プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 12 名。
682. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
青年噛みかー ふと宿屋が「私なら絶対噛まない」とか言ってたの思い出すけどなー しかも更新前見てたけど司書噛まれてもう発言できないっていうプレッシャーを感じなかったんだよね とりま結果待ち |
683. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
みゃみゃみゃーん […はがさごそとシモンの布団の中に入っていった] みゃーにゃーん。 […はヒエ○タのパッケージを加えて戻ってきた] みゃにゃーん。 […は金色ry] 【シモン様は人間でしたわ。】チッ、ですわ |
684. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
リザ美、まとめ終わって熟睡してたの。そしたら夢にゲル吉君が出てきたわ。 「村長を吊ったね。村長は人間さ。彼もまた人狼に踊らされた犠牲者にすぎなかったのさ。」 【ヴァルター村長は人間よ】 |
686. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】だぞ。 ここでヨアにいちゃん噛まれるのか。少なくともヨアにいちゃんは真狂確定と。ほうほう。クラにゃんの今の心境聞きたいぞ。クラにゃん視点狂噛みだし。 |
687. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
…ん?何故、青をわざわざ噛むんだい? ここ、放置したら私は余裕で吊ったわよ? 今、幾つか狼の狙いを浮かべた ・書を吊らせるつもり ・青=白を確定させ相対的に書黒疑惑 ・純粋に護衛が絶対無い所を噛んで占い機能潰した(流石に苦しすぎるわね) どれも青放置してつり縄消費させるメリットには、信用度から圧倒的に劣るわよ。結果を待つとしようかね。 |
688. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
【結果確認】 長人間ー…へ?襲撃ソコー?青人確定じゃないですか。兵の結果はでしょうねー等。 書はいつまで判定出せると思っているんでしょうか? 夜明け前の襲撃懸念が無いという感じは少しマイナス目に響いていました。 >>678書 占:真狼だと潜狂どこだろうという感じなんですよね。 修で欠けてる可能性もあるのですが、普通は真狂で考える方が普通じゃないかなと。 |
689. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 あんっあたしこの襲撃見ちゃったら青真にますます寄っちゃうわ!でも、青真狂不明なれど旅は状況白と見てよさそうよ。そこは安心。 長青お疲れさま。長は信じてあげられなくてごめんね。 |
692. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
結果確認 まじかー村長人間かよ てか俺今日死ぬ可能性あるな 司書吊りの場面で判断していいかな? これ以上生かしても囲いのチャンス増やさせるだけだよ 青年真司書狂なら仕立て屋囲いで透けた可能性があるんか ベグも一応考えるけどとりあえず司書の霊結果は見たい 狂人潜伏とかあんの…? 離席します |
693. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
噛み筋としては素直に護衛の入ってないほうを噛んだって印象だぞ。でもヨアにいちゃんが真だから噛んだっていう風にも見れるし。 はあ、ヨアにいちゃん発言少ないから単体わかんなくてなえるぞ。クラにゃん真は薄いと思うぞ。襲撃筋だけ見たら。 |
695. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
…ちょっと眠くて思考回ってないですわ。こうなったら残りの考察は落ち着いてからにさせてくださいまし。 2分で判定文のネタ考えれた自分をほめてあげたいですの…。 占機能破壊狙い…? それか、噛めそうな灰以外=青になったのでしょうか。放っておけば吊り消費出来たものを。それほどまでに縄が近いのか、わたくしを噛めないと思って吊ろうとしてるのか。 まさか青に真を見たか、旅狼で白見てもらうため? |
698. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
で、襲撃だけみたら確かに書は状況的に偽なのですが。 占:真狂だと素直に抜ける方抜いて来たというのがしっくり。 青残したら普通に吊れたのになーと思います。 書狼でいちいち自分の信用落とすような噛みするのでしょうか? この辺り微妙なところ。 >>692旅 ★どうして自分が死ぬと思います? 旅の出身が違って文化差あるのか、すんなり受け入れなれないところあるので解消して置きたいところ。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
【判定確認】だよ。 寧ろこの襲撃で、クララ狼は否定されたと私は思うわ。 皆の、襲撃に対する懸念が薄い、と云う見方も肯けるけど。 そも、例えヨアヒムが真でも、恐らく今日も適当な所占い(決定視てない故)、更に信用度は落ちる。 こんな状態の青がもし黒を出しても、村の総意は8割方、青偽方針で進むゆえ、黒出されても全くの無問題。 そして、この青残しておけば決め打ち場面で書は確実に勝てる。 |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
つまり、占ロラと云う結論に落ち着かれない、村人達の信用度を保ち、占ロラする手数の余裕を削る。それだけでクララが狼なら悠々生存勝利。 この現実的な勝ちの目を捨てる意義が感じられないね 十中八九ベグりでしょう あ、仕>>691それ案外正しいかも 狼が完全な最前手を追い求めないなら、ゲーム参加も覚束無い青にさっさと御退場願いたい考えは納得できるし 狼が勝ち負けより、楽しい勝負を望む人柄なら尚更の話ね |
701. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
【青襲撃、書の兵白確認】 長ごめん…これで12の3狼…きついわね。 12>10>8>6>4>epだから 青真で狂残れば2日後RPP発生。今日狼吊れなかったら明日は▼書でRPP防ぐしかないのかな…でも書真青狂だったら取り返しつかないから何としても狼吊らないとね… |
702. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
とか思いましたが、みなさまの反応を見ていると純粋にわたくしの信用落とし、という気もしますわね。 まあなんだかんだいいつつなんで吊れるとこ噛んだ。に全ては集約されるのですわ。これ以上心臓に悪い展開はやめてください状態ですの。 …もう今日は寝ますわ。質問ある方は投げておいてくださいまし。明日は今日よりも忙しいかもしれないのですわ。 |
少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
おら視点懐柔できそうなのはディータおじちゃんとアルにいちゃんか。この二人を懐柔して他のSG枠作ったほうがいいかな?まあここからディータおじちゃんは吊りに持っていったほうがいいと思うけど。 |
704. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
バファ噛みする狼だと面倒な感じです。 宿もこの噛みするのかなーと思うと狼像は外れはするのですが。 信用落としという線も濃そうです。 書視点だと青狂、灰が旅年神木商宿者屋に3狼なんですよね。(面倒なので妙真仮定で) 黒引ける可能性普通に有ると思いますし、今日自由占いで黒狙いで引いてほしいものです。真なら危機感持ってもらいたいところ。 占:真狂だと噛み切りも有りそうです。むー。 |
706. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
兵>>☆620 確認だよ、つまり 『青来た後の皆の発言みてからの推理で良いだろ、何故結論を先走った』 と云う事かい? すまない、赦しとくれ。先走りすぎたあたしの失態だよ。 自己弁明するなら、青どうせ来ないし、喋れる時に喋ればいいか、で動いてたね。 つまり、『先走り過ぎな結論が、ロクな検証もせず、希望だけ押し付けた様に見えた』と云う事だと認識していいかい? 完全私の責任だろうから返す言葉ないわよ… |
707. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
こういう時こそ表作って整理すべきと思うぞ。とりあえずこんなアレンジで。 でもやっぱり手掛かりは薄い感じだな。 _|妙|書服兵|旅|屋商木年宿者神|尼長青 役|霊|占臼臼|臼|灰灰灰灰灰灰灰|人人占 命|生|生生生|生|生生生生生生生|凸▼▲ >>701 最悪を回避しようと思ったらそうなるな。吊りで考えたら3手のうちで狼に手がかからなきゃアウト、とも言える。 |
708. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
(1日目)参考になるか分からないけど並べておくわ \妙商宿者旅神長木兵屋服書年青修 ●服者服長年長服服者者旅服 ○者服長年×者兵長商長商者 (2日目) \宿屋旅妙木兵商年長服神者書青 ●兵年屋木兵者屋長兵※※長 ○長長宿年※\兵兵宿\\年 ▼者長長長宿屋長者青\青宿 ▽青者\者長宿青神商\長長 |
709. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
占真贋だけど、あたしは書狼強めに見てるし、青偽見てる人が多い以上バランサー的な意味でも書偽(狼)を追いたいわ。 昨日早々に▼青したメンツが「書偽(狼)知ってるんじゃない?」と感じて気になってて、服屋者長宿ネ。 書狼なら、書1d●者、コレは切れ取っていいワ。書狼なら青のCO保留は真占の可能性高く映ったはず、青が変わり種占臭ぷんぷんな以上、得票数高い仲間を占に挙げられないワ。 …と思って者白と思ったん |
711. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
の空気から浮いてしまうのを恐れた感が怪しく感じたわ。 ★宿>>699あんっ、それマジでその状況になったらと考えた?妙真として長白で、青が黒出しして青の黒より先に青吊るなんて、青決め打ちに相当自信がない限り通らないわ!真強めの妙が生きている以上、青の黒は吊って判定見る展開が自然と思うケド! |
713. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
屋>>698 喉使い荒い癖に横させてもらうけど、旅黒なら青狂が昨日時点で狼ズには見えてるわ。この青狂の使い道、縄消費以外にあるかしら?青狂見えてるなら噛まず縄空費コースよ。残しておいてもあたしみたいな青真に結構寄ってる人間がいる以上混乱を引き続き起こせるし、青を噛んで書の信用落としより青狂残した方がメリットは明確に上と思うわ。よってあたしは旅状況白強めに取ってる。むしろ旅服は確白扱いでFA。 |
715. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
寝る前に議事が伸びてたけど、トマおじちゃんは状況からの思考の伸びが印象いいぞ。少し質問投げてから寝るぞ。 ★樵 襲撃筋としてヨアにいちゃん噛みはクラにゃん吊りに拍車がかかって霊判定が見れる可能性が高いけど、それでも狼だと思うのか? ★ ニコにいちゃん狼の漂白噛みはないと思うか? |
717. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
…とまあ。先の兵への受け答えでも滲んでる様に。 結構、私、自分本位な意見と姿勢が全力で滲み出てるわよね… ごめん、私こういう奴で…飽くまで『私が考える』最善手や発想で自分の好き勝手に物詰めてる傾向あるかも… >>714☆兵 あう、流石に喉の使い方下手すぎたかしら… これ以上話すと余計喉消費で怒られるわよね。一度色々保留にして明日に持ってく事にするわ@13 |
718. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
とりあえず妙は真で打って良いと思うのですが。ここ真で考えないと情報が進まない感じなんですよね。 妙狂→占騙るんじゃないでしょうか。1d、11人非占回ってる状況で霊COは無いかと。 妙狼→青狂や修狂とかで凸死の可能性等考えるとやっぱり霊よりは占いに(略) 少なくとも僕が狼で、彼女の立場なら占い師の方に出ますね。それかいっそ潜伏。 昨日のぐるぐる感多数決取りも人ぽいです。 |
722. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
まで信頼してる」とどうして考えたのかが逆に疑問よ。もしかして議事録読み込まないタイプ?なんか、思ったより質問が浅い気がする。年のこと気になってきてるワ。 ☆年>>715思うわ!狼にとって一番怖いのは真占>>>真霊よ!騙りに出た時点でその狼は捨て駒、真占を確実に抜くのが騙りの仕事よ。騙り狼生き残りルートなんて考え普通序盤は捨ててるし、書黒見えたところで書の発言追ってるあたしが見ても切れ拾えたのは服く |
723. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
服旅は単体も状況も白く見えてます。 兵はあんまり人狼ぽさ感じないではあります。好戦的っぽい兵がするような噛みでは無い気が。 占:真狂だと兵狼は切って良さそうかな。 ▲青が、書真の可能性怖いのでは?と思いますよ。 書真青狂妙真で、▲青で書から黒出たら吊られそうですし。 普通に青から黒見せて▼青すれば良いじゃないと思いもします。 書吊るなら明日かなーと思います。黒出たら書or占い先で決め打ちも視野 |
725. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
昨日の▼者は僕は単体から白取れなかったからですね 希望出しの時点でも誰も強い白要素出してないですし、ここ能力処理必須かなーと思っていました 服旅兵省いて、占:真狂仮定、僕視点、年神木商宿者に3狼と考えると大分狼濃度は濃いかな、単体から見て行った方が良さそうですかね。明日はここから 兵は状況と適当な襲撃考察から白取ってるので、単体白黒要素取れた方居たら見てみたい気持ちです。もっと発言数が欲しいです |
726. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
一番は今日の吊で妙から黒が出て、書が黒引きとかではありますね 確実に手を進めると言う点、妙からの結果見たいというところでは▼書なんですが 誰かが言ってた書狼だと、わざわざ書黒見せる事になる噛み 今日吊りは勿体ない気がするんですねー… 何か神はこの襲撃しなさそうな気もします。昨日の吊り希望が。 普通に議事から取り残されてる村かなーという思いが。僕に対する視線が気になります。思考進むの待ち |
727. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
書には自由占いを希望。狼に対する殺意が見たいところです >>681色見てみたいとか悠長なこと言ってる場合じゃないですよなどと急かしてみます 占先が白で、書狼で白囲い?白だったら書吊って良いんじゃないですかね? ▼灰→▼書or書が黒出たら書vs占い先で勝負 妙から黒出たらまた考える等提案 青は非狩ですし、妙は二日後も生きてる可能性が高い=書の白黒見れる(占の内訳確定できる)と思います。寝ますねー |
728. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
うーん…青修白から初動考えてみたわ。 書青が真狂なら狼側から見て、兵青修以外じゃ書が一番最後にようやく占COだから、その前に全員潜伏決めたのよね?そんな強気な決断できるのかしら… 残り4人から真偽の2CO出るの待つわけよね。狂は基本騙るけど、3狼目は狂のCO待って3潜伏するんじゃないかしら。勿論強気orうっかり全員非COが無いとも言い切れないけどCOのタイミングからしても書狼有と見て考えるわ。 |
730. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
初日開幕から速攻で非占回し始まって、非霊もあっという間に回った。 凸死の修は白判定、遅れて占COした青は噛まれて人確定。 まだ黒判定は占霊どこからも出てねェ。 この状況で書を吊るのは反対だな。 最低でも今日は吊りたくねェ、可能なら黒判定もりもり出すまで存命して欲しいぜ。 真狂狼、いずれにせよそろそろ黒出るだろ。 屋のHO★N★KI考察、楽しみにしてるぜェ。 そろそろ寝るぜ。また明日なァ。 |
731. 神父 ジムゾン 04:01
![]() |
![]() |
おかしな時間に目が醒めたので、軽い感想です。 反対する理由がなかったのでしませんでしたが、正直長吊の流れになっていた事に驚きました。長を微黒視していた私が聞くのもおかしな話なんですが、外出前はそんな流れになってなかった気がするんですよね。 妙>>708を見ても、1Dの時点で長が気になってた人ってそんなに多くなかったですよね。 ▼長を推した人★長吊の理由は何ですか?色が見え辛いから能力処理ですか? |
732. 神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
書の扱いについては、今日吊る必要は無いと感じています。青人と言う事は、服黒or旅黒の場合を除き狼にも青の真偽は分からなかったのではないでしょうか。書狼、の可能性はありますが書は狼なら殴っても良い灰が分かっている分もう少し灰に切り込む気がするんですよね。 |
733. 神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
青噛みはできれば書を消したいけど信用差が開いているため護衛のついていなさそうな方を噛んだ、の解釈の方が私的にはしっくりきます。正直な話、青はあの調子では真視は取れず縄が待っていたと思いますから、占い師どちらかが噛まれたら縄が一つ浮くなとか考えていました。 と、なるとあまりシャイニングにはなれない狼像が浮かぶんですが現状この村って意外とシャイニングいないですよね。寡黙が少ないわりに意外です。 |
734. 行商人 アルビン 04:50
![]() |
![]() |
【諸々確認】そんちょ、ヨアヒムおつかれ様だべー旦~ >>妙 2d3dでほとんど単体に星飛ばしとらんでよ?一応妙は真霊扱いだし、占い真偽は皆に任せて、もっと皆の考察に目を配るのも良ぇと思うべ。デシャバリスイマセンw表まとめあんがと。 青襲撃については、おら戦術疎いから意味分からんが、対抗の信用を下げるか、狼がこの後村を吊る自信があるか、そんなとこだべか。後者ならそろそろ組織票が動く頃だと思うべ。 |
735. 行商人 アルビン 04:50
![]() |
![]() |
兵の白判定は、おらにしちゃ兵の村ぽさを補強した結果だべ。兵は>>529で旅宿の戦法議論をけん制して、狩透を配慮してただ。ここも村要素と取るべ。他の村要素は者の考察横入り促しだべか。おら今んとこ神兵旅を村と見とるべ。 残りの年木者屋宿+服に3wかなぁ。服はまだ村要素取れてねーだてへぺろ。 服★昨日吊り希望出すなら誰希望だったべか?仮決定なら多少遅れても出せばいいと思うんけど、出さなかった理由は? |
736. 行商人 アルビン 04:50
![]() |
![]() |
☆屋>>712狼探すにも青が怪しいし情報少なすぎて、とりあえず出来ることすんべ!と思った結果が切れ考察だっただ。朝まだ皆の灰考察出てながったから精査できねーべ。 あと、昨日の切れ発言はほとんど言いがかりだったねごめんね。よく読んでなかったべな。づことで、今日は殴り愛しよっか!(*・∀・*)キラキラ >>屋 屋の灰雑感が無難、追従的だということについて詳しく言うべ。2dの屋の発言はほぼ書青の考察な |
737. 行商人 アルビン 04:51
![]() |
![]() |
んだべな。確かに占い真偽は気になるけど、今大事なのは村人達を要素取りし、灰を狭めることだべ? オットーの灰雑感はどれも(どれもって言いすぎ?w)無難=それぐらい他の人も言えるわっつぅ内容だべ。おらが気になるのは、オットーが「最終的に相手を白黒つける要素」をなかなか言わないとこなの。まだ序盤だから難しいけんど、このままだと狼探しも村探しもしない狼に見えるでよ。占機能が破壊される前に、少しは要素取りを |
740. 宿屋の女主人 レジーナ 07:21
![]() |
![]() |
屋が気になる。神商も今日後ほど見返す必要あり 者は初日の微弱すぎる要素はもう無用。で省いて発言見返し、驚く程要素取れなかった ★今日灰考察みせとくれ。それで色がつかなきゃ白圧殺系消去法的な形でどの道あんたを占吊に掛けたい公算は高い 最後に年、余裕で上手いね。普通に白いと思うけど、●年の化学反応を観察したい気持ち若干 ここ狼なら村負濃厚よね、と云う恒例の持病が発症してる自己分析 全詳細後程@11 |
741. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
よお。おはよう。 さて、この状況で村として何をすんのがベストなのかねえ。 一つ思うとこを聞いてみるか。 ★ニコラス>お前さんが言ってる「霊軸」って話、一つの指標だと思うんだけど。やっぱどうかと思うのは占の白狙いなんだよな。書の真偽に踏み込める材料になる気がせん。 >>692下段からすると旅個人の本命は書吊かもしれんが。今日は無しとした場合、現状から書の占いをどう当てよう、って考えはあるかね。 |
743. 木こり トーマス 08:39
![]() |
![]() |
>>718 あたしは妙真より書偽の方が決め打てるカナ。昨日の書は、真視取りにいってるとも狼探してるとも思えなくて、むしろ何か一仕事終えた感を感じたの。状況から狼>狂だけど、書単体ならご主人様に踏み込みたくない狂っぽく見えて少し迷い中。ただ書はどうにも偽に見える。書真ならもっと別の動き方がありそうヨ。書はそこまで実力なくはないと思うの。だから▼書希望。妙真は明日の状況次第で決め打てるなら決め打ちたい |
745. 負傷兵 シモン 08:49
![]() |
![]() |
者狼の場合、あまり生き残りをかけてる気配がせず、仲間内でも既に「吊られたらごめーん」的な位置にいるような気がする。すると、霊判定で黒晒される状況まで狼陣営の中で織り込み済みに感じる。 これは、周囲の連中を見る時の留意事項、ってことにしとこう。 樵>>743 書偽視且つ狼>狂と見てる事は了解。じゃ、その仲間狼は誰かね。 これは基点の一例だが、そういうとこからでも灰の各個を見る考察を聞かせてくれ。 |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
兵状況白の根拠説明 ・書が狼である ・仕が狼である ・占真狂前提、昨日時点で書より青を真と本気で考えた狼がいる(旅除外) 上記、3つの何れかで、狼が本気で青を真と考えない限り、兵が狼なら襲撃は書一択なんだよ。 真を噛まなければ、兵は高確率で吊り+妙の霊判定にもつながり兼ねない。ここで狂噛みは愚策なのね。 書狼は否定済み、発言や態度で青真?ないない。 唯一ありうるのが書狂の仕兵狼。だいぶ狭き門だね |
748. 宿屋の女主人 レジーナ 10:53
![]() |
![]() |
旅状況白の根拠説明 まあこちらは言うまでも 旅狼=青狂確定なら尚更書を襲撃するわ。わざわざ真を残す事こそ酔狂な行動だね 少なくとも私は、兵-旅の両狼だけは何が起きてもありえないと自信を持って断言するわ。 ★樵>>742 兵の判断が真向から対立したけど、今の私の意見も踏まえてどう思う? 書狼なら兎も角、書狂の場合は特に、兵微黒と考えるには、書より青を襲撃した明確な根拠が必要になると思うんだよ。 |
749. 負傷兵 シモン 11:08
![]() |
![]() |
>>708から見ると、次はレジーナかね。 俺が昨日見てたとこはそれはそれで置いといて。今日の様子は、 書…真狂(⇒3潜伏想定)、旅兵樵…状況(他)から白、屋商神…見直し、者…情報不足、年…白視だが確信できず。服がいないのは論ずるまでも無く白か。YESならコメントは要らんよ。 ★宿>屋商神+者年で見ても、その分析からすると五分以上で狼に当たるわな。そこどう吊りたいか教えてくれんか? |
753. ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
兵☆鳩からなんでアンカーは勘弁してくれ。 初日者占いを希望したのは商兵屋妙神書。 二日目者占い希望が兵、者吊り希望が宿屋妙年だ。 年については無駄に頭使わせて申し訳ねェってのが率直なとこだ。狂視点御主人がどこにいるかわからねェまんま非占が回って、続々非霊も回った。狂人なら騙ってなんぼってのが頭から離れなかったんでな、第一声「CO保留」は狂人としてありえねェよなァってとこで思考が固まってたんだ。 |
754. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
おはよう〜。議事読む前に★見えたから先に回収だぞ。 >>752妙 ☆おら状況考察もするけど、そこで白黒決めたくないんだぞ。材料を引き出すためと認識の擦り合わせのために質問飛ばすわけだし。 回答は取り敢えず納得。クラにゃん真ならアルにいちゃんみたくうっかりさんってことだぞ。寝起きだから過去の発言漁ってないけど、うっかり要素が見つかれば性格一致。 ただ昨日の襲撃懸念がないのは微狼要素ってとこか。 |
755. 少年 ペーター 12:28
![]() |
![]() |
寝坊助から今日の吊りについてだけど、灰吊りでもクラにゃん吊りでもどっちでもいいと思うぞ。ヨアにいちゃんが真とは心情的に思いたくないけど、それならクラにゃん偽だから吊っても問題ないわけだし。ヨアにいちゃんが狂でもクラにゃん狼の可能性もあるなら、吊ってもいいかなーと。 その前にリーザも探らないとな〜。相対的に真寄りに見てるけど、もうちょい単体精査するぞ。灰はその後見るぞ。ぐぅ。 |
756. ならず者 ディーター 12:39
![]() |
![]() |
屋については疑われてるってより消去法、一番狼探してなさそうだなーってとこに占い希望、吊り希望出したと見てるぜ。 妙については俺がSGにされてるかも?と考えていたコトからも、俺を狼視してるのはほぼ間違いないよなァ。 ましてや長吊って霊白判定を自分で出してるんだ、次に目が向くのは俺だろう。 ところが今日の発言は今んとここっちに向いてねェんだよな。 妙★服白なら者気になる、のとこ補完してくれねェか? |
757. ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
兵神からの質問は、疑われてるってより俺が思考開示できるように導いてもらえてる気がしてな。不思議と特に不快とは感じねェんだわ。 さて、ランチタイム終了だ。 者吊り希望出したメンツだけ一通り書いたが、お勤めが終わり次第残りの灰、能力者も見てくぜ。 兵★現状頭ん中こんな感じだ。不足を感じるかも知れねェが、そんときゃまた突っ込んでくれや。上記の通り、他のメンツ含めて夜にまた頑張って考察するぜ。 |
758. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
>>756☆者 そこは単純に初日●服○者からの繰上よ。 昨日は積極的に★飛ばしてたの見てたけど、私の中では内容中庸を出なかったの。それで気になったのね。 あと狼視してたのは間違いないわ。僅差の占2位は気になるのよね。でも宿と屋が▼に入れたの見てSG?って。私も▽にしたし▼者決まるかなと思ったら長逆転で者2位。今も気にしてるのは否定しないわ。でも状況からであって発言は黒取れないから悩んでる感じよ。 |
少年 ペーター 13:15
![]() |
![]() |
なーなー、今日ミニドラ吊られるなら霊襲撃してみるか?GJ出たら縄増えるし、狩候補も狭まらないけどGJ狙いの狩なら変態護衛もありえるし、後霊判定隠したがってる狼像として村が誤認するかも?なんて思ってるんだけど、どーだー? まあ霊GJ出たという視点漏れは避けないとあれだけどなー。 |
759. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
あ、今の質問で気になったのが★>>756者 SGってのは狼に吊られ役にされそうな人ってことで合ってるわよね? てことは、SGにされてるかもって考察=私が者を狼視にはつながらないんじゃない? 実際、確かに私は者狼有り→やっぱSG?で見てたけど、どうして者は、SGにされてるかも=私から狼だと思われてると感じたの?? |
少年 ペーター 13:25
![]() |
![]() |
でもニコは灰護衛なら一番護衛が入る位置なんだよなー。安易に噛みたくないって感じはするぞ。 うそ800はニコ視点白に置いてると思うから、おらがかわせばまだ残していい枠ではある。 |
負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
ふむ。じゃ、ドアはわざとらしくない範囲でその誘導進めるようにしよう。俺は引き続き今の方針で灰の黒い方に目を向けとく。 一旦、▲は妙にしてみようか。まあ気が変わったらそん時ァそん時で。 |
762. 旅人 ニコラス 14:31
![]() |
![]() |
>>698パン屋 ☆他にどこ抜くの? 青が状況的に真目なんだからそこの白かつ狩人の可能性ある俺抜きが狼的にはベターでしょ そこは特に言及されてもなぁって感じ 昨日の更新前に神父が青年の誤爆の可能性取り上げてんだよね、普通に納得したし青狼あんのかなーとか考えさせられてたから神父が狼なら青年狼塗りの発言だよね? だとしたらその直後青年襲撃起きたならば神父も状況白なんじゃないのかな |
763. 旅人 ニコラス 14:39
![]() |
![]() |
偶数進行だし縄増えかねない霊チャレはまだできないっしょ あと、昨日>>621の司書の青年狼ないでしょ発言って占い目線の発言としてどうなのよ? 司書真なら確定しそうな状況だったわけなんだからむしろ青年狼の方が濃厚に見えて然るべきな気がするんだけどな 依然として▼司書で出しとく俺は 仕立屋のログみてこようかな |
766. 少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
クラにゃん精査してみて思ったこと。>>264で黒取りするほうって言ってるのに考察からそう見えないのは流石に違和感。2dの灰考察からわかるけど、白取りメインに見えるぞ。 ★書 黒要素見つからなかったのか? リーザは村ならロック気質があるかなって印象だぞ。1dおらが決定時間いなかったところから潜伏狼疑って今に至るのはわかるし。昨日の思考の流れを見ると今日おらとディータおじちゃんに注目してるのは一貫 |
768. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
してるけど、トマおじさんに言及してないのはなんでだろ。 ★妙 トマおじさん探ってないのはなんでだ?後で精査つもりだったなら質問無視していいぞ。 うっかり要素は見つからないし、狼探す姿勢にぶれがあるのは黒いぞ。クラにゃん吊りに気持ちが傾いてるぞ。 直近気になったから質問。 >>762旅 ★狼塗りして襲撃されたから状況白がわかんないぞ。ヨアにいちゃん襲撃を通すために狼塗りしたって考えにならないか? |
770. 木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
する白取りが甘い気がしたワ。屋は慎重な人(>>559)と思ってたから違和感。妙真打ちもやや安易に感じる。ただ屋狼なら騙りが向いてそうで、非能RCOが非狼印象やはり強め。書が潜狼向いてるかというと微妙だけど。微白カナ。 兵 登場の遅さがどうしてもあたしの狼センサーに引っかかる。灰未考察他にもいる中あたしの灰考察を待ってるのが気になった。言ってることはまともだけど、「俺狼でも村でも動き変わらない」とか |
772. 木こり トーマス 16:23
![]() |
![]() |
たと割と考えてる。狂だといいケド。根拠は長くなるから割愛。旅服は状況白濃厚で、とりあえず除外。GSには入れるワネ。 喉隙間で、商のイイ人っぷりはあたしは疑いにくくなっちゃう方だと申告しておく。GSはまだ待って。書真激薄に見てるから吊らないなら占いは自由でどうぞ。誰を選んだかも判断材料にはする。 |
776. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
は共感枠に読めたけどなんで不安がってるのかわからなかったから確認の意味で質問をした、そういう話だぞ。質問が浅いかもしれないけど、細かいところの認識のすり合わせを怠ると誤って黒ロックする原因になるから、それだけはしないように気をつけてるぞ。 >>715の回答ありがとうだぞ。そこからの思考の伸びは白く見えるぞ。 ディータおじちゃんの思考を引き出すぞ。 >>者 ★灰の中で気になる発言とかなかったか? |
777. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
おそよう。ごめんね、喉痛めたわ 風邪引いたつもりじゃないと思うけどちょっとおかしい感じ 昨日全然潜れなかったので今日は潜りたいわね。灰多いから困るわ… じゃ、3日目と今日の分見てきます |
780. パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
>>738商 「喉使い荒い」だけで注意足りると思ってましたテヘペロ >>旅 (青状況真でも僕は青単体から真は取れない) でも青抜かれたということは旅の寿命短そうなのは確かなんですよね。ただ片白って実質灰みたいなものですし、兵年とかも普通に墓下行きそうとか思ってます 服旅兵は僕は白で見てます。残りの6人見てきますねーバリバリ 書もそろそろ見ないとですね |
781. 行商人 アルビン 17:33
![]() |
![]() |
服:占いを恐れてねーだ>>3511-1という特殊状況で様々に真偽を断定しづらいことを見越したうえでのハッタリかもしれんし、書=狂ならこれを見て黒特攻ぴよった可能性はあるべ(ちなみにおらは書=真狂>狼と見てるだ)。エルナが占われたのは寡黙系なせいだったけんど、狼なら占い避けて発言頑張るだ。ここ白ぽ。他は2d旅との対話ぐらい。改めてあんま色がとれねー人だなぁと思うべ。様子次第では吊りも検討すんべ。 |
783. 行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
屋>>779いんや、おっとーの発言がのれんに腕押しぽくてもどかしいのw相手の白黒を突き詰める姿勢が感じられないとこがステルスぽいなーて考えてるんだべ。性格の違いかもしれんけどね、灰多いんだからそろそろ様子見してる場合じゃねぇべ? ★「兵年とかも墓下行きそう」って兵は白判定あるからえぇが年は根拠何?2dで占い希望出してるから白視してなかったみたいだが。「自分が」墓下行くことは想定しとらんの? |
788. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
>>787屋 神村だったらその論理成り立たねーべ。神は村くないの?そう思う要素あったら言って。雑感からはそれが読み取れねぇだ。 要素を用意しとけば、神年の白黒が予想と違ってりゃ進行中に矛盾に気づけるかもしれんべ。それをやらんところが、最初から白黒知ってる狼ぽいの。 あともし仮に神狼だとして、どうして神が年狙うと思うの?宿とか木とか者とかおらとか、他にも対象はおるでよ。それに年は未判定なんだから、狼 |
789. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
なら情報落とさないように未判定噛むより白判定噛むほうが大いにありうると思うんだべがな。 あとSG的とか言うてるけど、今日も村が死んだら、もう村は後がなくなっちまうだよ。自分がSGされることに危機感感じてないのがますます狼ぽい。自分が村ならもっと反論せぇよそこ。例えば今までおっとーに突っかかってきたおらや神や木の黒要素とるとかさ。どうなの? |
792. 仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
年:2d対話の状態にブレがなく雑感も落とすかなりの上手。これで黒なら負けてもどうしようもないという印象が持てる。▼者は狼探ししてるように見えないのと青狂に納得いかないという点が怪しいと踏む。理由がしっかりしていて怪しく感じない。3d判定見て色々掴む。襲撃筋見て書を怪しむ。今日も★飛ばし回答があってブレなし。微白 |
794. 仕立て屋 エルナ 19:02
![]() |
![]() |
(続き)狼なら恐れると思うんだけど村も恐れるものなのかな?片黒出るのもあるんだろうけどそれは寧ろ考察で反撃すればいいんじゃないかと思ってる 商>>735☆昨日出すのなら▽青のみ。出さなかったのは考察出してないわ見る時間なかったわであたしのミス。なので結局第1候補は出せる状態にないってこと。ごめんなさいね |
795. 仕立て屋 エルナ 19:02
![]() |
![]() |
屋:2d陣形考察したかったのを悔む。が、青COしたのを見て喜んでる。端的考察から▼者▽長だったのに▼長▽者へ変更。理由が書いてないので気になるところだったが>>725で理由。3d判定見て戸惑い感。書の襲撃懸念なしを見てマイナスに感じた。考察は若干少なめだが見てるねって印象。ここも年と同じように感じるなぁ |
796. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
鳩から!箱前つけるの早くて20時半!それまで鳩も厳しそう。仮決定ドタバタしそうなのは先謝っとくわ。 とりあえず☆年としては木は探る気はあるけど状況から怪しいだけで発言はまだ指摘出来そうにないの。力不足なのは認めるけど白とは思ってないことだけ取り急ぎ伝えてまた箱前で! |
797. 仕立て屋 エルナ 19:03
![]() |
![]() |
宿:2d青偽と読む。信用が低いので私なら絶対噛まないと断言。▼者▽青は盤面整理。3d兵とやり合うが先走りしたと謝る。服は状況黒と断じてるが理由なし。他の方も聞いてるのでここはエコる。もし、黒なら絶対今日▼服だろうね。それだけの確証持ってるなら是非出してもらいたいところです 今のところここまで。あと少し見ていきますね |
798. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
【GS:黒 神者兵年<屋≦(宿?)<商<<服<<旅 白】カナ…。 旅白決め打ちは言った通り、服確白扱いは言いすぎたカナ。補完占提案はポーズの可能性があるもの。とはいえ、やっぱり状況白強め。 宿については再考した結果、発言は非共感だけどこの噛み筋が宿狼っぽくナイのよね。だから、狼かと言われると「?」。兵宿ならこの噛みはアリだけど、二人の絡みから切れとってよさそうヨ。 者も吊位置近くてこの襲撃筋は「? |
799. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
」だけど、兵者狼ならあるワネ。というかその二人ならこの噛みしかナイわ。兵者ラインはまだ精査してないけど、ざっと見た感じ兵宿ほどの切れはなさそうヨ。 とはいえ神者兵年についても別にどす黒いとか思ってるわけじゃなくて、他メンツほどの白拾えなくて相対的に疑ってる。宿屋との差も言うほどないワ。 だから今日も灰吊とか言われると困っちゃうケド…。 ★all(特に宿) 書の昨日今日の参加態度見ても青との態度の差 |
800. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
を大きく感じる? 発言量だけ見れば書>>青だけど、書からも充分真占的気概を感じないワ。書、言葉悪くてごめんネ!ネタは好きよ♪ ごめん、ちょっと離席!更新前に戻れるか微妙だわ! |
801. 司書 クララ 19:30
![]() |
![]() |
今帰宅ですわ。ちょっとトーマスこれだけは言わせろですわ。考察まとめて落とすのすごい遅いとかそこらへんはたぶん序盤で言ってると思いますわ!!!…そのためのスタイル申請だと思ってたのですけど。それにしても酷いとおっしゃるならどうぞ。 (RPのせいで口調がきついですが全然怒ってないですただの嘆きです。▼リアルさせろし【リアルぶっちゃけ中】) 更新前の雑さはむしろ焦りなのですが、という言い訳ですわ。 |
802. 木こり トーマス 19:34
![]() |
![]() |
あんっ、>>801書、見えたから離席前にコレだけ! 考察落とすの遅いとか以上に、内容の踏み込みが甘いと言いたいのヨっ! それから「心臓に悪い」発言以来、ドキドキ感を特に感じないのヨネ。そんなに自信あるタイプに見えない分違和感ヨ。でも嫌な思いさせちゃってたらごめんネ!@1 書の肉球ぷにぷに…×∞ |
803. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
>>802 喉使わせちゃってごめんなさいですわ。悪いのは全てリアルですの(なすり付け) ただ、占い師って無理して踏み込まなきゃいけないものですの…?今考察は占いたいか否かで見てますの。(なので吊理由が浅いのはお察しですわ。) …昨日のなんか色みたいから!は完全に時間内に納めるためだけに書きましたが。時間なさ過ぎて完全にパッション。 ちょっと議事全然読み込めてないので、いまから潜ってきますわ。 |
807. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
書:2dツンデレ。希望出しが初日より遅くもんにょり。襲撃予想も薄く襲われないと踏んでるのかな?だとすれば吊り枠も否定できない。3d何故兵に敬称?と少しツッコミ。少ないし発言期待 とりあえずこれだけかしら なので、【▼宿▽書】を暫定として提出するわ やっとこれで夕食作れるわ… @6 |
810. 司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
ログ読み切って一言。何故わたくしはあんなぎりぎりに書き途中超中途半端の考察&パッション強めの希望出したと思いますか? これ以上は言い訳ですわね。…それより灰見ろって声が聞こえますの。 >>766 ☆自分ではそう思ったのですけど……ぱっと引っかかる黒要素が見当たらなかったんですわ。いつもそういうところから切り詰めていくのですけど。 だからこの村いまいち考察が進まないのかもとは思ってますの。 |
812. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
青狼は可能性としてはあるけれど確信レベルではありませんでした。赤発言の誤爆にも見えるけれどどの立場でも不思議、と発言した記憶があります。え、青噛まれるんですかって驚きはしましたよ。色々な意味で。狼じゃなかったのか、と縄を使える位置なのに何故噛む、と。 |
813. ならず者 ディーター 20:23
![]() |
![]() |
箱捕獲だ。まず★回収するぜ。 ☆年>>776 まず年は「青狂かつ書狼」の可能性に言及したな。 当然考えるべきトコではあるんだが、「修能力者」の可能性。 年はそこにどのくらいの可能性を見出してるのか? そして神父。 全体的に丁寧に質問を飛ばし拾い、そして回答をしてる。 だがその中で思考の伸びをイマイチ出してもらえてねェかなとは思ってる。 質問の投げ先は宿商青長年、俺。 他のメンツに疑問はねェのか? |
816. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
樵を見て行きましょうか。若干RPで目が滑る枠。 まつ樵の神評>>769。発言途中である事をはっきりさせただけですがそこを過剰な防御感と取っていますね。1-1レアケについて言及したのは、事実この村が1日目を1-1で終えた事実があるからです。青のCOは2Dでしたからね。 で、私の発言を長への黒塗りとしながらも昨日の▽長なんですよね。 樵★これ、どういう事ですかね?私の長評とは別の所で長に黒を取っていた |
819. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
者>>813 放っておいても会話してくれている発言量の多い所は、特に気になるポイントがなければそれぞれの出している発言で良いと今は思っています。気になったところは随時ツッコミを入れるつもりではいますが。 片白も白扱いするのが難しい現状、灰が狭まらないのでなかなか全体を見れないのは否定しません。 |
820. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
>>817神 ☆ずっと考えて書いてまとめてましたの。ずっと…ずっと。考察とか数時間かかるのがざらですわ。それまでに用意とかいうレベルの話ではなかったです……自由占いじゃなくて(別の意味で)少々ほっとしましたもの。 適当な間に合わせ考察時間内に落とすのと、ちゃんと読み込んでしっかりしたものを更新ぎりぎりに出すのと、だったら後者を選びますわ。…昨日は適当な考察をryでしたけど。 |
821. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
>>811神 ほうほう。解説にも喉は割いてるけど片白を灰で見るっていう姿勢からおらは村長なりに狼探そうっていう姿勢は読めると思うんだよな。 ★おらは村長は発言待ちの姿勢に見えるんだけど、そうは見えなかったか? あともう一個聞いておこうっと。 ★今日の分の議事読んでからでいいけど、クラにゃん吊りたくないは変わらないか?おらそれなりに偽要素出したけど。 |
823. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
屋 >>787SG候補を自覚してるのにそのテンション。できれば商屋で殴り合って色々見せてくれや。 木 青真の可能性を追い続けたり、まだ言語化はできてねェが白目に見てる枠だ。今日は希望先に木含めねェんで今んとこはこれで勘弁してくれ。 商 屋にフラれてる感アリ。商がどうツッコミ入れて屋がどう切り返すか楽しみなんだが。 商に質問投げても無難に返されるって神父が嘆いてた気がするしなァ。 |
824. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
で、神村目に見てますが村という確証も持ってないので…狼視点で考察進めてるので理解されなさそうです、むー GS 村 兵旅服>年>神≧木商宿者 狼 喉足りず、うーん 希望【▼宿▽者】 弾き出した結果。やっぱり者が入る。書吊りも反対せず 宿がCO周りで非狼取った気がしますが、ここが村!みたいなところが取れず 者は今日村っぽい伸びなんですよねー… 占は自由で。書真視点だと大分限られてる気はするのですが |
825. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
SG懸念で緊迫感ないから狼とか言われても良く分からなくはありますね。認識の違いぽくてため息です 賭け事でもあるまいし、そんな必死になれないですよ… 今日▼屋で明日白出たら商はどうするつもりなんでしょうか? 商は色気になる所。書から黒出るかどうかと言われると微妙 >>商 ★僕狼で残りの狼どこと思います? ★いつまで書残すつもりです?ここ人外の可能性も有るのですが 書は真狂狼どれで考えてます?@2 |
827. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
年>>☆821 片白を灰でみる、それ単体では狼を探しているわけではないですよね。要素を取っているわけではないですから。 書の偽要素、自己申告スタイルの割に黒取ってない、昨日の夜明け前に襲撃懸念を感じない、この辺りですかね。書には私も今軽く触っている所なので、確認中です。青単体からはちょっと要素取れないですよね。 書偽だとしても、落とす情報をもう一日みたい気持ちはあります。 |
831. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
>>813者 能力者は単体で信じれるかどうか、これに尽きるぞ。凸発生した状態で能力者が信じれないなら全偽を疑う。今ヨアにいちゃんもクラにゃんも信じれないからリデルおねいちゃんが真占いの可能性は十分にあると思ってるぞ。 あと思考の伸びがイマイチって言う表現がなんとも。おらもジムおじさんの思考がどう変化してるのか見たいから今対話してるけど、ディータおじさんから狼探してる雰囲気が伝わらないんだよな~。 |
833. 宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
悪い、正直今でも青は信じられない。 と云うか凄い信じたくない。理論面感情面両方から私の中のヴィーナスは青偽決め打ちしてる。 のに肝心のあんたが、此処でロクな説明無く私▼なんて黒い真似に来られると、私もいよいよ本気で、あのアレ真の目を本気で考えなければならなくなる。 ☆樵>>799 個人的には、クララは十分ありうる範囲だよ。 青の場合は、態度は云うに及ばず、真の言動として致命的に理論性が無いと感じ |
834. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
時間ないから希望出すぞ。【▼者▽書】 灰で黒いと思うのはディータおじさんだけど、それ以外の黒いと確信できる灰が現状いないからクラにゃん吊りを推すぞ。ジムおじさんの回答見ても理解できるものがあるし。 クラにゃん残すなら占いは信用してないから自由でいいぞ。どう動くのか見て見たい。 >>830妙 とゆーことでおらは自由に一票。 |
835. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
と、星を飛ばしてから樵の喉が@1なのに気付きました。 更新前にもう少し喉残しておいてください、質問がままなりません…。 者>>826 思考隠しというより、上手くエンジンが掛かりきらない感じですね。感じた事は都度、出しているつもりです。 って締切迫ってますねとりあえず吊だけでも出します。 【▼樵▽服】 |
836. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
書偽を狼が判断できたとすれば、服の白判定しかありません。書を吊るならこっちの確認をしたいくらいです。樵は視線がちぐはぐなのがどうも引っかかったので上げさせて貰いました。票数的に恐らく意思表明にしかならないと思うので、明日話しましょう。 |
838. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
【●自由○木▼書】よ ○は色々迷ったけど…白しか情報がない状況でやっぱり木を一番見たいのは昨日から変わらなかったわ。▼は正直今の状況で一番黒く見えるのが書なの。他の灰と違って占いだし、ここ白だったら痛いの分かるけど他に黒出そうな灰の確証持てないわ… \服商屋者年神妙 ●\\自神自\自 ○\\\屋\\木 ▼宿屋宿宿者木書 ▽書\者\書服\ ★商、□宿って!? |
司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
うわっにゃ。そうくるかにゃーん…。 これ、リザ、ドアのこと相当白く見てるんじゃ?にゃ。 …今日、ニコ噛みでも行ける気がしてきたにゃ。ミニドラ狼が見えるにゃら、まあそこ噛みでもなっとくだろうにゃん。 |
841. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
ただいま。回収に入るわ 宿>>829☆暫定って見えないかしら?説明が全然なかったし状況黒ならそれなりに説明してくれるものと信じてたんだけど見るモノがない状態であたしの状況狼だから吊るという意思が先に来てたというのが信用しにくくて。今説明出してるのね?なら考えるわ |
842. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 宿も余り黒い印象は受けないんですが(青偽ベグりの見解が一致している為)、全体から票を集めているという事は言動が村の動きからずれているんですかね。 で、年はもう少し話したいのですが良いですか? 者▼希望は灰狼探し姿勢の甘さ、というのが昨日からの引き続きですかね。 仮決定見た後で出すのもなんですが、【●宿○樵】でお願いします…。 |
844. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認よ】 あぁ、昨日の様子から予測はついてたんだよ。 これ、遺言代わりに、推理詰めするのが後のお仕事よね? 発言温存しすぎて、時間までに神商は纏められないから放置するよ。 簡潔に、神は灰考察いい加減にしなければ能力処理施すべき。鋭い指摘や質問は、逆に言えば黒塗りにもなる。その対話をどう灰考察に活かすかが、質問型の本領だろ。商は見てない。 年はもう白認定放置でいい。他に臭い所増えてきた |
845. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】 うーん…宿は僕の▼宿を見てどう思ってるんでしょうか。 服に対して過敏反応な気もするんですが、今日の宿見てると▲青で大分ピリピリしているようにも見えるんですね >>840 ああ、GSですか。僕白取りから入って行く型なので白取れたところから村に近づけてますよ 宿は歩調合わなくて質問投げようにも微妙ーな気分なんです 木はまだ喉涸らし系の村に見えてしまうんですよねー… |
846. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 取り急ぎ鳩。 もったいねーから少しでも埋めよう 占い希望はもうそのまんま興味本位。自由占いになりそうだしな。 神も屋もなんか出力抑えてる気がするんだ。 宿希望はなァ。発言からも黒要素拾えたし、今俺が拾ってる唯一狼っぽいとこなんだ。 縄に余裕があるわけでもなし、唯一黒いと思ってる宿を挙げさせてもらったぜ。 |
848. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
年>>843 確かに襲撃筋だけなら青真ですが、ほんと逆に襲撃筋でしか判断できないですよね青。書は少し発言待ちとして、年は書偽なら狂狼どちら強めに見ています? 書狼だとした場合の残り2狼が居そうなゾーンってどの辺りを想定していますか? 正直、今回陣形が半端だったからかエンジンの掛かりが悪くて思考が進まず困ってるんですよね。 |
852. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
>>848神 今回陣形が特殊すぎるから、ラインとかで陣形考察するのは危険だと思ってるぞ。単体精査して黒いと思ったところを順当に吊った方が安全だと思ってるぞ。 クラにゃん偽で見てるけど、状況で狂、発言から狼要素拾ってるから半々なんだぞ。だから吊って色見たいと思ってるぞ。 |
855. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
【仮決定の吊りには反対。占いは別におk】 ▼屋理由:SGにされることを気にしない、質問の切り込みが甘い、要素取りや狼探しの姿勢を感じない、というのを殴ってて感じたので ●宿理由:青吊り発言は早計だったが、思考開示の余地は大いにある。これこそSGではないのか?もっと発言引き出させるべき。 |
858. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
【▼書に変わるけど…良いのかしら…、占は自由】 \旅服商屋者年神書妙宿兵木 ●\\宿自神自宿\自木 ○\\\\屋\木\木年 ▼書書屋宿宿者木者書屋 ▽\\\者\書服木\服 本決定22:00まで待って!!異論受け付ける |
861. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
年>>852 私は元々ラインは幻想派なんですが、それでも陣形が特殊で単体からの精査が厳しく感じます。確かにCOしていた能力者3人の中で妙が一番真らしいですから、書の色を見て何か確定情報に近い物を得た方が村の思考は落ち着くかもしれませんね。 質問ではなく思考の整理でしたが、付き合って貰ってありがとうございました。 |
863. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
仮決定当然のように反対ですわ RPPの危険性上に吊られるのはまだ納得できますけど。リザがいるうちに灰で色見ておこうとは思わないですの?そういう人が出てこないのが不思議なのですわ。 …あ、でも灰襲撃で色見えるかもなのですわね。 |
864. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
初日~二日目ざっくり見てきたけどよォ。 宿書の絡みがあまりに薄くねェかァ? 独断で非能COした宿、わたわたしながら占いCOした書、的なイメージが脳内再生されたんすけど、宿書Xって実際ありえるんよなァ。 とか議事録読んでたら書吊りかィ? すまねェ、まったく書単体精査できてねェんだが・・・ 【書吊仮決定確認】 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
服は>>794からも素で胆力あるわよね。 中庸占として初日に希望しただけ、色見るの大変だけど、初日よか前衛に出てる感はあり。エンジン掛かってるのかしら。 昨日の吊希望未出は考外。正体問わず。 だめ、1日目2日目と今日とで、質問型から考察型に発言形態変わってて、本当にエンジン掛かったぽいから、要素とりにくい 確実なのは、状況的に、論理的な帰結で青を噛みに行けるのは、書狼を除けばここ以外存在しない |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
樵が本気で青真信じてたラインもあるが薄いでしょう。仲間は違うだろうし。 客観的には2日目時点、皆、書真論のが信じられたのは流石に賛同してもらえると思う。 なら、占い候補が真狂ベグりの場合、余程でなければ青は噛みにいかない。 今日の初めに、バファ噛みの場合も言及したけど、それも年とかその辺が狼で、余裕あるかぎり、難しいでしょう。 それに書噛めば、今日青▼は確実なのだし、ここはロジカルな噛みと視る |
867. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
……んー…… 【本決定反対】 ここで黒判定ひとつも出せないまま吊りはないわ。 明日出たら、潤沢な情報の元、灰を詰めれる 【と云うか自殺票投じていいかしら?書なら私吊って】 第三者視点、どうせ吊られる私を先に吊り、占い結果少しでも増やした方が特に進むわ。 前にどこかで、ニコラスが私グレランでいきれるスキルは無いといってたのはアタリ。自分本位で奇抜な意見するから意見孤立するし 後は任せるよ@0 |
868. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
【本決定▼書】 \旅服商屋者年神書妙宿兵木 ●\\宿自神自宿\自木 ○\\\\屋\木\木年 ▼書書屋宿宿者木者書屋 ▽\\\者\書服木\服 何かもう、まとめ役が議論についてけてなくて申し訳ない。 頼りないけど食らいつけるよう頑張るわ。@1 |
869. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
…もう考察落とす 年につっこまれましたけど…完全に白取りになってますわね。自分の考察の仕方が村ごとに変わるとか笑えない。黒取りしたいんですけどねーいっそ白取りした方が考察伸びるんじゃないかと切り替え。 屋:>>725「襲撃考察で兵白」対抗抜いてきたのは兵(後々は服を)SGにする準備もあるとも思いましたので、ここは白いですわ。前日の内訳見えてそうな感じも、自分の中で真贋固まってるようなので撤回。 |
871. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
共感できる箇所が多いからかちょっと引っかかりますわ。黒ってほどでは。 屋商も切れてますわね 旅:>>692被襲撃懸念は素直に白取りますわ。狼ならさっと出てくる感じが。むしろ青は強弁で白枠の旅に白出して、狼が旅噛めるようにしたんじゃないか、ってとこまで頭回りましたわ。 ただ状況だけ見たら真っ黒ですわ。▲青によって白上げされてますし、ここでわたくし吊推し。 |
873. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
狼ならこうくるだろうってくるとこ全部ついてくれますわね。補完占い十分ありかと。 木:ここもですわね…ただ即▼書とかいってないあたりは…やはりわたくしの攻撃力の無さのせいで偽視、という村なのでしょうか。彼(彼女…?)なら性格的に別に不思議ではないですが。>>710とか思考が動いてるな、という箇所は感じるので…どうなのでしょう。判断しづらいですわ。 宿とはさすがに切れてると思いますの。 |
874. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
年:旅木と比べて静かにわたくしを吊りに来てるのが一番狼っぽいですわ。そこだけで要素とるのはあんまりかもですけど。 ただ簡単に占吊りに来てるところは狼っぽいのですわ、木旅と比べるとですけど。 でもこれ、全部わたくし偽視点のうちに成り立っているわけなのです。それ以外は特に…という感じなのですわ。占ってもいいかも枠。 |
878. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
今戻った!焦りまくりながら発言よ! どっかの発言で書いたと思うケドあたしは【▼書】で書吊らないなら自由占いと明言したはずよ! 今日村吊ったらヤバいの皆わかってるわよね?十分の二~三にそこまで自信があるの?って思った |
880. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
宿:これ、普通に村だと思うのですわ…少々、自分の自論が前面に出てる気がしますけど、逆にその箇所が村っぽいのですわ…。 盤面整理思考のわたくしが能力処理枠と囁いていますが。主張が『青真は許せない』から始まってるのがむしろ村。ですわ。 者:宿と両狼はない気がしますわ。>>753下段なら青真も見て襲撃にいった可能性がありますわね。宿狼ならここ狼は薄いかと思いますわ。 |
883. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
ちょっとのぞけた てか司書目線って1番はっきりしときたかったのって俺狼じゃないんかね? 占い能力あんだから●旅くらいの意見出るべきだったと思うんよね どっかで言及されてたらべつにいいけど ▼司書セットしてまた離脱です |
884. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
皆さんごめん…私自分の▼書に絶対の自信ない… 宿狼ならそれで。 宿村でも書の情報落とすのも正直ありだと思ってる。 それなら明日は▼書 【▼宿●自由】 ▼書の人でこれ失敗だったら本当ごめんなさい…@0 |
885. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
無難な視点なのか純粋に見えてない村なのか、少々判断がつきづらくなりつつありますわ。 神:青狼とってたりしたのは吊る気がなかった狼像とはあてはまらないですわ。 ただ、この手の狼は色見づらいんですの。最終日に分からないタイプだと思ってますわ。ここも占い枠。 |
889. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 宿見たのですが自殺票でどうすれば…白出る気が… 僕も書の判定大事にしたいのです…すみません、ここ妙に任せてしまって でも書も単体のんびりすぎるー!?どうすればいいのか…はあ… 正直この半端な陣形で地に足付けて動ける方が不思議な気がします >>845は答えようと思ったのですが他優先していたら喉が足りなくなりました。すみません… 者商は単文で喉使ってるなら他に使えと略 |
890. 司書 クララ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
っと…そうなりますのね。でももう出しちゃいますわ。 【●神○年】 年旅は迷いましたわ。旅はいつかわたくしの色が分かれば占わなくてもどうにかなってくれるかな、と思ったので外しましたわ。 者木、は直吊り出来る狼ありえる枠ですわ |
広告