対してるしせいといい、孤独感ただようかの。それにしては今日の年擁護は黒要素じゃよな。占は短命なのが宿命なのじゃから、自らの占いの結果白と出てるのであれば次の黒探しに向かうのが普通じゃと思うんじゃがの。潜伏狼2匹なんじゃし。 商:狼>真>狂 なんじゃかちょくちょくわざとらしいの。今朝の「そこ襲撃?」とか。今日の年黒判定は狂では難しい |
628. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
と思うのう。年狼の可能性ないわけじゃないんだし。狂アピのつもりが実はビンゴでしたとか怖くないんだろうか。 ただ今日の襲撃をすごく素直にとると「狼年に●がきたから占機能破壊のために羊襲った」。年商両狼ってすごく考えずらいから樵狼となってしまうんじゃな。はてどうしたものか。 |
木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
おう、ただいまだ 好きにやってくれ! 妙残しはありだろう 修が優しくすると多分懐いてくれるんじゃないか 情報落とさんためにエコるのもありかと思ったが まぁ、エンターテイナーとしてはがんばりどころかもな バンシーも良い感じにがんばってくれているし |
631. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
♪ いい湯だな! ハハハン いい湯だな! ハハハン 湯気が天井から ポタリとおち~る つめてーな ハハハン つめてーな ハハハン ここーは G国 妙と愉快な仲間達の湯 >>621娘下段のほう 今日の判定が商黒木黒だと、まず▼年一択になるんでないかな? 木が年に白判定したから今いろんな可能性が出てるんだと思うよ。 もどってきたら残りの考察します。 |
633. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
・修:最白。今日の発言もずっと追ってるけど相変わらず超白いね。僕偽と思いつつも、僕の発言もちゃんと見てくれてるところとか。貪欲に情報拾いたい村側に見える。考察も僕には不本意な形ではあるけど今日の状況拾って伸びてるし、白要素満載だね。 ・娘:吊りの話とか状況整理の話多めで思考があんまり読めない。しゃべってる割に僕には考え見えてこないんだよなぁ。 占いたいけど今日の希望2人に続いての3番手って感じ。 |
636. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
トーマス>>632 これに関してはアルビンに対しても申し訳ない。特に信頼度の上での話ではないのだけど、元々、占い師は占い能力を持った村人程度にしか考えてないので、占いの機能が崩れた時は、残った占い師は真贋云々よりただの灰みたいに扱うところがあるもんで。 けして、どうせ真いないから占い師ローラーしちゃおうぜとか、偽占い師の言うこと聞いてもしょうがないって言いたいわけじゃないから。 |
638. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
投票することとそれを年が老を庇うことにあんまり真贋要素見いだせなくなったわー(結局老の占希望の多さは意図的なものじゃなくて偶然の一致だったと見てるー)。 で、狼と人との両方で思考実験してみたんだけど、今日の年の対応に矛盾点疑問点は見つからなかった。きっと私も彼の立場ならこんな感じに振る舞ってるだろうし、私と同じで商狼樵真説に流れてるし。共感補正差し引いても白く見えるー。 とまあ以上の考察からとりあ |
639. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
えずだけど▼商●自由で出す。悪いけど灰吊るつもりはないなー。ここが分水嶺でしょー。今決め打たないと占い機能もない中、残りの手数で潜伏狼が見つけ出せるとは思えないなー。ジムゾンは焦り過ぎって言ってるけど、GJでも期待しない限り思ってる以上に追い詰められた状況だと私は思ってるー。商狼は割と自信あるしねー。@6 |
640. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
年>>634 商偽の場合、年黒と年白が考えられるわけだ。年黒で黒判定出したってケースはあり得るけど、まあレアなんでここでは除外。年白に狼商が黒出す理由はなんだろうね。もう機能は破壊できているのに、霊能生存下で偽判定出す理由。年→商と吊るされたら、ロラ完遂できないだろうに偽判定出す理由。端的に言えば、商狼で年白なら、判定は事実を出すほうがいい。 だから、商偽なら狼の目は薄いって見てる。 |
642. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
こんばんはー ちょっと希望出しのとこで皆とズレがあるね。もっとはっきり言うべきだった、ごめん。 灰吊りに関しては、占吊や年吊と比較して実際の策として妥当か考慮しろ、って言ったんじゃないよ。「出せ」って言ったつもり。仮にそんなことは・・・って思っても情報落とすという意味で出してほしいなー |
646. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
商>>641 灰考察ねえ……。賞味の所近視眼状態に陥った自覚あるから、どうにもね。修娘は自分とどう違うかとか見てるんだが、是々非々の感想にしかならない。要するに、意見違ってもそれが別段怪しいわけでもない。老旅も昨日と引き続き変わらない。まあ、年吊りに心動いたのはこの付近も少しある。屋が見立て通りだったとしても、もう一人狼はいるわけだから。本当は年に関してもっとチェックすべきなんだろうけど。 |
647. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
も他の村で見たから、あり得るなと思い夜明けの発言になった。 1周りから自信がなさそうだと言われ、自覚はあったから自分なりにちょっと自信が出る程度の考察を必死にした結果がこれだ。 疑われる程努力が認められたとも言えるから嬉しい気持ちがあるが喜べない。あとはエピにしたい…って逃げてるように見えるな、でもこれ以上は長すぎる…。 一休みしてから灰考察入る。適当な理由で灰吊りはとても出来ん。@9 |
651. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
畜生ジンドルフめ。突然終了かよ・・・とりあえず旅考察の続き。 旅は1dと2d以降の印象が違うね。僕1dでは、旅の内容寡黙は潜伏狼ゆえ、というより 村人がうまく言語化できてないだけという印象を受けたから、占い希望からはずした。 でも、かなしいかな。2d以降は、うまく言語化できてないだけ⇒内容寡黙に印象が変わってしまった。 灰考察にしても、娘修以外は白黒どう思ってるのかわからない状態。(妙は気になって |
652. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
(妙は気になっていたようだけどね) >>494の返答は、妙があまりにも突拍子もない発言をしたkら、ロックかかっちゃった、とみていいかな? あと1dで神屋娘と白く見た理由がわからず。娘は2dで白く見てるからともかく、神屋についてはよくわかんなかった。 とわいえ、追加質問するほど重要な質問とも思われないんだよね~。旅はもし喉余ったらでいいから、1dの旅神の印象について印象述べてみてよ。 |
653. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
♪ いちまんねんと にせんねんまえから あ・い・し・て・る~ 先に希望を出しておくよ。 ▼商 理由は前述したとおり。 商と樵が両方生きてる前提なら、●屋 かな。今日の商の発言は注意深く読んでみたし、まだ商真はあると思っているので、商視点で黒寄りの屋を占ってもらいたいのはある。 もし樵だけが占う前提なら、自由占いにして、占った理由などを聞いてみたい。 |
655. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
・老:灰考察出てこないので先に考察。 うん、なんかやっぱりまだ黒いんだよね。モリさん。 今日の発言が吊り手順と欠落のあった占いの真贋だけだし。やっぱり灰考察ないのは初日から感じてる思考隠しのイメージまんま。 あと初日にあった質問姿勢も疑われ始めてから消えちゃったね。 やっぱり発言の水増ししてた感が消えないんだよ。オトくん狼じゃなければニコくんよりはこっちが怪しいと思う。黒より灰。 |
657. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
■2. 修:皆からも白い白いと言われておるの。たしかに白い。唯一の懸念はここが潜伏だったらまず勝ち目は無いってこと。でもそんなことすら考えられない程村に貢献してると思うぞい。最白 旅:どんどん考察が細かくなっていっておるの。日が経って情報が増えて発言しやすくなってきた村人を感じがぴったりじゃ。途中無くなった食べ物関連のRPも出てきたから情報増えて加速するタイプかの。白寄り 妙:思考外。GJがあれば |
658. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
▼してもいいかな、程度の放置枠じゃ。 娘:これまた多方面に質問を飛ばすのう。まぁ姿勢としては一貫しておるがの。とはいえ特にこれと言った引っかかりがある訳でもなく、かといって質問飛ばした相手に誘導してるようでもなく、じゃから、多弁ステルスとは言い切れんと思い始めた今日この頃じゃ。じゃがまだ白と言い切れる程じゃないがの。純灰 神:一言で言えば難解じゃ。が、独自の理論があり、それを包み隠していないのは白 |
659. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
印象じゃ。過程の説明も納得度合高い。でもやっぱり判らん。やや白の灰 屋:中庸。尖った意見がある訳でもなく発言も多い訳ではない。まさにステルス。まわりの白さに比べて相対的に黒よりかの。黒寄り 年:確かに2・3日目に占が飛んできた時は「割れるかな?」とドキドキするもんじゃが普通しゃべるかの?・・・と思っておったが、年の軽さをみていると言っちゃうのも有りかと思えてきた。正直寡黙ステルスと思っておったんじ |
660. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
ゃがわしが狼かもと思っておる商から黒判定じゃしなぁ。思考リセットじゃ。純灰 ■3. 【▼商▽樵 ●自由】 今日は▼年は占の処理が済んでからあらためて考えるほうがよいと思っておるぞい。 |
661. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
時間迫ってるけど、皆大丈夫かな?灰吊希望は後回しでいいよ、最悪GSでも出してくれればいいし。でも、▼は仮までに出してほしいな。 /旅神商娘修老樵年屋妙 ▼樵年年商商商 ▽//屋旅/樵 ●※※屋※屋※ ○//旅/※/ ※自由 |
664. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
んー、やはり灰から選ぶ場合は▽オットーだな。まあ、昨日のパメラへの一言をどう解釈したものかで悩みもあるのだけど、そもそも考えに含めないほうがいい気もするし。 あとは、これだけ熱烈な粘着しててもクールな彼はいい男だと思います。反応してもいいこと無いのは確かなんだろうけれど、一抹の寂しさ。 |
666. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
翁>>660 とりあえず、吊り希望の第2候補は思考判断の情報として灰からだしてって言ってたよー。 灰吊りして欲しいみたいにみられることはないから安心して灰から出してね。 |
670. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
修>>662 まあ、無理に見解を狭める必要性も感じない。一つしか物事観ないよりはいいとも思うし。 その危惧に答えるならもう少し視覚的に明示するが、 リナ狂ならば、商真樵狼>商狼樵真 リナ真ならば、商狂樵狼>商狼樵狂 私の見立てはこんな具合だろうか。繰り返すけど、商真の可能性は見ているし、別に樵真=商狼の目も無いとまでは見ていないよ。ただ後者の可能性を低く見てると。 |
672. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
ら真要素取りに行った狼のようにも見える。 樵年両狼がない以上、商狼と言わざるを得ない。外したら怖いが▼商に変更で。 神>>664 そそられるって表現とかすごく突っ込み♂たかったけど仮決定まで時間なくて焦ってたんだ。 |
673. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
ペタ坊が人でアルビンが狼だとトーマス真かもしれないのに黒投げたってことになるんだけど。 ペタ→アルで吊られてトーマス残るのが怖くないのかな? アル狼ペタ人ってなさそうだけどねえ。 |
674. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
♪ きっとくる~ きっとくる~ >>664神の思考も了解。明日になって状況が変わればまたいろいろ質問しあってわからんこと理解しあわないとだめかな。村人同士なら。 >>服 灰吊りならば、▼屋かな。ただ、やっぱ▼商よりは薄い希望かな。 今日は年と商ばっかりみててさっぱりほかの灰に目がいかない。ただ、どっちかの吊りになると思ってたから、こうなったか。 旅老娘屋神 妙 の考察する。 |
677. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
★オットー 時間がなかったからあれだと思うけど、あとでもいいからもう少し丁寧に>>587&商狂視からの変わり方を説明してくれないかな?周りの意見に合わせてそうなったんかな、と思えちゃう。 >リーザ 年白商狼で▼年からなら悪くないんじゃない?最悪トマ真が怖くなってきたら食べりゃいい。商狼視点で一番最悪なのは自分から吊られて樵真決め打ちされること。 |
678. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
♪ ららら無人君 ららら無人君 らららら ご利用は計画的に >>675妙 妙は別枠で白め・・・かなぁ。ただ、そんなの後半に私がパニック気味になるとわからないわよ。占い機能もないわけだから。ほかの村人も同じ気持ちだと思うよ。自分を守るのは自分だけよ?どうする? 老:羊が白だったことから、初日狼から一票目ないし二票目もらったのは間違いないね。 |
680. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定:▼アルビン●自由】占については後で指示する。アルビンは真だったら申し訳ないけど、現状偽視が多くそれも納得のいくものが多い。また、トーマスは狼には見えない。これは単刀直入に言うと、おじいさんの言ってる「単独感」また、1d2dの決定周りの反応はトマの性格に符合してて、赤持ちでの行動には見えない。逆にアルビンは狼は十分あると思う。プラスに非積極的な理由で「黒引いた」ってとこも 意見どうぞ |
681. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
【屋】>>587見て「樵襲撃でみてええんかい?!樵襲撃されなかったらどうするんや!」とは思った。そのへんは兵の発言うけて考えてくれるらしいが・・・んー、発言はあるもの、修や娘ほど白さを感じるような発言は見受けられず。灰かな。発言は結構しれくれるみたいなので、もし僕が行き残ったなら、どんどん突っ込みをしていきたい。灰考察の結果、 修=娘>神≧屋=旅>妙 ってな感じかな?吊り希望として▼商▽年。商吊り |
683. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
吊り希望として▼商▽年。商吊りになればいうことはない。でも樵吊りになるくらいなら、僕吊りがいいんじゃないかって思う。 樵は結構真ありうるって考えてるから。 占い希望は旅か屋でお願いしたい。 |
685. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
ちなみに念のため言っとくけど、樵を真だと思うとまでは言わない。勿論ペタ白も。ただ、商黒でたら樵は一旦放置する /旅神商娘修老妙樵屋年 ▼樵年年商商商年商商商 ▽/屋屋旅屋屋/老/年 ●※※屋※屋※/老/旅 ○//旅/※//旅/屋 ※自由 |
687. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 OKOK!むしろ最高の形だぜ!占いは自由で良いと思うね。羊が死んだ今、統一占いしても確定情報はおちない。それよりは自由占いしてもらって、樵のの占い先や占い理由を見たいね。 |
689. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 とりあえず狼2人見えてるし、明日のエルちゃんの結果みてくれれば皆の考察も色々変わってくれると思ってる。 狼には1GJが怖い状況だからまだエルちゃんの判定見れるだろうしね。 とりあえず僕はトマくんの劇場に超期待しておくかな。 明日の夜にはトマくんにも会えると思うから墓下で占い師3人仲良くしようね。 あとの2発言は本決定後の遺言用に残しておくよ。@2 |
693. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 正直、ペーター吊りは外して欲しかったから、決定に異論なし。ただ、どうもジムゾン同様にアルビン狂人を強く見てしまうせいかトーマス吊りはいかなきゃなんないかなーという気がしてしまう。非常に失礼な話だけども。でも、フリーデルとか他の人も言うように、アルビン狂人での黒は、微妙な線だと思うし、アルビン狼でペーターと心中ってのも十分考えられるから、この流れでも不満なし。 |
木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
灰は止めた方が良い 二人共白すぎるから、最終的に喰われないのが怪しいと言われそうだ 手順だけ考えるなら、 今日俺吊りでバンシー噛みも良かったんだよな そしたら年吊れて、二人が噛まれない理由にもなる |
696. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
だけど、「次の黒探しに向かうのが普通じゃ」は確かに考え方としてありだね。狼なら占い師考察は、そのまま木真にしてたほう楽そうだし、木の信頼落としたなら、羊食いにくる狼とはちょっと像が合わないね。二日目の印象やや白めになってきたかも。 ただ、年白で商狼の場合、まだ狼は木が怖いわけで、無理矢理の狂塗の可能性だけはみておいたほういいかな。年白商狼ならいまは木の存在がとにかく狼は厄介なはず。 |
698. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
【本決定:▼アルビン●自由】【皆必ず投票先を確認すること】【トーマスは自分の占うところに投票先もセットし、夜明け後すぐに判定&占理由を落とすこと】 アルビンの考察は見てる。2狼見えてた視点の考察として大事な要素。そこはアルビンには理解してほしい |
699. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
さて、妙回答の>>677の続きだけど、私は樵狂も十分あると思うし、狼もそれはそこそこ考えてんじゃないかな?そういう意味で商狼だとして黒出せない、は私にはわからない。それに、これに同意は貰えないかもしれないけど、商年狼もそれなりに見てる。まぁいろいろ言ったけど、これで明日白見たらちょっとへこむわ。それはそれで仕切りなおして気合入れていかなきゃいけないだろうけどね。ってとこで、ちょっと離席。 |
700. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】【トマくん投票】 では遺言。僕、ここまで灰考察超頑張ったから。明日霊視の結果みたら皆改めて見直してほしい。あと灰の皆に個別に遺言残しておく。 ・修:白決め打ってるから。ごめん、あとよろしく。 ・旅:考察が伸びてるんだと思ってる。明日からもそのペースで頑張って。 ・老:灰考察以外でも質疑応答しようよ。村ならもっと皆と会話して。 |
701. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
・神:独特の考察もってるのわかるから。最後の殴り愛も視野に入れなきゃダメだよ。 ・屋:伸びてない発言はゴメン。黒塗りしちゃったから村なら取り返し頑張って。 ・娘:質問頑張ってるのわかるから、僕とかにもわかるように質問の結果取り入れた考察の投下お願いね! ・年:向こうで待ってる。 ・妙:どうぞご自由に! さて、最後の一杯はやっぱり[エビス]かな。ジャパンって国のビールだとこれが最高だよね! |
702. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
【本決定確認】 リーザ>>697 確かに、リーザの発言にオットー疑うようなのは記憶に無いなあ。 初日は緑トリオ狼推し、占い師は基本的にアルビン狼推し、今日はペーター吊りだったような。 ってなわけで、オットーはどこら辺でリーザがオットー狼と仮定できる要素を得たのか聞いてみたいかも。 リーザがオットー狼として見てるとすれば怪しさはマシってんなら、前述の通りリーザはオットー疑っているように見えないから |
706. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
【セット完了】 つか、前の発言切れてた。 リーザがオットー狼として見てるとすれば怪しさはマシってんなら、前述の通りリーザはオットー疑っているように見えないから純灰よりも黒寄りに見ることが出来るのでは? |
707. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
娘:質問もよく飛ばすし、赤ログもってるんじゃないかなって思えるところが特にみられない。白め 老:羊襲撃で老黒の考えはなくなった。白決め打ちするつもり。 神:すっごいロックされてるけど、言ってることはよくわかる。ただなんともよくわからん。純灰。白なら戦力になるし占っておきたいところ。ただ占いの信ぴょう性がはっきりわかるわけじゃないから▽神かな。 |
709. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解、投票先確認した】 ☆商>>700 初日は引っ張ってくれて本当に嬉しかったんだ。とりあえず持って行ってくれ。 つ[ピーマン] あとこんなタイミングで灰考察はまずいかもしれないが、一部出来上がったから記しておく。書いていない部分は夜明け後寝る前に投下する。 |
710. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
■2.灰考察…また賛否両論覚悟…。 ・修:昨日と同様。確固たる意見持ってるなーって見てると成程、と頷いてしまう。そんな理由で白寄りで見ている。 ・娘:同上。一応追加すると、自分に対する推理があり得るなーって思って自分自身の発言見返した。謝られる必要はない、他人から見たらそう思われても仕方ない。よって白寄りかな、と。 ・妙:フリーダム少女だが寧ろちょっと色々な方向から見ようかなーという契機になってき |
711. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
た気がする。白か黒か、というより放置。初日は…借りた言葉だがロックがかかっていた。 ・老:意見が見えてきたなーという印象。>>595とか、考察を見て特につっこみたいところはない。白印象だからって油断しない範疇。 ・神:1d印象も記そう、文章難解で何が言いたいのか明確に分からない。戦術論議はあの瞬間、正直よくわかってなかったんだ。雰囲気で何となく分かっては来たんだけどな。でもそれ=白っていいのかなー |
713. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
と迷って(2dでも言ったけど)改めて考えた。で、2dも自分にとっては難解な文章にうんうん唸りつつ読んで、今日に至る。ちょっと慣れてきたのか見えてきた…ような…。彼もまた自分の中の芯をしっかり持ってるイメージ。よって白寄りと判断。 あと屋、年か。喉せっかく余ってるから夜明け前に終わらせたいなぁ…。 |
715. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
パメ>>580 ごめん、遅くなったけど、要するに「老黒見たら年に繋がる」けど、「年黒見ても老に繋がらない」ってこと?老年羊狼に見るなら老年どっちでもいいじゃん、って単純に思っちゃうんだよね。 |
717. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
☆服>>677 年吊白の時、そのまま商吊。商狼の場合、前に示したように2/7。商狂の場合樵狼だから3手消費の2潜伏。 年吊黒の時、樵吊。おんなじ考え方で1/7。灰の殴り合いだね。 商吊白の時、樵→年吊。商狂羊真の時、やはり三手2潜伏。商吊黒の時、年樵残し。樵吊白の時、商吊。樵吊黒の時、年吊。 こうやってみると樵吊りが一番無難に思えるけど、やはり樵真と思ってるから▼商。年吊りよりも商狂じゃなかった時 |
720. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
♪ ヤングマン さぁたちあがれよー 【決定了解】 娘:みてみるか。初日から、アンカー銃でヘイト稼ぐ姿勢から、狼でも放置でおkっておもってしまった感はあるな。質問責めはブーメランがきて、ラインもできるからやらせておけって感じだったけど。でもいつまでも放置しておくわけにはいかんな。 商が言ってるけど、質問して投げっぱなしなことがおおいのかな? >>701商 アルビンが最後にいってる。私にはあま |
721. シスター フリーデル 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
り質問してくれないようだからわからないけど、質問が考察にいかされてない?質問がどう考察に反映されてるのか見ていきたいと思う。 アルビン何者かにかかわらずお疲れだ。商の霊判定が見れるかどうかにもよるが、商が真の目は常に見ていきたいと思う。真だと思うなら、今日の発言は必ず役に立てたいと思っている。@1 |
広告