プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、木こり トーマス、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 9 名。
434. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
謎本『私の中には、かつて私が取り込んだ人々の記憶が記録されています。今回は年と縁のある「体重32kg(自称)の宿屋の女主人」の記憶を呼び出して年の正体を教えてもらうことにしましょう。』ペラペラペラー ???「…カエシテ……ワタシノ…カラダ……カエシテ……」 [バタン!(本、閉じる)] 謎本『ゲ…ゲフンゲフン、何の話でしたっけ?そうそう、年の判定でしたね。はい、【年は人間】でしたよ。』 |
パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
表で年に向けて発言するの失念してたぜ。。 年お疲れ様だぜ! ミソスープだったなら(居心地悪くなった真霊でもだが)、俺も申し訳ないと思ってるぜ エピでまた会って、今度こそ楽しく話せることを祈ってるぜ! |
439. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
『ともあれ年は狂人、灰狼2、が確定しました。 あと、襲撃先考察はナニがアレなので灰の人はスルー推奨でおねがいします。 改めて、書年、お疲れ様です。 それではおやすみなさい。**』 |
パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
こっそり味噌パン差し入れちゃったぜー なんとか2人とも占いは避けたと信じるぜ 今日は俺が吊りを避けることが重要だなー あとは旅チャレンジするか、もう一手狩人探しするか、か 今日狩人狙い噛みした場合、噛み先が占われていなければ、明日詰むのか? 眠くてよくわからんからとりあえず寝るぜ また今日もよろしくなー** |
446. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
年狂となると灰に2狼ですから、灰雑に強弱付けるなり触れる人触れない人を作って相方透けかねない挙動するのは避けてそう(確占許容した狼像からの類推その1) そうなると灰雑でまんべんなく触れる考察の落とし方した人をまず注目、となるんですかね? それと今日占結果発表無いってことは、少なくとも2黒引きではなかった、ってことですか (前衛狼的挙動、というと樵は思いっきり該当してしまう状況ですが、さて…) |
450. 神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
『年狂確定した上で改めて初日のCO状況を見直すと狼は早期に2潜伏を決めたことになりますね。 その中でもやや遅めの登場だった老娘は、狼仮定、 2人とも12人村での狼騙りの強みを理解していそう+寝落ちを言い訳に更にCO様子見ができた と思えるので、あのタイミングで非能COしたことは状況白になる気がします。 ★ALL。ところで私、今日も昨日みたいな考察垂れ流しの発言スタイルで問題ないですかね?』 |
451. 老人 モーリッツ 09:53
![]() |
![]() |
おはようあたくシの世界! 神>>450問題ないわよン 灰vs神の構図もあるものン パメアンデサイント(娘)は、2日目低燃費でいこうと思えばいけた筈なんだけど、年狼でみていたなら言わなかったのも納得いくのよねン けど、年白の結果を受けてからの思考を見たいわねン |
452. 老人 モーリッツ 09:54
![]() |
![]() |
今日入った情報は ①年は白 ②書は白 ③灰は[老樵者屋娘修服]7人 ④2W生存、占で2黒詰みではない 明日は 占結果最大3つ 白詰み完成の希望がある のでやっぱり年金を崩しながら遊びたいわぁン |
シスター フリーデル 10:46
![]() |
![]() |
表でも言われていますけど、白しか引かれていないかつ書占いでないのが最悪ケースで、今日占い抜かない限り多分詰みますね。 占い抜きケース 3d:占霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d:霊白白灰灰灰灰 4灰3吊 占い抜き失敗ケース 3d:占霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占gj 4d:占霊白白白灰灰灰 3灰3吊で詰み |
シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
狩抜き継続コース 3d:占霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 4d:占霊白白白灰灰 2灰2吊で詰み 3d:占霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 4d:占霊白白灰灰灰 ▼灰▲占 5d:霊白白灰灰 2灰2吊で詰み 計算苦手なので、間違いあったら指摘してください |
シスター フリーデル 10:55
![]() |
![]() |
片方が占われているケースだと、 占い抜きケース 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d:霊白黒灰灰灰灰 4灰2吊 占い抜き失敗ケース 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲占gj 4d:占霊白白黒灰灰灰 ▼黒▲白 5d:占霊白白灰灰 2灰2吊で詰み |
シスター フリーデル 10:55
![]() |
![]() |
狩抜き継続コース 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 4d:占霊白白黒灰灰 2灰2吊で詰み 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 4d:占霊白黒灰灰灰 ▼黒▲占 5d:霊白灰灰 2灰1吊 |
454. 神父 ジムゾン 10:58
![]() |
![]() |
『>老旅。回答感謝。ではこのままのスタイルを続けますね。 樵については、>>386の謎発言を狼が唐突に出すメリットが??、という観点と、昨夜の書疑いと襲撃とがチグハグしている、ということから少々白要素がアップしてます。 一応どちらの行動も狼がやるメリットがあるっちゃあるんですが、トマ自身が自覚なく天然でやってるように見えてますので、演技の可能性は低いかな…と。』 |
シスター フリーデル 10:58
![]() |
![]() |
修3d10:55修正。 こちらが正しいですね。 狩抜き継続コース 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 4d:占霊白白黒灰灰 2灰2吊で詰み 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 4d:占霊白黒灰灰灰 ▼黒▲占 5d:霊白灰灰灰 3灰2吊 |
シスター フリーデル 11:19
![]() |
![]() |
片方占われ&占い抜き失敗&書占いケース 3d:占霊黒灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占gj 4d:占霊白黒灰灰灰灰 ▼黒▲灰 5d:占霊白白灰灰 2灰2吊で詰み 3d:占霊黒灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占gj 4d:占霊白黒灰灰灰灰 ▼黒▲白 5d:占霊白灰灰灰 ▼灰▲占 6d:霊白灰灰 2灰1吊でぎりぎり詰まない |
457. 神父 ジムゾン 11:53
![]() |
![]() |
『屋について ここまでの発言を全体的に見ると、各灰の人物像見極めに注力してるためか他灰と比べてちょっと狼探しの意識が少ないように見えてます。 好意的に解釈すると、本人の申告が>>229「単体への対話や掘り下げで違和感ある場所をなくしていく」なので、今は白取りのフェーズだから、と取ることもできます。 ただそれ込みでも、者とは逆で他灰への警戒感/緊張感が標準値よりも低い印象は感じてます。』 |
459. 神父 ジムゾン 12:10
![]() |
![]() |
『続き 者:歴戦に対して「頼りたい」より「恐れ」の感情が先行するのが性格要素込でも村仮定で違和感あり この後の展開次第なとこもありますが、私的印象では上位陣がかなり安定してますので溜まっている占い情報がここに加わればかなり楽観できる状況になってるんじゃないか、という気がしてきてます。』 |
467. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
追加で ★屋 >>400で者難色を「ちゃんと対話できなかったのが原因」としていますが、更新直前の対話から何か要素とれたのであれば、それも合わせて言語化してもらえると嬉しいです。 娘は、進行提案が適切で灰見とのバランスも良いので、上の二人よりは村寄りに見えています。 今の娘の言動が、娘村の言動としても十分に通るけれど、娘狼の言動として否定できていないというのが、名前を挙げた大きな理由ですね。 |
468. 木こり トーマス 13:45
![]() |
![]() |
服>>463「年狼なら」 修や書が狼なら年を「霊騙り」にださせることはない、ってことじゃないかな? (ちゃんと占騙りに出させる) 謎本は修と同じで思考トレース型ですよね? できれば修の思考トレースを常にチェックしていていただけると (さすがにひずみが見えることはないとは思いますが) 「灰をまんべんなく同じ位置に」 これですよねえ、灰の触れ方として気になるのって… ** |
472. 老人 モーリッツ 14:35
![]() |
![]() |
なんか質問違うわねン 狂人任せで早々に潜伏して、未CO組に任せたとかも 色々と考えれないかしらン それとあの状況、年狂なら霊に出てくるのは何かしらねン 1縄消費させてはいるけど、霊巻き込みしてないから 仕事量は少なくないかしらン** |
480. 神父 ジムゾン 15:58
![]() |
![]() |
『樵の要望に応えてここまでの修の思考をチェックしました 灰に目が行ってないことや、思考停滞を理由に老屋を疑うのは昨日からの流れと矛盾してないと思います。 老に対して状況黒を取る思考は、修が「12人レギュなら占狂-霊の陣形が大正義」と考えている、という前提があるなら理解はできます。 >>465「読み込みつつ判断していきたい」と軌道修正に含みを持たせてる辺りを見ても、現状で不審なひずみは無いかと』 |
481. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
『老の人物像 私の勝手な解釈ですが、老の行動の根底にも「できるだけ楽したい」という思考があるように思えます。 なので、現状の「今日までの灰考察は丸ごと無駄になるかもしれない」という状況では灰見極めに力を入れられないのかと。 あと修の言い回しを借りると、私の認識で老は狼仮定1-1から「攻めの意味でのCO」ができる胆力/知力のある人物なんです。 (なので、COしてないことを状況白としてました)』 |
484. ならず者 ディーター 16:43
![]() |
![]() |
エネ→勝てる試合を逃さない的な緊張感?が推移する感じ理解できるが、屋みたいにずっとってのは個人要素として片づけるのは…やっぱ狼か?修>>466もあるし 屋すでに結構疑われてるし、そんな中の屋者両狼論は渡りに船のはずだ。余裕ないしな。どっかで重ねてくるだろ? 屋のスキル同じくらいだから見極められそうって、言い方悪いがスキル高くないから言いくるめられそう(もしくは塗りやすそう)って言われてる感じな |
486. ならず者 ディーター 16:54
![]() |
![]() |
さっきの喉で言えばよかった 屋狼だったら絶対「急に攻撃的になったな、今までは偽装してたか、黒」って言うだろ。素直で放置して吊る狼はみんなそう言うんだ。知ってるからな俺は そもそもバチバチが嫌いな奴がわざわざ一週間もかけて知らない奴と人狼ゲームするかよ よっしゃ来いオラ(ならず者感)!村だったら喉消費させてごめん、真面目に見るから、ちゃんと中身みるから! |
489. パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
↓具体的にはGSすぐ出してくれた点が白かった。周りに対しては予防線はりまくって怖がるくせに、自分の事は身軽に開示。これは村由来だと感じたぜ。直接関わったことで気づいたぜ 者自身も言ってるが、者は難色枠であって黒視してた訳じゃなく今日吊に上げる気は現状ないぜ 娘★>>432「疑い位置の幅を狭めてない」ことは個人要素にできなかったってことか。ちなみに恩赦してもいい(=個人要素と捉えた)要素はあるか? |
490. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
神>>481上段の人物像は分かります。 一方で、それが村由来か狼由来かは私には判別がつかず。 狼仮定でも楽してラインや思考を透かせずにいられるならいいよな、という思考がどうしてもちらついてしまい。 下段は納得まではいかないですが、理解はできました。 本人のスタイルから、老見るなら明日以降というのも理解していますので、神評見てちょっと頭をほぐしつつ考えます。 |
491. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
神>>487変わったら何か言おうと思うんだが、分かんねえんだ。 両狼って事にされそうな感じもあるが、神から見た評と変わらんから普通に村目線で考察した結果かもしれんし… ただ、二人の会話踏み込めてなくねで終わるのは片方吊って白出た後にもう片方も言いがかりつけて吊らなきゃならねえ狼っぽくないから、屋が白ならそこ微白素なるかも 絆されねえぞと思って薄目で見てたら見逃したスマン |
492. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
『★修 >>464では警戒感の強さと初日CO状況との不整合を理由に者を狼候補から外してましたが、状況要素以外で者の要素って何か見つけてますでしょうか。 結局狼は2人なので、者狼仮定、たとえ者狼に警戒心があったとしても相方の発言力が強ければ者の意向は通らないわけで(まして、者は早々に非COしてるのでCOの決定権は相方にある状況)、者の非狼要素としてはちょっと弱いという気がするんです。』 |
493. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
老☆単純に悩む要素減ると思った。 護衛先分かりやすいからGJ期待できないって考えると、年吊ってよかったってことか? 屋>>488ありがとう。じゃあ樵≠屋感あるな…直後にフラれてるし 屋狼に対する威嚇でもあるが、主にお前の相方(もしくは両狼に持っていきたい狼ズ)に対する威嚇だな。両狼じゃねえのはお前が一番知ってるだろ。全力で迷惑かけていきたい所存。 言及待ってるぜ |
494. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
神>>492警戒心がある者狼ならそもそも非COを早々にしないと思う=早々に非COしていること自体が非狼要素足りえると思うので、下段の想定はちょっと者狼が前提にありすぎるように思いますが。 いずれにしても、何度か述べているように、COタイミングは強い要素にとっていないので、そこが者白の本筋ではないです。 者白の理由については、席に落ち着いてから言語化します。 申し訳ないですが遅くなると思います。 |
496. ならず者 ディーター 19:23
![]() |
![]() |
…と、冷静になってみたら屋から具体的な白要素聞けたの気になるな 屋狼的に俺吊らなくて他にどこ吊るつもりなんだ ごめん妙な絡み方したかも。一応言及は待ってる じゃあどこだ。娘か? 娘狼仮定初日の動きができる胆力があるなら絶対どこかで相方と大胆めな切り演出をやってるはずなんだが一番切れてる感ある修は白っぽいしなあ 神>>495☆屋先に吊って黒見せたら両狼説ごり押して俺吊れるだろ? 離席 |
パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
進行表読み込ませてもらったぜ 大変な労力だったろうに、ありがとうな 俺もこういうのすごく苦手だけど、上げてくれた分で抜けはないと思うぜ 服吊るのはほぼ無理だろうから、やっぱり占い抜きコース目指すしかないな |
パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
現実的にはこのどっちかしか勝ち筋はない感じか(書は占われてない気がするぜ...) 占白白&占い抜きケース 3d:占霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d:霊白白灰灰灰灰 4灰3吊 占黒白&占い抜きケース 3d:占霊白黒灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d:霊白黒灰灰灰灰 4灰2吊 |
パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
ところで思いつきなんだが、今日俺が吊り先になったら、狩人COして吊り回避狙うのはどうだろうか 普通に信用されず、灰狩に旅護衛命じられて終わりかね(まず対抗は出てこないだろうし) 万が一吊り回避できた場合、、 ・明日占い抜けてたら屋狼確定 ・明日GJ出てたら、、結局なんで屋が噛まれないんだ→狼だろで終わりか? それよりも神狂にかけて最後まで村人のふりしとく方がいいだろうか |
パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
ところで詰んだ場合、どうするつもりか決めてるか? 詰んだ場合も投了するのは良くない気がするから、一応抵抗はしてみようかと思ってるが... しんどいと思うし、陣形によっては無駄に日数が伸びる場合もあるから村の雰囲気次第かね ちなみに俺単独で占い黒出された場合は、最後まで旅偽で粘ろうと思ってるぜ 往生際悪いかな?笑 |
シスター フリーデル 19:41
![]() |
![]() |
チラ見。 神狂だとして、神噛まなくて済むケースって「占白白&占い抜きケース」ですよね。しかもこの場合服吊必要なので厳しい。 狩回避は各自の判断でいいと思っています。 最終的に吊られるにしても、一回吊り縄が他灰に行く可能性があるのはそれなりにメリットだと思います。 |
パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
▼屋は全く問題なしだぜー 輝けなかった俺が悪い もちろんまだまだ諦めてないけどなー 3d19:41 神狂の場合、俺に白出してくれた後は噛んでいいと思うぜ と思ってたけど、神を吊らないと手数的に意味ないか、すまん忘れてくれ |
パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
もしかしたら見逃してる生存ルートがあるかもしれないし、 村が停滞ムードになるまでは村のふりしたいぜー けど、わおーんするタイミングはお互いの裁量ということでいっか たしかに、詰んだにしても何か最後に面白いことできたらいいよなー もちろん詰まないのが一番だが笑 狩回避についての意見もサンキュだぜー、状況見て判断するぜ 結局結構相談しちゃってるな、自然な考察の邪魔になってたらごめんよ |
パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
大体あってるな(真顔 こんな盤面になるならもっと怖がりキャラ作るべきだったか、、途中でバレるだろうけど笑 ここにきて表に出るのが怖くなってきたぜー でもそろそろやばいから表考察いってくるぜー |
502. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
修>>473 狼側にとっては確占は阻止したいけど、勝ち筋を描ける可能性があるのが2W同士でやるのが屋娘老ってことねン 1-2って予測不可な出来事だったわけだから あたくシはCO順では見ないわねン 単体理由なのは分かったわン、ありがとキスミー❤︎ |
506. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
トーマスは昨日の前半はオットーに好印象を持ってたけど、結局黒狙いで希望に挙げたんだよね。 想定する狼像>単体からとった白要素 なのかな。 ★樵 昨日は樵>>260「屋が狼のケースは年が狼のケースしかないんじゃないか」って言ってたけど 年狂が判明した今、これについてはどう思ってる? |
512. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
屋>>504 ☆自分が殴られて吊られるビジョンが強いのに、占われてたら安全地域にいけるってビジョンがないのよン ☆愛の告白かしらン❤︎ 手を繋ぎたいのなら両者白でみないといけないから 者と樵と繋ぎたいのが分からないわぁン 最終日への布石として繋ぎたかったのかしらン? 対話して対話して、白取るのは狼でもやる手法だからねーン |
519. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
☆屋>>489 それも勘みたいなもんだからなぁ。強いて言えばドタバタし過ぎ。者狼ならな。あちこち怖がってるし、動きに合理性がない気がしてな。ただ現状は不慣れな狼が確占したからドタバタと焦っている動きでも普通に通るのかと思い始めてる。 村優位な今の状況で初手からあちこちに怖れを抱く意味が分からん。その恐怖の対象が数日後には丸ごと全部自分の味方になる可能性もあるだろうに。 |
520. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
屋>>517 備えて「くれる」あたくシから何かをしてあげるって表現でしょ? 備えて「るんだな」はあたくシが行動してるってことで 別の意味合いよね? 「真切った」なら決め打ちは終わってるんだから オトフナグーイには何も関係ないことよン? |
521. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
直近の者見てても孤立無援の疑心暗鬼ここに極まれり、だな。 者は村状況を理解してるか?偽黒打つ占い師も居ない確占の有利進行だぞ?詰み可能性もある。何をそこまで怖れる?誰も今日中に必ず狼見つけろ!とかも言ってないんだが。 者>>496「絶対やってるはず」の根拠が分からん。ALLにそう思うか聞いてみろ。多分そう思ってるの者だけと思うぞ? |
522. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
【▼者▽屋】【白狙い●修◯老】 判定情報が増えてないからログで判断してくしかないんだよなぁ、、。者屋にはすまんが、明確な黒要素があるというより相対的なGS下位を機械的に選んだ。 者屋が白でも俺と相性悪いんだろな、とも思う。黒狙い占いもこの二人で。 あ、旅は黒引いてるなら今日も黒狙えばいいと思う。白引きなら今日は絶対、白狙え。 |
523. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
白狙い希望は、ガチなら服修なんだが、服に水晶当てるとか流石に不要かなと。どう考えたって白決め打ち。だから二人出せというなら◯老になるがこれも相対的なもので、そこまで老白に見てる訳でもない。 老>>512上とか、それそれ、って思った。 |
524. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
屋>>517だよな 内容寡黙感あるよな 狼仮定あのテンションは緊張感というか、苦しい時に誤魔化す?奮い立たせる?ために内容寡黙RPになるってするとタイミング合うの気になる あと老的に俺の屋へのアレ触れないの違和感 これ屋から出たの屋≠老? 村の考察なら同意だし、狼同士の切りでも要素の中身自体は他人の目からもそう見えるのかって参考にできるか?答えが見えてる状態で完全に見当違いなこと言うの難しいし |
525. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
というか、じきにニコラスガチャが解禁されるんで、そこまで本考察に身が入らないのは俺だけか?ネタ挟みたくなる老の気持ちも分かるな。 なんか今の状況でガツガツ考察されても目が滑って入ってこない俺がいるんだよな。 |
533. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
【▼屋▽者】 「騙り苦手です」で潜伏COしてても違和感ないし、相方とのラインとらせないフラットな他灰との触れ方 確占って事態を招いた狼像に当てはまってると思うので 者は警戒感や手探り感があんま演技っぽく見えないので村目は結構あると思ってる ただ今までのアウトプット見ている限り、今後もこの状況が続きそうなので灰狭めるって目的ならアリ 占先は【噛み合わせなさそうなとこ】希望(昨日そうなら戦犯樵) |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
やっと落ち着けました(遅い チャウダー頑張れー!!!! 気持ちすごく分かりますー、疑い集まるともうどうしていいやら分からなくなって、とにかく喋らなきゃって焦りばかりでてくるんですよねー!!(一回目の狼時がそうだった) でも無理はしないでー!!! |
534. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
者の白要素について。 最初に簡潔に述べると「想定する可能性や思考の方向性の広さと、その中で推理しつづける姿勢」ですね。 者の警戒心の起点って、色々な可能性を同時にばっと展開して考察しているところだと思うんですよね。 分かりやすいのが年真見ているところとか、ラインのキレをそこここで取っているところだと思うんですけど。→ |
535. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
その色々な可能性をパズルのピースをはめたり外したりするように、これはありそう、これはなさそうと、がちゃがちゃと推理していっていて、それを素直に表に出しているから、周りから思考が見えづらいように思うのですが、辿っていくとちゃんと線になっているのですよね(老人に見えた>>228とか)。 一方で、狼の場合だと、白黒が見えている状態なので、→ |
536. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
色々な可能性を同時に追っていくのは面倒だし、大変だし、コストに見合ったリターンがないので、すごくやりにくいように思うのです。 これが者白と思う理由なのですが、伝わります? まとめながら思いましたが言語化難しいですね、この感覚。 |
541. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ちなみに言っとくと屋は今、「娘が者狼視を切り替えたポイントはどこか」細かくチェックしてるようだが俺も別にそこまでガッチリ者狼とも思ってない。適当だぞ? ハッキリ言って俺たちは今、ニコラスのために考察系の雑談をして間を持たせてるだけだ。俺はそう思ってる。 |
545. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
【▼屋▽者】 白狙い【●樵○老】黒狙い【●屋○者】 フリーデルの者白考察読んで、狼仮定楽なことやってるのはオットーの方だなと思ったので優先順位を変更。 他が白いというのもあって者白とまでは思えなかった。 |
550. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
伊達「何が興奮するって、人狼で吊希望発表する時ほど興奮することないよね」 冨澤「間違いないね」 伊達「平凡な村 3日目か、興奮してきたな ガラガラ」 冨澤「あ、それでしたらまっすぐ行って2つ目の交差点を右に曲がって左側です」 伊達「おい、まだ何も言ってないだろ、なんの案内だよ」 冨澤「牛丼屋をお探しじゃないんですか?」 伊達「ちげーよ、人を見た目で判断するなよ、人狼! 人狼を吊りに来たの!」 |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
▼屋で出してしまいました… チャウダーは頑張ってますよ…! キレととられるかキリと取られるかは、村との正直相性次第だと思っているので、あんまり気にしすぎなくていい気がします。 |
553. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
修>>542 ①老樵が相性悪い枠、者娘が相性いい枠 ②老は完灰枠、樵者は白取れた枠、娘は好印象枠 パッション込みでいうと、白 者>樵>娘>老 黒(もう黒とするぜ) ただ、①の枠が違うから者樵、娘老に明確な差をつけられなくて困ってるぜ さらに本能に従うと樵と娘の位置は入れ替えたいけど、これも明確に説明できないからやってない(相性いい方を上にしたい気持ちが大きいと思う) 初めからこう言えばよかったな |
554. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
修>>534〜の者白考察読んだが、、。 まあ分からんでもないが。 ★者>どうだ?今回のこの村の状況、多少は整理ついたか?絶対に偽黒も打たれない安心状況だから占いに挙げられても何も怖くもないだろ?そこら再考して今の気分はどんなだ? |
555. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
屋>>548老娘まで反復横とび始めたら収集つかねえから一箇所にまとめた。あそこを境に(書)白だろ←→狼かも(娘老)って感じだ 対話のネタにGS求められたのかと思ったが屋的にはスピードだけで良かったのか? そりゃお前が対話する姿勢じゃねえからだわ的なアレだったらスマン…これは反応不要だ 印象変わらず、このままなら変更なしだ 旅>負担多かろうに、ナイスニコだ おつかれ |
556. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
娘☆やだなこれまた正解があるやつだろ 強いて言うなら 「えーそうか、占い位置に入るの村の行動か なんかすとんときた。なるほどな。樵なんだか人っぽいな、やっぱ色つけて欲しいけど じゃあ、今老疑う理由ねえな。あとどうしたものか。灰に2匹もいるのか本当に 【▽屋】」 を下書きに埋めた |
560. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
者>>555 スピードだけじゃないぜ。ちゃんと内容も照らし合わせてみたつもりだぜ。 ただ、予想以上に吊りに上がって者考察に身が入らなかった自覚はあるぜ... やばい、もう0時か 旅が方針出す前に【狩人CO】だぜ みんな悪いな... |
563. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
狩人ってどういう風に動くのが正解だったんだぜ... 透けとか正直わからなかったからとりあえず狩人関連には極力触れないようにしてたが... 旅が先に俺のCOを確認してくれてよかったぜ... |
570. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
え、者狼だったのか... もしくは俺を狼と確信した村柱かとも思ったが、 者>>565この反応的にやはり狼か 俺はどうしたらいいんだぜ? 焦ってるし、手順がわからなくて自分で考えられないのが辛いぜ とりあえず喉大事にしてゆっくりめに喋るぜ |
576. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
狩保護ないのに柱吊る意味あるのか ずっと旅セットしてあるぜ ついでに今言っとくと、それ狩由来〜みたいな要素拾ってたの娘樵だからここ考察信用できるかも アンカー持ってくる余裕ないけど 明日また屋と殴り合いかー!負けねえぞオラ!とことんやろうぜ!!こいやオラ! |
582. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
せめて俺にも旅護衛させてほしいぜ... と言いつつ何か考えがあるのかもしれないし【◆謎本】【▼樵】にセットしてるぜ 一応、霊って謎本でいいんだよな?なんか完全に決め打ちみたいだが 者>>576 なんで明日生きてると思うんだぜー?俺は墓で者が落ちてくるの待ってるぜ... |
583. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
急流だな、、。▼樵セット済み。 トーマスすまん、、。 ニコ>しつこくは言わんが俺も旅ダブルガードすべきと思うが、。まあ旅がそれが良いならこれ以上は言わん。生きろよ、ニコラス。 |
589. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
多分、灰狭めの面や村全体の思考リソースの負荷考えると、樵村柱が効果的と思う 旅は盤面押さえた上での護衛先指定だと思うんで とりあえず村の役に立つ形で退場確定、あとはヨロシク |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
①者屋どちらか占われてる→者噛まなくても屋黒バレてる ②者屋どちらも占ってない→今日は念の為どちらか占うのでは? ②の場合、本物の狩人は噛まれると読んで、灰を占ってくるか? そして旅>>585はブラフなのか、①なのか、、、 |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
3d00:28 やっぱそうかー どうせ明日には屋黒見えるが、安易な発言したことは反省 これで屋吊になったら申し訳ないぜ 占いで黒出された場合は無理矢理にでも考察して粘ろうかと思ってたが、さすがにこの状況だと明日はパン屋劇場開幕だろうか... |
パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
者抜かないってのは、屋の生き残りを狙うってことになると思うぜ(違ったらすまん) それよりは確実に▲者→▲旅して、コンソメが占い吊りをかいくぐる方が現実的な気がするぜ 全部押し付けてしまってすまないが。。。 もしかして者が狩人じゃない可能性も見てるのか? あと、旅が最後の占い先として選ぶなら、吊れなさそうなコンソメなのかなーという不安は確かにあるな |
592. 木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
旅としては占ってない灰から村柱が欲しかった盤面だったんだと思うぜ まあ、狼に知恵付ける可能性なきにしもあらずなんでここまでにしとくけど まあ、つまりそれくらい灰は狭まってるってことじゃないかな ニコはもう遺言以外発言できない状況だからね あとは頑張れよ、村の衆(樵>>550の続きでも書くか) |
595. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
冨澤「ああ、居酒屋でしたらこの通りをまっすぐ行って最初の交差点を折り返して数分のところの右側です」 伊達「ちげーよ、眞露を呑りにきたんじゃねーよ、人狼を吊りに来たんだよ! だいたいこの店何の店なんだよ?」 冨澤「居酒屋ですが?」 伊達「居酒屋なの? 居酒屋が別の居酒屋案内してたの、さっき? バッカじゃねーの?」 冨澤「この店への道順を説明しただけなんですが」 伊達「だから『折り返して』だったのか」 |
シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
>もしかして者が狩人じゃない可能性も見てるのか? いや、これは見ていないです。▲者しても詰みそうで、他の道があるのか考えていた感じです。 やっぱり▲者くらいしかないですね…。 この盤面になった時点でどうしようもない感じが。 |
パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
考えてみたが、要するに、現状2占いを「書樵者屋」以外から占われていると詰みということか? それ以外とすると、服老娘修 ①懸念点は老娘が占われているかどうか ②修が今日占われないか かな? |
パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
あああもう時間がない... ①がセーフなら、②での占い先候補は老娘修 娘か修が占われそうかな そもそも詰まなかった場合でも服に殴り勝たないといけないんだよな... そう考えると申し訳なさしかない どういう展開になっても、コンソメが楽しめるようにやってくれよな 今日俺が弱音吐いてた時に励ましてくれてありがとう |
600. パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
夜明けだな てめーら今日もお疲れさまだぜ 反省点だらけだけど、今は燃え尽きてるぜ... 楽しく絡んでくれたやつも、うまく分かり合えなかったやつも、みんなありがとうな 全部終わったら一緒に笑いあってもらえると嬉しいぜ 者>>599 地上ではいろいろありがとう&ごめんな おめーのこと結構好きだったぜ じゃあな @0 |
広告