プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少女 リーザ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 14 名。
625. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
…あなたが人狼かどうかを判定してみましょう。 こちらにたっぷりと水が入ったグラスがあります。 水面に葉が一枚浮かんでいますね? それでは、グラスを包むように両手をかざして、念を集中してください。 ……これは…葉が揺れています…!あなたは操作系…? ……ではなくて、ただの人間ですね!! 【老人モーリッツは人間でした】 |
626. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
それじゃあ、占う。 メリー、今日もいっぱいおめかしして可愛いね。 ほら、あの人に見せて誉めて貰おう? / Σ………………。 \ …メリー? メリーは 逃げ出した。 【老は人狼】でした。 |
627. 農夫 ヤコブ 01:50
![]() |
![]() |
[服をおもむろに脱ぎ始める] さぁて鏡よ鏡、今日は誰の亡霊を映すのカシラ… これは…!!!…何も写ってないワ、なによこれ、アタシに霊能の能力はなかったって言うの…!? むっ、か、痒いわ…アタシの股間がムズ痒いわ!かゆいかゆいかゆいワァ!!! なによこれ、袋が生えたワ!もしやこれはペーターの袋!にしては毛むくじゃらすぎない?もしや…!!? 【ペーターは狼だったみたいヨ!】 |
633. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
あらまあこんなに早く結果が割れるなんてネ! これはみんなの考察の腕の見せどころヨォ。 にしても狩人さんGJよ!あと皆に警告よ。 【狩人が透けるから襲撃考察はしないで頂戴】 よろしくネ☆ |
636. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
【襲撃なし、判定諸々確認】 狩人GJでしょう。 そして、老年共に判定割れか… >ペーター おつかれさまでした。墓下で村の行く末を見守ってください。 ペーターが好きだったパンをお供えしておくよ。 つ【砂混じりフランスパン】 |
638. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
【対抗占い確認】【霊判定確認】 さっきいい忘れたけれど、狩人さんGJ! この調子でがんばってね。 あと、さっき喉を1無駄にしてごめんなさい。黒を見つけられた嬉しさで、つい。ごめんなさい。 |
639. ならず者 ディーター 01:59
![]() |
![]() |
【占霊両方での斑判定確認】こりゃ面白い。 能力者は結構見えてくるものがあるんじゃねえか?考察期待してるぜ。 それとGJだな。【灰は考察での狩非狩透けに重々注意してくれ】 んで今日も議題だな。 ■1.占霊能力者真贋 ■2.灰考察 ■3.霊ロラと老の扱いに関して ■3.占吊希望 |
641. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
【羊→老に黒判定】【青→年に白判定】【農→年に黒判定】【犠牲者なし確認】 見事に判定が割れましたね。早くも事態が大きく進展しました。モーリッツさんは今日が正念場ですよ。 おそらく狩人GJでしょう。素晴らしい働きです。 ディーターさんは今日もまとめ役をお願いしますね。 私の明日の宿題は ・対抗がこの段階で判定を割りにきた理由 ・霊判定が初回で割れた理由 今日はもう休みます。おやすみなさい。 |
642. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
灰考察がまとまってない内に書くのはどうかなと思ったんだけど言いたいままに書いちゃうね。それがリーザの良さみたいだから!的外れだったらごめんね。 吊り希望の老1票はほぼ確実に年の票だとみていいんじゃないかな?違ったならこの意見は聞き流してくれて構わないよ。 そうすると年は老を黒視→少なくともどちらか一方は人間。つまり黒判定出した羊か農のどちらかは偽者ってことにならないかな…? |
644. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
ペタは墓下に一人か…ちょい寂しそうだな。お疲れさん。 いろいろ考えてるんだが表に出せないもどかしさ。 モリ爺は真占把握で独自考察しやすくなったと思うんで頑張ってくれな。勿論リアルダイジニーだが。 んじゃ寝るぜ。また明日な。 |
645. パン屋 オットー 02:15
![]() |
![]() |
見事な割れっぷりだけど、やや真視されている修−青が真だとすると狼は見つけられてないんだね。 今日はこのくらいにして明日考察がんばるよ。 ■3.老には悪いけど割れたからには吊ってラインを見たい。今日からの霊能ローラーは反対。 今日は遠出をして疲れたから寝るよ。明日のパン屋は定休日だからお店は開けないよ。会議には通常通り参加するよ。 おやすみなさい。 |
646. 農夫 ヤコブ 02:25
![]() |
![]() |
■1.占霊能力者真贋 まず老人の線だけど狼色が強いか村人色が強いかをもう一度精査する必要がありそうネ。 修 真=狂=狼 白だしネ、無難といえば無難ヨ。いいがかりっぽくなっちゃうかもだけど >>254からシスターにとっては老人は狼だったにしろ狂人だったにしろ白視しているわネ。 もしここでシスターが黒だしをしていたらまあ疑いもなく真決め打ちしてたかも知れないけど現状なんともいえないわネ。 |
647. 農夫 ヤコブ 02:25
![]() |
![]() |
羊 真=狂=狼 この場合、老人に黒視されて邪魔モノ扱いとしての黒だしかしら。なかなか老人の考察は懐エグってきそうですものネ。 逆に老人とシスターのラインもまあ感じるわ(ライン考察苦手って言ってたのに考えちゃったワ)。 老人吊った結果でアタシ目線では全てわかっちゃうわネ! |
648. 少女 リーザ 02:31
![]() |
![]() |
>>642は【改定】真の占霊組み合わせとしては {1}修-青{2}羊-青{3}修-農 しかありえないってことだね。 灰考察はもう少しかかりそう…占霊真贋は少し見えてきた気もするね。 あと、ペーターはほんとうにお疲れ様。エピでは一緒に遊ぼうね。 つ【ペーターの代わりにリーザが釣ってきたおさかなのスープ】お供えしとくよ…グスン ひとまずおやすみなさい。出来たら寝る前に灰考察落としとくね。 |
649. 農夫 ヤコブ 02:41
![]() |
![]() |
青 狂≫狼 アタシ目線で狂人ほぼ確定ネ。アタシが黒出しするとわかってて白を出すなんて内訳を知っている狼としては考えられないワ。先日の霊ロラ発言も納得いくワ。 ただ一つ可能性で狼だったとしたら、狂人装って霊ロラを暗に避けようとしてるのかしらネ。発言内容からそれはちょっと考えにくいけどネェ…。 |
650. 農夫 ヤコブ 02:43
![]() |
![]() |
今日はもう寝るワ。残りの議題と灰考察はまたみんなの考察がでてからじっくり考えさせてもらうわネ。 あとちょっと明日以降の霊視にまたこのふくろをちぎらないとダメみたい…治療に時間がかかったらごめんなさいネ…。 おやすみなさいネ、また夢であいまショ☆ |
652. 老人 モーリッツ 03:47
![]() |
![]() |
まず、老の吊希望は自分の票です。理由は寝落ちです申し訳ない。これは考察に使える物ではないのでスルーして欲しいです。 私はパンダになりましたね。私が未だにGSすら出してないのが問題なんですけど。ここから私が白だと自分で証明するには背理法を使って証明するしかありません。つまり自分で自分を黒だと仮定して論理展開して矛盾があれば私は白ということです。 |
653. 老人 モーリッツ 03:57
![]() |
![]() |
自分の考察含めGSを出して行きます。 まず自分(老)が黒側だとすると、潜伏狂はないと云うのが全体の共通認識なので狼となります。すると羊が真占、修が狼or狂になります。狂が潜伏狼を見つけるのは村人が狼を見つけるのと同じくらい難しいので修が私を白だと占した理由は、修が狼だからか何らかの方法で老が狼だと見破った狂または当てずっぽうの狂ということになります。続く。 |
654. 老人 モーリッツ 04:05
![]() |
![]() |
狂が老を狼だと見破ったのだとするとその理由は私には思いつかないので、私の吊希望を出してた娘あたりに考察してもらうのがいいでしょう。当てずっぽうは後々の矛盾が出るリスクを考えると、心理的にし辛いはずなので、ここでは修が狼と考えます。これで狼が二人。続く。 |
655. 老人 モーリッツ 04:34
![]() |
![]() |
さてここで問題になるのが昨日の占吊希望です。私が狼なら後1人狼がいます。その人は私が占われようとしているのを阻止したい筈です。ですが昨日の占吊希望で私を外すようにリクエストしたのは修と者だけです。すると狼は老、修、者となりますが者は確白が出ているので矛盾します。よって論理的に成り立たないので老が狼ではおかしいので老は白になります。 まず、この考察の穴や欠陥を挙げつつ私の白黒を確定すればいいかと |
656. 老人 モーリッツ 04:39
![]() |
![]() |
よって私GSは自分が白だという前提を元にして 修:真占、羊:狼、 負>屋>服本妙旅樵+小>娘 です。中間で固まっているのはまだ私が負、屋しか精査してないからです。娘は私を吊希望かけたからです。精査はしていないので変更になるかもしれません。 後今日の予定を。朝7時までは返答や議題に対応します。そこから20時まではいないです。私に質問が集まると思うので、その時間あたりで者に質問をまとめてほしいです |
657. 司書 クララ 06:21
![]() |
![]() |
おはよー。 占いと霊判定で票が割れたことに対する考察を落としおくね。 占:真狼と仮定 ・老=白の時:確白を増やさないためor白である老を斑にして試吊りの対象に仕立てて村側を人数を減らすためじゃないかな。 ・老=黒の時:老を保護するためかな。老が試吊りされる可能性は高いけど、議論の持っていき方次第では更なる延命は可能じゃないかな。 だから今日、老を試吊りするか否かの展開は少し興味あるな |
658. 司書 クララ 06:22
![]() |
![]() |
霊:真狼と仮定 狼としては年が白であった可能性を残す必要は無い気がするよ。年を黒として処理できれば潜伏狼は更に隠れやすくなるから。だから票の内訳は真霊=白/騙霊=黒の可能性が高いんじゃないかな。 この場合、少年=白、農=狼が確定するね。 でも、狼が狂人のふりして敢えて黒判定を出していたら、逆に青=狼が成り立つよね。利点は農=黒を印象付けられること、狂っぽく見せることで霊ロラを回避できることかな。 |
659. 司書 クララ 06:22
![]() |
![]() |
でもね、青は>>416で霊ロラを推していたから少し矛盾するかな。だから、青が偽なら狂>狼な気がするよ。農=狼にしても今回票を割るのは狼って疑われる要素になるからお粗末だよね。 だから、今回の結果は私的には霊:真狂/占:真狼の可能性が高くなったように感じるかな。 今回の結果から、とりあえずここまで深読みしてみたよ。もちろん人外によるミスリードは否定できないから確実視するわけじゃないけどね。 |
660. 司書 クララ 06:25
![]() |
![]() |
議題の回答も少しだけするよ ■3. >>659から霊:真狂で見ているよ。PP対策で将来的に必要があるとしても、霊判定から得られる情報はまだあると思うから今じゃなくてもいいと思うな。 老の扱いは発言の精査や質問を通しても色が確定しないなら可哀想だけど吊る方がいいかな。斑を吊って霊判定するだけでも得られる情報はあるから。 今からしばらく席を外します。所々で鳩は飛ばすけど議題や質問の回答は遅れるかも。 |
661. 老人 モーリッツ 06:44
![]() |
![]() |
■1.真占:修、狼:羊、真霊:青、狂:農 これは今回の結果でワシの中でワシの推論の証明になったの ■2.本服屋負>樵娘妙旅 これは羊に対してはっきりと狼だと表明しているかどうかの違いからじゃ。ワシの視点では羊は狼になる。同じ狼は狼とは罵りにくいはずじゃ。樵たちは修>羊としたり、修は真占っぽいなどという風に答えながらも名言を避けておる。だからこの中に狼が2匹いるとワシは思うぞい。 |
662. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
■3.霊ロラは結果が分かれたからロラするより推測でして行った方がいいじゃろう。 ■4.吊は羊、占いはまだ決めかねるの。 ☆者:ブラフから見えたのは農が白だと見ると弁明が適当過ぎるということじゃな。始めにミスしてCOせんだ事を謝ったのに次のワシの質問でも不注意と言って言い逃れとる。自分がやられれば占の占いの真贋がつかなくなってしまうという気概というか挽回の意思が感じられん。狂に見えて仕方がないのう。 |
663. シスター フリーデル 10:50
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。 私の予想の「年狼」「青霊」のどちらかは大ハズレということで落胆もありますが、気を取り直していきます。 お供えです つ[ビスコ] ■3. まだ霊ロラをする展開ではないでしょう。 班の老に関しては、現時点での縄数にも余裕がありますし、吊って霊判定を見ることが村にとって良いかもしれませんね。…非常に心苦しいですが。 どちらにせよ、老視点からの今日の考察に期待します。 |
664. 旅人 ニコラス 10:52
![]() |
![]() |
おはよーだよ。 年斑、老斑から考えてこの中に黒が何人いるかを予想するとたぶん 1人≧0人>2人かなと考えるよ。つまり、羊真かつ農真はあまりないと予想する。 これはさすがに確率論で2人黒を引ける可能性は低いこと。 でも1人くらいは引いててもおかしくないこと。こんなところ。 あとー、斑2発ということで狼陣営に狂位置が伝わったはずだよね。 だから狼の行動の変化も今日感じられるかなという期待の目で今日 |
665. 旅人 ニコラス 10:52
![]() |
![]() |
一日見ていくことにするよ。 議題は回答できるところから ■1.占:修>羊、霊:青>農。これは昨日の判断とほぼ変わらず。といったところ。 ■2.老以外昨日からあまり要素追加は見受けられない。今日の様子を注視したい。 ■3.霊ロラはするべき。ただし今日ではないという認識。今日は老吊を推す。老を黒目で見てることもあるけれど、どちらかというと老を吊った後の霊の判断をみたい。割れるなら占霊ラインが見えるし |
666. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
割れないなら一人は偽確しそう。 ■4?.▼老 占希望は ●樵○妙 が今のところの暫定。 老の>>655くらいの流れで気になるところ2点 1点目:占吊希望に老を上げてないから~の部分。狼なら仲間を第2希望にすら出さないというところで??なのです。そんなに露骨に仲間守りするかなぁ……。 2点目:私を吊りたがる娘が一番黒だー!って、自己防御以外の何者でもないよね。 上記2点の理由で、老をかなり黒よりの |
668. 村娘 パメラ 11:01
![]() |
![]() |
おはよー。真贋は迷ってる。というかパターン多すぎてちょっと混乱ぎみよ。 >>638がちょい白アピにも思え、やっぱり羊真にはあまり見えないのだけど、老が単体怪しくて戸惑ってるの。 老白…修真・羊偽。斑吊り狙いで判定割ってきた?狼寄りだけど、皆から偽視ぎみだったし誤爆覚悟で特攻した狂の可能性もあるかな。 老黒…羊真・修偽。白囲いかしら。修と霊能の動きからして人外だとしたら狼>狂めに見てるわ。 |
669. 村娘 パメラ 11:04
![]() |
![]() |
白…青真・農偽。早々に割って狼にアピろうとした狂?年黒塗りして混乱を狙った可能性も。狼なら早計かな。真狂ぽい。 黒…青偽・農真。ここで狼が白出すメリットって何だろ。残りの狼の数をあやふやにしたいとか?青非狼ぽいしこっちも真狂かな。 |
670. 村娘 パメラ 11:06
![]() |
![]() |
老>>654 狂が白を出す理由は「判定割るのを恐れた」「狼だと思ってた」のどっちかかしら。確かに狂が狼を見破るのは難しい。けど、老は昨日皆に色が取りづらいと思われてた。それは狂も一緒。 誤爆を恐れた狂が「もしかしたら狼かもしれない」と判断して白を出すことは普通にありえるんじゃないかしら。ま、個人的に修が狂だとはあまり思ってないけど。可能性としてね。 |
671. 負傷兵 シモン 11:06
![]() |
![]() |
おはようだ。だんだん起きる時間が遅くなってるのは内緒だ。 老は独特な考え方をするな。おもしろい。 >>655で占われるのを阻止したい筈と言ってるが老的には狼側からの切捨てや偽占いによる班狙いは考えてないのだな?可能性としてはある気がするがな…。 むぅ…その辺は黒めっぽいな…。しかし老が黒なら修も黒になるし…。俺は今日老吊りで霊能の判断がみたいぜ。 |
674. ならず者 ディーター 11:11
![]() |
![]() |
>老 白証明読ませてもらったぜ。なるほどな。あえて突っ込むとするなら、老狼に票が集まり過ぎてて、目立たない為にあえて仲間が老希望を出したって可能性も否定できないところかな。所謂仲間切りってヤツ? ブラフに関しても了解だ。そこから農偽に確信が持てた訳だな。そこまで見えたなら価値のあるブラフだったと思うぜ。 |
675. パン屋 オットー 11:14
![]() |
![]() |
おはよー。遅起きパン屋だよ。 判定から雑感 狼陣営の焦りが見える。老年共に白ならば狼はどっしり構えて白だしすればいいだけのこと。その方が村に落ちる情報が少ないからね。 上記から農・年の狼内訳は 1人>>2人>0人で見てるよ。 占霊の内訳は真狼−真狂の線がさらに濃くなった。狼は狂の位置を見つけたけど、狂からは狼見えていないはずだから、老を吊れば占い破綻もありうると思ってるよ。 |
676. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
とりあえず議題一部回答。 ■1.現段階では昨日と同じく修真羊狼、青真農狂。ただ俺の中では老が若干黒めなんで修は真だよな?って程度。老の発言、質問を見直してくるぜ。 ■3.とりあえず老吊りで霊能の判定が見たい。すまんな。 霊ロラはこの段階でするメリットが分からないが…。明日以降は分からんな。 ペーターにお供えしてなかったな、しとくぜ。 っ[ドーナツ] |
677. パン屋 オットー 11:32
![]() |
![]() |
>>675 5行目「農・年」は「老・年」の誤り。 ◆老 1日目のズバズバハキハキした印象からすると苦し紛れなイメージ。発言精査してないけど昨日より黒より。 ■1.占考察 単体では修真より。老の雑感・老への判定まで含めると五分五分。修狼だとしたら狂が判定割ってきたのは痛いのか? 霊考察:内訳真狂濃厚。青農の真偽はイーブン。 占−霊ライン考察 真修−真青はないと考える。←だとすると判定割れすぎ。 |
678. 旅人 ニコラス 11:33
![]() |
![]() |
☆者>>673 思考の文章化って本当に難しいね。 今ボクに見えてる各事象から想定する結果はこうなるね!的な感じで受け取ってもらえるとうれしいなー。 →霊に関してはまだ微妙な差だと思ってる(昨日農がいなかったことでの青有利判定をしてるという自分への疑惑がぬけないの)。 →占に関してもまだリナを完全には黒判定できない。こちらはかなり差があると思ってるけれど。 →一人ぐらい狼吊れててもいいじゃないかーと |
680. シスター フリーデル 11:53
![]() |
![]() |
■1. 霊判定が早い段階で割れた理由として、最もしっくりいくのは、 「いきなり仲間狼が吊られたため、霊騙狼が白出しで残狼数に煙幕を張った」 「いきなり狼を吊ったが、霊騙狂が初判定は様子見で白出した」 のいずれかのように感じます。 そうなると、青が偽であり、私の年黒視とも合致します。 そう見てから青の発言を見直すと、偽の可能性も感じるのですが、問題は農がさっぱり真に見えてこないのです…。 |
681. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
◆青偽(年狼) [青狼] 青の占吊希望で年が出ていなかったことや、灰雑感で年を黒視していないこととも合致します。 年との会話がここまでにいくつかありましたが、やや緩めであり、キレは見えません。 一連の霊ロラ推進はブラフだったということになります。 [青狂] 様子見で白判定を出したら割れてしまった、という展開で、霊ロラ推進も納得の手です。 |
682. シスター フリーデル 11:55
![]() |
![]() |
◆農偽(年白) [農狼] 年は黒視を集めていたので、黒を出すことで残狼数に煙幕を張ることが目的でしょうか。二日目に行うには早いような…。 それとも黒視を集めた年に偽黒を出すことで、信頼を取りに動いたか。 [農狂] 初手でいきなり黒出しは勇気がいると思います。しかし、ここまで真視を得ていないので、開き直って大胆な手に出た可能性もありえます。 結論:農が真霊ならもっとがんばってください。 |
684. 仕立て屋 エルナ 12:01
![]() |
![]() |
霊は青6農4くらいで見てるわね。青農だけ見てたら決めづらいわ。今からペーターの昨日までの発言を見直してみるわ。 占霊どちらも昨日と考えがあまり変わってないから、占は修真羊狼、霊は青真農狂としておくわね。 ■2.灰考察は夜になると思うわ。 ■3.私の中では霊ローラーをするよりは老吊で霊の判定を見たいわ。老の白黒が分からなくて困ってるの。 ■4.占吊希望は夜に出すわね。 |
686. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
☆>>672者 自惚れに聞こえるかもしれませんが、昨日は修護衛の可能性が最も高いように思います。幸いにも真視を集めているようですので。 その場合、狼がギャンブルで私を咬みにきて失敗したのでしょう。 この場合、狼側がかなり焦っている様子が想像できます。 例えば占騙狼が信頼で勝てそうもないと見積もったとか、早い段階で仲間狼が吊られて後がないと感じたか。 |
687. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
霊・確白・灰保護は定石ではないですし、その場合は狩人のギャンブルでしょう。 霊保護の場合、真視の薄い農より青を優先したと思います。 そこを狼が咬みにいったとなると、青霊偽農であり、信頼勝負で勝てないと判断したのでしょうか。 青を真霊と捉えた狼が霊判定を出させたくなかった可能性もありますが、青の判定は白でしたので、やや疑問が生じます。 |
688. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
狼が「年白の判定を出したくなかった」とは考えにくいです。 そのため、狼も青農の真偽判断を間違っていた可能性もありえると思います。 青狂農真であり、狼は狂人の青を真視していて、青が年に黒判定を出すと思ったのかもしれません。 狩人は誰を守ったかがわかっているでしょうし、考察の材料になると幸いです。 でも透けないように注意してくださいね。 |
689. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
☆者>>685 「修狼、羊占、青霊、農狂、老黒、年白」想定だよ。発言した時はここまで見ていなかったけど精査したらこうなった。 修老が狼だったら修は老に白出すでしょ。霊判定が割れなければラインは見えずらい(霊情報少)→霊ロラある。霊判定割れればライン見えやすい(霊情報多)→霊ロラ躊躇。 真狼−真狂なら霊ロラ歓迎だから狂には判定割ってほしくなかったんじゃないかな。 上記はあくまでも修狼の時の予想だよ |
691. 村娘 パメラ 12:36
![]() |
![]() |
■1. 総合的に見るとやっぱり真狼-真狂の可能性が高いと思うのよね。態度だけで言うなら修真羊狼-青真農狂なんだけど、 農と年は単体黒くてどこを信用していいのか判断しかねるわ。どちらか1匹は狼でもおかしくないと思ってるのだけど…。 |
692. 村娘 パメラ 12:38
![]() |
![]() |
■3.というのもあって、情報落とすためにも今日は▼老で霊の出方を見たいというのが私の考え。霊ロラはそれからでも遅くないしね。 ところで 老>>656「吊り希望に出した」という理由で疑われてるみたいだけど、 ★あなたから見て私の疑い方に不自然さはあった? もしそうなら言語化お願いするわ。互いの色を見る手がかりになるかもしれないしね。 |
693. パン屋 オットー 12:51
![]() |
![]() |
そっくり白黒真偽を変えて考えた。(共通項:真狼−真狂・年老黒1人) 「修占、羊狼、青狂、農霊、老白、年黒」 この場合吊られた年の判定は狼にとって割れても黒確しても問題ない(どちらかというと割って狂を特定したい)。が、占判定を割る必要はない。むしろ占割る→吊る→狂人の見極め失敗(老白確)で占い破綻があるので悪手。 なのでこのラインは判定から見ると薄いと考える(このラインなら老吊→占破綻を期待)。 |
694. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
占考察を忘れてました。 狼が黒出しで判定を割ってくるにしては、やや早いように思えますね。 羊が狂人ならば納得の範疇なのですが。 信頼勝負で不利とみた羊狼が、黒視を集めていた老に黒判定を出して、相対的信頼で勝負にきたのでしょうか。 >>663の通り、縄数に余裕がある状況ですし、個人的に班の老吊りで霊判定を確認することは大歓迎です。 霊判定の出方によっては明日で占真偽が確定しますね(ニッコリ |
695. 羊飼い カタリナ 13:39
![]() |
![]() |
おそよう。昨日は寝落ちごめんなさい。 >>672 ☆わたしは一番護衛の可能性があったのって、ディーターだと思うの。1dを見ると確白まとめが欲しいって言ってる人が多いし、それだけ必要とされてるわけでしょ? そこもぐもぐ出来れば村に混乱を招けるだろうなって。霊護衛は、一番ない、かな。占いほど真偽別れてないし。 |
696. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
占の場合だと、わたしじゃなくてシスターに護衛ついてるかなって。シスター真って見てる人が多いのもあるけど、わたし偽って人が多いからシスターもぐもぐ出来ればわたし偽要素さらに高まって吊られる可能性高いと思うの。つまり、狼がてを下さなくていい、しかも真を殺せる、狼にとっては美味しいかなー。この場合シスター狂であることが前提、だけど。って、こっちの方が可能性高いのかな。うー…。 |
697. 羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
あ、でもこれシスターの方に狩人がいると仮定してわたしもぐもぐした方が成功率高いしシスター真要素高まってそっちの方が狼有利なのかな。 相変わらずぐちゃぐちゃな思考しか出来なくてごめんなさい。 |
700. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
昨日は結局そのまま寝ちゃったの…朝も発言出来なくてごめんなさい。 >>652おじいちゃんの自爆票とはびっくりしたね! ということはペタくんは自分に入れてたことになるね…そう考えるとあんまり年黒とは思えないし思いたくないな。 議題はもう少し時間かかるかも。1d2dから読み直してるから、すごく大変>< ただ読み返す内に占霊の真贋がぶれてきたの…羊狼が占騙りだなんて、狼側少し無謀すぎる気もするの… |
701. 司書 クララ 14:18
![]() |
![]() |
>>673者 年=黒のときに霊判定で霊騙狼は、残狼数の攪乱狙いと自分を狂人に見せかける狙いで白判定を出してくると思うんだ。霊騙狼が黒判定を出すメリットはないからね だから騙霊が自分を狂人に見せかけようとしてるなら、白を出した可能性は高いよね。騙霊が白を出して票が割れたってことは票の内訳は真霊=黒/騙霊=白だから少年=黒で青=狼が確定するかなって思ったんだ。 |
702. 司書 クララ 14:19
![]() |
![]() |
でも考えてみたら結局、年の色が解らないと何の意味もない推論だね。一般論を出しただけだから惑わしてしまってたらごめんなさい。 情報の選択肢が多すぎてどこから精査したらいいのか迷うよ。 あと、ごめんついでにまとめ役さんに報告。今日は忙しくて、夜もどのくらい箱の前に来れるかわからないよ。一応、早い時間に占吊の希望は出すようにするけど、あんまり議論には参加できないかもしれないよ。迷惑かけてごめんなさい。 |
703. 老人 モーリッツ 14:21
![]() |
![]() |
投稿時間が早い程効果が高いと思ったので今投稿しとくぞい。 斑のワシは吊られる事で占霊の繋がりが確定して一定のメリットがあるから吊られた方がいいじゃろうな。 だから早いうちからペアの予想とその後どうペアの真贋を確定させるか考えておいて欲しいぞい。 白白なら羊の切り捨て修の確占、黒黒ならのそ逆 どちらも村に有利なんで必ず白黒が出てペア確定する筈じゃ。 |
705. 老人 モーリッツ 14:40
![]() |
![]() |
そこからワシの色を予測すると年の色も対応するじゃろう。ワシは修青ペア、羊農ペアを予想しとるからワシを白と見ると年は白になる。狼は残り3じゃ。ワシを黒と見ると年は黒になって狼は残り1人。修と青を吊って終わりじゃ。仮に老年修青が黒ならそれ以外は白じゃ ならワシらと関係ない争いは発生しても拡大はしないと思うがのう ★全 今後確定するペアの予想とそこからワシを白黒決めると予想できる事を答えていってほしい |
706. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
>>699 ☆やっぱり一番の理由はわたしが皆から偽扱いされてるからじゃないかな。もし、占ロラやるってなったらわたし最初に吊られそうなくらいには真扱いされてないのわかってるもの。シスターに比べて説得力がない・原動が辿々しくて狼の隠れ蓑にしやすいと思われたんじゃないかな。もう少し真要素が強かったら食べられてたかも、ね。 |
707. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
狼-狼ありえるんじゃないか、これは。構成の関係で対抗霊から。 ◆農 黒判で僕目線狼濃厚。狂なら黒判は議論を割らせる効果以上に黒黒で素直に残狼を確定させる可能性が高いことからリスキー。この黒判は議論を割らせ灰狼を隠す策と取るのが妥当。CO順を振り返っても狼要素が強い。狂なら霊騙りは狼と被って占確する霊3占1になる可能性を考えてまずできない。被っても占機能を撹乱できる占3霊1がベストのはずだ。 |
708. 青年 ヨアヒム 14:55
![]() |
![]() |
◆占 農=狼前提で組み合わせを考えてみる。農・修=狼・狂、狼・狼、農・羊=狼・狼、狼・狂。 農・修=狼・狼なら連携が早すぎる気がする。もし修狼なら村に素直に白出すメリットは低い。老黒隠しとすると農—修—老で3匹見つかってしまう。それよりライン切りで黒出しのほうがベターだ。 狼・狂なら修は占3霊1もあり得ると考えての思い切りの良さととれるな。占騙りの白判も安牌だ。こちらが濃厚。 |
709. 青年 ヨアヒム 14:59
![]() |
![]() |
農・羊=狼・狂なら羊の遅さと序盤の慎重さ(緊張といってもいい)は味方がわからない狂故かもね。だが、そうなると黒判がわからない。ここまでの彼女のキャラとは相反するリスキーな一手だ。 狼・狼なら黒判は前日までの霊ロラか否かの流れを恐れて斑判定をつくったと来るのが妥当。これは修への回答だが>>545で斑か黒なら霊ロラ考え直す発言を僕がしているしね。霊ロラ反対(当然と言えば当然だが)の農と綺麗に繋がる。 |
710. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
忘れてた。■1ね。 よって、農・修なら狼・狂、農・羊なら狼・狼を睨んでいる。前者なら灰狼2、後者なら灰狼1に潜伏狂人までいることになる。推理の参考にしてほしい。 灰考察、霊ロラ・老の扱いについてはもうすこしまとめてから落とすよ。 |
713. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
者>>711 ☆僕としては素直に農・修=狼・狂と考えたいところだけど……。狼2騙り見て狂潜伏の流れだと思うので、2騙りについて整理してみた。 2騙りのメリットは片方狂として残れること、占霊を決め打たせずに長く残れること、狂人の仕事(占霊の吊り妨害)がわかりやすくなることか。デメリットは占でLWに斑が当たるとそこでほぼ終了すること、狂人が先走ると2-3で人外3が確定することか。 続くよ |
714. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
やっぱどっちもどっちか。狂先走りよりはこっちを考えたいけど……。 者狂を考えても他の確白、能確いない今、続けてもらいたいね。ボロ出やすい位置ということだし。 兵>>712 ☆年か斑の老が~ってのは楽観視が過ぎるよね。強いて挙げるなら、狂は占われてもいいよう発言多めと見ると初日占で第2希望ながら多く出ていた屋あたりかな。兵、者もありえるけど、発言から相対的に低め。むしろ中庸のが高めかな。 |
716. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
☆>>705 老 ボクは(修青)(羊農)≧(修農)(羊青)と予想するよ。 ただ、老黒(ごめんなさい)と読みつつ修が白に近く見てる時点でボクの思考が破たんしてるのは理解してる。 だから正直想像できない→老吊にしてみたい。のが本音。 ★農 これは疑いというより単純に疑問だったのだけど、昨日ボクを吊候補にしたのはラインを読みたい!って推してたからなのかな? ラインを読むと狼!の思考がよく読めなくて、ど |
718. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
時間足りなくて1d20時あたりまでしか読み込めてないからそこまでの時点での灰GS(年も含む)出しとくね。理由や詳しい考察は続き~現在までを読み込んでからしたいけど、無理そうなら夜現時点でのものを書くね。 ○白 兵屋>娘>旅>服樵>年≧書老 黒 ■3.今日は不要だと思うの。老に関しては保留 ■5.統一推しとくね。自由は混乱招く気がするの… 続きは21時くらいかな…ごめんなさいなの。 |
719. 村娘 パメラ 18:11
![]() |
![]() |
老>>705☆ちょっと考えてみたわ。 ・修青-羊農 真修青の場合。なんつーか、見たまんまかい!って感じね。その場合灰狼は一匹も見つけられてないことになるわね…。もう少し情報が出てから考える。 真羊農なら年は黒、残り狼は一匹。修が年を疑ってたのは逃げきれないと判断してのライン切りになるのかしら。修の力量なら騙りLW想定もありえ…る?たださすがに狼2連吊りって都合よすぎでしょ…、とも思うのよね。 |
720. 村娘 パメラ 18:15
![]() |
![]() |
・修農-羊青の場合 真修農の場合、年は黒。うーん、どうなんだろ。何だか動きがちぐはぐなような。可能性低そうな>>710狂潜伏案など出すのは狂要素ぽくもあるけど、青って元からそういう感じだったし、スタンスの範疇かな。 真羊青の場合、老は黒。これでもおかしくはないような気がする。狼が真視を取って黒出しつつ狂がかき回すルートかしら。 |
721. 農夫 ヤコブ 18:18
![]() |
![]() |
者☆襲撃考察 昨日の段階で2W騙でない限り居場所は狼に漏れていないワ。 ただし、狼が占霊を噛みにいくには早すぎると思うのよネ。 もし成功したら狂噛みor真噛みで議論は分かれるでしょうけど、 もし狼と同じ職を狙ったとして言葉で勝てないから噛むワヨ! なんてしたら結局その人信じられちゃうじゃないのヨォ、そこまで狼さんおっちょこちょいじゃないと思うわァ。 アタシは占霊GJは考えにくいと思うワァ。 |
722. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
ただ仮に修狼の場合、GJがよく分からないの。素直に通りやすそうな所を噛むんじゃない…?考えられるのは修に護衛がついてるだろうと判断し、確白or真霊を狙ってGJ、とかかしら?ありえなくはないか。 色々考えると 修青≧羊青>羊農>修農 かなー。 |
723. 農夫 ヤコブ 18:28
![]() |
![]() |
ただそうなると灰もしくは者を狙って…となると思うのだけれど、可能性としては者>灰GJだと思うわネ。 だって狼が灰狙ってGJだったら…狩人ちゃん変態すぎよン…。 >>716旅 これネ、アタシの中でニコちゃんは純灰だったから、縄に余裕があるうちに純灰である所から吊って色をみたかったのよォ ラインから考えようとするニコちゃんの考え方はアタシ苦手だからちゃんと考察できない気がするのヨォ…。ごめんなさいネ? |
724. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
■.2灰雑感。 樵:本日発言が無いため不明。寡黙気味。黒め。 旅:老黒視。だが修白視なので老吊り希望。流れは自然だし自分も同じ考え。無理やり黒だとすると老は切捨てか。旅黒老白だと修も黒でわざわざ推してまでして吊りに行かせて情報は与えないかと。普通に考えれば少し白よりだ。 屋:判定が割れすぎってなだけで真修-真青は無し考えるのは個人的に理由が微妙。考えを否定してるわけではないが…。青が言ってた |
727. 負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
老:考え方が少し変わってると思う。また白アピールが強く感じれたな。ただ狼ならそこまで白アピールしといて>>703で吊られたほうがメリットがあるとか言わない気がするぜ。例え吊り回避できなくても。ちょい黒め。 よってGSは 白 娘>旅服妙≧屋書>老>樵 黒 考察で狼としたら(なら)…と仮定してるがあくまでも仮定で確信はしてないからな。 まとめ疲れたぜ…。 |
729. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
ばんは。兵の思考が変わったって言うのはその通りだよ。白アピールより吊られた方が結果的にいいと思うようになった。幾つかの人で分からないのは何で修白視しながら老黒視してる人がいるのってこと。いろんな可能性を考慮して矛盾まで許容してない?修老はセットで考えるのは絶対的な事項でしょう。 聞いてると羊青の組み合わせだけはほとんど考えてる人はいないから老黒視=確羊農真を前提としないと老黒視は言いがかりだよ。 |
730. 老人 モーリッツ 20:25
![]() |
![]() |
修老からすれば白って言ってるのに信じないから仕方がないから老吊って1縄くらいはって思ってるよ。 現状ここまで狼圧勝ムードだと私は狼狂はフルで残ってると思ってるよ。年白視ね。出てこない樵、吊られた年が黒なら今日だけでここまで酷くはならないもの。今日前半での発言が多い程狼の可能性が高いと思う。さらに今日出てきた新しい説の大半(潜伏狂説)なども狼の撹乱だと思うな。 |
734. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
でもこれらはあくまでも可能性の一部。まだまだ視野を狭める時ではないから色々な可能性を探るよ。 真狼−真狼説について 青が>>707で真狼−真狼で考え始めたけど、これはほぼないと思う。あるとしたら、狼陣営で初めからこの作戦をやってみたかった人がいた。赤の連携取れずに二人出てしまった。くらいだと思う。 |
735. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
この場合狂の意志は関係ないから、「早めに非占非霊COした狂は潜伏狂を狙ってやってる」。2−2出揃った後に潜伏した狂はやむを得ず潜伏している。という事が言えるんじゃないかな。 でも潜伏狂はないと思うよ。 ★>>喉余っているだれか 上記のようにCO順から要素を引き出すのはマナー違反だったら教えてほしい。また不快に思ったら伝えてほしい。今後は使わないようにする。 |
736. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
鳩から失礼するよー 来られるのは22時くらいになるかも… その時質問や残りの議題、時間あればGSの理由や占霊真贋、灰雑感にも答えるよ! …それにしても何でリデルお姉ちゃんがリーザのことを急にそんなに黒視してるかわからないの。 ★>>731修 リーザが黒っぽく思った理由とかあれば教えてほしいなー あと、いつから灰の中では最黒になったのかも! |
737. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
>>731☆修 占希望は灰の中から、吊希望は黒よりの中から選んだわ。 占は、発言内容から白黒が読み取りにくく、早く白黒を判別したい理由で●老、発言の説得力が薄く判別した方がいいと思って○年としたわ。 吊希望だけど、黒よりの3人で、夕方から夜にかけての灰考察が分かりやすかった書は少し白よりになったので外したわ。 妙樵はどちらも読み取りづらかったけど、樵はもう少し考察を見たいと思って▼妙▽樵にしたわ。 |
740. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
◆妙:>>642からの意見は即興で書いているような感じだから、本当に思ったことを書いているように感じたよ。疑うとすれば、老からの自爆票COを考慮してなかったんなら誘導はあり得るのかなーってくらい。 今日の老の扱いについての考え方を聞いてからもう少し考えたいな。 ◆樵:発言がない以上なんとも。昨日、まだ情報が引っ張れるかとも思ったけどこのままなら見込み違いだったかな・・・。 |
741. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
◆老:背理法には少し穴があったけど、そのおかげで色々な質問の回答から考え方が少し見えてきたね。正直なところ白黒イーブンかな。でも、モーリッツさん視点でしか見えてないことも多いはずだから発言は決して軽視してないよ。もう少し考えてみたいな。 GS 白:兵>娘旅>服≒屋>妙樵老 ;黒 今日は鳩から飛ばしているので、発言の取りこぼしとかあったらごめんなさい。 |
743. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
■1. 能力者真贋は既に出しているのだけれど、霊の真贋を年の白黒考察から判断してみたわ。昨日吊り希望が多かったのが年だけど、2日目の年発言を見直した感じだと、赤ログで話し合っているようには見えなかったわ。言い方は悪いんだけど、説得力に欠ける意見・発言に終始している感じで狼には見えなかったわ。年を白と考えると、占い結果から青が真になるわね。今の段階では青7農3になっているわ。 |
744. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
■3 灰がまとまらないんで方針だけ ◆老に関して 農・修=狼・狂気味に考えている僕からすれば老は吊っておきたい。朝一で占いの真偽が僕目線で確定、そこから偽霊占の正体も確定できるはず。 続くよ |
745. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
◆霊ロラ 明日僕目線で老黒確定すれば別だけど、白なら明日が霊ロラ開始のリミット。GJなしで5日目から始めた場合、7日目で最悪(霊が狂のとき)村—狼:3-3でゲームセットの危険が付きまとう。 提案しといてなんだけど、状況が変わったせいで僕自身霊ロラにかなり消極的になっている。色々掻き乱したようで申し訳ないが、やらないならやらないと今日決めてしまったほうがいいかも。 |
746. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
■2.灰考察 >>743で言ったように年を白と考えたから、昨日の吊希望に年を挙げた人に特に注目して考察したわ。 兵:昨日の灰考察を見直して、年吊希望の理由に若干曖昧さを感じたから話を聞いてみたいわ。それでも、今まで通り白印象なのは変わらないわね。 屋:灰考察、特に占い結果からの考察は全体をしっかり見て発言しているわ。年への疑い方も特に不審な点はなかったわ。 |
747. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
娘:ログの中から気になった箇所を突っ込んでいく姿勢が印象的。思惑通りに場を流していきたいと疑うこともできるけど、今の所疑いより白印象の方が強いわね。 旅:考察が分かりやすいわ。>>666の狼が露骨に仲間守りするか?って言う思考は同意見だわ。 書:昨日、年を吊希望にした考察は分かりやすかったわ。占霊の考察も仮定に基づいた上で、決して決め付けしていない点で白っぽさを感じたわ。 |
748. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
妙:最黒。発言内容は、はじめこそ不慣れな印象だったけど、今はボロを出さないようにしている潜伏狼かしらと言う疑いに変わりつつあるわ。 樵:昨日の仮決定で占対象になった時にあっさり了解しているのはいい印象を受けたわ。議論していけばもっと見えてきそうだけど、今日の発言がまだないから考察が難しいわ。 GSはこんな感じね。 白:屋>兵娘>旅書>>樵>妙:黒 |
750. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
勿論自由と言っても俺も希望出したりしてサポートはするぜ。 斑を吊れば占霊ラインが繋がる以上、自由で情報量増やして決め打ちに備えた方がいいと俺は思うんだが。 ★>all 上記から俺は自由占を推したい。ここらも加味して占方法の希望を理由付きで出してくれ。 ★青>>745 霊ロラに関しては老の霊判定によって意見が変わってくるものだと思うぞ。 今日やるやらないを決めとくメリットって何だ? |
751. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
■2.灰雑感。 兵・服:印象はさほど変わってない。相変わらず白目。 書・昨日から頑張ってくれてる。考察にもさほど違和感を感じないわ。白目。 屋・相変わらず灰。俯瞰型というか、一貫して色が取りづらい。>>677等ちょっと異端な意見も。もし狼でもあんまりブレが出なさそうなので何らかの能力処理を考えてるわ。 樵・寡黙ぎみねー。最黒からは外したものの、このままの状態が続くようなら吊りも考えてる枠よ。 |
753. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
>>750 メリット云々というより、正直議論を混乱させてるだけじゃないか、って不安からつい落としてしまった言葉かな。明日になってやるやらないで、灰考察や真贋の考察が滞るより、占霊は決め打ちする、と決めてしまった方が狼探しに有用なんじゃないか、と思ったのもある。 そもそも余計混乱するからそういうのは書くべきじゃなかったね。ごめん。 明日になってから考えるよ。 |
755. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
考察や提案を出さない一方で、報告・RPで発言数を稼いで、寡黙吊りを避けているように見えます。 以上の理由から、ステルス潜伏狼の可能性を感じ、妙を最黒視しています。 ◆娘旅書 申し訳ないですが、ここまでざっと見ただけで態度が白っぽいので、今日の内容はほとんど精査してないです。でも白 ◆屋 昨日の灰雑感でやや思考が見え始めました。今日の発言はフラットな視点で状況把握をしている印象です。微白 |
756. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
◆兵 態度は白っぽいのですが、どうにも思考が理解しにくいです…。灰考察を読んでも、白黒要素の取り方が私と違いすぎるせいか、白/黒視の判断が腑に落ちない部分が多いです。相性の問題なのかもしれませんが…。灰 ◆服 昨日までの灰雑感が印象論中心だったように見えたのですが、今日の灰考察と>>737で開示の具体性が増した印象です。少し白視が増しました。 |
757. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
しかし、質問や提案が少ないせいか、狼探しの態度がやや希薄に感じます。灰 ◆樵 本日寡黙。思考というより感情みたいなものを感じ、潜伏狼というより不慣れ素村という印象です。しかし、具体的に白黒判断をつけるには情報が少ないです。村側でもSGにされそうですし、このままでは最後まで残したくないと思っています。微黒 よって、>>731からGS修正 【黒:妙>>樵>服>兵>屋>旅娘書:白】 |
758. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。とりあえず老来てて良かった。 以後は威圧にも取れるような発言は慎みます。 ■1. 占 羊>=修 老に対する白判定で羊寄りに修正。 老昨日の発言を受けてやや白寄りに変えていたが 占吊希望から取れるラインを100%信用出来るもののように語っているところが違和感 羊真は老の言動から察しただけなので、まだそこまで強くは見れない |
759. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
■2. 兵>妙旅娘>書屋>服>老 妙は昨日吊られる直前でも反応が淡白だったので白寄せ。 昨日私が妙吊指定した後に妙吊出した服を黒寄せ。 兵旅娘辺りは正直印象で書いてると思う。でも特に昨日から下げる要素はなし。 |
760. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
今日の希望ですが、班吊りで▼老で了承です。 もし灰吊りなら▼妙を希望します。 占希望は【●妙○樵】です ☆者>>749 自由占をするなら「明日以降でよい」と思います。今日は統一占で、明日浮かび上がるラインをより明確・単純化させたほうがよいと思います。 ここまで私の占希望が全く通っていないので、自由にさせてもらえるなら個人的にはうれしいですけどね。@3 |
761. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
■5.者>>750 両占い師と者の意見を尊重。昨日自由を提案したのは白進行を避けるためだよ。これだけラインを見る情報が出たら統一でも自由でもどちらでもいい。自由なら修がんばって黒を当ててほしい(修青真ラインだった場合に備えて)。 >>者 明朝の判定結果(特に霊判定)はかなり重要だと思うんだ。能力者に夜更かしさせて申し訳ないけど、昨日と同じように同時発表してもらうのを希望するよ。 |
762. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
■3.霊ロラと老の扱いに関して 言動から青真農狂を強めに見ているので霊ロラには反対。 老は吊り希望 羊修に対する判断を付けられていないので、老村もあるとは思っているが 昨日時点最黒 + 老の考える占吊希望からの羊黒視が納得出来ないので |
763. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
本日のGS 白 娘旅≧兵>書服>妙樵>老 ◆娘 本日は対話は少なめだが占霊ラインについて考えているのが分かりやすい。白 ◆旅 ライン判断と個別判断の齟齬に悩むのは白より。旅の気になる>>666あたりは同感。白 ◆兵 昨日と印象変わらず。やや白 ◆書 発言が増えてきて好印象。違和感なく昨日より白印象。やや白 |
764. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
◆服 状況の割に占霊真偽ライン考察が少ない。苦手なのかな?昨日よりは印象下がる。やや白 ◆妙 コアタイムずれからか発言量と内容が少ない状態で判断せざるを得ない。印象上がる要素がない。やや黒 ◆樵 来てしゃべってほしい。万が一の突然死対策は不要と思う。やや黒 ◆老 苦し紛れに感じる。白であれば吊られても多くの情報が引き出せるのでもう少し落ち着いていると思う。黒寄り |
765. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
■3.占吊希望 占 【●服○屋】 吊 ▼老▽服 単純にGS黒目から 相変わらず内容寡黙気味と言われそう、申し訳ない。 明日は薪割り当番なのでこの辺で。 箱前にはいるし、質問貰ってたら捜して返していきます。 |
766. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
>750 者★統一はまた斑が出るかもだから考えもの。基本的に自由投票に賛成。 ただ、無難どころにいくとアレだから、可能なら占い希望投票上位4の中からとか範囲を指定したいかな。 |
767. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
リデルお姉ちゃんからの敵意はびんびん伝わったよ。 灰考察は本当にまとめてる途中…って言っても信じてもらえない気がするね。議事録を読んでる途中なので今夜の論議は把握できてないけど、とりあえず質問→議題で答えるね。いつおはなしできなくなるかもわからないしね! ★>>705老 □真修青→老白年白 これはわりと可能性としては高いと思う。その場合羊農が偽となるね。 |
768. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
□真修農→老白年黒 昨夜▽年としといてなんだけど、改めて年の発言読み返すと確かに内容寡黙気味ではあるけれど黒要素は取れなかったの。むしろ不慣れな村感かな。可能性は低そうだけど、この場合羊青が偽となるね。 □真羊農→老黒年黒 上に同じで年白とみているので可能性低め。この場合は修青が偽ということなの。 □真羊青→老黒年白 これもわりと可能性としてはありだと思うの。この場合修農偽となるね。 |
770. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
今日の希望を出しておくぜ。 【▼老▽樵】 【●書○屋】 GSにもとづいて考えてみたぞ。 屋と書で書を選んだのは屋のほうが意思開示してくれてたように感じたからだな。色々なパターンを考えているのはどちらかと言えば白よりだと。なのでより純灰な書が第一希望だ。 |
771. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
■3.占い吊り希望 【●服○妙▼老(▽樵)】 吊に関しては老以外にするメリットが見当たらないよ。どうしても灰吊りというならGS黒よりの樵。 服は初日から印象が少し下がってきているから占っておきたい。占霊のライン考察も淡泊に見えるし。 妙はこの先の発言に期待するが、今後寡黙吊りに縄は回せないだろうから占ってはっきりさせておきたい。 もし変更するときは11:45までに出すよ。@5 |
772. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
■4 灰雑感 樵 黒視された際の感情的な発言を狼と見るか不慣れ村とみるかは微妙。黒より。 娘 発言もそれなりにあり、内容もしっかりと考察している印象。質問も飛ばして他者の思考を読もうとしている点が白要素。相対的に占いではマークされてない印象を受けたので色は見ときたい。 妙 霊占に対する考えが多く、他者をどう見てるかちょっと不明瞭。吊に挙がったが初日占ノーマークだったりステルスならここか |
773. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
者>>750☆その方が戦略的に有効なら自由占ありだと思うわ。 ただ私がだんだん情報整理できなくなりそうでごにょごにょ 占い師さんが自力で黒当てる自信あるならそれに頼ってみたい気もするしね。 そういやGS出してなかった。 白:兵灰書>旅>屋>樵妙≧老:黒 かしら。 占吊希望は暫定【●妙 ○屋】で、吊りは▼老希望よ。灰吊りなら▽樵かな。 |
774. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
■2だった。ミス 書 ▼年の一人。GSで妙年樵老<黒からの▼年▽妙●老○樵の理由は特におかしくは思わなかった。だが、情報引っ張れないところというのはちょっと疑問。この辺は印象の違いかも。純灰。 屋 当初▼年から▼老▽年に変更しているが変更理由の思考の流れは特に違和感ない。どうしても老吊りたい理由がない限り、狼なら無意味だし。万が一狂ありならこことしたけど、あくまで印象。 |
775. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
■2.灰考察 老:自身の弁明が多いのは印象悪いわヨォ。背理法といっているけどそこまで納得できる内容じゃないワ 不確定要素も多いし若干内訳を決めうち気味に話すのは狼っぽいワァ。スタイルならごめんなさい?黒より 司:占霊考察に他の人より積極的な印象になったわ。あまり底以外で印象変わったところはないわネ.白より 旅:広く可能性を拾って考察するのは好印象ヨ!でも全体的に色が見えにくいワ。灰 |
777. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
■2 灰雑感3 兵 まとめ役のサポートや他者とのやりとりから見て変わらず白っぽい。 旅 狼探する意思を感じるか、の点からの灰考察や質問の回答から自分の考えがしっかりしてるように感じた。灰。 服 そこまで目立った印象はないが灰考察の考え方に共感できた。吊占の設定も違和を感じない。白よりの中庸。 |
778. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
屋:霊能ロラに対して慎重な姿勢はイイと思うワ。狼の内部事情に関する考察が深いわネ。印象や事実よりも心境から考えるタイプね。灰 服:人の考察と各々の発言から考察を進めるタイプね。すごく頼りになるし参考になるワ。ただしもっと自分の意見を全面にも出してほしいワ。微白 妙:票に目をつけるのは独特で好きヨ☆でも若干の決めうち気味な思考が見えるカシラ…。今日の考察を見たいところネ。灰 |
780. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
兵:発言内容をよく理解しようとしている姿勢や、青年に投げかけた質問はなかなかエグいわネ!樵を黒に塗るのはまだ早計な気もするけどネ…。白より 樵:ようやく来たわネ、後で別で考察をだすワ。でもまだ内容寡黙だし…灰ネ。中身がまったくわからないワ。 |
781. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
■3.霊ロラと老の扱いに関して とりあえず今日はモーリッツさんは▼不可避ね…。とにかくここで占霊真贋にみんな気張って頂戴?アタシもがんばるワ。 霊能ロラはまだまだね…。もっと青年の中身をハッキリさせたいワ。アタシとしてはネ。 |
782. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
■3.占吊希望 ▼老 ▽樵 寡黙▼ね。残念だけどこれがいいと思うワ もう霊能でラインとかがハッキリするから自由でもいいと思うワヨ! 自由でも一応希望出すわね。 ●旅 いま一番色が見えてないのヨ…。さっきも言ったけどここの色を見てみたいワ。 ○屋 同じ理由よ。灰の中から選んで色をみたいワ。 |
784. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
だから追従してしまったかもと反省してるよ。老に関しては灰の中でも個人的に色の読みづらい老年書服の中でも黒っぽくみえたから。占希望に関しても読みづらい灰からだけど、服は今日の時点で少し白よりに見てるよ。 ★>>750者 今羊真よりで見てるリーザとしては真視された修にSGを選ばせたくないなと思うよ。でも確信もってはいないし羊6修4くらいの信頼なので、皆の考えに従うよ。追従開き直ってごめんね。 |
786. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
妙:昨日時点ではステルス印象が強かった。黒視する理由もないのであの位置。 年:読み返すと素村っぽい。>>511手前辺りから年に対する指摘が多く追従してしまったものと思う。 |
790. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
ごめんなさい。今箱前にきました。とりあえず仮決定前に希望だけでも。今からログ読む。 ■4.占吊希望 【▼老 ▽樵/●娘 ○樵】 老吊りなのは狼だから。飼い狼にして残りの1、2狼探すのも良いけど、吊って色見てわたしの信頼高めたいかなって。娘占いなのは昨日の吊りに対する態度から。なんか途中から村アピっぽいのしてる気がして(違ったらごめんなさい)それで色が見てみたくなったの。樵はまあ、昨日に引続き寡黙 |
792. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
灰考察~。 老:>>666でかなり黒めとみる。白要素は修が白をだしてるくらい。 樵/妙:現状(内容)寡黙組と認識してる。村を勝たせるための視線が私には読めない。黒より 娘:質問の鋭さ&思考の明確さを考えるとかなり白い。 書:思考開示の姿勢は白印象。白より灰。 兵:かなり白く見てたのだけど、今日はなんかキレがないなぁと言うことでちょっと黒印象。ただ元々白い。 服:私と違う視点。だけど納得できる考察が |
793. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
が多いので白めのまま。 屋:村目線で納得できる発言が増えてきた感じ。ただ色は読み切れてないな。という感。 GS: 黒 老<樵≦妙<書≒屋<兵<服<娘 白 ☆農>>723 わざわざ答えてくれてありがとう。なるほどです! |
794. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
▼老:まあ一番メリットがあるからの ▽樵:黒とは思っていない。沈黙吊り ●旅:ワシと出来るだけ違う意見を持っているのを選んだ方が占の占いで反対の結果が出ると思ったため。そして両方処分すれば最低一人は狼を殺したと確信できるからの。 ○娘:同上 |
796. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
でもそれ以前までは純灰な認識だったから、吊り回避推すほどの理由もないし黒より灰としておくね。 主に1d発言メインの灰考察でごめんね。 ちなみにGSはかきなおして 白 兵屋>娘>旅年≧服樵≧書老 黒 かな。 ■3. 保留した老の扱いについてはもう吊る以外に選択肢はなさそうだし、それで占霊真贋やラインが見えてくると良いなあ。 ■4. ●書○服▼老▽樵 理由は灰考察で説明した通りなの。@5 |
798. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
吊占の希望出します。 【●妙○樵/▼老▽樵】でお願いします。 ▼は色が決まりきらなかったから、霊判定をみたいかな。 占いは灰色の中から。 占いは自由占いでもいいと思うよ。村の方針に任せます。 とりあえず、急ぎで出しました。 占いについても、 |
799. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
またRPで内容寡黙・村アピって言われちゃうかもしれないし喉も無駄遣いだけど、これは毎日欠かしたくないの。 つ【ワンタンスープ】夜食にどうぞ!老のパンダ状態にかけて中華風なわけじゃないよ! あと占対象にリーザの名前もいくつか上がってて勿体ないと思いつつ、占真贋知れると思うと少しわくわくしてしまっているのも事実なの! リーザまだ無邪気なお子様だからね><@4 |
801. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
_修樵兵屋娘服旅農青羊老妙書 占妙服書服妙樵樵旅娘妙旅書妙 弐樵屋屋妙屋書妙屋妙樵娘服樵 _修樵兵屋娘服旅農青羊老妙書 吊老老老老老老老老老老老老老 弐妙服樵樵樵妙樵樵樵樵樵樵樵 |
802. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
【仮決定▼老●自由】【発表方法は占霊共に夜明け5分後同時発表】 【占い師は吊投票を占い先にセットしてくれ】 自由だと頭パーン懸念は俺もあるんだが、情報量の多さを優先させてもらった。 それと統一だと占い先襲撃でお茶濁される可能性もあるんで、それを避けたかったってのもある。 若干俺の意見押し通す形になっちまってスマンな。 ちなみに修羊共に●妙出してるぜ。占い師ズは意図考えて占先決めた方がいいかもな |
808. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
>>802 【仮決定了解】 【占先に合わせて吊先セット了解】 【夜明け5分後に同時発表了解】 一応、遺言でも占い先と理由を出しましょうか。 占い先に関しては、せっかくの提案ですから、また考えてみます。 私が占吊希望を出した後に灰考察等の情報を出した方もいますので、それも踏まえて検討してみますね。 |
811. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解 ▼老セット済】 >>妙 ワンタンスープもらうよ~ 僕も何か出さないと・・・ つ[一昨日の売れ残りパン] ちょっと緑色のモアモアが見えるけど大丈夫だよ。ほら、ニコ緑好きだよね^^@4 |
813. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解したワ】【セット、霊能時間も了解ヨ!】 >>805あら、リーアちゃんやだワ。アタシなんかPLのせいでシモンちゃんに毎日のように▼出されているのよ!嫌になっちゃわないかしら!でもアタシはやめないワヨ!だってこれが、アタシ!なのだもの!!! |
817. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
>>816いやあああ!ダメよシモンちゃん!これ燃やしたら明日からアタシ霊能できなくなっちゃうかもしれないじゃない!いくら立派だからってだめよ! あ、そうよ!まだ良さがわかってないのよ!ほら、シモンちゃんも味見くらいしてもいいじゃない、ものは試しよね!そうよね!そらそらそら! @4 |
821. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
アタシが墓の下いったらしらないわヨ、的がブれないモノ、悪夢をみることになるわヨォ…! そもそも狼ごときアタシの手にかかればイチのコロなんだからっ☆ あらいやだわ、アタシそんな事いったかしら? リーアちゃんもアタシのドストライクゾーンなのヨォォォッホッホッホ!! もちろんニコちゃんの様なミステリアスな子もとてもいいと思うワァ!! @3(そろそろ節約入るわヨ |
822. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
実は今すんげえ腹減ってる。[ワンタンスープ]くれ。大盛りでな。 そんで空気読まずに俺は占希望を出す。普通に出すと【●服○兵】になるかな。 占内訳は真狼だと思うんでラインを考慮すると、 修の場合は羊の占吊希望から兵書樵は抜いていいと思う。 だから兵の優先順位を繰り下げて【●服○旅】 んで羊サイドだが、まず修妙両狼は今日のやり取りを見るになさそうだ。 投票まわりについては…あんま切れが見つからんな。 |
823. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
あえて言うなら年との切れだが今回は意味ねえし。 昨日の●服が早い段階だったんでちょい切れ取れるかね。まあ希望集まらん事予想される場所だから正直微妙だが。 老黒から見ると初日真っ先に最白老とした兵、今日の老の疑いの向き方から娘旅が切れてるかね。 そんな感じでこっちは【●樵○書】 もちろん上記を普通に無視して占先決めて貰っても全く構わんぜ。 狼見つけてくれな。 |
824. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
修>>808占い先の遺言について これってデメリットないかな?情報を落とすことによって霊狂の判定誤爆を避けさせる材料になるんじゃないかと思って心配しているよ。具体的にはわからない。 メリットは占い先の噛み合わせ偽装を防ぐことだと思っているけど、今日は噛み合わせ偽装はないと思っているよ。 もし他に明確なメリットがないなら遺言しなくてもいいんじゃないかな? 仮決定→本決定の暇つぶしに考えてみて。 |
826. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
★老>>812 んじゃ質問。今日の吊第二希望を埋めつくさんばかりの▽樵についてはどう思う? 羊も昨日▽●樵で出してるんだが、仲間あり得ると思うか? それと遺言って話が出てるのか。 占い先吊投票だけでいいと思うがなぁ。狼が遺言見て襲撃先変えないとも限らんし。正直微妙に思うかね。 |
827. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
【本決定▼老●自由】【発表方法変更なし】 【占い師は吊投票を占先に。その他は▼老でセット確認を頼む】 モリ爺の霊判定はきっちり活用させてもらうぜ。墓下で会おうな。 占い師はひたすら黒引き頑張れ。 |
832. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
複数人外で吊投票先を操作して偽装する可能性があるかと思いました。 遺言も更新直前出しならば狼が襲撃先を変えることはできないと思います。 ただしカタリナさんも対応可能ならば、という前提があります。 >>824屋の霊判定操作に関しては、ありえます。 でも、霊判定を先に出させて、次に占判定を出させれば対策可です。 喉がないので判断は任せます。 遺言の有り無し、いずれも対応できます。 @1 |
833. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
【本決定・遺言について了解 ▼農セット済】 >>修 遺言について大した知識もないのに横槍して申し訳ない。具体的なデメリットも思いつかなかったので謝罪しておく。@2 |
837. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
修>>833 まあ確かに狼は最大3票自由にできるが…それが起こるならそこも要素に出来ると思うぜ? んでそれは結構村側のアドバンテージになる要素だ。むしろカモン? 例によって詳細は伏せるが、あんまやってこないと思うんだよなぁ。 |
843. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
羊>>842 遺言はなしだから何もしなくて大丈夫。今日の占い先と吊り投票を同じ人にしておけばいいよ。 ちなみに遺言は更新時間数秒前に発言することだよ(だと理解している)。 更新数秒前なのは発言を見て狼が襲撃先を変える時間を与えないようにするためだよ@0 |
845. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
それとまた遺言な。 修真羊狼-青真農狂≧修真羊狼-農真青狂で見てる。 羊真はほとんど見てないな。リアルが忙しいにしても、LW探しの意欲が見えない。 黒引いた占い師ってもっと生き生きすると思うんだよな。 年黒と見てるから青農はほとんどイーブン。ちょい青真め。 |
847. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
それと明日がないかもしれないから、念のためお別れのあいさつはしておくね。これで普通に生きてたら恥ずかしいしあやしいね。 リーザのゆいごん! ごはん担当はパメラお姉ちゃんとオットーお兄ちゃんにお任せするね!寒い村を少しでもあったかくしてくれるといいな。 あと、良ければ妙黒視してた人たちの考察もしてみてほしいな。運よく尻尾が見えるかもしれないよ!@0 |
848. ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
「年黒と見てるから青農はほとんどイーブン」じゃなくて 「年黒と見てるから青の信用がダウンした」だな。 灰については屋樵あたりは白く見てる。妙はそんなに黒くないぜ。 んじゃ会話とか考察とか頑張ってくれな。 |
850. シスター フリーデル 01:45
次の日へ
![]() |
![]() |
>>837者 やや納得できてませんが了解です。遺言で占先は出しません。エピor墓下で説明まってます。 でも、今日咬まれる可能性が高いと思ったので普通の遺言。 明日は占霊および年老とのキレやライン考察をすすめてください。かなり明白に情報が出てくると思います。 また、対抗と比較しての考察も大事ではありますが、できるだけ単体の白黒考察もしっかり行ってください。 お供え物はお酒がいいです。 |
広告