プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、突然死した。
少女 リーザ、14票。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 13 名。
662. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
♪ならず三分クッキング♪ 者「ならず三分クッキングの時間です!先生、今日は何を作るんですか?」 修「今日はおいしいポテトサラダの作り方ですわ」 者「はい先生!材料はじゃがいも……あれ、無い。というか何もない」 修「あるのはこの鍬だけです。さあ畑を耕して!」 者「まさかのそこからかよ……!やべぇ、超ならずってる……!」 【修は人狼だ】 |
664. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
引けた!!うわ、引けると思わなかた これモリ狼で俺と羊で迷ってベグったってことだよな?残念だったな俺が真なんだよ!! 狂人と思われてたのはあれだがこれ残せたのはデカイ、オットーありがとう皆ありがとう俺じゃ狼わからなんだ 修に希望出してるとことか見てくる、あと昨日のdisコミュから農は白だろこれ。娘修も1d両狼っぽい絡みじゃないって思った記憶ある これかなりライン絞れるよな、狼側は痛恨のミスのはず |
ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
>>663 そうなんだよね、そこだけカタリナに申し訳ないな 寂しい思いさせてごめんよ~~でもすごく脅威だった。桜漬けならほんとすごいよ しかしこれどこ護衛だったのかな。俺ではない気がするが GJ狙い系の農護衛とかあるのかなw |
666. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
あー、者狂なら瞬殺の▼者は変に見えますか? まあ、▼老は万一の真を考えてやめましたが、ぶっちゃけこんな真なら吊ってよしなところがありますので、▼老でもよいですわ。 残占師なんて、ノイズですわ。これは私が斑でも両白でも変わらない普段の意見ですの。 では、おやすみなさい** |
667. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
■4.占い方法はどうする? 老視点は対抗内訳は確定だね ソコ起点の考察をよろしく。尼白上げもいいけど、できれば灰狼探してください 者視点はあと狼一匹だね こちらの尼黒説得もいいけど、LWを全力で探してください 尼は者黒視点の考察がどれくらい伸びるか見たいです。大変ですが、勝負の重要なポイントになるので頑張ってください。できることがあれば手伝うから確白を頼ってね |
ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
そこは用意してた~ありがと!ディーターとして違和感がなければいいんだけど、大丈夫かな~ 霊はしばらく襲撃しなくてもいいかなと思うので、邪魔な白目の灰をゆっくり食らっていくのでいいかな リデが俺狂に見てるようなのでモリ先吊あるかなー |
671. 仕立て屋 エルナ 01:41
![]() |
![]() |
襲撃と判定確認。リナさん落ちたの痛いなぁ、2日目忙しくて話せてなかっただけに、今日の発言気になってたし 判定とディタさんの盛り上がり方見てると偽黒ってより真の黒に見えるかな リナさんの狂要素拾えてるわけじゃないから片手落ちだけど ★>>665 修 老狼者狂だと、1日目の時点で羊者の真狂は狼側把握出来ておらず、信用も拮抗してるように見えたけどどう思う?考察に入れて欲しい。今日は帰り遅くなるかも |
672. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
>>667 下段「者黒視点」じゃないね「者偽視点」です。失礼。ただのミスです。 さて夜明けが静かで、村人ちゃんたちのリアタイ反応がみれないのが残念なところだね とても眠かったのに、目がさえてしまったね。明日工房でまともなパンが焼けるか心配だ。明日の朝食用のパンを置いて寝ますねつ[ベーグル][マフィン][レーズンパン]おやすみなさい。 |
673. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
【諸々確認】 カタリナはお疲れさま。 すぐそっちにだれか行くと思うから少し待っててな。 んで言いたいことはオットー>>667がだいたい言ってくれた。 者老尼3人は各々これで見えてきたところだと思う。 それぞれ見えてきた所から狼を探すことを怠らないで欲しい。 とりあえず▼尼すれば占いの内訳は確定するのかね? 俺にはまだ真占決め打ちをするタイミングとは思わん。 |
674. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
あ、農のいう旅白ってここかな>>291すりよりするなら旅。確かに仲間相手には出にくい発想か? 農白はあってるよね、リデル側からは心象下げられてて、農側は不必要にリデルを思い切り下げてる。 農がそれを狙って生き残ろうとしたっていうのも俺には考えにくい、だって二人で生きてく道を農狼なら切り開けるだろ?農LW予定ならリデルの警戒感的なものは不要、擦り寄りも見えてた ごめん喋りたいけど喉大事にいく@16 |
675. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
老目線。現状者狼、羊狂と見えてるだろう。 者狼見えてるなら。ここは老目線確定だ。なら他の狼を探すことが先決。 者が真なら羊狂で老狼、今日の占いで尼狼引いたわけだから残るは灰の中にいるLW探しだな。頑張れ。 尼については黒を出してきた、者偽が確定してるわけだが ただ、そこで目先のことを気にしすぎないように。 羊が噛まれたわけだがこの内訳は真狂のどっちかだカタリナが真なら者老は狼狂の占い師だ。 |
676. 木こり トーマス 02:06
![]() |
![]() |
ここで気になるのは占狼のだれかが本気で真占を騙って村を混乱に突き落とし偽占い師が真と決め打って村にはあまりいい空気ではないと言うところ。だからこそオットーはあくまで冷静に見ているところである。だからオットーには今日は絶対に噛まれるわけにはいかない気がする。 霊の判定はここにきて重要なところになっている。 俺は初日の発言で非能力は狼側気づいてる可能性が高いからな。 |
677. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
まぁ狼の目線からいうと狩がまだだれか把握できてないだろ?迂闊には動けまい。 羊真の可能性はこれまでの議論で可能性としては十分あり得たところだともう。だからこそ狂人だろうが真だろうが 噛んで村を混乱させるには十分かもな。 オットー>今日はできる限り力になるぜ。 1喉でいいこれまでの俺の見解に異論や思ったことがあれば教えてほしい。アドバイス求む。こっからは頑張って協力する。 と、まぁ今日は寝る。 |
679. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
ディーター そうだな占い後の行動は俺から見るとすこしはしゃぎすぎだな 他から見ると不自然に見えるかもしれん そこを踏まえてそれでも真であるならばこれから発言で取り戻せると思う 頑張れ力量にかかってるぞ |
680. 神父 ジムゾン 05:05
![]() |
![]() |
昨日何は話すか迷うってのは話したかったことはペーター質問してくるのになんか感覚なんだけどなんか全然生かされてないという気がするってこと 占い結果分かれてないところで占い師襲撃って狼何したいんだろうか。カタリナ真見切ったのかね。俺はモーリッツ真だと思ってるからよくわからんから考えないことにする 俺はリデルを吊りたくないな 吊りに関してはモーリッツ視点の灰かディーターを落としていったほうがいいと思う |
682. 神父 ジムゾン 05:05
![]() |
![]() |
だなという結論 今の俺の中の狼像はカタリナ真を確信して襲撃するような人なんだけども。 カタリナ真を考えてた人だれかなーと考えて、口ではいくらでもモーリッツ真って言えるけど言ってたの俺しかいないんじゃねとか思えてきて、俺以外の全員じゃんとか頭抱えた ただ、占い師の真偽判断が得意な人が狼にいるってのは確実なのかなと それを隠してる人もいるだろうしわからんけど、占い真偽判断してた人(今見直してたら結構い |
684. 神父 ジムゾン 05:16
![]() |
![]() |
現状村人だと思ってるのはシモンとニコラスとリデル アルビン、ヤコブ、パメラ、ペーター、エルナの中に2狼いる ヤコパメは人だと思ってるけど狼なら怖い枠、アルビンエルナは狼普通にあるんじゃないか枠、ペーター俺が考える狼像に一番近いんじゃね枠 って枠を分けてみた だから今日の吊りをペーターにして、引き続きヤコブとパメラに占いを当てたい 今日は皆と会話したいからこの辺で自重、質問してくれると本当に助かる |
685. 少年 ペーター 06:43
![]() |
![]() |
おはようー 神は相変わらずだな。そしていくら老を真で見ても、▼者をする気はないのか。そんだけ自信あるなら、対抗占い吊りにいけばいいのに。 今日は▼老希望だね。狂強めに見てたけど、狼も十分ありえそうだと思い始めたから。霊能結果で黒出ればOK。老真見る人のこと考えるのなら、▼修もあり。霊能結果黒だろうから、明日▼老にすればいい。占い噛まれてパンダ出た以上、占いかパンダ吊りしかないとは思うよ。 |
686. 旅人 ニコラス 06:45
![]() |
![]() |
あ、リナが死んでる お疲れ様 オットーもお疲れ。夜明けの白アピできなくてごめんね ディタ☆どっちかと言えば黒期待はヤコ本命だったけど占い先はリデルのがいいかも、と思ってた 前者、ヤコ斑はいい抗弁が見られそうだし、狂人が偽黒打つのは怖い相手だろうとも思うので 後者、リデル白なら、ヤコの目がもっと他に向くかな、と 訊かれてる内容ってこれで合ってるよな? ▼リデルかな。占い方法は明言自由でいいかと |
687. 少年 ペーター 06:52
![]() |
![]() |
■1。狼が占い先になったから、真占い狙って襲撃したんでしょ。狼が早期に占い機能崩壊したかったってのもあると思うよ。 ■2。者真、羊狂、老狼が本命。者狂、羊真、老狼で、狂人誤爆も視野には入れてる。 ■3。▼老>▼修>▼灰 霊能結果で占い真偽見るのが村にとっていいでしょ。そうしないと、神に殺されちゃうし、神を殺しにいっちゃうよ。 ■4.自由でOK。者視点LWだから、老とは占いたい先も変わるでしょ。 |
688. 旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
黒出しだし、霊判定黒出れば村人(?)リデルの命が助かるので▼ディタも無しじゃないけど、ディタ白出たらびみょーな気持ちになるので あとリナ真ならディタ狂モリツ狼予想だったので というかモリツ人間ならモリツが死体なんじゃないかなとか思うけど断言はできないし 灰1狼なら迷わず▼ディタだけど違うし ▼リデルで白なら▼ディタして▼リデルで黒なら▼モリツすればいいと思う 噛み切りくれば縄浮くし |
691. 旅人 ニコラス 07:02
![]() |
![]() |
占い先がとか割れてないからとか全く関係なく3-1時点でベグるだろと思うんだが 霊襲来るとしたらリズ狼隠したいくらいしかリスクに見合ったリターンが無いし あと▲占したタイミングで黒出しとか狼占はしないんじゃないかなあと思えるけどやはり断言は(略 ▼リズ▼リデル(白)▼ディタ(狂)▼モリツ(狼)だと残り3縄2狼か 翌日ミスったら死ぬな これは▼占意見増えたら追従するかも 先吊りするなら黒出し占か? |
694. 仕立て屋 エルナ 07:35
![]() |
![]() |
おはようございます。オトさんパン有難う、私からは朝食用スープ用意したよ。【ブイヤベース】【コーンポタージュ】 ▼修すれば判定に関わらず、オトさんが生きてたら確実にどっちかは偽確するよね この襲撃は、老狼視点で羊者の二択か、者狼視点で老羊の二択かで見た時には、微妙な差で前者≦後者。何で微妙な差なのかといえば、昨日見た時に羊者の真贋拮抗して見えたから 修白者偽なら、者は狼狂どっちもメリットあるかな。 |
695. 村娘 パメラ 07:40
![]() |
![]() |
農>>692 それに者が修疑いなし。 初日、2日もしてなくてここ切れてるわ。 あ、私の目は節穴だから参考にしなくていいわよ。 真→黒の可能性>狂→黒の可能性この可能性潰すなら▼修が良いと思うけどね。 修白の場合、者狂or狼で者狼なら服狼微レ存。よほど吊り縄に近い位置にいて修に黒出し(時間稼ぎ)は考えれる範囲だけど。者狂はとりあえず黒だしたにして反応がってか思考の伸びが真に見えるぞっと |
698. 仕立て屋 エルナ 07:53
![]() |
![]() |
狂人の場合のメリットは狼様への狂アピと白吊りによる吊手消費。デメリは修狼時の誤爆。 狼の場合、黒出して状況的に老狼に見せて先吊り出来るのがメリット。黒出し占から吊りの手順で先吊りされ易くなるのがデメリ。 ディタさんが対抗吊りに向かってないとこ見ると、者狼でのメリットは取ってないように見える。 者★対抗老が狼確定したけど▼老じゃダメなのかな? ★ヤコさん>>692「尼の防御感」どこ見てそう思った? |
700. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
この発想>>694 服黒ねーか。その場凌ぎで吊り先確保の体には見えにくい。 農修のやり取りはなんか私視点で語るべき事ないよなと思いつつ。例えるならリデル母がヤコ先生に娘パメラの評価が納得できないからと突撃したら「何言ってんの? 神父くんの事ですよ?」と言われてリデル母が「パメラはどう思うの?」と娘パメラを巻き込んだ形、その間置いてけぼりというか、何が問題なのかイマイチ分かってなかったよ。 |
703. シスター フリーデル 08:13
![]() |
![]() |
農、回答感謝ですわ。考えはわかりましたしここで農の白黒は取れませんでした。が、娘の視線が自分基点すぎると思います。娘と農は思考回路が違うので娘の要素拾う時はご注意を。娘とは対話をお薦めします。農村なら すれ違いの話は私は>>512でネタだと書きましたわ。それ以上言うことはなかったので平行線で話は終わった認識でした。まあ、娘の話がしたくちょっと強引に娘の話し過ぎましたかしら ** |
705. 仕立て屋 エルナ 08:25
![]() |
![]() |
だから者偽なら狂ぽい。 でもこの場合老狼だけど、お爺さん単体の信用取りに行く・狼探してなさそうな姿勢は、「狼視点でも狂に見せて真透かせたいのかな」な意味で狂に見えてた ここは老の推理材料少なくて未検証。CO順考察は赤妄想の範囲を出ないので考えてない ☆ヤコさん>>702「白アピ傾向な修狼がわざわざ仲間の者狼に黒囲いして貰ってまで表で余計な疑い買うようなことしない」で合っていますでしょうか先生 |
706. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
もぅもぅ 修>>703後段。すれ違いではなく“すり寄り”の話ですわ。 喉あまり 娘が影響力なかったのは議事読めばわかること。なぜ農が娘が影響力あると娘が思っていると思ったかがやはり謎として残る。私の解釈は、農が農基点で娘を考え過ぎたというもの。まあ、誰でも自分基点で考えることはありますし黒くはありませんわ。農と娘はすれ違いにちょっとご注意を。村なら。 本当に離脱しますわ** |
707. 農夫 ヤコブ 08:28
![]() |
![]() |
出る前に。 娘>>704 おk、把握しました。 それなら、私が見た娘と合致してます。 羊への質問理由がそれなら、私が取った通りですので。 それですね。「責任を負ってしまう不安」です。 下段、把握しました。該当箇所での一致、ですね。私の服白論を把握しないでいるなら、解ります。ありがとう。 |
714. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
まあもっと言うなら「偽」でも出来るかもしれないけど、「モーリッツ」が出来るかって話になるとまた変わってくるだろ? 本人の要素を精査?しようとしてるのになんでそこだけ真でも偽でもって話になるんだ 「モーリッツ」が出来るか出来ないかが問題だろう 皆自分の求めてるものと違うってものを排除しようとしてる気がするんだ、そうじゃない人もいるはずでそれをすくい取ってやらんと行けないと俺は思う 確白に言われたらや |
ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
おーひる。思ったより真集められてホッとしてるー 娘は羊真よりは俺のこと信じられなくて困ってるのかなと思ってたとはいえ案外すんなり信じてくれたな。もっと修白考えるかと思ったが んーヤコブが。狩可能性が切れなくて困ったw そしてなんで俺狂と思ったら今日ってまだ3dじゃん。体感5dぐらいだったよ… |
ならず者 ディーター 12:19
![]() |
![]() |
ね、俺も予想外だ。対抗死んでるし厳しいかと思ったが… 昨日野沢菜が黒出し言ってくれなかったら俺チキンだし出せなかったと思う、ほんとありがとう! ▼修は今日絶対通さないといけないからねw先にモリ吊られるのもアウトだから! ただそれは狼感情でもあるから気をつけていきたいところだ |
719. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
■1.護衛率高そうなのは者>羊>老かと思ってたし結果奇数なので最悪GJ食らってもいいやで真ぽい方抜いたとしたら者狼もあるかなあとは ■2.微妙……後述 ■3.リナ狂打てるならまだしも無理だから灰吊りだけはない 者真 修老X−羊としてXを探すとアルビンぐらいしか候補がいないのはどうなんだろうかと…… 者が明日まで生きてるなら●商じゃないかなあ それかライン操作だいぶ上手いのではないかな |
720. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
おはよう。羊真本線だけど者真も切れない気がしてきた パターン表 _羊者老修農服旅兵神娘年商屋樵少 A真狼狂灰灰灰灰灰灰灰灰灰霊白白 B真狂狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰霊白白 C狂狼真白灰灰灰灰灰灰灰灰霊白白 D狂真狼黒灰灰灰灰灰灰灰灰霊白白 □1者狼なら羊真と思っての噛みだろうけれど、老狼なら羊者の真贋差ってそうなかったと思うので占い機能破壊を優先したのかなと。老は占い決めうち勝負できるような真視をされ |
722. 行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
占いのテンションに見えたので者真のDも追いたい。 □3暫定的に▼修で提出。老真は薄いと思うけれども完全に切っているわけではないので、者真を追うための手として▼老>▼修だと思う ちょっと今日は次にこれるのが遅くなるかも** |
724. 旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
アルビンは夜明けの反応が確かにびっみょいんだけど…… ヤコは言うまでもなく。パメも見ればわかるだろうし、エルも初日からお互い第一希望に突っ込んだ上すれ違いしてたし、ペタはモリツ絶対吊るマンだし、シモンも昨日のあの空気で○修は勇気あり過ぎ ジムは1人でモリツ盲信するのも仲間仮定キツイと思うんだよな そうなるともうアルビンじゃんと リナはアルを占うか吊るかしたいと言ってたし、▲リナの動機もある |
726. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
今日はいつもより途切れ途切れの時間になりますので、灰雑感も途切れ途切れになりますが、まあ修吊った後でも良いので読んでくれるとうれしいですわ まず先に。 村と村がちゃんと手を結べれば基本勝ちますわ。また、言うまでもありませんが高スキル≠白ですわよー。では白から ◆旅 発言白い。村から見てももう説明不要なはず…要素略 ◆娘 私からは全く違和感ありません。自視点の娘白要素出しても説得力にかけそうで逆に |
ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
噛みがマジで難しすぎる! 俺狼見せたらパメが服吊に向かわないかなーと思ってるんだけどどうなのかなー 野沢菜もぶぶ漬けもヤコは噛みたくないよね ただ農娘は狩あると思ってなー… もう吊れないシモンとかでもいいけどシモ狩はどうかなぁ…薄い気がすんだよな。狩センサー壊れてるからわかんないんだけども もし明日俺吊ならそれ以降モリ噛み視野にいれていいかな、くらいしか思いつかなーい |
ならず者 ディーター 13:13
![]() |
![]() |
あと今日は野沢菜が俺目線狼候補ナンバーワンなので疑いに行くと思うけど許してな…! 占いに当たったところでヤコならうまく立ち回りそうだよなー いや、昨日俺を護衛する狩人がいたとしたらヤコはあるよなーみたいなことを妄想してた |
ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
多分おれの占い先は商で変わらない気がするwそうでなければペタ辺り。 老目線で商占い候補かが心配だな。 ごめん俺思わず自由占希望しちゃったから対抗が俺の占い先を選ばない可能性高い気がしてさ(モリはずっと対抗の票気にしてるし) 占ってくれると真贋見えて助かるね |
730. パン屋 オットー 13:30
![]() |
![]() |
樵くん >>676 斑吊なら屋or老護衛指示を出すつもりだよ、GJ狙う場面でなし。 者真なら、一黒吊れてるからね。 樵くんは悪いけど、気合で襲撃避けてね、大丈夫キミはやれるできる子なんだ! 晩御飯は魚介のパスタとか食べたいなあ。イタリアの白ならソアーベクラシコかな。シャルドネでもいいけどね。じゃああとはよろしく。 |
731. シスター フリーデル 13:31
![]() |
![]() |
はないかと思いますの。娘との対話のところや今日の>>710はあざとい狼路線から外れます。自信ありとは言えませんが、ただ相性悪い素直な村人なのかなと んー、服を読んで考えてる時に思ったのですが、白アピ嫌いな農は服の白アピや者の占アピは要素にしていませんのね。私との格差を感じて農はやはり黒いと思います。1d2dのよく考えている灰雑と私への黒視(すり寄り、白アピ)は丁寧さが違い過ぎます、雑な黒塗り** |
735. ならず者 ディーター 13:43
![]() |
![]() |
客観どうなのかがなんとも言えないので▼老のが村にメリットあるなら別にいいよって感じ。 あとこれは気持ちの問題だけどせっかく見つけたので吊りたい…w なんか俺可能性とか見落としてたら教えてくれると助かる ジム何いってんの~って思ってんだけど狼なら仲間両方ピンチなのにますます何やってんのって感じが… ただなんかね、ジムはジムだからで許されそうなのがちょっとずるいぜ ★ジムは単体で俺真は拾えない? |
ならず者 ディーター 13:46
![]() |
![]() |
老だけ指定占とかあるかな? よく黒出たから自由占移行ってみかけたけどでも確かに老に自由占させるのって不安かな てか老は野沢菜じゃなくてぶぶ漬け占いも普通に有りそうだな 狩はそのどこかかなーと俺は思うけど、俺狩はもっと当たらないからなー >>730のおかげで灰GJは危惧しなくて良さそうだし今日は狩人探したいけどねぇ |
738. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
商>>736 ん、深く考えてなかったって事でいいの? 追加の質問:修黒の判定見て、者狼、娘狼両方あるか考えるそれは娘と修両方疑ってるからでいい? もし修疑いで者から修黒が出たのを見ての→第一印象、者狼になる思考変遷が読めんな私には。 |
739. 旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
モリツがなあ どれ仮定でもエコり過ぎじゃないかとは思うんだが リアル都合だろうが頑張らない村役嫌いなんだよな 真なら、ディタの判定に対して「あ、割られた!」みたいな気持ち芽生えないの?と 狂人でエコりたいなら2連続白出しチキンする意味がわからん 2d判定の時間の半端さもわからん。寝落ちなら変に出てこず3番目で安全に黒出しすればいい 今日も真が抜かれたの確認したら黒出しすればいい やはり非狂だと思う |
740. 旅人 ニコラス 15:20
![]() |
![]() |
しかしディタの感じもやや半端 黒引けたぜ!感とかは嫌いじゃないけど、モリツ吊りにもっと積極性持ってもいいのでは? 反対はしない程度に見えるのは気のせいかな ▼モリツで黒出れば自分は白確するし、そしたら▼モリツ▼リデル▼LWで自身生存勝利も狙えるけど 普通は白出し占い師から手をつけるとか無いけど、真狼目占い師はいっそ吊って色見た方が真追えないかなとか思った 初手占ロラした気持ちで▼モリツを提案 |
741. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
◆神父 初日からみんなと違うぜ!みたいな潜伏論を展開したり、皆が見てない老真に真剣に見てるあたり、基本的に村のベクトルに逆らうようなところで闘ってる。 しかも今日は「老真(断言)リデル吊るつもりない」って言ってるよね。神は狼ナイナイ、ここ村でいいと思うよ。 ちなみに自分は羊真者真は6:4ぐらいで悩ましい 旅>>740 者の半端さは自分の意見ぐいぐい押せ押せじゃないってのはあるのかも? |
742. 旅人 ニコラス 17:42
![]() |
![]() |
オトへ ▼リデルは取り消して▼モリツ希望するよ モリツの正体にかかわらず、それが一番勝率上がるんじゃないかなあと僕の中で結論が出たので なんかリデルは吊られるつもりっぽいけど、自殺しなくてもディタ狼なら助かるんだから生存欲出していいと思うよ むしろリデルが村人なら今吊られた方が勝率下がるから粘って欲しいなあ ディタ狂なら結果一緒なんだけどさ…… ディタ黒見えたらリデルはみなし白でいいと思うんだ |
ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
>野沢菜 んーそうかな…? 年は2dから本気だすって言ってたし仕事始まる2dからなのかなみたいな邪推もちょっと けど狩なら最初からまじめにやってるんじゃっていうのは分かる >>742が今世紀最大級に面倒くさい上ド白い せめて狩人っぽかったらと思わずにはいられない |
行商人 アルビン 18:29
![]() |
![]() |
年非狩はいまいちかー 了解。 ちょっと相談なんだけれど今日の僕の吊希望の方向性▼修よりも▼者のほうが良かったりするかな? 者旅を中心に老修商-羊の論調で行くなら僕が▼修出すと修狼間違ってるんじゃないの説が出そうな気がするんだけどどうだろうか |
ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
フリーダム系は考えが読みづらくってな…素直に非狩かもしれないけども。 んーと▼修でも変ではない、と思う 修黒でてるのにこの期に及んでかばう方が考えづらそう。現にぶぶ漬けってそういう理由で今白取られてるよね。 今の状況は狼はLWとして目立たないように村の流れに乗ろうするほうがありそう。 ▼修すると多分明日以降疑われるのはあるけども(多分>>743これもかなり疑われるだろうなぁ…と思ってる) |
ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
だから収まりどころは▼老なんだけど、これはねーこれが通るとそれはそれで困るんだよねー…! 最高ルート ▼修→▼老→▼俺 次点 ▼修→▼俺 あんまり旨くない ▼老→▼俺(修はもう吊れない) こんな感じ。 |
745. 負傷兵 シモン 18:42
![]() |
![]() |
判定等々確認。カタリナさんお疲れさま。 視点ダダ漏れ等々あるかもしれないけど考えてみる。 ■1この襲撃はおそらく、羊真なのかなっと純粋に思った。もう一つの可能性は狂人切りになるわけだけど、そっちのほうが薄くないかなっと。単純にそう思っただけだけど、もっと奥深く考えないとだめだろうか。 |
行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
者真占時本命灰狼視されそうな僕と割りと白位置にいるぶぶ漬けじゃ見られ方は違うんじゃないかなとは思う 修売って修黒見えたときに結局商逃げ切れる位置じゃないでしょって それなら羊>者真視というのにかけて者真切らせに行くほうが老修商陣営に見せかけるなら自然かなぁとか思ったり。 ▼老は者修の切れ取られてる現状、わざわざ黒出した旨みが無くなっちゃうから絶対阻止しないとね |
ならず者 ディーター 18:53
![]() |
![]() |
ほほぉなるほど、確かに。 羊真で迷ってる人いるからそこに賭けたい、はありかも その場合羊真だと思うなら▼者じゃなくて▼老じゃだめなの?って聞かれた場合ってどうなる?そこが折衷案になりそうなのがちょっと怖い |
746. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
■2 羊真なら老か者どちらかが、狼or狂もしくは邪道であれば両方狼である。後者はゴミ箱いきな気がする。これは・・・占いが3人で判定してない以上、占い機能意味あるのか。全く頭が整理できなくなるからパンドラの箱はしまうことにする。まず、全社で考えたいと思うのだが、うまく説明できなそうなので整理したい。 |
行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
僕が切られ役やるなら別に正しい事言ってると思われる必要はなくて老修商であがいてるって図に見せかけられればいいんだよね あっでも修が今日自吊許容みたいな態度とってるのと噛み合わないって思われるかな |
ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
このあとのフリーデルがどんな動きするかにもよるなぁ 比較的こっちに向かってあがいてる感じはあるけど、本人も生き残れるとあまり思って無さそうな感じ? ただ商は生き残れない位置と見られたとしても修捕まった以上LW確定なところはあるのよな |
748. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
みんなスマンのぅ。 リアが想像以上に…でな。 者狼、羊狂確定。 羊噛みは真狙いだと思うの。ハズレじゃが。 斑になったのは意外じゃった。 村のみんなに 羊真 者狼 老狂 と見えるようにしたかったのか、 羊真 者狂 老狼 と見えるようにしたかったのか。 |
749. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
後者は、ワシ狼塗りは今までの発言から厳しいと思うんじゃがのう。 この状況でワシ真の可能性をちゃんと見てくれてる人は白いぞぃ。 そして確定狼の者のラインをみるために★を誰に飛ばしてるかみてみたぞぃ。 |
754. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
ほむ、モリツが叫んでるな。リアルお疲れ様 僕はモリツが白なら真けっこうあると思ってるぜ。非狂だと思ってるので しかし白見えないと真上げもできず、▼ディタで黒出てもモリツ狂じゃね論を論破できるかも怪しい というか、今の位置的に生きてる確信も持てない(流石にトマより優先されるとも思ってないが) 夜までに他の村人を説得できたら僕も▼モリツ撤回するよ 占とのライン的にエル白いには同意。 |
755. 老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
>>750 けっこう間違っとるの。 これが「あるつはいまぁー」というやつかの…。 急ピッチでやったからぐちゃぐちゃじゃ。 申し訳ない。。服にも飛ばしとる。 けど各白には★飛ばしてないのは確かぞい。 もっかい整理する。 |
756. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
爺さん>>753 というかねー、真追うにも発言がほとんど見えなくてそもそもどこ取っ掛かりすればいいのかさ(首コテリ ▼リアル とりあえず羊はあっても狂なんで、黒のところに紛らわしく書かないで欲しいな、狼サイドという意味なんだよねそれ? 爺さん真なら頑張ってな。 ぶっちゃけるとリデル狼見えてなくて吊りたくないんだよ私は。 |
757. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
一番厄介なのはディタ狂で誤爆してないパターンだと思ってる 今のところこれが一番勝率が低いんじゃないかな ▼モリツ(黒)▼リデル(白)でディタ破綻吊り ただまあ、ご主人様を先吊りするという屈辱を与えることで一矢報いてはいるかもしれないとかなんとか 今のままじゃ、例えディタ黒判明したとしても、モリツの黒を吊れるかどうかという話になってしまうんだ >>756パメ ▼リデル嫌なら▼モリツしようぜ |
759. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
☆娘>>738 第一印象で者狼に見えたことには修黒判定は関係ないよ?占い真贋は老狂を一番強くとってて(⇒羊者は真狼)羊襲撃が来たから者狼に見えたってだけ。娘者両狼かもと思ったのは寝ぼけてただけっぽい。者真娘狼での者下げでなく両狼の場合でも同じく者下げの場合もあるかなとか考えてたけどないね、うん。 ☆者 羊真と思った理由は上段参照。 1dの占い希望出しは消去法が主(何回か書いてるはず)。残った娘修 |
761. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
兵神から自分が触れてて回答待ちだった兵神を除いて娘修で提出したよ 者真ならLW商とかいう声見てると者真ないのか…?という気持ちにもなりつつ。者真あるかどうか重点的に見ていく。 今日はオットーの希望にこたえて[イナゴのペペロンチーノ]を出すよ 最近徐々に流行りつつある昆虫食を日本で気軽に楽しめるメニューの一つだね 昆虫は低脂肪高たんぱくだから健康的なんだよ ぜひ食わず嫌いせずに食べてみてほしいな |
763. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
>>762オト ☆それな だからディタ偽なら狂っぽいとも思う、ので、そうなるとモリツ狼じゃんの理論で▼モリツ希望強めでもある しかし▲占(真狂問わず)通った時点で狼占は破綻するものなので、村人を1人でも道連れにできればと思った可能性とか切れないし、と ▼モリツに積極性がない、と指摘したのも、ディタ偽仮定で納得しやすいから 狂ならご主人様吊りに行くことになるし、狼ならモリツ白見えると偽黒吊れないし |
ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ただいまー。 いやでも結果的に黒出したのは正解だったんじゃないかと思ってるよ!俺だけだったら出せなかったw 屋が羊真でみてそうか、んーもうちょっと頑張らんと 非狂印象稼がないと厳しいかなー明日見据えてあまり非狂は稼ぎたくないんだがなー |
764. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
オト☆追記 言うだけタダ論でいいなら ①確霊下で狼占が偽黒打つわけないじゃん大袈裟だなあを狙った ②モリツが万一真でも信用的に僕のような意見で吊ってくれるかもと考えた ③自黒見えた時点でのリデルみなし白に期待した黒囲い ①はわりとあるんじゃないかと思う(謂わば状況真狙いということ)②はそこまで読まれてたら怖いしメリ少なめで微妙 流石にリスクしかない③する盤面ではないと思うので黒囲いは切ってる |
765. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
尼判定からの考察(視点漏れあるかも) 羊真の場合、尼グレー。 そこで者狂老狼だった場合、者狂の黒判定はばらしてきた感がし、納得のいく範囲で、狼白も納得できる。 逆の場合、者狼黒の判定は村人吊りも含まれ、味方を黒をだし今後真の位置へ躍り出ようとしてるのかとも思ってしまった。老狂の場合は狂だから白だした感じがする。 |
766. 村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
>>762 ☆せやな。まあ此処にがんばりすぎて狂襲撃されてしまった事ある私がいるから、そこは何とも言えないんだけど、リデル狼が?→老真?→者真?→羊真?っぐっるぐる。 ただこの陣形での初回占い師襲撃はままあることなんで、羊真>者真>>老真な感じ。 だから偽目に見える老吊りのニコ案にけっこう賛同気味ですね。 |
769. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
その後も全然要素を拾えてないまま今議事読んでるんだけど、>>486回りは俺は小さいところから取っ掛かりつかむので、そういう推理もあるんだよという話 正直普通の占い師。真も偽もありうるし、真だという要素を拾えなかった。モーリッツ真拾えてるので相対的に狼だという結論になってしまう だから皆リデル吊るくらいならまずはディーターから吊ろう!もっと言うなら俺はペーターを吊りたいよ!@7 |
770. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
そのことを踏まえ、尼狼なら者狂の黒だしにびっくりするだろうし、 者狼からの味方としての黒だし作戦もあるのかと思ってしまった。羊狂の場合老が真であれば尼白。者狼。者が真であれば尼黒。老狼となる。 この場合、屋が明日生きてて霊判定ができる場合は、尼吊りで解決するけど、どちらかが真占い師かわかるかもしれない。が、羊真を捨てきれてない自分がいる。 |
771. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
シモンは一体なんの視点漏れを心配してるんだ…… 視点把握漏れのことなのか、ブラフなのか? >>765 後者の方は黒囲いと見ていいのだろうか しかしそれだと▼リデル(黒)▼モリツ(白)←この時点で黒確するので破綻確定、意味がないんだ 狙うとしたら今夜▲狩ピン抜きからの▲オトになるが、狼は狩位置見抜いてるのかという話になる というか、リスクに見合ったリターンがないと思う あと狂は黒特攻日和だったろうし |
ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
そうなんだよ!!!モリが真なら吊らん方がいいって流れになるとは思うから!!! 頑張ってぶぶ漬け!!!!!頼むぞ!!!!! 俺は立場上モリ吊でもいいよ~と言わざるを得ないんだ!!!! |
ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
いや、占い師本人吊るよりは斑吊のがマシだよ だって明日にモリの判定もう一個出るんだもん そうすればディタ偽が見えて、より皆にモリ真を考えてもらいやすくなるって言えばいい!@16 |
776. 旅人 ニコラス 21:05
![]() |
![]() |
誤解しないで欲しいのは、僕の主張は老が偽にしか見えない部分にかかってるわけではなく 老の中身は関係なくて、者真なら勝ち筋見えてるから者偽の場合の勝率を少しでも上げようってこと 老真だとしても占ロラよりは灰が減るという点で得してるし、老残しで黒引きでも老信じられない病の蔓延で折角の真黒を吊れず滅ぶ懸念があるので整理しようと 老非狂を共有できるなら別 >>774シモ すっきりしたならよかった@6 |
778. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
>>775モリツ 星の数でラインが見れるとはお手軽だな モリツの視点狼って普通に考えればヤコ>ペタ≧パメ辺りじゃね?とか思うんだが いや、あまり検証してないので違うかもだが、明日まで生きるなら●ヤコなんじゃないか? なんでエルナが落ちるのかもわからんし ディタから見るなら昨日○服とか危ないし ●ペタは普通に捨て票だからノーカウントだけど 僕がディタと仲間ならリデル吊り上げるだろ @5なので黙る |
780. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
ただいま、反応から。 モリ吊についてはまあ、正直にいうとどっちから吊ろうかな~位ではあると思う。大差ないんだもんよ どっちから吊ると俺襲撃の確率下がるかなとかも考えたんだけどどの道今日狼を占えたら俺死ぬやんけに帰着してたりもする だからそういうことなら村視点のメリット(旅の勝率重視とか)を優先していくことも大事だと思ってるんだよ ただしもしも俺視点で有用な吊順があるならそれはぜひ教えてほしいな→ |
782. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
可能性ないだろうか? ▼老だって昨日時点で占候補吊が通るとは思えないからライン切りに見えるし、灰狼である修との切れは見当たらない。 もし商村ならここありえるか考えてみるのアリだと思うよ 屋>>762 ☆俺からも話していいかな 視点を羊狂に向けてみてほしい。羊目線真候補が者老、これさ、悪いがどう見ても俺真だよね?そうじゃなくても俺真だった場合のケアは絶対考えるはず。 とすると俺真決め打ち=負けが→ |
783. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
老修農 × 2dに農修が噛み合わない疑い合いをしたうえで老3d●農。 これはLW農占い被弾率上げすぎでアピ効率悪すぎに見える。 切りあっていくタイプの狼陣なら老3d●修の方が自然 老修服 × 1d 老修共に●服 壮絶な仲間切り 娘服の論争は服に非はなかったし服占になるリスク背負いすぎ |
784. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
老修娘 △ 1d3人とも●服フルベット。修娘でべったりしすぎなのは両狼としてありえるかどうか 2dも全員服占希望出してるけれども、同じ方向向きすぎてこんな狼陣ないだろ視狙いなら老だけ●でなく○なのは不自然かも? 老修神 ○ 神は独自路線突っ走っているので老真主張を続けて老黒見えても老庇いで黒をとられる位置にいない。よってこの老真主張を続けているのも切れて見えない |
785. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
見えてて自分が信用取らないと不味い!と思ってたはず。 襲撃されても現に羊真を考えてる人いるんだからそれだけで者真を決め打たせないというお仕事ができているよね。 神>>768 お、おう…回答は嬉しいんだがラストでひっくり返るかと思った 灰吊は微妙、狼見えてるのにそこから吊らない手はないし。どこかで村と折り合い付けて欲しいなぁ… 商年精査する、現状●商予定。さっき書いてみて年もあるかなと少し悩@7 |
788. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
▼尼 霊白:者狼or狂 老真or狼or狂 霊黒:者真or狼or狂 老狼or狂 ▼者 霊白:者真or狂 老狼 霊黒:者狼 老真or狂 ▼老 霊白:者狼 老真or狂 霊黒:者真or狂 老狼 |
790. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
っているわけで、老先吊になったら者狼が出した偽黒らしき修を吊れなくなる。だから老狂としては▼修にもっていきたいはず。それなのにこの“▼者か▼老にしてくれ”というのは流石におかしい気がする あれ?もしかして老真ある? ★all ここどう思う? |
792. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
☆商>>790 俺にはなんとも思わないが?まずもって老狂が前提で考えているからそう思ってしまう。 俺から見えるのは老は「修に白を出した」これだけ。 それ以上も以下もない。そして白出したのに▼修は持っていかない。まぁそこで▼修に向かせようとするなら老の狂アピに見えるかもしれんがな。まぁアルビンの言うことはこれには当てはまらん。老真あるかもな? 老の材料が少ないのは納得だが簡単に真捨てると痛い目見る |
行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
梅干ありがとー(照 狩人の可能性がある農娘年の中なら▲農がいいなー 年には縄をあてたい(しつこい) 娘は服疑いに走ってくれないかなー 農噛むと服を守ってくれそうなシールドをはがすことにもなるかなーと思う |
ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
おk,俺も同じようなこと考えてました。農噛みでいこう おまけに農噛みすると多分農が守った場所であるぶぶ漬けの白はかな~り上がると思います 娘はできれば▼服の日に合わせたいかなと。俺からライン無いのでいずれ噛む位置かなとは、ただここは今後の流れで娘が疑われそうなら別かな 俺も年は頑張れば吊れるとみてるよー |
794. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
羊真おいといて。 老:相変わらずマイペースなのか、>>775でほぼ白と 見てくれるのは嬉しいこと。初日は老真とおもってた。 統一がいいっていってた事もあって。今日のように判定割れた時にわかるかなっと思ってた。 でも、わかんない。真なのかどうなのか。でも、老狼だったら自分あぶなくね?ってのは思ったけど。 |
796. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
(イナゴスパゲティパクパク・・・ワインは悩んだがフランスのムルソーにしたよ。このミネラリーがたまらん) あー。今日は灰吊はナシだね。【▼修▼老▼者】のどれかになるね。ディタは羊狂説得要らないから狼探して(反応不要)。 占いは自由にする予定なんで【★ALL:者老にどこ占ってほしいか希望出してね】 |
797. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
戻りました。 娘関連が解決したのでスッキリ。 私、尼が狼にしか見えてないんですが。どうすれば村人でこんな黒くなれるのかと小一時間。 服>>705 です。 神の老真視は判官贔屓に見えていて、マイノリティに肩入れしたくなる性質が継続してるので、神の思考の動きには納得してます。 老真については私も切ってはいませんが、いかんせん尼が黒過ぎてこう。 |
798. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
神>>708 ありがとう。 「自分を見てくれて」は、無いかな。 者→灰への一方通行に見えてるので。 ここは、神も心当たりがある筈。 だから私、辛くないかと訊いたんですよ。 者の楽しみ方を知って。 私、神からは灰への評価を聞きたいです。 老真に対して使命感を感じてるんだろうなあってのは、感じるんですが。 |
804. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
老 わかった。 しかし、発言追ってもオットーと俺の言ってた 灰の中から狼を探してくれっていう願いが反映されてない気がするんだが… 喉も無さそうだし、考えて今日は行動してくれ、無駄な喉は使わぬように。 そろそろ完全に戻れる予定。 今日こそ村の補佐として仕事する |
805. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
アル☆視線が集まってる中、○でも入れるのは怖くないか? シモのスタンスなら、別に○旅でも怪しまないし、と。 ついでに理由の「絡んでないから」の消極的な感じが、仲間に切りで突っ込む理由に見えず 勇気は言い過ぎたかもだね ☆だから非狂だと(略 >>799ヤコ 3-1▲占ベグに占先とか関係ないだろ 心配しなくても修狼なら▲農で吊り逃れするだろうからその時は迷わず▼修するさ なんかヤコ強引になってない? |
808. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
羊真見てるから、3日かけて▼修▼老▼者がほぼ既定路線な気がする。残りの灰で殴り愛か。気が重いな。 その場合、商農あたりは残ってそうだしなー。 狼さん、今日僕食べてもいいよ。 |
809. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ライン考察のみで者真時狼あると思うのは白:年娘>兵神:黒。この四人の単体評価では白:兵>神>年娘:黒 真反対じゃないか・・・ 【▼修、者●娘○神】で提出。年は狼でも吊逃さないと思ってパス。老の占い先はまだ考える |
810. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
者真とみると。 判定素早く出してるし、占い師の手本かなっと。 者真に見えることもある。でも、者真って決め打つほど自分に自信がないしね。 >>790アルビンさん 老真なら言わないんじゃないかなっと思った。占いたいだろうしきっと。 |
812. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ペーターにガチギレしたので一言 いいかげんにしろ パメラ やっぱり俺はパメラの推理力には期待したい、あと今日の思考の流れから凄く人っぽく感じてるので狼だったら怖いよりは信頼できる人って印象が強い ヤコブ 自分でも言ってるけど少数派に手を差し伸べてくれるのは狼だと結構負担になると思うんだよな。少数派なんて吊ればいいわけだし。だからこそ人に見えるけど、そういうやつを残して村を壊す狼像ってのもあるなと |
816. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
一つ出し忘れてた 老修年 △ 年は一日目の態度もあって白を稼げていないため、この陣営なら特に修占いは回避しないといけないはず。それにしては2dの票がばらけすぎでは >老 真なら今からでもやる気出してもらえないか 老>>787は狂視されたまま判定を出し続けるより自分の白一つを残したいということなんだろうけれど、私はまだモーリッツの判定を見たい。責任から逃げないでほしい。 |
820. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
どうなるかは見てるよ。 んー…ただ商狼として娘村に立ち向かっていったのはちょっと謎か?あの時点でそんなに俺狂に見えたのかな? 修が娘懐柔しに行くなら商はノータッチで放っといてもいいんじゃないかとはすこし…思うか。 あと見えた>>809●娘ってかなり死に票だなぁ、年に入れてきて占避けようとしてたら狼かと思ったが。 ★んーと俺に占われたいとかはある? ただ総合的にはやっぱここなんじゃって気持ち@4 |
821. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
>>817 村人は黒出るとそこ吊りたくなるからね。今は羊真で、できる狂人の者がうまく村人の修に黒出した、って妄想が膨らんでて、全然しぼむ気配がないんだよね。 ▼老の流れになってるだろうから、なおさらね。そんな妄想してるくらいなら、羊真時の灰の狼を探さないといけないのにね。 |
823. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
>>817 多分だけど俺がモーリッツ真見てるからそこのケアをしてくれてるんじゃないかと思ってる俺がいる 俺はモーリッツ吊るくらいならディーター吊りたいし、ディーター吊れないなら苦渋の決断だけどリデル吊りしたい。 俺の推理があってるか間違ってるかの判断も出来るので、悪くはないけど、俺はやっぱり前にあげた2人を吊りたい 占い先はアルビン、エルナ 両者ともきちんと見れてないけど占いして判断したい@5 |
826. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
これだけ、ニコ、俺は>>799の言ってること分かるよ? 俺の最悪はせっかく黒見つけたのに俺が狂視されて放置にエンドだもん。修狼で見てる農がそれを危惧するのは通ってる 旅が俺真じゃなくても勝てるように考えてくれてるように、農は俺真できちんと勝てるように考えてくれてるだけ 二人とも村勝ちのために考えてくれてるようにみえてる 喉無い農服娘再確認したが強く切れここはないと思う 年狼なら吊れるは確かに@3 |
ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
うーーつい口出しちゃった、ニコが村のこと思ってるからこそなの分かってるからつらい 村同士で争ってるのはなんか心苦しいよぅ 野沢菜、ごめんなありがとう、 ぶぶ漬けも発言ありがとう助かる無理言ってたらゴメンなほんと 二人とも俺の力不足で苦労かけてて本当に申し訳ない |
828. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
老か者か尼か・・・ 羊真考えるなら、狂者(黒塗りによる)老狼となるか・・・ 羊狂なら、今のところ者真老狼のほうが断然あるかなっと。でも老吊りたくないです。もう1日結果みたい思いが強い。確かに皆さんのいうように者が真だったらどれだけ楽かとは思います。なので占いは、個人で好きなとこ占ってほしいかな。 |
830. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
☆者>>820 ・・・?その質問どんな回答期待してるの?者に占われて情報が増えるのは偽黒打ってくれたときだけなんだけれど、偽黒出してくれるの? ★者 質問の意図を開示して欲しい 【老●農○兵】で提出。老白が見えたとしても現状老からの黒を見てそこをつる流れなるとは思えないので、白狙い。黒見つけたなら自分の真視が村の行方を左右することを自覚して本気になって狼探してください |
833. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>>822ヤコ 灰狼の位置がいいか狼占が信用取れてればありかなあとは まあその考えで行けば修老狼になるんちゃん、とは思うけど 初回斑なら即吊るけど既に妙で1ミスしてるし 者狼なら村人リデル吊らんで済むわけで 者狂なら吊り順変わるだけで結果一緒だけど、者真での勝率が下がるわけじゃないじゃん 者狂ならいい仕事してるよ ▼修(白)▲狩→▼者▲霊 懸念って変? 一応【▼老】【者→●商 老→●農】@2 |
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
>>830の野沢菜この村で一番狩人に見えた発言だwww テンション低いは塗りだけど、一発言目はすこ~し低く見えるかも? ただ商ってテンションアゲアゲのキャラじゃないし真抜かれかーと思ったなら違和感はないよ というか羊真なら真抜けたテンションに見えない方がお得かもね@11 |
834. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
【▼者で提出】【▼尼は断固反対】 占い先は更新前に発表するぞぃ。 今日狼の一番の理想コースは、▼尼(狩)→霊▲ 村が一番やってはいけないことは、 狩の可能性がわずかでもある人を吊ることじゃ。 尼に票が集って回避COになるような状況すら避けるべきなのに何で分からんかのう! @2 |
835. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
>>834 村人が狙うのは、狼を吊ることです。狩人を吊らないことじゃない。やってはいけないことは、狩人の可能性があるからといって、狼の可能性があるとこを吊らないこと。老視点修が狼可能性0でも、村人からしたら大いに狼の可能性があるんです。 |
838. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
老>>834 修狩は多分ない。そんな薄い可能性より老真保護の方が大事なのでむやみに自吊言わないでくれ 今日になって明らかに老の村への集中度はあがってる気がするしやっぱり老真あると思う 老真の可能性を轢き殺すのが本当に得策なの?老残したいです【▼老は反対】@4 |
841. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
>>836オットーさん 今、一番恐れていることは、羊真でそれを平然とグレーの尼を吊ること。もし、人間だったらまだ能力者外に狼が2匹いることになる。その灰2だったとしてなかなか判断が難しすぎて、現状白いと思ってるのは神と年くらい。それで考えもまとまらず、そのほかの方を吊ろうなんて難しいですよね。尼は全くお話してないので、なんとも言えないですが、占いよりは尼吊りして判定で占い2を判断したいかな。 |
842. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
えーと、合間時間ではありますが一応います。ざらりとしか議事読めていませんが、すみません。 意外に私吊りがいなくて驚いています。んー、こういう読めてない状態で発言するのは村の負けを引き寄せそうで怖いけど、取り敢えず存在しますとだけ屋に言いたくて発言していますわ。旅の私への発破は見ていますが、私のミサ都合で公平性を損なうのも不本意ですし 兵老年の発言増えているようで、予想外。陣営よらず嬉しいです |
844. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
☆屋>>832 ▼者か悩みどころ。 もし羊真だとすれば狼側は羊真を決め打てる要素があったということ。それがわかれば困らないんだがな。 んで羊狂でも噛んでそこから羊真と思わせて~の流れも考えられないことはないかな、とも思う。 正直占い噛まれた以上確定の情報は出ないから機能は壊れてるけど、もし狼が直観で羊噛んだとすればこの後も占噛みはあり得る気がする。ただ、いずれの処理はしたいから今日か明日縄ありか |
845. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
(続き) まぁオットーが生きてる内に斑だの占いだの吊って色を見てそこから考察広げるのもありな気がするし、ぶっちゃけオットーに任せたい部分あるけど、村にとって後々判断材料に困りそうになる所としてはパッションとして神年あたり面倒だとやっぱ思うわ。 農旅娘服とかは意見は食い違えど、俺には理解できる部分あるし。悩みどころだなー 少なくとも▼者or老の占い吊りは必要な気もするしそうじゃない気も・・・ |
848. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
昼まで&昼以降のざら読みから。残り灰(農商兵年)の印象から。農、最黒。直近アンカ略しますが、修黒確信してそうな発言もあれば修白かもしれない視点がいり乱れていませんか?商、真剣に考えている様子が白め。兵も同じく。年は思考が飛び飛びでよくわからず。これ見ると私白飽和中?また明日があれば再考しますわ ★に反応。 娘☆違います。そもそも>>509の発言の前半は娘への話。後半が神への話 借決定見。ひかり |
行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
▼修やったぜ!!!!!! >ぶぶ漬け 僕と梅干は農襲撃するつもりだったんだけれどどうかな 一応話し合ったログあるから読んでもらえるといいかも >>830狩人っぽいならこの先狩人COも一応考慮に入れておいたほうがいいかな・・・? 今日梅干護衛してて羊抜かれたから者狼だと思ったとか割と流れとしてスムーズかも@5 |
849. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】異論はない。 正直な所斑吊りか占い吊りどっちが正解なんて俺にはもうわからん。 占いも決め打ちできるならいいんだが現状俺にはまだできない。オットーの斑吊りの配慮に少し感謝してる。 このまま占いの真贋で悩むのも悪いし明日には少なくとも俺の中で決め打ってもいいかなって思うわ。 屋>>847見えた。見ての通りかなり迷ってるだから老真を切り辛い。すまんな読み込めてないせいもあるわ |
852. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
商>>830 ☆俺生きてれば白証明、周りから●商投げられまくってることどう感じてるのかなと思ったから 自分の情報視点は微白…商は話すると白い気がしてくる… 年狼なら修はLW確定で是が非でも占回避必須、農とドンパチはもっと早くに収めそうでは?と疑問符 比較して商のがあると思う、【●商】でいきます 年LWなら吊れるにも同意でもし色を残せるならこっちの方がいいと考えた。 【仮了解】残喉本&遺言用@2 |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
通った~~!!!ほんとふたりともありがとう!! 二人の力でどうにか通せたって感じだほんとよかった…ありがとう… >野沢菜 狩COをぶぶがやると不審すぎるから、やるなら野沢菜の方だね。俺はアリだと思うな そうそう>羊抜かれてアチャーの狩 やるなら日記今から用意してるといいかも、明日俺劇場だしそのへんは手伝えるよ >ぶぶづけ ペタ狼がヤコ噛んだらあやしすぎるから無いってことかな?@10 |
856. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
このまま尼吊になる場合は、バランスとるために 護衛は【屋or老】でお願いしておきますね。 者真ならあと一狼なんでね リデルちゃんひかり了解。余裕があれば、更新前にできるだけ思うこと残してくださると助かるよ。 |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
年白って取られてたっけ?ヤコブがいなくても周りと一緒にぶぶ漬けも白打たれてれば白飽和で追い出されて▼年できないかな >梅干 日記の準備は手伝ってほしいな うまいことやって狩対抗回させることできたらなー |
ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
ヤコ以外でも年を怪しんでる人結構いると思うよ ニコ噛みたいは分かる、今日の流れでこれはもう吊れないなと思ってるし ヤコ噛みは一応狩候補落としも兼ねてるんだ、ニコはちょっと狩人には見えないんだよねー今日みてても ただペタ吊った後にヤコ噛みたい、とかそういう考えがあるならニコを今日先に噛むのもなしではないと思う ここは俺より残る二人の考え優先していいと思うが野沢菜の赤喉が恐らく枯れそう@9 |
858. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
時間だね 【本決定▼フリーデル】 【占いは各自自由 占い先を遺言もしくは更新前に明言してください】 【結果発表は1分後同時】不可能な場合はできるだけ早いタイミングで発表してください 喉がある方は、決定確認&セット完了発言お願いします |
859. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
>屋 いやいや、真偽がはっきりしない占護衛とかないじゃろ! 霊噛まれて尼吊ったのに判定みれないとか意味わからんわぃ! >者真ならあと一狼なんでね とか甘すぎ…。まとめ役大変なのは分かるけど。 >狩 占噛まれれば自動的に狼透けるからここは霊守護一択で頼むぞぃ。 |
860. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
うとうとしてました。 仮決定了解。 尼>>848 何度違うと言ったら解るのですかね。 前半は、私のスタイルについての話。 尼「農は、灰を一旦村仮定にしてから思考を回す人なのかしら」に対する否定。文脈読んで下さい。 娘は全く全然関係ないです。 ……いい加減うんざり。 |
行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
ぶぶ漬けの言う進行を具体的にしてみた 3d者老屋樵修灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼修▲灰 4d者老屋樵片灰灰灰灰灰灰 ▼者▲片 5d老屋樵片灰灰灰灰灰 ▼老▲片 6d屋樵灰灰灰灰灰 灰から狩CO4灰で3縄 うーん、これきつくない? ぶぶ漬けがこれで逃げ切れるならこれでもいいけど |
862. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
【本了解】 (>>855続き)白黒が見えてる狼がこの視点を維持し続けられるか?といえば、私は狼なら相当な胆力の持ち主だと思う。 …正直申し上げますと、私ヤコさんの発言が凄く好みなので、違和感拾えなくて疑えなかったり… ここは疑問投げかけてる旅辺りから見た方が良さげ? ざっと見なのに兵隊さんが透明ステルスしてる…(ごしごし 夜明けまでに見直せるかな… 余談ですが「ひかり」が新幹線のひかりに見えた |
863. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】 老>>859 モーリッツ目線ではそう思うかもしれんがいろんな角度のこと考えなきゃいけないんだよ。理解してくれ。まぁモーリッツの言いたいこともわからないわけじゃないがな。あまり意味のない発言すると真評落ちるから気を付けることだな。 まぁもっとも、落ちていいならそれでいいんだがな? |
ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
>野沢菜 オッケー、また明日話そう >ぶぶ漬け うん、そこまで狩落としにこだわる必要性は高くはないよ しかし俺も若干モリ真は…思わなくはないんだよね、今日になってすごく頑張ってた理由なんだろうなって…又考えてみるけど この段階で護衛指示はじめてみたかも。@8 |
866. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ちゃんとセットしたよ ごちゃごちゃとややこしいこと言ってごめんな なんか甘いもの食べたくなったからコンビニ行ってくる(←狩ブラフ)←非狩ブラフ これでいいんだろうか ブラフって好きだぜ (正直占は噛み切ってくれた方が縄浮いていいなーとか考えてしまった) 老のあからさまな護衛誘導はどっちなんだろうとか思う 者から護衛剥がしたい視点なのか言葉通りなのか |
867. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 喉がもったいないですが、眠くて。 明日はおやすみなので、細かく見ます。 直近、服はありがとう。 私視点からを言葉にしてくださったの、有り難かったです。 兵>>794 ★「老狼だったら自分あぶなくね?」ってどういう意味で危ないのか、詳しく貰えます? だうんー(ばたり |
行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
明日から老の片白噛んで行くつもりなら 今日▲樵のほうがいいんじゃない? 3d者老屋樵修灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼修▲樵 4d者老屋片灰灰灰灰灰灰灰 ▼者▲片 5d老屋片灰灰灰灰灰灰 ▼老▲片 6d屋灰灰灰灰灰灰 灰から狩CO5灰で3縄 さっきのと比べると潜伏幅の違いがもろ出てる気がする まあ喉ないし本決定は任せる 梅干は明日偽確だけど判定文は出すんだよね? 面白いの期待してるよー(ハードル上げ)@2 |
868. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットOK 明日修黒見て皆改めてライン考えてくれ、偏り過ぎないように単体も含めて。狼陣営全体としての勝ち筋等を考えていくのも有効だと思う 白:農服娘神>旅兵>>商年:黒 商年は本命だが、どちらにも少し引っ掛かりはある。俺の考察だけじゃなく各々でも精査して欲しい 娘は1d農服は2dを参照、両狼の流れとはとても思えず。特に農修のディスコミュと勝ち筋考えるとここ一番ないかと思う@1 |
869. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
>>867ヤコブさん 老狼ならGSで自分を白っぽいって言ってる点が、仲間とみられる気がして。それに老真の感じもこちらから見てるので、お互いなくはない関係性にみえるかなっと。 |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
後回しにしてたまだ判定文書いてねぇやw出すよちゃんとー 老真見るならそれこそ狩噛んで老噛んだほうが早い気がする ギリギリにあれなんだがさ、なんかー今日になって急に農黒視がぽろぽろとあるのはちょっと気になるよね それならニコのがいいっていうのもわかるかも@7 |
873. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
農>>860んー、私は娘に聞かれて私からの見えかたを答えただけですわ。過敏すぎやしませんか?たとえ修が本当に変だと思っていても今から吊られる人の発言にここまで過敏とは…。農はわかって欲しい欲求も少なそうなのに…万一人前提してとっても違和感 本決定見ましたわ。吊りはちゃんと自分に合わせましたわ。屋、お疲れ様です! では、皆様、青色の世界で村を応援していますわ。 @0 |
ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
ニコはもう吊れないところを噛んでおく、って意味合いかな 農吊ってくれそうはそうかも!(仲裁しちゃった奴) どうやって使い切るんだろ赤喉とか言ってた野沢菜が使いきり寸前で狼パワーってすげぇとおもっているとこです |
874. 仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
>>576『今の自分技量じゃここが狼っぽいから吊ると判断できない』 などなど、吊りに対する不安が見て取れる。これは、黒要素じゃなく、シモンさんの性格要素として見てる。 シモンさん★ぶっちゃけ、誰かを処刑するのは怖い? 怖いのだとすれば、何が怖い?間違えること? ここまで読んで限界。夜明けまでは頑張って起きれる…かなぁ。 |
行商人 アルビン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日は三人で力を合わせて修を吊ると言う大仕事をしたから赤喉も全部なくなったねw 真視をしっかり集めてくれた梅干と老真上げで▼修になるというぜんぜん考えてなかった発想を出してくれたぶぶ漬け二人ともありがとー!そしてお疲れ様! ではまた明日ー(2分で喉復活する)@0 |
広告