プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、木こり トーマス、負傷兵 シモン の 10 名。
517. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
ディータ それはそうとも言えないよ。今日は狩狙いだってあり得ると思うよー。 ところで、宿の真視って樵書占CO屋霊COからの占に出なかった点が評価されてるのだと思うけど、他は何かしら? |
521. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
博愛主義者オットーの霊界パン教室だよ はい、それでは今回も愛を込めてパン生地をこねていこうね うん、ヨアヒムくんもいいこねかただね、ちゃんと愛しいものを思い浮かべてこねられているよ それじゃあパンを焼いてみようか。... こ、これは...[羊のようなもふもふパン] そうか、もふもふが大好きな君は... 【ヨアヒムは人間】 |
522. 宿屋の女主人 レジーナ 01:22
![]() |
![]() |
占発表も確認したわ 書、よろしくね ここから、間違えずに進みたいわね ちょっと気が遠くなってて 明日も頑張りましょう。青と者はお疲れさま。者はなんつか疑い過ぎてすまんかったの、、んん 本当にごめんなさい落ちるわっ 明日確実に、見ていきましょう |
523. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
ディーターーーー>>512フラグじゃん・・・どうしてゲルトといいみんなフラグを立てて死ぬの?? 【諸確】えっと書羊宿、樵青屋ってことだよね?まあ現状だと前者優勢?? んー誤解が晴れて嬉しいこと限りないって感じなんだけど、2連黒したら流石に怪しいし、書吊りになるから書狂でも避けるよねえと思うと書真とは言い切れない。故に決め打ちはできないかな。 者白かあ。視界は晴れたけど惜しい人を亡くした気分。 |
524. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
商へのメッセージ書いてたらいつの間にか夜明け迎えてて、商は約束破ってごめん、書いた分は後で投下するよ それよりも、書偽羊黒ということで民意と真逆の判定になってしまったので、ますます頑張らねばと考えているオットーだよ トマちゃん、頼りない霊で悪いけどよろしくね 今日は絶対▼羊! 両ライン追う人としても、今日はそれで問題ないよね? |
525. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
ディタとヨアヒムお疲れさま 占霊結果確認したよ 書-宿、樵-屋ラインも確認。 占ズはディタ占じゃなかったのGJ。灰減って、ディタ白判明も村視点では良かったんじゃない? 樵書|屋宿|羊|妙年|旅商兵||青者 占占|霊霊|斑|片片|灰灰灰||斑白 |
526. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
まじかー。結構自信あったんだが。 素黒なだけだったか、。 まあいい。一狼は既に吊れてるからな。 宿真も確認。おおー!そっちだったか! これはナイス!レジヨロシク! ズットレジシンダトオモッテタゼ! オオカミダトオモッタコトナゾナイ! 眠る。 |
527. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
夜明け前に書いたのに過ぎちゃった分、喉勿体無いけどどこかで言いたいから今言うよ 商(皆にも) 相対評価で宿>屋になるのは痛感してるよ。いろいろ力及ばずで申し訳ない。それで、こんな白アピ?がしたいのではなくて、言いたいのはこれだけ。 「霊決め打ちが必要になった場合、僕との相対評価だけじゃなく、宿単体で偽じゃないか再考してほしい」よ 思考は真トレースして判定結果だけ騙る偽もいることを考慮してほしいよ |
528. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
もちろん、僕から偽要素とったなら上記無視してくれていいよ、そこは僕が悪いし宿に関係ないからね 僕が生き続ける限り、真見てもらえるように努力するよ。あざといアピールで裏目に出るかもだけど、それでも地力で負けてる分、思ったことはっきり言っていくしかないよね ということで今日も1日お疲れ様でした お夜食にどうぞ[クリームパン] |
530. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
書ー宿真、樵狂、屋狼予想 妙白見えたので白狼探しにいく ▲者は随分余裕な印象 準処理必須位置と思ってたし、灰の中で狩目筆頭とも思えなかった lwがいい位置にいて、だからこそこんな噛みだし、青も足掻かず情報落とさず落ちたのかと一瞬考えたけど、兵黒は万に1つもないと思うんだよなぁ…lwが意外な位置なら兵黒よりは羊黒の方がまだありそ 旅は今日お話しましょ 年は昨日動きが重く見えて印象ダウン |
531. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
あ。これだけ。 ★兵>勘違いの解釈は書>>453で合ってる? 旅>引くに引けなくなっちゃいけないよ。周囲から学ぶ心は大事。じゃないと成長は無い。本当に強いPLは周囲の声を聞いて常に自分を更新リロードする事が出来るPLだよ。そもそも狼より村人の方が数は多い。聞き入れるべき声の方が多いんだ。これは事実として。 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
決め打たせる?タピオカならできるかな? 樵の誤爆考えると両狼もあるから▼羊したいところ。だけど能力者も吊らないといけないことを考えると決め打ち路線なら事実上仕事終わってるような霊なら吊れるかな。ゆえにオットーさよなら。 ▲はアルビンあたりとか?能力持ちは吊りたがらないだろうし放置したいかな。樵が●妙しそうだけど |
532. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
カタリナ吊っても結果は解ってるし… 占霊決め打とうぜとか言うのは早いねわかります。 バランス吊で▼羊は飲める範囲ではある。 占霊ズはカタリナ吊ってるあいだにLW探しと信頼とり、 他は占霊真偽と、伴うLW探しが今日の一般的手順かなー 樵屋真→羊、1/妙旅商兵、書or宿 書宿真→青、1/年旅商兵、樵or屋 |
534. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
ああそうだ、書宿ラインが出来たので改めて。 屋狼のとき、旅狼の可能性は割と高いと思うんだ、初日のディタ理論で。 なので今日は【書●旅】を希望する。ここハッキリさせておきたい。 騙り控えの旅狼を警戒ね。 もちろん最終的にはクララの判断を優先してくれて構わないけれど。 >>512ディタのフラグ、本当にねぇ… |
535. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
旅>>519見てますます旅黒に思えてきたから言っとく その短喉いらなかったでしょ… その短喉出すメリットがあるのは、▲者が想定外だった!とアピールして白アピに繋がる狼だけだよ アピ臭くて黒い感じ そもそも昨日僕が旅を疑ってた理由は、 旅が被黒の2人のどちらから先に吊るかを過剰に気にしてた態度が、 狼仲間を真に当てられてて、狼が吊れるか白を吊れるかの二択に思えて心理的負担がかかってる狼の視点漏 |
536. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
れに思えたから 昨日狼が1番恐れてたのは、村が被黒のうち狼の方を先に吊り、そのままズルズル決めうち進行になることだと思う それを恐れる気持ちから吊り順気になったのかな、と 僕は、そりゃ黒い方から吊るけど吊り順が決定的だとは思ってなかったし、他の人も同じように考えてるように見えたから、それが一般的な村感情じゃないかと思うんだよね 旅の応答みたけど、なるほどとか村らしい思考だとかは思わなかった |
537. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
年>>534は、樵狼なら要素では無いけどね。 ディタ噛みは、普通にGJ避け+狩人狙いの複合かな 書真なら妙占予想は出来ただろうから、占先の噛み合わせでは無いだろう。 んで樵真なら今日なんで生きてるの?と思ってる。狂人でも死んでて良い場面。悪いけど信頼度が低かったからさ。樵狂噛めば書真吊れたんじゃない? ここからもクララレジーナ真めで、樵狼度が少し戻ってる。青樵狼が成立するかどうかは未精査。 |
538. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
しかしディタ噛みは意外み。者SGを狙う事も出来たろうに。私の妙占いは透けてたからまだ余裕あると踏んだって事だろうか?しかし潜伏幅キツくなるろうに ひとつ思ったのは者噛みつつ年に白出し懐柔しての論客封じ。世論を引き寄せようとしてる狼像。ペタが囲いを必要とする位置にも見えないし。 年>>537樵狼目戻り。なるほど、、。 |
539. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
▼羊 年と旅殴るタイミング被って笑う 直近の年の考察は共感できるし白く感じる 僕も今夜書に見て欲しいのは今んとこ旅だけど、書って旅に白置いてるんだっけ? 昨日書が少し触れてた旅の白理由にはあまり共感しなかったのを覚えてるけど、他にも旅白で見てる強い理由ってあったっけ? 樵に見て欲しい位置は妙 樵真視点、妙囲いケア必須でしょう 樵偽の場合妙に特攻されると怠いけどこの状況で特攻はできないと思うし |
540. 少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
レジーナ狂だけはとても薄い 世論が書真羊白のなか、宿狂が書狼を見抜き青狼判定を出せるとは思えない。よってレジーナは真or狼 オットー狂なら樵偽=狼予想のもと、青人判定は出せるだろう よって真狂狼どれもある ここに、トーマス生存≒狼説を兼ね合わせると、 書真樵狼、宿真屋狂となり、オットーの正体は占騙らない狼なんか知るか思考の狂人となる。 樵青X+屋が成立するかどうか宿題にして、寝るね。おやすみー |
541. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
やっぱりもういっこ。 レジーナ狼も軸にしてみると、 樵真書狂、屋真宿狼で、宿羊X+書。 『樵青X+屋』『屋青X+樵』 或いは 『宿羊X+書』 だと思う。 余裕のある人は検証してみてね。おやすみー(2回目) |
542. 負傷兵 シモン 06:57
![]() |
![]() |
わからんなぁ、者を噛んだのは占いと被せたかったから?? 書 ●が占い希望なのはなんとなく流れでわかったよ。○は一番占いしたくない人かと思ってたわ。ググってきて訂正した。 |
544. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
メェ〜メェ〜…メェメェ〜メェ [妙者白メェカメェ〜。者ハワカレド妙白メェカメェ〜…一旦構築シ直スメェ。宿真ハ想定内メェ。 兵年旅商メェヨメェ〜。商ハ除外スルトシテ、兵年ワカラズ旅モ昨日ノアノヒトトキノ印象シカナイメェ。一応書クナラ (兵=年)>旅>|超エラレナイ、カメェ|>商 メェ。一旦ログミテクルメェ。今スベキハ灰精査メェ。]** |
545. 木こり トーマス 09:10
![]() |
![]() |
ペタさん占い理由 羊さんを白いと昨日から言ってるのがそもそも疑問だった。それに加えてあたしはペタさんを白狼懸念していて、羊さんとのラインを頭に入れて昨日のペタさんの発言を見たら 羊さん強い白主張。羊さん黒見えてるあたしからするとまるで方向違いで別の思惑があるようにしか見えなかった。ペタさんのスキルで狼ならやりすぎかなって懸念もあったんだけど、レジさん真主張 |
546. 木こり トーマス 09:14
![]() |
![]() |
(あたしはレジさん印象悪くなってる中)でクララさんと仲良くしてるから(結局クララ真主張だし)、あたしには占われ覚悟で信用勝負仕掛けて畳み掛けてきた狼にしか見えなかった。だからあたしの中では必然的にペタさん占うしか選択肢なかったよ。 あたしが生きてるのは、狼があたしかオットーさん吊る方が勝てると見てるからで、ニコさん以外クララさん真コース見てる昨日の夜からすると極めて自然にあたしには映る |
547. 木こり トーマス 09:25
![]() |
![]() |
レジさん霊に騙りで出るぐらいだから狼があまり疑われていない位置に居る可能性も結構あるかなと、新しく情報でて思ったよ。 ディーさん噛まれたのはバランス護衛とか占いの話してたからでしょ。クララさん黒ぶつけたら痛いし、消して損しない。ブラフだと信じてるよ!それと付け加えるなら羊さんの視点漏れ見つけて>>474 決め打つときにこちらに流れる危険があったから。 そんなとこだと思ってる。 |
548. 木こり トーマス 09:32
![]() |
![]() |
オットーさんはレジさんと比べて劣ってると悲観してるようだけど、そうは思わない。 オットーさんは無謀な飛び出しする狼に見えないし、喋れる狼レジさんが霊に出るって要素と戦える。昨日の時点であたしの目でも真勝ち取れるぐらいだから。オットーさん狼で霊にでても自然にするにはクララさんはニコさん仮想狼にするしかない。あたし視点でもニコさん狼あるわけで、クララさん結構大変だと思う。 |
549. 少年 ペーター 09:45
![]() |
![]() |
おはよう、クリームパンもらうねー クララ真カタリナ白が念頭にありすぎて、ナチュラルに間違えたけど、年>>532訂正 樵屋真→羊、1/妙旅商兵、書or宿 書宿真→青、1/年旅商兵羊、樵or屋 だね。 トーマス真を追えて、クララ真でもカタリナ灰なので、やっぱり今日の▼羊はオッケー。 白め見てるのでアレだけど。 |
550. 木こり トーマス 09:53
![]() |
![]() |
羊さん白取ってる人多いと思うけど、ヨアさんと比べるとってだけで、あたしにはわからない。 >>367羊さんがヨア黒からライン考察してるんだけど リーさんとヨアさんの何がラインなのかよくわからない。 お互い占い先に挙げれば羊さんの中でライン成立してるのか?ラインってそんな単純なものなの?しかも旅者妙のスケールをどういった判断でしてるのかよくわからないんだよね。 |
551. 少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
まぁね。青妙ラインは俺もピンとこなかったけどね。 今日、クララの視界が晴れたなら良いや。 宿狂は薄いので、トーマス真視点では書狂強くなると思うんだけど、 ならクララ狂は、トマ真の羊狼を見て、青黒出ししたことになるんだよね。 青羊両狼時の誤爆が怖くなかったのか?と、クララ狂が否定出来てしまえる。 やっぱクララ真だと思うなぁ。明日まで決め打つつもりは無いけどトマ真を口説かれるのは難しいかもしれない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:36
![]() |
![]() |
本格参戦遅くなるかもしれないわ 羊吊りはバランス吊りだけど黒見てないのに吊るのかちらがある 決め打ちはのー 難しいわね 旅は縄余裕ある編成なら初回吊りなのだけどね。年→一瞬商疑い→兵旅にいくつもり 樵が旅かばいしてるから余計にの |
宿屋の女主人 レジーナ 14:19
![]() |
![]() |
[樵青X+屋]と[屋青X+樵]だとXが相当変わりそうよね でも樵青羊+屋、屋青羊+樵はどちらもあり得ないと思うから私視点では羊吊は飲みにくいわ 縄はとてもタイトだし 自分でも思ったより者Lwだとロックしてたわ( 者が徐々に出力上げていく予定の潜伏狼に見えてたのよン 読み返して立て直してるわ 襲撃はGJ避け、狩目狙い、者狙い?余裕のある噛みならいい位置だけど 自分から>>530を言う商はうん非狼 |
少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
襲撃は商でいいと思うよ。 昼から夜まで用事なのに昼まで寝てたアホはここだよ。 私もバランス吊り派ではあるんだけど、どう決め打たせるかってところだね。ミルクティーの発言から真目詰むか |
宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
村視点の安定手順と、考察上の縄の使い方が入り混じってるように感ずるのよね 樵狂の誤爆の可能性があるとしても、屋から羊への接し方で屋羊はないし 樵青狼で樵が初手羊狼に黒出しするのは意味が分からなすぎる 羊は白でしょう この辺おかしいかちら? |
宿屋の女主人 レジーナ 14:24
![]() |
![]() |
おけおけ、商襲撃しましょうか ちょっとGJでそうだけど、今の信用度なら書に護衛が入ってると思うわ 決め打つのは今日じゃなくて明日だとは思うけど 情勢が読めないのよね 年狩はありそう? |
宿屋の女主人 レジーナ 14:53
![]() |
![]() |
13人村の狼陣形は3-2が怖いからノ 青Lw想定、樵狼騙りで出て真狼狼-真狂狙い 樵狼CO、屋狂CO、でももう一狼が騙るのを拒んで想定した陣形に出来なかったつう それで真狼-真狂になってるある種事故陣形なら青旅樵-屋は充分あるか 屋が人っぽいのも、それで説明つくかちら |
宿屋の女主人 レジーナ 15:02
![]() |
![]() |
[樵青兵+屋][屋青兵+樵] [樵青旅+屋][屋青旅+樵] [屋青旅+樵]>[樵青旅+屋][屋青兵+樵]>[樵青兵+屋] 兵が若干落ちてきているから、旅兵を見るかのー 村だって疑われることは当然なんだから、過敏過ぎるのよね 思考の開示が少ないので、変といえば変 旅か兵を占ってほちいかの |
宿屋の女主人 レジーナ 16:19
![]() |
![]() |
旅狼だと者襲撃は視線を向けてくる者噛み、 狩目、GJ避け? 位置がいい噛みなら兵狼より旅狼の噛み 年は昨日若干重かったけど、昨日の夜の伸び、朝の伸びが村の安定策を考えてるかのーという村目にとれるし 書真上げ宿上げをしつつ 襲撃は灰にいくのかつう謎の動き 青年で書真が見えて書上げして視界から離れ→その間に樵狂なら樵意図狂噛みして書の信用下げという手段を年なら取れるでしょうという噛み筋からの年狼否定 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:32
![]() |
![]() |
言わなくてもね 狩には占護衛をして貰ってその間に詰める バランス吊りが村視点の安定手ならバランス吊り 兵は伸びないのよね 役職に求めることは役職に求められることではなく 村にも求められることだわ 考えるのも発信するのも 兵自身の言葉を使うなら村ならして当然ね |
561. 宿屋の女主人 レジーナ 18:27
![]() |
![]() |
もし兵の中で感覚が先行しているなら感覚をどんな形でも言葉にしていいし短期盤面読みなら盤面を読んだ結果がもっと出てきてもいいわ 村でも疑い疑われるものだから過敏な部分有 追々仕掛けて来そうな相手へ警戒が強い村の可能性はみてる 青から兵の庇いがあったこと屋の兵への対話がソフトなことも屋→青のソフトさ>>393と近い同陣営感 序盤取った兵の村は捨てきれないし●旅>○兵で色を見れて貰えたらと考えてる |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 18:36
![]() |
![]() |
最終的な判断は書に委ねるわ 村視点の安定手順はわかってはいるし書の灰だけど、わたす視点羊は白と思うので飲みにくいノ 機能の確実性にうすらと不安もあり 樵狂の羊黒の可能性は、屋から羊への接し方で否定でき 樵青羊狼で樵が初手羊に黒打ちするのは意味が分からない 羊は白でしょうと 村の安定手、村視点はそうね。リダッツ** |
宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
そう、それからここで者の >>229 「村なら村と思われるように努力してくれ。俺がわからないお前らが悪いなんてゲームじゃないだろうとだけは言っておく。 寡黙じゃないというならキチンと話せ。評価は他人が下すものだぜ。」をリツイートしておくわ 読み返してたら引用したくなったノン** |
563. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
今思っているのは、ヨアヒムは元々僕の占い第2候補で、黒出たら喜ばしいとこなんだけど、第1候補の者が白確定でチョット目眩がしている感じ。 やっぱ、【▼羊】だね。 まだ決め打てない。 占は、自由で。占は【年と妙の補完占い】 |
564. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
初日の青の樵殴りが、あっているかあっていないかは別として、色見えている狼の灰として違和感。あれは占候補が白か黒か見極めようとする村人の動きにしか見えない。だから、書の青黒判定が未だにしっくりこないし、宿の黒判定が疑わしく思えてならない。 羊を今日吊らないと、間違った場合、もう負けしか見えず。 【▼羊】は絶対。 |
566. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
言い忘れてたけどヨアくんディタくんお疲れさま。樵書宿も立会いありがとね さらに出力落ちてて申し訳ない。ちょっと時間ないので見えたとこだけ落としてくよ。あと今日は集計等誰か手伝って(代わって)くれるとありがたいよ 兵>>542は白いと思ったよ。占霊ライン繋がったトピックがあったのにそこに触れず、襲撃考察なんて狼の思考回路じゃなさそう みんなこれからCTかな? [ポテトサラダサンド]をどうぞ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
自分視点白の白上げや自分視点真の真上げ、視点確定黒の黒考察、確定偽の偽要素出し等は 誰でもその立場でするものだと思うけれど 通じるように より客観性をもたせる言葉に変換する なにもおかしくないわ |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
確定人外叩きはあまりしたくないのだけど、流石に 羊は白でしょうし、言うわ 自分視点白の白上げや自分視点真の真上げ、視点確定黒の黒考察、確定偽の偽要素出し等を 視界がはっきりした立場でならすることが多いと思うわ わたすは白考察が苦手だからあまりそういうことが出来ないんだけど 第三者にも通じるように、より客観性をもたせる言葉に変換する それは何もおかしな行為ではないでしょうン |
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
メェメェメェメェ〜 [者主張ニ「書狂ナラ妙黒打テナイッテイウ前提ガ多分入ッテルトオモウメェガメェ。」ト僕ハイッテイテ、ソコカラノ 「ソノ前提部分ヲナクシタラ、真メェ。テコトデ、書真要素トシテ、打テルダロヲ考エタメェ。」ニ繋ゲテイルカラソノ主張ノ方ガ苦シイメェ。 現ニ、者ハソノアトソレニツイテ何モイワズニ別ノコトイッテルメェ。 デ、重ネガケガオカシイトイウナラ宿>>570ミロメェ〜] コンナカンジ |
573. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
正直飛ばしすぎて疲れたから一旦休憩したいんだけど 樵が指摘してる、者が言ってた羊の視点漏れ疑惑の話は気になったから見てきたけど、僕の感覚だと視点漏れには見えなかった 正直羊のログ見にくくて正しく理解できてるか自信ないんだけど、別に羊が書偽の可能性を追ってる視点が漏れてるとかそういうことではないと思った 者噛み不気味だから、一応意見噛みの可能性踏まえると無視できないポイントだから他の人も見てきて欲し |
575. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
>>571旅 それはわたすが拾った要素の一部であって、どれほどのものか否定や肯定はあってほしいものだわね>年非狼 前提として、旅は年を黒くみているのかしら、白くみているのかちら そういう話が自発的に出てこないことがわたすは旅を白く見れないところよ,,,村だったらしっかりしてね。これは今日の兵もなのだけどねつか皆いないわね わたす視点で確定人外ということよ,,,村ならログを読んでね |
宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
おKおKよん どうしてこの村には整理縄がないのかノ 客観性が皆無なのは旅のほうなんだけどネン あまり旅叩くと樵が旅にはいかないからここでやめるわ レモンにとって一番邪魔な相手を襲撃していいとおもうの |
576. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
ごめんログ読めてない。喉余りそうだからまず盤面からぼんやり考えてたことだけ [樵青X+屋] いきなり身内切りはアグレッシブ過ぎとは思ったけど、これ以上青の性格要素が拾えなかったからそういう人と考えることは全然できる。で、この場合霊占は噛めないから灰噛っていうのはわかるんだけど、者はSG枠だから残せたと思うのね。それを考えると萎え狼像が浮かび上がってきて、出力低い旅兵がLWに該当するのかなと思う。 |
577. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
[屋青X+樵] 青評はほぼ同上。この場合▲樵して書真下げ出来たとは思うけど、SG枠の者を噛んだのは割と余裕あるのかとも思うから、Xは意外なところ、すなわち商とか年とかになるかな。占い希望出てなかったし。 [書羊X+宿] 誰かも言ってたけど、宿狂なら真目の書に合わせるのは難しいと思うのね。しかも先だし。いくら宿の観察眼があっても青白出す方が簡単だと思うの。 |
578. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
[宿羊X+書] 樵噛んでもいいと思うんだけど、占警戒より狩警戒が先に来るってことはX=旅は少なそう。 旅>>564が青狼軸なら黒っぽく見えた。LWならなんとしても▼羊しないとまずいっていうのを感じる。逆に羊黒なら白い。 |
579. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
年と宿が言及してる、樵が白なら狂でも噛まれるだろうって意見はなるほどなあと思った 2-2信用勝負陣形は正直不慣れですが、意図的狂襲は言われてみればなかなか効果的なんじゃないかと思った ただ、年が言ってるように樵が噛まれなかったことを樵の非狂要素とすることには非同意 意図的狂襲って、たとえそれが有効な場面でも狼側が思いつかない場合もあるし、狼が狂を噛むことに抵抗がある場合も多いと思うから |
581. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
あ、帰ってるよー、ポテサラサンドもらってる 帰ってるけど、ちょっといたり離れたりしてる >>568トーマス まず、初手黒出す狂人は珍しくないよね、誤爆してでも、狂アピしたくて。 クララのは、既に羊狼が捕まっているところに更に黒出しているのが、青羊狼だったらどうしよ!と黒出しにブレーキかかるんじゃないかな?と思うわけ。 論点違うよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
商でいきましょうか 書が黒だししてくれそうではあるわよね 意図狂は真の時は瞬間風速で辛いんだけど、真が意地になるからノー GJは避けたいものね 樵黒説もあるし、▲商のままで |
582. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
羊>>574は理解できたよ。ただ「書狂なら妙に黒打てない」前提を外したら「書真狼なら妙黒打てる」だから「書真要素として妙黒打てる」とだけ言うのは(羊視点書真としても)誘導したい意識透けてないかな?と村に提示しておくよ。僕が羊黒見えてるからバイアスかかってるのかな もうすぐ議事につけそうだよ。今日は▼羊だとしても、青も僕も要素少ないとなると明日村がしんどいだろうから頑張って情報おとすよ。 |
583. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
今日羊はすごい納得出来るし、それで明日の占い結果見て決め打ちするのは無難だと思う。ただ、その場合占霊どっちに狼いるのかわからない今の状況でかなり負けに近づくんじゃないかと思ってるけど、どうするの? |
584. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
思ったんだけど、トーマスの占理由遅すぎるんだよね。結果出してから考えてない?書は昨日散々妙黒い黒いと言ってたから、占理由つっても昨日のログ見ろっていうのはわかるんだけど、思考隠ししてた樵はすぐ出すべきでは? 結果出してすぐ寝たいのはわかるけど、書き溜めといて投下とかしてくれてもいいのにと思う。 |
587. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
旅から反論とか出るかなと思って待ってたけど、僕の殴りスルーされてるんですよね 一応旅のログは読んでるけど、これは旅村だ!と思える部分やすごくなるほどと思える部分も特になく むしろ、僕と年と宿から注目され出した状況の割に言ってること薄いし伸びてない印象で、 だから旅の印象は好転せず、今朝と変わらず1番怪しいと思ってる ▼羊 書●旅、樵●妙 |
589. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
結局レジーナさんが真目に見られているのって、レジ狼で、占狂白白が見えたら、普通狼は確占恐れて占に出るでしょってところが大きな理由だと思うんだけど、そんなの普通に有るよ! 声を大にして言いたい。 占内訳は、樵真、書狂、屋霊、宿狼が妥当だと思うよ。少なくともまだ切れないって。樵の真。 |
590. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
黒打てることを書の真要素として(羊さんが)考えたわけでしょ?羊さん視点書真は既に明白なのに書の真偽を考えてるから視点漏れと言ってるんだけど。 書真トシテ(妙黒ヲ)打テルダロッテコトメェ。 真として黒を打てるって表現もだいぶおかしいよ。 とことんやろうよ? まず者の主張部分アンカ引いてくれない? |
592. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
羊狂…? と思ったら訂正入ったけどこれは兵さすがに村やろと思った わけわからん把握漏れは村置きしたくなるで候 年の考察読んでると白く思えてきて、なら旅で終わらないなら兵も見なくちゃと思ったけど、 やっぱり僕には兵みたいなパッション白要素量産するタイプは村にしか見えない 言っとくと、僕はパッション偽装できるタイプの狼を相手にするのが苦手なので、そこは別の人が精査して欲しい |
593. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
シモン 羊を占候補って思ったのかい。 僕もそういう間違いするよ。 僕はそれを理由に君の事狼とは思わないよ。 なんで、書が初日村人発言で10喉ぐらい使ったのかよく分からないよ。 |
596. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
短喉メェ[樵>>590ソコオカシイトオモウナラ宿ミロトイッタメェ。コノ樵ハ羊ノログミル時ダケ雑スギナイカメェ?トイウヨリカ変ナ抽出シテクルメェ。 チョット今日占イ希望後回シニシヨウトオモッテミテナカッタカラ急用ハイッテ出セナイメェ。出セルトシテモ少シ荒ク雑ニナルシ出サナイメェ。ゴメンメェ]** |
597. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
ペーター君古参把握。少年なのに長老みたいなこと言ってるなw 僕はここでは新参者なのでそういう価値観は共感できぬが納得はした ぶっちゃけ羊吊らずに▼屋行ってもいいよ、僕の気持ち的には。 書ー宿真自信あるけど、役職真偽は苦い思い出も多いから絶対ってことはないんだけど、 最後失踪した青がもう村に見えねぇ!! 最初あんなに青白言ってたのに手のひら返して申し訳ないが、結果的に青黒仮定ですごく筋が通るし、青 |
598. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
ペーター 人狼ってゲームは、推理と説得のゲームだから、他の相手を説得する論拠は必要だと思うよ。でもね、 僕は、今自分の白黒より、書真決め打ちを何とか止めたいんだ。 それだけなんだよ。 で、灰雑感を順番に出して、これから論拠を示そうとしているよ。 |
599. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
村なら、青狼で見る民意に怒ったり猛反撃することはあっても失踪するとは思えないの 人狼ゲームにおいて絶対ってことはないけれど、青が狼に見えること、青村ならあんな動きされちゃ負けでいいみたいな感情の2点で今日決め打つのもありじゃね?と思ってる でももう羊吊りの流れでそれが安全策だし変に変えないほうがいいかな 羊投票済みだけど、屋吊り許容の意志はあるとだけ 兵白だと思うけど>>594はあざとくてやだ |
602. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
むーシモンガチ初心者なのか?なんかすまん 「やだ」は、僕の価値観に合わせると黒く感じてしまう要素なので、それまでの兵の白さから自信を持って白置き放置するつもりだったけど、不安要因が出てきてしまったことについて面倒くさいという感情を言語化しただけであって、シモンを否定してるわけじゃないよ だから僕のせいでやめないでくれ |
少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
兵>>583は青狼ペアじゃないわこれ。バランス吊りを提唱するのが最も無難な線だもん。 明日占生きてる保障無いし、決め打って霊能吊った方が明日の占い結果両方見てLW探せると思ったけど、決め打った時点で偽占は無意味だし、霊決め打てないし、ミスったらPPあるからダメだこりゃ |
606. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
じゃあ一応聞いとくけど、 ★シモンさんはなんで自分が噛まれる可能性があると思うんですか? 村人coと自分が噛まれる懸念ってすっげー矛盾してないか? と思ったけど、兵初心者であることを踏まえるとたぶんロジックで矛盾とか考えちゃいけないんだろうなと思った 宿、初日に兵に偽装があるなら日数経てば見抜けるみたいに言ってなかったっけ 見抜いてちょ 僕疲れたし、ログ読んでて考え変わる部分もないから寝る |
607. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
直近しか見てないのは申し訳ないと思ってる。 兵>>583は青狼ペアじゃないわこれ。バランス吊りを提唱するのが最も無難な線だもん。白なら諦めないでガンバだよ。 バランス吊りした後どうせ民意が書真しか見ないなら、▼羊は1ミスになるから(多分)LW探し不利になるのはちょっとわかる。私も現状 真:書>>樵 ぐらいだし。 バランス吊することは別にいいんだけどね。 |
608. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
>シモン シモンがガチで「村人」なら、狼が誰か、村側は誰か、真占霊が誰かを素直に考えて話してくれれば良いんだよ。 ログ増えると追えないよね、わかる。マジで。 だから俺はよく、信頼出来そうな考察を借りたりもする。シモンはしんどかったら、この人は信頼出来そうだから全のっかりする、とかでも全然良いと思うよ。 せっかく同じ村で遊んでいるんだから、消えるのはやめてねー寂しいよ |
609. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
屋はすごく気配りできる紳士だと思うけど、一向に真感情ぽいものを感じないんだよなあ 僕はパッションむき出しで生々しいくらいの人を村目に見てしまう傾向があるから、屋が真でも偽でも感情を抑えて礼儀正しく振る舞うタイプならば、結局僕と相性が悪いってこともあるのかもだけど 宿の思考一致好印象ポイント多すぎて、やっぱり2人見てて宿に軍配が上がる 宿が高スキル人外で僕に擦り寄ってるとかあるのかな?さすがにねぇ |
610. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
宿の直接的でない言い回しをやっと理解できた。 つまり、「テコトデ、書真要素トシテ、打テルダロヲ考エタメェ。」=>>570第三者にも通じるように、より客観性をもたせる言葉に変換した結果ということね。 自分の弁明をアンカ引っ張ってきて宿にさせるのがまず疑問なんだけど、羊ー宿のラインが浮き彫りになったということね。 |
611. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
ふええ。停滞からの昼寝からの二度寝からの起きたらログ爆増え〜。 涙目で読み込み中。←今ココ。 ☆宿>>557オッケー! 私もそこら占う気だよー。 商が言ってた青のレア狼説を適用すれば青旅狼でいきなり青が●旅出しもアリな範疇とも思えるしね。 |
613. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
妙>>607 の、▼羊が1ミスになるってその理屈わかる 今日樵屋がかなり発言伸ばしてるけど僕としては真偽予想変わらずだったので、今後覆る気しないしなぁ… この状況ならバランス吊り要らない気はする 一応起きてる限り指定変更には対応できる |
614. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
私は噛まれてこのゲームから退出したいだけです。 吊り位置にされる事は村の負けになるので、私が唯一周りに迷惑をかけずにゲームから退出出来る方法が噛まれる事しかないからです。 |
615. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
着席。なんつの。言葉は充分選んでると思うわ。疑って狼を探す遊戯なのよ>>606日数があればなのだけど今日のログをまだ精査しきれないのスマヌ 書年宿商 ●旅旅旅 ○\兵\ 樵商屋 ●妙妙 ○\旅 ーーーーー _屋年樵商屋 ▼羊羊羊羊羊 |
623. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
フォローありがと>オットーさん リーザさん占いも考えてる。レジさん出して潜伏主張するところどこだろうって考えたらリーザさんは結構候補に上がる。>>584のあたしへの感情も羊さんにしつこくしたから裏で怒ってんのかっていうも頭によぎるし。 クララさん狂でレジさん狼だとすると、本日からレジさんからクララさんに占い先に関して指示出せるからそういう視点でレジさん洗ってみたんだけど、 |
624. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
あーあーあー今更着席だよ。 【●旅○兵】 樵はぶっちゃけ占わせるところ旅以外ないし、村の視界を晴らすためには妙占いが妥当なところなのは理解してるんだけど、自占を推すのは村人倫理に欠けると思ってるの。で、現状商年は白っぽいからこれしかないの。精査してないけど。 |
625. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
(書真路線なんでね)簡単に要約すると旅占え。商占うなとのお達しが出てる。兵も占い枠に入れてるけどそこの判断はまだできないかな。 それとリーザさん理由遅れたのは謝る。ペーターさん白出て絶望してたんだよ。 |
626. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
ヨアヒム >>618続き 結局書の事ばっかりなんだけど、初日の判定は必ず落とせる。いわば、占にとっては一番大事な能力なんだよ、それを要素もあんまり取れない青に投げるのは、違和感。やっぱり樵の羊黒見てご主人様危ないで青に黒出したように見える。やっぱり書狂かな。 アルビン ここ最初僕は白打ってたんだけど、 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
書年宿商旅妙 ●旅旅旅年旅>>624 樵商屋兵年旅 ●妙妙妙旅妙 ○\旅\妙\ ーーーーー _屋年樵商屋兵旅 ▼羊羊羊羊羊羊羊 途中が抜けたわ。商の言葉はありがたいけど、複霊に過ぎず、多数決ノ,, わたす、今日本当に立ち会い難しいのねン。結果も想定ついてるしの。だから立ち会い強制はできない。機能生存時、発表自由はどうかの? |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
_屋年樵商屋兵旅宿 ▼羊羊羊羊羊羊羊屋 わたすは叶うなら白だろう羊より屋を願うけど村視点の安定手はそうなのでしょうなのよ 今、念のため、確認するわ。羊、いるかしら。遺す言葉はある? |
634. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
シモン 自分が楽しいようにやっったらいいし、気なんか使わなくていいんだよ。 僕なんか集中砲火食らってるけど何とも思ってないよ。人狼ゲーム上で言われている理論は、全て数学的裏付けは無いんだよ。これだけが真理なんだ。だから、誰かがよくわかんない事言ってたらまたこじつけしてるw。ぐらいに思ってりゃいいよう。 クララ 僕は今君狂宿狼を強く見てるよ。そっちの方がしっくりくるもん。 |
637. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>>627レジーナ 昨日も言ったけど随時の発表で構わないよ、リアル大事に。 今日の夜明けはありがとうね、おかげで宿非狂がとれたと思ってる。 【▼羊 決定了解】 カタリナはまだ来れないのかな? ま、回避あるなら早くにしてるかな、カタリナ吊の流れは早くから見えていた筈。 |
638. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
書年宿商旅妙兵羊 ●旅旅旅年旅\\ ○\兵\\兵\\ 樵商屋兵年旅妙 ●妙妙妙旅妙旅 ○\旅\妙\\ レジちゃん喉ないし僕が出すよ【本決定 ▼羊】 >>皆 セットよろしくね |
640. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
【▼羊セット】 旅がやっと灰雑感出してくれて嬉しいんだけど、青とつながり羊と切れるムーブなの。羊とペアなら占い避けつつ決め打ち論を提示すればいいの。 旅>>626青は最初の樵真切りムーブから気になってた人は多いから要素取れなくは無いと思うんだよね。まあ妙を後回しにするほどでも無かったのはわかるし、宿狼書狂は通るんだよね… 逆境に立ち向かってるのは昨日より印象いいよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
夜明けはぎりぎり立ち会いたいけど、ほどなく落ちそうなわたすなのよ なるようになってほしい モフモフもレモンも、忙しそうなら無理しないでね ミルクティーが頑張ってくれてるからちゃんと起きたいけどの。おやすみなさい |
643. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
【決定了解】 私が灰に居てもバランス進行するだろうし、止むなし。んー。さすがにそろそろ噛まれるかな私。ヤダなぁ。狩さん頼んます! ふう。ようやくログに追い付いた。シモン、ログ読みきつかったら脳味噌に直接USB挿して読んだらいいんだよ。目から読むよりその方が速いから。 あと「ぎじろぐ」とか使ってみ。 |
647. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
>>646端折りすぎた気がする。 青年狼ならだいぶ余裕がないのね。あえて羊と接触しておく立ち回りは狼視点良い思うけど、そこから自然に書真決め打ちもありだけど、やっぱりバランスが良いよね。って誘導するのは本当綺麗。余裕ないなかできるとは思えなかった。 |
649. 少女 リーザ 01:09
次の日へ
![]() |
![]() |
商バランス吊懸念は青狼切れるか?と思ったけど、>>539で▼羊って言ってるし、バランス吊免れないときに言い出してるから別に切れない気がする…年と評価が違うのは占い位置に居ない分こっちの方が余裕あるからね。 で、商は初日に「樵真見て」主張からバランス重視派ではあると思っているから別にラインでもない。 毎日コアタイムにもいるんだろうけど、夜明け直後思ったことぶわーーーっと話すのは村印象なんだけど、 |
広告