プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、負傷兵 シモン、司書 クララ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、旅人 ニコラス の 11 名。
602. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
ゲルトが現世をさってもう1日か・・・ 素敵な日々だったね… 全く思い出なんか無いけど! 無口なあなたのおかっぱ、いつかむしり取ってやりたかった! ヨアヒムと仲良くね!オカッパ! そんな事を言いながらリーは海に向かってこう呟く 【ニコラスは人間のようだ】 |
604. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
トーマス霊判定は? >>574 フリーデル たぶん私に発言力はないし、灰で希望の人が多すぎた。まとめ役に考え直してもらうほうがいいと思ったけど、決定変わらずでしたか。 スクラムのキーマンが欠けたので頑張って単体考察します。 投票は、ヨアヒムの遺言を読んで然るべき所に投票しました。 |
606. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
わちゃ~狼さんやっちゃったね~! 狂食ったよ~って、狩人さん…リーみたいなのを護衛してたのかな?あれ?トーマス護衛? んでも村視点きついやね~。機能が壊れたってのはあれだからね~。 割とベグられるんじゃないか?とか思ってもいるけど。 まぁわからんねぇ~そればっかりは |
608. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】なのだ…。うわー…。 とりあえずトーマスは調子悪そうにしていたけど、大丈夫なのかな…。 って、あれ。トーマス判定は…? とりあえず直近おと >よあに疑われて、何ー!?って思ったから、黒ロックへの黒視加速した。でもみんなの反応見てて、白視してる人けっこういたみたいだから見直してきた流れ。 …もう寝るかも、なのだ。 |
610. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの白確認】 うぁー、ゴメン。素で言ってたのか…。 ロックに塗れてたのは僕のほうだったかもね。ちょっと今日は青の疑ってたシモンもじっくり見てみるよ。 …あと、トマそういうのちょっとわざとだとキツイ。喉使っちゃうし。 |
613. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
【娘襲撃、妙→旅白判定、青白確認したよ】 先にこれだけ □3.妙真の目も見て、もう一回だけ判定出させるのはありだと思う。 11>9>7>5>3>1で進むから、灰→妙→灰→灰…で進行する感じ。トマさんの霊判定を軸に進める形、みたいな。 実は、昨日の議事録、夜の分は流し読みなんだよね…(ジムさん関連見るのであっぷあっぷ ちょっと見返してくる。 …僕はちょっと夜更かしするけど、トマさんは早寝してね!! |
616. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
そだ、ジムさんについて。僕、神狼なら青狼と踏んでたんだよ。 青白だったから、神狼は相当薄くなったと思う。 神>>589 今日は、「AさんはBさんを黒/白だと言ってるけど、この意見、Bさん白/黒でも成り立つんじゃないか?」って一旦考えた後で、同意できる意見を選び出して欲しいな。 白黒の要素出しはみんながしてくれるはず。それを逆からも見てみた上で、同意できる物選んで、理由つけて発言してみて。 |
618. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
その後の「ニコさん探るの難しそう」評は、微白や微微白を並べ替えさせて、ニコさんが白黒判断する軸を調べなきゃいけないし、灰考察内容にむらがある中で、誰かへの追求を弱めてないかも調べなきゃいけなかったから。目線追いの難易度が… 「ジムさんは白黒判断の軸を持ってるか?」を注視し、軸ないなら神狼時のライン引きずり出す気で探ってた(神狼の仲間にも質問意図読まれないよう気をつけてた)から、一時的に伏せてた。 |
619. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
表現が崩壊してる… >ジムさん 僕>>616、「AさんはBさんを黒/白だと言ってるけど、Bさん白/黒でも、こう動くんじゃないか?」です。 具体例:誰かが「青狼で、兵をSGにしようとしてる。他の灰見ないのは、仲間狼に触れたくないからだ」って青黒要素示したとする。そしたら「青(人)が兵を疑う展開」について考えてみて、「青(人)なら疑わないだろう。同意or青(人)も疑うだろう。不同意」って出してみて。 |
620. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
おはよ~ 対抗が死んでるから、村視点リーはポンカスだね~。 都合よく死体になったし反論も無いしw対抗叩いておこ~っと! 占い師で発表順を気にしないのって割りとありえないんだよ。 リー程度の占い師でも気にするのに、真演技の人がしないのはオカシイんだよね~ 2日連続でぇ~。後【仮反対】→【本決定了解】これは>>587の程度揺らぐとか? |
621. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
信用を気にして自分の考察上白放置枠だから仮で反対、でもパメラの予想では白だから 本決定は了解。本決定なんか出たらそうそう変わらないんだから反対しとけばいいのに 信用と白を吊りたいっていうジレンマが出ちゃってるよね。 まぁリーは元々どんな方針でも一々反対しないからねぇ~ 白だと思う人が吊られ様が、ん~まっしょうがないよね~って感じ。 |
622. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
もぉね。パメラさんは、信用気にしすぎ、おかげで狼に襲撃されただけになってるんだよね。 リー的には、襲撃と護衛を一手にお引き受けください、リーはエア護衛しますwとか そんな感じで対抗見てたけど、狩人さんにはリーの方が魅力的だったんだねとか思ったけど あれだね、狼が1匹リーに投票してるっぽいねこれ、GJ時狩人COを込みで考えてそう、 樵さんが自分に投票してないなら、そうかもねって感じ。 でまぁ |
623. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
■1■2なんか書いてもポンカスのリーの意見はあんまり見る必要は無いんだよね~と まぁ後で出すかも。今出すなら▼兵で。 とりあえず□3だけでも。 リー的には灰狼濃度43%で、村視点38%なんだよね~。 あっまぁリー狼って予想があるなら少し変わるんだけど。 灰狼濃度34%以上なら白確が決めてく方がいいんだよね。 リーの個人的感覚だけどね?勿論任せるけど |
624. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
狼のシンクロ率って高い訳で、村としてはある程度灰狼率みとかないと 勝てるもんも勝てない訳で~ 分かり安く言えば 白灰狼って灰狼度50%じゃん、白確が決めるじゃん?当たり前だけど 白灰灰狼って灰狼度33%じゃん、ここらが村の流れで色々変わるんだけど 基本的にはやや多数決に近い形になるかな?白確が決める事もあるし。 で、現時点は33%状態より少し狼がやりやすい状態なんだよね |
625. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
リー的には灰の意見も聞きつつも、白確定がある程度独断で決めてかないとヤバイ水域だと思うから そうしたら?って意見しておく。 リー真を決めうちはまぁ~無理だと思うんだけど、だって狼濃度高いしね でも狼はやっちゃってる、現時点でリーの真贋さえまだ分かって無いよ。 リー、真狂だ!までは決め打てるかなぁ?まぁそこは打てると思うんだけど。 そうしたって前提にしよう! |
626. 少女 リーザ 11:46
![]() |
![]() |
でまず狩人に関して、任せるとは言ったけど 一応本日は▼回避有りが良いと思われ、対抗に関しては即でOKかと。 まぁでも好きにしていいと思う。リーはそう思うってだけだから、データ的に。 ▼妙吊り視野に入ってるなら、吊りミス1タイムなんで、 まぁでもぶっちゃけ、リーは放置しとけばいいんだけどね、まぁリーがそれ言い出しても あんまりなんだけどね。 |
627. 少女 リーザ 11:46
![]() |
![]() |
1手消費して狂か真か分からんもんを吊るより、まぁ狼も考えても良いとは思うけど… リーが狼なら、さすがに、霊にも狼を出してるって言っても信じてもらいようも無いけど 潜伏狂で勝ちに行くならリー狼ならそうする、さすがに。 ▼5で3匹吊らないと、駄目な訳じゃん? ▼リーをすると、 ▼4で3匹吊る事にはなるのね。 面倒なんだけど、少し丁寧に説明しとくね。最悪のシナリオで進めるよ~ |
628. 少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
これより良くなってるならそれはまた考えればいいんだし 最悪じゃない時は少しだけ村の勝率が上がってるからね~。 GJ無しの狩人がフリーデルで襲撃された前提ね。 4D 白黒黒黒灰灰灰灰灰 (▼灰(便宜上灰って書いとく)▲白ね 5D 黒黒黒灰灰灰灰 まっここまで行くと負けだね…どうがんばっても という感じで既に白確が決めうちしていかんとヤバイんだよね~。 |
629. 少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
で▼リーって後回しにしても↑の状況ってそこまで変わらないんだけどね 1日変わるってだけ。 リーを放置しとくして、リー狼ならまぁ村負けなんだけどそこは白確定が 真狂位までは決めうちしてみてね?とか言うしかないけど。 リーが狂の場合ね。 面倒だから全部白が吊られた前提ね。これも最悪のシナリオね~ 4D白黒黒黒灰灰灰灰狂 5D黒黒黒灰灰灰狂 |
630. 少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
▼リーした時と差って殆ど無い。 この場合狼は▼リーで合わせとくかな。リーが狂なら▼リーにしてるかもしれないけど リー狂視点で狼数判明してないからリーは狂COも兼ねて自殺票かなぁ~ でこの事態より悪くなる事も無いので条件変わってても それは良い方向になっているだけなんで、 結果的には実はそこまで差が無い事なんで、 実は現時点でリーが狂でも放置しとけばいい |
631. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
で、さらに言うと GJ率が現時点でそこそこ高いって事。 まぁ狼視点で灰襲撃もあるんだけど、それよりはGJ出てもいいから 白襲撃しとく方がいいしねぇ~。 でも、GJが出るとリー狂でも、手数が0.5増えるから放置しとく方がいい つまり狼視点で、灰襲撃はしにくい点と白襲撃したいけどGJがでちゃうかもって点と リーの真贋が分かって無いって点でリー襲撃になる事も普通にあるって事 |
632. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
基本的にはリーは放置しとけば、それだけで、 襲撃リーもありえて、吊り手消費しなくていいし、 GJ出ても放置で十分系、信じられないならリーの意見なんか無視して進めればいいんだし 真の目を考えれば、条件はもっと良くなってるんだよね。 つまり、真狂決め打てるなら、とりあえず放置でいいって訳 まぁでもね、リー狼かもしれないって観点もあるとは思うのね。 |
633. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
▼リーしとけば、 リー狼の心配を0にできるし、本日狩人吊らなくいいってメリットもあるから そこまで反対もしないなぁ~って感じの真なんだよね~残念な真だよね~ 村視点でみるとやっぱりそこ心配したくなるのも分かるからなぁ~っって思うし。 まぁ灰の人は参考程度に灰考察とかに喉でも裂いて、白確さんが戦術と手順固めるのが いいかなぁ~とかは思ってる。 |
634. 司書 クララ 12:18
![]() |
![]() |
えっと、直近凄い14連投が見えたんだけどこれは何アピ…?リーザは高性能機能の村人なら灰考察して欲しかった。 ちょっと揺らいだけど、私はリーザ真よりで見てるから、ニコラス白でいいのかなとは思ってる。妙狂旅狼なら2人の通じ愛が凄い。ただ決め打てるわけではないから、みんなにも意見を聞きたい。 |
635. 司書 クララ 12:22
![]() |
![]() |
■襲撃考察したくない人はスルーで。ニコラス狼なら何で狼はパメラ襲撃したと思う?私は、パメラは村の信用を取っていて、それなりに発言力があったと思うから、この襲撃は誰が狼でも成立すると思う。 ただリーザから片黒判定だった場合、初日のニコラスのベイズ関連の話題が浮く。ニコラス狼ならパメラから片黒判定の方が戦い易いと思える。占い真狂でどちらが真の場合も考慮すれば、ニコラス生き残りを想定した選択ではない。 |
637. 司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
>>601でヨアヒムの遺言を見る限りでは、模範的な占いとして割らずに白判定重ねたのではないかという考えには取れると思った。 シモンはニコラス単体を黒よりで見てたようなので、精査考察は気になる。私が最黒の理由も今日出してくれるのかな。そこ見て判断したい。 ダークフレイムマスターは、ヨアヒム白だったけど今私をどうしたいと思う?対話か占いか吊りか。 |
638. 司書 クララ 12:28
![]() |
![]() |
アルビンは単体の信用でパメラ真視。 ★>>550の質問は私も知りたい。今日も●旅▼青は希望通りみたいだけど、判定見て思ったことを教えて欲しい? ペーターはお話しよう。私はリーザが真よりで見てる。だからジムゾン占いは能力処理としてまだ間に合うと考えてるし、しないなら白放置枠に置こうと思う。ヨアヒムは仮決定の反応でジムゾンを気にしてたけど私は気にならなかったし、疑心暗鬼に陥ってたのではと思う。どう? |
640. 木こり トーマス 13:13
![]() |
![]() |
昨夜は心配かけたな!木を食ったら治ったぜ! さて、確霊だから言える一抹の不安。 まず俺は確かにヨアヒム投票してる。で、リーザも言ってるが、娘GJ時のためのカモフラとして妙票を狼がいれてる。たぶん樵護衛。サンクス。 でもカモフラの必要なんてあるんだろうか。内訳狂真なら、狼にしたって狂GJか真GJかはわからん。隠したいのって妙狼時くらいなもんだが、、、。 まぁ、村に少しでも情報落とさない意味で有か。 |
641. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
灰考察です。ただしカタリナさんの考察で変わるかもしれないです。 【GS】羊>兵>屋>神>商>年>書 ◆カタリナ 書>>639に完全に同意します。怪しすぎます。ぼくと神は青に流されていたので、青を早めにつぶそうとしたように見えました。 ここからの灰考察は羊狼ロックで話します。 ◆シモン 状況だけ見たら、昨日の吊でカタリナさんに露骨にかばわれたように見えます。 また妙の占いCOを見ていたが、非占いCO |
642. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
をしなかったと発言しています。理由は前世。納得できません。 ◆オットー 羊にも兵にもそんなに絡んでいませんね。青ロックだから仕方がないのかもしれません。 ◆ジムゾン 青に流されていた節があります。ただ良く分からないです。 ◆アルビン 初日に兵から>>246発言ミスで軽く攻撃を受けていますね。もしペーターさんがこの議論に乗っていたら、黒塗りされていたかもしれません。 ◆ペーター ジムゾンさんを精査中 |
643. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
。分からないところを精査するスタイルですね。質問の理由も端的で分かりやすいです。 ◆クララ ぼくを白く見ていると発言している。狼ならぼくを黒視して吊りなわを余計に使わせたくなると思います。いままでの発言からぼくからは的確な反論が出ないと思われているだろうし。 ◆占い考察 昨日も書きましたが真狂>真狼で見ています。 妙狂なら、たとえ狼であっても戦力にならなそうなぼく占いは、絶好の黒出しの機会だった |
645. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
…ゴメンなのだ。ちょっと今日リアルに捕まり気味で、あんまり顔出せないかもなのだ。 こんなときに本当ゴメンなのだ…。 今は時間取れてるので頑張るのだ…。 とりあえず見えた>>637くら ☆ぼくがフリ占い希望したのは、リナ評が飛躍してて黒く見えたからだったんだけど…そのあとの反応見て、スタイルの問題だったのかー、ちょっと早計だったかな…と思ったのだ。でも反対するほどの喉も時間も材料もなかったし…。 |
646. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
そんな感じで判定を待って、確白で…あぁ、そうなんだ…って感じに思ったのだ。これ、もともとはパメラの質問だったのだ…?見落とし失礼しましたなのだ…。 今日の判定の感想もかな…?よあ人間がわかって、やっぱり素でロックだったんだ、申し訳なかったな…と思ったのだ。でもぼく、ロック体質苦手だから…ちょっとだけ、人間でもいっか…って流してしまった部分があったのだ…。ヨアヒム、本当にごめんなさい。失礼承知です。 |
647. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
正直に言いました。ごめんなさい。 ニコ白判定は…うーん。あってないようなものと思って、単体考え直すのだ…。 今日はパメラが死体だったけれど、狼にとってこの襲撃はリスクが高かったんじゃないのかな…?そう思うのは、ぼくがパメラ真寄りに考えていたからなだけ? 狼も余裕がない? …違うかな。占い機能は、狼の位置に関係なく壊すものだとぼくは思ってる。 だから、しも>>614で安易に「状況黒」なんて言っちゃう |
648. 行商人 アルビン 15:09
![]() |
![]() |
のはどうかな、と思ったんだけど…間違った表現じゃないのだ…?それに、超精査するって言ってくれてるし、ぼくもそれ見たいのだ。ぼくも頑張る…。 それで、直近ニコを見たのだけれど… とりあえず、シモとリナを狼と思って、そこからライン見たり単体見たりして考察したのだ…? えーと、今までリナを狼っぽくないって思ってたのが、クララの意見に完全同意で吹っ飛んだのだ…? あとやっぱり昨日のニコラスの発言見てると、 |
650. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
今日、夜は山篭りしてるんだ。 だから鳩に議事持ってきて貰う事になって、反応が少し鈍くなっちゃう。ごめんね。 今のうちに色々まとめとくよ。 >ララ姉 僕はジムさんを強めの白取った上で様子見枠にするつもり。神青狼ではない→誰とも繋がってないと見る。 後、ジムさん超マイペースだから、僕への反応>仮決定になってあわあわしても何もおかしくないと見るよ。僕、ジムさんと喋り続けた&▼神出した唯一の人物だしね。 |
651. 行商人 アルビン 15:28
![]() |
![]() |
まだ出してないから?…リナにもリナの事情があると思うのだ。ちょっと黒視するには早いんじゃないかな。いつまでも出なかったり、出ても身が少なかったりしたら、初めて疑わしいところだと思うのだ。 その点、クラとニコからは黒塗り臭がしたのだ。 ・くら 「スクラム」…連携するってことなのだ? >>560の反応、ありがとなのだ。でも納得はいかない。「スクラムの外にいる」から占い対象、って読み替えても…やっぱり |
653. 少年 ペーター 15:31
![]() |
![]() |
・現状雑感 ニコさんとララ姉、完全にSG位置だね。ざっと見てた限り、二人とも「理解されてない」だけ。 今日はこの二人を注視し、発言に補足入れる(間違ってたら二人に訂正してもらう)事で、思考停止からの黒塗りしてる人を探すよ。ニコさんとララ姉の判断にも繋がるしね。 …僕がこういう見方する時、ララ姉は自然と僕のバックアップ位置になってると思う。そのへんの推測が当たってるかも見たいなぁ。@12 |
655. 行商人 アルビン 17:03
![]() |
![]() |
>>599で、ニコのことが見えたのだ? あ、直近でも見るって言ってるし…是非お願いなのだ。 ペタはなんか頼れる人なのだ。ジムの人物評にも納得できたし。村なら狼が嫌って食べにくるんじゃないかな…。 焦点変えかけたとこ悪いけど、質問なのだ。 昨日時点で ★ジム単体黒視はしていた? ★最終的にヨアのことどう思ってた? ・じむ ざっくり言うと、今のところジムらしさからのブレはないように見えるのだ。放置。 |
656. 羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
おはよう!考察の途中で寝て起きてお仕事して返ってきた!昨日はごめんね。 で、ヨアくんが白だった事に驚きを隠せないんだけど。 昨日私が吊りあげた理由は「白放置でいいと思っていたヨア君は駆け出したら止まらないで、見直すと言った事もしないで黒だ黒だと指摘を続けていたから」なんだよ。 白っぽいとは最初思ってたけど、昨日の黒の上げ方は不自然。私の目からは狼がSG作ってるようにしか見えなかったの。 |
657. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
で、ヨアくんとシモンさんを見比べて、共感できるのはシモンさんが多かった。だから私はシモンさんを吊らずにヨアくんを吊り希望にした。 でもヨアくん白だと、シモンさん怪しいよね。夜明け前の反応とか見てると…。 うーん、悩ましい事いっぱいだよ。パメちゃん食べられてるし。此処でパメちゃん抜いたのは「抜きやすい占い師を抜いた」というより「占い師だと思う方を抜いた」だと思うんだよね。 |
658. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
あとヨアくんが確定白になったら、見返しもしないあの姿勢は狼に利用されかねない。だから占いよりも吊希望にあげたよっていうのは昨日書いたはず。 昨日の占いに上げた二人の理由は、単純に何言ってるのかよくわからなくて色が見えなかったから。というか、他の人の昨日の行動は私目線、狼に映る人がいなかったから。 あと、若干占い襲撃を優先したことで白だと思える人は白、黒だと思える人は黒でいい気がした。 |
659. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
クララちゃんを能力処理にあげなかった理由なんて単純だよ。 「あぁ、この人狼っぽくない思考の仕方してる。」これだけ。 初日の質問の水増しに見えた質問は確かに怪しいけど、二日目のクララちゃんの提案はかなり面白いなーと思ったよ。言い換えれば「狼なら出来にくそうな提案」をしてる。 これだけで白視するのは可笑しい?こういう人は残ってたら最後に見ればいいやー、と思ってるからね、 |
660. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
あと、ヨアくんがもし斑になったら、それはそれで吊になるだろうし、それだったら利用されるリスクを抑えて確定の色を見る方がいいって思ってた。 まぁ、自分で書いてて思ったけど狼に利用されると怖い、なんていう言い方自分が狼で怖がってるように見えるだけじゃんって突っ込みされそうだけど、私が狼ならこういう結果で私が黒くなるなら何も言わずヨアくん噛んでるよ。 タラれば話は良くないかな?お出かけしてくる! |
661. 行商人 アルビン 17:38
![]() |
![]() |
何だかんだ言って発言できてるぼく。いつお呼びがかかるか不安で仕方ないんだけど、なのだ…。 そして疲れてきたから議事が頭に入らないので、ざっくりでお届けいたしますなのだ。 ・しも 考察に違和感なしなのだ。>>585とか強い意思を感じる。狼探してやろうって姿勢だと思うのだ。狼なら怖くて言えないんじゃないかな?って感じ。 ・おと 人間っぽいと思うところあるし、考察も違和感ないので放置なのだ。 @10 |
665. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
☆>>654 アルビン アルビンとジムゾンについては誰かの目線を借りられると思ってた。ジムゾンについては実際そうしたつもりで、アルビンについての議論はもう少し後になるのかなという印象。 シモンは立ち位置的にちょっと違う感じ。前衛タイプが村なら、確白になっても切り込み役はやってくれるし、斑になれば暴れてくれる。ヨアヒムやダークフレイムマスターのシモン評は読んでたけど、占いかなーという感じだった。 |
666. 少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
鬚を生やした鳩も箱も、気絶したまま起きてくれなかったので、猿を箱に押し込もうとしました。 …猿と大乱闘した結果、逃げられました… 今の僕には、議事の読み込みが足りない! 商>>655 ☆いいや、判断に困りそうな純灰枠だった。そもそも昨日時点じゃ、誰からも白黒取れてなかったよ。 ☆ロッカーだけど、別に黒いとは思わなかった。 シモン兄ロックには、「多弁枠に狼いる」っていう前提があるんだよ。 |
669. 少年 ペーター 19:03
![]() |
![]() |
ヨア兄とはもうちょっと会話したかったんだけど、返答来る前に…うん… 書>>664 「助かるなー」と思った。 リザちゃん、片占はノイズって思ってる(リザちゃんが灰村の時、多分、片占はノイズとして処理してる)し、「今後の進行を複数検討してまとめに示した方が有益」って思ったんじゃない? 今日から進行考えるべきだけど、灰村がやったら喉減り過ぎるもん、これ。 別にこの件でリザちゃんの評価変わらないなぁ。 |
670. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
一撃離脱。 ペタ>>613にある提案について考えてみた。真の可能性を考えてもう1回だけ占って貰うとしても、黒を引かない限り検証は厳しいし、黒引いたとしても個人的に明日は安全策で妙吊を推したいから、引いた黒吊るのはその次の日。間が空くから難しいかもしれないな。 もしもう1回占い判定見るのであれば、今日はリズの自由占いがいいと思う。 このあたりは村の意見を総合して纏め役が方針出すことを望む。 |
673. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
樵>>640青の遺言を狩人が必ずしも実行しているとは限りません。 あくまで可能性の一つとして留めて置いた方がよいかと。 真視先によっては狩人透けする可能性もありますので。 とりあえず質問の返答が来るまでまったりしています。 |
678. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
今から連投失礼しますなのだ!ぶつ切りで見にくいかもしれないけど、ゴメンなのだ…! ・くら ぼくの質問は「シモをスクラムの誰かに判断してもらおうとは思わなかった?」答えとして納得がいくのは「誰にも任せられそうになかった」とかだった。でもクララの答えは「占った後のことを考えて」…うーん。 答えになってないような気がするのだ…。それに「ヨアやダークくんの評価読んでた」…くら>>381以前の二人の評価は |
679. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
ダークくん:発言期待 ヨア:スーパーロック これで占いアリってことは、ヨアのスーパーロックを信じたってこと?クララらしくないような。 …ちょっとぼく自身、一つのことにこだわりすぎな感じがしたから、もう一回クラを見返してきたのだ。 で、やっぱり気になる点しか拾えなかった。2dスクラム形成、役割配分してたけど、あんまり意味をなしてなかった気が。例えばダークくんやリナは「無理だよ」って断ってたよね。それ |
680. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
を流してたのは違和感。クララにとって「スクラムが形成できない=理想の狼探しができない」とは違うのだ? あと>>664の反応について。ぼくは「リナのヨア希望の理由がないから黒視」に、異を唱えただけであって…それ以前から注目していると言われても、って感じなのだ…。 意図予測とはまだ別問題なのだ。ちなみに意図なんてできるわけないのだ。 ・ぺた ちょっと…答えを見てびっくりしちゃったのだ…。 ペタ理論は |
682. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
ジムは流されやすい性格。狼なら仲間の影響がないはずない→実際、ヨアに流されてる→ジムヨア両狼ではないか ってことなのだ? ジムの人物評はぼくも同意だし、この理論自体はありえると思うのだ。でもこれって…肝心の前提、片方が狼っていう予測がついてないと、空論になっちゃうと思うのだ。それでペタの返答を見たら…どっちも狼の可能性は強く見ておらず。じゃあ何のための考察…って、今ぼくの中ではなってるのだ。 何か |
684. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
>>677.おおあり?その根拠は?それはどの程度の差? ロジック的にリーが狂でも村優位に働く事を説明してるだけだよ?違うなら代案出して白確定を説得すればいいよ~ リーは狼濃度の高い灰にこれで意見は求めて無いんだよね~ここは白確がバシッと決めなきゃいけない危険水域だって事を理解して無いなら別にいいの。それはそれ、それでも村は勝ち様はなんかかんか有るとは思ってるから。 |
688. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
以前だした例題40人の中に同じ誕生日が1組以上いる確率は?これって、適当に答えると30%以下って思う人が殆どだよ、完全に思い込み、実数は89%って感じ。 思い込みとか戦術無視してやると折角村優位の方法があっても無視して進めちゃうよ~って事。 >>687 そんな喉無いけど、ほぼ絞ってる。ペータ君の見て、あ~村不利提案だぁ~と思ったから。リーは基本戦術で勝率上げた上で発言で進めたいんだけなんだけどね~ |
693. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
情報が増えてきているのに、発言濃度が増えないのは白黒見えているからだと思う。 この発言が黒いというより、全体として行動と発言が黒い。灰考察避けているのはラインを見られないようにしている&SG枠の確保と感じる。 というわけで、俺はクララ狼だと思っている。今日の吊りに関しては、リズをどうするかによって変わってくるとは思うが、灰吊りなら【▼書】だ@11 |
695. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
山小屋着いたなう。そしていい所でシモン兄の連投が見えた。 よしシモン兄、僕とやり合おうか。 ★ララ姉と僕の違い、挙げて? 商>>682 そんなに変? ジムさんは、流されやすい人か、ヨア兄と繋がってる狼、どっちも考えられる。白の可能性と黒の可能性拮抗してるから、純灰。 見にくいって言ったのは、僕の普段のやり方じゃ見られないから。 だから昨日は「処理いる」って言った。 |
699. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
☆旅>>696 サンクス。ただ、「狼が~すべきです」までがちょっと理解できなかった。ニコとしては昨日リナはどのように発言すべきだった? 灰考察とGSで俺がリナをエアーにしていたのもラインだっていうことでOK? 消去法は理解。2dのGSでリナ&クララ以外動いていないという認識でOK? それと、全員じゃなくていいから、白黒要素を深めてみてくれる?例えばクララが白に急浮上の理由が他にあればお願い。 |
704. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
理あると思っています。 >>2dのGSでリナ&クララ以外動いていないという認識でOK? ☆ジムゾンさんがやや白気味に、シモンさんが黒に、アルビンさんがやや白に移動しています。 |
705. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
また不在ですかねー。 私割りと考察落としたいほう何ですけど・・・ 一応喉はまとめ用にとっておきます。 【締め切りは昨日と変わらず23:10です】 提出忘れずにおねがいします。@13 |
708. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
ダークフレイムマスターに関してはヨアヒムの回答に対して意見求めたし、カタリナに関しては私の色について判断してもらってた。私がやって欲しかったことはやって貰ってた。 リナのヨアの希望の理由がない=黒視ではない。まだ色を見極めてる段階。アルビンはカタリナと同じ疑い返しの▼青で、立場は同じのように見えるから、共感でカタリナの意図予測はできるのではと思ったけど、できるわけないと言われると本当に?と思う。 |
709. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
兵>>706 「連続性を見ていくスタイル」とは取らないの? ララ姉が外から見る、直接は探さない、って言ったのは「各人がどこを疑い、どこを信頼しているか」を見た上で、狼が「SG吊れるぞヒャッホーイ」といきなり目線変えたところ探るから、じゃない? で、村人でもそういう目線動きする事はあるから、会話で見定める。 そういうスタイルもある、と発言したシモン兄が、スタイル自体を黒視する事に違和感がある。 |
711. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
>>670村の意見を総合するの望むならさすがにそこに対する自分の意見出しなよ…。ってあたり。飄々としてるのは村でもステルス狼でもあると思うんだけど、この辺りにはさすがに波風立てたくなさすぎな様子も感じる。微黒要素。 ★兵 上の3ヶ所どういう意図だったか教えて。 |
712. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
書ロックは…なんかあれだね、人のロックに口出すの憚られるんだけど、自分が疑われたって状況が考察に生かされていてあんまり不自然じゃないんだけど、>>567で言ってるように感情反撃はしない派っぽいのになんで書にだけ強気になれるんだろうという不思議感はある。 昨日よりは白く見えない。ただ、黒いかと言われると大変に微妙。スタンス貫いてるだけとか言われても全然納得出来ちゃう。 |
715. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
つ、やっぱり放置でいいと思うよ。 旅>>671 うーん?いや、白だと信じたいところは白だって思うけど、そりゃ目立ったところがあったら狼っぽいとは指摘しなきゃダメでしょ。 ところで私屋白いだなんて言ってないよ? ☆昨日は青は狼だと思ってた。で、兵と書は狼ないと思ってるよ、割と今でも。あとは誰か狼二人いるんじゃないの?くらいだった。 だから、疑うべきは屋、商、旅、神、年の五人。こう思ってる。 |
719. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
希望出し。 【●屋○兵 ▼羊▽商】 とはいえ、自由占い希望。 鳩で時間がないので、アンカー貼れないけど、羊考察は書旅に同意。 細かく言うならば、青のロッカー片鱗って1d希望出し時からだよね。ここでリナ姉「分からない」って言ってた。そして、2d朝に検討し、「狼っぽくない派手さ」だったかを言って白放置枠だったかに戻した。 それがどうしていきなり青吊りに?リナ姉の今日の説明じゃちぐはぐじゃない? |
721. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
気はもとより全くなかったよ。ヨアくんも吊るかどうかは発言見て悩んでた感じ!でも狼だと思ったから吊り希望だした、それで人だった。悲しみ…。 こんな現状、一番信じたいのは兵なんだよね。でもその兵が書を吊り希望にあげてるんだよね、私困った。 兵の考察読んでるんだけど、書がそんなに黒いと思えないのは私の印象があるからかな、うーん…。 あとなんか、兵が凄く私の事庇ってくれてる。う、嬉しくなんて無いんだから |
723. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
☆屋>>711 「気にしない」は、そこに拘る人が続出すると嫌だから名言した。 占い真贋については、狂で割らないのは謎だけど、初回から割ってこない狂もいる。これを言わなかった俺が悪い。 リズについては、既に希望を出しているように1回占ってもらう方向という結論に至ったけど、あの時点では迷っていた。★をつけて質問という形にすればよかった?ペタの提案もあるから放っておいても話題に上ると思っていた@5 |
724. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
正直この状態のまとめって罰ゲーム以外のなんでもないですよね。 発言の情報量に差がありすぎます。寡黙ってる方妙吊り視野なら今日ミスれば後は1回も間違えられないんですけど、分かっていますか? |
725. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
とりあえず希望出しますね。【▼兵▽羊 ●羊○旅】で。 占は機能するかちょっとわからないですが……。妙が信用できない云々ではなく、状況的にですね。 娘が食われたのは「真狂分からないけど娘を襲撃したほうが村へのダメージが大きい」と判断したんじゃないかと思ってるので。 |
727. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ私は今凄く狼に突かれやすい的だと思ってる。私の発言とか、そういうの含めて。年をまったく絡みが無かったのに今見たら吊希望に上げてたり、うむむ…。 ただ、私も村を上手く見渡せてないって言うのが問題で、視野が凄く狭く為ってるのも理解してる。うーん… 個別に考察だしたいけど、時間が。昨日も出す出す言って手詐欺になりたくないから、一言ずつでまとめてくる。 |
730. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
>>724 シスター、ジムさんに関しては、何人かの発言に絞るとか、直近の発言20個に絞るとかして、投げてあげて。 定規がないから、指定がないとどの発言見ていいか絞りきれなくなって、散漫になる=なかなか発言できないんだと思う。 |
732. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
>>685 ダークフレイムマスター それはダークフレイムマスターの命令なの?平気。これは邪王真眼の力を抑えているだけ。ほんの少しだけ力を開放すれば問題ない。 ☆リーザから片黒判定だった場合、ニコラスはリーザ偽を主張することになる。理解しようとしてた方から黒が出るということは、狼が真を理解しようとしてたように見える。勿論逆もあるけど、やりにくい。 直近の神○旅くそわろたw 神白だろこれw |
734. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
マジな話、「判断用の定規を持っていないから芯がある所に追従しがち」って結論なら、神青両狼ラインじゃなくても神が青に考察寄っちゃうの説明できると思うんだけど、なんで▼神にしたんだろうって不思議だった。黒要素見れて無くない?って。●青で両方の色見るとかじゃダメだったのかね? 神:ちなみに僕の神印象は変わらず。灰考察からGSへの流れが不明=適当に村評に合わせて色塗りしてる感が否めない。黒く見える。 |
735. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
あ、指定先は誰の発言でも良いけど、「こういう理由で、この人が白い/黒いと思う」って言ってるのに絞り込んでね。 同意・不同意からジムさんに白黒考えてもらって、GS引っ張り出すのが一番いい。 >>731 お腹痛いwww僕「ヨア兄って返答予測してた」って言ったじゃんwww 後、僕の本命はシモン兄なので(キリッ |
736. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
樵キタ——(゚∀゚)——!! おかえりなさい。 年>>730灰は灰におまかせがいいと思ったんですけどね。 神精査しないのか。白決め打ちなのかそこらへんみたいんですよ~。明日生き残っていたら加味します。 私の希望出しますねー 【●羊▼兵】で。 妙の自由占いは反対します。 |
738. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
あー時間ないから先に希望だそうと思ったら…www クソ、これジムゾン白っぽいなぁw んー、ただハッキリ行って狼でもこのくらいミスしそうなんだよね。 いいや、変わらず出す。 【●年○自由 ▼神▽兵】 変更の可能性アリ。ジム白要素がメタだけど若干入ってきたのでちょっと悩み中。 |
743. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
羊>>739 吊り手の関連上余裕無くなって来ているんですが、 妙吊り視野に入れているのに自分の白より兵書白信じ切れるのですか? 後決定時間が遅れるのはこのゲームの性質上、相談時間も少なくなり狼不利に成りがちです。公平に遊ぶのであれば締め切りを守りまとめ役に負担にならないようにおねがいします。 |
746. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
シモンの連投に反論できてないけど、GS出すならこんな感じ。 旅>神>年>屋>羊>商>兵 【▼兵▽商、●羊○屋】 が妥当と思うので、仮決定には賛成する。ただ私は自吊り発言は容赦なく吊るよとだけ。 |
747. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
書:白だとおもうんだけどなぁ。 神:全力で寡黙。少し不慣れ感がある感じ?>>733のうっかりは可愛い。 年:全力投球型?私の考察なしに行き成り此処こうきたのは違和感。明日見るなら此処だと思ってる。 屋:全体をまんべんなく見渡せてるなーって感じ。 兵:白だとおもう! 今私が出すなら【▼年▽商】かな。でも年は話たいと思ってるから…うーん、しっかり希望出せないのが悔しい。 |
748. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
修>>743 うん、ごめんね。 兵と書の白は私信じてるよ。 うーん…兵が非狩しちゃってる。…ぐぬぬ、なんか私が白だと思ってる場所が皆に黒視されてて悲しい。でも、きっとそれは私の力がないからだよね、もうね。 希望は【▼商▽年】の方がいいのかな、はっきりしない私って本当に…。 |
749. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
現時点でのGSは、神>旅書≧兵屋商≧羊。 リナ姉見るのはララ姉に任せてた。気になる所につっこんでくれてたしね。 神は白要素取れた。スタイル読んで判断中の内、書旅が少し白いのはSG体質(3潜伏に向かない)のにスタイル変えてないから。黒要素が落ちてきたなら、羊の位置まで落ちる。 まとめて返事。 判断したい人のうち、「今後判断要素落ちない・判断できない」と思った人を吊り希望にするの、おかしい? |
751. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 えっ…シモン今日見てない…。ぼくの考察方法に問題があるのかなぁ…。そうだよね…見てない人はとことん見てないし…。 うーんゴメン…ちょっと頭回らないや…。風邪気味かも…。 >>739「突っつきどころが」…うーん。ぼくとしては、りなが垂れ流しタイプってことで、ぽんぽん意見出してくれてはいるけど、どういう思考でこう見たのかが知りたくて。変な疑い方してないかをチェックしたかったつもり。 |
753. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
うーん…【本決定反対】とだけいっておくね。 とりあえず、こうなった以上明日は年とお話しようと思う。 避けられてる、とは言わないし私が分かりにくいって言うのも理解はしてるけど、やっぱりちゃんとお話ししたい。 働かない頭ぇ…明日もっと話せるように頑張ります! |
754. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
シモンの黒要素は、今日の判定結果からの超精査をやらずに私の黒要素を並べてたこと。超精査の方を特に見たかったんだけど、正直唖然とした。これSG作りたかっただけでしょ。 |
755. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
なら低いとは思うけど、「羊ラインから絞った4人中3人が狼の確率」なら羊狼の時は結構当たってるかもしれないよ?キチンと根拠あるなら別に低くないと思う。勘違い?片白なんだけど、あんまり気負いが感じられなくて白っぽいなぁと思う。 旅>>643 妙狂なら明日吊りまで見えてるし、白出しても確白にならなくて村からすれば不安なんだから状況的に安易な黒出ししないと思うよ。 |
758. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解~デェフォがトーマス♪】 よ~しリートーマスさん占っちゃうぞ~~。 白纏めお疲れだよね・・・希望出しも時間通り来ないんだし 反対とかあっても無視でいいと思うよ。そりゃそうでしょってリーは思うよ~ やる事やってから反対とか批判はするべきだし。 あっトーマスさんならやらかす可能性もあるから言っておくけど 一応リーの判定の後で出すようにしてね~ |
759. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
ニコラスについてだが、誰かが何かの要素を出すとそれに飛びついて、それに囚われてしまう。 対話をしてみたが、(俺以外の回答も含めて)発言がふわふわしているわけではなく、自分の軸を持っている。にも関わらずそれを出さないで、流されることに違和感を覚えた。 ここが黒だとしたらリズ偽だが、それなら狂狼どちらかと問われると狂っぽい。セオリー守りそうだし、吊られることに抵抗がない。 |
760. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
修>>756 そうじゃなくて、私のコアタイムのずれとこの微妙な状況で、樵に私の色を見て貰った方が色々みんなの思考も進むんじゃないかって思ってるわけ。 勿論、私が真っ白でみんなから白だって言って貰えてるような状況ならあんなこと言わないよ。蔑ろにしてるつもりなんてないから、それだけは分かって欲しい。 |
761. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【本決定了解ー】 問題ないって言ったじゃん! あー、神白っぽく見えてきた現状からすると、年がちょっと黒いかな…とか思ったんだけど、今日はサクッと▼神撤回してるしね。狼っぽくはないかな。 |
762. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
あぁでも、こんないい方したら参加してるみんなに失礼だ。 本当にごめんなさい。でも、そうした方がいいかなと思って発言したって言うのは理解してほしい。馬鹿にしたつもりもないし、うーん…空回り。 考察も進んでないし、ちょっと一旦落ち着きます。 |
763. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
ただ、対話をすれば思考が見えてくるという意味では、真っ黒黒助というわけでもない。今回の襲撃も、状況黒はついたが、それを利用させようとしているとも考えられる。現に俺は普通に状況黒だと思ったし。護衛確率を考えると、機能破壊したければリズ襲撃だったと思うから。 という読みを利用させられている気がしてならない。占い師はぶっちゃけどっちも偽にしか見えなかった。 |
764. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
リズの真狂どうこうは…まぁ村視点なんだろうと好意的に解釈したつもりなんだけど。 でもって、結論としてはニコラス狼でリズ偽(狼もありうる)ってとこに落ち着いた。 まぁこんな感じかな。次からはミスが許されないから慎重に判断していってくれれば嬉しい。 ペーター、頼んだ… っふんどし |
765. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
>>755 いや一般的にはそうなんだと思いますけど、狂からしたら誰が狼か分からないでしょう。それなら何かよくわかんないこと言ってるたとえ狼でも戦力にならなそうな灰に黒出しして、確実に縄を消費させたほうが良手なんじゃないかなーという考えでした。 |
766. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
シモンよ、あまり議事録読めず機械的な決定ですまん。 ふんどし仲間としてはつらい決断ではあったことをわかってほしい。 よかったら俺が3日はきつづけたふんどしをもっていってくれ。 |
768. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
喉残しておいてよかったー。 トマ、君のふんどしを片手に俺は墓下へ行く。 ただ、昨日もそうだったが、少なくとも吊りに関しては理由を添えてもらえると嬉しい。吊りは以後狼に利用されることはないからだ。昨日のヨア吊りにしても、ヨアが不憫だったからな。明日から活かしてもらえればと。時間的体力的に厳しいかもしれんけど、吊られる人の気持ちってやつだ。 頑張れ、トーマス。 |
769. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
旅>>765 酷い言い方しちゃうと、狂占は戦力にならなそうな灰にはむしろ安心して白出すと思う。斑印象持たせて吊らせたいのは、村っぽくて強い人の方なんじゃないかな?そもそも、事故って黒に黒出して吊り回されちゃったら「確実に縄を消費する」って目的達成できてないじゃんさ。村にとって的確に使えてるよね? 兵 墓下ではヨアと仲良くしてね。またエピで。 |
771. 少女 リーザ 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
あ~GJが出るとよかですねぇ~ いいよ狩人さんリー護衛してもwww まぁそこはねぇ~。リーがGJ狩人ならするかもしれないけど…ん~しないなぁ~、さすがに~。 現状村の雰囲気みてると襲撃はさすがになさそうだ! |
広告