プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス の 13 名。
659. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
[…は一族秘伝の梅酒をパメラに振りかけ、祈った] 神よ 精霊よ 我に力を与えたまえ 宇宙の叡智と不変の真実を授けたまえ [村の畔の湖からウンディーネが現れた!!!] [ウンディーネは大きな波を呼び起こし、湖がパメラを飲み込んだ] [パメラが消えて、静寂が訪れた…] […がその3分後、金藤理絵ばりの平泳ぎで水上を猛進するパメラの姿があった] 【パメラさんは人間!】あらら |
663. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
♪ ∧_∧ ♪ . ((o(・ω・` )(o)) 若者ならこう、 / / パラパラーっと し—-J ♪ ∧_∧ いうのがはやっとったじゃろ? ((o(´・ω・)o)) 【パメよ、白じゃな!】 ヽ ヽ ♪ し—-J |
664. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
へぇ狼やるじゃん。これ判定見る必要ないし。 とりま2騙り適当に吊りつつ灰狼探すしかないんでしょうね。 この判定見て思ったのは兵狼かなぁと。 兵の占護衛誘導はちょっと兵の思考力にしては疑問ではあったのかもしれない。 |
666. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
「あーあ、これは霊判定見るまでもない。ジムゾンさんごめんちゃい。さて楽しい灰ガチですよーっと」とリーザは去勢を張りました >>664え?嘘ん?リーザ襲撃見て、シモンさん白決め打ちでいいやって感じだったんだけど |
667. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
…外してもうたわい… パメラに「見られてない」ことを寂しがるなどオットー白い…などと考えとる場合ではなかったということかすまぬ。 あとじいちゃん ベグっときゃ吊れるだろと狼に思われたっぽいというのが…じわじわと…切なさが… |
669. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
【ジムゾンは人間】 ヨアさん、ジムさんはお疲れさま。辛かったでしょうね。 墓下で応援よろしくお願いします。 【年老偽判明】 2人外露呈ね。盤面的にはイーブンかしら? ここはホジティブに村有利と受け止めましょう。偽黒の被害が一つで済んだから。 パッション年狂かな? さてさて。ここで霊COする人でるかな? |
老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
破綻したんで狂のふりでもしとけばいいんかのうー などと考えながらごろごろするわしじゃ。 なんかやったほうがいいことあったら出来る限りやるぞい。 表の発言考える必要がほぼなくなったしのう。 |
672. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
ぐへぁ…青真…というか神白くさいけど…マジっすかぁ~… 老非狂が一番強かったと思うし、老狼かなぁ~と思うけど発言量の失速は自分が狼視点で判別ついてるか分からなかったからなのかも?とか。直近ベグっときゃとか謎いし ここで村陣営には1+1d6のSANチェックです(吐血) 襲撃と夜明けのアレコレで兵妙娘は白でよさげに思う。 屋はなにゆえ兵狼?というのは妙と同じ感想だけど白目。 |
673. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
うあ、ジム人間・・・そうじゃろう。 しかし現実が突きつけられるとしんみり来るの ジムもお疲れ様 羊>>659 そうじゃな、2日間考察できると考えよう ▼老で提出する モーリッツの方がペーターと比べると狼的かな。発表順的には |
675. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 あー…これ俺立場やばいやつか…? とりあえずポジティブに捉えるとだな。 狩と確霊が存命なんだよ。▼年or▼老どっちか片方するだけで騙り狼は判明する。(真狼狼とかは考えないぜ) その後灰吊り挟めば霊判定ほぼ見える。手順計算なんて出来てないがな… |
676. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
いやあああああ(頭抱え) ヨア生き返って! この2白の何の役にも立たなさはどうすればいいの… …うん、1d2dのパメラの動きが突っ込みやすかったことや、結局ぺた・モリともに私占いだったこと、そもそも私が殆ど居なかったことを考えて、私は相当攻撃しやすい位置だった。 安易に考えると私にぶっこんできた人があやしく見えるのよね。 ただまあおねーさんが不甲斐ないのは解るしまずは疑似かみ砕いてから対話かなあ |
677. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
もはや村長の自分のことを兵だと思ってるところに何を思えばいいのかわからない。 正直快楽犯的な狼がいるとしてもある程度行動力があるタイプ、というかいわゆるLW格の狼がいなければやらない戦術だと思う。この村に該当するのは唯一兵だ思うんでここ黒は固いんじゃないですかねぇ。ただ吊れる気が今いちしない。 というより>>673の長は襲撃見ればわかるだろうという意味で反応に疑問。 |
678. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
「んー吊り順は果てしなくどっちからでもいいですけど、▼モーリッツさんですかね、昨日のヤコブさん全乗っかりでモリさん2d夜明け狂っぽくないので」とリーザは言いました 「パッソン、シモンさん白だと思ってる。ここでシモンさんに喧嘩を大々的に売りに走るオットーさんは狼としてよく分からないので白かな、パッソン」とリーザはパッソン屋良 「明日仕事じゃない惑星探査が早いんで寝ます」リーザは枕を濡らしました |
679. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
これ、展開的にオトは白いんじゃないか? 年or老が騙っててその相手が狂だってわかってる中、 『▲年or▲老での最大3人外露出』の発想はなかなかすっと出てこないと思うな。 |
680. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
シモン狼ってどーなのよー的な。 なんで青抜くなら霊護衛の価値の低さを解いたり、占軸や青真切れない誘導かけて青抜くねんって思うんだよなあ。ここでGJ出たら確占やで。という点で兵は占襲撃来た場合は白くなると思うが。 というかオットー的には愉快犯兵狼なのか狼からの偽黒で救われたかった農狼なのかどっちやね~んという… とりあえずお盆の偽確ロードショー同時上映に期待するしか胃壁を守る術が無い件 |
村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
愉快犯って書いてるの見ると同一垢で長兵で中身誤認とか思ってるのかな? 深読みしすぎだし気になるならIP確認をnijinさんに出せば良いんじゃないのかな? たぶんシモンがやる数年以上前から人狼BBSやってるだろうから |
681. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
まぁ盤面なんて作れるんであってやはり個人の発言のほうが作れるものではなかったみたいね。 狼は老でしょ。昨日発言全然ないし。別に外しても霊判定見れればいいので年先吊りでもいい 旅の油断姿勢は白っぽく妙の年への対応もキレを感じる。 樵の流れに乗らずに年真じゃない?みたいな狼として意味不明な発言も村人感を感じる。農はまだ知らんが神と青が言うなら白いんちゃうんやろか。 兵者娘書長から探すべきだろう。 |
682. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
【本決定▼羊】とりあえず2狼確保だね >>676 パメラさん落ち着いて!パメラさんの白は、僕の真の御爺ちゃんが占って白出したから、絶対だから、僕はパメラさんの味方だよ! 起きたら頑張ってLW探すぞ!よし寝る!お休みなさあい!!! |
683. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
【神白確認】 切り替えよ。ヨアさんに占ってもらいたかった。目が覚めて共闘できたのに! >>677屋 ブレインがいて、愉快犯的な判定出しをする狼像、そこからシモンさん狙い撃ちの思考はわからなくないですが、ちと思考収束しすぎな感じがします。視界狭い感。 ★他にシモンさんの黒要素あります? |
684. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
え…?オットーってヨア真ならヤコブ狼って言ってなかったっけ…。 戸惑ってるけど狼ならなんでシモンが矛先に向いてるのか謎ではある まぁ奇数進行ならどっち吊っても結局両吊りになるけど きのうのヨアのモリ爺狼の黒重ね説を採って▼モリ、かな。 トマは昨日の▼ジム保留案を出してたのがまず非狼で取っていいと思う。 |
老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
認識修正赤でやったらまずいかなーっと思ってお口(・x・)ミッフィーしとこうとおもっちょったんじゃが 1061cよ、オトがいっとるのは多分>>670の事じゃ。 オト「シモン狼じゃね」 リザ「え、どこが?」 ってのに★飛ばす理由とかがわからんかった→自分のことと勘違いしてないか?って経緯じゃないかのう。 |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
ふーむ・・・兵狼のロジックが判らないって意味だったけど たぶんオットーはヴァルターが自分を兵と考えてあせって質問を飛ばしたヴァルターの中身=シモンと考えてそうだけどな 別に誤認はしてなくて意図がわかんなかっただけだけど |
685. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
えっ真霊ここにおったの?!>>674 1d霊潜伏周りのあれそれがリナ真にしか見えとらんかったんじゃが(あの無駄偽で出せたらすごいじゃろ)そうかー真はここにおったのか……! 村がわしらを偽確扱いしようと頑張ってLW探そうの! しっかり休んでいい夢みるんじゃぞ、ペーター! |
687. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
オットーは夜明け前さっくり妙の老仕事してねえな意見に乗っかってたのが、青に特攻かける狼の心理として度胸あるな~という感じ。 とりあえず青に護衛ついたら終わる場面なので、老の真度を落とすと老護衛も霊護衛も付きづらくなりそうかなと。 トーマスは>>675の俺やばいやつ?とか言ってるとこ見ると昨日取ってた青真時の白はそのまま流用してしまってよさげかな、という感想 |
老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
あっアンカミスもあったの?わしそっち見落としとるかも。 初手黒出し愉快犯って言いたくなる気持ちは一応分からんでもないぞい、狼騙りを一足飛ばしの破綻に近づける策じゃからのう。 ただ戦略的には絶対ナシかと言われると、状況次第じゃよー(ごろごろ)ってだけじゃな。 とりあえずペーターが真霊COしたので乗っかりつつ、ペーターのCNでも考えようかのう。 |
688. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
ヨアさんは>>637書占い遺言だね。あのタイミング、辛かったろね… ペタ君の早い遺言は狼への噛み先の配慮かしら? 私を噛めば年老で偽黒2つ使えたのに。年老2偽を露呈させる襲撃の意図は何かな。狂の誤爆を嫌った?位置の良い所に潜狼が在? ■1.今日の吊り先。狼占狙いの▼一つのみ。 年老の希望は無視します(ニッコリ ■2.今日狼占吊ったら、明日1回灰吊り入れていいかな? ■3.灰考察とGS開示 |
689. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
パメラに言いたいけど、ヨアが真なんだから 狼視点で襲撃筋は▲ヨアか▲霊しかないよね。 ▲ヨアなら今の状況で一旦灰視をリセットしてから灰吊りに入るし ▲霊なら騙り二人のうち狂が偽黒を打つかもしれないくらいで、 狼にとっては昨日の状況では積極的に誰かを陥れようとか、誰かをSGにしようとかするタイミングじゃないと思うよ…。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
あーわかった オットーは「説明したまえ」をそのままストレートな意味でとって 「襲撃見ればわかる」って言ってんのか 1061cの発言読めば、わかってるけど聞いてるのわかりそうなもんだけどね |
691. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
狂狼二黒は占抜き。まあねそーですね…。 なんとしても早期占抜き図る狼はいる。騙狼との交換で。狂は黒合わせたんですねすごい。なら村1も吊れる。そういう意味ではすごくスタンダードな戦略かもしれん。 灰狼がいい位置にいるのかな、。少なくとも一狼は。 潜伏にも灰バトルロイヤルを泳ぎ切る体力を要求する戦略でもあるので。 ロラ終わり4縄2狼、村2人吊ると負け。 霊生きてる間に一狼吊るべし。 |
692. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
>やこ や、なんか、ありがとう。そうなのか。 ただ1日議事を離れてしまうから帰ってきたらサンドバッグになってんじゃね的な頭があったのよ。特にLWの位置が低い場合はね。隙の多い発言してる自覚はあったし、SG必死に探してるならやりやすかろうと。青真確信できてなかったからってのもあるわ ご挨拶返しにヤコの印象言うと1日目のファイティングポーズはかなり抜けたのね。そこにも少しびっくりよ。まあ●娘だけど♡ |
693. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
パメラが考える前に垂れ流すオーラが出てるなぁ。 ときどき大げさで劇場ぽいっていうか作ってるっぽかったんだけど、昨日ヨアに頼りたいとかジム好印象上げとかしてて、パメ村かもしんね ヨアヒムの発言読んだけど、 樵、妙、旅が村ポイってのは大体同意で ニコの村ぽさはちょっと言葉に表しにくいからおらは未だ白!って言い切るのは怖いけんど リザもヨア真でジム狼とか言い出してたのが多分村だろう。 |
697. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
「お布団前のチラ見」 「そういえばリーザちゃんと▼ジムゾンさんセットしたのになぜか一票入ってるんですね。なんでしょうかこれ」とリーザは訝しみました 「GSと正式な吊り希望はあとでやりますけど、リーザは奇数なら灰よりも狼狂さっさと吊りたいですね。焦って縄使うより精度高くいきたいです。どうせ確霊襲撃なんかしばらくきやせんぜ、旦那」とリーザは偶数にしてください(ハート)と狼を挑発しました |
699. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
>>屋 訂正追記 微妙な言い方だったので訂正。オトさんを聞いてると「そだねーですよねー、ん?」となる時があってそれがさっきの兵黒評。そういう違和感を見ていったらオトさんの色もわかりそう、という意味です |
701. 農夫 ヤコブ 04:12
![]() |
![]() |
ログ読み返してたら寝てた……。 ■1.▼モリ。どっちも吊る予定だけど。 ■2.この質問今日はあんまり答えたくないんだが。 多分おら明日も生きてるし明日でええべか。 ■3.あとで。 ふと思ったけど、おら大体その時の村狼予想とか内訳とか紆余曲折考えて一通りまとまってから話す方だから、紆余曲折の部分(今何考えてるんだとか)を聞きたい人は話しかけてね。 だいぶ喉に余裕があるから対話できるし。ねる |
704. 農夫 ヤコブ 07:08
![]() |
![]() |
★パメ ↑の昨日の●理由教えて まぁ白い黒いっていう以前におらと合わねーわってところを出発点にして要素取ってかないと盛大に色取り違えると思ってるんで めんどくさいけどキミのこと理解していかなきゃいけないからお互い協力し合おう |
705. 負傷兵 シモン 07:17
![]() |
![]() |
よく眠った。 しかし制空権を敵に取られてしまった。本土決戦も近いな。 昨日は恥ずかしげもなく喉を爆散させて無様な姿を晒したヘイシモンなので今日はじっくり考えてからあらかたのメンツが喋り終わったあとに喉がなくて反撃ができないところをネチネチと叩くスキームで行こうかなぁと あ、カタリナさんヘイシモンは確かジムゾンセットっすよ昨日の10時くらいにセットした記憶があるな |
706. 負傷兵 シモン 07:28
![]() |
![]() |
昨日19時くらいに寝落ちてしまったので全員の昨日の主張は読み込んでないんだが、そんな感想。何だかんだ神狼ってパターンも結構あると思ってた しかし神狼視が多い中で実際はジムゾン村人ってことは 例えば話題に上がってるオットーは昨日は2黒とか真狼決定!等と仰っていた 例えば屋狼なら初手黒出しは真狼jkでしょ〜な価値観を持つ村人を偽装しているということに。ぱっと見難しく感じる。こういう人他にもいそう |
707. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
実際は偽黒だったわけだけど、当時は真狼の黒出しだと思われていた。 昨日ディーターが狼の価値観によっては初手2黒は真狼JKのプレイヤーも一定数いると言っていて、私はまぁ確かになーと思う。 そんな中で変に価値観まで曲げているって感じの人はいなかったかな。 今議事読んできたけど、一部のおっぱいをPL除いてある程度理論を重んじる人たちが多いなぁと感じており、あんま自分の思うセオリーまで捻じ曲げて嘘を発言 |
708. 負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
嘘を発言するタイプというのはいない気がした。 そこから考えると基本的には屋、書、農あたりは割と占い真狼による2黒という価値観が手許にあるような発言をしていたように思うから、この3名は白いような気がする。 こう、事実と違う発言をナチュラルに積み重ねるのはそこそこ骨が折れると思うから。 なお、その意味で屋の私黒視はむしろ共感できちゃうかな。まぁ兵シモン如きは存在が黒いというものなのであれだが。 |
709. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
脱線した。 農については彼の視野は広めだから、客観的にはそこまで極端に真狼メインで考えたわけではないみたいだけど、昨日の更新直前に「ペーターは狼占だとしたら護衛取るのをあきらめるのが早い」などと触れておりこれって真狼による真黒の場合にのみ気付ける内容だと思うし個人的に青真という情報を持ちつつの推理では気づきづらい点ではあると思うので入れてみた あと単体で白い人が一人いたけど、どうしよう。 |
710. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
確白の方もいませんし灰襲撃が始まりますので現時点であんまりヒエラルキーを作りたくないん 結構この村ってグレースケールがフラットだと思うし、誰が食われても誰かにとっては有りがたい襲撃先になるような気がするので、狼に襲撃を選ばせてみたい あまり全員にとって白い人っていうのを共通認識にしたくないなぁと あと不意の霊突撃は意外に有りうるので、パンピー確白すらいない盤面なのであんまり灰護衛してほしくないな |
711. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
結局ダラダラと語ってしまうダラシナイ兵シモン ただ思うのは、ワンチャン年狼もあるかなぁと なぜなら農屋書を除いた灰に2wなのか?って考えてもそれもまだシックリ来てないから 実は我々の予想が間違っていて老狂人で年狼というパターン 年狼だと黒出しは多分年主導だよね。彼の性格的には率先して攻撃になるプレイをしそう 年の独断だとすると仲間の狼も度胆を抜かれているわけであり、真狼JKは白い理論も破綻する |
712. 負傷兵 シモン 08:23
![]() |
![]() |
ダラダラと語った末に導かれる結論が判定見てから考えよう、なのである。 酷いね。 ところで村長の白要素提示を求める発言がどっかに合ったきがした。村長の位置も多少落ちてきてるね 私に対して理論武装していないのが白い的な評価があったなー。ヘイシモンは核武装して叩き潰すのも好きですが、適当も好きです 一方、村長は武装大好きな人だと思うんだよね。発言見てると思う。理由に同意できないところは |
713. 負傷兵 シモン 08:31
![]() |
![]() |
あるんだけど、必ず村長なりの理由が追加されているというか。 たぶん、こういう風に議事に影響与えていきたいっていうビジョンを持った上で考えてから発言する人。上手くいくかどうかは別にしてね。 村長やっぱり白いなーという点を新たにもう一個みつけたからそっち先に提示すると、昨日統一占いに拘っていたところ。 どうせ狼からしてみたら占い師襲撃するんだからどーでもいいじゃんそんなの。 まあ兵シモンから言わせ |
714. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
てみれば昨日の占い先なんぞ村人でもどーでもいい事項ではあるんだけど、村長真面目だから仕方ない。 村人は占い師が襲撃されるという未来を明確に見ているわけではないからこういう瑕疵が出る。 ということで、ここも村長が白い点だろう よし約束通り少し税金を納めたぞ。同盟国だしね一応ね。 少しは財政再建に取り組めるといいね、村長。 んで黒い人の方はマジで難しいね。 |
715. 負傷兵 シモン 08:40
![]() |
![]() |
発言に全然同意できないのがトーマス。 もちろん個人の感性もあるけど、 トーマスの拾っている推理的根拠からは私はどうしても年神娘ー青JKだよねとはならない。 だから年がどっかで言ってた言葉の強さと強さを支える根拠が釣りあってないよねという状態に思える。 途中で年真に鞍替えしたのは確かに面白いムーブなんだけど、ずっと年単体真に見えてたなら猶更最初の陣営考察にブレーキかかるでしょ、とか思う。 |
716. 負傷兵 シモン 08:43
![]() |
![]() |
あとさっき老狼なら白なんじゃねーかとは言ったけど、 書、屋にも変なところがあって、 書にとって私は発言は「せやな」出来るらしい でも書と私って全然出力している推理が違うんだよね。特に昨日の占い師考察とか。 屋は、2黒を占い真狼JKと捉えていたけど、占い真狼ネーヨと捉える私に意義を唱えることをしなかったこと。 つーか違うセオリーがあることに興味すら示して無かったよね。 今思うのはこんくらい |
717. 負傷兵 シモン 08:50
![]() |
![]() |
やべー喉自重しますからの3秒で誓いを破棄する流れがヘイシモンのダメさ加減を表してる あとパメラについてはグレーなので農との対決を見届ける所存ではあるけど うーん白?みたいに思うところはある パメラの行動って狼仮定すると青真が判明した今日になって「青庇ってた私白い」を遠まわしに獲得するスキームだと思うんだけど、その場合って青神を合理的な理由で庇った方が良いと思う まあそこは妙の兵白取りと似てるね |
718. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
まあ娘って要するにせっかく青真派だったのに青庇ってないよね ま、青を論理的に庇うほど護衛リスクも高まるわけだけど狼評論家のヘイシモンからしてみるとさじ加減的にはまだいけた。 娘の内部にはまさに印象論レベルの「青真が良いな」が初日からあったように思う。発言の繋がりから予測だが。終盤の混乱も自然だし パメラもやや武装寄りだと思うがこういう人の心の動きを見ると白く見える難病にかかっているヘイシモン |
719. 木こり トーマス 09:11
![]() |
![]() |
何が慧眼だよ。自信喪失おっぱい。 今更ながらジム誤ロックしちゃってごめんな。ヨアも全然真追えてなくて申し訳なかった。 パメラもどうせ村人ってオチなんだろうな… ある程度フラットにしなくちゃダメなやつだ(巨乳だけど) とりあえず青真という事を踏まえると、 リーザが最白に躍り出る。青出てない時点での年老への偽視、妙狼ならリスクが高いと思うな。 |
720. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
「どんだけ喉溶かすねん」とリーザは思わず関西弁になりました 「おはようございます。シモンさん狼なら青真庇ったアリバイを残したい+ホントに青護衛されたら困るで、お前雑やな折込済の演説打ったんですが、リスクリターンが見合わない結論ですかね。オトさん系の取られ方もなくはないですし。ちなみにオトさんここだけ雑な感じが気になったと思いますがぶっちゃけ初日からおっぱい占いとか」とリーザは雑塗りをしました |
721. 少女 リーザ 09:45
![]() |
![]() |
「全体的にはヤコブさんが白く見えますね。シモンさんに追従して雑な印象論ですが、青真見えてる狼って2黒は真狼だろjk論に流れたくなるのではないでしょうか。何より楽ですし狼利ですし。でもヤコブさんの状況考察ふむふむでしたし導かれる結論としての真狼論が狼ならかなりうまい人」とリーザは思いました 「クララさんヨアヒムさんに乗っかりで青偽だよねjkしか言ってなかった記憶」とリーザはSG作りに着手しました |
723. 羊飼い カタリナ 09:50
![]() |
![]() |
シモさんの喉の使い方って、私は人外の時にやる方法に似てるわ。 「Aは真。でもBの真も充分ある」「この理論か正しい。でも君の理論も間違いじゃない」 このスタンスで自論を押し通さずに対立意見を避けて結論は出さない。喉消費させる事で議論に参加した実績は残る。 2dの青考察回りにそ匂いを感じちゃう。数少ない青真意見に触れに行ってるからね。 昨日、占に護衛付かせて▲霊できたら年老&潜狼はヒャッハー!よね |
724. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
いやーだって事実から逸脱したことは流石に言えないですしねー。 仕方ないね。 いやーしかし、昨日▲霊するような狼って相当戦略感がないと言わざるを得ないような気がするのはヘイシモンだけでしょうか? 誘導は段階的にやるものですので敢えて昨日は言いませんでしたけど、そこから占い師の1人を偽打つだけで残りの占い師の真は真決め打たなくても彼ら視点の狼を吊り切れるのですから楽なゲームですよねー。 |
725. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
このように、釣られたクマーしてしまうのがヘイシモンのダメさ加減なのですがご容赦ください 性格なのでね、仕方ないね。 などと自己正当化には定評があります。 あれです。カタリナさん、私のことは一旦脇に置いておきましょう。ほらここから議論が紛糾したりしたときこそ確霊の喉が貴重になるというものでして。 カタリナさんには便利な霊能力というものがありますから、そこから探ることも出来ましょう。 |
727. 羊飼い カタリナ 10:14
![]() |
![]() |
>>724兵2段目 昨日、年老の偽を露呈させない為には、狼は是が非でも▲霊したかったでしょうね。青の状況的信用具合からバランス護衛を考えても◆青は薄いと思うの。実際抜かれたし。 昨日、▲霊をするような狼はセンスないでしょうね。シモさんの言う通りだと思う。狼は私に凸って欲しかったでしょうね。(ゲス顔 私が凸れば信用勝負になったでしょうから (ニッコリ 私のもんにょり感は議事に伝えたわ。 |
728. 負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
なんかカタリナさんの理論自体は別にいいんですけど、なんか粘着感が怖いのでそこだけ勘弁いただきたいのでございます。 今の発言も▲霊がいいんだか悪いんだか分かりませんし、目的が粘着になっているというか。 ヘイシモン如きが勝手に黒くなってもまあ別にそれは世の常だから仕方ないんですけど、今後ず~~~っとヘイシモンが生きている限り私がカタリナさんの関心を引いてしまいそうなスメルがします。 |
729. 羊飼い カタリナ 10:22
![]() |
![]() |
>>688に議題追加をお願いします。 ■4.今日灰吊るなら誰? 皆さんにお願い! 今日の希望は年老のどちらかと、灰吊り希望を出して欲しいの。より吊りたい方を▼にして。灰吊り希望なら▼に灰を入れて欲しい。 Ex. 占吊り希望→【▼年or老 ▽灰】 灰吊り希望→【▼灰 ▽年or老】 こんな感じでお願いします。 |
730. 農夫 ヤコブ 10:26
![]() |
![]() |
凸を見越して狼が黒打つ想定はさすがに他力本願すぎる。 狼が黒を打つ時点で、当初は真占抜きプラン本流(白白黒ならベぐりでもいいや)だったと思うんだけど、 (初めから霊抜き視野なら、狼には白打ちだし) 騙りの信用が高くなったから霊抜きも視野に入って、騙りに護衛誘導しておけば▲霊▲ヨアでもどちらも通るから誘導したって感じが一番しっくりかな。あくまでシモン狼前提での話だけど。という一撃離脱。 |
731. 木こり トーマス 10:26
![]() |
![]() |
ローション再び。 すまんリナ、勝手な事だとは思うが明日まで存命が確定している唯一確定村側として、そのスタイルはおすすめしない。 今日は▼偽占でほぼ決まっている以上、次の灰吊り候補を決める時間は最短でも2日間ある。せめて今日は独自意見最低限に抑えつつ、ローション役に徹して欲しいなって。明日以降は翌日の命が保証出来ないだろうし理論展開してもいいと思うが。確霊の言葉に思考引っ張られるの嫌なんだよな。 |
732. 羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
>>728兵 あれ?シモさんって昨日、占護衛推奨してなかった? 占護衛の流れになったら▲霊しやすいじゃない。 昨日、狼さん達にとって霊の死亡は▲でも凸でもグッドニュースよね。年老が悪の活躍する機会を残せたから。 シモさんが狩なら黙って占護衛して「俺っていい仕事してるぜっ!」って思うはずだから、占護衛推奨は狩に向けたアドバイスよね。きっと。 ところでシモさん、今日はしっかり希望提出お願いね。 |
733. 負傷兵 シモン 10:37
![]() |
![]() |
えーと。会話が成り立ってない ヘイシモンはそもそも▲霊したって狼利になる盤面じゃねーよと言っている。真上のヤコブも補足してくれてる カタリナさんは確かに▲霊する狼なんてセンスないよねーと同意を示しつつ、直近の発言でもその前の発言でも狼は▲霊したいよねーとそれとは逆のことを言っている。 おそらく私が主張する昨日時点の霊の価値減少を本当のところでは理解していない。 希望出すのは良いよ! |
734. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
童顔巨乳さん >>731 いくらカタリナさんが偽霊で偽おっぱいの狼だからって、ローション扱いはひどすぎるよ!僕は怒った! ローションが欲しいなら僕に言ってくれれば ショタローションはぬるぬる最高きもちいい! さあ、ローション不適格の烙印を押されたカタリナさんに代わって、僕がこの村をぬるぬる天国にしてあげるね まずは【▼羊】よい子みんなセットしたら【セット完了】COよ |
735. 少年 ペーター 10:57
![]() |
![]() |
ぬるぬるローションタイムスタート! うーん。状況的に見ても、単体見ても、やっぱり羊偽だよねー。 まず昨日の老年自由占い指示。村の希望ガン無視で、全然村利考えてない >>688 「ペタ君の早い遺言は狼への噛み先の配慮かしら?」とか ズレすぎー。状況読めてなさすぎー。 昨日、灰襲撃とか占先襲撃とか、どういう盤面予想で起こりうるのかなー? |
736. 少年 ペーター 11:00
![]() |
![]() |
あとさ 昨日の吊第2希望出せとか、今日も灰吊希望出せとか、 無駄な議題多すぎだねー。 寡黙多い村とかならともかく、みんな喋れる村でこんな議題無駄無駄 みんなに喉無駄遣いさせたい狼で間違いないね というわけで今日は灰吊希望とかの議題はみんな無視してフリートークで思う存分ぬるぬるしようZE! |
737. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
ぬるぬる 「昨日の10時くらいにセットした記憶があるな」と 俺が声高々に神狼を吊り上げたぞと宣言するシモンヘイ 村人としての達成感に満ち溢れて、ここは白確!村人で間違えないね!この光輝く白さがわからないカタリナはやっぱり狼 よし!狼まとめに吊られそうになる村人を一名救助したし、いったん休憩。次回のローションタイムは夕方ごろの予定だよ |
738. 旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
いやセンスの有無論って襲撃通る前提で話してるの? 青真判明した今となっては、狼的には昨日は青羊の護衛薄そうな方に特攻するしかないだろうに。 つまり何が言いたいかというと、この話題どうでもよくね?と。 ★書>>671 なにやってたんだ、とは? |
740. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
☆それだけで占い希望決めてたから。 というか誰かも言ってたけど、そもそも次点の農が狼とかじゃない限り票を神に集める必要がない。でも別にクララは農狼と見ているわけでもないでしょ。 時間ないからその他夜にね。 |
741. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
昼食に起きた ☆羊>>726 昨日時点の質問であれば、ワシは●は黒狙いで挙げておるから▼農にスライドするだけであろう それじゃつまらないからその時の●と言う質問に曲解させてもらうと昨日時点だったら妙者兵屋者から選んだだろうとは思う 範囲が広い?正直次点は灰に近いから農神に予想に酔ってしまったんだろう、詳しくは後ほどの昨日までの予想も含め灰考察で述べるとする。 |
742. 少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
「>>726カタリナさん☆喉はシモンさん宛でした。喉を溶かす目的……っは!?。シモンさん狼ですね!狼だから喉を溶かして余計なことを言わないようにしているんですね!!」とリーザはピカーンしました 「ふざけているとリーザもカタリナさんに怒られそうでした。シモンさん個人要素じゃないかな。コアはリアル都合もあるだろうし狼だから発言絞れないとかは別に思いやせんぜ、旦那」とリーザは真面目に回答しました |
745. 農夫 ヤコブ 16:52
![]() |
![]() |
朝方リナとシモンのやりとり見たけどさ、 シモンは>>443 「適当にバランス護衛しとけば勝てるという話になりますし、~ 年老真狂パターンなら狼も真贋把握してないことになるから護衛価値下がる」 シモンは確定霊よりもヨア護衛をさせておけば複数占い師のケアまでできる可能性があって、その進行の方が好みって言ってるんだべな。 これは昨日、シモンがヨア真も考慮している思考があるから出てる案であって、つづく |
746. 農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
べぐりでも2黒になっても、▲真占をすることを目論んで狼占に黒を打たせた狼陣営像とは、 希望する村の進行が逆になってるので、むしろシモンが非狼である発言だとおらは取ってるんだが…。 ★クララ 昨日、ペタ→●農で「ハッキリさせたい」って言ってたけど、クララっておらのことそんなに疑ってたっけ? この主語がペタなら、ペタはパメリザ疑いだったから、「クララが」おらの色をハッキリさせたかったってことだよね? |
748. 少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
ぬるぬるローションたーいむ! 偽乳ちゃんの質問に答えるよ! ☆>>747 ①どこを護ったらいいか悩んでる狩人さんか、護衛先を誘導したい狼さん、あるいは標準思考の持ち主じゃないただの村人さんのどれかだと思いまーす ②占が抜けたときのメリット→水晶玉の消失 霊が抜けたときのメリット→確定情報の消失とぬるぬるローションの枯渇 ★この回答は役に立ちましたか? YES/NO |
749. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
鳩パン鳩パンなのだ。 ・羊は霊とか気にせず推理していいんじゃないでしょうかに一票入れておきます。 ・今日の占い判定とかブラフでしかないと思います。 ・兵は霊襲撃ナンセンスって言うけど、仮に昨日霊襲撃できてたら青どっかで吊ってたんじゃないでしょうか。別にナンセンスだとは思いませんね。 ・シモンへは私昨日青真だいぶ考慮しましたけど、青と神を直接みたのと妙に老の確認の質問位はしてます。 |
750. 負傷兵 シモン 17:42
![]() |
![]() |
なに、君たちが一番疑っていた占い師候補はペーターではなかったのか オットーは勘違いしているようだが、霊襲撃きたら偽打つべき占い師は1人だけだぞ。ほかの2人の占い師は最終的にロラしても問題なく勝てる それでも青偽打ちなら仕方ない それと、屋が青真を考慮したかどうかなんて聞いてない あと旅、霊襲撃にメリットがない話と護衛率は関係ない。▲霊するしかなくなっちゃったとすれば、その時点で立ち回りミスだよ |
754. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
発言の形式から内容が把握しつらい 妙>>678 のオットー白には同意 トマの項でも触れたが状況を作れる狼からすると今日の襲撃手は青羊のどちらかで青喰いが成功している ここで意図不明の発言をする必要が人狼としてありえるかと言う意味でじゃが 妄想的には黒より 妙にした質問を者が回答したのが赤の共有?とか思ったりなんかり |
756. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
>>749屋 1段目ありがと。黙ってられない性分で。シモさんと質疑で理解できるならそれに越したことはないはず。黙って疑い続けるより良いと考えての行動です。余裕のある内にね。 これを狼が逆手に利用しに来た時、私や他者がスルーできると考えるならすればいい。それ位の駆け引きは必要よね。 霊襲撃ナンセンスを主張する人は一面だけを拾い上げてると思うの。GJや偽占の活躍を否定するよう偏らざるを得ない要素。 |
758. 負傷兵 シモン 18:47
![]() |
![]() |
メリットがないとか言っちゃうから反論を呼び込むのかな 有利/不利とでも置き換えてくれたらいい ▲占と▲霊が五分に見えるん? 「2黒が偽黒だった」「年偽だった」っていう結果論を手に入れた後で もう話逸れだしたら戦術論は切り上げるようにしよ 複雑化すると説明が一気に面倒に あらゆることを他人にわからせる技量が欲しいがヘイシモンごときに出来るはずもなかった。チーン。また喉が消えますたーごめんちゃい |
759. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
ふう、ちょっとリセキするが今日は考察のみで書かせてもらうよ。黒く思うところは灰考察で述べるから勘弁してくれ 今日吊るならは選択肢的には吊らないし、明日吊るかと言えば明日も吊らない 明日吊らない理由は恐らく今日は狩人狙いの襲撃が濃厚 明日はその確認で羊襲撃はあり得る範疇だろうな そこで狼から見た狩人候補+村側からの吊となると村のリスクがいろんな意味で高まるだろうな |
760. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
ローションぬるぬる 「独裁政治というのはこうやって生まれるのか…」 意を決してお上に陳情を上げたに違いない市民の声は完全無視した上で、自分の行動を支持する声にはすかさず感謝の意を示すことを忘れないまとめ役に対し、ペーターは驚きを隠せませんでした 「リーザさん発言スタイルって傍で見てると真似したくなるけど、実際やろうとすると大変だね」これまたペーターは率直な感想を口にしました。 |
761. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
解き放たれてるマセガキとジジイが憎たらしい… UV様、『違法改造』で占考察を爆弾に改造して『隠密』で奴らのパンツの中にブチ込みたい 違法改造→4 success! 隠密→20 fumble! 隠密が爆発しました というわけで今度こそ完璧で幸福なディーター-R-NRZ-6だ。 妙への質問代打してはないけどな。 テンション差というより青→神の幻滅みたいなのがキレに思ったってのを提示した心算だった。 |
762. ならず者 ディーター 19:26
![]() |
![]() |
羊>>726 靴ペロペロペロ (反応を伺う…って兵狼が狩炙りのためにああいう発言をしたのではってこと? 狩探さなきゃいけない場面でもないし、霊抜きでも占抜きでも通れば狩人の盤面的価値は下がるからそういう意図があったとは考えにくいと思うやでペロペロ) 年老の内訳はちょっともだもだしてきたけど老狼年狂かなぁ(昨日青真ケースで老の神票をキレ非狼に含めてた気がしますポンコツでサーセン…) |
763. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
老狼が黒出し…うーん信用劣勢とかなら出してもいいのか?(てか実際出てるし) 年が神村を占い候補から外してってあたりは狂よりは狼で起こり辛いことかなと思うし(その年狂が神に黒出すか?っていうのは年は序盤信用しっかり稼ごうとしてる感じだったので、初手黒を出すつもりだったのかもと咀嚼) まあそこまで自信があるわけでも無いんだけど…。 なんか老狼としあんま発言伸びなかったのが微妙に不穏に思わないでもない |
764. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
老狼なら青抜くなら信用は稼ぎたいだろうし、老狂視点では(初手黒が非狼に見えたなら)年真青狼に見えて、誤認襲撃かわしたかったのか?とか年の伸びと見比べて思ったりもするので。 1d夜明けの伸びとしては老非狼?と思わなくはないけどCOが明らかに年のCO確認してる文章だったり年老羊のCO時点で3-1予想してるあたりは狼>狂でしっくり来るかなと思い希望は▼老(占吊り本線) ▽はこれから考える所存。 |
765. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
掴み所のない鰻は目打ちしましょう(ぬるぬる否定派 ■兵 しゃべりながら思考整理する人。「書く」より「しゃべる」そしてしゃべりたい欲が止まらない。なので3行ぐらいの内容が200字になる。推理好き 村内の自分の位置>話したいことかな。>>713「議事に影響~ビジョン」長評は、自分はしてないけど、と見えた 所謂後衛考察型というか「後衛から全弾打ち尽くして一撃離脱」型 エアポケに入れば、盤面を後方から |
768. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
軸でも手順で勝ち筋あるやん?としか聞こえなかったです。ツッコまれてる脇の甘さ 結論は脇の甘い村人≧後衛狼の印象。思考は操作感無いですが、動くならこれからなので 考察を10発言ぐらいに抑えて、後を質疑応答に使ってほしい感。でないと疑いが来たときに>>286「徹底的に対応」できないから 後は労働をしてもらった方が良さげなのでとりま >>兵★シモさんからクララはどう見えてますか?1dから全く興味を引 |
770. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
寝落ちる前の時点ではなんか消去法的に書長とかなのかなあ~とか思ってたんだけどね。こんなこと言ってるとおれもクララに愛を感じないので殴って下さいとか詰め寄られそう。 1d書白拾ってたんだけど、狼仮定で周り気にする狼ってよりかは殴り愛好きって感じに印象更新されてたり。 まあそのへんは議事読み返しつつ他の人が挙げた白要素とか吟味してみようかな?兵の長白提示とか この白おかしくね?とか反証あればplz |
771. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
原点に帰って全裸になるわ。 他灰評価落としとく。言語化は後になりそうだが。 白:妙>>長>農>屋≧旅>者≧兵>書≧娘(すまんな、この位置で。後で対話しような。):黒 いや、マジで2狼わからんぞ。この役立たずおっぱい。 信用したい:長>農>妙>者>屋>兵>旅>娘>書:そうでもない 対話しなきゃいけない:娘>兵>書>旅>屋>者>>その他 |
772. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
とりま羊兵の痴話喧嘩については兵別に間違って無くね?というのと羊に凄まじい愛を感じる 羊は▲霊でウハウハって言うけど別にそうでもないんじゃないかねえ。 占候補一人偽決め打てば残りの占視点をシステマチックに詰め切るのは確かに可能(うんk…黒が出続けるか?ってのはあると思うけど)。で、その偽決め打たれる想定だったのは年で、実際信用一番劣勢な偽だったわけで。狼として何やってんだろうね?って |
773. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
▲霊での信用勝負路線ってのもな。▲霊通して各占視点詰めてく、青はさらに抜きづらくなるだろうし。 あと占騙狼とペアで考えたとき、そもそも初手偽黒出してきてる時点で信用勝負路線の余地を狼は捨てているように思える。 老狼として自己説明的だったとことか、信用取らないといけない2d後半に発言伸ばせないってのは多分占騙りに慣れてないし、自信もないからだと思うので青と戦い続けるのはキツそうと狼は思いそうに思う |
774. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
「ディーターさんの興味が老年内訳に向いてるのは非狼的と言えば非狼的。まあ雑事で喉潰してるという黒塗りも可能ですが、狼の視線って普通は破綻した狼狂よりも灰に向かいませんかね。村人の興味っぽ」とリーザはまだ帰れない報告がてら垂れ流しました 「吊りはペーターくん狼だとリーザキレ気味なんで嬉しいですが多分【▼モリさん狼】。昨日の失速はまあリアル忙しいとか?」とリーザは村人の義務をざっくり果たしました |
775. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
年狼ならコンタクト取れない老狂に以後の盤面を委ねることになるし、とても安定はしないように思うし、普通に▲占>▲霊のように思える。 てか襲撃誘導したい狼なら14時に喉涸れって早漏すぎではとふと思ったけどまあ喉使いは性格要素っぽいかね。 まあ羊の愛は兵が『核心つかず喉潰してる』ように見えてることへの怨念込みのようにも見えるので明日はそのへんのリクエストに応えつつ靴ペロすればいいんじゃないっすか。 |
777. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
2日目の神村っぽく見えてるよは回避できない事象に対する庇いあっぴるで正直黒い狼行動ではあるが 発言の内容がまったく理解できないし賛同もできない 今日の発言が行動指針が計画性があるとも思えない これはトマの項でも述べたがジムを庇って翌日白要素アッピルに使う計画性があるとしたら 序盤の錯乱したような発言になるだろうか?と言うか演技には見えんよ ここは白打ちたい所ではあるがすっきりとはしない |
778. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
☆書 夜明けの君は感情偽装にしか見えなかったからね。 ①2dわりと偽2黒見てきた→3d狂狼2黒出すんだ… ②昨日大体の人が神狼だと思ってたのに、「何やってたんだ私」ってなるかね。ここは感覚の問題だし、共感してもらえなくてもいいけど。 ③>>683「青に占ってもらえば目が覚めた」村が白出されても、真偽判別なんてつくわけない。 |
779. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
☆羊 ①狼的に最善は老年のどちらかを護衛してもらうこと。ただ、昨日の展開は青偽に見えるのは普通だし、老年の信用上げしたから狼とは言えない。 ②青を抜いたら4吊2w殴り合い。灰狼が強ければこっちのが優勢。 羊抜いたら6吊3w。青が黒引けるかどうかによるが、老狼であればわりと望むところ。 |
780. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
こんばんは、いろいろ死にかけのおねーさんよ。今のパメラは不完全で反抗的なコミーなので誰かZAPして幸福で完璧な次のパメラを送り込んでくれないかしら。 真面目な話、2日連続で薄くてごめんなさい。もうすぐ帰るし決定時間までにできる限りの考察と情報を吐くようにするわ。一旦離脱。 |
782. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
>>772ディタ シモンの想定は気になったからおらも考えてたけど、 占い師が白引き連発してしまった場合、例えば途中でペタの真を切って▼をするとかすれば 7人 青老 青視点の灰3白2 老視点の灰2白3 みたいな感じになってヨア視点のモリ吊りを考えることになって、襲撃によってはヨア・モリ両視点で吊りきれない。ただ普通は途中で狩人が灰から抜けたりするから白引き連発でも大体はシモンの想定にはなると思うよ。 |
783. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
もっとぬるぬるしたいコはいねェが~~? ディーターさん >>761 憎しみは何も生まないよ? 平和の到来を求めるのであれば、 互いに理解しあい共存できる道をともに歩もうよ ヌルヌルと手を組もうじゃないか [・・・そう言って 隠密にハーブソルトを噴射し、憎しみの爆発を無効化した] |
786. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
思って吊った人の白見えたらやらかしたって思わないんですか?その方が疑問です ③客観視点そうでしょうね。青偽なら疑いの向き方から黒出しあるかもと思ってました。白なら私の中で青真上がったと思います。ここは主観です。感情偽装疑ってるなら取れないでしょう |
787. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
オブラートは曲解や意図的不理解に使われかねないのでザックリ。 >>779旅 狼年の信用アゲの話は聞いてないよ。 ★ニコさんは「狼的に最善は老年のどちらかを護衛してもらうこと」を知って年老青羊の内、占候補護衛推しした灰に「狼臭は微塵も感じない」って人? ②「灰狼が強ければこっちのが優勢」って、ニコさんは灰狼勢なの? よくわかんない。 私の立場なら「灰狼が強ければあっちのが優勢」って言うけど。 |
788. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
占候補護衛推しってシモンのことだと思うけど、「老年」じゃなくて「占候補」護衛推しってことは青に護衛が入る可能性が高まるんだよ。 結果的に襲撃は青に来てるんだし、黒要素にはならない。むしろ人によっては白要素と取るんじゃないの。 あと下段、「こっち」は▲青▲羊の2択のうち▲青の方って意味なんだけど。 |
792. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
パメラがSSMらしいので幸福薬を打ってやろう(ブッスー) 巨乳と鉄板の奇跡の邂逅も生暖かい目で見守りたい所存 オットーの農→兵への転換はそういうのはど~しても狼の黒出しが理解できない故に見える。昨日の状況的に青偽に思えて仕方NEEE感もだけど。狼仮定実際占騙り狼から偽黒が出した事情は知ってた筈だけど、そういうタガかかってる中で意図的不理解で「兵吊れるかな?」ってまで走れるのかなあ?と思った。 |
794. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
ペーターは、鰻のヌルヌルを嫌がるクララさんを可愛いと思い、胸がきゅんとしました 「愛を感じないので正面から殴ってください」 この言葉を聞き、シモヘイに激しい嫉妬の念を覚え、胸が苦しくなりました ですが、とっさに自らの役割を思い出し、二人が殴り愛で怪我をすることがないよう、ビニールプールに大量のローションを注ぎ、即席のヌルヌルバトル会場を準備しました。 |
795. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
>>旅 ★村における灰(ニコさんと考えていいです)の役割は何と思ってます?それは果たせている? ②「大体の人が神狼だと思ってた」から個人の責任と思わないでしょ、と言う風に読めたので >>リナさん >>540羊が、時系列が少し違うようなので修正chkお願いします票変えはその時点で \|長農兵娘年樵青妙神屋者旅書老 兵※=書神 壱|農神※農農神旅旅妙神神長旅神 弐|神_農旅娘娘農神_農娘_神樵 |
797. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
「黒胸囲」ってなんだろう・・・ペーターはまだ見ぬ大人の世界への興味に胸が膨らみました 「巨乳と鉄板の奇跡の邂逅」 別のヌルヌルバトルも始まりそうなので、もう一つローションプールを準備しました。さあ、思う存分殴り愛え! というか、パメラさんのおっぱいはやわふわだよ? 僕知ってる! |
798. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえず見えたところから >>776長 長が私の推理を全く理解できないというのはどうとらえればいいのかよくわからないですかね。 ただ2d時点での青真時における農狼説は青真を無理やり仮定して無理やり狼を探した結果なので僕自身自身がまるでないような推理であります。 |
799. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
>>786クララん そうだろうね。ペタの疑い先を誤読してるかもなーとか思った。 クララんってさ、モリに対して霊潜伏について聞いてたべ? あとヨアとも話してたシーンがあったから、ペタの疑い先の誤認ってクララにしては占い候補への視線にムラがあるようには感じてる。 あとは昨日のヨアと同じ感想。 どういう可能性に興味があって、傾倒していってるのか筋が見えづらいんだよな。 まぁ、明日クララはまたみるか。 |
801. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ わしが狼じゃなんて、 ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ ♪ ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) そんなわけないじゃろ! ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) c し' |
805. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ ボクが狼じゃなんて、 ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ ♪ ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) そんなわけないでしょ! ヽ ⊂ノ ((( ⌒) )) c し' |
806. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
まさにそう言ったつもり。 まあ間違えてもいいという訳ではないけど、青偽の状況を作った狂狼の連携が敵ながら見事だったと思っちゃうかな。僕はね。他の人も結構そういう反応してたと思うし。 僕の役割は人外だと思ったやつを吊る。例外もあるけど基本的にはね。 だからクララ狼なら仕事はできてるし、クララ村なら仕事できてないことになる。 寝る前の鳩からお届け |
807. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
「まあでもディーターさん3d夜明け直後に兵娘妙トリオ白いとか言ってたし、狼は真の真挙げないとかそういう価値観がある人なのかな」とリーザは思い直しました 「オットーさん、★結構シモンさん愉快犯LW格狼説不人気ですけど自説堅持な感じです?」とリーザは珍しく質問しました |
808. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
>>750兵 僕は昨日から年偽だと思ってたけど樵あたりは年真だと思ってたよね? でさ、2黒で真狼が普通でしょ理論がまかり通る村なら切り捨てる占は青になってもおかしくないと思いますけどね。 どうせ老真だろうけど、しょーがない年真も考慮して推理しましょうみたいな。 続 |
809. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
それと、屋が青真を考慮したかどうかなんて聞いてない ⇒ 俺(兵)の推理に何で何も言わないの?ということになるが 兵は自分の推理が当然全員が読んでいて自分の推理が中心という心理を持つようなタイプでしたっけ? っていう部分に性格要素として疑問を持ちました。 俺様タイプなら普通だけどという意味でなんか違和感でしょうか。 |
811. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
「いま判断に困ってるのがトーマスさん。今日すっごいしおらしいですけど、あんたそんなんじゃないやろという。でも▲真できて灰ガチ頑張るぞ!狼してはテンションおかしい?といや、しおらしすぎて演技?の間でゆーらゆら」とリーザは揺れました 「リーザへのおっきな白取り二発は甘い白取りだなという感想。速攻老年偽視のどこがリスキーなのか。リーザ狼で多分何も考えてないですよ」とリーザに擦り寄ってなんのメリットが? |
812. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
「オトさんやっぱり白目かな。>>810で自分の推理曲げるどころか発展させてます。オトさんの視界トレースするとそこまでおかしな論でもなくガチでシモンさん疑ってるように思え。吊れないとか思考感情偽装むずくね?」とリーザは言いました 「クララさんも判断に困る。モリさんとはキレ気味な気もしないでもないですが、ニコラスさんの言うような感情偽装系ならそれくらいしそう」とリーザはクララさん読んでこよ |
813. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
灰ガチ頑張るぞー(棒) 擦り寄るメリットというか、誰か1人を村人想定して縋りたいメリットというかな… まぁ確かに俺狼ならここからが頑張り時だよな。そしてそれは俺村人でも変わらんという事実。 議事録に潜って何かを収穫してくるぞ。 |
814. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
そういえば2黒で霊襲撃とかナンセンス理論が結構あったけど そもそも初手村に黒出す狼占とか普通に考えればナンセンスなんじゃないかな。 そのうえで当然占襲撃って発想になるのは狼だから?とかっていう塗りっぽい推理をおきます。 極論だけど今回の狼は初回村に黒出すナンセンス狼だからナンセンスに霊襲撃してきてもいいよね?って理論でもいいじゃない。 まぁナンセンスという言葉は適切かという部分はありますが。 |
815. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
戻った、議事に乗った。上から読んでくわよ!星を作る余力は解らないから全部読んだあと特に気になったところに投げるわね。 2d ヤコがめっちゃ状況考察してるわね。これは考え「たがる」非狼取れるかも。2dの状況って狼にとって全情報開示ボーナスステージだったから狼は思考伸ばすふりしやすかったって反証もあるけど… ララちゃんは割とヨアに風当たり強いのね>>434。弱気なのか強気なのかどっちだと思うところ |
817. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
た狂に見えるので本日とりま【▼老】でよろしく 兵>>462のモリ評がよく解らなかった、村に優しいのは私も感じたけど狼時仲間切らない&独断もしないって理由にはならないわ、シモンにしては一足飛びな気がする。 あと注目すべきは護衛誘導()かしら。バランス護衛でもないし青偽前提よねこれ。シモンくらい高い位置にいればこれだけ「根拠:自分」でふるまえるのかしら。村がこれやる意図わかんないけどシモ狼でこれはな |
819. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
本に置いて考察伸ばしてる面が多々あるし、当然狼もそれに乗ってるでしょう。また、今更気にしても仕方ないことも多く、なっかなか要素取れないわ。 2d総評としてはヤコの白が上がった。トマは相変わらず行き当たりばったり感が白いけどもひとつ何かください。 良いイメージ更新がなかったのが村長とララちゃん。 村長は>>550「神非狩してない」とか神の話をしつつ実は神に関心がない。あと常に一歩引いたところから |
820. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
強めの発言をするのね。こういう人なのかなあ…。 少なくとも2d神のはっちゃけを人狼ムーブと取ったのはわたしと感覚遠い。 ララちゃんは年老見てないのに偽視してるヨアを最後まで気にしてた(>>536)のが謎。 ニコラス?わかりません(素直) でもハリネズミというよりただのツンデレな気はしてきた。気が向いたら喋ってくれる人。いや色判断までは届かないんだけど かなり簡略化したのにまだ2dって絶望 |
821. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
「すんません、ちょっと所用で離席します。更新後戻ってこれたら考察落としますがネオチしたらごめんんさい」とリーザはごめんなさい 「「そういえば☆ヴァルターさん>>753。特にラインとかじゃなくて白取れねぇなゾーンの希望でした」とリーザは回答しました |
822. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
★パメラさん 「余談:ヤコ>>446 同意でぺた狂に見えるので」って、アンカミス? なんか▼老が多くて、お爺ちゃんが可哀想 御爺ちゃんが働いてないから狼だー、とか 米寿の老人に対して、開拓民って残酷だよね てか、米寿の老人と年端のいかない少年を吊り上げようとしてる村って、社会福祉的にどうなのよ? |
823. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
戻り。じじいは働かざる者食うべからずなのにヨアヒム食ったのがいけなかったのだと老狼視点漏れしつつ 妙>>807 あー…まあそういう思考するところは結構あるかも おれの前任者に調子に乗って初手偽黒出して狂の偽黒して▲真占弾かれてZAPされた反逆的狼騙りがいたトラウマみたいなのもある気がしてるけど。 てか娘非狼のメインは真占に心理的に依存してそうってとこやで。ジムゾン庇いとかも含めて。 |
824. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
ついでに補足しておくとあそこで兵白拾ってるのは、そういう戦術を出してきたのが妙になんか誘導してね?って粉かけられて、「実際誘導かけてますよ(しれっ)」「(プラン提示しつつ)適当ですみません」とかそういう流れがあんまり偽装としてもな~というのがある。妙狼との茶番ってのも考えづらいし。 まぁ~理系っぽく振る舞ってるけど(そう見えるかは知らん)結構スピリチュアルなトラブルシューターなのであった。 |
825. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
ちょっと誰でもいいんだけど ストレートにパメって白黒どっちだと思う? 勘でもいいし、あとでテノヒラクルーしてもいいから今どう思ってるかって感じで。 おらあんまり単体の思考がわかんないんだけど、 どうしても昨日のヨアへの寄り方があんまり狼の偽装には見えてないって言うのがね。昨日もうちょっと話してくれれば多分もっとわかったんだけど。 シモンがパメ評してたみたいなのを他の人にも聞きたかったりする。 |
828. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
いララちゃんが入ってるのも原因かもしれない。 長白要素隠し持ってるぜ、って言っておいて村長考察が>>712以下なのは違和感強い。 >シモン 村長真面目って★どこで見た? それ以下も疑問点幾つか。初日はおねーさんを見透かす発言とかしてたから踏み込める人だと思うんだけど…と思ったらカタリナが猛攻しててなんか憚られる ちょっ時間ない 【▼年▽老】じゃダメ…?ダメよね?ああでも必ず落とすからちょいまち |
829. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
白だと思ってるでやんすよ~ おれにヨアヒムへの依存指摘してたとこでSAN値が下がったので者は置きのあたりとかなんつーか本気で混乱してたんだなとかいうスピリチュアル 擦りよりにしたって変に思うし(なんかどっかで私のこと分かってくれるから白!とか言ってた気がすると思って探し直したら>>281の対兵だった) |
832. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
てる気が 樵者見れてないゴメンナサイ。者は兵より読み込みに時間がかかりそうで困ってるので誰か見て。樵私とも対話ください 長は書評がですよねー感。最下段は自分で言い出したことですし見切れてないので甘さを感じた部分。素直に議事から要素取られている感じはしますが読み込みこれから 娘は喋れてないから更新が無く、相対的に下がった。そんな防御感出さなくていいのにー>>676とは思ってますが 旅とは殴り愛継続 |
833. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
おろそかになりすぎな白要素吟味ついでに言うなら、村長真面目っていうか武装タイプっぺえかもな~というのはおれも思った 1dの議題回答とか、なんというか論理的に抜けの無いようにしてる喋り方なのかなーという印象だったので。そこで白となる論理はもうちょい聞きたい(性格要素の範疇をどう突き抜けてるのかとか)。 1d『農疑い出したら心証悪くなりそう~』のあたりは非武装感でそこは白っぽいとは思ったんだけど。 |
834. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
シモン疑いとかは見てたんだけど まず、狼陣営が狼占の黒出しをしたのが確定してる。 狼占が黒を出す確定メリット→斑吊を保留されなければ、ジムで1縄浪費できる 1縄浪費に魅力を感じる狼はそれなりにいるし、白白黒になったら、その後の占い襲撃が▼斑▲べぐりになっちゃうけど、二枚抜きでもいいやって考えるならアリなんじゃねぇべか で、問題はシモンが狼ならそういうことするか否かが大事だと思ってるんだよな。 |
835. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
>>826 パメラ ∧_∧ ♪ . ((o(・ω・` )(o)) だったら、 / / パメラさんも し—-J ♪ ∧_∧ こっちで一緒に ((o(´・ω・)o)) 踊ればいいじゃない! ヽ ヽ ♪ し—-J |
836. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
まぁおらはシモンはヨアへの護衛誘導が非狼で取ってるんだけどな…。 (オットーの反証は見てるけど、影響を与えられるか否か、 ではなく確占リスクがある発言をすることに対して、 心理的なしづらさ) ↑のシモンの非狼については、 狼研究家(だっけ?)のシモンならどのくらい言ったら世論に影響を与えてしまうか心得ているだろうとか そういう反証があったら受け付ける。 |
837. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
あーうーんシモン様白派多いのか。 明日はシモンに注目したいわ。パメラの思う「切れ味鋭い個人考察&物怖じしない軍人シモン」のイメージを更新して再評価するわね。だからシモン喉残してねマジお願い。 ララちゃんとニコちゃんが見つめ合ってくれてるらしいのは非常に私得。 うん、なんていうか、ごめん息切れ。 白さを感じる:屋樵妙農 わからんたすけて:旅書 警鐘:兵長 |
841. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
どっかでリズちゃんがトマちゃんのテンションわからんって言ってたけど 恐れながら申し上げると 1d:ノリノリでおっぱい白上げされた上に慧眼発揮して 2d:割と世論をものともしない推理を展開し 3d:自分間違ってたやん!? …でテンション落ち気味なのは自然に見える トマちゃんは基本自信で動く人じゃないと思うわ 今回は1dでハマッたから普段以上に勢いついたのかな、て そういえばトマちゃんから星きてないわ |
845. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
てか今日決定出てるのか?カタリナ様~(靴ペロ) おれは吊りは▼老にセットしてるよ。 長>>843 そうだと思うよ。まあおれ自身青神幻滅キレ理論提示は文字数収まらなくて理論以外の部分は相当端折ってた自覚はある。 |
847. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
>そんちょ ちょ……おま…… ならなんで>>673「そうじゃろう」になるの? 議事あんま読んでなくて経験則と感覚だけで喋ってる人なのか、そうじゃないのか、よくわかんないのよ どっかで私が見落としてたら申し訳ないけど、ジム噛まれたときの反応の説明か、自己紹介をちょうだい@2 |
849. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
【本決定:▼老】 これで出しておこう。クララは集計thx おれの▽は長で。まあ書とは明確にGS位置での差はつけてないし、その点で言えばどちらでもって感じではあるけど。 あと10分で何垂れ流そう。 娘>>861の樵の流れは割と同意。農の考察には2dと通ずるものを感じる。 兵羊のやり取りに護衛薄い方噛んだだけだろって横槍入れた旅は非狼視点っぽく思ったけどおれの妄想に過ぎない可能性 |
851. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
【▼老 セット済】 駆け足で議事読んできたけど、明日からは通常運転リアタイで疑いようもなく完璧で幸福な議論ができますように。 あと私のおっぱい情報はあなたたちのクリアランスに開示されていないのは当たり前として、無事ミッションを遂げた暁にはUVカタリナ様が胸部への接触を許可してくれるって聞いたわ。 みんな、がんばりましょうね |
852. 村娘 パメラ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
>村長 ああなるほど。 襲撃見て→!? 神白かあ →霊結果見て→アッハイ… の流れでの発言だったのね。 こちらこそ空気感わかってなくてごめんなさい、理解したわ、ありがとう。 |
広告