プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、司書 クララ、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 11 名。
550. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
みんなー、メリークリスマスだにゃ!今日は性なる…のんのん、聖なるクリスマスだにゃ!魔法使いだけど、今日は少しインタビューしてみるにゃ!今日のゲストはこのメイド宿屋通のヴァルターさんだにゃ! 「こんばんにゃ!ヴァルくん、クリスマスの予定は?」 「…リア充は爆発すればいいんじゃないですかね。」 「リア獣じゃなく?」「えぇ。」 【ヴァルくんは、人間だったにゃ!】 |
551. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
今日の占いは…アマゾンの奥地にある少数民族国家イバラキに伝わる秘宝の水晶玉を使おう。 これに手を置いて念を送ると、狼かどうか分かるらしいよ。 うーん…うーーーん…むむむむーーん…。 はぁはぁ…。ぬぬぬぬぬぬぬーーーーーん。 ツルッ コロッ ガシャーン あ、割れた…。 ……………………【村長人間】!ビシッ! あれ、村長死んでる…。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
よしわかった、説明しよう これはヤコブだ 神が創り出した知恵の一つ。いや、武器か 人類が決して辿り着く事の出来ない神の英知として、神が我々に与えた物だ 昔F国で起きた大きな抗争の時にな。あの時はほんと、まいったよ 詳しいことはまたゲルトにでも聞いてみるんだな、多分知ってるんじゃないか? 神は彼のフォークを爪楊枝に使っていると噂を聞いたことがある。 【ヤコブは人間】 長襲撃!? |
554. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
村長!? なぜ? もしかして占い先?それはあかんよ。村長にマイナス一票を投じれば良かった。 別にこんなんでアルビンさん狼の可能性を減らしたりしない。ロックオン! じゃ。こっちも色々あるんでまた明日。 |
555. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
【農白の霊判定確認だにゃ】 (゚д゚) …って、ヴァル君!?結果みて白判定の結果呟いてたらえ…占い先襲撃かにゃ?ちょっとわけわかんないにゃ…。 ごめんにゃ、時間が有るからヴァルくんとその周りの発言見返してくるにゃ…。 |
556. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 ふむー……これはヤバいデスよ…… 黒判定見たかったデス、というか占い先襲撃デシタか。 ちょっと真剣に能力者決め打ち考えないと、だと思いマス。 では、今日は失礼しマス。 |
557. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
【長確白、農確白判定確認】 占い先襲撃かよっていうか二人とも白かよ、とかいろいろ言いたいけど長農お疲れ様。 ちょっとちゃぶ台ひっくり返して考え直してくる。 書>>544 ああ、わかってる。二度見で理解した。メモに農宛残ってたのと喉余りで。 |
558. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
【全判定確認】 とりあえず娘>>550の村長の言葉により、ヨアくんは爆発せねばならんというわけだ。理解です。 ヴァルさん襲撃理由として考えられるのは、灰減らし阻止、占霊真贋見極め材料を増やさないこと、かな…。 狼的には騙ってる狼狂に勝負を任せた感じかな…。 11>9>7>5>3>1 吊り手5に人外3。 今日は真剣に狼狙いでいかないとまずいかな。 |
559. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
あ、ごめんにゃ。【対抗アルくんの占い結果もみたにゃ。】 そうにゃ…襲撃されたヴァルくんに黒出せるわけないにゃ、パメラ疑ってたけど人間だったにゃ…。 今日落ち付いて考えたいのは、なんでヴァルくんが噛まれたか。狼に脅威な発言があったからにゃ?ただのきまぐれかにゃ?なんでパメラを噛まなかったのか、狩警戒かにゃ?だけど…狩警戒ならオットーくんだっていたにゃ…うぅー、ちゃんと考えてくるにゃ…落ち付くにゃ…。 |
560. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
はーい。まとめ役のオットーさんがいるうちに提案。能力者ガンガンに決め打たない? なんか今から霊ロラとかのんびりしたこと言ってるときっと手数足りないでしょ。特攻しようよ。アルビンさんに。 【▼商】 これでどう? じゃ。マジでまた明日。 |
負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
いけましたね!混乱してますねー 俺もどう動けばいいのか混乱してますがw 長農いなくなった今俺はどうすればいいのでしょうか… もう本当に初心に返って全部読み直してきますね。 おやすみなさいー! |
562. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 あー・・・村長さん・・占い先襲撃か。 霊判定は割れないんですね。 とりあえず残り今日から霊ロラかな。ヲトさんにお任せしますけど。 宿神|商娘|兵青修老妙書|屋|長羊旅 霊霊|占占|灰灰灰灰灰灰|白|白夜行 2/5か、濃度濃い割にイマイチ考えがまとまって無いのが現状です。困った・・。 |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
俺も俺の反応わざとらしかったように見えるので、平常心でいけばヨアヒムはきっとアルビンさん大好きっ子でいてくれると思うのです。 青→商→娘の三角関係です。 そして俺は占い判定出た今も未だにアルビンが俺占いではないだろうかと恐ろしさに苛まれています。 |
村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
なんという…わ、私はケーキとサンタさんの事が好きなんだから/// うーん、大丈夫じゃないかな。ケーキで黒出ししてたら言うとおもう。フットワーク軽いし! サンタさんもがんばって!昨日みたいなかんじでちょっとずつ考察伸ばしていけば平気だよっ! |
565. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
パメ姉様・・発表の時気が付いてなかったんですか? え?村長噛まれたの・・っ!?って態度がなー、わざとらしいというか予想の範囲ではないかと。 狩人の着いてる可能性がかなり低く灰を狭めない良い襲撃先だと思いますが。 「狩警戒なら屋だっていた」と言いますが昨日の時点で白だと解ってる屋(唯一の確定村側)と解らない長の護衛率を同一と見ているのはもしや昨日の時点で長白知っていた?と疑問が。 |
566. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
で、議題。リザたんとモリさんはこれを使って話してね。 1、占真贋について 2、霊真贋について 3、灰考察 4、占吊を第2希望まで。 もしリザたんとモリさんが村人なら、印象でも違和感でも疑問でも何でもいいから、思ったことをそのまま言ってね。そしたら周りが勝手に色々判断してくれるので。 推理するのも大事だけど、自分の言葉で話すのも同じくらい大事だからね。 |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
キャロルさん>えっ 俺もキャロルさんとサンタさん好きです>< オットーのパンも好きだけどプロでのケーキ希望反映されていない気がするのはオットーの愛が足りないからマイナス5パンです>< ですよね…!大丈夫ですよね…!! |
568. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
>>565 書 パメラは結果の文字を狼用と人間用二つ用意してて、二つとも200文字だったにゃ…。 落ち付いて文を張り付けてもう一度文字見返したらヴァルくんが襲撃されたにゃ。パメラはきっと占を抜いてくると思ってたにゃ。けど喉に余裕もなかったしアルくんみたいに遺言を残す事も出来てなかったにゃ。…でも、リアクションとか、それだけで真偽って決めつけられるのは…パメラ悲しいにゃ。ごめん…落ち付いてくるにゃ… |
569. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
>>564 村長さんはそういう事よ・・・、多分。でも農を入れ忘れたのに気が付いたんだけどネタが思いつかない、無念。 11>9>7>5>3>1 吊り手5に人外は4。 実を言うと占い師2人のアピール過多な襲撃懸念から真狼ー真狂打って大好きな霊ロラはしない方向も考え中なう、間違ってたら怖いけど。そうすると今日も灰●▼を使って狭めて占機能が残れば灰は4。 |
村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
露骨にへこむアピール! ちょっと偽って決めつけられて悲しい占い師でいくにゃ。 こうなると明日はアルくん噛めないと厳しいにゃ…。 書や屋が狩人だったら怖いけど、青は少なくとも狩人じゃないとおもう。占ロラ提唱するくらいだし。 |
570. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
村長襲撃は狩候補削り&灰が狭まらない&GJを食らう可能性が低いから、ということだろうな。 で、当事者が主張すると説得力はないかもしれんが、霊ロラに関しては反対。もし私が先吊りされてしまえば明日以降吊りミスできなくなるからな(狼狂全生存のため)。もしロラされるならせめて後回しにしてもらえるよう、信用獲得に努めるつもりではあるが。 |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
急激な偽視はへこみますよね… 昨日まで真っぽく見ててくれたのに手の平返すとか、白視されてて次の日からぼこぼことかw 理由提示の偽視ならともかく、パッションで逆転偽はちょっとーと思いますが、毅然とした態度でいった方が真っぽいかな?と俺は思います。 でも俺の感覚ずれてるっぽいのでよくわかりません! メリークリスマス!サンタさんのがぶもぐですね。クリスマスっぽいですね! |
572. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
パメ姉様、言葉がきつかったらごめんなさいね。でもリアクションだけで見てないですよ(当然これで偽決め付けるつもりもないよ)。判定文両方作ってたとしてもというか判定文が▲先に気が付くかどうかにどう関係するのか解らない、更新したらすぐに気が付くよね、って思うんだけどね、自分の経験だから違うかもしれないけど。発表時に気が付かなかったのは本当だとしても私が気にしてるのは>>559なの。 |
573. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず、 【能力者の皆さんは、対抗考察、戦術論禁止の方向で。とりあえず思考開示、灰考察、灰狼探しに喉を裂いてくだされ。】 【灰の皆さんは、決め打ちも視野に入れた能力者考察を優先でお願いします。大きく白黒変わった灰がいればそちら優先でも結構です】 …とかいちいち言わなくても、灰の人は了解してそうだよねー…。 娘>>568 それはつまり僕が食われてもいいってことかー!!(ネタだよ) |
574. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
灰襲撃は正直ありがたい。論者が減ったのは痛いけど。 発言見直したけど、尼狼なら占襲撃行く気がする。他は占軽視な人多いから何とも。 僕が狼なら何が何でも占師なんで、この襲撃は結構重視してる。 てか、せっかく占襲撃無かったのに占ロラとか絶対有り得んw 発言なんて100%操作可能だし、さらにそこからの判断なんて個人の感覚とか経験に基づく推理、って言うあやふやなものでしょ? 占いの方が圧倒的に偉い。 |
577. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
あー…僕が聞いていいかわからんけど、昨日からやっぱり商がちょっとわからんなーって思ってるので聞かせて。 ★商>>574 占軽視してる人が多い、ってどの辺でその認識持ったの?断言してるってことは明確にそう思った部分があるってことだよね? 僕的には、個人の感覚とか経験に基づく推理による判断ありきの占いだと思うんだけど。あやふやなもの全否定で占だけが絶対ならこのゲーム自体成り立たなくない? |
578. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
定を張って、噛み先をもう一回確認したにゃ。>>559はパメラの純粋な感想だにゃ。占破壊を目的として狩が付いていない方、つまり白いオットーさんを噛みにくるんじゃないかにゃって言うつもりでいったにゃ。パメラは一言も、知っていたにゃんていってないにゃ。でも、クララちゃんにそんな風に取られたのはパメラの落ち付きのなさにゃ…反省するにゃ… とりあえず、アルくんは真アピールが多くて狂にもみえてくるにゃ…。 |
579. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
落ち付くために寝るにゃ、みんな、ごめんにゃさい。明日はヴァルくんと絡んでいた人を見てライン調査するにゃ。 あんまり頭を使うと痛くなっちゃうから、みんなもところどころできちんと休んでほしいにゃ。ゆっくりコーヒーでものんで一息ついて欲しいにゃ。 おやすみにゃさい! |
582. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
あんままとまってないんだけど兵妙老(1d2dと連続●長組)が今日長白からどうなるか。特に私的にはリーザちゃんを見たいのとシモンさんを白とれるかは大きいの。シモンさんが白なら青修を、だけどそこに行くまでの段差を飛び越えられるか微妙。シモンさん白なら後押ししてね、とか勝手に要求してそろそろ休むわ。 >>581 非リアの百鬼夜行・・・お、恐ろしい。ジャムパンむしゃむしゃ<●> <●>@14 |
583. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
屋>>577 んー、ちょっとアレな話だけど仕方無い。 僕は「陣営勝利」最優先なのね。もちろんルール尊守、他の人も楽しめる前提で。 で偽物だろうが出した判定ってのは揺るがない100%の確定情報なわけで、一方灰考察は眼力の鋭い人は70~80%くらい見破られるのかも知れないけど、やっぱりその辺が限界。 勝利だけを考えたら、占判定、特に占CO者が揃ってる状況の判定には依存しなきゃならないはずなんだ。 |
584. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
でも僕が占軽視と呼ぶ人は、多分「議論で嘘を見極める楽しさ」とか「どうやれば信用獲得できるか模索する楽しさ」の方が優先なんだと思う。 別にそれ自体は否定しないよ。 でも、今日占ロラは完全に「陣営勝利優先でやってる人を度外視の選択」なんだよね。 占師二名は発言がこっちの意にそぐわないから退場、みたいな。 そんなの個人戦でやってよ、って思う。 て言うかパメラと同陣営みたいになってきた。何コレ。 |
585. 行商人 アルビン 02:26
![]() |
![]() |
あと僕は僕の思うことを好きに発言してれば、村人がそこから判断して真実を導いてくれるだろう、って考え。チーム戦だからね。 そこを個人に頼らないで、ってのは結構思ってる。 僕を理解できない人は、その辺の前提のズレじゃないかな。 そもそも信用獲得頑張るぞ、なんて思った時点で発言操作入ってる訳で、偽でも真でも同じ発言になっちゃう。 それを真要素としたら、CO者のスキル次第になって見抜けないと思う。 |
586. 青年 ヨアヒム 05:41
![]() |
![]() |
僕は御託を並べて灰を見ない占い師は絶対に信用しない。 灰の殴り合いに絶対の信頼が置けないのは同意だけど、占いだって全員に当てられるわけじゃないよ。まして判定割れたらどうするのさ。占い師がどんなに良い作戦を提案しても、自分が信用されなきゃ意味がないはずで、アルビンさんはそこを無視してる。多分アルビンさんの言いたいことと僕とでズレが生じているけど、それはアルビンさんの真偽とは関係ない。アルビンさんはむ |
587. 青年 ヨアヒム 05:51
![]() |
![]() |
しろそのズレを利用して灰考察をサボり議論をかき回していると思う。なので僕はここを真とみることはない。パメラさん偽なら安心して判定割ると良いよ。 ただ占い師から吊るかというと手順としてはまだ早いかな。確白で灰を狭めることにも意味はあるし。 開き直って、というか第一印象を信じて兵書尼は白。老妙吊って霊判定並べて、あとは能力者の見極め。占いは気休め程度に使う。ってのが良いかも。 |
589. 青年 ヨアヒム 06:08
![]() |
![]() |
クララ読んだ。今日は●シモンさんにすれば良くない?アルビンさんが言うのも一理あって、ここは吊るわけでもないし、まあ●長の責任取ってもらうってことで、残っている占い機能を使うのにちょうど良い。実は読み飛ばしていたのは内緒だ。 老妙は次回がんばろう枠。 アルビンさんは本当に偽偽しいなあ。灰は絶対に見ない主義?占い全員に当てられるとでも?何日生存するつもり? |
590. 青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
でもアルビンさん狂もあんのかなあ。レジさんも上手いから狂ブラフ張った狼もありそうで困る。宿非狼は決め打てないよなあ。 まあ狼には占い機能残すリスクを痛感させつつ、襲撃待ちつつ、今日は灰吊り灰占い希望です。【●兵○尼▼妙▽老】かな。 乗換待ちなう。メッチャ寒い。とりあえず帰ったら寝る。 |
591. 青年 ヨアヒム 06:23
![]() |
![]() |
リザ来ないときどうするの?▼老にしてまとめて霊判定見ちゃって平気?数とか数えられないんでそこらへんはオットーさんよろしく。 てか僕も灰見てないなあ。2人突然死しちゃった上に兵書尼と老妙とで発言量に差があり過ぎるんだよね。明日は念のために兵書尼検証するかな。 缶コンポタあったかうまい。120円で良いなんて安すぎる。 |
592. 青年 ヨアヒム 06:37
![]() |
![]() |
アルビンさんが言うCO者のスキル次第ってまさにその通りなんだけど。日が経つにつれて信用挽回できるって言ってなかった?それってまさに自分のスキルに自信があったんじゃないの?CO者の信用が関係ないとすると、アルビンさん灰のときは占い師のなにを見るんだろう? てかあの襲撃懸念の無さはアルビンさん狼で良いかなあ。パメラさん護衛しつつ占い機能残そうよ。占い結果揃うことに意味があるのはその通りなので。アルビン |
593. 青年 ヨアヒム 06:41
![]() |
![]() |
さん襲撃されたらそれはそれでアリじゃん。多分襲撃できないよ。 余っちゃったよ~。 いまんとこクララは白い。どっかの突っ込みがグイグイ鋭かった。 尼は白い。アルビンさんへの共感でちょっと違和感あったけど、納得した。潜伏案そのものにはメリットはあるね。信用とらなきゃ意味ないけど。 兵は白いと思ったんだけど、どこだったか忘れた。三人のなかじゃ一番印象薄い。 |
595. 負傷兵 シモン 09:22
![]() |
![]() |
☆屋>>564フルメン初日突然死2、吊り縄4の人外4(羊旅狂なら3) 実質14人村。少人数村で村勝ちするには博打せず安全策遵守第一。霊ロラ希望する。 霊ロラで灰黒狙い●→占い先がどうであれ霊残り真狂なら霊噛み発生可能性あり。狼なら占か確白噛み。判定割れない以上、占狼霊狂だと仮定すればなおさら狼視点で狂決め打ちはできていない。霊狂なら早期黒出しで合図するイメージなんだが現状全白な以上、霊狼の線を考え |
596. 負傷兵 シモン 09:24
![]() |
![]() |
ても霊ロラ。 占狂の初回白出しや判定合わせは普通だが霊狂は初日から黒出し上等じゃないかな。2d長対話から、発言だけで吊られたがってる=狂のようにも見えていたがやっぱ狼の狂ブラフも濃厚。 占ロラなら1匹は仕留められても灰狼に逃げ切られる可能性が高くなり、最悪RPP、PP発生。占霊内訳関係なく、霊ロラのがいい。 そんで俺の認識間違ってるだとか現状の占ロラメリだとかあればツッコミよろ。 |
597. 負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
占ロラなら1匹=占狼、霊狼どちらでもな。霊ロラなら縄節約できる。 改めて通読してきたが、一番気になったのは屋書の仲だ。書が灰なのに屋よりまとめらしい、何いちゃついてんだ、そしてそれに対して誰もツッコミ入れていない。 2d屋が誰か代わりにまとめと言ってたから要素にはとらないが、書確白に錯覚したw1d宿まとめの時は、なんかなーまとめのっとり?って気分だったのに、書のまとめはすんなり受けいれてるw |
599. 負傷兵 シモン 09:27
![]() |
![]() |
書修青重点的に見てくるが今の希望【▼宿▽神●書○修】 襲撃は、灰≧占>確白>霊>占い先>意図的襲撃なしで予想してたが灰挟めはしないか。長噛むなら斑出して吊れよって思うんだが、占い機能破壊目的>狩狙い≧意見襲撃? そして商>>574見てしっくりきた。アルビン、玉座で片手にワイン揺らしてそうw高見の見物とは違う、独断政治はしないけど国民に追従もしない王様みたいな。だからなんだって話だけど@14 |
負傷兵 シモン 09:32
![]() |
![]() |
おはようございますー襲撃先確認!了解です! そして受け売りの霊ロラメリットで霊ロラ推してきましたが、商妙修には伝わっても書青には伝わらなさそうな気がします…。 1dまでの書の商疑い、2dまでの青の商疑いは分かるんですが、そこから書→妙疑いに走る点も娘偽視も、青の商ロックオン書白視もちょっとよくわかりません…感情論か、わざと黒塗りしているように見えます。 かもしれないって俺も言ってるんだけどー! |
601. パン屋 オットー 09:51
![]() |
![]() |
兵>>600 吊り縄は5だよー。多分。人外3については狼3と間違えてるーってどっかで自主訂正してるあるよ。 僕とクラたんがいちゃいちゃなんて…!!!てへ☆は、置いといて。ネタ的にはいちゃついてるけど、他はそのつもり無いよ。みんなの意見見てるぜ僕は。 商は回答ありがとー。でも僕の質問に対して回答の内容が食い違い…うーん、ま、いいや。僕にあんま喉使われても意味ないし。 |
負傷兵 シモン 10:05
![]() |
![]() |
…すみません、一人で考えてみたのですがよく分からないので俺の認識間違いかどうか、ご指摘の程お願いします。 と書いていたらオットーが来てくれたので、一応、俺の霊ロラ提案理由は村視点として成立しているのか、間違ってはいないか、時間と喉に余裕のあるときに添削してくれると嬉しいです。 |
負傷兵 シモン 10:05
![]() |
![]() |
人外=狼狂、吊り縄は5としても灰狼2。 霊ロラでも占1、灰2に縄使用する必要があるので縄の余裕がない。 村視点、内訳が分からないので霊ロラで狼吊れたとは限らない=判定不可能で残った占い師も吊り対象。 そしてGJが出ない限り縄増えません。…GJで増えますよね? GJ吊り縄は突然死関係なくて、奇数偶数が関係するのですよね? |
602. パン屋 オットー 10:13
![]() |
![]() |
あ、忘れてた。はぁい、オットーだよ。 今日は…ヲットーでもヌットーでもない僕でいくよ。 あのさ、ぶっちゃけ今日明日辺り僕が食われる可能性高いと思うんだ。だから僕、今日は言いたいこと言おうと思う。最初に、僕は割と感覚、印象重視派なんでよろしく。 あ、僕の思考は流すけど、独断する気は無いことを明言しておく。僕の推理は結構お粗末だから。付録ぐらいの気持ちで読んで。 |
603. 司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
>シモンさん 全然違うわ、パメ姉様は護衛が「占s>>屋=長(屋長護衛はない)」って言ってるのよ。何処を護衛するかは狩が勝手に決めれば良いことだけど少なくとも「屋=長」は可笑しいでしょう?貴方も「GJ狙うなら(通常ではない)」って言ってる通りにね。 「(全然条件が違う)屋と長を同列に並べる」のは長白を"昨日の時点"で知っていたから感覚ズレたんじゃないの、って事。 |
604. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
まず僕が昨日●修だと言った理由は1d●僕の理由。 僕が動けない感って言ってたけど、理由としてそれどうなの?と。村人から見て動けない感のある人=狼?って発想あるかな?むしろ僕みたいなタイプは赤ログあれば生き生きして動くと思うんだけど、そう見えなかったかしらん?で、2dの修の占吊希望も農老に集中してる。寡黙処理での占吊消費=多弁灰狭め回避。これは長襲撃も含めて狼の方針的に灰多く残そう、っていう意図 |
605. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
が読み取れる。ただ>>498ここで処理したい順農=妙なのに妙の占吊を第2希望ですら提案してないのは、ちょっと気になるけど。 長は多分デキる人だし、長まとめが怖い、ってのもあるかもね。僕は悲しいけど。 次、商。 全体的な違和感がどうも拭えない。CO辺りから自分(占)の生存を大事に見ている割に、2dでの自分退場前提で安全策(能力処理)を取る方針を提示。まあ後で修正してるとは言え、気になるよね。 |
607. パン屋 オットー 11:15
![]() |
![]() |
発言が意に沿わないから退場とかねー…有り得ないよ。僕がそういう思考ならさっさと寡黙処理にGO出してる。 ただ僕のこの意見はスタンスの違い、で片付く話でもある。僕的に商>>585は理解できる。占も霊もやることやってれば真視取れると思うんだ。じゃあ商が現時点真視取れないのは何故?なんて言ってみたり。あ、ついでに。みんなー、占ロラについては現時点真面目に考えなくていいからね。僕自身極論だと思ってるし。 |
608. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
で、占霊狙いの襲撃が無かったのは僕的に狼側にも真狂の区別が付かないことと、占機能生きてても灰狼が(昨日時点で)生存可能位置にいたからだと思う。2dでGJの危険冒して占霊襲撃に行くより、1日置いて今日灰狼の信用増しに努めとこう、ってとこかな?多弁灰残しで殴り愛のカオス展開見越して。僕的には修書兵に1狼は確実だと思う。2狼もあり。青は占って白なら失速して発言拾えなくなる気がする。ただ今日明日辺りで |
609. パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
商襲撃無ければちょっと考える必要はあるだろうね。 以上、僕の頭の中でしたー。正直みんな発言内容から白黒取りにくいんだよね。だから決定周り辺りとかの明確な意思表示部分からの推測が有効じゃないかなーと僕は思った。ほんと僕確白で良かった。カオス展開には巻き込まれなさそう…。無責任?気にしない。僕はパン焼くのが本職だからね! 僕は決定回りまで黙りまーす。食べられたジャムパン…補修しなきゃ…。@5 |
611. 神父 ジムゾン 11:26
![]() |
![]() |
(続き)昨日はGS白寄りにおいていた(妙>>480)ヤコブを吊り希望にあげたのは寡黙処理の意図があったと思われるがやや疑問。考察と希望に齟齬があるのはある意味一貫しているが、それを以って白要素とはしがたく、灰放置は厳しい気がする。 |
613. 青年 ヨアヒム 12:09
![]() |
![]() |
おはよう。お昼だね。 アルビンさんの一連の発言が狂アピなのでは? 僕は狂霊ロラは反対。霊ロラしてもやはり妙老に吊り希望出すのは変わらないから、先に吊って霊判定見たい。両方白だと手数足らないか?明日にはロラ必要? 兵>>598僕は自分に向いた考察がないと頭に残らないのかも。 ★兵の●書の理由は書が確白のように振る舞っているから?白狙い? |
614. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
僕はアルビンさん偽は決め打った。理由は襲撃懸念の矛盾、青への評価の揺らぎ、灰考察の少なさ、スタンス論に終始していること、灰狼探していないこと。ここ真なら20発言じゃあ分かり合えないし、そんな少ない可能性考慮してぶれていたら勝てるものも勝てなくなる。 ★商は灰の時に占い師の真贋は判断しないの?判断するならその理由は? ★灰狼探して。GS出して。 襲撃懸念のなさは気になったけど、灰への切り込みの浅さは |
615. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
狂かな。娘護衛で商が喰われるか、判定二つ揃えば良いと思うよ。 シモンの霊ロラはやや早急に見えなくもない。霊判定割れてないのは霊の真狼要素だけど、先出しが誤爆恐れた可能性は?発表順って入れ替えてたっけ? あとCO周りを見ると神宿どっちも狼には見えにくいんじゃない? うーん。商狼宿狂と思っていたけど、商狂宿狼ならあるかも。神娘を信用したわけじゃないけどさ。 |
616. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
今日霊ロラするなら霊真狂の際のリスクとバランス取って占いは兵にしておくとか。 更新後にあんまり尼が来てないようだけど。尼なあ。うーん。 とりあえず誰か1人白を決め打つなら書なんだ。だから書にマイナス一票を投じたい。まあ多数決じゃないだろうけどさ。 妙老は発言促して見極めるつもりあるのかな?強く反対はしないけど、なんか僕には無理そう。 |
619. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
クララ白い白い言われてるけど、僕は全くそう見えないんだよな。白要素も黒要素もゼロ。 多分それは僕青↑でやり合ってる「発言調整」が入ってるから。 これはスタンスの問題で、発言調整=黒では無いけど、最後までずっとこのままだろうし、判断要素はゼロなんだよね。 白要素を出してる人が結構いる+灰の狼濃度が濃い以上、狼率は比較的高いと思ってる。 他の人が言う白要素も、調整で何とかなりそうなものばかり。 |
621. 司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
妙老両狼は襲撃から薄い→じゃあ兵修青に1狼は居るわね、青>修>>兵で昨日から考えてるから昨日まで長疑ってて長白見えたシモンさんの思考の転向を見たいって事よ。狼濃度が濃いから黒側から詰めるのも重要かな、と。 あら?いちゃついてる?そうね、ネタの範囲で。昨日私まとめてないから普通にオトさん居たし。 あとシモンさん本気で解ってないのか疑問だわ。初日の「2ー2とかw初体験w」や。 |
622. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
あー。神狼でもなくはないよね。まず霊だけ回して、というか回さなくても真が対抗に出てくるだろうから、あとは狂が占いに回るのを期待する。そんなにギャンブルでもない気がしてきた。 レジさんの僕に対する回答は一応把握。筋は通ってるし一概に宿狂とは言えない。 商狂なら狼あるのは神かな。 霊ロラするなら【●兵▼神】で。 |
623. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
今日の人外の数いくつ?とかそんな基礎で混乱するほど不慣れに見えない。 発言が余ったから言っとくけどアルビンさんは具体的にどれ?と聞かれてアバウトに答えるのは止めた方が良いわよ。どの星が綺麗?と聞かれて満天の星空と答えるの一緒。それは間違ってないけど聞きたい事じゃないわ。 ただわりと謝罪を言ってる印象ばかりのパメラお姉様より真らしいわ。占いsには悪いけどそれだけ微妙よ貴方達。 |
627. 行商人 アルビン 13:03
![]() |
![]() |
今日の吊りは、僕視点では神狼高いので、神吊がいい。 村視点で考えると、>>379から宿狼が考えにくいので、神吊→灰吊がいいんじゃないかな。 霊判定で能力者内訳ある程度絞れるし。 これは僕視点でも一緒か。 宿狼なんて超少ない可能性を考えて、安全策で霊ロラ完遂は絶対に反対。 最後の最後はもっとあやふやなものに頼って決断するわけだからね。 ので今日神→明日灰、で明後日は状況見て考える、を推すよ。 |
628. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
書反応来てたし変えずに●書でいく。 読んできたけど青修判断難しいし俺は怪しいところ虱潰し作戦で。書村:灰狼油断尻尾掴む。書狼:ライン一本吊りも夢じゃない。 霊ロラは全パターン網羅した上での結論で説明凝縮させたが、どっちがいいか俺には分からんw正直まとめが決めてくれよって思ってたけど占ロラのが早急博打に見えて待ったかけた。言い方悪いが、俺は死んだ狼より生きてる狼見つけるの優先。 |
630. 青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
兵の宿9割黒視には驚いた。黒ってのは偽ではなく狼ってこと?アルビンさんも宿ご主人様って分かったのかな?俺のアンテナは鈍いね。 あとね。なんか分かった気がする。アルビンさんは襲撃されたがってるのかも。で、もしかしたらアルビンさん真かも!?って疑心暗鬼を振りまきたいんじゃないかな。 書の序盤の白さは偽装しにくいと思ったんだがなあ。あと別にまとめに立候補はしてなくね?仕切っただけで。 |
631. 司書 クララ 13:18
![]() |
![]() |
>>624 占い師視点重視でも他は全て一緒にはならない筈よ。それって平家一門でなければ人にあらず並の極論よ。パメ姉様視点占い>>の>>の部分に違和感はないわ。 パメ姉様は長が襲撃された理由に「長に護衛がついてないからかも」「でもそれなら屋だって一緒」と言ったの、それは無いわーって言ってるんだけど。解らない? あと混乱し過ぎなのがアピ臭いのも同時に偽要素にとってるわ。 |
633. 行商人 アルビン 13:28
![]() |
![]() |
ロラ後、白確襲撃×2+占狼ヒット無しの場合。 5日目:占占白村村狼狼 2/4の灰吊り。乗り切れば占判定も出る。そんなに悪くないかも。 占襲撃→白確襲撃 5日目:占半半村村狼狼(半は片占い) 6日目:半村村狼狼 霊ロラ完遂でもそんなに変わらないね。▼神→明日▼宿でFA。 シモンはもう一回発言精査する必要があるなー。夜になるかも。 |
634. 負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
昨日言ってた最終日殴り理由予想①視点が村とちがう=狼②視野が広すぎて怪しい③注視してなかったけど狼テンプレじゃん ※①それ言った人と違うだけ②序盤ではそれ理由に白視してただろと③序盤では白ry 対俺だけでなく全員標的可能のLW常套手段。参考程度に。自分と同じ考え=村 違う=狼じゃないから。1dから今まで見てたけど長書青、共感できるできないで狭い範囲だけ見てる気がする。1d妙は割とフラットに見てた。 |
635. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
屋も言うほど怪しくなかった。修もフラット。 書青に1、妙修に1と思うが長農外れたんで0.5意見換算で頼むわ。だから誰が残っても一歩離れて見た方がいいって長農ロックしてた俺が言うぜ。 青書>仕切る=まとめ立候補。青は俺の霊ロラ理由読んで。 ☆書>>631そこが占い師の占重視、むしろ占至上主義なんじゃねえの。 あと俺偽視はいいが俺の名誉のために言うと、基礎混乱して悪かったな。お前らの俺評高すぎる。 |
636. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
俺は商真娘狂神真宿狼≧娘真商狼神真宿狂で見てる。 霊ロラ補足。 仮に霊ロラで明日以降考えた場合①▼霊▲霊=占2霊0灰6屋1②▼霊▲占=占1霊1灰6屋1③▼霊▲屋=占2霊1灰6屋0④▼霊▲灰=占2霊1灰5屋1 ①③④:占判定確白→▼霊、斑→▼どうする?、確黒→▼黒、 ②:判定は占霊どちらも片白片黒しか出ない。占霊どうする?霊ロラ続投か占ロラに方向転換か灰狭め行っとく? ってのも落としとく。明日宛。 |
637. 少女 リーザ 13:47
![]() |
![]() |
迷いましたが、霊ロラ希望なのです。残り5人の灰さんたちの発言から白黒要素を読み取れるなら灰吊り希望といいたいところなのですが、リザ的には現状きびしいのです。でも霊ロラしたらそのあと間違えられないので、いずれにせよきびしいことには変わりないのです…。 >>611ジムゾンさん きのうの農吊り希望は寡黙処理を意図してのものです。農さん二日目は前日とちがってぜんぜん発言なかったので仕方なかったのです。 |
641. 神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
シスター:灰考察における白黒評価が漠然としており(特に多弁組に対して)、思考の流れが追いにくい。一例を挙げれば、尼>>462でヨアを印象が大きく動いたと評し白寄りにおいているが、初日にヨアの白黒評価を述べておらず、具体的にどう印象が変化したのか分かりづらい。 能力者考察の分かりやすさとのギャップには違和感を覚える。考察スタイルによるものかもしれないが、占いで色を見てみたい気がする。 |
642. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
屋>>561寡黙吊り候補のワシが言うのもなんじゃが、ワシは霊ロラ賛成じゃ。両方人間てこともありうるけど、やっぱり安全策を取ったほうがよいの。 占ロラは貴重な戦力を失うことになるので反対じゃ。【▼神▽宿】 |
643. 行商人 アルビン 13:59
![]() |
![]() |
あー、もし娘狂(村視点占真狂)で、狂人がどっちが分からないから長襲撃、とすると、狼はそこの判断に今躍起になってるよね。 ここから考えると、シモン狼ならもう少し僕とパメラの発言に敏感になってもいい気がする。凄い放置されてる感。 逆に昨日まで占師真贋あまり述べてないクララがパメラの一発言で娘偽に傾いたのは怪しいかも。 僕は娘偽分かってるから狂ぽいなーって思ったけど、村人にしては断定早いな、と。 |
645. 負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
ついでに、俺考察は思ったままだが発言は所々カマふっかけてるから。それに対してほぼ全員が反応→正直不発に終わってるw 自分は垂れ流すのに人のは文面通りに受けとらないんで、商スタイル割と納得できる。占霊決め打ちも現状できるわけねえし内訳なんてもっと知るかよと思うが占霊ロラ決めには三時間かけたんでせめて読めよ。俺発言全部精査してきた上でなら納得いくけど、なんか対象決め付けていちゃもんつけられてる気分@6 |
負傷兵 シモン 14:05
![]() |
![]() |
…と、俺村なら言います。 そして村でも狼でも、ちょっと抑えていると完全に黒決め打たれるので、今回少しばかり攻めてみました。 これで俺が黒視されても、サンタさんは安全圏だと思うので、もしこの俺の発言でキャロルさんサンタさんラインひきずりだされてしまったら申し訳ありません。 赤で相談するよりも発言速度重視してしまいました。 |
646. 老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
>>566 1.娘は書の一発言を気にしすぎ(逆もしかり)なところが少し怪しい気がするのお。ただ誰ともつながりが無さそうなので、狂≧真>狼じゃな。商は特に不自然な発言は見当たらないからとりあえず、真≧狼=狂じゃな。 |
647. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
あのねぇ・・・アルさん、パメ姉様の一言じゃないわよ、両占いに警告はした筈、対抗がアホ打ってる間に真は頑張りなさいと。特にこれだけ殴られてるアルビンさんに対してパメ姉様真ならもっと伸びると思うのよ。それが無いのが怪しいわ。いちいち全部説明するの怠いのよね。 ふーん、結構皆霊ロラ賛成なんだ。狼陣営の予想としては3dから霊ロラするだろうから占破壊はまだしなくて良いやだったもありそうなんだけど。 |
648. 老人 モーリッツ 14:26
![]() |
![]() |
2.正直、霊二人はよく分からないわい…。どっちが偽でも納得してしまいそうじゃ。あえて言うならパッションで、神≧宿じゃ。 灰考察及び投票はしばらくあとになりますぞ。老人の少ない頭をひねって考えるしかなさそうじゃな。 |
650. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
●兵で。 今日疑い先なくなっちゃって困ってる狼さんにしか見えないんだけど・・・。こうした方が上手く行きそうだって提案した事に対してどうこう言われるのは不本意だしちょっと無理矢理ね。 あと霊ロラより老妙のどっちか霊判定の方が良いと思うんだよね。 後一手詰めて情報が見たい。灰狭め優先で。 じゃあ出かけるのでまた夜に。@7 |
651. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
割と適当に兵希望してみたけど、ありかも。ありきたりな言葉で言えば防御感。なんか書青に対して一括りにして警戒してる感じがね。発言全部読んで精査しろとか言われても、別に考察が精緻な人が白いわけじゃないしなあ。 もしかして明日から霊ロラだと間に合わないのか。でも霊ロラして勝てる見込みもないし。とりあえず灰吊り灰占いが第一希望で、【●兵▼妙▽老】だな。 ダメなら屋いるうちに能力者決め打ち。【●兵▼商】だ。 |
654. 負傷兵 シモン 15:47
![]() |
![]() |
☆青>>651精査=ツッコミは黒要素探してから。青書は単語単位だけで前後文脈考えてない、流し読み印象。純灰だらけ狼有利がまさに今。くじ引きと考察どっちがしたいんだよ。最終日警戒、襲撃予想つかないからの遺言が防御感で狼と思うならそれでいい。 青のロックは1dからだが書の態度が徐々に変化してるから言ったらこれだし。極端な話まとめ独断でもいいけどそれだとまとめの精神負担ひどすぎるから意見言っただけ@4 |
負傷兵 シモン 15:52
![]() |
![]() |
アルビンがパメラと同陣営みたいwって言ってたけど俺も占vs村に見えて、 狼探しどうしたんだよ!皆の商ロックは少しありがたくはあるがやりすぎだぜ!その分反動で娘偽に傾いたらどうするんですか! というのがケーキの本音ではあります。 でも俺考察嘘つかない 抜け目だらけなのに皆が俺のハードルを上げて行って挙句の消去法黒視で急降下は、たとえるならばジェットコースター |
負傷兵 シモン 15:54
![]() |
![]() |
なんというか、青書ロック俺にかかったのですが、俺占い商襲撃成功だったら俺白出しの方がいいかもしれません。 修宿がどう出るかは分かりませんが、書青狼方向、もしくは書修狼、書妙狼方向では無理でしょうかw そして商からの白視はゲットできましたが、やりすぎてしまったようです。すみません。 |
655. 神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
ヨア:能力者決め打ちする場合の吊り希望として▼商(占い師候補)を挙げている(青>>651)のはアグレッシブな印象。普通に考えて青商両狼はないように思う。青娘両狼でアルの信用を落としにかかっている可能性は本日の襲撃筋的にありえる。発言スタイル的には一貫しているが、襲撃状況も加味すれば昨日よりも白度ダウン。 |
656. 神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
現時点での灰GS。 白:兵≧書≧青≧尼≧妙≧老:黒。 今後の発言次第で変わる可能性はあるが、暫定の吊占希望は ■4.●シスター○ヨア、▼モリ▽リザを挙げておく。 今日の灰吊りで人間を吊ってしまえば明日以降吊りミスできなくなってしまうが、それは霊ロラも同じ(ロラ完了後は吊りミスできない)。ならば灰狭めを優先する方が得策だと思う。 ではまた夜に。@10 |
661. 宿屋の女主人 レジーナ 16:19
![]() |
![]() |
というか書からのキレと娘の寄せのバランスが不調和。 娘兵 1d2dスルー気味から2d後半兵が娘真視。両狼なら安易か 娘青 青は1d抑止力信じない、2dエンジンかからないと娘に不満げ。娘は青の身軽さを白要素と取る感じ。3d青>>586商は信用できない。娘偽なら判定割れば すれ違い感はラインの目低いか 娘尼 1dお互いに見えない評価できない無難な感じ。2dも簡単な質疑で娘は尼をGS真ん中あたり、尼は消 |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 16:19
![]() |
![]() |
狼あるなら灰狼は尼>青>兵>老妙>書。ただどうしても、神狂で灰多弁枠の狼を残すために寡黙処理で手数消費したがっているように見えます と、ここまで見て単体も気になったのが今日の兵の動き。私に対する疑問から偽ロックは狼探しに熱心な灰でもあり得る範囲ですが、平行して神白ロックをかけ、かつ神決め打ちではなく霊ロラを推してくるのがどうもきな臭い。>>600釣り手計算苦手といいつつ今日は霊ロラを中心とした戦 |
667. 宿屋の女主人 レジーナ 16:20
![]() |
![]() |
昨日の妙の言動評価>>515にしても、新しい要素をどんどん取り入れる柔軟さは人要素。 青はそれに比べてちょっとふらつき感はあり、即白打ちするかといわれると躊躇。ただ現状、ミスリードの為に動いているというよりは、その場に応じた判断をしている感じがします。ロックから徐々に思考が伸びてきた感じもするし、放置枠に限りなく近い観察枠。 尼は昨日ちょっと慎重派なのが気になった所。今日まだ来ていないので何と |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 16:20
![]() |
![]() |
昨日の妙の言動評価>>515にしても、新しい要素をどんどん取り入れる柔軟さは人要素。 青はそれに比べてちょっとふらつき感はあり、即白打ちするかといわれると躊躇。ただ現状、ミスリードの為に動いているというよりは、その場に応じた判断をしている感じがします。ロックから徐々に思考が伸びてきた感じもするし、放置枠に限りなく近い観察枠。 尼は昨日ちょっと慎重派なのが気になった所。今日まだ来ていないので何と |
669. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
シモンのは良い指摘だね。僕が何したいかって、別にガッツリ灰考察したいって感じじゃないわ~。なんかこう空気の乱れを読むっていうか、達人は眼を瞑っていても気配で分かるじゃん。ああいうやつに憧れる。多分僕が灰考察してもうっすいものにしかならんよ。兵はよく考えているから白みたい(笑) だから斜め読みはその通りなんだよね。アンテナ引っかからないってことは、そこから考察しても創作になっちゃう。あれ、なんかア |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 16:21
![]() |
![]() |
すが、村側は今より戦力(占・論客)が2人少ない状態で狼3人をノーミスで吊らなければならないことは理解していますか? 単体GS 白 書>青>尼>兵>老妙 黒 複合GS 白 書>青>尼>老>妙>兵 黒 【●兵○尼▼妙▽老】 寡黙二人は狼でも村でも狼にとっては「放置おいしいです枠」。ライン要素との複合GSでより黒い妙を優先して処理。兵は急に伸びが止まったことから、ライン発見優先の処理として占いへ@4 |
672. 青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
ルビンさんみたいなこと言ってるかな。 でもさ。書は違うと思うんだよね。別に斜め読みじゃないでしょ。シモンに感じた違和感は、兵を疑った書青をあんまり区別せずにまとめてネガティブな評価をしているあたりなんだわ。 あれ、喉なくなっちゃった。別に良いよね?良くない?全然良くないよね。狼にSGにされるよね。とりあえずオットーさんごめんなさい。吊りは暫定でアルビンさんにセットしてある。 |
負傷兵 シモン 16:49
![]() |
![]() |
おはですー 青>>672が黒く見えるのと、商神の俺白視から ▼宿●兵▲商成功なら神真:商白、神狂:不明で 俺白の方が信用取れるんじゃないかなあ、と思いつつ… すみません。 修がどうなるかですよね。 あと青書繋がりで宿も真霊だったらいいなという希望的観測も含みます。 |
負傷兵 シモン 16:54
![]() |
![]() |
皆のGSのばらけ具合を上手く活用できればと…! 商真俺黒が多いなら▲商成功で俺黒、 商偽俺黒でも▲商成功で俺黒、の方が良かったと思うんですが、 商真偽が満遍なく、俺白黒も極端な現状は▲商成功であれば俺白かなあと…。 |
負傷兵 シモン 17:08
![]() |
![]() |
兵>>653 前世G14で俺が占ロラ主張したら負けて怒られた。 前々世真占がスライドして偽決め打って負けた。この二点が今の俺の前提だ。 表でここだけすごく嘘つきました。 怒られてはいないし、どちらも俺は村ではなかったです。 前世話題ってあんまりよくないと思ったから今回はぼかすつもりでいたけれど、説得力増やすために出しました。 |
負傷兵 シモン 17:10
![]() |
![]() |
村の人から霊ロラの方が村有利って教えてもらったことと 霊狼で占ロラ主張はよくないよ、とお仲間さんから注意してもらったことを今回実践してみようかと思った。 今回は占狼で、占霊判定が全白な以上、占ロラ主張よりも霊ロラ主張が有利だと思いました。 村にとっても有利ですが、ここで占ロラ主張すると商からの俺ロック、青まで商真に傾くかもしれないと思っての霊ロラ主張です…。 |
負傷兵 シモン 17:13
![]() |
![]() |
あ、村にとっては有利ではありませんね。今回の霊ロラ。 でも村狼狂全員が内訳分からない現状、霊ロラ主張しても占に狼がいることを知っている狼、と見る人は少ないのではないかと考えての主張でした。 だから一見村有利ですが、実際には狼有利なのだと考えて動いたのですが、本当にすみません。 |
676. 村娘 パメラ 17:31
![]() |
![]() |
こんばんはだにゃ、みんな。パメラはお仕事終えて帰ってきたにゃ。今日はログがいっぱい伸びてて嬉しいけど、ぱっとみた感じ霊ロラかにゃ?…パメラは村の意見にしたがいますにゃ。落ちついて灰から狼さがすにゃ。 >>584のアルくんの意見には同意だにゃ。クララちゃんは、占い師が仕事しないから退場させろ、みたいな言い方に見えて凄く悲しいにゃ…。 |
村娘 パメラ 17:38
![]() |
![]() |
とりあえずわかったのは ヨアくんがアルくん好きすぎるって事かな…(キリッ 今日もアルくんに投票してるみたいだしね…w でも大分トラウマになりそうな村だね…怖い怖い サンタさんがんばってー!此処まで3人で残れてるから凄い事だとおもう! |
678. 老人 モーリッツ 17:41
![]() |
![]() |
青:発言が文体含めて自由じゃなぁ。一発言だけで判断してる気がしますので、微黒 書:みんなを纏めてましたな。発言自体もするどいところをついてましたわ。ただ>>565から、娘に対しての発言が攻撃的に見えて、あたかも誰が真なのか知っているように見えた。微黒。 |
村娘 パメラ 17:45
![]() |
![]() |
縄は、11人いる今。 11>9>7>5>3>1で5本。うち狼3吊らないといけない。 一回でもGJがでると 11>10>8>6>4>2で5本。まだ縄は増えないね。 今の内訳は 占占霊霊白灰灰灰灰灰灰で11人。 >>678こういう発言すごくいいとおもう!がんばってねっ! |
679. 老人 モーリッツ 17:56
![]() |
![]() |
尼:誰に対しても、攻撃的にも消極的にもならず、同じようにように考察してる。灰の正体がわからないように見えたから微白。 兵:ワシが「信頼している」といったことに冷静に対応して、白黒両方の可能性を提示していたのは、判断力あると思った。ただ、それは白黒どちらでもできることなので、真ん中…? |
680. 老人 モーリッツ 18:07
![]() |
![]() |
妙:ワシと違って慣れないながらもアンカー使ったりと丁寧な考察してくれてるの。発言少なめじゃが、狼なら仲間が指摘してするはずじゃ。狂の可能性も残しつつも、微白…であって欲しい… |
村娘 パメラ 18:11
![]() |
![]() |
え? おじいちゃんちょっと待つにゃ。★>>680でリーザちゃんが狂だったら2-2の中に現状狼が二人潜伏してるって考えかにゃ? 流石にちょっとわかんなかったにゃ…おじいちゃんが今考える占と霊の内訳はっきりと教えてくれないかにゃ? って表でつっこみたくなった…wサンタさん天然LWいけるかも…! |
老人 モーリッツ 18:28
![]() |
![]() |
18:11ただ、可能性の幅を広げようとしてリーザ=狂説を出したけど蛇足でしたねorz 狂は神だと思っています。ほぼ発言のふいんきですが… 18:12流れで霊ロラにしましたし、そうしたほうが有利なのは分かりました。ただ、反霊ロラの人からどう言えば、処刑回避できるのか… |
681. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
ジムさん >>174 狂はロケット、の前提。裏を読めば、「レジ狂視点自分の非狼が見えやすい」は狼視を避けるため、とも考えましたが、以下で否定。 狼の霊ロケットは、元々霊に出ようと思っていたか、決め打ち狙いか、内訳撹乱奇策ひゃほー位と思いマス。 元々霊に出るパターンは、この出だし、仲間の実力把握すら難しいはず。灰ならいい位置に行けるジムさんではちょっと迂闊。また、奇策ひゃほーにも見えず、あくまで淡々 |
682. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
考察の正道に見えていマス。 が、決め打ち狙い程の鋭さも見えず。やり取り、納得、村への協調というよりは自らの仕事を淡々とこなしていマス。この点、ロケットする狼とは反対に見えていマスね。 私が言うのもなんデスがー、灰放置できないから、寡黙を吊ろう、の考え、偽っぽいデスし、寡黙以外で注目のワタクシへの当たりも弱い、のデス。 神>>641 能力者考察に比べわかりづらい、当たり前デス。だってワタクシ、能力者 |
683. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
は状況考察メインデスカラ。灰考察に同様の物を求めてどうしマスか?灰印象が薄いのが違和感、ならまだしも、ギャップに違和感、変デスね。そしてこの当たりの弱さも、オズオズ、に見えるのデス。 老>>514一要素にかこつけて、寡黙吊っとけな思考が、偽ぽいデース。 狂でも、生存薄そうなモリさん投票は安定なのデース。 レジさん 考察スタイルが堅いのデスよねー。質問前に相手の反応を予想し、戻ってくる解答によって |
684. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
加点・減点を決めている感じ。 妙なこだわりもあり、(>>399からの長疑いの内容など)さすがにこじつけ過ぎ、と思う所はあれド、偽なら狼のようなのデスよ。論理組み立て、淡々と黒を増して行く。引き返しづらい考察デス。ご主人見えてればできるのデショウが、ふむ、見えうりマスかね?占いからのライン考察で見てみマショウ。 単体真狼・状況非狼でとても真に見えているのデス。 今日のライン評からの▼老。ライン考察内 |
685. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
容妥当であれば、どこからかは正しいラインがあるため、狂にはやりづらいと思うのデス。 ちょっと、占い師からのラインと>>657レジライン見くらべマスが、現状 【▼神】で提出するのデス。狂狙いデス。 占い師パメラさん狼視も、占はそれほど真偽大きく傾いてマセンし、襲撃見てからでもいいかと。 ロラはほぼ考えていまセン。どちらかというと灰に縄使いたいデス。明日は、判定や襲撃見て、吊り先決めたいデス。 |
負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
こんばんはですーサンタさんLWいけます!発言伸び感がすごく! ●▼に挙げられても決定されなければいいと思うので、▼はばらけてる?なら反霊ロラ派気にしなくて大丈夫だと思います。青は商(+俺)で書は俺ロックなうなので、票はばらけるはずです!●俺は濃厚ですが…へましてすみません。 すごく勝手ではありますが、キャロルさんとサンタさんが真視白視とれそうなら俺黒出しで仲間切りお願いします。 |
687. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
いるのはありがたいので、がんばって喋りたいのです。 3、灰 2/5なのです。 青:きょうのリザ▼なこともあって、とても印象が強いのです。 でも村側の立場としてとうぜん、ロックしてかないと厳しい状況ってゆうお考えもわかります。アルビンさ んと自由にやりあってますし、狼さんだったらこんなに目立とうとするかなあ。暫定白です。 老:きのうはほとんど盲目的に白よりにしてたので考えなおしますです。とはいえ発 |
689. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
見えてこない」クララさんと同じ主旨の発言ですが、全体の発言を比較するとクララさんよりご自分の中で考えてるみたいなのです。そうゆうスタイルなのかとは思うのですが、見え方としては白黒要素にはとれませんです。 GS:白 青兵書>老尼 黒 【●尼○老】【▼神▽宿】希望です。 >>640 ☆レジーナさん ミスが許されなくなるのはわかってるのです。とても苦しいのです。 |
692. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
俺は書が過敏に見える。 ☆修>>675そこは俺予想。修の指摘も分かる。俺の霊ロラ理由に宿真偽は関係なくて、霊狂占狼、占狼霊狂どちらであっても、生きてる狼にとって怖いのは占い。現状占霊機能してないし、明日も占霊から判断できるとは思わない。霊狂であっても占い残す方が吊り縄節約になるんじゃないか。俺の予想当たる自信がないし、1d●2d●▼集計から見ても村判断で的確に見つけられるとは思わないから、無難に |
693. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
攻めていくのもあり?という思考開示だった。 青>>589の長の責任とってもらって~も最初は理解できてたし、それで靄が晴れるんならいいか→じゃあ俺青修書見てみよっと で、きな臭かったから●書にして、青書とやりとりしてる内になんか考察スタンスの違いに混乱して終わった気がする。他灰に対しては昨日までと印象大差ない。 GS■書>老>妙>修>青□ 先に【仮決定了解】本決定了解用に残しとく。@1 |
負傷兵 シモン 20:08
![]() |
![]() |
わかりました…! ■1、霊判定がどうなるか分からないし、このまま行くと商襲撃=商真視になるかもしれないので、俺としては白の方がいいかなと。 ▲商=GJでも狩にはばれる、それで俺黒だと、娘偽と俺偽で分かれて寡黙票でサンタさんにとばっちり行ってしまうかもしれない? 白で霊ロラ続行いけることを願って! あとやっぱり黒出しされるとキャロルさんに特攻しないといけないので、それはすごく嫌です!自分勝手ですが! |
村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
私が占騙りにでたのは早期占い破壊のためで いわゆる狼の人柱。だから早めに抜かないと、私はちょっと厳しいと思う。 青はあれだけ商偽っていってるけど、実は狩人で商の事守ってるなんてことあったら驚きだよね…案外ありそうで怖い。 でもこのままだと兵に商が黒だしちゃうから、私は今日ぬいておきたい…灰がこれ以上狭まると、二人の息が細くなるだけだから私はそれが嫌なんだ…二人が最後いやすい位置で殴ってて欲しいから |
村娘 パメラ 20:12
![]() |
![]() |
青の言動は、どうぞ商偽なんで抜いてくださいっていう狼への誘発で、商を真と決め打ってたら…おおおそろしい。 みんな狩人にみえてくるよおおお 黙って考察進めてくるね。書類とちゅっちゅってら! サンタさんもよかったら意見きかせてねー |
村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
クララちゃんは本当に言葉がきついなぁ… ぽき、ぽきって心折れてくる。 今日兵が占いだったら●兵でいきたい。 んで、ケーキは私のこと思い切り切っちゃって。私も思い切り切るから、一緒に殴り会おう! 殴り愛だよ! |
698. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
ごめんにゃ、今日は全然質問がとばせてなかったにゃ…挙動をアピールとか、そんな風に言われて少しへこんでたにゃ。けどこれすらもそういう風にとられるにゃら、もう黙って考察するだけにゃ。これが占らしくにゃいといわれても、パメラどうしていいかわからないにゃ。パメラは昨日と同じように、今日の発言から狼探すにゃ…クララちゃんの言い方は、占なら占らしくしろって事かにゃ?でもそれは自分なりにも一生懸命動いてるパメラ |
699. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
にとってきつい一言すぎるにゃ…。 パメラこれでも頑張ってるにゃ。だからそれをらしくないから信用できない、無理っていうのは…やっぱり悲しいにゃ。 老:今日になって発言が伸びてきてるにゃ。でも、今日一番驚いたのは>>680だにゃ。妙狂の可能性…?誰もそんな話に触れてにゃい中、妙を狼でなく狂ととらえる発言は…黒か白か。パメラはどちらかというと黒とみるにゃ。黒灰 妙:昨日よりは自分の意見をはっきり言う機会 |
701. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
嬉しいにゃ。正直パメラは心がおれそうだからにゃ…。>>560で▼商を提唱してからすぐに取り下げてたりする姿勢、私は狼に見えないにゃ。いろんな事考えてすぐに口にだす当たり、村人っぽい姿勢だとおもえるにゃ。昨日と変わらず白灰だにゃ。 修:リデルさんは本当によくわからないにゃ…今日の発言を見てる限りじゃ、宿の真を決め打つような発言がおおいにゃ。それに加わって、今日の灰考察は全く伸びてにゃい。しかも、宿の |
702. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
発言にのっとって灰を零しているように見えるにゃ。もしかしたら、宿-修…のようにも見えてきちゃうにゃ。もっと自分で意思をこめて発言してほいいけど、白い要素が拾ってこれなかったにゃ…。黒灰 書:パメラを偽視する発言がおおいにゃ。パメラの発言は本当に素なのに、それを素と捨てきれず疑いをかける姿勢はパメラを吊縄に掛けたい狼のようにも見えてきちゃったにゃ…ごめんにゃ。クララちゃんはそんなつもりにゃいのかもし |
704. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
いにくくなったにゃ。灰 GSは□青>兵>妙修≧老書■ もし霊ロラをする時は…灰をみるのでっぱいだったからどっちともいえにゃいけど、宿は聞くだけ質問を聞いてそれがいかせてにゃいイメージが目立ったにゃ。そういう意味じゃ、【▼宿】押しだにゃ。 それと、灰から吊りをだすにゃら、占い先と一緒に【●修○書、▼書▽老】だにゃ。喉も余裕がにゃいから、もう一回みんなの発言見てるにゃ。またあとでにゃ** 喉@4 |
707. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
>おじいちゃん ★占ー霊で真狼ー真狂、真狂ー真狼どちらがあると思う? 真占が狼視点解ってるのは現段階で真狼ー真狂のパターンだけ、>>680の妙評に「狂の可能性」って言ってるけど潜伏狂は陣形的に多分ないと思うよ。 (喉の関係上一緒に)霊ロラするなら両方墓に送るから情報的な意味でCOに非狼要素の強いレジーナさんより神父様の霊判定を優先、よって【▼神】で灰吊りはもう少し考えたい。 |
708. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
>>706 修 ☆素で言ってるにゃら白いにゃ。だけど、おじいさんは一回霊占の感想でも狂視してる人もきちんといたにゃ。 それにも関らず、妙を狂って言うのは、思考のブレをかんじるにゃ。パメラはそれが黒いと思うにゃ。初心者さんかにゃ?とも思うけど、其処でわざわざ妙を狂視してまで白く見るのはどうしてかにゃ?これっていわゆるミスリードじゃないかにゃ?パメラの考えすぎなのかにゃ…。 |
710. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
情報増えたら爆発フリーデルで安心した。 ●書◯妙▼神▽書 クララは前述の通り。GS最黒。ここ人だったらキツい…。 商>>643「一発言で~」は言い方悪かった。真贋判断より、発言の温度感の話。 宿から霊吊は意味無いので反対(宿狼の可能性がほぼ無い)。 GS白←青尼兵老妙書→黒 |
711. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
書>>707ワシが「狂人の可能性がある」と言ったのは、万が一、という意味と妙が白であると信じたい気持ちでなんとなく付け足したことなんじゃが、そんなこと言ったら他の灰だってそうじゃし、狂潜伏するには発言が足りないから、この状況では妙狂は有り得ないことだと、あんたに指摘されて気付いたのじゃ… |
712. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
今日▼神で、白判定なら村視点で神真狂が確定する(神狼なら宿真で黒判定)。 さらにCO状況から宿狼はまず無いので、霊真狂がほぼ確定。 黒判定なら、神狼宿真or神真宿狂の2パターンに絞れる。 ジムゾンの霊判定って結構重要なんだよね。 青尼兵が白いので、書狼+老妙に1狼、ならすんなりだけど、そうは行かないのが世の常なんだよねきっとw 老妙だと僅かに老に分があるかな。昨日の屋白失念とか…。 |
713. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
どうもみんなの心の潤い、僕です。いやー、まじで困ったね。絶賛頭抱え中。 みんなー、人にも自分にも優しく。コレ大事だよ。心に余裕が無くなったら僕の顔をお食べよ! あと【今日、霊ロラはしません】…うん、霊ロラ賛成派の人はごめんなさい。 とりあえず現時点の希望票。空欄=不明。 /兵青神宿妙老書修娘商 ● 書兵修兵修書兵_修書 ○ 修_青修老青__書妙 ▼宿妙老妙神神_神書神 ▽神老妙老宿宿__老書 |
715. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
パメさんからライン。 リザさん微切れぽい。 モリさんに対する無理黒塗りはすごく切れに取れる。というかそもそも無理感がとても吊り手使いたい偽ぽいデスよ。 ので、今日モリさん吊りは強く反対デス。 しかし、パメさん狼だと灰狼ヤバい位置っぽいのデスよ。シモさんヨアさんクララさんから2狼……?うーん、リーザさん狼、あるのかなあ。そんなに初日からぶった切る狼にパメラさん、あまり見えないのデス。 クラヨアシモ |
717. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
本当申し訳ないんだけど傷付いたの!とか言われてもそれは要素になりませんとしか。んー、ごめんねとしか。占いらしさなんてちまい事は言ってないわ。パメラお姉様の黒灰が「書老妙修」白とは言えない「兵」白「青」と何狼編成?状態なのですがこれは一体。あとジムさんのGSが>>656で全部「≧」って一体って状態。 遅くなったけど【▼妙●兵】でFA。兵-老はないだろうけど兵-妙はありだなって思うんで。 |
719. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
【▼神▽娘●書○妙】 ▼老なら強く反対 パメラさん偽視よりラインからこの形。ヨアさん、どうしても単体白く見えてしまうのデス。アルさんのすり寄りが少し気になる所。正直、アルさんに利用されてるのでは、とトテモ怖いデス。 今日時点、ジムさん偽打ち大きめ。 オットーさん。人外濃度濃いので、独断アリです。娘狼だと結構灰狼きつそうデス。 喉ないので黙りマス。@1 |
721. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
あーううん、すっげー迷う。迷うけど、僕の票も込めて 【仮決定 ●書 ▼妙】で。 【今日は吊占共に狩回避アリでお願いします】 正直言って、僕も神偽寄りで考えてる。ただ狼より狂だろ、って思ってる。つまり、神から吊っても狼吊れる気がしないんだよね。よって独断だけど、灰吊りで。 占いは…うん、困った本当に困った。 とりあえず今日黒引けなかったら、【明日は兵か修占いをするよ】とだけ。 |
723. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
>オットー 灰吊りでも状況そこまで変わらないから反対しない。 それだとライン勝負になりそうだから、村視点完全な占結果が出るって言うメリットも一応あるんだよね。 尼>>719 ん、僕真青狼で、僕が騙されてるってこと?助言欲しいだけなんで僕偽前提の話なら返答不要。返答も明日僕が生きてたらでいい。 【仮決定了解】。最低その二人のどっちかは狼でしょ、って思ってるので全く無問題。@2 |
724. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】不安があるわね……。 隙間で考察落として行きます 尼。慎重派は相変わらずですね。ラインの見方は私と違うところもあるけれど(娘起点の妙切りすぎとか娘書ライン視)は同意はしなくても理解できる範囲。老の妙狂説に関するやり取りも尼の方が的を射ている。本当に、引っかからないのよねぇ。 ただ昨日の老>妙農で処理希望、グルーピングという理論はほぼ破綻して見えるので★後で今日のGS出してくださいな。 |
725. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
【仮みました】 色んな意味で狩人が占い回避する意味が解らないので狩人だとも狩人じゃないとも言いません。(怠いんで灰は反応しないで下さい) 無駄占いですけどそういう事で。 |
727. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解だにゃ。】 クララちゃんの立ち位置はすごく怖いから、占っておくのは全然ありだにゃ。パメラの第二希望だにゃ。 でも、クララちゃんは色々落ち付いてほしいにゃ。村人さんならパメラはもっと温厚にお話したいにゃ…。 |
負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
!? ただいまです…!?霊ロラせず俺占いじゃない…だと…?書狩?えー? ありがとうオットー…でいいのでしょうか。霊狂確認できるかもしれませんし。 ▲商成功で●書なら白出しでライン作るのはありだと思います。 ▲商が無理であっても白出しで良いと思います。 俺は殴り愛がんばります…!からの殴り合いせずに済みそうで嬉しいです。 |
731. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
ごめんね、温厚ではないですけど冷静ですよ。この国に珍しいのかもしれませんが温厚でないのは仕様です。土下座外交はするのもされるのも苦手なんです。ショックを受けただなんだ言うスペースがあったらガチで狼捜して欲しいんですよ、傷付けてしまったらEPで謝りますから。 パメお姉様>黒灰の多さはなぜ? >オトさん 占い回避だとその他のデメリット>灰狭めのメリットだと思います。@1 |
738. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >妙 あなたが村人なら今思いつくことを全て発言してください。 >書 私はあなたのような率直な子が好きですよ。 占い師。商は>>612の発言調整やら何やら、行動ではなく理論で自己防衛する感じが無責任。独自の発言調整理論で書白くないと言われても説得力がない。で、白くも黒くもない書が最黒のGSね。全員の評価が黒もある白もあると至極曖昧。真占が狼探したくないの?占い師は占い当てる機械? |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
★商>>723 「村視点完全な占い結果が出る」って、自分や対抗が抜かれる可能性は考えないのかしら? 娘。灰考察がほぼ疑い返しと信頼寄せだけですね。商がご高説ばかりだからあなたに期待していたのですけど、占い師としての自覚はあるのかしら。占い師としてのあなたの仕事は村を守る魔法少女として人狼を見つけ出すこと。そのためにはどんな対価でも払うべきだし、村の人たちからキツく当たられても涙は堪えて戦うべきだ |
745. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>740 宿 ☆厳しい言葉ありがとにゃ…だけど能力者や対抗の考察は結果が割れてない今決定的な考察は無理にゃ…。全部パッションになるのにゃ。 それよりもパメラは占い師として灰の中から狼をさがしたいにゃ。姿勢はわかって欲しいにゃ。今日も全力で考察したにゃ、村の期待に答えようとしたにゃ…。 そろそろ日付がかわるにゃ、パメラ今日食べられたらアルくんをしっかりみて狂か狼か見極めてほしいにゃ。@0 |
746. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
居ない人はなんなのかしら。 色々言いたい事あるけど【本了解】ご自由に。 えー、4人/6人黒灰扱いする必要があるの? 言い換えれば狼捜す気があるのかしらって事。 さらに言えば誰でもSGに出来る様に白を作らないように見えるのよね。 率直というよりわりと皮にk(ry)・・ごほんごほん。 |
749. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あー発表順決めるのマジ忘れてた。 能力者のみんな、ごめんねー…。【先着順先出し】でお願い。 僕的に商は狂装いの狼、娘は気弱&時間足りずの真、宿は真面目な真、神は狂だと思ってる。 というわけで、僕の全自動巨大パンが働いてくれることを信じて。何故僕がこれを発明してたか、って?それはね……察して。 |
広告