プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は、突然死した。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 9 名。
362. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
【色々確認】 空気読まず開幕謝罪 妙>>340の通りです。ペーター君が初心者で謝罪する心情がある心優しき少年だという場合には私が心の底から謝罪させていただきたいです。 「お前のせいで負けたやんけ」等と責めるつもりはまっっったくありません。 神父よお前は嫌な奴だな、と罪悪感を抱いている真っ最中です。でも年・羊の両名は自身の占いと考察とで真っ向勝負して欲しいのです。正直二人とも発言少なくて困惑中… |
363. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
服噛むの………? まぁとりあえず、羊真なら考察落としてほしい、発言してほしい、という気持ちはリーちゃんとしても同じなので… 服の言い方が気に障ったのかもしれないけど、冷静に考えてほしいなぁ、とは。 そして欲を言えば和解してくれたら嬉しいなぁ、と…。 そして羊→兵白、年→長白把握。 商→農旅黒も把握。 ちょっとリーちゃん苦手だけど手順考えてみる |
364. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
エルナさん、お疲れ様でした。エピでもっとお話を聞いてみたいです。少し待っていてくださいね。 商人視点、占いは真狂ほぼ確定。 そして商人ー年のラインがつながりましたね。霊結果の片方が見えないのが辛いところですが、やや年の真目が増えたでしょうか。 ☆妙 妙さんの性格面からの考察ですかね?妙さんの言い分は理解しますし共感もします。ただそこを本筋にしたくはない感じ。 あと噛み筋考察は避けるのが無難。 |
365. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
いや、違うか。商人ー少年が両方偽なら偽結果出せるのか。むしろその場合が危険すぎますね。このケースへの対処は非常に困難です、しっかりと考えないと。 神>>364は「商人真の場合、年の真目が増えたでしょうか」という意味だとお考え下さい。 ちょっと私の頭が動いてないので、じっくりこれからの進行論などを考えてきます。では、これにて。 村の雰囲気を悪くする発言して本当にすいませんでした。 お休みなさい。 |
366. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
現在9人。内3人役職、確白1、灰5。 9>7>5>3>ep で4縄。 ①商真仮定:4縄2人外、羊偽、灰に1狼。 ②商偽仮定年真:4縄3人外、商羊偽、灰に1狼。 ③商偽仮定羊真旅黒:4縄3人外、商年偽、灰に1狼。 ④商偽仮定羊真旅白:4縄4人外、商年偽、灰に2狼。 一番やばいのが④のパターンだけど、ほぼ0に近いと見る。懸念するべきなのは②か③のパターン。→ |
367. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
残り4縄。 霊はお仕事終了だから、村が決め打てないなら僕吊りは飲むよ。 村視点だと、霊占ロラして残り1縄で狼吊るか、どこか決め打ちして灰に2~3縄使うかってことになるのかな。 僕視点 旅黒でも年真は確定しないけど、ほぼ真でいいと思う。 農旅狼で、年狼がLWに黒出しする意味がないし、年狂なら旅は誤爆怖い位置。 一旦寝るね、また明日 |
368. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
でも昨日の感じで羊真旅黒懸念はちょっと追いにくくリーちゃんの気持ち的には②>③ 今日は狼目灰吊り、続いたら明日▼商かな。 ただし④のケアをしたい人がいるなら今日は▼商じゃないと明日PPある。 ↑ちょっと自信ないから詳しい人、穴あれば教えてほしいのー では商真仮定、霊真狼が発覚。 商★>>288中段の理論、今どう思ってるー? 上段見落としてたね…ごめんなの。次返事書く |
370. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
んー待って。リーちゃんの提案は占い決め打ち案になるやつー? 屋は年真強仲間だからあれだけど、神あたりは反対そうー。あ、回答ありがとうねー とりあえずリーちゃん的には年吊りたくないよ、狼目見てない上にかなり真見てるので 商真羊偽なら羊狂目高いけど、偽なら羊狼目はまだある… ②進行、最終日まであるとしたら灰→商→羊→灰 年鉄板護衛なら占い先噛み合わせされない限り最終日少なからず年視点狼発覚だよね |
371. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
ねるねるねるね詐欺 さすがにまだ占い決め打ちは早いかと。ただ、やはり初日黒出し&霊能片方とのラインというのはやはり真要素です(偽の可能性も勿論考慮) というか私の年偽への懸念は「性格以外に発言が少ない」というものでした。ところが昨日は羊さんもほとんど発言がなかった。だから昨日段階ほどは強く年偽説への懸念を表明しません。(現状50:50) とはいえやはり占い決め打ち材料が乏しいのでどうか発言を… |
372. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
Q.羊旅農狼ってあるの? A.昨日の羊がご主人様いる狂より萎えてる狼みを若干感じるので可能性は見ますが羊狼なら羊旅?−商っぽいです。 Q.年真屋狼あると思う? A.長はSG吊り位置になり得ます。わざわざ確白にして縄から遠ざける意味がわからないため、屋村寄り…?吊るより占いたい。 Q.青元気かな? A.リーちゃんも心配しています。まさか青旅農−羊とかあるんでしょうか。赤窓がお通夜でないか心配です。 |
373. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
神の気持ちはわからなくもないし、なんか普通に村感情な気がする。 正直現段階のGS、 黒 青>神屋>兵 白 って感じなのー。 神も長占い希望出してるしなー、という。 昨日年真なら青服ないんじゃないかーって言ったのは夜明け反応周りなんだけども(屋擦り寄りとか言ってたリーちゃんなので)、別に青そこ白くないなーと手のひら返ししているところです年真なら年に縄使いたいだろうから とりあえず考察聞きたいのー |
375. 少女 リーザ 03:08
![]() |
![]() |
占霊決め打ちせずロラは商→羊→年が良いけど(年一番最後がいい)、最終日メンツも想定した占い希望出したい 昨日羊への占い希望の出し方失礼だったと思うので(本当にごめんなさい、羊視点狼位置考えられなかった)、別々で出すのやめる 暫定●青○屋 やっぱり長占い希望周りは白要素にならないというか長噛まれずも長次第では最終日きつい、黒想定なくなっただけでも有難い。流れ次第で5d年決め打ち視野入れるべき。 |
376. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
気になって眠れないので一撃だけ。 羊真の場合の羊さんの内面から考えてみます。 対抗が真扱いされている。理由は性格的に真だかららしい。自分には説得のしようがない。 自分は偽9割と思われてる。自分の落ち度は何もないけれども対抗が真っぽいかららしい。 …これではあまりにカタリナさんが不憫です。 だから、自由闊達な議論を通じて、ちゃんと各要素を拾って、その上で判断したい、と繰り返し申し上げているのです。 |
377. 負傷兵 シモン 03:56
![]() |
![]() |
俺目線カタリナの役職はわからん ぶっちゃけ人外視してるけど結果は真なんだよな 商が対抗黒出したことと自吊りをのむのはそれ単体みると狂要素ではある でもここまでの動きや発言のトータルでいくと個人的には商真でみたいシモンであった |
378. 神父 ジムゾン 03:57
![]() |
![]() |
繰り返しますが、占い真贋はイーブンに見ています。 しかし、この村の人たちは年真に傾きすぎでは?と思ってしまいます。私が逆に張ることでバランスを取りたいと思っているのです。 私の見るかぎり、そんなに占い師の信用度に差があるとは思えません。どちらも「意見をあまり落とさない占い師候補」で共通です(一人は初手黒出し)。 この村の流れに若干の違和感を覚えます。 性格面に関する宗教的対立の気もしますが。 |
379. 村長 ヴァルター 04:21
![]() |
![]() |
ひとつだけ気になってること 占い師は人間か狼か判定できる そのなかでカタリナは白黒 ペタは人間と判定している それだけだが ぺーたーを信じている カタリナはミスしたんじゃないかな 白確定なので あすのいけにえか |
381. 少女 リーザ 05:14
![]() |
![]() |
>>神 「性格的に真だから」、昨日みんながそう言ってた?盤面考察してたよね。私だって人物像での要素を出したのは>>287セットミスを真要素と取った理由を聞かれたから。性格要素目立ってたのって屋妙くらいでしょ?少なくとも皆も私も年真偽両方考察出してる。 羊に挽回の余地はあった。でも更新直前まで来なかった。商への遺言可否の返事なし、遺言なし、占い理由なし、服には反発。 私は庇えない。真追いにくい。 |
383. 青年 ヨアヒム 06:00
![]() |
![]() |
きっと、色々と仕方がなかったんだよ 理想を押し付けても仕方ないと思います 狼結構白い位置にいるんじゃないかなあ、と思った。商なんかに縄つかうよりかは先に羊吊ればいいんじゃないのかなと思いました。どのみちこの民意で羊真に覆りそうもないですし。 |
385. 青年 ヨアヒム 07:32
![]() |
![]() |
妙☆1羊長白黒ってちょっと伝わりにくいけども、多分それであってると思う…よ?☆2羊真長黒じゃないのとか思ってたからそりゃ羊から長白出たらどこかで間違ってるよね。長確定白なったけど…仮に羊偽で服に特攻とか来たら面倒臭いなとか思ってた気がする |
388. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
うーん。まあなんというか。 エルナ他、村のみなさまには大変もうしわけなく。 灰に埋めようかとも思いましたが、とくに意味はなさそうだったので謝罪をさせていただきます。申し訳ありませんでした。 |
391. パン屋 オットー 09:22
![]() |
![]() |
エルナ噛みは本当に意味が分からないんだよなあ。非狩人宣言してたわけで、よほどのことが無い限り優先的に噛む位置ではない 意見噛みと考えて見直しても、特に何かを強く主張していたわけでもない 強いて言うならペーター真主張だけど、それは他の人もしてた。 疑い位置は服>>293の通りだから意見噛みだとすると、ヨアヒム?となるけど、 ペーターを一切噛む気が見えない襲撃は、白位置に狼がいそうっていうのもわかる |
392. パン屋 オットー 09:37
![]() |
![]() |
ペーターを噛む気がない襲撃というのは、素直に見ればペーターの偽要素でもある カタリナ真でもあえて非狩人を噛む意味はないから「そう見せかけるための襲撃」っていうのも十分考えられるんだけどね 進行は▼商→占い決め打ち→2灰に縄を使うでいいと思うよ。 カタリナ先吊っていう意見もあったけど、ペーター真決め打ちの場合でも、灰吊って狩候補を狭めるよりは結局狩保護▼商で良い。お仕事終わってるなら残す意味はない |
393. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
オットー>>390そこはあってるよ!それにヤコブがその後発言を遠慮しているように見えたのも2狼には見えなかったかな。 決め打ちといっても、羊真の決め打ちをする未来がまるで見えないし、対抗出ただけで完ステ凸のみちづれにされるのってかわいそうだと思いました。 |
397. 行商人 アルビン 11:35
![]() |
![]() |
ただこの状況で神狼がこんなに頑張れるかなあ?とも。不安村でも普通に通るとは思う。 屋も白目かな。屋の年真視は擦寄りとしては違和感あったので、屋年狼か、旅白時の狼を考えていたけど両方否定された。 あと屋は僕にはあまり納得いかない理由で農狼視>>143してたんだよね。素直にとれば非狼目。 農狼ということは、狼は霊決め打ちか霊狂視で放置も考えてたのかも。 僕は農狂目に見てたので、ロラ押しの屋や妙に警 |
398. 行商人 アルビン 11:35
![]() |
![]() |
戒心持ってたけど、こうなると霊狂視の兵や青も考えるべきかな。 ただ兵は>>139が旅と切れてそうなんだよな。霊狂と考えた理由も納得できるものだったし、 屋と青はロラ狙いで狼が霊騙ることもあるという発想。もしロラ狙いだったら素直に言うかな? 屋★兵の霊狂放置案をどう思う?狼としては露骨過ぎ? |
400. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
狩人保護とか言っといてなんだけど、現在狩人は確定で生存してるから、灰にいるなら今日遺言COしちゃってもいいかもしれないね。現在灰が5人(片白のシモン含む)。狩人COで4人。明日占い結果が白引きでも3人になる そして、明日狩人が生存していた場合、占い決め打ちに成功すればもう1回占えるから視点詰みだ これは最良のパターンだから実際には狩人を占ってしまうパターンや、狩人が襲撃されてしまうこともある |
401. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
狩人が占われるパターンは今日村長が噛まれるとしても以下のようになる。 3d:占占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲白 4d:占占狩灰灰灰灰 ▼占▲狩 5d:占白灰灰灰 この場合でも3灰に2縄使えば勝てるから、1人白を決め打てば勝てるゲームだ。 もしも、今日の襲撃が村長噛みでなければ、やっぱり狩人生存で詰み。 一番の問題は狩人が遺言COして噛まれてしまうパターンだね。 |
402. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
その場合は 3d:占占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲狩 4d:占占白白灰灰灰 ▼占▲占 5d:白白灰灰灰 それでもやっぱり3灰に2縄使えば勝てるから、1人白を決め打てば勝てる。決め打ち成功すれば十分戦える状況だと思う。 狩人が噛まれた状態で露出することで、狼が安全に占い師を噛むことができるようになってしまう、というデメリットはあるけれど、占い決め打ちに成功したなら、襲撃に成功する保証がなくても |
403. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
基本的には明日チャレンジはしてくる可能性はそれなりに高いだろう。以下のように 3d:占占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲白 4d:占占白灰灰灰灰 ▼占▲白 5d:占白灰灰灰 明日チャレンジしない場合は、狼が占いに当たらないで、最白に輝く必要がある。 しかも狩人が占われていなかったら、やっぱり占い噛めずに終了だ。 |
404. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
本当の本当に最悪のパターン、狩人を占って狩人が噛まれるパターンだとちょっと辛いけど、 その辺は非狩目を占うとかである程度対策はできるんじゃないだろうか。 今までので大体わかったと思うけど、狩人が占われたり噛まれたりしなけりゃ最悪黒引けなくても何とかなるんだ。 |
405. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
盤面的には商が狂は可能性として全然ある話 俺は2dから年ー商でロックしてたけど俺視点はカタリナも結果真だからね 単体精査だと俺が信じたいのはペーターとアルビン あと旅黒軸(ロック) 農は仲間初手黒引かれて萎え凸した狼なんかな 霊結果マジでビビったんだけど 昨日の時点で俺が狼だとしたら仲間が黒引かれた上に霊騙りの仲間の凸喜んでるのドM通り過ぎて変態だろって1人で笑ってる |
408. 少年 ペーター 14:26
![]() |
![]() |
→吟味するわけですね ・農が狼であるとわかったいま、羊は狼ではないと考えています 狼は2-2を作ろうとするにも3-2でも、狂人を待ったほうがやりやすいのではないかと思います 狼が狂人を待たず、急いでCOする場面でもなかったようにみえるので、羊は狂人ではないでしょうか また3-2を作ろうとしたなら、最後に登場した旅が占いを騙ればできていたわけです ならなかった理由はわかりませんが→ |
410. 神父 ジムゾン 16:13
![]() |
![]() |
ふむ。ペーター君の発言からは純粋に灰考察をしている雰囲気がある。 ・羊真の可能性を捨てていない私(でも心折れつつある)を白置きしている ・羊吊りを主張している青さんを気になる発言 をしているから、自分の能力を純粋に活用しようとしている感があります。要は安易な吊り逃れに走っていない。 ただ、商真前提なのが若干気になりますが、まぁライン繋がってるから不自然とも言いづらい。 年真寄りになりつつある私。 |
412. 神父 ジムゾン 17:35
![]() |
![]() |
屋さんの進行には納得出来る点はあります。 しかしエルナさん狩人説はありませんか?エルナさんが盛んに狩人について言及していたがブラフだった、それを狼が見抜いてエルナさんを噛んだ、という懸念です。 あるいは、村人エルナさんが自ら暴れることで狩人かも、と思わせて間接的に狩人保護をしていた、という可能性です。 だから非狩人狙いの占いには反対です。灰に誰が狩人っぽいか否かの話題になるのも避けるべきです。 |
414. パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
神>>412 エルナ狩人は考えてなかったけど、まあ、灰はこの話題には触れなくていいよ。僕は提案しただけで合って、やるやらないは狩人が決めればいい。 占い希望も別に非狩目狙いで出す必要はなくて、ただ占い師が心にとめておいてくれればいい。 最後の1喉を残しておくくらいはやっておいたほうがいいかもしれないけどね。 |
416. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
>>411神 神父さんはこの村の良心だと思うのー。その気持ちを否定する気はないからロラ進行にする場合のリーちゃんの希望も出したんだよー。 ロラする=灰に使える縄は1である、ことはきちんと頭に入れて、神視点で何がベストで村勝ち目指せるかは考えてねー 占い周りの思うところは灰に詰めたけど羊も羊なりに思うことがあったんだと思うし、理想を押し付けてしまったのならごめんね。 |
417. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
で、リーちゃんは兵神は村置きしていいと思ってるんだよねー だから、占い希望は変わらずで提出。 吊り希望はさすがのリーちゃんも今日リナおねーちゃんを吊る気はないよー▼商希望。 アルビンおにーちゃんには申し訳ないけどね、わりとバラバラな村をしっかりまとめてくれて、感謝してるの。 明日以降は誰が欠けても協力してまとめましょう。 |
418. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
ちょっと忙しいから思考が煮詰まってません。だからもし変なら指摘下さい。 ★ALL今日は統一占いの黒狙い、でいきませんか? →統一して明日年の黒出しの場合、そこ吊りで終わらなければ年偽濃厚(少なくとも年商ラインは壊れる)。斑の場合、場合によっては両視点追える。 両白の場合は占い決め打ちorローラー。 これが無難で安全策の気がしてるのですが、どうでしょう? |
419. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
>>418神 ▼商→年の黒→<終わらない>→年→灰 ▼商→<確白増える>→羊or年→羊or年→灰 ▼商→<確白増える>→羊or年→<占い決め打ち>→灰→灰 ▼商→<羊から黒で斑>→ ごめん斑の進行は何を想定してる?わからなかった。 神は旅白ケースケアしたい? 既に確白1人いるから、統一先が白なら狼は灰を狭めにくそうね。 青屋どっちかなら両偽狂仮定黒打ちにくそうだし統一は賛成かも?も少し考える。 |
420. 行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
>>418 統一占はいいと思うけど、年黒引きで年の黒吊りは羊の真切りなので、▼年→▼黒の順番だと思う。 と、書いてたら妙が出してた。 羊黒年白の斑の場合、誰を吊るかだね。 僕の希望は●屋〇青。 後に残すと怖いのは屋狼のケースなので先に占いたい。屋白なら安心できるし。 |
421. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
>>妙 ありがとうごさいます。 明日、羊黒出しの斑吊りをすれば両視点1狼が吊れています。そこに役職に1狼混じり。灰にLWです。 つまり、斑の場合は占い吊りを1日ずらせます。 占い真偽の判断を遅らせる効果をありますが、単純に占い生き残りで単純に情報が増えます。年真で明後日灰から黒だしなら詰みですし。 一応旅白のケース(年偽)のケアにもなります(正直旅人は普通に黒かった)。 …おかしいですかね? |
424. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
>>神 ううん、したいかしたくないか。リーちゃんはしなくていいと思ってる。 皆がしなくていいで統一できるなら、 1番目の年羊逆パターンができるな、と思ったんだー。 旅黒決め打ちor占い決め打ちどちらかを選べるってことね。 で、まぁ、統一●青の▼商でどうでしょうかね。 皆が旅黒決め打ち進行できるなら▼青の統一●屋もありよ。 |
425. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムが村なら安易に吊られていいわけない。 ★ヨアヒムはアルビンのことをどう見てる?また、今日▼青になったとして明日以降の進行をどう考えてる? ここで無意味に自吊りを宣言するのは全く村利でないし、ここで「じゃあヨアヒムを吊ろう」とはならないだろうし、狼の白アピに見える。【●青】で提出するよ。 |
426. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
あー、でも▼青だと最終的に占いの決め打ちもしなくちゃならない? うん、でもなんかほら。大丈夫だと思うよ。 リナおねーちゃんは統一占い対応してくれるかな。 で、直近屋見えたので。 それならやっぱり▼商の統一●青かなー 喉温存がてら潜って手順見直しします@6 |
427. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
1つ懸念している事がありまして、商即吊りする縄があるのかなあと思ってて…仮に占い師決め打ち成功できたのならば商の狼ケアまで出来るのでは?と思いました。念のために非狩です |
429. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
妙>>424 なるほど。私としては不要だと思います。旅は普通に黒かった。 そして今ヨアヒムさん関連で悩みに悩んでる真っ最中です… 占い希望を【●青◯屋】で出そうかと思ってたんですが、これをどうしようか考え中… とりあえず長考に沈みます…@8 |
430. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
神>>421 ペーター視点の白を吊るとペーター視点の詰みが遠のくのでその進行には反対だよ 基本的にはペーター真で見てるから、斑というだけでは安易には吊れない。カタリナからの黒で、ペーターの灰、そして単体が黒くなるなら吊ってもいいっていう感じだ ジムゾンの提案した進行だと統一のメリットは両白だった時に確白ができることくらいしかない。両視点追いたいなら、統一とか関係なくカタリナの黒を吊ればいい |
431. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
オットーは占い先について悩んでいる! ジムゾンの提案はペーター視点では狼利な提案だからペーターはジムゾンを占ってもいいかもしれない 狼が露骨にやるのかっていう疑問もあるけど、僕がすでにそういう部分で白を取っているし、「視野の広い村人のふりをして狼利な進行を狙う」というのは十分考えられる。 ジムゾン> ★「ペーター真寄りになりつつある」と言ってたけど、カタリナの真をどれくらいあるとみてる? |
432. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
ただ、安定を取るなら非狩宣言したヨアヒム占いで良いんだよなあ。これで、決め打ち成功なら最悪でも最終日2択までは持ち込める。 前述の通りでヨアヒムを占っておけば狩襲撃と狩占いが被るパターンがなくなるからね。 どうするかは占い師に任せる。 商>>428 おお、ごめん、見落としてた。 吊希望は【▼商】で提出するよ。 |
433. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
わからない。統一斑で羊からの黒出しだったとして、年狼追わないなら斑吊って終わらない瞬間羊は破綻、羊吊りで羊狼ケアも可能。年はもう1回占えて、リーちゃんは前述通り青屋でFAだと思ってるのでもしそこ2人白なら考え直させていただきます土下座、って感じ… たぶん神も同じ思考なんじゃないかな。現状自分以外の灰2人村置きできれば大丈夫なはずなんだよね。 村置きできない人の色を見て万が一の最終日に備える感じ。 |
434. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
リーザがその考えなら、やっぱりヨアヒムを占ってもらった方がよさそうだ。僕はまだジムゾンもリーザも狼は十分あり得ると思ってる。ジムゾン占って黒ならいいけど白の場合に、リーザ狼で▼青屋で楽をさせることになってしまう。ヨアヒム白時に僕が吊られてしまった場合、リーザ村なら間違いに気づくことになる。リーザの思考がどう変化するかというのは要素にもなり得るだろう。 |
435. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
僕の懸念は実質発言している村人の少なさ。 妙神屋くらい。妙か神が襲撃されて屋狼だった場合、一人で対応できるかな? 兵は灰考察もなく、誰をどう思っているかわからない。(兵も発言してくれ!!) 屋は兵を白視。兵が屋を信用した時、SGにされること考えておいて。 屋狼なら長は残しておいて困らない。怖いのは妙神二人揃ってること。 なので僕は先に屋を占ってほしい。 青は占いなくても吊れる位置。 |
436. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
★屋 オトおにーちゃんはさー、羊の兵白どう見てるの?>>390商視点で兵白決め打っていいよねとしか言ってない 結局9割年真見てる視点で他灰のことどう見てるのかわからないよー ・提案が年にとって狼利だから神占ってもいいかも ・狼の白アピに見えるから青占い希望 すごく迷走してるように見えるのー あと統一に反対なのも、妙兵神を噛みたい屋狼、みたいな妄想がががー 青非狩してるし確白2人おいしくないもんね |
438. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
屋☆アルビン真目で見てるよ 商☆ごめん見落としてた。アルビンラインが1つと他の人の考察に割と同調したからだね。 これ屋人狼かなあ GS 黒 屋>神>妙=兵 まあ▼青●屋で |
439. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
妙>>436 以前から述べているようにシモンは白で見てるよ。特にアルビン真なら白決め打っていい。 他の灰はまだなんとも言えない。 リーザは白っぽさは感じているけれど、それはパッションレベルのものでしかなく、根拠としては弱い。 ジムゾンも昨日まで同じような感じだったんだけど、あまりにペーター視点狼利な主張が多いので少し気になりだした。 ヨアヒムは質問の回答を待ちたい。 |
441. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
青>>438 回答ありがとう。今日アルビンを吊るよりも自吊りをした方が村利と考えるのは、アルビンの真決め打ちを見据えてるっていうこと?もしそうだとしたら、アルビンの真を説得してほしい。真だと思う理由は何故だろうか? アルビン真で見ることができれば、ヤコブとの切れからリーザもだいぶ白で見ることができる。ここは聞いておきたい。 |
443. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
まぁ占い決め打ちするなら▼商は明日でも。 結局リーちゃんはやっぱり年真過激派で動かなそうだしなぁ 神父さんがどうしたいかだなぁ ▼青●屋なら結果どうでも視界晴れるし 青提案は別に商決め打ちではなく、商決め打ちor占い決め打ち進行を取れるなら村利と考えてのものかと そして>>442神、いつか必ず吊るから、ってどういうこと…縄見て縄…極力決め打ち避けたいんじゃないの… |
444. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
>>屋 ペーター視点狼利と言いますが、両視点を追うことに問題ありますか? 確かに両視点を追う場合には占い候補の一方に不利な進行になりますが、占い候補決め打たない限り仕方ないのでは? 一時的に不利になっても両視点から最終日に行ってでも安定して勝てる方が村にとって安全に勝てる進行と考えているですが。 あと★屋>>439そのパッションレベルでいいのででの灰考察を聞かせてもらいます? |
446. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
神>>444 ☆リーザに関しては本当にパッションというか発言から受ける雰囲気が白っぽいなあ、というくらいだね。 ジムゾンに関しては慎重な姿勢は村ゆえなのか、と思ってたんだけど、斑吊の提案が不穏で悩み始めた。 ヨアヒムに関しては、アピかとも思ったけど、かなりかたくななので案外普通に白なんじゃないかとも思い始めてる。@2なので喉温存する。 |
447. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
ちがう、明日でもない… ちょっと混乱してますが、【▼青】にします。 正直、商真決め打ちも視野に入っています。占い師決め打ちもする方向で考えてます(決め打ち材料を集めたかった)。 その意味では今日青さんの吊りの方がいいかと思っています。 というよりアルビンさんの今日の動きが真にしか見えない。灰考察・進行方法考察への態度が。人外がここまでする理由がない。 青の有り難い申し出を受けたいと思っています。 |
448. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
妙>>443 私としては、ギリギリまで両視点追いたいとは思っていますが、いざというときには決め打ちも辞さないです。 私が思っているのは、その肝心の決め打ちを間違えないように、決め打つまで出来るだけ材料を集めて確実に決め打ちたい、ということです。 …だから、正直これ以上待っても羊さんから情報が出てきそうにないから、占い師決め打ちをしてもいいかな、と思い始めている最中です。 |
449. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
▼青は強く反対する。ここを占えば安定した勝ちが狙えるんだ。占いを決め打って、アルビン真決め打ちを視野に入れるなら、ヨアヒムの言うように▼羊で良い。 今日のカタリナの様子を見ててもやっぱり真は追えないと思う。 非狩とは言え、今日慌てて灰を吊る必要性を全く感じない。 村長は決定出しよろしく。 【本決定自動了解】 |
450. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
リーちゃんは正直今日▼青●屋は賛成。屋白なら明日灰が妙神兵の3人になる。 ていうかもう年真決め打ち進行年護衛鉄板に舵を切った方が良いような… 青白仮定 年白引き進行:▼青→商→羊狼ケア→灰 年黒引き進行:▼青商羊と黒で確実におわる 年視点旅農羊−?、旅農?−羊、旅商?−羊、旅羊?−商だよね?年の黒吊っておわらなくても焦らないでね。 >>443神 青狼説が脳内で先行してない?大丈夫?@2 |
460. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
いちばん汎用性があるのは【▼青●屋】でいいんでしょうか 屋のいうのも 目指すのは同じゴールですよね ゲームを興ざめにした張本人ですが、言ってしまいます みなさんおてすきがちょっとでもあれば、お顔を見せてください 意見を聞きたいです |
462. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
ペタ君が異論なければ、【▼青●屋】希望は、妙神商青年で9名中5名。 【本決定:▼青●屋(統一占)】【占い師は01:18に結果同時発表】 人数少ないので、セットミスに注意。 |
465. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
異論ありません【本決定了解】【発表時間了解】 夜になってから、青は人にみえるようになったのですが、これもどこか狐につままれた感があるような? 次に疑うとしたら、白いところに狼がいる、でしょうか |
467. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
狩の遺言COについては狩人の判断に任せます。 ただ、エルナさん狩もありえるので、厳密には確定しないけど。 シモンさん、お疲れ様。 ざっくりでいいから灰の雑感もらえるかな。 GSだけでもいい。 |
469. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
決定了解▼青セット済。狩の遺言COは必要ないと思ってるよー とにかく>>450は年が生きてる限り黒見つけられれば大丈夫なのだから、もし今日狩が遺言して噛み先が狩だった場合に年が抜かれる危惧がある。 遺言なければ噛み先が狩でも狼視点わからないので年以外の襲撃を期待できる。 狩が出ると万一の最終日で年残りが期待できなくなる。ということで反対。 あと約25分、更新見守ってるのー。@0 |
470. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
リザちゃん、ありがとう。 【狩の遺言COは無し】 【明日以降の進行は>>450で】 妙と神は村打ち。 もし明日、屋白だったら兵狼を考えなくてはならなくなる。 リア都合だと思うので申し訳ないけど、兵の考察が更新されていないので、判断ができない状況。 |
471. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
さて、みなさん、神に祈りを捧げましょう(唐突に思い出したキャラ)。 尊い犠牲を、村は決して無駄にしないように、狼を必ずや見つけ出しましょう。 それでは今日はこれで。 みなさん、お休みなさい。 眠れる子羊たちに神のご加護があらんことを |
472. 行商人 アルビン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
兵で気になったのは、「真狼ー真狼だったら商が狼かな。とりあえず農は白役だと思ってる」>>128 状況考察で判断していたシモンさんなら、3COになるおそれのある最初の霊COに狼は出ないと思うのでは。 農白役協調も。 明日屋が白だったら●兵を希望 |
広告