プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、司書 クララ の 10 名。
482. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
あ、あれ。。。。 ヨアヒム。それ、本当に? え。。。。 ちょっとショック。 それともし自由になるなら全然わからないからゾーンとかにしてほしいですと恥をしのんでお願いするよ。 |
483. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
げ!ペーター人間か…。 こりゃあ、俺は占われて村利だったな。占われてなかったら俺まっ黒じゃねえか…。 カタリナ回答ありがとう。俺はちょっとカタリナロック気味なので、なるべく発言は控えようかな…。 |
484. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
兵続き>多分伝わってないからいうけど 初日から農まったく黒くは見えてないよ。 村を装う農狼であるなら、技術の高さから正しく要素を拾うのが非常に難しいだろうな、という予想のもとに統一●農ってことね。 書は自分GJなんだ。 旅はどこGJ予想? 後>★確白ったのなんでだと思う? これは書も 年白もかくにんですよ。 ごめんでしたが。真狂打てるなら圧殺できますね ペーターくんおつかれさま。 |
行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
SG二人まとめて失ったのちょっと苦しいですね。 護衛付きそうな感じあまりなかったけど… 僕も起きたら考えてみます。 一発目の襲撃で抜けないのが個人的デフォルトになりつつある。 んじゃ、そろそろ寝ますね。 おやすみなさい、蜘蛛さんも無理なさらず |
485. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
眠さ限界で寝そう。 兵は確白にはなったが、昨日の自分への目線に違和感なかったかだけは落として欲しいなあ。 てか、もうそろそろ自由占やらね?>確霊、確白ズ 羊、質問の回収は見てみたい!まあ、だが、喉節約とかで出したくないならしょうがない。 ** |
487. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
羊☆その質問なんか意味ある?とは思うが、自分じゃねっと思ってたが。 灰と確白ズはここら辺要注意な!触るんじゃないぞ! GJ予想もするなよ! ☆確白になったのは、書が兵を狼予想してひよったんじゃねと。昨日の書の発言あんまりちゃんと読んでないからパッションだが。 |
488. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
客観だと縄1本たりないか。 書狼はまずないと思うんだけど旅非狼はとくにないし。 わたし狂ならさすがに割らなきゃって考えるか…と思う場面なのでそこはかとなく不安ではあります。それは私の戦術観だが。 まあ占継続で見つつ打てそうなら。灰吊りですね。 さすがにこれ以上白確はできないでしょうから自由でいいでしょうか。 書>>486自分のなかで信用負けてたってこと? お星さまもよろしく。 旅>まとめてみるね |
489. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
兵>>483「なるべく発言は控えようかな」 年狼起点で相方狼探そうと考えてたので白紙にする。 俺視点、羊白目に見てたので兵のロックで中和してくれ。 というかレジーナもそうだが、灰にもっと絡んでくれ。 とりあえず偶数進行になったのは大きいな。 |
491. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
決定時間 【仮00:00/本00:30】 >>485ニコラス うんまあ、昨日統一にした理由は、そのーが詰まで分かりやすくなるかなってのと、昨日占い当たりそうだった箇所に狼いるっぽいなと僕が個人的に思ったことと、占い先襲撃どうぞどうぞって感じだったのが大体の理由なんだけど。 流石にもう確白にならないから【自由】でいいよ。 ゾーン...。5人だしそこは正直頑張ってくれと言いたいけど、考えとく |
499. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
>>488 信用かあ。正直灰みたいな感じでやってたから、 対抗さんみてるとさすがに信用勝ちしてると思うほどうぬぼれてないよ。 旅上手だよね! 宿にも偽っぽいって言われたし、年狼だと思ってたから、あそこで真下げするってことは、客観的に差がついちゃったかなあと思ってたよ。 昨日は言うこともなくて申し訳ないけど、正直にいうことで旅真決め打ちだけはやだ!っていう心境だったよ。 |
500. 負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
>>498旅 リーザかあ。 正直リーザのスキルが今一掴めなかったこともあり、まあそう考えてもおかしくないのかなくらいに思っていたが、ちょっとリーザを舐め過ぎていたかもしれんね。 ただ妙狼羊白だと俺を泳がせた方が得策だと思うんだよな。 妙羊両狼あるのか、見なおしてみるよ。 でも今日はもう寝る** |
505. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
(続き) あと昨日とかどう見ても12人村の勝ち筋わかっててその為に動いてる村側に見えたのよ。 「占い師死んだら本気出す」とか 「今日は占真贋見る」とか 12人村は真占護れれば灰詰めて普通に勝つる、って考えのもとに動いてるように見えたの 実際に灰に占い考察も求める動きもしてたし ペタ君本人も真贋考察に力が入ってたと思う |
506. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
>>414 決定自動了解の時点で、回避する気がないのも見えたし。 狼なら回避する場面かなって思ったし。 白なんだろなって思ったよ。 狂人なら狼のために回避枠は取っておくのかもしれないけど… まあ、ペタ君は柱みたいなものになろうとしたのかな、と私は思ってる。 まあペタ君決定自動了解の時点でほぼ無職透けだから吊でも仕方ないとは思ってた |
507. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
(シモン君ってだれ・・・シモンはおじさんダヨ) リナさんにせっつかれてるし、ヤコおじ詰めようか 農>>386 の「初日の希望は単体要素排除でCOの状況から希望した。初日はそっちのが精度高いかなーと」 ★COの状況から書視点で宿より羊兵に黒出そうと判断した根拠は? ★そも単体要素よりCO状況が精度高いとする理由は? |
508. 少女 リーザ 07:36
![]() |
![]() |
羊 ★農狼だと高スキルだから村は見抜けないとか言ってたけれど、 「昨日は農or妙」が相方と言いつつ、●妙だったのはなぜ? カタリナさんの考え型なら、狼でも吊れない農を優先して占いに当てたいかなと思うのだけど ★リーに、詰めないと勿体ないとはっぱかけてたけど、 カタリナさん自身はリーが農に指摘してる周辺についてどう思ってる?そこについて疑問や意見はないの? |
農夫 ヤコブ 10:33
![]() |
![]() |
体調は大丈夫か?ゆっくり休んでほしい。 ニコ噛みは縄浮いた感しかないのよな。そうなると村視点内訳真狂決め打てるし。 クララ再アタックかヨアに行くか。占行かない限りはジリ貧だから、そりゃあクララいきたいけど護衛面がなぁ |
509. 農夫 ヤコブ 10:38
![]() |
![]() |
GJと少年と兵士の確白確認 少年おつ。墓下ぼっちか。 おれの疑いスケールのトップと分かんないとこが確白化したわけだが 書は非狼強めだし、灰から共通でひとり白打てるならかなり楽になるというところを踏まえていきたいんだが、振り返ってみたらまだ無理だとおもった。 なんかみんなで共有できるもんあったら開示よろ。 |
510. 農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
>>427ならず者 ●年▼兵にしなかった理由は理解している。ただ●年▼兵をも考えたのが疑問。占と縄は別物だ。★それを考えた部分の思考出してほしい。 ならず者に対しては、割とかなりきっかけ掴めないんで上手く星投げられてない自覚はある。単に気になるふたりって言われたら、あっはいってなるから、その場合は★おれに一言 |
512. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
☆特別何も。羊飼いの希望理由から、来ないことについておかしいと思わん。 他に優先度高いのあるだろ。探る=直接絡むというもんでもないしな >>493兵士 前も言ったけど黒=狼じゃないから。そういった周回遅れ自体が役職問わず黒いってことだ。昨日希望に出したのは、村要素が見えなかったことと白くもなかったため |
514. 農夫 ヤコブ 10:41
![]() |
![]() |
続けて詰めにこないことは解せなかったんだけど。何らかの想定があるのかもしれない、そういう認識だった。 でも言葉のまま問うのならば、なぜ>>413の段階で聞かずに占希望をしたのか。今まで質問せずに保留してたのか。 占希望のために掘り起こしたんじゃねぇの、という疑惑はあるけどな。占欠けがありえる場面で占先として優先度高い理由には見えないため。 |
515. 行商人 アルビン 10:53
![]() |
![]() |
おはようございます、諸々確認してます。 狩人さんGJおめでとうございます。ペタくんは人間だったんですか…まだ目を向けられていないところに狼さんいるのかなと思いつつ。 と、シモンさん確白おめでとうございます。要素あまり拾えてなかったので色見えて良かったです。 |
516. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
ヤコブおじさん>>513ありがと 上段の☆は答えになってないわ ★なぜ、旅狼の可能性があると、宿より羊兵の狼の可能性が高いの?そこを教えてほしいのよ 下段の☆は不同意だわ 情報が足りなくても、小さくても情報はあるんだから、 CO状況+その他の情報も加味したほうが精度があがるとリーは考えるんだけど? そもそも判断するのに充分な量の情報っていつ集まるの?2日目なら十分なの? |
517. 羊飼い カタリナ 11:18
![]() |
![]() |
ひつじ飼いはあくびをしました 妙>>505~ありがとう。 時系列読み直したけど、決定自動了解→村でも仕方ない、の判断が妙のなかでくだされたのは希望出し後だよね。 それ以前に年疑いの人たちに年白投げかけよう、という思考にはならなかったんだね。 自信ある白なら場に投げればよかったのにとは思うし、とうぜん「妙狼が年村を庇う利がないので放置」の構図は浮かぶけれども、 妙村思考としても成立しうるとおもう。 |
519. 羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
(つづき)そういう手法を取る習慣のない妙村、あるいは「言ってもムダでしょ」と思ったとか はっきり年を黒視/吊枠に位置づけていたのは農兵だったのでかれらを年白塗り狼視して、村としての年吊りムーブとは感じなかったとか その場合妙の中には「年白いじゃんなんでそんな集まるの?」みたいな驚きがあったとおもうけれど このへん何か補足あればお願いね。 妙>>508 ☆どうせ農捨て票でしょ、がひとつ。 警戒とは |
520. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
警戒とはべつにふつーに考えると農村でしょとゆー心理的な話と、 機械的に処理するの村勝敗とはべつの部分でどうなの(農立場で考えると村狼どっちでも不本意でしょ)という葛藤がもうひとつ ☆農狼だとしても農狼由来の行動が見える部分ではないとおもうよ。 村を演じるタイプの農狼が、こういう衆目をひきやすい希望の部分にロジックを構築してないわけないので それでも促したのは、その部分違和感で止まってしまう考え方 |
521. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
考え方をしているように見えたので多少の反発と、 それから掘り下げ方が見たかったから 全体的にはあとでみますが、 >>516下とかは横からごめんけどさ、それただ考え方が違うだけでしょ。 わたしはやり方違うけど単体無視はまあわかるよ。ちょっと曲解めいてるかもだけど、初日の推理なんてどうせあたんない、の延長線かなと。 村としての違和感や不同意を狼に直結させないように気をつけてね。と自戒をこめつつ。 |
525. 旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
続く だからそっこう黒いかと言うともう少し考えたいけど、黒くも見えるというか、農を狼仮定してた方が農として違和感がない感覚(言語化未満) 妙にも少し思ったが(直近の妙は良い感じで思考まわしている感じがする。過去の話)、農も結論先で要素を後付けしてる感じがある。 じゃあ、またあとで。多分、夜 ** |
527. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
☆昨日時点では年、兵でした。見れた範囲でですが年の吊り縄ちらつかせはそういう人かなと軽く捉えていましたが、結局のところ>>397年でスルーされた感あったので本当に興味あった?と隙あらばSG捕まえて吊りたい狼かと思ったところでした。 兵は気になるというか、いまひとつ自分で要素が取れてなかったです。ふわっと農白かなぁ、と妙は狼としてあるか?ってところがいまひとつだったので相対的に。 |
行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
寝たらきれいに消えたので大丈夫ですよ。ご心配ありがとうございます ああ、確かに…自由となるとそろそろ被弾しそうですよね。 占抜きたさあるけど、書護衛ってなると真贋自信あるのか挑戦的な人?って考えちゃいます。 ギャンブラーめな方だったらGJ狙いの霊護衛もありえるのかな、と |
529. 羊飼い カタリナ 12:15
![]() |
![]() |
者狼ならば年白知らなかったよアピを試みたこと由来の歪みですね。 者村の白アピという可能性もあるんですけど、言動の素軽さよりそういうアピしたがる村には見えていない。そうじゃないなら教えてね あと者村ならこっちも違和感→狼直結してるので 狼は村を演じるものということを考えてほしい。違和感でつかまえられるのは村を演じれないほど若い狼だけです。あとは結果論になる 商>>523☆そうですね、2dは比較的 |
農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
だったらいいんだけど。今夜もほどほどにだなぁ。 黒出たら手順で直吊りなんで、避けなきゃなー。 おれ、なんか旅から黒が出そう感がすごい… 占抜き来る⇒司書人間だからこっち守ろうってだけもあるかもだしなぁ |
533. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
妙に対する評価は>>370者のみ、鼻セレブの理解できてなかったのでいったら気付かない範囲?という気もしますが読み込んで「輪に入り切れてない感」にたどり着くのかなって思います。 と、芋を焼いて来ますので* |
行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
ありがとうございます、気を付けます 黒視行ってますね…僕評もいまいちみたいなので正直こわい。 旅は狼疑惑もありますものね。 でも、内訳真狂でいったら別に狩人さん真贋判別ついてないのか。 |
農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
うーん…跳ね返せるけど、自由占+判定だからあんま意味ないっていう…。 叩き潰して黒出しにくいって場面じゃないしなー… クロウのは大丈夫じゃないかな。ふつうに探りにきているように見えるから大丈夫だ。 |
534. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
カタリナとリーザがお互いの疑問をぶつけあうのはまあ当然として。 カタリナはなんで、リーザがヤコと対話しようとしているのに横から遮るんだ? 自分が要素を取れないと諦めたヤコをリーザが探ってくれているのって、ありがたくないか? >>489者 ブラザーwwwなんかブラザーの方が確白のような感じだなwww そっちこそ灰にもっと絡んでくれwww |
535. 少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
★商 昨日の▼年の理由は年の縄チラは一体なんなの?って聞いたけどはぐらかされてあわよくば捕まえてSGにしたい狼の可能性考えたってことでいい? えーっと、正直ペタ君が誰かをSGに出来るほどの影響力があったようにも思わないのだけど・・・。 ★>>533 の「思います」は同意の「思います」デスカ? それとも「辿り着くのかな?着かないんじゃない?」ってコトデスカ? 日本語ムズカシイネ… |
538. 少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
あとディおじさんはホントに私に興味ないよね。触れたのは>>370だけ。 まあ、リーもディおじさんは放置気味でほぼお話しできてないから良くないけど ちょっと不自然だなって思ってるよ。 書への触れが良くてゆる白取っちゃってたけど、 今読み返して、 灰への切り込みはあまり深まって行ってないなって印象。 |
539. 行商人 アルビン 14:04
![]() |
![]() |
>>535リーちゃん ☆縄チラの理由は聞いてないです。それ自体はその人の要素に近いものとして見ていたので。縄をチラつかせるほどに僕を探っているor対話したいのかと思っていたらスルーされたのでその興味が繕ったものに見えました。あわよくば、はその通りあわよくばです。僕も現実的にSGにできるものとしては考えていませんでしたし。 ☆たどり着かないでしょうの思いますですね。 |
540. 行商人 アルビン 14:16
![]() |
![]() |
>>537シモさん 見れたところで相対的に、ですね。 ☆見れたところ少ない、とりあえず色付けたいところ→宿に票集まってる、見てみたけど確かにわかりづらい●宿→第二希望は誰にしよう、年農の対立が昼間に見えていた。年は対話で見れそう○農→宿本決定、でもリーちゃんの潜狂探し謎。 な流れだったかと。見返したところ年農の方は距離を置く、でお互いの視界がめちゃ曇ってるわけでもなかったって見返して気付きました |
542. 負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
ディータは羊白や昨日の希望出しを見ていると割と自分の中では考えがまとまっているように見えるが、表に出ている思考開示は不足印象だな。 >>362者 「シャイニングするとこが見いだせない」から兵を占吊り希望に占吊り希望に挙げた訳だが、ということは年兵以外には白要素を拾っていた訳だよな。 ★他灰の白要素を挙げて欲しい。 確白が灰の喉を潰すのもあれなんで、今日は俺の方からはこれくらいで。 |
547. ならず者 ディーター 16:04
![]() |
![]() |
リズは情報が出てきてエンジンかかってきた姿が村人思考だな。 エンジンかかってきたリズVS丘から降りた農夫 は熱量を感じる。 農>>509あと4縄だし、白打てれば言う通りだな。 俺は妙がそれに近いと思うぜ。 ★ヤコブは誰がそこに近いと思う?今時点で良いのでちょい思考開示して。 |
553. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
妙>>544 ☆わたしはあなたのように具体的な年白を拾ってはおらず またそれを言ったところで決定がくつがえるとは思えなかったから。 自発的な反応あれば年の白黒如何で何か拾えるかも期待の投げかけですね。 ☆私狼時には基本、積極的な塗りをせず周りに迎合する形を取ります。 わたしの描いていた年狼像は、積極的に吊縄を投げかけ吊りに動く形。私ならこんな動きできないけどタイプ差でありうる範囲かなあ、などと。 |
554. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
兵>>552んー。なんて言ったらいいのかなあ。 いろいろ書いては消しましたが とりあえずまず、あなたへの不満が口調に出てしまったのはごめんなさい。 べつに即刻妙が農と会話するのをやめろとかじゃなくてさ、 そのポイントについては、農村仮定だとこうじゃないの、と両面解釈を促しているのです。私の経験則では、一方向のみからの見方はしばしば誤りを生むので。それは必要な横槍だと思うのだけれど、どうですか? |
555. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
>>545者 フラットに戻して羊に対する疑問点を書き出していたんだが、それでも最終日に狼を刺す為の文章みたいになってなw とても確白が出すようなシロモノじゃなかったんで、やっぱ俺は大人しく灰の殴り合いを見守ることにするわ。 思考開示サンキューな。一つ聞かせてくれ。 ★昨日は俺に羊の白さを説いていたが、羊視を疑問視し始めたタイミングはいつだ? |
558. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
直近、昨日からつづく兵羊の仲良しさんにちょっと心配しちゃうかなあ。 羊は村だとしたら貴重な戦力なんで、確白とお話しするより他をしっかりみてよー。 羊がどっち側でも意味のないことだよー。 なお、羊の妙への口出しは意味あったと僕は思うよ。 羊の懸念はわかるよ! |
559. 行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
鳩チラです。星だけ先に >>556クララさん 年狼の可能性は言葉でいえば疑惑くらいです。 流れとして 年見返す→縄チラ本気じゃないだろう→投げられた星返事(対話したいように見えていたのでお返事待ちつつ)→別箇所の星返って来たものの年の気になってた部分はスルーされた?→興味ある?フリだけの狼では?→縄チラも本気かも?って感じでしたが、回答になれてますかね |
560. 農夫 ヤコブ 18:18
![]() |
![]() |
>>516少女 ☆生き残るという点において、ふたり揃って保留の可能性は低く見る 理想論は結構、発言者ができるかどうかの力量も問わない。ただ相手に当たり前のように要求するのはどうなんっていう。 これで投げてもよかったが、それじゃあ不親切だからな。少女含めノイズ何人かと明日から頑張るも何人かいた、あの時点ではCO状況と陣形思想からのがおれの中ではまだ精度高かった、まで言っとく |
561. 農夫 ヤコブ 18:18
![]() |
![]() |
占うべきと思えるほどの不明点よか、来るかもわからない自分宛ての質問の方が優先度高かったということか。投げる程度ならその旨断って喉端でできるだろうに。まあその程度の希望だったってことだろうが >>522-旅人はなぁ…おれは雑な塗りがすげぇやなの。発言意図汲まずに切り取りとか会話成り立つのが困難な場合があるから。それ信じて拗れるのがいるからツッコミを入れていきたい |
562. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
嫌いだったら発破掛けするわけないじゃん。一応可能性として水は向けたけど、既に推理発言やってるならず者に発破掛けするのはありえない。 時系列も何もねぇよ。あれは発破掛けに見えないから圧迫意図あるよなって言いたいだけだし。初日の2縄と商人の縄の意味は違うのに、なぜ同列で語るのか。 旅人については昨夜から崩れ出してる >>556司書 商人含め他灰の読み込みも微妙なとこ。着席後にやる |
566. 少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
★農>>560 ごめん、聞いてるのソコじゃない! なんでCO状況から、(他灰ではなく)「羊兵」の方が黒が出そうって思ったのかを聞いてるのよ。 農★「占うほどの不明点・・・」の件聞いて思ったんだけど、 農は占われるのはそんなに嫌だった? 喉も時間も有限だし、その範囲で解明されなかったから占い希望したというのがそんなに不服です? |
568. 少女 リーザ 18:38
![]() |
![]() |
カタリナさんが何がしたいのかわからないよ? 「リー、農の件ちゃんと聞かないの?」→「今から聞くよ~」→(農とやりとり)→「ところでリナちゃんはこのことどう思うの?」→「えー、そこ突いてもなんも出ないっしょ?」 みたいな流れ。 ぐるぐるさせたいだけ? 書 ★「羊の妙への口出しは意味あったと僕は思うよ」 どおしてそう思ったの? |
569. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
[天ぷらそば][天むす][そば湯]用意したわ。 議事見ててシモン・ペーターが村とわかった後の議論、更新後の白引いた後の占い師たちの反応。村に必要なことはなされているわね。 |
570. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
妙☆ 妙>>516の質問っていってみれば戦術論だよね? 妙の考えと農の考えが違うだけじゃない? それだどどこまでいっても平行線だし、農の色が絶対みえなくないかな? 農が「自分はそうは考えない」で終わっちゃう。 聞き方変えようよ、って忠告だと思ったよ! |
579. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
あまり考えてなかったです。 吊り先考えた辺りで有り得るかと思いましたが年狼としてそれが現実的かと考えれば否で、戦術の通り縄チラつかされていた辺りではは感じていなかったことなので決定時になって言うのも後付けくさいしで表には出さなかったかと。 SG探し狼は見た中で相対的に黒かった年の狼時として有り得るかと考えたもので、それ自体の可能性を高く見ていたわけではないです。 |
580. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
>>530羊 お返事確認してたです、ありがとうございます。 僕考察待ちつつリナさんからは疑問残しつつの白でシモンさん→リナさんへのロックの方が強かったってことですね。 今日夜落ち着けなさそうなので、先に暫定【▼者】で提出します。見返してしっくり来ない部分が多く。言語化下手くそで申し訳ないですがポーズ感が見受けられるかな、と |
581. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
もどった。議事は今から読むが 俺がどれだけ信用勝っているのかわからんが、今日▼書しね? 村から見ても霊軸になるだけで悪くないと思うんだが。狩保護にもなるし。 今日▼書して明日俺を決めうちしてもらえればほぼ勝ち、俺をもし決めうちできないなら明日▼旅すればよい。 それで狩は生き延びるし、青も生き延びる。 兵から★もらっていたが、ここだ>>543 ☆今日狼吊れれば良いが、吊れなければどっちにしても |
582. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
明日は、占いの決めうちを迫られるだろう。 あー、うー、迷ったが言っちまう。 今日▼白で、明日も▼白したらRPPの始まりだ。明日はどんなひよった狂でも黒出しするだろ。 (確率的には俺も黒出せるかもだが、まあ黒でも白でもどっちが村利なのか。白圧殺もよいなと思ってる。視界はらし占が適してる状況だろな、今) その黒を吊るか吊らないか、つまり黒出した占を信じるかどうかは明日決めることになる。 |
農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
\ツンデレなクロウが見てみたい/ おれも、クロウは白上げのが書きやすいかなとは思ってるが、今日やっていいもんか迷ってる。 一手早い気がするんだよな。 ジャックだな。頑張って縄消費しようとしているみたいだけど |
583. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
それなら、今日▼灰で狩あぶりするのもなんだし、占ロラするのもよくね?と。 うーむ、灰や確白だとまた視界が違うんかな。 てか、この村、みんなあまり占見ないよね。見なさ過ぎて占決めうちすべき状況になるかもしれんが、大丈夫かよと。 RPPこいやーなのか、もしやみんな。俺RPP嫌いなんだが。 |
行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
僕もまだ残っている。 襲撃そうだ、どうしましょう。 なんか吊り発言で旅護衛付かなさそうな気も… 占いはどうなんでしょ、当たっても片方だけど吊られますよね。クララさんからちょいちょいお星飛んでてこわい。 んじゃ、周りの反応見つつ適当に? 狩か…考えてなかったけど占見てる灰少ないしまだ大丈夫かな |
農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
うん。つかないとおもうよ。護衛はクララかヨアの2択だよな。 クロウはおかしい発言ないから大丈夫だよ。なんか白っぽいの仕込めたらいいんだろうけど… うん、周りが反応するならそれとなく反応するくらいで。 実質1縄後回しだからなぁ。狩騙りは考慮に入れておきたい。霊生きてる内は狩露出させたくないんだけど難しいよね。 ちらちら覗きには来るけど、ちょっと潜るよ |
586. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
チラリズム。今日も今日とて、ニートにあるまじき忙しさの僕。腹が減った。 >>581ニコラス これに関してはどんだけ僕が有能でも、僕の一存じゃ決められないね。 ちなみに言うと、僕個人の中では真贋差はそれ程ついてない。 いや、今のニコラスの発言内の「白圧殺」という言葉とこの▼書提案で、割とニコラス真に傾いたけど。まあこれに関してもスキル由来のものと言っちゃえばそうだからね。 |
587. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
それから現状で狩に縄当たるのは回避だけしっかりさせればそんなに痛くないと思ってて、当たる確率自体も単純計算7分の1だから狩保護そんなに重要でもないと思ってるんだけど、コレ僕の認識甘いかな。当然灰は反応不要 |
588. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
0115更新なのに喉@3…!あんま任せられても困るんやけど。 灰吊りか占い師吊りかのタブーに触れるんですか、ブラザーシモン。 ニコラスはヨアヒムと相談するとかの視点はあるのかな?★でやったほうがわかりやすいんじゃないのかな? |
591. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
農の年縄チラ云々は、農の年への黒視の要素が俺的にあらく感じたから聞いてみた。あれ?時系列おかしくね?(←今ココ) 青、狩保護は大事だ。灰から狩が出てきたらそれでつむかもしれんし。 宿、まあ★にしようかとも思ったんだが。青だけに責任おってもらうのもなんだし、青がスルーする選択肢も残しておこうかと思って。 悪い、他に★きているのも気づいているが、ちょっと離脱** |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
喉@3なのブラザーシモン。 決定時間は00:00なのね。喉セレブ…鼻セレブすぎね、ブラザーシモン。 強めの▼希望でもいいと思うわ。少し考えてみてねブラザーシモン。 |
593. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
>>591ニコラス そりゃ一般論として狩保護が大事なのは分かってるし、ニコラス視点ではもう一回結果貼れりゃあ狩でて詰むかも知れんのもわかるんだが。 真先に吊るリスクと比較して優先すべきなのかってお話で、まあこりゃニコラスと話してもあまり意味ないことなんだけどさ。 ちなみにシモンレジーナから何かある? なければ僕は灰吊り伏せ自由で行こうと思ってるけど。 |
594. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
しかし、確かにこの村の灰は占見ないね。 真贋分からない上にRPP絶対避けるマン!!なら今日偽目から吊るのはアリなんだけど。 確白2人せっかく出来て灰狭いんだし....っていう甘えた考えがあるのは否定しない。 |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
灰吊りだと白確定orまとめ役に独断を辞さない覚悟が必要。この状況だと不満は出ないわね。 ブラザーシモンも準備はできてるみたいだし、私はそれなりの準備はできてるし村側の準備は万端ね。 |
596. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
>>570 クララさんありがと。クララさんいうことも分かる。 確かに戦術面に関わることを長々話すのは不毛なんだけどね。 うまくやり取り出来てないとことかもあったりして… 今農のお返事待ちだけど、農の発言から、 「このガキ、何で俺の言うことわかんねーんだ」 的イライラ感が感じ取れて、そこはリーの感覚では村かなあとも思ってたり |
597. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
うん、村としては次に突っ込む広がりかなという部分の期待かなが直近のリーザからは見れるわね。ブラザーシモンは疑いのかけられ方がカタリナ→リーザになってたけどそこらへんは大丈夫?真狂か真狼かでの悩みなのかな? でもここはすっぱりいくのがいいんじゃないかな。00:00まで1時間弱ね。 |
599. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
色々考えた結果者商かと。商はちょい自信ない【▼者】 農妙薄いね。切りなら>>565がさすがにうますぎる というか農は今日も自然体で狼なら完全に未知の領域です。ここまで色をつけない狼見たことない 妙単体、2d羊翻して考えられる柔軟性顧みるに、思考の固定化がすごく黒くは見えますが感覚で言うと前出過ぎ 占は明言なしでOK。占先=吊先セット指示して 旅ごめん忘れてた。後喉あれば。何が羊白? 決定周り戻る |
600. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
伏せで自由占、灰吊り把握 思考はハーフオープンくらいののりで発言してる(自由占いで何狙うか等も)なにかあれば、お早目に。青★よろ 者も村いかな。今狼どこだよー状態 者は羊農が気にしてる●▼と年狼起点も、逆にぐるぐる感が村い。●▼希望した時に、●▼が狼時村時仮定でいろいろ考えたんだろ感 羊☆思考ののび、手探り感。所々に出る感情も違和感ない。これ羊狼なら1dからもっとやるだろと。恣意性もないし |
601. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
申し訳ないが既に眠いしがばがばし出した眠い 商人 マイペース。大きな声は上げないが、特別弱々しいわけではない。意見は芯があるようだし、否定された場合の噛み砕き方も自然。 回答も恣意的なものや装ったものは見えない。対話型だからこの点はあんま要素にしない方がいいか。 初日より内容がしっかりしてきてるんが印象よくはある。絡まれたときの視線も跳ね返すようなものでなく冷静。総じて白め。 |
602. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
村いのは取れてないんだが、狼っぽいのも取れていない。 これは感想でしかないが、商人狼の場合1dの動きでよくあのまま落ちていかなかったよな、とは。 上がってくための事前動作(情報収集でネタ作り)がないことやエネルギー総量から、狙ってやってる動きではないんだろうと。 そしてそれがさらっとできるくらいに、初日ゆったり構えてられるくらいに、自分に自信があるようには見えないのよな。 |
603. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
庇いからの白塗り、突っ込みに対して考えてなかったとかの返答とかがその要素の補強。 羊飼い 村だとおもう。 経験値はある。だから、何が白く見られるかはそこからわかっている。 羊飼いの今日の介入は村利なんだが、喉遣いの荒い羊飼いにおいてはリターンがあんまない。絡まれたら我慢できないのは見てて明らか。自覚もあるだろう。 介入となると、その一発言で終わるとは限んないのも分かってるはずだからな |
604. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
だからアピとしてならやりたいもんじゃねぇよな、とは。ってことは、完全に自分をよく見せるための行動ではないだろう >>566少女 ☆既出☆あの理想論吐いた口で言うんかよ、というマイナス感情 旅人から寄せられた誤読が辛い…対話希望のとこ悪いんだが、今日はちょっと、もう、そっち方面が、SAN値が、チェックが、 そんな感じだ |
605. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
割と少女とならず者かなと思ってて、旅人狼であった場合はどっちかとすげ替えになるんだろうなとぼんやりおもってる。 じゃここから誰を希望?となったら【▼少女】 殴りあいそのものは平気なんだが、会話が噛み合わないのは割としんどい。 噛み合わないのは大抵塗られてるときか視界差由来なんで、ヘイト吊りではない |
606. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
なんか予定外、これ落としてゆるおんに移行 農が妙とすれ違っているようだが、確霊と確白ズに余裕があるならば、間に入ってあげて欲しいなと。 俺は妙が言っていることの方がわかるんだが。ま、俺も農とはすれ違ってるから、なんだが。 【▼農】 ラインはまだ見てない(見るの苦手であまり見ないが)が、白取り消去法で農商あたりかなと。自信はない なにかあれば反応はできる(はず) ** |
607. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
農の答え見ました・・・っていうか、質問にすら答えてくれず、一方的に切れられて、どうしていいかわかんない 現在のGS 者>羊農>商 かなあ 商は、灰への視線の向け方と、思考変遷の自然さから白だと思ってる。作為的な感じがない。 |
608. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
ごめん。やっぱ2日に1回じゃないと無理だった。 一応耐えるつもりだけど、自信がないんで。 無記名で占先投票ってどうなのか。と思いつつ希望先の少女にセットしてる。 事故もないだろうし、明言した方がいいよな。 |
612. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
者は、狼探す意欲のなさ、灰への視線の薄さから最黒かと。昨日の年の「違和感」への対応も解せない 【▼者】で希望します。 占の二人には羊か農を占ってほしいと思います。 @3 |
616. 青年 ヨアヒム 23:55
次の日へ
![]() |
![]() |
んまー一応帰宅ったので、票まとめつつ議事を読んでくる。 >>600ニコラス 基本的にゾーンみたいなものを指定する気はない。 対象としては「白黒」というよりも、「村にとって色を付けたほうがいい箇所」を優先で。これクララもね。 占い先は【投票で名言】。それに伴い灰もセットミス無きよう。 それから発表は、順番付けるほどでもないかなと僕は思うから、やはり1分後同時でお願いしたい。 |
広告