プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、2票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
312. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
まあ僕視点は確実にLWのみ。村視点も似たようなものだとは思います。僕も霊ロラ派なので決め撃てとは言わんので、今日は頑張って年からLWを追うか~~。 ヨアヒム君襲撃かー。僕が火力火力言ってたから?脳筋でごめんね? んー下げ位置に置いたから能力者見たとかあるのかなわからん。 |
316. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
【諸確】 リナさん確占、モリさん確白でいいね かなり視界が広まった。 パン屋さん視点ペタくん黒は当然としてもロラって残2縄は想定の範囲。推理材料が広まって良い更新ね。 ヨアさん襲撃はヨアさんに占いを見たかしら?それともウザ噛みかな? 灰狭めるリスクを負ってだから相応のリターンを求めての襲撃のような気がするけど起きてから考えるね。 おやすー |
318. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
出揃い待ちしてた ロラ把握。オットーさんいなくなっちゃうの寂しいよ~;; 僕は昨日思った、この時間から議題提示した方が良いと。 ■1.白確三人に増えたから聞くけど進行役誰がいい?カタリナさんがいいと思ったけどよく考えたらほぼ噛まれる・・・ ■2.青が噛まれた理由考察。三つぐらい理由考えてほしい ■3.現時点で灰三人の狼っぽい順番と理由 明日起きたら4番以降追加するかもだよ~ おやすみなさい |
320. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
□1民意に任せるべ。 □2噛み考察 a,青占い即噛み(●服)(或いは2d▼年の速さで役職読み) b,噛み手順の弱さから商狼像の苦肉の偽装工作 c,土壇場の噛み操作で事故 服>>288は年をまだ汲み取ろうとしてるから吊りは意外だったのかも? |
321. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
□3.現時点で灰三人の狼っぽい順番と理由 服:は昨日占いの遺言をしてないのが赤茶潜伏も見れる。昨日商占い漏れてたのは故意じゃないかも? 良くわからん位置で抜けるのが良くわからないべ。 農:屋と年に1d占い希望に出されているためSGっぽいキガス。 服>農 |
322. 村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
本当にごめん、忘れてたんだけど"今日だけ"リアルの予定で18:00〜22:30の間居られない。更新時間もじっくり居座れるか少し怪しいから、グダりそうだったらカタリナさんお願いします。▪️1は完全に無視してください。明日以降は更新時間付近は今の所空いてる予定だから心配しないでね。 一応18:00よりも前に語るね。 また目が覚めちゃったよ。 頑張ってもう一度寝るかぁ〜お休みなさい。 |
325. 仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
おはよございま~ [年&商][年&農][屋&商][屋&農] パターンは4つ。各々の単体・ラインを見ていけばよさそうね。 あとは自分が黒塗りに埋もれなければいいのかな。 昨日灰雑してる時ふと思ったんだけど、今回2狼編成だから最初からラインは意識して動いてるんじゃないかなって。それがベッタリかキレっキレか判断付かなかったんで触れないでいたけどね。 ただ昨日の終盤のラインは参考にはならなそうかな。 |
326. 仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.誰でもいいわよ。ただ、読んでないまま決定出されるのはゲーム的によくないのでそこだけ気を付けてくれれば。 ■2.>>316。もっといろんなパターンを考えるつもりよ。 ■3.後で組み合わせを含めながら考察するわ。 |
336. 羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
全員村くもうさん黒くも見えて困るよ~。 長>>335えっ、非能って言われてる?どこで誰に?(喉端の回答でいいよ) 商 昨日の吊り先。一応ここがLWだとすると相方が霊に出る理由が分かる。 特に年狼の場合はピッタリ嵌る。昨日商が吊られて年が占い先になると、襲撃で能力者抜けない限り詰みになるから。 昨日は忙しかったみたいだけど今日からまた参加出来るのかな? |
338. 羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
服 霊2COがあった事で、両霊共に服の位置に視線を向けている。まぁ昨日占われない位置というなら、昨日の占い候補は年屋老だから、今の灰は全員当てはまると言えば当てはまるのだけど。 素直に両目線で黒いと見るべきか、SGにされていると見るべきか。 昨日の遺言が無い&更新後にそれに対する言及が無いのがちょっと気にかかる。 ★非能力者遺言COするつもりはなかったのかな? |
340. 村長 ヴァルター 14:48
![]() |
![]() |
吊り希望もう出しちゃおうかな~ 僕が離籍するまでに意見が変わったらまた言い直すのと、更新前に隣の村から帰ってこれると思うからその時も意見変わるかもって服農に言っておくよ。特に農の意見をもっと聞きたいな~ あと今日死ぬ可能性の高い羊と屋は最終日までの吊る順番も言って欲しいんだ~。(吊りが屋じゃ無くなった場合は吊られる別の人) 殆どないだろうけどもしもの為に占い先も言っとくね。 ●アルビン○屋▼服▽農 |
341. 仕立て屋 エルナ 17:02
![]() |
![]() |
ただいま~ …と思ってらいきなり確白に吊り希望出されてるw でもこれ見て狼もプレッシャーから解放されて饒舌になるかもね。村長さんは狙ってブラフ打ったならナイスよ。 羊>>338☆ いくつか理由あるけど一番は昨夜の更新時間の端末環境。あまり言うとメタっぽくなるので簡単に言うと箱を家族に明け渡してたって事。 次にジャミングが過去村でエピ議論になったから。 BBSはそうでもないらしいけど (続 |
342. 仕立て屋 エルナ 17:02
![]() |
![]() |
ある人が「サーバー負荷についてある国主が遠慮して欲しい」と言ってらしくて。実際BBSでも「髭」に霧がかかる事があるって人もいた。 実際、ジャミング情報を参考に襲撃を定められるかって言えば不可能だと思うし、遺言用の1喉を残せば充分目的は達成できる。投下タイミングによっては早過ぎて逆効果になるって声もあった。 鳩でミスって早く落として非占透けるはマズいし、ぶっちゃけ私は襲撃受ける方だと思ってた。 |
343. 仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
昨日までにジャミングについて意見言わなかった理由は、ジャミングネタを楽しむ人もいるので水差したくなかったのと、するしないの議論こそムダ喉になると思ってたから。 ■4.今日灰吊りはありね。実際、パン屋さんはお仕事終了してるけど狼年とLW今日吊れたらエピ。LW吊れなくても灰視点LW定まる。 狼屋なら投票希望でライン読む材料ができる。 屋真決め打ちは反対。LW吊れなくて狼屋の場合、明日2狼生存となる。 |
346. 仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
パン屋さん真なら遺言まで伏せもできた。対抗COなければ吊りはアルさんの可能性高かったと思う。 >屋★ 年の偽COを見た時、無視して遺言COを考えなかった? パン屋さんが商白を強く見てたら分かるけど、アルさんに狼を少しでも見るなら商吊りして色を見て推理材料にする事もできたし、2d遺言や3dCOでも充分信用勝ちできたとも思うの。 >屋 ★もう1つ確認。1dの締切22:45は遅いと思わなかった? |
347. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
昨日終盤の議事読み直して気付いたけど、ヨアさんの疑いって私に向いてたのね。>>316「ウザ噛み」って、もろ自分の頭にブーメラン刺してんじゃんw ■2.追加 昨夜は「髭」使えなかったんで状況把握できてなかったけど、ヨアさん襲撃は私に状況黒付けるには良い噛みだったね。青占狙いの可能性高く見てたけど、外れたら灰を狭めるだけ。 それでも吊られないと自信があるLWか、年屋COによって潜伏幅不要と考えたか。 |
349. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
もし繋がりを見るんだとしたら、>>177で年白視してたりほかに目立って年に対立してる様子も無い服年の繋がりが一番気になっちゃうんだよ。 >>服 遺言COしなかったことは黒でも白でも評価に入れてないけど、結局は今日の喉をその話に使うわけだから昨日言えばよかったのでは?とは思ったよ~。服は屋商が狼って言いたいのかい?★農については?★屋商の場合つながりはどこらへんに見る?それともお互い単独として見る? |
352. 仕立て屋 エルナ 18:48
![]() |
![]() |
レベルで今は考えてるわ。 確白から疑われて狼に利用されないように、組み合わせ考察考えてたけど質疑用に喉残さないとダメかな?って感じてるぶぶんもあるので明日生きてたら2狼組み合わせを投下するわ。 屋商ラインで気になってるのは、青の商白置きに賛同したのが屋(&長)って所が一番。普通は青が手の平クルーしたり、他の皆が言ってるように危惧するのが普通。屋が商白置き賛同できたのはベッタリラインか、 (続 |
354. 行商人 アルビン 19:19
![]() |
![]() |
羊>>336はオラの懸念を概ね表現してる。 こういう位置が灰に居ると良いんだがな。 忙しいはブラフだべな。 灰吊りに流したのも▼屋拒否で年との切れを見せるためと言うと印象悪いだろうしな。 まあ、今日屋を吊らずに最終日まで残してオラを吊るなら今日オラ吊るべきだろうし 逆に最終日オラを吊らないなら今日屋を吊ってもあんま変わらんべ。 |
355. 行商人 アルビン 19:19
![]() |
![]() |
服の非狼出すなら服が●服者脅威噛みなら長>>285[●服]を噛まない理由がわからないべな。 逆に服がSGなら●服の長が残されるのは納得するべ、だども●服の青を噛む理由にはならんべな。●服出してる位置なら服吊りに動いてくれるだろうしな。 年がCOしたらざっと見の希望だけみると農占われそうだけどな。やっぱ農白いべな。 |
356. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
服が黒いというより、農が1dの要素と2d年COからの疑いが動く可能性があるのが白いから消去法的に服狼だと思わざるを得ないんだべ。 一応オラの白要素出しておくならオラ白見てた老進行にするために長噛んで青と一緒に服吊る方が楽っちゃ楽だべ。後その場合屋を吊りをブラす意味も無いだべ。 安全策は▼屋 冒険するなら▼服 まあ、普通に手順で行くより、冒険するほうが楽しいっていうのが大本音だな。 |
359. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
僕の命も今日でゴロゴロと吊られるのか、と議事にざっと目を通したらそんな雰囲気じゃないぞっということに気づきましたおばん~~~~。 進行については民意で決めて、それに従うけども僕ってば結構特殊立場だよなぁとぼんやり考えた所で、エルナ君からの視線があまりにも熱すぎて思わず愛というなの吊り縄を差し上げたくなりました~~。単純~~。 とりあえず質問にでも答えつつ考えていきますか。 |
361. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
年農だとしたらここは静かに占われてしまってもいいパターンで、年吊ってる間に村内の地位向上に奔走した方がいいと思うんですよね。変に決定が飛ぶ方がリスキー。 アルビン君に関しては単品わからん、ってところもある。年商だとしたら商吊られて年占われて詰み、って展開だったからその回避も考えてみたけど、商早々のリア爆宣言あったのにこんな奇策すんのかねと。 |
362. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
僕的にこれを狼がしてきたのなら>>354のブラフ発言合わせて超いただけない戦法取ってきやがったなって気分かな~~。そういう意味でアルビン君は最終日には絶対残しちゃいけない人物とも考えるよ。 エルナ君に関しては年と組み合わせた時でも特段違和感はない。組み合わせで考えたとき縄消費、占いの飛びリスク、全てに無理はないと思うよ。 エルナ君単体については言いたいこともあるので続きます。 |
363. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
>>339ヴァルター君 ☆昨日の流れで落とした奴がまず最初なんだけど、よく考えてみれば死なばもろともで占いCOも悪い手ではなかったよなーと。信用差あって吊られたとしても襲撃で情報を削れる。ロラにならなかった時のリスクの方が高く見えてたのかな? |
364. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
>>350カタリナ君 ☆ありません!透けちゃったらしょうがないくらい。霊透けて襲撃されても占い守れるならオッケー☆ていう感じです。あと、真面目に対抗出るとか考えてなかったから、確霊判明した時に灰に対して強すぎる言葉が残らないようにとは考えていた。後は村全体の戦力向上と沈み過ぎないよう目配り。 |
365. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
エルナ君先に言っておくけど、ちょっと君の考察からは結論ありきを感じている。 あまりにも状況と個人技、姿勢の範疇で白黒取られ過ぎててちょっぴり不愉快ですな! >>346 ☆占いの霊ブラフ含めて考えて迷った。が、勢いで飛び出ました。 ☆でっていう。1dは占い師しか決めごとはないし、回避出たのであれば、粛々と第2候補へ移るだけなので30分あれば十分。そして自分霊だし当たらないしという謎の自負。 |
366. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
んで、思うんだけど結局君はどの組み合わせを強く見ているのかわからんのだよ。君視点でも組み合わせはそんな多くないよね?なのに年から繋がる考察が、いくら僕偽と思っているのだとしても出てこなさすぎ。 結局、この先年屋どっちが真かっていう確定情報が出ることはないのにそんな視野狭窄起こして、村人エルナならもっと冷静に組み合わせを見る場面では? 商の扱いに困るってのはわかる。が、それを抜いても |
367. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
年農、屋農どちらの方がありえるか、などかなりパターンは絞られているのにそちらに気が向いている雰囲気がないのが、とりあえず屋商を吊りたい狼のそれに見えて仕方がない。 続いたら考える、なんという便利な言葉(僕もよく使います)があるけど、とりあえず農単体からの組み合わせ考察がエルナ君の口から語られる事を今は期待しているよ。 |
369. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
あ、エルナ君に質問思いついた。 ★オットー狼として霊COを重ねたメリットってなに? ★ついでにLW位置予想合わせて、どういう作戦が考えられるのか、予想で是非書いてほしい。 |
372. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
あっCOしちゃった理由ちゃんと思い出しわ。正直その直前のヴァルター君の思考からオットー白を村に証明したいがために占い当ててきそうだったからCOしたんでした。 やばい超後付けっぽい説明になった。うおおボケてる。年がっブラフだったとしてもCOをやめないッっていう勢いは確かにありました。 |
373. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
☆占いじゃなくて霊COした理由はどうしてだと思う? 占い回避COした場合2d遺言COされると3d噛まれなかった理由が説明できなくなると思ったべな。 仮に狼が黒塗りでわざと噛まなかったと主張できなくもないと思うが、灰の狼に負担がかかるべ。霊よりかは枝があったんじゃないかと思うんだな。 まあ、霊COだけを単純に考えるなら霊に縄を使わせたいってことだべ。 ただまあ、白噛みしない理由がやっぱわからんな。 |
374. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
帰宅!議題から行くか ■1.>>322とあるけど3人で相談前提の上で今日羊、明日長かな。老は忙しそうだし。 ■2. ぱっと考え付くのは 1.占と見て襲撃。個人的にちらほらあった防御感が俺から見たら何かしら持ってる気がした。 2.狼にとって発言・考察が不都合だった。これは精査してみないとわからない 3.吊れる気がしないため 上から順に可能性ありそう、というか昨日は占狙うしかないんじゃね? |
378. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
■3. 年狼前提の場合だと年が霊に出た理由は、年商狼なら出るしかない。 商白服狼なら年占われてもいいような気がする。服は安全圏にいたわけだし そもそも占噛めれば年が占われた場合の懸念は要らない まぁ狼側が占噛みに自信がなかっただけかもしれないがな 屋狼前提で考えると、なんで出てきたのか?次点で占われる位置ではなかった気がする 商狼の場合、▼商を避けさせるためか? |
379. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
▼商→残り3縄で屋の位置は微妙だったためLWとしてはきつい位置。それなら回避させつつ決め打ちも見える手段 ただ、反応が割と早いのでとっさにできるか? 服狼の場合は年が霊だったのでSG候補が足らなくなるためかな。 年噛んだ場合灰に残るのが、農屋服青羊。 村の様子から羊青の相手が厳しいと見たか 共通して言えるのは霊に出る必要があるのが商で別に無くてもどうにかなるのが服かな。というわけで現在商>服 |
380. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
う~ん… 屋>>375把握。やっぱパン屋さんは真っぽく見えないわ。 ロラは完遂希望すけど今日は【▼商】の灰吊りを推して 明日【▼屋】の進行を希望。 たぶんこれでエピると思うわ。 続いたら明後日考えるわ。 どうせ私に牙は向けられないでしょうからね。 冬眠モードへ移行。 @2 |
383. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
ブラフは倫理的な観点からいただけないというのはわかるけんども 手堅い黒要素ではないな。仮にブラフでも狼ならブラフせずに今日は大丈夫そうとか言えば良いだけだな。 仮に狼で吊り位置に移動して占い回避が目的なら1d非対抗単独白視で割りと回避は果たせてる。ここで吊り位置の防御は要らないべな。 吊り位置にいって吊られ白要素よりかはオラが踏ん張って他に縄を飛ばして役職の要素取る方が強い。 |
384. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
>>377 俺に対してでいいの? 年狼前提の話になってるけど、占噛みを優先よりは邪魔なところが占だったらいいな襲撃に見えるってことかいな ちなみに商のブラフ自体は黒じゃないけど人でも狼でもそういった行動ができるということで、初日の非占霊もわざとって可能性が出てくるのであそこで白とは言えなくなるかな。 |
385. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
服-屋なら 服が明日▼屋って言う意味あるだべか。 噛み戻しできないと思うんだな。 あるとしたら今日噛み戻しだけど占い噛まないとか意味不だな…。 白灰灰か。 まあ、白白灰灰も二択だからあんまかわんねーか。 |
386. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
まあ、オラが言い出しておいて何だけど、屋残すと霊軸の考察も含まるから、灰に絞った方が楽かもな。まあ、霊軸の考察が厚くなったのは良かったな。 オラは▼屋▽服 喉枯れすまんべ。 |
388. 農夫 ヤコブ 22:05
![]() |
![]() |
>>384下段補足すると黒でもない。 ■4.屋残し進行はあり、状況を見ると屋真の目は高いし。 でも明日来たら吊る。 現状は【▼商▽屋】なのだけども、商が独自路線すぎるな。提出はしとくけども。 服狼なら俺流されてんのかな、寒いんでちょっと温まって考える。 |
389. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
長→▼服▽農 老→▼屋 服→▼商 商→▼屋or▼服(▼屋▽服?) 農→▼商▽屋 かな?見落としてたらごめん 私は▼商に入れます。 商は最初狼っぽくないと思ったけど個人要素が強すぎて状況で判断付けるしか無いかなと思った。で、霊騙りから考えると 商狼→相方が霊COするしかほぼ勝ち筋無し 服狼→霊ロラで灰殴り合いでも勝ち筋あり。必須では無さそう 農狼→しっくり来ない のよね。 |
391. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
はぁ、思った通りねのドヤ顔かんやばみ。まあ一番饒舌になってるのエルナ君だと思うけどね。組み合わせだと僕視点君が一番怪しいのは第三者視点からでも変わらんと思うんだけどなー。 とりあえず君は僕狼から一回離れて思考回してよね。 ヤコブ君を組み合わせ以外から拾えんかと思って右往左往してたんだけどさ、>>388 ★服狼なら流されているの部分をもっと言語化してほしい。 |
395. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
ちょっとログ読み切れてないので先希望だけ投下しますね~ 服狼って言ったのは正直ブラフかもね全然決まってなかったし。 商>服>屋の順に吊りたいかな 農はなぜかみんなから白って言われてる(読んだ範囲では)商屋or年服or年商がざっとみたとこ可能性高そうっぽいし、となると服はとも屋とも切れてるならなんか交互に吊るのが安全策な気がしてね。ただ農に目を向けないのみんな危険じゃないのか? |
396. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
屋の票を入れても▼商で変更無しよね。 服は真面目な仕事人タイプが真に見える人かな。 >>服★農の白要素は新たに拾えそう? 反応は明日でOK。 私は今日で居なくなるはずだけど、みんな思考ロックせずにあらゆるパターンを最後まで考えてねー >>395一応システム的には明日屋吊るのが安全ではあるけどね。▼商→▼服で行くなら屋-農パターンが本当に無いかよく検討した上でだね。 |
397. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
んんお返事が見えたで。 >>394なるほど。 ならば言わずとも語ってくれそうな気はしたけど。 ★今日の考察起点は2人違っているように見えるけど、"なんか"の部分を掘り下げていただきたく~~。 ★そうだなー逆にヤコブ君から屋狼想定での予想も聞きたいでっす。 @2 |
399. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
ブラフとは言ったけど服に対してのブラフで、商推しすごい服結構黒いと思う。 >>396そうそれ。農屋、農年、服屋の考察もっと特に白勢はしたほうがいいと思ったよ。羊は今日死ぬと思うからできる限りそこらへん残してほしい。 僕の希望としては今のところ7▼商5▼服3▼屋これでお願い 屋と農の意見はもう少し聞きたいけど何を聞こうかな。。。 |
401. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
でも白とわかってて吊りたくない~~~ 感情的になって、7▼服に戻します 服>商>屋でお願いします。何度も変えてすみません。変えたとこで変わらない結果かもしれないけれど。 |
402. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
んー、この場合もっと屋と服がキレてる何かがあると思う。今日吊に来てるのはキレにならんとは思うし。 商狼の場合も似てるが、屋がLWでは青服羊に勝てないとみて出た。霊噛んでたら余裕で吊れるのは農くらいなもん。 勝ち筋が商放置か屋霊の決め打ちしかないのよな。 |
403. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ん~~~まようまよう服人だった場合戦力的に痛いしどうしよう?喉余ってるから質問もしたいけど農服が仲良しなのは農が合わせてるのか二人で白なのかとも見れるし。とりあえず白確二人に合わせますぼくの意見気にしないで!;;ww |
404. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
書いてて思ったけど、この場合服を噛みそうなんだよな。商を放置しそうにないの服だし。昨日から割と商吊りたがってたと思う。そこまで非能を見ない限り服噛むだろうから商屋はないんじゃ。 服狼で商吊りたがってたのはSGだろうからその場合わざわざ屋が出るのがやはりもにゃるが後からでも吊れるなら霊先に吊れるロラを選択? ここはまだよくわからん。 |
410. パン屋 オットー 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ヴァルター君おちつけ~。 ▼商で終わったら僕はハハッワロスって明日いうわ。 >>400 この村って突飛して白い人はいないと思うから、正直噛み筋から予想はあまり効果が期待できない。青も正直能力者期待も含まれたものだと思うしなー~。 |
広告