プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、シスター フリーデル の 8 名。
462. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
最近元気のなかったペタ君のために、 フルーツたっぷりの甘~い[デニッシュペストリー]を作るぞ! おっ!何だかとてもいい匂い。 真っ白な蒸気がもわもわもわ…おっと!?人の形になったぞ。 年「辛いことがあっても、その次にはきっと良いことがあるよね」 【ペタ君は人間でした】 |
463. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
【年白の判定、宿襲撃を確認したわ】 よーし!黒引けた! ってことで今日はもう寝ます。起きたら神からたどって狼を探すわ。おやすみなさい。 レジーナさん、ぺーた君お疲れ様でした。 |
465. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ペーターお疲れ様です。エピか墓下で会えるのを楽しみにしてます れじーにゃもお疲れ様。ゴハンいっぱい作ってくれたのありがとう 片白噛みというのも、また悩ましいとこですねー 今日は寝ますねー おやすみなさいー** |
466. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
れじーにゃ…もう君の美味しいご飯食べられないのか… 墓下におそなえするよ[甘納豆コッペパン] 【神黒確認!】 神★いまどんな気持? 今日の議題だよー。 ■1.吊り希望 ■2.占い希望 ■3.フリートーク |
467. 農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
【占結果と霊結果確認しただ】 ふぇえい…。神父さが黒かっただ…。…でもまだわがんねぇんだよなぁ?うーん、うーん…。今日こそは慎重にいきてぇど。 【れじーにゃ襲撃も確認しただぁよ】 れじーにゃ…。今日からもうごはん食えねのがぁ…? ペーターくんもおつかれだぁ。 |
468. 司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
れじーにゃ、ペーター君お疲れ様でした。 ごめん更新直後の質問こたえきれなかった。 >>458宿 そうじゃないんですか?人柱ですし。 黒引きですか。私は昨日から修屋を信じているから最高ですわ。これで残り1狼ですね。 勝ったな… この状況でこの判定が出たとなると今日は修の正誤トークと神の真黒判定がメインとなるんですかね。 |
469. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
【神黒、年白判定確認】 宿襲撃か…昨日白放置気味だったからなあ。 明日からの飯はどうしたらええのか。ともかくレジーナ乙。[れじまん]供えとくぞい。 ペーターも乙。[チーズ]好きだったようじゃし供えとこうか。 尼から神黒と、ここは情報増えたな。とりあえず今日はおやすみ。 |
司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
なるほど…わかりやすい… こんなことになるということは凸死したのは狼と占だったのかな…スゲーな… 希望が見えてきました。 抹茶、協力して頑張りましょー おー。 修のCNも考えた方がいいんですかね? |
農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
おー、緑茶、頑張るべぇ。 尼さのCNかぁ。…んん、抹茶緑茶ってあることだしぃ、和菓子っぽいのがいいだぁ…。 一応オラたちの中で喋るときは和菓子の名前出すべ。どのみち誤爆したら終わりだっぺしだ。 凸が占と狼…むおお、なかなか村厳しいべなぁ。なんか申し訳ないべ。素直騙りしてるとごめんなさいの気持ちが沸くだぁ。 |
農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
ごめんなさいの気持ちをかなぐり捨ててぇ、一応オラァは白狼路線突っ走るだ。まだ尼さを真に決めうたね…って、敢えて真視→ツッコミ待ち→フラフラ→慎重路線にしてきたんだべ。ここでは有効活用するべぇ。 緑茶さは自分が思うように動いて欲しいだ。なんかするときはこっちに発言しておいてけろ。 |
司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
おkわかりました。私は今日は修真視していましたーという前提からガンガン行きます。 村の人たちは昨日たちの私たちのように知らず知らずのうちに絶望に堕ちていってほしいですね フフフフフ 和菓子なら無難に御萩(おはぎ)とかでしょうか? |
農夫 ヤコブ 02:23
![]() |
![]() |
おっとん食いかぁ…。いいかもなぁ。 実は神父さ、ちぃと狩人っぽく見えているんだぁよ。ほらぁ、敵をつくらね感じとかぁ、敢えてオラァを白い白いっちゅーて肉壁作るあたりなんかぁ。 わがんねぇけどなぁ。でもワンチャンスあるかもしれねぇだ。 |
農夫 ヤコブ 02:29
![]() |
![]() |
もうちょい様子見るべぇ。霊には是非狂人目をとって欲しいっちゅうのもあるべ。 一応オラァの狼考察落とすべ。 尼真屋偽 →尼1COであるとしたら狼って書いた。だけど霊真仮定だと1W凸でかなり辛い。破綻したら灰に1W。囲っても居ない(宿噛まれ)から無闇に黒打てないんじゃ? 相対的に屋が偽? って風にジワジワミスリードしてぇなぁ。そいじゃオラァは寝るだぁよ。おやすみ緑茶( ´ ꒳ ` )ノ |
司書 クララ 02:32
![]() |
![]() |
なるほどその考察いいですね。明日占い破綻しても、村人の心情的に御萩を信じたくなりますし、それでいけるかもしれません。 お休みなさい。安心して明日畑作業も頑張ってください。頑張ります。 |
472. 神父 ジムゾン 05:58
![]() |
![]() |
やっぱり朝の早かった神父です。 みなさん、おはようございます。 今日もコアタイムまで厳しそうなので、先に意見垂れ流しておきます。修偽という視点で1から考察したので今までの発言と矛盾する点はあるかと思います。間違いあれば指摘してください。書き殴ったもののコピぺなので、わかりづらい、失礼な表現あればすみません。 |
473. 神父 ジムゾン 05:59
![]() |
![]() |
8>6>4>EP 縄3 屋真 狼2+狂1 屋偽 狼3+狂1(RPP)の可能性あり。 以下、修偽をもとに1から再考します。(村長の場合分け参考にさせてもらいました) 希望的観測(屋真) GSみんなが出してないが2d占い希望を見ると神父を黒狙いであげている人が多そうな感じ。修狂であれば、屋の真偽がわからない(狼が1凸してる可能性ある)以上、狼の可能性の高い神に黒出しはどうか。あと、狂の場合、狼が騙り |
474. 神父 ジムゾン 06:00
![]() |
![]() |
にでないのが不思議。屋狼騙りの場合は狼が占いに出ない可能性あり。そうすると修屋−偽偽となり対抗が出ていない以上青旅が占霊。いくら何でもそれは・・・ということで修は狼予想。偽偽が低い理由より屋は真。真っぽいところは以前発言したとおり即COで相談してるように見えない、質問に対して他意がない答え。この場合狂どこー?になり潜伏狂。潜伏狂が生きているとすれば多分クララ。2d決定周りの適当さが狂アピールに見え |
475. 神父 ジムゾン 06:01
![]() |
![]() |
る。今日神父吊はギリギリ許容範囲内。明日RPPの可能性あり。多分明日は屋が噛まれなければ修屋の白黒つける日になる。 絶望的観測(屋偽)の場合は神父吊られたら負けの恐れあり。でも青旅が占霊はさすがにないと思いたい。考えてると考察進まないので考えない。 修偽要素。占希望、灰考察は普通に納得。ただやっぱり娘ロックがわからない。娘に無理やり理由つけて占いたかったのか。白黒どっちを出すつもりかわからなかっ |
476. 神父 ジムゾン 06:01
![]() |
![]() |
たが娘は人間側か。修偽要素をあげなければいけないがここが難しい。今日帰ってからまた探す。 宿襲撃考察。修の片白を襲撃して信用度をあげる目的。屋が襲われなかったのは信用勝負するつもりか。狩人GJ懸念もあるかもしれない。 灰狼。修狼とすると灰に1狼。娘書は上記理由より除外。残りは老農長。老は神に黒塗り第1希望。長農は色付けずも第2希望。これは神父の言動が悪い。理解できます、すみません。宿襲撃と白黒は帰 |
478. 司書 クララ 06:46
![]() |
![]() |
おはよう。寝る前に発言 >>神 GSは私は出していましたが…あんなものはGSと呼べる品物ではないと…?ひどい人ですね。 決定周りは寝起きで時間がなくて焦っていたのでああなっただけです。 適当じゃねぇし…一応自分のGSと考察を参考にしたし… |
479. 農夫 ヤコブ 10:23
![]() |
![]() |
おはようだぁ。 >>神父さ 壁|ω・))まだオラァは神父さの白黒わがんね…。なんでオラァに白白言ってたかも不思議だぁ。その不思議を持ち上げて来たのが村長さとおっとんだ。特に今、オラァは村長さに疑問を持っているだ…うーん。 ★潜伏狂人ってどんな仕事するだ? これ純粋な質問だぁ。なんで騙らないなんて、そげなこと考えたのか聞かせてけろ。 れじーにゃはなんで襲撃されだのがなぁ…。ここもしっかり考えるべ。 |
481. 老人 モーリッツ 11:12
![]() |
![]() |
☆農>>479 思いつく限りじゃと ・「実は潜伏占でした!」とか言って初回襲撃前後に村を混乱させる。 ・COが2-1とか2-2の時に中に狂人いるだろと思わせて能力者内役を見誤らせる。 ・白確してまとめ役とって灰狼を吊り占いから逃がす。 他にも色々あるかもけど、この村確定情報って襲撃されて白確するか狩関係でどうにかするかしか存在しないからあんまり意味ない気がするよ。 |
483. 老人 モーリッツ 11:23
![]() |
![]() |
ちなみに昨日言った気がするが尼屋が狂狼の三生存なら今日からRPPなんじゃけど、やってないってことは狼有利だから必要ないか、どっちかは確実に真で本当に狼は一狼落ちてるってことなんじゃろうね。 しかしながら相対的にとはいえ一番黒いと思った所から黒出しなんで、クララみたいな思考停止に陥りそうでわし怖いよ。あと尼狂はもう完全に捨てる。ないない。 |
485. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
神父の黒要素指摘については誰かやってくれると信じて、神白時のあれこれ見てくる。 その場合の能力者の配置だと、このどちらかが有力。 a)尼狼屋狂:屋狂視点では尼狼分からず、だが多数決だから村の総意で吊れるで特に問題ない? b)尼狼屋真:神父が言ってたニート潜狂説、尼狼視点からは存在不明で明日尼屋で対立確定からの起こるか不明なRPP。実際潜狂が宿だった場合やったら色々終わる。宿狂はCO周りの発言から |
486. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
ないと踏んだ? aの場合昨日のれじーにゃの言じゃが白飽和気味ってのも事実でここから灰2狼…?って感。 bだと勝負に出るのがいささか早すぎる気はするが、昨日吊られるかも知れなかった?のは年以外だと神父じゃから灰狼を逃がすためというのも疑問。 …あれ、否定してどうすんの。ちゃんとやります灰見てくる。 >>484「屋の~どSにしか見えなくなってきた」ですよねー。 パメラいってら |
489. 老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
★娘 昨日神父が分からないという理由で占希望で上げたが判定はどう出ると思ってた? あとすまん村長完全に質問スルーしてた ☆>>394 占1CO状況で下手に初回襲撃で落ちるかもしれん中、自分で白いと思ったなら黒出し安定かと思うぞい。一週回って白いって口走って白出しするって流れが尼狂だと不思議でしょうがないんじゃ。 昼飯に行ってくる@11 |
491. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
鳩ぽぽぽ。 ☆>>480老: 有力候補ではあったけど占う!とまで決めていた訳ではありませんわ。以前にも触れたように、娘疑いの起点は青黒からの赤ログ推測であったため、そういう理由で占っても良いのかという葛藤もありました。 他に疑い先がなければそれも有りなのでしょうが、灰の単体を見た場合、他にも疑い先が有りました故にそちらを優先させました。 |
493. 村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
>>479農 ☆私への質問かな?ごめんなさい潜狂のメリットについてはまサイ等をご覧ください なぜ狂が騙らないかという意味であったら狂が落ちている可能性が一番高いです そして私が今考えているのは年が狂だったという可能性 ペーターには不慣れ感があった(気を悪くしたらごめんね;) なので狂の立ち振る舞いがわからず思わず非占非霊してしまったとか 私だけかと思ったら神もそう思ってて意外 |
495. 村長 ヴァルター 13:57
![]() |
![]() |
襲撃考察 真っ先に私が不思議に思ったのが「なぜ尼が襲撃されなかったか?」である 1.GJが怖かった 2.尼が狼だから 3.尼が狂だと判別できたので保護した 4.尼が狼だという疑惑を残したかった この4つが考えられるところかな |
496. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
素直に考えるなら1かな。これについては何も不思議なとこがない 2は私は>>307論を信じているので切りはしないが可能性低しと見る 3も宿が噛まれた以上、狼が尼を狂と判断できる材料は無いはず 4はどうだろう。んー、村の雰囲気では尼真視が多いので、襲撃しなかったくらいでは疑惑にならない気もする。それに疑惑残すなら片白も残したほうが良かったと思う となるとやっぱり1が有力かな。でも2も可能性として残す |
497. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
次になぜ屋が襲撃されなかったのか?を考える 1.GJが怖かった 2.屋が狼だから 3.屋が狂だと判別できたので保護した 4.屋が狼だという疑惑を残したかった 1はどうかな。占に比べたら抜きやすいのは事実 2はあり得る。3も旅青が白白だったらあり得る 4は尼と同じで真視多いから微妙 |
498. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
最後になぜ宿だったかを考える 1.意見喰い 2.確白に近いと思っていた 1はちょっと違和感。私が狼だったら老か娘を喰う 2も私は違和感を感じる。何故なら私は>>269が赤ログ誤爆じゃないかと疑っていたからだ きっと狼側は宿が確白に近いと村に判断されていると思ったのだろう それは尼の真視が高いからだろう。そうなると尼が狼というのは考えにくくなる |
501. 村長 ヴァルター 13:59
![]() |
![]() |
神考察 今日の神は内容はともかくとして、寡黙扱いされていたのが嘘みたいに多弁である 昨日の決定周りから発言回数も伸びているし、初日からこうなら寡黙扱いされなかっただろうなと思う しかし当然ながら狼でも勝利のために努力をするわけで、それだけでは白とも思えない もちろん今後の発言内容によって、白と判断することも当然ありますので安心してください 黒であっても白であっても、私は神の今日のプレーを賞賛したい |
503. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
やっほー!パメラさんよー! >>489老 ☆判定は考えてなかった。判定は出てから考えればいいんじゃない派なの。 修の真偽もまだわからない感じだし、にんともかんとも。 ◆ 夜明け前に一瞬触れたけど、やたらと神希望が多かったことが気になってる。っていうか神希望出さなかった人がいない。神黒仮定だと昨日の流れ的に▼年に持って行けそうだから▽あたりに仕込ませるのは仲間切り的にありかなとは思う。 |
504. 村娘 パメラ 14:11
![]() |
![]() |
反面占1位は避けた感じね。これは神黒時の修真狂要素かなって思う。神修両狼なら占われても問題ない。(昨日時点で狼は修=真狂なら真贋はわからなかったはず) 長は状況白かなって思う。 神白仮定だとSGかな。ただそのSGに仕立てた系の兆候がまだ見つけられてないです。 |
505. 司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
>>488老 考察の頼りになりそうな人は抜いて言った感じですね。 まず老は陣営やらなんやら言っていたし人狼というゲームに勝つために動いてる感が見て取れるので吊れない。長は不思議と怪しいが確率とか珍しい考え方をしている。神は占い考察はよろしいが灰考察が少ない。年確村。娘は老と同じくらい頼りになりそうだがなんか皆に疑われてたので老より低め。農は意外と鋭く、灰考察も少ないが農の心情がわかりやすい。 |
506. 村娘 パメラ 14:42
![]() |
![]() |
あとこれはパッションに近いから言っていいかどうか悩むんだけど…。 老長この二人ならどっちが狼でもBWになると思うけど… 今回の襲撃みると(老or長)狼陣営っぽくない感じがするのよね。 サイコロ振ってランダム襲撃でもなさそう。ありうるとしたら修狼の場合、修真塗ろうとした?うーん…。修真の場合だと老長ないわーって感じ。あんまり言語化できないのだけどもそんな感じ。 |
507. 農夫 ヤコブ 15:10
![]() |
![]() |
じーさま、村長さ 説明ありがとうだぁ。オラァ、1-1進行っちゅー状況で狂人が潜伏するってのは考えられなかっただ。神父さの話もわかっただぁ。要するにペーターくんが潜伏狂人っぺぇって話だべ? オラァは黒打たれっとよぉ、周りがすげぇ気になるだ。一から見直すのはよーぐわかる。でもよぉ、潜伏狂人ってのはわがらね。どしてそこまで占に黒塗りしてぇのがなぁ? と、オラァこっがらぁ22:00過ぎまでこれねぇだ…。 |
508. シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 直近のパメラさんが白いわ。 宿襲撃は私白を後押しするような襲撃だなーって思ってたのよね。レジーナさんはあくまで片白なんだから、灰に置いておいてもなんら問題ないのよね。 神占いの可能性があったにもかかわらず、とても悠長な襲撃だわ。多分、パメラさんが思ったのは老長ならそんな悠長な襲撃をするのかなって言うことなんじゃないかな。 そしてそれを指摘して、潜伏幅を狭めるパメラさんは白いと思ったわ。 |
509. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
【〆01:00】 仮決定までに喉@3は残しといてね!パン屋の兄ちゃんとの約束だぞ! モリ爺>>480 遺言というより、占い票を集めてた老神について思ってたことをまとめた感じー。神に関しては吊り票も極端に集まってたから、コアずれや対話が不十分なせいで皆に押しのけられてる部分がある?てチラッと思ったんだー。もしそういう部分で神の印象が落ちてるのなら、ぼくたちが働きかける必要もあるからね。 |
515. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
レジーナさん、ぺーた君お疲れ様でした。 ただいまー、特に質問等はなさそうかな。 今から議事録に潜ります、まずは残りの灰考察で、そのあとに状況と神父さんからのつながりを見る予定です。 |
516. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
畑さ終わっただぁ。うーん、くわぁ担いで思ったごと挙げていくべぇ。 まずぅ、数人の言っていたペーターくん潜伏狂ってのはねぇど思うだぁ。もしペーターくんが狂人ならよぉ、COしないにしても搔き乱そうとすると思うだ。オラァわがんねぇ子だと思っだけどぉ、村柱とかぁ、そげなこと言うよりは無理にでも対抗出るべぇ?非対抗撤回もあり、みでぇなこと誰が忘れたけど聞いただよぉ。 |
520. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
狂人が生きてるとすりゃ騙ってるって考えるのが自然だと思うべさ。そげに考えりゃオラァ、尼さかおっとんが騙りって思うべ。 灰に潜伏狂人まじりっで考えるよりゃぁ、狂凸って考えたほうが健全だぁ。なんか変だから狂人ってぇ、オラァ…胃に穴があいちまうだぁよ。んだからぁ、オラァは潜伏狂人の線は捨てるべ。 |
521. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
んでよぉ、オラァは尼さが騙りかどうかはわがらねぇ。狼なら誤爆しねぇで黒打てるだろけどぉ、んなれじーにゃ白がわからねだ。でもぉ、潜伏狂人挙げてまで尼さに黒塗りする神父さもぉ、もっどわからねぇだぁ。純粋にこのふたりのうちさ狼がなぁ?って考えたらよぉ、今は神父さだぁ。 |
522. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
ちゅうことでオラァは神父さのお話聞きてぇだぁ。それまではオラァここら辺は何とも言えねぇだ。あとおっとんがドSなんだべがぁ?こぇえなぁ…。でも晩飯さいただくだぁ。 灰考察は帰ってからにするだ。オラァ…ごっからウチだどぉ…たぶん24:00くれぇになるだぁ…。 |
525. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
灰考察が苦手というのは一貫してブレはないわよね。ただ、少ない色付けの中で下位2名を選び出して▼年▽神●神を希望は非ライン感よね。なのでここも白よりかな。 ★>>375長: 単純計算なら確かに1/66ですが、狼なら赤でつながっている分、突然死は避けなきゃという意識が村よりやや強く出る場合もありえませんか?確かに凸は陣営にかかわらず不測の事態で起きる事もあるとは思うんですけど。 |
529. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
に黒塗りする神父もわからない。 ・農との絡みは少なく農の神評は一貫してわからない。黒くとも思えないで▽神は引っかかるけど農の要素から困って周りに流された可能性もあるかなと思い違和感はなし。 |
農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
わかってるだよぉ〜( ´ ꒳ ` ) 今日神父さ吊れたら、盤面は狼狼狂霊村村村だべ?とりあえず村か霊噛めればぁRPPに持ち込める程度の五分五分ってだけだべさ。んでも村はプレッシャーだべぇ。下手すりゃ霊さ偽かもしれねぇだぁ。あとは頑張るべぇ。 一応、神父さの言葉に傷付いたことにしておくだぁ。そうだぁオラァはブレブレだぁ( ´•༝• ` ) |
548. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
久々に喉たんまりだぁ。オラァフィーリングになっちまうけどぉ、雑感落とすだぁべ。 長:やっぱりこぇえだなぁ。出る釘を叩かれると悉く翻しているような印象があるだ。こう言ったらどう反応するだ?ってのを調べている気がするだ。粗探しなのがなぁ。村長さと神父さが狼なら露骨過ぎるライン切りだぁなぁ…。確率論どぉ、ペーターくんの潜伏狂人あたりがんー?って感じだぁ。それを言われるどぉ、ちゃうちゃうしてる気がするだ。 |
551. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
老:オラァそろそろここを疑えねぇだ。特に気になるところはねぇだよ。というより村長さ気になって他がぼやけて来ただ。でもこの状態っでよぉ、狼のカシラは白くなりゃ白いほどいいんだべ?じーさまならこの盤面でも得意そうだぁ。もうちっと読み込みてぇだ。 娘:もう村で見てるだぁ。ここで狼っでのはぁパメラちゃんだけはそぐわねぇだ。 司:うーん、割と決め打ちすぐね中でよぉ、能力者真ロックなのが気になるだぁよ。 |
553. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
ら非COタイミング的に書狼はない。 農については娘長尼が狼側にいたとしてここまで全力で不安押し出した考察し続ける?と疑問。農狼あるとすれば神狼側。 娘と長はペースが崩れないんだよね。ただ2d3dで柔和に思考を出してる娘と2d3dで想定説明から入りシステマチックな考えを見せる長だと長の方が構えてる感は取れる。両狼だったら…なんかもう駄目だと思おう。 改めて読んでも長はそれぞれの流れで建前を置いてそ |
554. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
の上で考えてる。 娘は直前の言動に着目したり視点が散逸してるようで、あれこれと要素を集めてるように見える。白歪ませ難いのは娘の方か。あとは初日の陣形についてやら何やらでの苛立ちは身内の騙りが出てる中では浮いて見えるとも。 神白なら農>娘で狼ない。書長はある範囲。神黒なら書は薄い(あってどっちか偽)で娘>長≧農か。能力者周りで視界が開けてない農と視界がぼんやりしてる神は噛み合ってるちゃ噛み合ってる。 |
557. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
んでよぉ、オラが思うにまずはぁ、パメラちゃんは狼だとすりゃ事故だぁ。神父さ、んでもっでぇ、凸に狼混じりならあり得るんじゃねぇがなぁ?でもこれは流石にパメラちゃんは流れ変えると思うだぁ。 んでもっでぇ、村長さとじーさまのどっぢかが狼なら1-1っちゅう進行でもやれると思うだ。どっちが狼がなぁ?って思うとやっぱり村長さだなぁ。 クララちゃんが狼ならぁ、タイミング的に騙ると思うんだべ。 |
農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
おお、いいでよぉ。じゃあじーさまにセットしておくだぁ。 ついでに雑感もいいどぉ。オラァぽつぽつと喋ってるから見にくいだぁなぁ。そこらへん聞いてくれりゃラインぶちぶちちぎれるべ。 |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
>>555農 いいでしょおkです話しましょう。私質問するのが苦手なのできっかけがつかめなかったんですわ。 ★農から見た灰の雑感はどんな感じですか? ★農民ロールで多少自分の発言が読み取りにくいことはどう思ってる? こんな感じでいいですか? |
559. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
>>555農 いいでしょおkです話しましょう。私質問するのが苦手なのできっかけがつかめなかったんですわ。うーんなら ★農から見た灰の雑感はどんな感じですか? ★農民ロールで多少自分の発言が読み取りにくいことはどう思ってる? ですかね。どうですか? |
560. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
だがらクララちゃんが狼だとしたら能力者狼まじりがなぁ?って思うべ。オラァはこんぐれぇだなぁ。 神父さはよぐわがらね。黒塗りひでぇ気がするだけどぉ…。でもオラァとおんなじで村長さを怪しんでるんだなぁ…。うぅん…初日から白く見られてるだ。もう不思議だぁ…? |
561. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
>>クララちゃん おわぁ、質問さぁしてくれてありがとうだぁ。 ☆わがりにぐかったかなぁ?>>548あたりから一応落としてるだぁよ。今日は喉も余っただからぁ、聞いてくれりゃモリモリ喋るだぁ。 一応あどでGSは挙げてみるだ。 ☆そ、それは…申し訳ねぇけどぉ…コブコブ言わねぇだけマシだと思ってほしいだぁ…。 >>allどうしても読みにくい場所は普通に喋ってみるだぁ。聞いてぐれぇ。 |
563. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
ただー>>506考えると結構不思議なことしてきてるので無きにしも非ずというところ。 ◆書 占師じゃないけど占師っぽいなぁと思ってずっと見てる。 ララちゃんのやり方で狼だとひたすら村同士でつぶれていくのを見ていく戦略かなって思う。 他人の目線を借りる。その目線狼のだったらどうするの…感が少し。たぶんこの子の考察だとゆがまない反面黒塗りが容易。 昨日もいったけど色をつけておきたい。 |
農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
狼同士がそげなことを喋ってるのはぁ…滑稽ではあるだなぁwこのままフラッフラしてどこまで行けるか試してみるだ。 一応オラァとしては 吊:神父→霊おっとん→尼さ でいきゃベストだなぁ。 |
農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
いいどいいど、パメラちゃんがオラァたちうたぐってくれてるだぁ(n´—`n) 生かしておいて損はねぇだぁ(๑′ᴗ‵๑) ミスリー要員に残されているっちゅーのもぉ、不安掻き立てるべぇ。 |
564. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
雑考察を簡単にまとめると、娘がひとつもペース落ちてないから白く見えるよってことと、長はあるかもしれない。書は怪しいけど一部条件で状況白い。農は単独白いってイメージだけはそのままだけどそのまますぎてもしかして黒いんじゃないかとか、分からなくなってきた。 先に提出しとくが ■2.●ヤコブで。発言判断だとずっと同じことで悩みそうだから |
司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
GS 老>娘>農>長 かなぁ。老は村の視界を開かせるための発言が多いので必要。ためになる。娘も潜狂論を一閃したり視界を開かせる発言をしているが、…私目線老よりかは黒いかなぁ。農はゆったりめだけど結構ズバズバ発言するんだよなぁ…?あと発言がかなり一貫しているのが好きですわ。一貫さが狼かと言われるとどうかと。普通ないよね。神黒ならLWだし逆にあるのか?長は農よりかは発言も濃くてためになるんですが、農が |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
LWならこの戦法はおかしいという思考にとらわれてこの位置です。 吊希望は【▼神▽農】【●老○農】 神はよく発言していたが、私にとって白視するほどではない。あと私修屋ガチ白視していて思考が狭まっているのでそれを明らかにするためにも神希望。両狼だったら泣くわ。農はGSだと一番黒いわけではないがなんかあの一貫さが不安にもなって希望。老は占い結果で黒が出でもしないと私疑えねぇ…農は同様の理由で色が知りた |
565. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
GSって難しいだなぁ…。 ←怪しいだ。 村長さ、じーさま、クララちゃん、パメラちゃん ぶっちゃけあそこまで書いてもこうかもー、こうかもーと考えてるどぉ…パンクしそうだぁ…。皆どうやって判断してるべ…? |
566. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
神父様ごめんなさい。【▼神】で 理由1.真視している尼が黒出ししている 理由2.屋の判定で白が出たら占霊に偽がいることが確定するし、黒が出たら1匹退治で一安心 ということで村にメリットが多いので本日はこれ一択で もしどうしても第二を挙げろというなら【▽農】で 占いは【●農○書】 オットーも言ってましたが、決定周りでゴタゴタが起こる可能性もあるので喉温存します なので理由は喉余りか明日に言います@6 |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
かまわねぇだぁよぉ(๑′人‵๑) オラァは村長さ、じーさまを占いにあげるだ。昨日からそこはぶれねぇだ。吊りは神父さ、村長さをあげるだぁ。 まぁまだ出さねけどなぁzzz _(´ω`*」∠)_ |
569. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
GS 老>娘>農>長 老は村の視界を開かせるための発言が多いので必要。ためになる。娘も潜狂論を一閃したり視界を開かせる発言をしているが、…私目線老よりかは黒いかなぁ。農はゆったりめだけど結構ズバズバ発言するんだよなぁ…?あと発言がかなり一貫しているのが好きですわ。一貫さが狼かと言われるとどうかと。普通ないよね。神黒ならLWだし逆にあるのか?長は農よりかは発言も濃くてためになるが、農がLWならこの戦 |
570. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
法はおかしいという思考にとらわれてこの位置です。 吊希望は【▼神▽農】【●老○農】 神はよく発言していたが、私にとって白視するほどではない。あと私修屋ガチ白視していて思考が狭まっているのでそれを明らかにするためにも神希望。両狼だったら泣くわ。農はGSだと一番黒いわけではないがなんかあの一貫さが不安にもなって希望。老は占い結果で黒が出でもしないと私疑えねぇ…農は同様の理由で色が知りたい。 |
571. 老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
で、■1については▼神父 危険かもしれない可能性を考えないって言ったり、娘白についてとか書狂についてとかの言い分の軽さも、黒出されてSGにされかけてる村側の頑張りという意識を感じにくい。 >>526からの単体考察は分かるが、書狂が昼に外れてその後どうなったかとか思考の変遷なく固まったままで上げててどうしても作ってる感が否めない。 第二希望▽村長。理由は尼真尼偽どっちでも狼ありそうだから。@3 |
573. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
オラァとしては…神父さは霊と併せてみてぇだ。正直白いのか黒いのかわからねぇだぁよ…。 だがらぁ、吊り希望は神父さだぁ。第二希望を挙げるなら、こんなかならぁ黒く見てる村長さだぁ。 占い希望は白黒出たらわかりやすい村長さ、じーさまだぁ。 |
574. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
いと思ってる。 占いは当然修真視点 【●農○書】【▼神▽長】 今日結構神父さんに質問してたりするけれどあまり納得いかなかった感じ。3dの色のつかなさがやはり気になってる。占霊のつながりもみれるかもということもあって▼神。 ▽はなやむのだけどアピっぽさをとったのでかなぁ。 |
583. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
【本決定▼神】 圧倒的▼希望の多さにより。 今日の考察は伸びを感じなかったというのがデカいね。 修>>581 うん、昨日と同じく遺言&自由占いでよろしくー! 神父さんは残りの喉で悔いのないように何か垂れ流してー。 |
589. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
(黒塗り考察おまけ)長は農と絡みが多く長>>422擬装ではないか。で農黒塗り。修も農最黒で農が次のSGにされる気が。神農−狼視が多い中これ出すの戸惑ってたんですが、やっぱり出します。どうか修偽をもう一度考えて! |
594. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
>>388で凸のうち狼が1匹いたことを予想した娘を疑問に思っているのも、私としては違和感 なぜなら初日の停滞感はきっと狼が未発言者にいるからだろうと私も思っていたし、娘に追従して発言しようかと思ったくらい でもまあクララは1日遅れで参加だったし、シスターも娘に突っ込んでたし、あり得るのかな うーん、全部性格っぽいといえば性格っぽいんだよなー ほんと忍者みたいに謎な存在 |
595. 村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
ヤコブん考察 どうもRPでごまかされて、潜伏されている気がしてならない 対話型ということだが、灰に★を飛ばして情報を得ているところもない(唯一は>>213) でも今日になって狼探しも本格化してきたので思い過ごしかもしれない(対象が私だが) それでも今一番気になるところ 書よりも気になる |
596. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
老・娘考察 本日の二人の発言を見ても印象は変わらず 全力で狼を探しているようにしか見えない でも白決め打ちする気なんてさらさら無いです この二人に白黒つけるのは今日ではないってだけ |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
やってやりますよ。 なるほどなぁ紙辞書には面白いことが書いてあるんですね。 確かに筆者の性格がよく出ると聞きますしね。 図書館で少し読んでみることにします。 でも英語苦手なんだよなぁ… |
597. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
さっきまで喉温存のために考察凝縮頑張ったのに今度は余った分どうしよ。 とりあえずオットーはドSって書いとこう。 ああそういやクララのわし考察読んで一個。思考停止って書いたのは>>372のわし返答文からね。ちょっと失礼な言い回しになってたのは申し訳ない。 |
598. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
突っ込まれそうなので先に言っておくと、決定周りで喉を残したのは 1.神の回避狩人COがあるかもと思った 2.最悪のRPPが始まる可能性が怖かった です ごめんなさい1.についての質問はスルーしますので予めご了承ください<(_ _)> @0 |
599. 司書 クララ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
私も余ったし返答 >>597老 いや確かに2dからの修屋ガチ白視からの考察は思考停止ととられても仕方ないですわ…反省。 でも今日の吊結果で修屋が本当に白かどうかかわかりますし成長して見せますよ。思考停止とはもう言わせない。 でもどちらも真で明日残り1匹とわかればいいなぁ。 楽だなぁ |
広告