木こり トーマス は、突然死した。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、パン屋 オットー、司書 クララ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 8 名。
358. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
見えるぞ!!!私にも見えるぞ! 【クララは人間だ!!】 つかいまわしで申し訳ない。 大丈夫だ。やあひむはがんばってる!!! とりあえず今日こそ考察投げるから。 ノイズかもしれんがなげるからー |
359. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
昨日の決定は対抗ながら、少し戸惑ってイマス。 しかし、 【クララ=サンは人狼デシタ!】 これは大きな前進デース。残り1w、光明が見えてきましタ。 今日は書狼起点、Lw探っていきマース。 |
360. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
シモン、カタリナお疲れ様です。 【ペタ→クラ白、ジム→クラ黒確認】 ペタ視点2狼残っているんで。ジムずんは判定からの考察頼む。 クララは村ならジム狼になるので、そこからの考察求む。 そしてほんますまんです。 【シモン人間】 【今日の▼先はペタです】 狼さんは鬼畜ですね。ボクの判定に6人も人間が並んでいるんです。 ★ジム 「昨日の決定は対抗ながら、少し戸惑ってイマス」明日にでも詳しく。 |
362. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
【兵白羊襲撃 確認】 シモン=サン狂人だったのデスネ……。 2人ともお疲れさまデース。確白襲撃なのも考える必要がありマース。 ヨアヒム=サンの言い方だと、樵は白なんでスネ……。 とかく兵狂、年・書・?狼で決まりデース。狼吊れなかったのは残念、But灰のLw探し変わりまセン。 者−書見てましたが、狂吊りで1ミスもできない今安易な決め打ちは危険デース ミナサンも今日は特に積極な対話してほしいデース |
363. 神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
>>360青 ☆今まで議論を誘導し、狼視してた▼兵になったのは私としては喜ばしいデス。しかし、シモン=サンは夕方の発言で、更新前に来れない旨を伝え、明日があると確信していました。 ヨアヒム=サンのは村利を考えての決定ですし、私を信じてくれて嬉しかった しかし、弁解の機会なく、決定も知らぬまま朝を迎えることを考て、申し訳なく思ってしまったノデス。決定を責める意図でないことは理解してもらいたいデス |
364. パン屋 オットー 02:48
![]() |
![]() |
…諸々確認した。 兵白って狂要素上手く拾えてないのもあり、真懸念中。 ここで黒出しも偽ならベストタイミングだし危険かもしれない。 つってもロラる縄が…ああもう凸がノイズ過ぎる。 8>6>4>2 シモン真なら4人外でRPPの危険性がつきまとう訳だね! そうなると狂人残しつつ正答出すと50%ランダム吊3回潜り抜けて占い機能なしで灰狼見つけて…あかん挫けるってかほぼ詰んでる。 ジム真の可能性に賭けるの |
365. パン屋 オットー 02:50
![]() |
![]() |
が現実的かな…。 ちょっと発言見返そう。みんなも兵狂要素探してくれたら助かる。 兵真時絶望的過ぎるけど、リスク選ばなきゃならないシチュなのは理解してる。まとめありがとうヒム。そっちにも負担掛かってるよね。 神の真要素は僕もそれなりに拾えてたし、あり得る範疇だと思う。夜明けからの神の発言も真ぽい 兵スキルならあの狂感も出せるかな…? 思考がグチャグチャでまだパン焼かなきゃだから帰ってから考えるね。 |
366. パン屋 オットー 03:19
![]() |
![]() |
あー狂感じゃなくて非狂感だね誤字った。それと昨日のラスコメは縄を減らしてまでと置き換えててー。 冷静に考えると青から神決め打ちの発言がある。兵白見ても同様なら兵狂視点捨てて神真から狼探すよ。年真は確信できるけど、ない。 神真なら勝ちに近づいてるけど俺もガッツリ考察に参加しないと漏れが怖い。俺は再考が必要か村の足並みを優先するか、青に任せる。 それとシモリナお疲れ様!墓で見守ってて欲しいっ。 |
367. パン屋 オットー 16:29
![]() |
![]() |
年 漂う狂人臭は狼なら見事としか言い様がない。多分騙を怪しい能力者と勘違いしてる不慣れ? それでもゲームを投げているような発言、信用を取る姿勢のなさから狂>狼>>>>>>真で間違いない。>>316から出た本人の希望らしきものは狂要素。けど3dyの発表時間は守ったり最低限のルール意識はあるのが気になってる。 多分年狼時の狼陣はセオリーガン無視というか多分全員不慣れかもしれないとか少しよぎった。 結論 |
368. パン屋 オットー 16:30
![]() |
![]() |
偽側にとって吊られても良い偽者。ここが真なら絶望というか無理。 それと今日能力者襲撃こない理由がしっくり来なくて考えてた。 青の神決め打ち発言が01:43 相談する余裕もなかったし、まだローラーがありえる段階だったから下手に襲撃をしてこなかったのかもしれない。ここヨアナイスかも。 加えてGJで縄が一つ戻るので狼側としては無難にいきたいイメージ。 書狼ならこの辺は気づきそう。 その代わり今日の |
369. パン屋 オットー 16:37
![]() |
![]() |
方針次第で能力者機能破壊を覚悟しなければならないね 【神真決め打ちなら狩人は神護衛しかないと思う】 不慣れ用。俺の非狩透けるけど優先度的に神真生かす確率あげたい(まぁ非狩ブラフかもねw) この辺は灰がいう所ではないので希望 昨日の夜印象としては娘者が存在感上がってきてた。 >>ディーター★白く感じてた書が狼判定出たけどどう思う? ★兵白判定に関してどう思った? ★ぶっちゃけ最後の狼誰だと思う? |
371. パン屋 オットー 16:59
![]() |
![]() |
議題もどき ALL>> ★1.神決め打てる? ★2.兵白判定を見てどう思った? ★3.書狼としてLW誰だと思う? ★4.現状どう思ってる? 者:性格的に多分パッション派で多分負けず嫌いなので多弁になんか負けねぇと考えてる?このタイプは自分より人狼慣れてる兵屋を怪訝に思うのは納得。 んで自分の視点中心に考える性格。気になった発言が>>355で自身が黒く感じる兵屋を疑う書商を白く見ているが、対話し |
372. パン屋 オットー 17:00
![]() |
![]() |
対話している娘も兵屋警戒勢。 他に黒い村人を見つけているのにも関わらず●娘続行というのは違和感を感じた。これは矛盾。書商へ白塗り? 書の早期者白視発言からも者書ラインは仮定できる 今日は●者▼年 >>ディーター★2dyで黒く見えた村人教えてくれない? ・・・誰か喋って(涙 とにかく考察フル。ヨアから兵真見直せ指示きたらそっちも全力で考える。現状神真視点●者○商のどっちかにLWいると踏んでる。 |
373. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
んで正直に思ってること。神真視点ヨアの霊判定は既に役目を終えている。 まとめを失うのはデメリットだけど、ヨアが喰われたら僕は生きているので最終日への未来予知指示から明日の中立的まとめまで担当することはできる。 吊りミス逃せない以上優先すべきは占機能。決め打ちミスってたら今日ミス吊ればもう終わりだから霊機能は実質意味をなさないんだ だから狩は占優先すべきだと思う。書年吊る間に2占できればまず勝てる |
376. パン屋 オットー 17:47
![]() |
![]() |
ながらの●屋は兵や屋からの追求逃れと取る。 >>293は者と微切れ? 白い村人を探す発言からほぼ誰も信用していない。1dy兵を乱暴と称しながらの●羊追従。夜明けの羊白に対してのノーリアクション。屋白からの●屋など思考の不一致。 青質問からの襲撃筋の一致。 以上の黒要素から書狼は非常に強いと判断できる。 書年ー狂 の場合真を狂と誤認した?可能性はある。屋白なら兵真上がるが屋白でも兵を判断材料の1つ |
377. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
としかしない様子見感と青へのローラー確認?をアテにしてたのかと推理。 また>>190で屋以外で唯一白を取った者は強いライン要素。 あの発言だけで白と取れるのは早いし、2dy最終の書の村全体の警戒を考えれば白取りが贔屓されている。 故に占うなら者にしたい。 雑感 感想として2dy後半から一気に黒くなったね。兵屋がいないから? 他に神に対しての距離感が気になってる。 ここ見ると兵狂も信じれそうになる |
378. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
商 黒塗り型人間不信タイプ。粘着系のロッカー。 まず初日1dy占しか見てないのは普通に黒い。>>142から兵にアレルギーもってるね。多分ロック状態。1dy占出してないのと自身●羊●羊でも兵に言いがかりと言ったり兵狼視とごっちゃになってる。別のベクトルから羊狼に見えたにしては兵に対しての屈服感?のようなものを感じるし思考不一致。 また占師全員疑ってるけど兵に比重傾いてるのは気になる。ここ書の兵疑いと |
380. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
色々確認。兵と羊さんお疲れ様でした。 まず質問に回答 >>370☆ 最後の質問回答まだないけど、現状やたら私への黒視理由が微妙な感じなのに、やたら私黒視で凄く不審に思う。 ただ、単純に書を白視してたので、書から黒視された私を警戒してたのかもしれないわ。 だから今日私は者ととにかく会話してみたいですわ。 ☆1 悩ましい。理由は☆2で言います |
381. 村娘 パメラ 18:28
![]() |
![]() |
☆2 兵狼でロックしてしまってたので焦ってます。 兵狼なら屋狼かなと言ってましたが、この結果で屋へロックしてたのが少し揺らいでますわ。 それにより、もし兵が本物の可能性もあったのでは…と 思い始め、混乱してます。なので☆1が悩ましいと答えましたわ |
382. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
☆3 いまは屋より者が怪しく思ってるので、者との対話がとにかくしたい。 ちなみに昨日時点の狼予想は、兵屋者でした。 今は年書、者or屋 ☆4 とにかく気になる相手と対話したい。 |
384. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
書−娘続き 書と娘は別々のラインの中核だと思っていたので、現状最もキレてる印象は変わりまセーン。 >娘 ★昨夜の終盤、者と対話していマーシタネ。尻切れになってしまったようデスガ、者へは今、どういう印象を持ってマス? ★昨日は自由の流れカ、占い希望出てマセンでしたが、出すならどういう希望デシタ? |
386. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>385娘 回答Thanks&Sorry. 見逃していたようデース。無駄に喉使わせて申し訳ナイ。 書—商 単体、思考が読みにくい人But、回答質問ともにチラホラしてくれるので、この村ではありがたい人ネ。私の霊ロラ発言に引っかかっていたり、兵への絡みなど占い師をまるで信用してないのは単なる性格要素……? But、年については全く突っ込んでナイネ。年真視がキツイとみての他2占下げの可能性。 |
388. 村娘 パメラ 19:04
![]() |
![]() |
思考垂れ流し 昨日は>>370でも言われてますが、兵屋が怖くて仕方なかったです。しかし、逆に彼らが味方なら心強い。だから年吊って屋占いたいと思ってましたわ ところが、年が狂人っぽい動きしだしたので、昨日言った通りの理由で兵吊りたいと言いましたわ そして今、兵が○判定だったので、屋に対する感覚が混乱中。 無理に考えるより、今一番気になる者と話したいわ。とおもってますわ |
389. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
僕の行動が村を惑わしてしまったみたいで正直申し訳ないです。どう考察すればいいのか皆目見当が付きませんが、これから考えられるだけ考えてみようと思います。 神>>387 ☆僕が疑惑の目を向けていた屋兵ラインは兵白によりあり得ない話なので、必然的に屋白と見てます。オットーさん疑って申し訳ないです。 もちろん兵狂転がしをする屋黒という構図も考えられなくはないですが、さすがに無理があると思っています。 |
390. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
商の感想だけ言ってなかったですわ。 商は完全に感情任せというか、あまり人を信用してない為、誰が一番怪しいのかわからないので直感で動いて、結果見ながらが考えていきたい人なのかな? 行動が怪しいのも、パッションに身を任せた結果かなと思ってますわ。 もちろん、わざと場を乱したいのかもしれないので、今後の考察見ていきたい感じですわ。 |
391. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
こんばんわ。鳩からこんばんわ。考察。 商。聞かれたことにはしっかり回答してる。アンカがなかったりでどれにどう答えてるのかが読みにくい。今日の段階での考えが 読めないので、ちょっとわかんないが、質問の応答は色見えたように見えない。考察が出てないのは時間が取れないからか苦手なのか思考隠してるか、なんとも言えない。 者。質問の回答だけ。1dからこの調子だし、狼なら仲間内になんか言われてるんじゃないかと |
392. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
とりあえず発言待ち。 屋。ごめん。真っ黒。狩言及は黒過ぎるわ。俺吊ならGJ出んかったら狼勝ち。今狼で一番怖いのはGJ。俺吊でGJでたら神狼バレるもんな。屋のスキルなら万全をきすための誘導としか思えん。 娘。灰探しをしてる感じは村っぽい。今日の夜明けの迷いは白っぽい。考察もしっかりしてるし、微白。 あるなら商娘に一匹。神屋。商>娘>者。かなと思ってる。者は判断に困るんだがあれだけ寡黙な狼いない |
395. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
私が村前提、ぞれぞれの昨日の狼視点から昨日の占いを考えると 神:狼、年:真or狂 すでに疑われている状態の年が白でも黒でもどちらを出しても自分が真騙できる。ロラなら少なくとも自分は3回目で吊られるが現状縄が少ない状況なのでそれも可。 自分が白を出すとしたら真神>年の印象なので年がどちらを出しても村の書は助かり、年が白を出していたらロラが続く可能性が高くなる。 |
396. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
続き:白を出した場合書はそのときは助かり、ロラで自分が吊られた時に道連れにできる可能性が高い。 黒ならば書は吊られる可能性がかなり高く、ロラが続いても書と年の分の縄を使わせることができる。ロラがないなら自分が真を騙れる。 白を出してもメリットはあるが黒はデメリットがない つまり神狼ならあのとき黒を選ぶはず |
397. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
続き 神:狂、年:狼 神決め打ち状態で年が白を出してもロラが続くなら自分が吊られた後書を道連れにできる可能性が高い。続かないにしても現状狂扱い。むしろ黒を出したほうが神が黒を出した時吊れるので黒を出したほうがメリットがある。 |
398. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
私は村人なので昨日の占いの結果から神狼、年真or狂の可能性が非常に高いでしょう 私を吊るすとして 黒なら年狼確定で吊るして縄2つで狼2人吊るせます。 白なら神が狼で吊るすことができ、縄2つで狼1人吊るせます。 ロラを続けるとして 私が白の場合、年白、神狼で狼1人吊るせ、私がほぼ白確になり縄は2つ消費となります。 私が黒の場合、年狼で私がほぼ黒確。縄2つで狼2人吊るせます。 |
399. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
書−屋 屋−兵の可能性も見てた私は屋の正体、わからなくなってル。単体の白黒ではここが一番重要思うネ。単体要素だと>>234突然死対策など村利する発言が多いネ。積極的な思考開示や灰への投げかけは白目。 素村なら思考が近い兵信じるのは不自然じゃナイ。But年—屋—書なら屋視点、神兵内訳真狂。この場合、今日まで神兵の内訳わからなかったはずネ。私狂と断定していたなら今日の襲撃ないこと頷ける。 |
400. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
書-屋続き However、検討をどこでつけたのか疑問。それに昨日の▼兵に真っ向から反対していたこと、ムジュンするネ。 書→屋は現状白、●屋希望。>>289「屋が白なら兵白」。兵神真狂わからない状態でのこれはライン切にしても危険すぎるネ。年—屋—書なら間違いなく屋ブレイン、それを早々に失うリスクに見合わないネ。現状、キレ要素のが多イ。屋単体は兵真→神真へあっさり移行が気になりマスガ……。 |
404. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
ジャム夫も言ってますが、シモ真ならRPPなので。 RPPが起こるのは ♦1.年狼神狂書村 ♦2.年狂神狼書狼 ♦1ならペタは狼COしないと自身が吊られてしまう。 なのでここでRPPが起きないのはジムの真要素です。 まさかのクラ狼でジム狂の黒誤爆という可能性もあるのですが、かなり薄いかと。 ♦2ならジムはこのまま年を吊れば勝てるので狼COする必要がない。 |
405. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
なのでジム狼だとまずいのですが、正直クラが黒いのです。 あとシモの狂要素があるので。 >>110「3-1か」と言ってますよね。シモ真であれば先にCOしている2人は狼狂です。 あの時点非霊はまだ回されていなかったので、先にCOしているどちらかが霊にスライドする可能性もあったのです。 それなのに3-1と言い切れてしまうのはシモが狂だからでは。 カタリーナ▲についてはジャム夫が触れているので。 |
408. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
>クラ 今発言増えているけど、自身に下された判定に対しての確認と反応がないのがなんとも。 >>395「私が村前提」村人なら村前提も何もないのでは。 あと「ロラなら少なくとも〜なのでそれも可。」神狼年真狂の場合3回目なんてないのです。これは年狼、年吊って明日続く事知っている狼の視点漏れなのです。 |
409. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
今のところ睨んでるのは年書者か年書商。詳しくは先ほど落とした考察を。 今日は【▼年or▼書】確定として、占い先はストレートに者か商優先考えてマス。 単体で絶対白、言えるわけではないデスガ、娘・屋は書とのキレ要素アリなのでひとまずは保留。最終的には今後の流れと皆の思考を見て判断しマース。 後何回占えるかはわからないノデ、慎重に考えたいデース。 |
410. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
青>>408 RPPが起こる条件はシモン真のときという1点のみでは? その時点で村4、狼4になりますから、それ以上の仮定は無意味です。 3人称視点で語っているからです。大体最初に書くことに誤爆要素が隠れていると考えているなら別に構いませんが。 3回目というのは単純に間違いですね。書が吊られるのを先に考えていました。 |
411. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
RPPが起こっていない現状、兵狂だったのでしょう。 兵真なら狂人がCOして村4、狼4の状況に持ち込めるにもかかわらずしていないことから分かります。 そのうえで今日は吊り先を私にするのはどうでしょうか。 私が白ならRPP、黒なら狼1人吊れることになります。RPPになっても真占の年は生きています。 年を先に吊って白だった場合、RPPに入る上に真占がいないという状況になります。 |
412. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
>クラ 「RPPが起こる条件はシモン真のときという1点のみでは?」そうですよ。 「書が吊られるのを先に考えていました。」今日自分が吊られるということです?それならやはり明日はないです。 >>411「年を先に吊って〜状況になります」年白なら明日はないです。 今日クラ村人で吊られたら村負けなのです。そこで自吊り提案は全く村利になっていない。 クラ村なら灰に2狼、それを探して欲しい。 |
413. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
RPP関係なくね??現状で狼は吊られなければ言い訳じゃん。ってこたー俺吊が流れである以上狼は提案しないっしょー。 それ利用して俺狼。俺吊に持ってきたいんだろうなぁ。むきーーー!!自分の不甲斐なさにごめん。 |
414. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>363ジム 返答感謝。はい、そのあたりはシモに申し訳ないです。。 ♦アルビ クラの考察がないのはなぜ?村視点クラは斑、灰と同じようなものです。 そこからの考察がないのは・・・。 ♦ディタ 早く来て下さい( ‘ᾥ’ ) >ペタ視点ではそうだね。 ペタ▼の流れなので、ジム狼はわざわざ狼COする必要がないのです。というか提案したら狼負けです。 |
417. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
青>>414 すいません。占決め打ちの時点で黒前提なものだと考えてました…。 考察といっても単体ではよく分かりません。年書者の線から見ると結局、者の意見を聞いてみないと判断出来ないのですが…。 自吊り云々のくだりで少々困惑しています。 もう少し者を待ってもいいですか? |
418. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>アルビ 謝謝。黒前提なのは了解です。んー、よく分からないか。。 さすがに灰中の2狼を探してないクラに対してよく分からないは。。 ♦パメラ と考えるとパメラは狼にちょっと当てはまらないような気がします。 2dパメラはボコボコ★飛ばしてましたよね。>>284で宣言していた通りなのは好印象。 回収して者に対する印象を述べているのは白要素です。 |
419. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
パメもアルビもディタ注視なので、ディタを待ちましょか・・・。 ♦ジャム夫 >>372「誰か喋って」ですが、この発言赤持ちなら出てこないのでは。昼間赤がどうなっているのか知らんが。この発言から出る単独感は村要素。共感したのもあるのです。 ジムずんの言うようにジャム夫狼なら頭脳かと。さすがにクラの受け身姿勢を赤でフォローするのではないでしょか。 他にもあるのですが長いので割愛。 |
422. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
書 神に黒判定神は真だと思うので狼かなと 年 フライングや昨晩の投げやりな態度で狂かと思ってたが兵白判定で狼 神 年狼兵狂だと真 屋 厳しい状況から勝つための方針出していて白よりかと |
424. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
さっと。 今日の娘の手探り感は非狼でいい。白打ちまではまだできんけど、この村で一番白いと思う。 者は連日このくらいの時間だから来ると信じてたー。★今日は者に合わせて仮本時間遅らせない? 狼陣にはちと悪いけど、者視点整理して考える時間は必要だと思う。 どっかの神>>よく読んでー神真ならとしつこく置いてる。今日兵真ケースの話はこの村にとってマイナスだと判断した。 ディタは残り時間気にしながらどうぞ |
426. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
>ディタはおかえり >ジャム夫 んー、そうやねぇ。。 ▼ミスしたらあかんのでディタの発言もよく見ておきたいのですが。 【仮1:10、本1:30】でどうでしょ。10分しか変わってませんが。 |
428. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
青 昨日のまとめで▼年→▼兵に変わったのは青の発言があったからで 確かにみんな疑いはあったから賛成だったのだろうけど 一番黒だったら怖いところ しかし疑ってしまうと考察も何もできないので今はまだ白で見てます |
433. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
>商 昨日までの「3占いは皆信じない!」な態度が一転して、私真前提の態度に違和感を覚えマース。年が微妙にやる気を出してきたのと連動して、悪く言えば擦りよりに見えてしまうのデース。ヨアヒム=サンも言うように書をわからないで思考停止してるのも気になりマース。 ★私を信じるに至った思考の推移について聞かせてもらえマースカ? |
434. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
>>425者 それだと、娘狼で初日の動きミスしたから挽回しようとしたとも取れますが、娘村で初日の動きミスしたから挽回しようとしたとも取れません? ☆今までどう考えて動いてたがまだ見えないので気になります もう少し思考の動きを教えて欲しい。 |
436. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
>>☆者 単体での思考の繋がりは取れたよ。 商より単体では白く見えるかなー。単独感が異常。青に対しての考察が、狼陣に見えにくい。 ただ思考が晴れない部分が多く、現状では占いで色見れたらって思ってる。一番気になってる書とのライン疑惑が払拭できていないし、優先順位は一番高いかな。 パメは今日中に者の総評お願い アルの何も変わってないは違和感かな。ディタなりに筋は通ってる 青は了解。今日は喉残してる |
439. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
>>屋 正直もうちょっと者の発言欲しいですわね なんというか黒から白で見る理由、白から黒に見る理由をもうちょっと掘り下げて発言して欲しいですわ。 とにかく違和感がまだいまいち抜けない感じがしますわ。 |
441. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
ジムずんが「年真視がキツイとみての他2占下げの可能性」と見てたけど、ジムずんに対しては下げと言うものを感じなかった。 「消去法から神父様が出てくる」と言ってたから。 ジムからしてみたら下げなのかな。 あと1d2dともにペタの発言に突っ込める程発言がなかったっていうのも。コアずれもありますし。 |
442. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
>>437商 回答Thanks。ンー……納得できるようなできないようナ。 まとめというか方針を絶対指針してるということデスカネ。ここも霊ロラ同じく考えや性格のズレ? とかく考えはわかりマーシタ。 Hum……者は思考開示してくれるようになって大変ありがたいネ。But、思考が少し断片的で読みにくいとこありマース。ラインもキレマセーン。コアのズレで登場がギリギリになると皆、判断難しいトコロ否めナイ |
445. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
もう一人の商は>>433ボロ? と言えるようなものを出し始めていマース。 決め打ちで黒という判断はできまセンガ、者白黒、商白黒、どれが来てもいいように考えると、者の占いを優先デスカネ。白ならギリギリに来てもらっても問題なくなるし、黒ならそこで私目線終わりネ。商は黒ならヨシ!But白出た場合、者書が切れず、皆マチボーケくらいマース。 回答Waiting。But時間ないので【▼年 者占いシマス】 |
448. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
あぁぁぁ。。。 商は考察から占っときたい思ってたけどリアルに発表できる思ってなかったもん。んで急遽変わったんで焦ったのよ。結果神と合わせるのが一番情報になるかと思ったんだが俺じゃ一緒ね。。。涙 まじ仮決定には了解できね。 |
451. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
者はアレだね。まだ全体が晴れないけど、道筋は見えたかな。 初期印象から動かないタイプの村人。自分の直感を信じるタイプだね。ここは初期印象から継続してる。 極端にロックだから難しい。 青も疑う様は狼に見えないんだけど、書の件から占いでしっかりみたい。 今は脳内保管でディタの足りない部分をイメージしてる。これで最後まで通してくのはキツい。 |
455. 少年 ペーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺書 今回はほんとに申し訳ない。 2dのは酔ってたからまじ申し訳ない。 リアル今日読み返して顔面蒼白でした。戦犯は俺ですね。こんなふがいない真占でごめんなさい。 これで俺吊でおわんなかったら残念ですがヨアヒム黒です。信じれんかもしれんが知らないうちに狼死んでます。一番想定外もいいところです。ただでさえ凸死5人とか出てるから何が起こってもおかしかない状況です。村人さんごめんなさい。 |
広告