プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、11票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 10 名。
426. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
こんばんは! パメラ、私もう本当にとってもモフモフしたいの。 お願い!モフモフさせてくれない? え?獣耳が無いから駄目? そんなー… 【パメラは人間だったよ!】 そらGJ出るだろうな!護衛感謝! |
433. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
【悲報】黒誤爆なんてなかった 狩抜きゲーと化したので、そこらへんで髭ダンスでも踊っておきますね。 ハ_ハ (゚ω゚ ) / \ ───O⊂/ヽ (\つ /⌒_) |∧ / (ノヽ) |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】 お墓のアルビンみてますかー! やっぱり村だったね。信じて良かった。手順や襲撃考察、楽しみにしてます リザ真もパメラ白も当たりでわたしゃもう満足だよ 娘も旅も片白だから発言気にせず 狼も襲撃はおよしなさいよ と思ったけど確白なのだね。でも気にせんで RPPは怖くないけどシモン狼って完全に切れるのかな?うまく進みすぎて不安になってきたよ まぁ今日の>>427の反応も狂と思うけども |
441. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
宿>>440 妙が2手占えれば、霊判定と合わせて必然的に切れるね。 兵狼時霊襲が入って灰の色隠しがあるから、そうなったら ▼灰→▼灰→▼兵→▼黒 の進行も取れる。 兵を先に吊るのは、灰に潜狂が居た場合の保険。 まあ、霊襲入れる余裕なんて無いだろうけどね。 |
443. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
まあ、うん。あれだ。 狼サイドとして、仲間には申し訳ない。 ニコラスアルビン間違えたのは素。で、誤字訂正という概念が消えててだな。結果的にああなった。なぜだ。 まあ明日までは…飼われるだろうなあ… |
444. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
【仮決定:▼羊】 とりあえず光ってるから羊には柱になって貰おうか。一番まずいのが今日の吊で狩露出しちゃうことだから。 シモンはしばらく飼うと思うから、なんか面白いネタでも探しといてくれていいよ。劇場嫌いなら適度に喋っといて。誰も相手にしてくれなくて寂しいとは思うけど。 手順は娘が言ってくれてるけど2手占えば灰は消滅する。 縄:10>8>6>4>ep 灰5:5>3>1 |
445. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
手順考えると言っても手順は苦手なのである(フンス まぁ狼さんの勝ち筋は▲狩→▲占を通すことのみくらいは分かった。 そこも私の占い先を狩にして一緒に抜けたら夢が広がりんぐだよ。 まぁ狩りじゃ無きゃ詰むけど。 つまり私は今日も一応非狩り目狙いの占いですね。 だーれーにしーよーうかーなー |
446. 宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
パメラの頼れること山の如し。娘は光だと思う!(高度なブラフ) 兵>>443 同じ緑だから仕方ない。有りがちだから言い直せばいい 発表までの時間短いから焦ると間違える。私も経験ある シモンは狩人考察すると仲間への助けになるよとだけ 狼利発言になってしまったが…リザもそれを参考にするという事で 兵狼なら私は情報引き出そうと話しかけまくると思うけど狂でもスルーしないからそう落ち込まずに楽しく行こう |
447. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
計算しなおしたら>>445は適当なこと言いすぎてるな。 今日の占い先は白狙い。まずこれが絶対。黒引くのはよくない。占い先の非狩り具合は黒引きに比べればそこまで問題ではないね。もちろんその場合噛み合わせは避けるべきだが。 ってことで占い先は白狙いでよろしく。 希望出しを加味したりしなかったり独断と偏見と見た目で占い先決めるわ。 明言の必要も遺言の必要もないね? よし、お仕事しゅーりょーおやすみー |
448. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
うん、確占になったから遺言は必要ないよ。明日結果が見え次第貼ってくれたらそれで良し。僕も寝て無かったらさくっと出すから。 みんなは白狙いで希望宜しく。多数決で決まるやつじゃないから、気が向いたら集計するよ。 |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 02:55
![]() |
![]() |
けど本人的には反論ができない理不尽な要素取りだと思うので 白紙に戻して客観的に見てきます というか白狙いに答えるべく白取り非狼固め頑張るさね リーザの羊評は理解できてるし狼目あると思い 2狼ロスト感からも必然的に狼度高く感じているけども カタリナ白を感じてしまうのは何故なのだろう 謎の素白さオーラの秘密を解明したい |
羊飼い カタリナ 07:59
![]() |
![]() |
残念めえ。まあ、そんなもんめえね もしかして非狩は不味かった… 今日は白か、狩抜きかめえ。 私吊だから霊抜きもありだめえ。 私が狼だと思わなかったら霊護衛は無いと思うめえ それでは夜に会いましょうめえ |
452. 村娘 パメラ 08:28
![]() |
![]() |
なので、今日は羊吊り狩の占い回避無し。 明日は吊り占い共に狩回避あり。 2手占えればおkなので、明日狩CO出たら即対抗回して、確白から狩出たら偽狩吊り。 対抗出なかったら、狩は妙鉄板しつつ占い切る。 偽狩なら妙から黒出るし、妙抜かれた時点で偽狩と見做し吊り。 |
453. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
これで、黒引き時や、妙が白引きばかりでの兵狼ケアも大丈夫かなと。 狼吊って、残灰全白になる可能性もあるからね。 白引きばかりなら兵から吊ればいいのだけど。 後まあ、狩生きてたら縄増えるよねも、狩狙いで灰襲入る可能性もあるけど。 2手占えればおkなのは数に狩占いも入ってるから、妙は今日は非狩占いに拘らなくても大丈夫な筈。 占い先襲撃避けるのに思考は隠して貰えれば。 ヨア、穴無いか確認してくれる? |
454. 村娘 パメラ 08:40
![]() |
![]() |
後、もうひとつ。 2連続白吊りしてしまった場合、兵狂時6人時点でRPPになるので、気を引き締めよう。 それを考えると、妙は黒引きでも構わないよ。 羊黒の場合でも、完全に詰むから。 なので、白引きに拘る必要すらない。 では、いってくる。ノシ |
456. 司書 クララ 09:30
![]() |
![]() |
承前)この一種躁性の発露がもし偽装だとしたらそれはもはや「感情偽装が上手い」のではなく、「”この村のレジーナ”のペルソナプレイが上手い」という感じ。 >>446の兵フォローも、発言単体で見れば仲間(人外陣営)へのエールと意地悪くとれなくはないけど、興奮が冷めて余裕が実感できた村からの目線、のほうが流れとしてしっくり来るかしら。 引き続き発言を追うけど、長修優先でいいような気がしてる。 |
村長 ヴァルター 09:48
![]() |
![]() |
おつかれさま。堅実な狩りでしたね。仕方ないです。気にすることはないですよ。 霊噛みは判定は隠せますけど詰んでしまいますね。灰狩噛んでも詰みます。 なので白狩狙いしかなく、旅と娘の2択ですが、旅にセットしています。 旅の非狩要素とか娘の狩要素があればお願いします。 |
457. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
A 10:占偽霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩(灰)●黒 8: 占偽霊白白黒灰灰 ▼黒▲占 6: 偽霊白白灰灰 ▼灰▲白 4: 偽霊白灰 B 10:占偽霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩(白)●黒 8: 占偽霊白黒灰灰灰 ▼黒▲占 6: 偽霊白灰灰灰 ▼灰▲白 4: 偽霊灰灰 |
458. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
C 10:占偽霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩(灰)●白 8: 占偽霊白白白灰灰 D 10:占偽霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩(白)●白 8: 占偽霊白白灰灰灰 ▼灰▲占 6: 偽霊白白灰灰 ▼灰▲白 4: 偽霊白灰 今日狼が狩抜けたパターンはこんな感じだと思われ。 |
459. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
全部兵を狂決め打ってRPPの縄も灰吊りに回す想定での計算。 Dパターン時白2連続吊りだと6人時にRPPの可能性あり。 自発的な狩人COは基本的にしなくていいものだと思う。 但し吊り回避は必要だし、その場合対抗も即もその通り。私護衛は外さないように Dパターンの最短RPP防ぐためにも6人時残す二人の灰は切れ拾えたところ推奨。 羊白ならば、だが。 |
460. 少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
まぁ私は村が安心して兵狂決め打てるように対抗の非狼要素でも積み上げていこうか。 とりあえず まず私に喧嘩売る灰がほとんどいなかったこと。潜伏狂人仕事しろ。 次に兵の>>443。誤字訂正の概念が消えてた。どうみても頭がひとつしかない発言だね。赤持ってて相談できる相手がいる発言じゃないね これだけでも兵狂は十分な気もするけど。1d2dも遡って探してこようかね 兵は死体蹴りみたいに感じたらごめん。 |
461. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 【仮決定確認】 進行例も色々出してもらってますけど、とにかく最悪の展開は避けたいですね。そのためにはぶっちゃけ寡黙合戦になってしまうのですが、それだけだとなんなので問題ない範囲で色々考えてみます。 青>>448 一応【●宿】で希望出しておきます。 が、占い先透けない方がいいですし、ヨアも集計不要でリズもガン無視でいいですよ。 |
462. 少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
1dじゃRCOの割に信用取る気の薄さ。 それと助言を受けている様子が全くなく2d黒引き占いの視点を悪い意味で一貫して作れていない、とだけ。 あー、なんかもう思った以上に死体蹴りになりそうなんでここでやめとく。兵狂打つのには十分だよね。 兵は初日殺害アリの国ってことでたぶん短期出身かな?長期でそういう場所は知らないもんで。 次は長期で真占い師やってみたらいいと思うな。 |
463. 少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
長>>461 んー、寡黙はこのゲーム的につまらないだろうしぶっちゃけそんな気にせず占い機能無しでも勝てるようにしてくれたらいい 村利を追求した結果寡黙になりました、ってなんだかなー、だし。結果透けたら透けたでしゃーなし (ブラフ)って言って開き直ればおk。 たぶん私も喉は使い切れる気がする。 占い先読まれないように思考隠す努力はする(出来るとは言ってない)。 まぁこれは私の個人的な考えなの |
467. 司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
承前)いわば自分と似た動きをしているひとを、おなじ角度から疑っている。 唯一違うのは修の「全力黒狙い●長」だけ、長自身は正直序盤から灰の印象が白飽和気味なので、なぜそこで発想が飛躍する?という違和をおぼえた、とはとれる。 でも、長のようなタイプは仮に同陣営同士でも、自分と近い位置に感じる相手へのアタリは厳しくなりがち(それが人間性的な類似ならまたすこし話は違うけど。(続 |
468. 司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
承前)優位性を築きたいというより、自分と誰かがおなじポケットに入ってることが我慢できないから※あくまでわたしの偏見)だとおもうので、長修は切れてると思えず。 これはいい例えじゃないけど、仮にわたしと羊が狼だとして、わたしは性格的に羊が仲間でもたとえば昨夜の発言は素でしたとおもうのね。 そういう意味で長修は「やわらかな反発」ではあっても、「やわらかな断絶」ではないと思った。(続 |
469. 司書 クララ 11:54
![]() |
![]() |
承前)そして、長が「灰見ます」といいつつ、ねこパンチに終始しているところは黒いとおもうんだよね。 考察内容が薄いというより、考察したところからの踏み込みがない。「なんとも」「言語化難しい」といったワードが出てくるのに、そこで他人の目を借りようという動きがない。その必要がなさそうなところ。 色が見えてる感じがする。 もっとも、わたし視点だからちょっと厳しく拾っちゃってるのかもしれないけどさ。 |
470. シスター フリーデル 12:29
![]() |
![]() |
おお、ララちゃんがヴァルの胡散臭さに翻弄されておる。イイゾー 兵狂でしょJK派なのでぶっちゃけ吊りいらなくね?と思いますが、結局明日考えればいいやぁで落ち着くんですよね |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 12:37
![]() |
![]() |
襲撃や狩人関連にどうしても触れてしまうけど 私は手順は詰まない進行が取れれば良い派なんで(詰み進行ダレる) 狼には是非狩人を抜いて勝負に出てほしいと エールを送るつもりで初日から表出しは抑えていた出力を 解放してしまおうと思っているよ(ハッタリ) 村長の「最悪の展開を避けるには寡黙合戦になる」が どういう意識から出ているか紐解こうと思います あと余裕があればフリデルの白ながらワンチャン狼理由も |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 12:54
![]() |
![]() |
鳩がへまして文書消えてしまって面倒になってきた 勝ちを目指すのは当然だけど 手順での9割勝ちから10割勝利にするために 寡黙合戦になるとつまらないなと思っただけだね |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 14:14
![]() |
![]() |
予想が当たったから良い、のではなく 私なりに勝利の道筋を描いて初日から動いてきたのだけど その為に必要だったリザ真、娘白(誘導の懸念)、狩人保護 商白(青生存で村視点占完全確定)が今日の朝確定して 勝利が決まったと確信してしまった この上でより確実に勝つには狩人の完全撹乱、この為には狼に情報を与えないのが正解 つまりこのまま寝てしまえば良いのだけど私は推理続けたい 村の傲慢というなら謝罪する |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 15:01
![]() |
![]() |
調子こきついでにひとつだけ パメラからは非狩を完全に拾えてる よってパメラor狩人は必ず残る 狩人を抜かないと狼は詰み 狩人が抜かれてもパメラの判断力に任せつつ手を繋げば勝ち 私視点どうやっても負けない |
477. 宿屋の女主人 レジーナ 15:39
![]() |
![]() |
娘=狩人と読んでそれだけは避ける為のブラフかも知れないし 私狩人かも知れない、そんな人の心を探る駆け引きを 狼の皆様にも楽しんで頂きたく存じております 今宵は楽しい陣営の存続をかけた狩抜きゲーム 狼の方も思考負荷を下げる為、表での出力は落ちるのでは?と考えております 私は詰み進行での盛り上がりにかける最終日が苦手ですので 狼陣営の方々にはぜひとも狩人を当てて欲しい、それが正直な願いではあります |
478. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム、ニコラス ★宿を村打ってもいいと思えそう? 宿がはっちゃけってぶっちゃけてて(ずるいぞー私もはっちゃけたい!)、宿の防御性能の低さの自己申告の正しさに思わず笑っちゃった。初日にいじっといてよかったとこだな。 最悪想定でも灰の最白に村人を置けばぐっと負ける可能性を潰せる。 残る可能性の最も高い確白はヨアヒムだからね。特にヨアヒムと他の確白で灰の最白を共有しておきたい、と思う。 |
480. 宿屋の女主人 レジーナ 15:56
![]() |
![]() |
私もあのやり取りでリザ真確信したよ 妙真を信じて心中していいレベルで信用してたのは わりとどこかでも表に出してたと思う もちろん商の黒出る前から まぁ妙は妙を信じた私を信じなさい 宿狼なら確定白の娘がどこかで見抜いてくれると思うからそこも信用しときなさい |
481. 少女 リーザ 16:23
![]() |
![]() |
私はとっくに宿村打ってるよん。 こんな狼出来ないってマジで。白いとか黒いとかじゃなくて村だよ。 もし宿が狼だったら是非もう一度戦ってください。 ただ私も娘もいない最終日の可能性もあるからね。宿を吊らないことを確白で共有したい。 はい、狼さん、私との駆け引きの選択肢が一枚減ったよ。私は宿を占わないだろうからね。 そのデメリを考えても宿村で固めさせたい。私もぶっちゃけたったー。 |
483. 宿屋の女主人 レジーナ 16:27
![]() |
![]() |
旅は私も娘も怪しんでいたから難しいか あざとい白アピするなら 真占を確定させるようとする行為が12人編成でどれだけ自殺行為か シミュして頂ければ 真にすりよって占い被弾避けようにも 昨日今日のように白狙いで飛んでくる事もあるし黒狙いでくる事もある 狩人に信用させて絶対護衛に動かれたらこんな風に詰み進行ね というか別に今日私占いでもいいけどね ヨアの疑惑は、青真から逆算して理由持ってきたせいと思う |
484. 少女 リーザ 16:36
![]() |
![]() |
修>>482 くそわろww よっしゃ柱だ!占うぜーってなるほどお人好しじゃないよー まぁブラフか否か見極めは私も出来ないから何とも言えないんだけど。 みんなの反応が楽しみすぎるな、この流れは。 少なくとも修羊切れ。修狼なら長か書が仲間かと。宿?村だって。 長目線ではこれがどう見えるのかしらん? |
485. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
今の状況、占が素村に当たれば村利、狼に当たれば狼利、狩に被弾で痛み分けって状況ですからねぇ。 レジ白打ちは私も異論ないので、そういう流れになるなら修白見せて見なし詰み。ってのが私視点のお話。 しかし修狼でも自殺するのは、灰を広く取るという観点からはアリアリですよ |
487. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
妙☆>>478 良いよ。見解としては、リズと同じ。白いんじゃなくて村い。白さは作れるけど、村さってのは結構演技力が必要。見たところ、そこまで器用じゃないと思うんだよね。 初日の娘指摘の「なんで?いつもなら白く見て貰えるのにボッコになってる?」みたいな戸惑いは僕も感じてた。 青狂関連の話題はもう要素として気にしてない。 |
488. 青年 ヨアヒム 18:08
![]() |
![]() |
手数の確認してたんだけど、白でも黒でも2回占えれば問題なく狩COも吊り回避以外ではなくても大丈夫そうだね。今日狩抜けるか否か狼サイド一本勝負。 最悪を想定した場合は白占った方が良いから、修の扱いは実際占うリズに一任するよ。ちょっと前に堂々と占柱に出てくる狼見たから。 |
489. 村長 ヴァルター 18:34
![]() |
![]() |
妙>>484 ぼちぼち考えてたんですけど、羊白と仮定すると私視点で宿書修に2狼。宿は白いと思うんで書修両狼になるんですが、もしこれが否定出来れば(書修両狼がないとすると)羊黒ということになります。その場合修狼仮定だと捨て身の白アピになりますけど手数的にはギリギリ過ぎて、羊修切れですね。 書修両狼があるかですけど、昨日アルの指摘のあったリデル白要素、昨日時点では私視点で不確定情報だったので |
490. 村長 ヴァルター 18:34
![]() |
![]() |
(続き) ちょい見送ったんですが、今の状況踏まえるとこれも確かになんですよ。んで前にリズの挙げていた修書切れ要素、そこまでクリティカルには見ていませんけど、要素としてはアリですね。 そこらあたり踏まえて考えると、羊書両狼が本線かなあ。 |
491. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
私はむしろ修>>486とは真逆の考えというか、狼的には今やる行動ってすごいクリアだと思うんで、 そういう意味で宿のはっちゃけ具合は白というか村要素とはあんまり取らないですね。 村打てって言われるなら別の人にします、はい。 |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
冷静になるとレジ村打を迫る局面ではないよね 普段なら喰わせる気だろう!と反発祭りするけど今回に限ってはいいさ 判断者「ニコ」取り消しして自ら動く事にした理由は間近で察せるのではと 修は9.5割白 理由はどうしよかな。狼にも超ヒントを与える事になってしまうけど 本人が光ブラフしてるしGOしよか 今日の襲撃はヨアも触れてる様にほぼ妙青。説明省略するが あっても娘護衛で、狩狙い襲撃&一点読みGJは激薄 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 19:51
![]() |
![]() |
あ旅disってるみたいになった。単に「(村との)相性が悪い」「判断が不明」 ★誰か村打てる? ★狼はどう行動すると思う?の様に★投げるの面倒なもので 狩抜かれて混戦になるとヤバイ気してきたけど続けるよ 修>>436 をどう受け取るかな。ブラフしてますね 盾になろうとしている人、そう思わせて襲撃避けしようとしてる人 かな 狼の乗っ取り布石は前日狩抜襲撃してなかったから薄い まだ半分だけど今日は辞め |
494. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムとニコラスは了解。 ヨアと同じ見方で良かったわ。 ニコラスもそれならそれでいいよ。その時にいるであろう白と協力して擦り合わせてね。 ヴァルターもありがと。 クララにもリデルが占柱に出たことがどう見えるか聞いてみたいなー。 すぐ上のレジはやっぱり狼視点持っているようには見えないなぁ。 @6使い切れるかなー |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
修>>485 まあこれがね。今日占避けて明日吊になっても 狩人でーすで粘る予定の狼に見えない 前日も妙上げ&兵を塗り塗りしていて機能破壊に行く狼ぽくないんだよね 修なら狩抜きに動いてるよ詰み意識あるんだから 昨日の動きでは妙青どちら抜けても決打に進む 狼がダイナミック自殺して有利ってのは、あくまでも村目線の話と思う 狼は心情的に黒見せたくない。黒見せずに狩人抜き これ 妙上→詰みの動きは長も同じ |
497. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
宿>>496 ダイナミック自殺への感覚については遭遇したことがあるかないかの一点だと思う。 まず狼にとって今日狩を抜く。これはミスると死ぬからこれが成功する前提で話す。で、今日一回しか占が使えなかった場合の事を想定すると自殺しに来た方が占+吊の2処理を使わせられるわけで心理も何もLWの為の正しい狼の戦略だね。 これは戦略としてあるって話ね。修がどうってのは一旦置いといて。 |
498. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
おいwwww まさにビッグウェーブで、ノリで柱に出て本当に占われた狼見たことあるぞ私www ただいま。 兵狂とは私も思ってるけど、2手占えたら余計なリスクを回避しての兵吊り手順でも詰みなのでね。 兵狼潜狂でRPPで敗北なんて、洒落にならん。 ワザと偶数にして、狂放置狙った狼占も複数回見たことあるから。 油断するな。と。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
まあ娘or修狩人で宿GJ出して白打ちしてんのかなとか 思ってたり思ってなかったりで 修は言うほど宿白に見てなかったんだよねえ うん狩人はフリーデル。ファイナルアンサー >>497 ありがとうヨアヒム。フリーデルは経験があるかないかで言ったら 「有る」と見る |
501. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
…ところで羊凸ったらどうしようか。日が落ちる頃には来てくれるだろうと思ってたけど、まだ来ないんだよね。 安全を求めるなら凸でも気にせず羊吊。一応、出せる人は吊り希望出しておいてくれる?どうするかはちょっと確白ズと相談しよう。 娘旅妙★羊凸したらどうする? |
503. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
無垢になれないのは悲しいよな。 なら、キリキリ働けぃ。 書>尼の人間像ってのは、こういう感じなんだよな。 割と姑息な手を腹の中に持ってて、自分が白く見られる動きを知ってる。 それで自分を護りながら、違う目的は何か、だ。 私には村勝ちに目的を置いてるように見えてるんだよなあ。 自分が白に見られるのは、気持ちいいから。に見えるし。 白い私を見て!嗚呼!!って感じなんだわ。 |
504. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
青>>501 もし羊凸の場合ですけど、ケアせずに兵吊ったら仮想GJによる縄増え効果で詰みません?計算してみてください。 (兵吊りなら狩り関連の問題なし) 兵狼のレアケもカバーできますよ。 まあ羊来てくれるのが一番ですけど。これは羊の陣営関係なく。 |
505. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
歩女子は稲葉—糸谷の感想戦にギャン萌え! >>503娘 確信犯的態度でもって動いてるのかな。 「自分が白に見られるのは、気持ちいいから」っていうのは実際の陣営問わずってことだよね。 自分の目論見が成功しているから、っていう。 …わたしにゃあ色見えんでやこういうひと…。 |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
灰がいくら広くてもね。ランダムに吊るわけじゃないんだ うちらは狼を見つけて殺すんだよ ダイナミック自殺で防げるのは詰みだけ ちゃんと勝ちたければ狼は占いと吊りを避け2狼生存でRPPに賭けるしかないのさ フリーデルを投げ捨てて狼は勝てる気がしない |
508. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
あ、ヴァルのそれいいね。 一応みんな羊吊でセットしておいて。凸が現実味帯びちゃったらとりあえずの変更先はシモン予定で。凸はできるだけ考えたくないから最終的な指示出すのはわりとギリになるかもしれない。 とりあえず、リデルの行動自体は狼の最適解で動いてるよ。実際狼かどうかはともかくね。 ダイナミック自殺だから白、って要素の取り方は危険だと思うよ。 |
509. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
今日灰吊る想定じゃなかったから、希望出して貰って集計して回避の有無の確認までできるかな。とりあえず緊急用にシモンが一番安全策だとは思うんだけど。 ALL★今から1時間弱で希望出せる? |
514. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
反応遅れたが、書>>464以降も見てる。 「自分と誰かがおなじポケットに入ってることが我慢できない」が面白いな。 同族嫌悪、というやつか。 長→尼が切れてないのは理解した。 尼→長ではどうだろうか。 喉端で、私は書羊は切れてはいないと考えてる。 羊狼なら、ほとんど赤にも顔出さずに勝手やってる可能性があるので。 書羊なら、書の心中察する……とも。 |
515. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
>>508 困ったことに村でも準最適解なんだなぁ、これが。 さて流し見の感想だけど、ヴァルもララちゃんもなんか息苦しそう的な意味でどっちも白くないんだよね。正直。 なのでこの中に村人がいたとしても、白引ける自信はあんまにゃい。 なので自占ド安定になっちゃうんですよねぇ、これがまた。 レジはリーちゃんとかが喋ってるのにまるっと便乗。楽しそうでいいッスね。 じゃあ長書で2wかというと、ヴァル→ララの |
516. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
触り方がなんか2wっぽい感じもせんのでー、翻って羊狼なんじゃないのかしらんとか思ったり。 もしそうなら霊結果黒が出るので、もう1回村人を吊れるドン!になるので、ゆるっとするターンが延長する展開。 どこ占ってもどうとでもなるこの展開、リーちゃんの心赴くままにやればいいのさ。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
私の最悪想定が修狼が見破れない事だからかな、意識の差は 長と書について。もし霊潜伏となった時、誰が占われると思う? 霊に当てないよう非霊の人だね。確白になったら狩はお弁当、斑でも死んじゃいます 村の流れを見ずに速攻非霊に出るのは危ない訳です 長と書、どっちが狩に見えるかなと言うとそれは長ですね 長は村意を眺める素振りあった。ポーズでも今も村利貫いてます 羊凸時【▼兵OK灰▼書】何でもヨアに了解 |
519. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
ちなみに長書なら長>書で人間ですかね。 こんなわかりやすいフリーデルちゃんを理解できないなんて…………あなたが犯人ですね(眼鏡クイッ という茶番はさておくとしても、初日の相手目線から理解する姿勢はどこ行っちゃったのー?な感じなので、そういうところはやっぱ気になっちゃうよね。 |
522. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
「同族嫌悪」よりは、あれか。 ポジション争い、の方が近いのかな。 長と尼では、同ポジション取り合ってるようには見えないのではあるが。 青>>521 「羊の色」によって違ってくる面もあるんだよな。 灰吊案出しといてなんだが、私は、兵吊りを支持しよう。 |
523. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
羊的にはまだ夜じゃないのかもしれない。 プロのが元気とか笑えませんよ羊さん。 羊凸時は兵吊りが狩を炙らない点でとても安心だけど、灰吊りなら簡単に詰む。但し狩回避起こる可能性それなり。 眠め。眠めだが兵吊りでいいんじゃないかにゃ?ベストではないかもしれんが、悪手でも無いでしょう。 |
526. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
一番よろしくないのは、灰吊の準備して回避CO聞いた後に羊が来れた場合なんだよね。 やっぱ緊急時のスペア(すまん)は兵にしとくのが村的にも安全策かな。兵狼ケースもカバーできるし。 できる限り羊には来てほしいし本決定が23:30とかでも大丈夫かな。無理!って人はとりあえず兵の方にセットしておいて。羊白だった場合、狼2票で凸の羊吊らされる方が嫌だから。 |
530. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
【改めて仮決定:▼羊】 羊はギリまで来てくれるのを信じて待ちます。昨日の>>411とか23時過ぎだし。 23:30の時点でまだ羊が来ていなかった場合は本決定を▼兵に切り替えます。が、更新5分前とかに羊が頑張ってきてくれた!とかが見えた人は速やかに▼羊に変えて構いません。 ちょっと変則的な決定出しになってゴメン。 |
535. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
)そこにいるのムカつく』」って切れてるって言うんじゃないですかね。 (あー、ララちゃん黒塗り苦しそうだねー、と思ってたのはここだけの話だゾ☆) 余談だけど>>524「疎の最たるもの」って旅評じゃないの?って自負しておりまーす。ヴァルレベルで疎だったら私の落書きは疎だらけですな! |
村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
えっと、体調がすぐれないなら凸でも仕方ないはず。 やむを得ない場合の凸はルール上問題ありませんから。 ゲームは楽しむためにやるもの、ゲームで身体壊したら本末転倒です。 なにより身体大事にしてください。 |
539. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
長も尼もありがと。 尼の観点は、尼らしいなあとw 長からの返答は、やっぱり感情面が来ずに「思考」なんだよなあ、という感想。 ここまでくると、個人要素なんかなと思いつつ。 オー・ヘンリーは、「最後の一葉」だね。 |
羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
了解ですめえ 体調がなおらないので凸りますめえ 自分で駄目って言ったのに… 狩は乾電池的に旅ですか… 私凸で霊の色隠ししたら兵狼ラインの補完作業とか起こらないめえよね 占は村積み予防で護衛かめえ 狩抜きで良さそうめえね |
540. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
むにゃ。占い先決めたよん。狩人さんは私を守ってね! 余談だけど、今回私は可愛いロリは狼という定説を可愛い妙でも村側なこともあるよって、定説に挑むコンセプトを目指していたんだけど、一度も妙可愛い!愛でたい!なでなでしたい!って声が挙がらなかったことに遺憾の意を表明したい。 初摘みオレンジ色なのに。@3 |
546. 司書 クララ 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
>>545娘 もう時間も時間だからラス喉使っちゃうけど、「最後の一葉」ってLWの暗喩っぽくない?って。 わたし自身はO.ヘンリーとは「賢者の贈り物」(作品)で掛けたから、あえてそこに娘ぽんが「最後の一葉」を出してきたのは、えっ…そういうこと…?って思っちゃったのよ(「最後の=ラスト、一葉=ウルフ」)。 考えすぎだろうけど。わたし言葉遊び大好きだから。 |
広告