プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 9 名。
463. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
\じいちゃんの/ \凸撃!お宅訪もーん!!/ 今日も今日とて潜入するのだよ!今回はこの企画の共は…協力者でもある村長の家なのだよ! 流石に怪しいところはない…あれ?開かない扉があるのだよ。でもピッキングで開けちゃうのだよ! [ごそごそ…カチャッ] 開けたら吃驚!……スプラッタェ(´;ω;`) げーるとー! 【村長は狼なのだよ!】 |
465. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
ウルトラC!【霊CONA☆NO☆DA☆YO!】 【シスターはハムスター求婚者NA☆NO☆DA☆YO!】 ついでに【わおーんNA☆NO☆DA☆YO!】 そして更に【狩人兼任NA☆NO☆DA☆YO!】 …素で投票し忘れたのだよ……。 シスターごめんねぇ(´;ω;`) |
469. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
よしよし、ジムゾン襲撃はしょうがねぇ。よかった、これで見やすそうだ。真抜かれは残念だが仕事したぜ、ありがとさん、お疲れジムゾン!あとついでにフリーデルもお疲れさん。 9>7>5>3>epの4手1狼1狂。奇数進行だし今日はモリ吊りでいいんじゃねぇの。偶数なら狂人残しのが吊り手的には有利なんで、確定ってほどではないが。って>>464灰吊りか。モリ吊っとくと狼が灰狭めてくれるぜっとだけ。 寝る寝る。 |
470. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
ジム、リデルお疲れー。 【判定確認】 神真、修狼か。まずは1狼吊れたな残るはLWのみ。真占抜かれたのは痛いがまぁ修白だったよりは遥かに村有利だな。長は純灰だね。 >>466今日は老吊ね了解、襲撃も灰だろうしね。殴り愛開始だなー。修の発言とかから拾いますか。 今日は寝ようか、眠いし。 |
474. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 OK!まぁ、判定を見ずともって感じでしたが。 1狼吊れたのは行幸ですね。ジム真予想が合ってたのは素直に嬉しいですが、真占墓下は痛い……ともあれお二方はお疲れ様です シモンさん>>466 モリ狼を見ないなら、霊機能がある間に灰の判定を見た方がと思いましたが残1狼なので不要ですね。一応はモリ狼の線も消せるのでそれで良いかと思います。とりあえずフリ黒を踏まえて、もう一度灰を見てきますか |
477. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
を見てて、別にいいやとなったの可能性もあるけど。 自分も鑑みて、拾っては見たけど要素外か微要素か。 修黒を仮定として動いてる感じ。 >>423長を見る限り、修黒の今日は旅最黒に動くのかな。考察に期待。 樵・者の疑惑に関しても少々乱暴、やや乱暴、やや気になる、と歯切れが悪いのはなんとも。 農気になるトコ無し、屋白黒要素無し、娘後に判断できそう。この3評から2d見る限り白移行なのかな? 者で長と対比 |
483. 村娘 パメラ 14:17
![]() |
![]() |
灰吊の提案も自分が主導できるほど時間がないのがわかっていればするだけしておいて「なればいいな」程度の気持ちでやるのはありかと。マイナス少ないですし。 うーん、者が今日はしっかり考察時間がとれることを祈って。 「こうしん1ふんまえ までいるのに」「こうしんご はつげんなしなの?」「むらびとにおもえませぬ?」 |
486. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
と絶望的に情報少ない」 そしてこの日灰考察無し。 娘農屋あたりあってもいいと思うんだけど。 >>437樵で精査足りないとは言ってるけど。うーん? 若干黒寄り。 屋:2dで斑吊り急先鋒。修黒の結果を見ると結構な状況白。 が、私は斑吊るのは占機能崩壊を覚悟するしかないと思う。 え?霊判定確実に見れなきゃ意味ないでしょ? そう考えると、占われてしまった仲間を切って白位置に・・・と言えなくもない。が、 |
489. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
らよくねぇな、程度か。ほぼ修黒確信的な心象。 ここから修黒確定。 うん、やっぱり番屋さんは斑吊ったこれからが気になる。 若干白寄り。 。○(ニーちゃん、もういかないと間に合わないよ!?) 待って、後パメラも出したい。 。○(じゃああたしちょっと遅れるって言ってくるわね...) 頼む。 |
490. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
娘:唯一返答あったトコ。ちゃんと見る。 まぁ皆コアがまだなだけなんだろうけどね。要素ってわけじゃないから。 理由と着地点の整合性はある。 仲間を生かすための動き、ふむ。そう言われるとそう見えてくるから不思議だ。 現状者に黒ロックっぽい。 でもその流れは理解できてしまう。 黒ロックかけてる娘はそんなに黒く見えない。 。○(昨日●▼出してなかった?) あ、おかえり。うん、出した。 団子な状況で一番気に |
491. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
なったのが>>422旅出しなぁ。 そこが解消されると団子の中ではやっぱり若干白寄りに移るかな。 もっと適当そうな理由ならよかったなぁ。 。○(なんで?) 娘黒ロックすれば済むから。 。○(ニーちゃん...) これは誰か似たようなこと(一部)言ってた気がするんだけど、娘発言は考察による投下と感情による投下が結構乖離してる。 良くも悪くもね。 素の感情か、感情偽装か。 どちらかというと後者っぽい印象を |
493. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
。○(も、無理よ…) かな…。 すまない、これで今日は離れる。 戻ってこれるかは怪しい。 が、先に言ったようにセットはちゃんとする。昨日のような失態はしない。 一応@4。鳩から顔出せたらする。 ↑を踏まえて暫定GS白黒。 農>屋≧長=娘>者=樵 あ、それから遅くなったけど>>樵。 >>359樵の指摘は理解した上だよ。大丈夫。 |
494. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
二日続けて失態続きで申し訳ない。 【現状確認したで】 爺狂やろけど、生かしておく理由もなし、今日は▼爺以外の理由はないと思う。さすがに今日灰吊りはないなw 昨日は尼が仮に人だったらせっかくの本人のやる気に水を差すかなーと思って言えなかったんだが、正直2dの時点で、自分視点で偽占が分かって、自分吊りでその情報が皆に共有できるのにRP口調解除で本気で神父の信用下げ、生存欲があったのはすごい黒いと灰吊 |
495. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
り提案後、尼を見直してた時に思ってた。発言内容も若干だが、一番黒いと思ったのは「姿勢」だったから、もし白だったらそのやる気とか色々削ぐしすげー申し訳ないなと思うと踏み出せなかった。まぁこの時点でこういうこと言うのはすごいアホやけど、自分自身への戒めのため。 それが推理ってもんか。誤ロックや相手の心情ばかり気にして狼探せなきゃ本末転倒やね。よっしゃ、こっから仕切りなおしや! |
496. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
さて、初日尼に投票したのは娘旅者爺長。自分と爺をどけると娘旅長。 娘は尼占に至るまでの理由がかなり明確で、ここが狼の熱い仲間切りだとしたら些かやりすぎ感。そして2d>>282に「尼は狼っぽくない」というのは、尼娘狼だとしたらやりたいことがちぐはぐすぎると思うんよな。初日にライン切りしておいて●希望に上げ占われ、2dに庇う。尼も生きたがってたし、そういう意味では庇っているのか?といわれても、その後 |
497. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
尼とのやり取りで尼の発言を見て困惑しているのも見るとそうも思えない。そもそも庇う、というよりも見極めてるといった姿勢に感じたしな。1dの●尼とその理由がドストレート&2dの尼への態度が狼仲間としてみるには一貫性がなさすぎるし、素直にここは切れてると思うため、かなり白いと見てる。 旅は、全体を見つつ●尼2票目。そして2d灰吊り提案は、>>281が大体ワイの思考に近いため理解できる。それに加え襲撃関 |
498. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
係もゴニョゴニョあったり、色々突っ込まれてやっと納得したりしたけど割愛。爺の発言が強かったら▼灰や、占結果への反応からの考察など考察は独特やなーって思った。 ★ワイ、神に指摘されるまで▼灰での狂襲撃→尼放置の危険性すっぽり抜けてて考えてなかったんやけど、灰吊り提案してた旅はそこんとこどう見てた? ★▼灰について、「爺の発言が強すぎなければ」というのは、尼吊り関連でということ? 単体で旅見るとそこ |
499. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
まで白くはないが、1dにGS落とせるほど灰全体を見てるなら無理に狼仲間に●当てる必要もなかったし、その後灰吊りを提案するにしても尼を庇うわけでもなく、尼の発言次第でもなく爺の発言次第ってのは仲間っぽくないんよなぁ。娘ほどじゃないが、ちょっと白めに見てる。 長は最後の●尼票で、止めを刺してるわけだけど、誰かが言っていたようにあの時点で尼の票が最多になりそうだということは検討がつきそうだったし、仲間 |
501. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
んー、初日の●希望だけで白く見るつもりはなかったが結局ワイ以外の●尼のやつらは全員そこそこ白いのぅ。 長に関しては追加で、>>394で尼の口調が変わったことに関して「厄介」と白いと庇うわけでもなく、黒いとライン切るわけでもなく、そう評するのも非仲間感。 >爺 霊COして第一声で判定を言わない霊はいらないね(ニッコリ あと遅れたけどリデル、ジムはお疲れやで。トラーズファンばかり先に逝きよる…… |
502. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
おーっし、帰ったぜぇ! >>466【▼モリ爺確認とセット】 モーリッツの爺さんは暇だろうからガチ推理落としてってもいいんだぜぇ?なっはっはっは まぁこっからだがだいぶ見やすくなったんじゃねぇかな。誰か→尼ってよりは尼→誰かの非ラインから拾ってくのが常套で上等って感じかね。お、うめぇな俺。 つっても尼疑惑集まり早かったしなぁ。切りには用心かね、とか御託並べるのは程々にして潜ってくるぜぇー |
503. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
あと、尼が自分に票を投じた人に対する考察を2d>>349-352にあるんやけど、そこからもやっぱ娘旅長は切れとる感じかなぁ。 娘:多分お互いに感じていると思うんだが相性が悪そうだ 旅:正直占い希望もらうと思ってなかった 長:(希望理由が娘に同意で)てっきりなにかオリジナルの理由でもあるのかと思った 尼の口調変更から見ても尼に余裕がなさそうなのは分かるし、これは全部本音だと見てもいいと思っとる。そ |
504. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
う考えるとここから一番切れてるのは「思ってなかった」という旅やと思う。仲間に「相性が悪いと互いに思ってるだろう」と言うとも思いづらいし、次点で娘。この中だと一番ありえるのが長ってとこかね。 んー、でもやっぱこの3人は尼と切れとるんやないかなぁ。とりま屋農樵も見てからまた考えるかね。 |
506. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
視点が固定できたが故に伸びたのか?と推測します。 つまり、フリ狼の弱さは1dにあり、1d考察はライン推測に有用と思われます。 で、フリさんが初日に疑い考察を出しているのは、ディタ・パメ・ニコさん。 まず、パメラさんですが、1d最初にフリさん疑いを向けたのが彼女で指摘の内容>>172も的確、両狼の場合、初日誰から激しく切りあってます。トーマスさん理論だと常套手段という事ですが、個人的には初日 |
507. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
場が動いていない状況で、仲間をクリティカルに黒塗りして目立たせるのは良手とは思えません。まぁ、それだけで要素をとると、トーマス理論の狼だと取り逃してしまいますが。 しかし、2人のやり取りを追っていくと、「感覚が合わない」という発言を所々で目にし、これは非ライン要素だと思います。両狼であれば、赤ログで今後の作戦話すなど会話がある分、相互理解はそれなりに深まると思うんですね |
508. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
パメさんがやり取りの後に、>>209で(何なんでしょう、この方…?)な結論になるのは、正体を知らないが故の様な。仮にこの演技が出来るなら、やり取り→相互理解(の振り)→白視で良いでしょう パメさん単体は、2d占い真贋+フリさん斑という状況からの考察の伸び。また、2d段階では少々早いですが、フリさん狼基点での残狼考察において、疑い先が有る程度絞れながらも、迷っている姿勢が村人らしく映ります |
510. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
次、ディーターさん フリさんの初日占希望で理由が、狼視点でも有り得る。初日狼要素が否定できないというだけで、黒要素を掲示せずの理由に私は違和感を感じていたのですが。フリさん狼が分かった今、ここ2狼ある?と少し 初日ディーターさんは多弁枠におり(一部希望者は居ましたが)占はほぼ当たらなかったかと。また両狼ならディタさんの方がLWになりそうという事を踏まえても、切り票を入れても問題ないタイミングです |
514. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
正直ここの辺りは非常にラインぽく…灰吊り掲示ですが、ディーターさんが時間が取り辛かった事を考えると、駄目元で投げとくのはアリだと思いますし 灰精査が少なめなので、現状、灰をどう見てるか?と言うのを見たいです ニコラスさん 改めて見直しましたが、要所要所は気になる点が多いのですが、1d2dで通して見るとフリ・ニコさんだとどうにも動きがチグハグで、違う様な気がしてきています |
516. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
続いて2dの動き。 フリさん判定が出てすぐ状況考察からの灰吊り提案。ライン的に見えましたが、灰吊り主張の割に変わりのSGを用意していなかった点が、狼として片手落ちなんですよね。起死回生を狙う狼にしては頑張りが中途半端というか で、最初に言ったチグハグですが、上記に上げた、初日の最終フリさん希望と、2d夜明け直後の灰吊り提案や>>345の修白時が嫌すぎるというフリ庇いがそれです。 |
517. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
ニコさんは今までの文章を見る限り、主張や推理は整然とするタイプです。狼として作戦も筋が通った物になりそうです フリ・ニコ狼として見た時のこの行動のブレは非狼ぽいかなぁと。単体で特に白という発言は無いので、注視はしますが疑念は下がってます フリさん基点ここまで。 で、直近のディタさんの考察がしっかりしてて、ちょっと迷いが出てきたんですが…現状はディタさん注視です。次ヤコ・トマ・オトさん見てきます |
518. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
ただいま 軽く今思ってること出すと、旅と娘は白いんじゃないかなと。娘は初日の修疑いから一貫してるし、その疑いもおかしくなかった、大きな切りとしてはあるかもだが現状は置いといていいと思う。旅は素直に思考が加速してる印象が強いし、初日の修とのやり取りと希望が切れ印象かな。 まぁ現状なので見てきたら変わるかもしんない、甘目で見ちゃいそうだけどおかしかったら突っ込んで 一旦潜りま |
519. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
農は、誰かが言ってた気がするけど質問を飛ばしてからの思考過程が割と見やすい。判定が割れる→占見るか→占に質問、等、姿勢も初日から一貫。農みたいなタイプは狼だとしたら、現状誰かを吊る際誰かを黒く見る必要があるけどその際にブレが出たら割と分かりやすいと思う。で、今の所そのブレが見えない。姿勢、発言共に一貫してるし増えた情報を元に新たな農の考えが出てるしとりあえず現状単体白で見てる。 |
520. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
んー 今日の分読んだ。が、パメラが言うような「灰吊り誘導で仲間を生かす動き」っつーのはあんのかなぁ。なさそうに思うんだが。 狼目線、フリーデル黒出しの真占い師が見えるっつーのは、まぁ基本的にゃ護衛優先度低い黒出し占い抜いて、LW勝負っつーのが筋だと思う訳よ。 まぁそうじゃない狼ってのもいてもおかしくねぇが、俺っちの認識に差があるのかね、初手だぜ、斑だぜ?はいはい斑吊り、が大抵の展開じゃねぇかな。事 |
523. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
庇いにゃなんねーよ。 あるとしたら「思いつきでこんな事言う俺村人じゃん?」ってなアピの方面なんだが、不用意過ぎやしねぇかなぁ。だって結局フリーデル黒確させてきてる訳だろ。すげぇ不合理に見えてて狼だとしっくりこない感じ。 まー狼がすべて合理的ってのは幻想だけど、だけどなぁ。ディタってもちょっと考えて動ける/動くんじゃねぇの、って評。 以上の結論・ニコ動かず ディタ白め |
525. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
くわからん。斑吊り希望が尼白なら神真襲撃の可能性考慮してなくて怪しいってことか?でも自分も▼尼希望だしうーん。 ★2dで尼の白黒どう見てた? ★状況的に>>374で懸念してた通りになったんだけど、今屋をどう思う? ★他の斑吊り希望(旅以外)については屋に対して抱いた疑念は持たなかったん? 返答次第とはいえ、現状最黒かなぁ。 |
526. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
>>520 屋 X「初日占いか」 修「すみません」 X「いや、神を襲えばいいから大丈夫だよ(とはいっても、神真だとわかると白になっちゃう人たくさんいるしなあ。もっとがっちりきっておけばよかった。ああ、灰吊にならないかなあ。提案だけしておこうか。どうせならないと思うけど)」 メイン作戦じゃなくて、たなぼたレベルの作戦として動いたんじゃないでしょうかね。 |
527. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
神でGJでたら涙が出るにも拘らず、襲撃成功後にはLWってばれて3回も吊逃れなきゃいけないんですよ? 灰吊ならないかな~くらいの意識はうまれそうだなーと。 仲間を生かすための動きというか「あの子ほんとはいい子なんです!もうすこし一緒にいただければあの子の魅力がわかると思いますから」と親から言われている感覚というか。根拠ないじゃんという飲み込めない感じを感じたってことです。 |
528. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
おつかれー。 灰 論 戦 も り あ が っ て ま い り ま し た! 爺ちゃんの偽確劇場も楽しみにしているCO 娘>>482 あ、そうかもー。この状況で▲占とか占真狂でほぼ確定だし、俺が灰だったら片占放置して灰吊主張してるけど、まとめ視点は激しく微妙だと言うことに夜明け後に気付きましたごめんなさいwww この後はスルーしてくれていいけど、個人的にはそもそも意図的狂襲撃で勝つのってそんな簡単 |
529. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
じゃない思うんだよなー。真能力者って、逆境で生かしておくと輝いてくることが多いので、最後まで純灰に残れる自信か真の偽扇動を成功させる自信がないと、途中で普通に吊られるだろっていう。偽臭い真ならともかく、神は単体で真視集めてたし、尚更かな。 そろそろ俺も考察出そうと思ったけど、灰襲撃のヒントになりそうなので尼からのライン考察だけ後で出すー。 直近の娘>>527にわろたwww |
532. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
やべ、また変な用事くそそおおおおおおおおお とりま屋は2d明けた辺りの●結果見ての反応や灰吊りへの反論がキチンと整っていた点などから白めに見てる。 故に、今日は▼爺希望だが万が一灰を吊るなら▼樵希望、GSは 白:娘>旅>屋農長>樵 ぐらい。今度はいなくなったりはしない・・・はずや。 |
534. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
しちゃ茶番?旅に白印象稼がせるのはありなんかなー、それにしちゃ旅評あげて落としてるけど。 旅生かすなら白で挙げときゃいいんじゃない?占が旅に流れる想定もあったんかもだけどそれなら切りで旅に入れとけば?って感じなのでやっぱ切れてそう ついでに修の1d●者見えたんで、こっから垂れ流し。LW想定がどっちだったのかなと思うんだよな、者修ならば。LWが修想定だったなら切りでここに入れた感じはするんだけど。 |
535. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
初回からお互いに入れてるんだよねその割に発言で切り合ってるわけでもなく。切るってことはどっちかが残ればいいので激しくして切れ印象もたすべき、してないんだよなー。昨日も激しく修吊りじゃなくやんわり灰吊りよくね?→やべ、時間ないじゃあ▼修、でだしなさげかな。者修。 |
536. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
パメラ>>527 そもそも、灰吊ったからってその後斑吊らねぇ道理はねぇし、いっちばん怪しい容疑者には変わらねぇ訳だよなぁ。GJ出たらもちろん、ジム抜かれた時点で黒確な雰囲気になるわけだろ?霊抜かれたってそれこそ有力な狼候補よな。 んな所とライン繋ぐ動きって不用意じゃない?って疑問と、吊り手余裕あって村が切羽つまってない時点で、灰から疑い大人気な斑の1日2日の延命を図る意味があんのん?ってイメージ。 |
537. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
>>528 銀行強盗って失敗すると思うんですが、強盗する本人たちにとっては完璧な計画なんですよね。 真が輝くとか不利なことは考えないと思いますよ。 農は正直今日までつっこみを入れたくなるような発言がありませんし、大半の人が白と言ってますし、白で問題ないんじゃないでしょうかね? 最終日に残ってたら考えるレベル。 ヤコブならフリーデルに懇切丁寧に助言をしそうって言うのもあります。 |
540. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
>>538回答感謝、自分としてはオトが聞いたとこと違うのが返ってきたんじゃとも思ったんだけど。 なんでガンガン?俺はそんな風に受けてない、なんか理由あるん?みたいな聞き方に見えて修の返しがガンガンじゃなくただの多弁かなぁ。だったんで。 撤回をロック解除とか考え直しとかそんな風に見たんならまだ納得かな。 修がどうとってるのか探りか。 まぁ意図合わせてとりま了解。 |
543. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
★娘>>537 「ヤコブならフリーデルに懇切丁寧に助言をしそう」ってところだけど、娘の見解としては下記で相違ない? ・赤ログでは狼同士の連携が取れてなさそうな印象 ・尼は赤ログサポートが必要なレベルの灰狼 ・狼同士は基本、ラインを繋ぎながら生存を図る 喉なさそうだからなんかのついでに一言返答で良い |
547. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
☆者 どっかで言ったと思うけど(アンカーは許して)状況白と単体白は違うよ。 状況白だけじゃ決めうち苦手な私は勿論、皆も無理でしょ。 誤爆や囲いもあるし。でもなかなか吊りにくくはなったかもね。 まぁ護衛セオリーとかもあるし、今となってはなんとも。 修神老、対象はなんでも。修白神偽老真どれかが凄く濃厚になるような発言がでたらってこと。 黒白で神とは見えてるとこ違うけど。 まぁこは1:2ってことで。多分 |
548. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
戻った。 んー、娘の疑いもすげーよく分かるんやけど、者旅疑う理由がほぼ実質灰吊りで、あとはその固めに喉費やしてるのをみるとなんだかなぁ、と。 旅尼はきれてると思うし、娘も考察通り白く見てるからロックっぷりを見ても村っぽなんよなぁ。 ★娘 灰吊り以外での要素を見た場合、どこを怪しいと思う? |
551. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' |
552. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
(どうするのだよ、劇場なんて考えてないのだよ) (どうするもこうするも…適当でいいんじゃないですか?ギドラった視点での考察とか。) [ぱりぱりぱり] (そんなのでいーのか?) (良いって言うかそれ以外に思いつかないだけだろう) (そうなんスよね) (じゃ、そんな感じで) [ぱりぱりぱり] (てか、タイミングねーんじゃね?) (出現時間が遅いのは仕方ないだろう) |
553. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
(それにしてもコアに…てか決定時間に被り過ぎっスよ、皆の邪魔になりそうっス) (でも今日はどうせ▼老だし大丈夫じゃないですか?) (…まあどうせ全スルーだろうし、構わないか) (じゃ、そんな感じで) [ぱりぱりぱり] (…とりあえず食べるのをやめるのだよ……) |
554. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
[霊なのだよ☆] えーと、まず、シスターがハムスター求婚者なわけで…。あれ、いきなり詰んだ気がするのだよ。 白…そうなのだよ、シスター白なので、つまりはシスターに黒出した神父が狂なのだよ。 そして負傷兵が狼なのだよ。まんまと乗っ取られたのだよ。 (…でも、霊でも吊った白がハムスターかとか求婚者かとか分からなくないスか?) (あ、詰んだ。てかやっぱり詰んでた。) |
555. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
[狼なのだよ☆] シスターと仲間だったのだよ。 2−2にしようと思っていたのだよ。狂人何処に行ったのだよ。 (でも初日に仲間に4票目とか自殺行為ですよね。) (余裕で敗北コースだな。) (詰んだな。) |
557. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
真面目に言うと、ならず者狩はないかなぁという感じではある。 初日狩についてはノーコメントとか思わせぶりなのがなんとなく。 村娘と村長も違うかなぁというパッション。 パン屋…は良く分からない。でもあまり狩っぽくは感じない。木こりもかな。 旅人は悩ましくて、「旅人だから」と理由だけで狩でも違和感ないと言う。 でも本命は農夫かなぁという今日この頃。 |
559. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
>旅 や、まぁ確かにワイは決めうち苦手やから特に灰吊り で何もなければ▼尼したと思うけども、発言増えれば万が一占両生存でも白黒判断から吊ってとか、盲目的に▼斑よりは建設的かもくらいは考えてたんやけど、 その辺りはニコとはちゃうかったみたいか、か? 後半は、まぁ理解。最後の一行は…すまん、誰か解読求む。@4 |
564. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
とりま【▼爺にセット済】 爺の発言が面白かったので【▼灰で爺延命という爺イジメを提案してみる(ネタ)】 ほら、まだハムと村人と共有と狂人が残ってるじゃん?(ニッコリ 【決定了解】爺はトラーズファンじゃないからね、仕方ないね。 |
568. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
モリさん単体が劣っているとは思っておらず。モリさん落としは、トマさんは1d占い師への接触がそれ程ないのもあり、唐突感。真実を知ったが故の発言加速にも取れます >>372の私ほぼ白発言は、私もそこまで白視してたっけ?と思いました。 あるなら擦寄りでしょうか。ただ、トマさん狼として私擦寄りは微妙な気も。私はトマさん考察はお座なりにしてたので、どちらに転ぶか分からないですし。 その後のオトさん攻撃を見る |
572. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
な。樵の防御感?はまぁ納得できたし。 ライン的にも白目じゃないかな 娘:ぶっちゃけ修と切れてそうなのであまり見れてない、思考も一貫して伸びた感あるしなぁ。オトとのやり取りは村同士の主張の言い合いにしか見えてないしなぁ。 能力者偽装関連は1dと2d印象の差、1dと2dだとかなり情報とか違うんでおれはそこまでスキル偽装してなかったんじゃと思う。 白目で |
575. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
える。 リデル関連はおおよそ納得。特にライン感的なのはここでは感じず、と言って切れも特に感じず。 昨日だと斑即吊は修黒見えた今ちょい白、それ狙いはニコも言ってたけど今のとこは放置しよ。 今のとこ単体で 旅娘≧長屋者≧樵 ライン 娘≧旅>者≧屋≧長≧樵 かな、どちらにせよ樵が白く見えてこずって感じかな 長がなんか1dと比べると埋もれてる気がするライン的には1d投票が切りに見えるくらい |
580. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん、樵を見てこようと思ったら長と農が濃い考察残してるでござるのまき。 >>548 者がなんだか予想外のやわらかい返しであれ~大暴走している気もしてきたぞ?のような?? 「きをみてきこりをみればええんやない?」「くりあにしてみたら」「がんばれ」 |
594. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ▼モーリッツセット済みです 結局、ヤコ・オトまで手が回ってないですが… GS:白 娘>(農この辺?)=旅>樵者 黒 屋:未精査 という感じが現状です。改めて、ヤコ・オト見てきます |
595. ならず者 ディーター 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
>娘 あー、了解。今ちと今日の発言しか見れてなくて、今日の発言で旅白視してたなら謝るわ、すまんな。 んで予想外も何もワイ、今日の考察通り現状娘白やと思っとるしなぁ。他ももっと見てほしいけどロックオンする気持ちも分かるしワイもその原因の一端あるししゃーないやん? もちっと他の灰見てほしいけど明日はフラットになるっぽいしその上で同じ結論なら、まぁ残念やけど。 |
広告