プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、13票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、13票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、司書 クララ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス の 12 名。
646. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
アルとオトお疲れ…。 ほほーん…まじすかー…GJ回避と占い確定防止?この襲撃筋は第一印象占い真狂っぽいんだけど…。真狼とか狂狼だったら占い先襲撃あんま意味なくね。…もしくは意見食いー?? |
647. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
なんてこと、オトさんには野菜をあげてなかったわ! あーん、ごめんなさい、ごめんついでに、これを飲んでー私が作った農薬の人狼コロリよ♪ どうかしら、ドキドキ。あれ?どうしちゃったのかしら? え?痺れちゃった?うーん、人には痺れる効果しかないのかしら?っというか、これ本当に効くの? 【オットーさんは農薬で痺れたので人間です】 |
648. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
みなさん、霊って体の何処に宿っていると思います? 頭? 心だから胸? いいえ。思い出してみてください。横たわる遺体の上に、足の無いゆらりとした霊が浮かんでいる図、よく見たことありませんか? その霊の絵姿に足を付け足してみてください。あら不思議。古今東西、どの絵姿でも、足が来るのは、そう、臍の位置。つまり霊が宿っているのは、人間のヘソなんです。さてアル様のヘソはと…白いわね、【アル様は白です】 |
649. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
オトさん、アルさん、お疲れさまです。オトさん、2d終盤の考察ありがとう。 羊>>632の「もしも三潜伏ならば、多弁域にいらっしゃる」の言葉で思ったけど、多弁域を襲撃しないということは、そこに狼いるみたいですね。 |
650. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
よしよし、リーザちゃんが今日も縛られたいって言っておったし、オットーと一緒に縛って占うかのふぉっふぉっふぉっフォー! ん...あれ、オットーがいない・・・って!! おっオットーこんな姿になってしまって・・・〔老人はパン屋を発見した〕 っ戸時間切れ、何でオットー襲撃、GJさけ? |
負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
>>646 うん、君の意見もよくわかるんだ。でもオットーパンダにして果たして吊れたかどうかってとこなんだよ。 ただ、この村の場合パンダ吊りとかやってくれそうな気がちょっとだけしてきて、そのへん後悔してたり。 |
651. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
アルビンお疲れ。そしてオットー襲撃かぁ・・占い先襲撃ね。これは占い真狂がより強固になるんだが・・ノイズかどうか判別出来んが、狼は意外と素直に襲撃するとどこかの誰かに教えてもらったし、一応真狂強めで見よう。 |
652. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
【商白確認】あと占2人、20分まで待たずとも出して良かったと思うんだけど・・・。まあいいか。 んで旅>>649が絶賛黒いですよ。それこそ【▼旅】とか出しちゃうくらい。(半ネタ半本気) どー見ても誘導なんですが。とロック掛かりすぎなので改めてちゃんと見るか。 |
653. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
■1.灰考察 ■2.占霊考察 ■3.本日の占い先 ■4.本日の吊り先 □5.まとめ希望(人含む)、仮決定本決定時間希望(23時参加のアル様がお墓に行かれましたので改めて) |
654. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
襲撃&占結果から【オットー白確認、霊結果のアル白確認】 えー、そこ襲撃!?、占霊を襲わなかったのはGJ回避? アルビン、オットーはお疲れ様。墓下で見守ってね。 あと、発表前に襲撃は確認していたので先に出しても良いかしら?と思いましたが、同時発表の練習と決め事は守ろうと思いましたわ。 |
656. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
【オットーの判定と襲撃を確認】 って、は?オットー?昨日の俺の考察はなんだったんだ?占真狂かね、これ。もちろん占真狼を完全に捨てるつもりはないけど。 オットーとアルビンはおつかれさま。 |
658. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
【アルの人間判定確認】うーん…ここ白かー…。まぁ、残してもおいても私には人間決めうてられなかったし…。アルビンはお疲れ様。そして皆さんの発言を見る限り、今日の襲撃で占い真狂に見てる人結構いる?うーん…思ったのですが、★All>昨日私が言った妙潜伏狂説どう思います?さて、質問飛ばしたままでなんですが、明日6時半起床+今日のバイト疲れゆえ今日はもう休みます。明日は夕方には来れます。お休みなさい。 |
660. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
うわー、【アルビン白確認】を言い忘れた!喉が勿体無い! だが、もう脳味噌がきっつくなってるから、考察とかまた明日の夜にする予定だ!今日はできるだけ全員考察したいなぁ。 ★カタリナ 霊考察って今日もいるかなぁ…とぼそり。 |
661. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
【屋の当然白確認、商の白確認】 あー、この状況、リナ真霊なら今日灰吊りはしたくねぇ。明日まで判断置いといて決めうつくらいなら、俺個人はとにかく占ロラしたいとこなんだけど…。じいちゃんには申し訳ないが、【▼老から】希望。ちなみに今日両白でてた場合もロラ希望はしようと思ってた。 あとリザ潜伏狂人のセン一瞬見たが、この襲撃筋だとびみょうだよなぁ…。 |
662. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
オットーさんアルさんお疲れさまTT。。。 お供え物に【リーザの透け×2パンチュ】 ☆ディーターさん 本当に狩なにょ?狩coで狼側に逃道あたえることはないとリーザは思うのだ! |
663. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
オットーは人間じゃったのか、アルビンもか、お疲れ様じゃな オットー襲撃はなんじゃろう、判定割れを防ぎたかったのかの?そうするとヤコブはますます狂人らしく見えるのだが ただリナ襲撃してからじゃないとヤコは判定割れないじゃろうと思っとったし、リナ襲撃あるかと思っとったんじゃがな、それか狼から見ても俺が狂人に見えるということかな… >>658 妙潜伏狂人説今見てきたが、同意はしんがリズ考察独特なのは確か |
664. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
あっかんね、こうしてみると旅【●青○書】【●青▼書】って無駄手狙いにしか見えなくなってきた・・・。書白寄りで置いてることもあって。 で、屋襲撃。狂人に判定割らせたくないときとかありうるけど、そう偽装する狙いもありうるから、直接内訳判断には繋がらんか。 それから妙については、いろいろ思うところがあるけど現状放置。 @17 |
665. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
>>662妙 俺は「眠ってください」って書いてる時点で決定ひっくりかえせねぇと思うが。あと対抗COするけど。あー、これ以降の狩非狩COはしなくていいって理屈はわかるが、まだ夜明け越してないアルいるかもしれんなかで「しなくていい」って言う必要はあんのか?って思う。あと、情報多いほうがいいじゃん。 |
666. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
もーもー!>>660の「明日の夜」ってのはリアル時間で、「今日」ってのは村時間な。 ★ディーター 占機能がまだ壊れてないうちにロラするのはどうなんだろうと。ロラするメリットって村長真占のときくらいだよね。ただディーター慎重派だからなぁ…このロラは前々から言っていたし、ブレてはないから「黒っ!」とは思わないけど。 ☆シスター リーザ潜狂は今のところ考えてないよ。 |
667. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
■1.起きてから考える ■2.襲撃先から、占真狂の3狼潜伏と思われる。 モーリッツさんには身も心も委ねてるので真は老。 ■3.起きてから考える ■4.灰の中から黒い人を探す! □5.リナりんにこのままお願いしたいのだ! |
負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
リーザはネタ村のノリな気がしてきた。 これで狂人はあからさまなような…でも占CO保留していたことも考えると狂人あるかもしれないとか思ってきた。 明日の考察でリーザの発言が増えていたら、そっからまた考えよう… 代わりに吊られようとしてくれてるってのも、なんとなくわかるよん。だからこそ、多少残しておきたい気がするんだよね。 |
負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
作戦かぁ…そうだよね。 幸いにして、村の意見ではそれぞれ単独臭っぽく思ってくれているから、今のところラインはないよね。 今日は誰を吊るのかここで相談してもいいけど、みんな一緒の意見だともろラインだから難しい。 グリルがうまくすり抜けてくれると、だいぶ助かる。LWはつらいんだよー。まぁ狼で生存勝利とかないからやってみたいんだけど。願わくば2人生存勝利かな。ラベルは騙りだから生存苦しいし>< |
668. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
【判定確認】 リデル>言いたいことは分かる。そして今見てきたが妙の回避COについての議題お任せって答えてんだよね。何であんなに強固に反対したのか疑問。 ただ、占い真狂が強めなのもあり現状放置がいいかな。占い真狼・狼狼の目も見てみるくらいに留める。 んじゃ今から考察の旅に出るわノシ |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
発言密度を濃くする? たしかまだ3回目でしたよね… ラベルが狂人だったらよかったのに…これ狼陣営不利だよ…ヨアヒムが無効試合って言ってたのが心に染みる。それか狂人いるのか?この状況だと狂人愛せない… |
負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
みんな、赤の喉潤沢にあるようで限りあるから、配分気を付けて! クララかトーマス吊りかなぁ、これ。ただニコル黒い気がする。狼じゃないが。発言力強い人味方につけると若干吊りやすいかな。終盤苦労するけど… リーザ吊る余裕が村にはないわなぁ。 どうにかしてパンダ作って吊りたい。その隙にヤコブ食いたい。オットーパンダでよかったかも…ぐすん。吊れそうな人を敢えて占いにしてパンダ→吊りに持っていきたい |
老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
ヤコブちゃん護衛鉄板な狩人なら判定割れても厳しいかもね うーん、とりあえず次は霊or占で抜けるところ抜きますか! 占ロラでヤコブちゃんを吊るなら霊抜かないといけないし、ヤコブちゃん襲撃通りそうならそれはそれでよしかな |
負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
グリルは今のスタンスを変えることなく、発言に肉付けして、思ったことぶつけたらいいと思うよ。 パンダ吊りのときは確定情報欲しい人は霊守るからねぇ…性格にも依るけど。だからこそ疑われて吊りやすい人をパンダにする。吊りやすいなら、パンダになっても吊りやすいかなーと。 |
神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
取り敢えず▼ニコラス斑吊りが目標でしょうか。あと危機管理として▼ジムゾン斑吊りも可能な範囲かどう。ジムゾン白判定出すと決定的に決め打ちされてしまう可能性も多分にあって・・・ ところでカタリナはかなりヨアヒムを参考にしてそう? 仮決定時はヨアヒムのみ▼オットー希望 本決定時、●オットーはヨアヒムとシモン ヨアヒム▼アルビン |
負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
霊抜くと、以後護衛はヤコブ鉄板で抜けなくなりそう。ラベル吊りになったら、ヤコブ抜けると思う。ここで仮にリナ食えたらヤコブも吊れる可能性はあるけど、リスク高いよね。だからラベル吊りならヤコブ襲撃かなぁと。ラベルから霊黒出たらヤコブ吊れないだろうし。 そもそも今日ラベル吊りあるのかな?占機能揃ってるのに村側からの破壊は消極的なんだよな。俺村なら。 鳩からって大変だ… |
負傷兵 シモン 02:28
![]() |
![]() |
そうそう、GJ狙いで吊り手増えるしラベル護衛はなくはないと思う。占真狂説大半だし、片方食われたら残りが真印象つよくても疑い残るし。狼はより通りやすい方での機能破壊狙うのが通常だからね。今回の襲撃で狩は狼ひよってるって判断するかも。だから、次ヤコブいけるかな?難しいかなぁ… |
671. 司書 クララ 02:38
![]() |
![]() |
おおう、あたし昨日結構吊られそうだったのにゃ~。でもって、▼クララ希望はディーターさん、ニコラスさん、トーマスさんにゃ(>>607カタリナちゃんの表から)。ちょっと読み返してみたけど、パッションとはいえ、一番トーマスさんの理由が納得いくにゃ。あとのお二人の理由がいまいちよくわかんないにゃ~。 ★ディーターさん、ニコラスさん ▼クララ希望の理由を教えて欲しいにゃ。 |
老人 モーリッツ 02:40
![]() |
![]() |
ふぅすまん、腹痛で倒れておった んむー、ヤコブ襲いたいなら次にでも行くべきかもしれんな。ヤコブ護衛の人なら、判定割れてもヤコブ吊りのままだと思うぞぃ。やるなら次でやってしまわんとな 俺が狩人なら、▲老なら吊り手数増えてラッキーって感じなんじゃが |
老人 モーリッツ 03:02
![]() |
![]() |
俺の信用がもう少しあればなぁ、霊襲撃→占ロラとか理想的なんだけど難しそうだもんね 霊襲撃前提で話をすると、旅に白判定でリーザ狂人説を結構有力にする→ヤコブ狼かもしれない(幸い襲撃されるオーラ全く出してないし)という疑念が出る→よし、もうよくわからんからロラするか みたいな…難しいかな。 ヤコブ襲撃失敗の場合は、そのまま鉄板になってしまいそうだけど、成功すれば逃げ切りが楽になる。 ふむ、潜伏のお二 |
老人 モーリッツ 03:02
![]() |
![]() |
方が逃げ切りやすいような形で任せるが、今日の20時くらいまでにどうするか決めましょうか。 俺としては、霊襲撃から、占で殴り合いが結構やりたいっちゃやりたいが、それで勝てるかって言われると決めうちされる可能性もあるっちゃあるし積極的に押せるわけではないぞぃ!青に黒だしすれば、この村の場合、どうにかなってしまうんじゃないかと思ったりもするがの。黒っぽいところに黒出せば、この村の人の考えって結構代わるん |
負傷兵 シモン 03:03
![]() |
![]() |
昨日は▼アルビンだったから、ここ見なくても白だろー的発想でヤコブ護衛してたと予想。今日は村の世論がやや黒、ライン見たいという人吊れば、狩は霊護衛につくと踏んで、ヤコブ食いにいきますか。初回襲撃がひよってたし、狩が強襲想定しないかもしれん。ラベル吊りの場合もラベルの霊色見たいだろうから、ヤコブ護衛してなさそうだし、暫定ヤコブにセット。 なんか眠れないな…死亡フラグだよ |
老人 モーリッツ 03:04
![]() |
![]() |
じゃないかとは思ってるぞぃ。明日二人とも吊占は避けれそうだしな 俺は、駒として使ってもらえれば嬉しいからな、二人が動いて欲しいように、自分なりに今日は動くぞ。 っとバジル来た~ヤコブ行きますか、いいですよヤコブ! |
負傷兵 シモン 03:15
![]() |
![]() |
霊食い占い師残ったバトルって手もたしかにあるね。ただそれなら初回霊抜いておくべきだったかも。 狼吊れてない状況は、日が経つにつれて、ライン考察などで霊の存在重要になってくるから、どんどん抜きにくくなるかなぁと。 グリルの意見聞きつつ纏めましょ。 |
負傷兵 シモン 03:18
![]() |
![]() |
ライン切りはありありだけど、中途半端がまずい。やるなら徹底的にかな。でも無理にライン切りする必要はないと思うよ。自然な考察した結果そうなるなら、問題ないかと。 いい加減寝たい…でも眠くなあ… |
老人 モーリッツ 03:22
![]() |
![]() |
バジル寝なよww むぅむぅ、占フラットに見てくれてる人少ないからなぁ、霊襲撃抜けるか微妙だしね、ヤコブちゃん襲撃が妥当かなぁ 占希望別で出しつつ、村の流れで●旅か●青になれば今後やりやすいかなと思うけど。 襲撃先と今後の方針はグリルの意見も聞いて決めますか。 |
672. 木こり トーマス 05:22
![]() |
![]() |
灰考察、ジムゾンとリデル昨日したけど、慌ててたしもう一回落ち着いて考えてみる。 ニコル>結構他の人と違った視点から村を見てる感じ(占い考察、初日からアルビン占い当て、灰考察も)は、単独感+疑われるのに無頓着な素村イメージ。寡黙吊り反対である事、かつ、村の流れ見て寡黙吊りの場合の思考開示も白印象。うん、ここ白いぞ。 ジムゾン>昨日の考察のままで良いと思う。やや白い 残り尼青書者兵が今の所灰以上。 リ |
673. 木こり トーマス 05:22
![]() |
![]() |
デル>昨日の俺の発言を見て吊り商に変えるあたり、狼に出来るのかなぁ・・ただ、今日の妙狂人説・・分かるよ、分かるんだけど、どうしても占い真狂にしか見えず、これもなんだか誘導に感じてしまう・・。 ★妙狂人の場合占真狼or狼狼なんだけどそれについてどう思う? ★妙狂人としてリデルはどうするのが現状ベストだと思う?吊るの? ディタ>★今日から占いロラで、もし真狂なら、もう灰吊りミス出来なくなるんだけどそれ |
675. 木こり トーマス 05:27
![]() |
![]() |
ッションって書いてるし心配しなくてもいいやって感じ?ここなんか急に雰囲気変わった気がする。狼要素 後シモンとヨアか・・読みごたえのあるの残しちゃったな。あーぁ、休憩=3ちょっと寝るわ。 ・・・っとここでふと思った。 初日のCO順的に爺さま狂としたら、狼はかなりリスキーじゃないか?下手したら1-1COで、もし村長が来たりしたら両能力者確定でえらい事になってたわけだよな?村長は確かに荒らしくさかったと |
676. 木こり トーマス 05:29
![]() |
![]() |
はいえこれはいくらなんでもあり得ん気がする。ここだけ見ても占い真狼と見るのに十分な気がしてきた、もしくは爺さまの後、最後に非COしたニコルたんが狼、うん、これもあり得るけど、う~ん、眠くてよく分からんがあってる?ニコたんの考察、やり直しかなぁ・・あんま黒要素拾えなかったんだけど・・リデルも考察やり直し。まぁ全部明日考える。ちょっと皆も考えてみてー。 |
老人 モーリッツ 06:25
![]() |
![]() |
にょへーん、いろいろ考えてみたんだがなぁ(と言いつつ結局寝ちゃったからそんなに考えたわけじゃぁないんだけど 狩人は旅者書の3名が有力くらいで見てたりします。 発言の残し方や配慮の仕方でいくと旅が有力かな、狩人好きそうかなというとこでいくとディーターくんかなとか。そんな感じですね |
680. 羊飼い カタリナ 06:47
![]() |
![]() |
★ALL【希望出し締め切り22時45分。仮決定23時、本決定23時半】遅れそうな方は【*時までに希望出すから待ちやがれですよ】と宣言してほしいわ。 ★ALL【■6.一番白いと思う灰を「一人だけ」あげて】今日時点で。選べないとかわからないとかはなしよ。今日も暑いー><。 【ハムエッグ】【ハムチーズ】【エッグマフィン】【エッグタルト】【ひよこ】【魚肉ソーセージ】【バナナ】@14 |
681. 老人 モーリッツ 07:05
![]() |
![]() |
■1.樵-商かばいが白印象、考察適当とかネタ多いのは性格依存じゃの。素が出ておる村人と思う 修-フリーデルだけにフリーダム。狼でも村人でもこんな感じなのかもしれんな。ただ狼ならもう少し抑え気味にはなると思うんだがな!うむ、悩ましい 青-狼なら騙り好きそうは撤回。ふむ、潜伏狼ならもう少し大人しく味方狼をサポートすると思うんじゃな。赤で口うるさいタイプじゃろうな。ここ狼とすると潜伏狼は結構全うな発言す |
682. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
る味方狼が多いのかと思うな。ただつながり見えんし単体では村よりに思うな 書-なんというか、各人指摘あるように微妙な黒さはあるんじゃよな。3潜伏ならその余裕の表れとも取れるんじゃが、すごく黒いとまでも思えない 神-発言が短いのは性格要素かのぉ、そこが黒く見えるというか、ステルス狼っぽい感じはするよの。ただブレはないし、精一杯やっとる村人か…判断付きにくいの 者-んー大胆な印象、雰囲気村側で見とるが。 |
683. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
吊占は急がんでいいと思っとるぞぃ、むしろ避けたい 兵-一般的な村人…のような気がするんじゃがな、一般的な潜伏狼像でもある感じ。発言は常に中流って感じじゃな、なんとも判断しがたい。樵や者みたいな、思いっきりのよさはないんじゃよなぁ 旅-真面目で堅くてでも不器用って感じの、村側だと思う。ただ妙が村人の場合旅が狼の可能性は客観的には高いし、占っとくべきか悩む。周りにより勝手に終盤色塗られて吊られそうな気 |
684. 老人 モーリッツ 07:08
![]() |
![]() |
もする、でも本当に狼かもしれんが!単体は村 ざっとこんな感じの灰考察。リーザ狂人なのかどうか(ヤコブ狼かどうか)がいろいろ影響はしてくる気はする。 ヨアヒムに言われて内訳見てみたが、2-1は狂潜伏も多いようだしその辺りは真剣に考えたい。ヤコ狼なら占襲撃ないのも納得はいく とりあえず、カタリナのバナナ いただきます! |
685. 老人 モーリッツ 07:48
![]() |
![]() |
■2.まず、霊考察。リナがなんども霊考察促してくるのは…霊狼としての罪悪感!?何てのは考えすぎだと思うので真霊で放置(狼ならもっと罪悪感を感じるが良い、ふぉっふぉっふぉっフォー!) 真として十分行動しておると思う。ヴァルは多分素村だったんじゃろ 次は占考察。ヤコ狂と狼に分けて考えてみたぞぃ。 占は、ヤコ狂だとすると、俺のCO遅かったし、確かに狼は怖くないのかと突っ込まれるだろう、最近村騙りだって多 |
686. 老人 モーリッツ 07:49
![]() |
![]() |
いしな! a.ヤコ狂のとき a.1狼は全潜伏を決め込んで狂人は占騙りするもんだと決め付けて潜伏(狼:俺より先に非COした3人の中)これは勇気が要るんじゃないか?狂人が村長の可能性もあるし 慎重な狼連中ならやらんはずだが、赤の確認前に非COだけしてしまったならありえるかもしれんな(書修者とか?) a.2狼はすでに2潜伏で後から来た旅に占騙り要請→旅はとりあえず占騙りへ可能性残す→俺のCOで解決!? |
687. 老人 モーリッツ 07:50
![]() |
![]() |
旅は白っぽいし、相談した上で全潜伏かのぉ…1-1になっても自信あったのかな?それとも村長狂人なら無理だわーと半分諦めていたとか? b.ヤコ狼の場合 ヤコ狼なら、相談後占騙り決まったんじゃなかろうか b.1妙が狂人 ヤコ狼ならリズ狂人がスパンとはまる。リズは、2つのうちどちらかを否定する必要があると思って、リスクが低い霊を否定→占騙りできる状態で待機→2-1になったのを確認して潜伏を選ぶ こんな感じ |
688. 老人 モーリッツ 07:50
![]() |
![]() |
じゃろうな。リズはネタ村人って印象も持っとるが、確かに狂アピっぽいしな b.2 他で潜伏の場合 一番考えられるのは村長が狂人か…狂人としての仕事しとるヤツ、おらんのじゃよな 旅白前提でいくと、妙狂の農狼が一番わかる。ただ農からの繋がりみえないというか、狂人のような気はする。旅白の農狂もなくはないから。旅黒なら農は狂でほぼ間違いないし農を吊る必要もなしか 長くなったが、ここんとこはちょっと重要かと |
689. 老人 モーリッツ 07:51
![]() |
![]() |
思ったんでな、いろいろ考えてみた。結論として農狼もありえるというか、農狼もあるんじゃないかと思う。意見コロコロ変わってすまんが □5.昨日までと同じでよいぞ。今日は遅刻しない ■6.一人と言うなら樵。旅と者もかなり白いと思うぞぃ!旅は状況が状況なので、ふむ、何か旅白に自信が持てるような発言を旅にして欲しいと無茶振りをしておくぞぃ とりあえずな、真狂なら今日当たり占破壊あるはずだし、聞いておきたいこ |
690. 老人 モーリッツ 08:02
![]() |
![]() |
ことあったらぜひ頼む!22時過ぎには帰宅! 現状じゃが■3.ニコラス:白狙い消極的だがここの白黒でヤコの白黒も見やすくなるしな それか ヨアヒム:黒狙いと明日以降ここで黒引けても話術で逃げ切られそう ちょっと決め切れてない■4.フリーデル 占で白確呈されてもあれだし、村なら終盤暴走しそうだし、潜伏の中の攻撃担当狼っぽい。けど吊るにはちょっと白いしまだ悩み中 ではまた夜に!@8 |
老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
ふむ、普通に村側から考察して、若干評価判定変えて、まぁこんな感じの考察になったわけですが。 ふむ、お二方にあまり触れてないなぁと、投稿して読み返してから思いますね、まぁ大丈夫でしょう、はい。 お昼に顔出すつもりではいますが、また夜になるかもしれません。今日も一日、がんばりましょー |
693. 神父 ジムゾン 12:21
![]() |
![]() |
兵:結果論ですがオットーさんをロックオンしていたのはマイナスポイント。ですが全体的に分かりやすく違和感もないので同じく多分白 修:リーザ狂人視等相変わらずのロックオンぶりで正直ミスリード大賞候補と思いますが、>>625の疑心暗鬼ぶりは白要素追加でしょうか。 |
694. 神父 ジムゾン 12:23
![]() |
![]() |
者:占ロラだと余裕ゼロになるので、ヤコブさん真占決め打ちで▼爺様提案ならまだ分かるのですが、占ロラ前提なら黒要素な気がします・・・ ■3.昨日に引き続き【●ディーターさん希望】 ■4.時間切れですみません。夜に▼トーマスさんか▼ニコラスさんか考察終えてから決めます。 |
神父 ジムゾン 12:24
![]() |
![]() |
お二人とも遅くまでお疲れさまです。 ▲ヤコブ襲撃しないと、ラベルが無理して占騙って下さった意味がないですし、今日▲ヤコブ強襲に賛成します。 全然占襲撃しないと、●▼回避余裕位置のバジルに疑いが行ってしまうかも知れないですし。 |
695. ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
呼ばれてちょとしてばばばばーん。 ☆トマ>>673承知。超承知。昨日の吊り手確認で俺のなかでは整理してるよ。ただ俺も最善手何にしたらいいかゆれてる。占ロラはあくまで「狼側一人吊ったぜっていう確信」重視。内訳真狂なら昨日女両白出てるから狼にも真贋わかってないんだし、狼勝ちリーチまであと一手ならあえて機能崩壊させない作戦なんかねー…。 占ロラした先は最悪潜伏3狼と灰との戦いになるので、水面下での狼の票 |
697. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
暑くてお昼寝もままならないんだにゃ。 ジムゾンさんの>>694で思い出したけど、ディーターさんから占い師ローラーの提案が出てたんだっけにゃ。あたしは反対にゃ。占い師=真狼ならまだありかもしれないけど、そこまでの確信は持てないにゃ。 で、思ったのだけど、占い師=真狼だとすると、モーリッツさん襲撃できたろうにしなかったということで、ヤコブさんの偽度が若干下がるかにゃ?でもまだ気持ち的に内訳は真狂≧真狼 |
老人 モーリッツ 15:42
![]() |
![]() |
狩人襲撃したいなーがおがおー誰かわかんないけど ディーターかなークララかなーうーん、一人選べと言われたら、うーん、ディーターかなぁ… これでヨアヒムとかフリーデルとかだったら、気が楽でいいんだけど。 |
701. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
こんばんは。リナさんのごはんと議題いただきます。 ■1.灰 質問の回答も一緒。 書:一旦白よりにしたけど村アピが気になる。灰に戻す。 ☆書>>671見てて、村人なら自分がどう見えるかより狼を探すほうに意識行くんじゃないかな。←これは私の思い込み含む。私は▼希望は少しでも黒く見えた人に出したい。2dで灰~黒よりの方たち、書青兵者樵。特に気になるのは青書。迷ったけど青は●見たい。で、書▼となりました。 |
703. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
■2 カタリナ 昨日の決定でカタリナ狼だったのであれば、そのままオットー吊りにもってけた。シスターの票加わったけどトーマス逸らしたのだけくらいかな。ひっかかりを敢えて挙げるとすればだ。だが本決定のスライド方法にまったく疑問を持たなかった(寧ろ希望通りだった)し、カタリナ真でいいんじゃね? 一言のつもりがまるまる1発言使っている俺。いらないんじゃねとか言ってたのに。 |
705. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
兵:村にとって最善になる方法を探して提案している印象。●▼希望どちらも違和感感じないの。でも、狼だったら怖いの。灰。 者:発言とか村人っぽいの。灰。☆>>556白印象が強くなる要素がなく、老=農イーブンだったから真=狼>狂にするにはあまりに抵抗あったの。こんな理由でごめんなさい。 神:色が全然見えない人。昨日は白よりに見たけどわからなくなってきたの。●当てたい。 |
706. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
樵:寡黙吊り反対の人。商をSGするためとは思えない。パッションだけど白より。>>672私の1d占希望は●青○書なの。 兵以降の灰考察は集中力切れてます。気になることあったら追加します。 質問あったらください。 |
707. 少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
鳩ポッポから 【占ロラ反対!】狼3潜伏の可能性も高いのにロラとか理解できんっす。勝つ気あるの?吊手考えても▼は黒狙いで灰の中からでしょ。今日は多弁▼を個人的には推したいが、皆さんの吊り希望も考察要因になるかな? |
708. 少女 リーザ 17:43
![]() |
![]() |
妙狂説が蔓延してるが、現状放置しかないでしょ。今議論する内容ではない。もろ狼側の吊り誘導だろ(笑) 変更あるかもしれんが、今のところ▼青●書○尼。 占考察は老真決め打ちで、農狂>狼。灰は神樵が白寄りの青書尼を黒視点で考えてる。 |
709. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
■2.占:農≧老。ほぼ差はなし。内訳は真狼か真狂と見てるの。 真狼の理由は、2・3dと両白判定から。そろそろロラを考える時期。狂なら黒出しして狼に狂アピールするかなと思うの。狼の協力で真を先にロラできる可能性が高くなる。狼だと、商を黒出しで逆に疑われるリスクあるかなって思ったの。 真狂の理由は、占い先襲撃から。狼は内訳判断できないけど、村人も内訳判断できない。村の判断を遅らせたいのかなって。 |
711. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
■2.霊:羊真 村を混乱させようという意図は感じないの。 ■3・4.●▼:【●神▼青】変更はあるかもです。今日のロラは反対。 □5.まとめ・時間:引き続きリナさんにお願いしたいです。仮22:45本23:30希望です。 ■6.一番白より灰 トマさんと迷ったけどリデルさん。ロックオン気味だと言われてるけど、少ない手がかりから狼を探していくなら、そうなるの不思議じゃないと思うの。これもパッションです。 |
714. 司書 クララ 18:01
![]() |
![]() |
に気になったフリーデルちゃんは、トーマスさん希望にゃ。これでトーマスさん白だったらフリーデルちゃんはかなり黒いのにゃ。で、そのトーマスさんが白いかどうか…う~ん、昨日▼クララ希望なのが個人的には黒いんだけど、▼アルビンさんに反対した点は白いと思うのにゃ。そんなこんなを考えると、今黒っぽいなぁと思うのはヨアヒムさん、フリーデルちゃんかにゃ。そう考えると白っぽいのはトーマスさんになるのかにゃあ…。 |
717. 老人 モーリッツ 18:38
![]() |
![]() |
>>700 1日目は青は目立つの好きだから狼なら占騙るかなと思ったけど日数重ねてまともな発言で村に影響力も取って言ってるし潜伏狼もあるなと言う感じじゃ 俺は確かに旅白と思う、ヤコ狼なら確実にな。積極的黒狙いなら●青か書か神辺りから絞るが、白囲いで霊襲撃通る前の農が判定割れないうちに旅もありだと思う。まだ狩は生きとると思うしの 真視されとらんしそろそろ黒を引きたいのは本音だがな |
719. 老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
今忙しいが、22時には帰れるから、村の方針と占い先の希望は再考し考える。●旅は村側の人で旅白が多いなら全くする必要のないことじゃ、パッとみ旅黒で見る人が多い印象だったが気のせいだったようじゃな 正直、こいつ狼みたいな自信がなくて困っておる。農青書-妙とか農青神-妙、旅兵書-農とか…人割していろいろ考えてこんな感じならあるかと予想しとる 白だけなら、者樵旅は9割方白の自信はあるんじゃが。また後で |
723. 農夫 ヤコブ 19:49
![]() |
![]() |
鳩から。吊ミス2でRPP発生の可能性が高い&喰われるかもで、今日が一つの正念場だと思っているのに、畑仕事が長引きそうなの。本当に申し訳ないわ。できるだけ22時までには宿に戻れるように努力するけど、今の状況では約束できないの。 ■6 フリさん。私の昨日の考察から+疑いの視線に無理がないわ。 鳩はできるだけ、こまめに確認します。 |
負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
グリル切ってすまんす。ここで疑い逸らしたら逆に疑われるから。 リーザ狩の可能性なくはない…かなぁ。でも先にヤコブをなんとかしたい気持ちがいっぱい。リーザはお弁当で。もしヤコブでGJ出たら泣こう。吊り手増えちゃうからね… |
726. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
⇒だからリーザ狂人とみていて放置したいという>>716の発言もわかる。全体的に占い師に対する発言が多くて、狼を探してない印象を受けるのが気にかかる。ただ、昨日は忙しかったみたいだし、初日に灰雑感落としているから、今日の灰考察次第ではあるけど、ここは白かなと見ている。 ちょっと小休止。カタリナ提供のハムエッグもぐもぐって…ぬるさ通り越して冷えてる…むしろこの猛暑で食中毒懸念が… |
727. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
と思ったら質問がきてた。 ☆クララ ニコルの場合は2票目。しかもそれまでにアルビンが5票も入っていた。この時点では通る確率が少ないとみてとれる。対してトーマスは3票目で5票に結構近付く。初日のカタリナの決定の出し方、最多票が採用されるとは限らないよな。で、初回でこんな危ない仲間切りはしねぇだろってのが根拠。 |
729. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
こんばんは。はげしく遅くなたごめん。☆樵>>>673いや、昨日妙狂人なら真狼じゃねみたいなこと既に言ってるんだが。妙は吊らない。潜伏狂と思うところと狼と思うところなら当然自分が狼と思うところ吊るよそりゃ。まぁ、羊襲撃されて妙まとめになりそうだったら第一発言でリコールしたいぐらいには思ってるがね。つーか私が昨夜の質問したのは昨日の妙の発言見てて村の印象拾えたから潜伏狂ないとかみんな言ってるのかと思っ |
730. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
灰考察~ クララ>>>698え~・・書き方悪いとか言うレベルかなあこれ・・そうとしか読めないんだけど後付けじゃないよね、でもまぁ深夜だし眠いだろうしね、俺もその手のミスはするし、その言葉を信用するなら納得。でもやっぱり今日の考察は初日と比べるとイメージがかなり違う。昨日の吊りぎりぎりだったのが影響?何か気になるなー。 リデル>考察しなおそうかと思ったけど、質問の答え待ってからにしようと思う。 ニコ |
731. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
て私的にすごい驚愕だったってのが主な理由。とりあえず私には妙が潜伏狂にしか見えないっていうか、そうじゃないとみんな思うんなら余った喉で妙の村要素を挙げてくれとか言いたい。あと思うんだが、★誘導に感じる発言と誘導に感じない発言ってトマ的にどういう基準?例えば今日の私が言った真狼じゃねってのと、トマ言った真狼じゃねってのの違いは何?★トマは真狼と見るなら狂人は誰だと思う?やっぱ妙? 続けて質問のターン |
734. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
★書>私と青疑いの理由に、>>715挙げてるけどさ、私の●商理由と青の●屋理由は精査したわけ?希望出し先推理やってるけど、▼書の理由は気にしてんのにそっち気にせんていうのは変に思ったんだが。★旅>村人らしく振舞ってる狼の可能性あるってのはどこら辺から感じた?例えば私の村人印象とかは村人らしく振舞ってる狼みたいになってないのは何で?★神>神は私のこれまでの考察が間違ってると思ってるからミスリード大賞 |
738. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
かな。となると真狼(or狼狼)何だけど、そうなるとヤコブが狼に見えてきた、というかめきめき爺さまが真に見えてきて(昨日の寡黙吊り反対といい俺と意見の合う部分が多いっていうフィルター越しに見ちゃってる気がするからちょっとこの意見は用心して)逆の立場のヤコブが偽に見えてきたという・・。 占い吊り希望(現在)【▼クララ●シモン】質問の答えや今日の考察で変えるかも ■.6ニコルたんは上の通り白と思う。@7 |
739. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
候補?間違ってると思うのならどこら辺間違ってると思うのか指摘お願い。 話変わる。そういや、霊考察私一切やってなかったか。正直カタリナ真霊いいんじゃねぇかとか思ってる。今んとこ違和感全くねぇし。 |
740. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
☆クララ>>728 補足さんくす。つまり爺さんが襲撃されてないことが、ヤコブ真要素アップってことで理解。 ☆トーマス 村長狩ならかなり凹む。んで、既に処刑が一回挟まってるよな。つまり灰から2人も狩候補がいなくなってしまったら、今後狩COされたとしても、それを信じきれるかどうかという問題。俺はちょっと無理。そういう意味ではノイズにしかならないと思ってる。 |
741. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
ふい~、一段落。 ディタ>悩んでるのね、結構ごり押しっぽくてあんまそういう風には見えなかったんだけどまぁいいや。 シモン>>>577「合ってる」は間違ってない、そういう考え方でいいんだよって意味だよ。 リデル>う゛、ごめん、見えて無かったよ。☆誘導についてはまぁ声の大きさかなぁ。ジムゾンの考察みたいに自分の思ったことを書いているのか、どう思う?みたいに皆に問いかけているのか。そういうと昨日も今日も |
742. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
僕の発言はなんとまぁ誘導に見えるだろうねぇ(一応自信はあって言ったんだけど)。リデルの場合妙吊ろうぜって言いたいのかと思ってそれはミスリードだろと思ったわけ。>>729みて超納得、リナ襲撃で次のまとめ妙は俺も避けたい。 ちょっと黙って皆の発言見るね。@5 |
743. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
今日から本格的に狼探しが始まりますよーっと。まずは陣形考察から・・・と思ったけど、爺ちゃんの考察が分かりやすくていいね。印象UP!と言っておきながら考察進める。 っとと、先に議題。 ■5.まとめはリナに。時間も了解。 ■6.修兵で迷ったけど【フリーデル】で。この発言姿勢を、狼が考えてやれるんだったら脱帽物だと思うよ。シモも考察納得できるものが多いので、このペースで見て行きたいとこ。 |
745. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
次爺ちゃん。ガッツリとした真印象はないけど、考察は印象的(コアタイムのせいもあるか)。 あと、よくわかんなかった初日占希望も、よく見たらCO回りきる前なのね。老>>442「確霊珍しい」と一貫してるか。 ここ偽の場合は・・・狂狼どっちかわからんな。 老狂:狼は人1CO状態で狂騙り期待?妙も屋も人、待ってた狼あるなら旅?とやっぱりロック気味だな僕。 |
746. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
老狼:初日のアレは狼がわざわざやるかな?と思いつつも、爺ちゃん自身が言うように、村人のつもりで書いてたものならわからんか。 狼3人から爺ちゃん出したのは、注目されすぎて占い当たる危険があったからか? あとは、老狼とすると、さっき触れた>>442は、逆に「狂が霊騙ると思ってた」に見えないこともないな、とか。 言いがかり強めだけど。 |
747. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
襲撃考察。占は放っとけばロラになりそうと踏んだ・・・とは思えんな。そんな論調じゃなかったような。 夜明け後は真狂予想の人多いみたいだったけど、逆に3潜伏なら早期機能破壊しときたくないんかな? その場合の狂人は・・・占ロラ提案のディタじゃないよなぁ程度。あとオトも潜狂の雰囲気じゃないか(決定まわり)。 商長だったら知らん。リーちゃん?わざわざ発言力落とすようなこと言うのって潜狂としてありかね? |
748. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
これ以上の内訳は、判定割れなり狼発見なりの後じゃないときつい。 でも2人とも喋るし、ロラしないと判断付かないほどではないと思ってる。 ☆樵>>736 実際に多弁にいるかどうかの問題じゃないよ、表現の問題。 襲撃を見て「ほんとにその可能性高いな」と思ったというより、最初からそう見せるつもりで襲撃先選んだ者の視点に見えたわけよ。 |
749. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
おっつかれー。 【占ロラについて意見ありがとう】 「偶数進行なら狂人放置でもいくね?むしろ黒吊ろうぜ」は理解できるー。8人なってRPPの場合は狼側の4票対村側の4票になるんで、必ず負けるってことはないか…。ロラ以外の灰考察など思考落とす。 ★リザは占老>農 今日も変わらず? ☆リデル>>658 以下に書いたが、占い真狂の目のほうが強い。リデルが占い真狼に見えるなら、女潜伏狂人を考える糸口として出し |
750. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
てほしい。 村が狂人っぽい動きをすることは普通にあんじゃね?と思うんで。 ■2.占霊。 襲撃筋からは一応【真狂】見てる。真狼ならGJ回避としてなんで▲女こねぇのかなぁってのがあり…。【真狼】なら女潜伏狂人の可能性はあるが、狼にはRPP発生までわからんし、襲撃されてもおかしかないんだよな。やっぱり占い真贋ぼかしたいんかなとうーん、まとめ役の羊の思考に関してはいまんとこ狂っぽいとこなし。占真狂で羊真と |
751. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
見てる。いまさらだが>>680了解。 じいちゃんの考察がほぼ白っつっててまじめに黒どっから見つける気なの?ってのがかなり謎。どこに黒出せるか悩んでる狂人くさく見えちまう。変わらず農真>老狂 あと俺は全潜伏狼の場合、狼占騙りからのラインない分いつ黒出てもいいように切りまくりな気がする。状況白つくっとかんと最後にラインで積むだろーと。 コアタイム突入っぽい。一旦出す。シモンの俺考察とクララへの返答後で |
752. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
兵1☆>>718「者を灰評価したのに襲撃されたらいや」の理由。村人から見たら者旅どっちが襲撃されるのがきつい?村人の戦力になるのはディタさんだよね。ここで書に村人っぽい思考を感じて、一旦白よりに戻そうと思いました。 2☆多弁域「にも」なのか3狼「全て」なのかどっち?の質問について。どっちもです。多弁域に2~3狼いると思ってます。 |
754. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
☆トーマス>>741 それは考察というか発言の方向が「合ってる」って意味に捉えてOK?んー、トーマスの性格からするとこの発言と回答はありか。 それにトーマスは灰考察出てきてるけど、人数が合わない(人のこと言えないけど)のがな…灰考察軽めだし、やっぱここ占っておきたいけど、吊りではないな。 【●トーマス○ニコラス ▼神父▽ニコラス】@5 |
762. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
このへんは戦略の好き好きとかあると思うんで、最善手はいまだに考え中。村長占いかも、は可能性で考えるんでなくて、ヤコブの狼印象あるかないかでみるしかないかなと思っている。 ☆クララ>>698 話としてはわかったー。 うーん、旅●で黒出たときのニコとのラインでなきゃいいかなと思いつつ。書旅昨日お互いに●▼あげてるので対立軸見てくるかね。仮決定時刻までには気になる灰考察出します。 |
764. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
あ、カタリナから全員に質問来てた。☆私はシモンかね。全く違和感が見つけられないし。 占いについて。正直やっぱなーモリ真なら白狙い消極的って理由で今日●希望出すもんなんかなと。★つーかあの考察で神や書が●▼に入ってないのって何なんだと思う。あと、絶賛偽視され中なのに何か焦りが見えないのがどうも…。んで、もしモリ狼やったら書樵辺りが怪しい気がする。樵の考察適当とかネタが多いのは性格依存と何故か断定して |
765. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
るし、書は微妙に黒いと思うけどそんなに黒いとは思えないとか。まぁ、これは偽装ラインふっかけられただけの可能性とかもあんので単体発言ちゃんと見るけど。 ☆者>考える糸口?妙が潜伏狂人だと思う要素を挙げろってこと?一応妙狂人予想から展開される考察としては占内訳真狼なんだが。 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムからのロックオン解除は無理みたいですね。 ●ジムゾン当てられる可能性高そうですね。ヤコブ襲撃成功すれば無問題ですが、 ●ジムゾン見たい人だとヤコブ護衛も高まりそうで、失敗した場合の検討はしないと不味そうですね・・・ |
773. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
☆リザ様 集計ありがとうですわ。とても助かります。★喉余っている人>【今日の吊り「本」決定時に狩人COはしようと思っています。ご意見なう】 ■6.白いと思っている灰の集計 /神旅農樵青尼 □書尼尼旅尼兵 |
776. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
照してにゃ。順番がおかしいのはゴメンにゃ。占い師ローラーは…う~ん…リーザ狂人は十分あり得ると思っているので、今日からでもありと思うにゃ。ただ積極的に推せるほどの自信もないにゃ。なのでローラーするなら賛成とだけしておくにゃ。 ☆>>734フリーデル 精査なんてしてないにゃ。考察なんてでっち上げられるにゃ。で、「▼書の理由は気にしてんのにそっち気にせんていうのは変」って言うけど、自分に向けられたもの |
777. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
なんだから気にするに決まってるにゃ。自分に向けられた疑いは自分で排除するしかないにゃ。 >>773 本決定時に回避CO促してCOあったら吊らないのかにゃ?もしそうなら混乱したり喉足りなくなったりする人も出てくるかもなのにゃ。何故仮決定時に回避しないのかにゃ?理由を教えて欲しいのにゃ。 |
778. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
シモン>回答多謝、ちょっと揚げ足取りになっちゃうけど★初日議題では狩は吊りのみ回避とあるが、その時は状況次第とは思ってなかった?>>754そうです。 ヨア>回答多謝、ん~なるほど、「最初から~」の部分はかなり納得。ニコ白で見てたからちょっと食って掛かっちゃった、ごめんね。もっとフラットに見ないとだなぁ・・ 【希望は変更しません】 |
負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
あたったときの文面をもう考えているとはw 思ったように言えばいいんじゃないかな。下手にこちらから何か言って影響受けると、それこそ相談したんじゃね?って疑われかねないし。 【グリルがあたった場合は白出しだなー】襲撃通らなかったらパンダになるけど。 |
783. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
化は?白黒要素を今日は大分あげてきてるのが村の加速なのかは悩むところ。 ・トマ…独特の軽さが性格要素なのか村要素なのか悩む人。俺の占ロラに対し、黒要素とかとらず吊り手のことを言ってきたのは村印象なんかなと。質疑俺よりよほど多いので、色見分けはできるように思う。占いはずし。 てか今日って自由占い?統一占い? ☆クララ>>497で言ってね?後述部分は理解。あー、んー。 ■3.●神■4.書■6.一番気に |
786. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
灰考察できたとこまで。 神…昨日私は神の発言は狙ってやってるってのは考えにくいみたいなことを夜明け前に言ったけど、スキル的にああいう発言しかできないってのも普通にあるのかとか思った。んー…発言自体に矛盾は見つけにくいけど、それって発言の薄さから来てるってのも普通にあるのか?んー今日占いになっても反対しない。 青…今日の夜明け直後の旅への反応は…正直過剰な気が…。正直>>735のトマの青評に納得して |
787. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
しまったんだよね。うーん…昨日よりちょっと白度下がったんで、やっぱ占い位置になったと思う。 できたとこまでで悪いけど、今日の●▼希望暫定で出す。●青▼書。▼書ははっきり言って、私の質問への回答が黒い。考察いくらでもでっち挙げられるって…人の考察をでっちあげかどうか見極めようとかいう姿勢皆無じゃね?ここすっげぇ黒いと思うわ正直。●青は上記の理由より。 |
788. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
シモン>なるほど徹底したらってことね。正直そこくらいしかシモン黒要素無かったんだけど・・ぐは、シモン白か??でも希望変更はなし。 【狩回避は賛成】まだ中盤だし情報は多いに越した事はないと思う。 |
790. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
たらいま!セーフ! 10分くらいでざとみた! ディタに狼探す気あんのかとか言われるが、あるぞぃ!除外できるところは早めに除外していくのも大切じゃろうて 農修青書神兵の6人の中に3狼おると思うんじゃよ 占希望迷い中!ですが、ここの6人の中から選べるのであれば、良いと思うぞぃ!▼青よりは●青の方が、もし白確だった時に頼りになると思うんじゃがな、思うんじゃが現状ヤコに判定割る勇気ないのかもしれんの。そう |
792. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
するとヤコやっぱり狂人かという話になったりするんじゃが んでリナの狩COというのは吊にあたった人がってこと?俺は狩がCOしたければしろとは思うが、出来れば狩っぽいやつを吊に上げたくはないな 希望だけ!●青▼神▽書 書は狩候補で食われるかと避けては見ていたんじゃが、どうにも黒いんでな。神は判断難しいが、村要素拾えんし狼の可能性高くて吊るのに抵抗は少ないな!正直6人からなら結構文句はなかよ!@3 |
負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
どうにも他者が見る黒要素と俺が見る黒要素は違うらしい…なぜに。まぁ幸いにしてほどほど白稼げてるからいいんだけどさ… シスター>>787のクララ「でっちあげ」は確かに黒いかも。いや、黒じゃねぇんだけど黒い。 クララでしかもネコとかどんだけ萌えさせるんだこのやろーって思ってる俺。 |
793. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
>>789書 うん、言ってたしょや。書の今日の考察はもっかい見てきた。状況を作るのは狼、は同意するところ。 【狩COはしたほうがいいと思うが、任せる】ただし、狩COなしに昨夜なったんだから徹底するという意見もわかる。結果的に襲撃されりゃ人だったとわかるわけだし、今夜カタリナが生きられるほうが俺は大事だと思うが。 |
負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
もしかして黒確させるつもりだった?占い襲撃通らなかった場合、吊り手が1つ増えるから、パンダ吊りしやすいと思うんだけど。そのとき狩はおそらく霊護衛になるからヤコブ抜きやすいかなぁって。 |
798. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定●書と▼青】 吊り票はヨア様とクラ様で並んでいるので悩みましたが。リナはシモ様もステルス臭がして地味に気にはなるのですが…。うーん、うーん。狩人COは募ります。【ヨア様は狩人であればCOをしてください】【対抗は回しません。対抗非対抗はしないでください】 |
801. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認 ただし▼●はせめて逆希望】 ギリでだした俺が言うのは棚に上げすぎなんだが、多数決で決めるなら狼の票あわせ普通にありえるぜー。カタリナ的にはそんなにヨア黒いの? |
810. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まだ議事読みも希望も出せてない私が言うのも何ですが、青吊りはちょっと残念です。 黒要素って、ざっと見ただけなんですが、旅への黒塗り感と占吊り希望だしのギャップよね? 私はせめて逆で【●青、▼書】。個人の希望としては【●神、▼書】勝手な本音では【●旅、▼老】 |
負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
そういえば俺もラベルもグリル吊りだねぇ。どんだけ仲間切りスキーなんだろw まぁそうしないときついことが多いんだけどね。ライン読まれたらおしまいだし。 ここで本決定▼俺とかになったらもう笑う。 |
814. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
「青老非仲間感」「修樵微弱非仲間感」「負が者旅と非仲間感」「青者非仲間感」「修神非仲間感」ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。本決定一本で。回避はその時。あと5分待って。リナ的には、シモさ…げふ。 |
815. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
すまない、リナさん。 反対したものの、じゃ他を上げろと言われても、自信を持ってあげれない私がいるので、リナさんに従います。 あと、反対するなら個人希望を出さないとと思って、ざっと見た点だけで個人希望出して申し訳ないです。 |
負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
その場合は俺黒判定を出させた方がいいかもしれないね。 まぁたぶん大丈夫だよ。もし俺になったら何人かは反対してくれるはずだし。喉の関係で決定回りがgdgdになりかねないけど@10 |
817. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認】んー青と書なら●▼逆の方がやっぱり…。 てか…書に言いたい。私のこと理解しようとはしてくれないわけ?だいたい、書も商のことは人っぽいと思えるけど残せないとか言ってたじゃない。それで私の●商希望を疑うのっておかしくない?そこらへんどうなのよ? |
818. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
毎晩、毎晩、ぐだぐだでごめんなさい><。てーかフリ様何処行ったのーまた長風呂ー。うーん、うーん。全員の反応を見たかったところもありますが。 【本決定 ●青、▼書】仮決定時と入れ替えました。クラ様は狩人COに否定的でしたが、地上にいらっしゃらないのはオト様、アル様、ヴァル様。COは募ります。 【クラ様は狩人CO非狩人COをしてください】【対抗は募りません。対抗非対抗だめぜったい><】@6 |
819. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
☆クララ 今まで票数についての言及がなかった気がして、ん?って思ったから。そして、俺の発言に食いついたりするところは、疑われたくない狼要素って思った。だから考察では白と判断していたけど、この一連の流れで純灰に戻った。 【本決定微妙】 そこまでクララ黒いかなぁ…でっちあげとかも正直言葉が黒いとは思うけど…うーんうーん… |
821. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
>>816 占い師は占い結果を落とすだけの人だと思うんじゃが…俺とみんなの情報の違いなんて、ヤコ偽がわかってるかどうかだけじゃないか?▼ヤコ俺が主張してもいいものなのか? この、沈黙が気まずい…あっ本決定でた、本決定確認!希望通りであり、支持する。 |
822. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
【本決定確認、●青、▼書セット済み、確認済み】 ヨアさん白めだったのですが、みんなの希望見てたら占いやむなし。クララさんは個人希望としては自信なかったけど、反対まではなしよ。 |
老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
狩人さーん、ここはリナを守るところですよ!?確霊護衛は基本中の基本ですよー!! ふむ、ヨアヒム君どうしよう、正直反撃怖いよね。でもだからこそ、黒を出すのもありだと思うんだ。 |
負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
ただ、狂人視を強めるのであれば誤爆したくない臭い出して白出しマシーンってのもありっちゃーあり。襲撃が通らなかった場合、ヨアヒムを確白にするのもありなんかなぁ…仲間そんなに疑われてないから。迷う迷う。そこはラベルがどうしたいかにかかってるかな。 |
828. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
\老神女旅書樵兵神青者修農 ●旅者書神修兵樵_旅神青旅 リザのまとめに ○青_尼___旅_____ 手を入れました。 ▼修_青青青書神旅神書書老 時系列順。リナお疲れ。 ▽______旅_____ 【本決定了解 ▼クララセット】 |
負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
うん、それなら襲撃通るかどうかに関わらず黒出そうか。ラベルが黒出したいならそれでいいよ。 特に襲撃が通らなかった場合は、さっきも言ったけど吊り手1つ増えるからパンダ吊りしやすい状況にはなると思うし。通って黒もおもしろいかもしれないからね。 |
831. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
《者》 占ロラの人。でもそれも戦略考えて言ってるみたいだから、黒いかって言うとそうではないな。 んー、強いて言うなら>>540「リナは現状真>狂」に「狼」はないの?ぐらい(自分は霊考察してないくせに言うのもアレだが) 《兵》 1喉考察!そんなに無理っす。うーん。 仮定狼考察で詰まる=白・・・だめか。 |
832. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
《旅》 占真狂ならここ狼だろぐらいの気分。真狼だとただの悪目立ちって見方もあるけど、最後になったのは結果論だしなぁ・・・。 >>652は揺さぶりかける狙いもちょっとあったんだけど、そのまま寝ちゃったので反応から色見えず。残念。 GS:□修≧兵>書≧者>樵≧神>旅■ 本音を言うと、樵と神は白黒要素全然違うから、単純に並べられないんだよね・・・。総合的に見て同じくらいの位置ということで。 |
負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
黒く見られてるのは俺俺w カタリナの独断でいつか吊られる気がする。ガクブル 最終的な判断はラベルに任せるよ。あんまりどうこう言えるほど戦略立てられてないし(ダメすぎ)、狼も勝ちを考えながらも楽しみがなきゃね。 |
833. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
【農老羊:0:20同時発表】今日も同時発表で行きます。 http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl 残りの喉でリナは少し思考開示をしておきます。 |
834. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
私の本音について。私か昨日寝る前、ディタさんの占ロラ提案みて、モリさん先吊なら霊判定で色が見えるから、そこから村人の考察が開けるかなと思ったのが正直なところ。 そのためには「羊真霊決め打ち」「老偽決め打ち」の二つの決め打ちが必要ではあるのですけど。 ただ、今日時点で決め打ちに慎重な人が見えてたのと、おそらく疑問の嵐になるのに、私が対応する時間と自信が取れなさそうで引っ込めましたわ。 |
835. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
喉あるんで回答>>831青 初日のリナCO後考察(農占CO後の羊COから、羊真狂と思う)のまんまそこ置いちまってる。ヨアは確かに霊考察してねぇよなー。 俺は▼希望あげたが、クララあと一喉あるんなら狩ならCOしてほしい。 |
837. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
■2.占われた日のリザ様の振る舞いに(妙の正体はどうあれ)狂要素懸念の疑心暗鬼は、白を知っているがゆえの真占の揺れ思考だと思うの。そうすると対抗は狼かもって疑念がわくのも。農にそれがあまり無さそうなのがリナにはやや違和感。農狂ならば非占保留の妙は狼の可能性アリで初日ロックは難しそう。そうすると農偽ならば狼かしらと思っているの。真贋はイーブンだけれど。ヤコ様今日時間なくて話せなかっただけの気もします |
838. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
>>834の続き。 正直、老の狼狂は分からなくなってきているわ。あまりぶれるのは良くないと思って老の発言を洗ってみても、狼要素拾えないですし。けど霊判定 黒であればラッキー程度で、白であれば旅の状況要素黒が目立ちますわ。だからこそ、▼老ならば●旅なのです。 |
老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム黒の予定だが、そうすると相当きつい一日になることには間違いない(笑 ただ、カタリナとかその辺は、そういうシチュエーションの方が好きなんじゃないかと思ったりはするんですが。 農襲撃通るなら、ヨアヒム白でもいい気はしちゃうね。というか農狼説もそれなりに有力になってきたね |
840. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
ニコラスさんは正直、未だに黒白取りづらいわ。多弁域の狼発言と襲撃を組み合わせた理由は?でしたし。ただ、分からないだけで黒とは思えない。GS感もあり、もし●旅で私が生きていれば、皆に見えるものはあると思ってましたわ。 |
841. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
みなさんが白視しているフリ様は、コアタイムの関係もあるのでしょうが、若干の後だし感が気になります。後だしで票が多いところに重ねてくるのも。リナはそういうところやや穿ってしまうタイプなの。 ジム様は、潜伏狂=能力者COをしていないという意味に捉えていない点等、単独感はあるの。 |
842. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
リナさん>>837 正直沸いたわ、妙狂を思考基盤とした時に。でも、妙狂を先に出して、だから老は狼の可能性としては発言できないとも思った。だからこそ老の狼要素を探しにいったんですが・・・力不足で見つけれませんでしたわ。強いて言うなら、日が過ぎるごとに吊られたくない感を感じることぐらいかしら。 |
843. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
>>828 ディタ君、それは俺の暫定希望であって本希望は直前に出してるぞぃとだけ言っておく うーん、いろいろ悩ましいが、明日になればすっきりするかなとは思うんだが… この反応からして、▼書は辺りだったのかなと思うが、この村に来て俺の予想あんまり冴えてないし、うーん。明日も生きられますように、合唱。俺襲われたら、ちゃんと手順通りヤコ吊ってくれ@0 |
845. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
灰残り。(一部考察じゃないけど。何か考察出すのに時間かかった…。)旅…考察パッション入り宣言をしちゃうのは個人的に正直うーんと思うんだけど、パッションってあっさり言ってしまえるものなのか…うーん総合して微白…かな…。 者…返答するね。☆やっぱりどうも老真には見え難いのよ。とりあえず私は妙潜狂にしか見えん。じゃあ偽寄りに見てる老は狼なのかなやっぱり。って感じ。(偽寄りに見てたけど狂か狼かは判断つかな |
847. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
灰残り。(一部考察じゃないけど。何か考察出すのに時間かったので自分。)んー…そういや私ヤコブの単体ってあんまり見てなかったな…。ちょっと明日生きてたら見てくる。そこで狼要素見つけられたらまた述べてみるわ。者の灰考察自体は特に矛盾はな感じがするから。印象は昨日と変わらずか。 樵…ちょい理解できる発言。(青評など)がちょいあったので一旦●からは外した。もうちっと精査したい。 言い忘れてた。【本決定確認 |
848. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
リナは思いつくままに書いていますけど。リナの持っている能力は、推理能力向上するものではないの。遺言のようには捉えないでほしいの。答えは議事録のなかにしかないの。リナの今日の発言を根拠にした考察は参考にならないの。 必ず議事録を毎日、初日から読み返してね。議事録の中にしか答えはないの。 |
850. シスター フリーデル 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
】クララ結局回避あるなし宣言なしか…。うーん…論点ずれてる?そもそも追従とか言ってるけど希望理由に追従臭があるかどうか見てないのがどうにも…やっぱ黒いという結論。 |
広告