プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
羊飼い カタリナ、14票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、14票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン の 13 名。
598. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
兵「ふっ、強敵とかいて『とも』と呼ぶ!!かかってこい!」 服「暴力反対だよ!」 兵「ステゴロタイマンでよろ」 服「義手じゃん!!」 兵「いつもの突っ込みサンクス!!うぉおお!!俺の右手が 以下略…」 服「きらーん」 【服は人間だった】 ってなんで服くわれてんだろ…GJ避け?偽黒期待しないのかよ…。 って皆早いなwまぁ結果わかってるからいいけど |
602. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
む、ただのGJ除けか?それともディーターよりエルナの方をより脅威力が高いと見たのか? >ニコラス 占先襲撃である以上占結果は白しか出ない。まあ大して時間に差があるわけではないので我の趣味ではあるのだが。 |
605. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
3日連続議題出しとは思わなかったぜ。 ■1.占・霊真贋考察 ■2.灰考察 ■3.今日の占い先希望 第2希望まで出してくれ ■4.今日の吊り先希望 第2希望まで出してくれ ■5.霊能ローラーについて、いつからやるか賛成か反対か決め打ちか等。 ■6.襲撃先考察 |
606. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
カタリナ・エルナ お疲れさまでした 【エルナ白確認】 エルナの分析力が怖かったのかな 彼女が生前に残した言葉の中に狼が危険視した何かがあるのかも ただ2-2で初日白確1は狼としては白確には行きにくいのも事実だと思う 商2d:>>456の指摘辺りから入って考察してみる |
607. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
旅>>599それお前もじゃん…?何ブーメランしてんだ? 今日から霊ロラ開始が妥当なんだけどなー この襲撃なんだこれ?年狼説も真面目にかんがえろっていうのかねぇ?年非狂要素(r は割と灰に指摘してほしいので例によってコメントしない、ジャスティス!!なわけだが 兵真っぽくって護衛率高いしし年狂っぽいからひよったのかな…どうにしろわからん。 襲撃考察は服狩っぽいからとかはなしなー。透けるぞー。 |
611. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
「利点を教えて」と「XXは利点になり辛いですよ」、前者は狼側の情報収集にも見えるのでかなりの−補正 ・私1d:>>318に対して年−旅でラインを組みに行かなかったこと(お互いのその後の占霊考察参照) 少なくとも狼側はラインによる信用勝負をかける状態ではなさそうネ ただ問題なのは【狂は占霊どっちにいるの?】ってコト |
613. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
■5.霊能ローラーについて なので霊狂の可能性結構高めに見積もってます 霊ローラに関してはこの点と 【失敗許容数3を消費していいか】がひっかかってます これで狼側は私を活かすじゃなくて村で吊る方向に転換するかな? |
617. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
妙 発言数が増えて好評価 これは寡黙・薄印象ともに言えるんだけど、 自分が気付かなかった視点や指摘を見せてくれた人と違って 【明日もいて欲しい感に乏しく】なりがちなのよね アクセス時間的に「先言った者勝ち」になりがちな部分はあるんだけど 悪目立ちになりかねない部分はあるけど、差別化を意識してみるってのはどうかな 悪目立ち姐さん(私)までは行き過ぎない、くらいの感じで 一時間ほどしたら寝ます |
619. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
うん戻れませんでした。夜明け前はあと後確認をします、というところで…。ああ、投票は暫定希望のままでセットしてありましたよ。 ところで村長来てなさすぎるんですがコレ大丈夫なのでしょうか…自殺票も恐らく村長でしょうねコレ…。無事を祈っておきましょう で、エルナ? んん? また消極的な襲撃ですね。未知数の考察が怖かったとかでしょうか。謎い。占真狂で区別つかず、で者と比べて食った辺りが妥当かなあ。 |
620. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
占い対象を噛んだのは、【狼が占狂を信用できてない】可能性が高いかも 当然【占狂前提】ネ 実際、昨日は白確で【どっちが真か狼もつかめてない】ので 「下手に●出されたらたまらん」 |
622. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
あ、▼霊の人は▽灰を必ず出してほしい。絶賛▽長があつまりそうな予感がするけどな…バファリン的な意味で。 黒いと思ってるけど、突然死だけはしてほしくない。 ★妙>>570は一応質問な 状況こうかな?違ったら者が指摘して 13→11→9→7→5→3→EP(6手) 霊ロラ完遂=2手、占決め打ち=▼占1手 残りで灰狼×2 /|兵年|旅神|者長妙羊修青老司商|†羊 役|占占|霊霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白 |
623. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
>>594モーリッツ 納得に至らず。本日のより詳細な考察を期待する。 エルナ主張。1日目は●者で結果ハズレ。2日目●商▼羊。処刑票はハズレ。●商は全体の中で最初に出た占希望。他に●票を入れているのはペーター1人。第2希望ゼロ。私は4択(パメラを入れて5択)の中に混ぜ込みました(シスターの「まとめ忌避は占いそのものを避けるのが狙いではないか」を一理ありと捉えたのが理由)が2択に絞る段階で切り。 |
624. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
うーむ、リナちゃんが決定後の垂れ流しが白いようだ。もちっと早めに流してもらいたかった…お疲れ様です。 霊ロラは3ミスになりません。確実に1人外は吊るので1ミス計算になりますよ、と手数を言いつつまぁ2ミスになるのでギリギリにはなりますね。 んで>>498…? んー、ぱめにゃん狼でそもそも黒いって思われる事を言い続ける意味もさっぱりなのですがねえクララさん…。霊占いに関してもしかり。拘る要因不明 |
627. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
・「ニコラス・パメラ両狼」の否定要素その2(その1は>>572) 狼が開幕以外で霊騙りをする場合、ローラーを視野に入れてその時点での状況の最も悪い者が出てくることが多い、と考えられる。ニコラスの霊CO時点では我(この時点でまだ霊COはしておらん)と殴り合いを始めている状態のパメラは間違いなくニコラスより状況が悪いといえよう。パメラが霊に出る(そして結局我と死闘の末ローラー)方がありえそうだ。 |
628. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
ニコラスが出たという事はこの2名が両方とも狼である可能性は薄いと考える。一方を吊って黒と出ればもう一方は非狼と考えて差し支えないだろう。無論その場合は確定人外のニコラスを吊る方がベター。また「▼ニコラスと●パメラを本日両方とも行うのは少なくとも悪手」も言える。 すまぬが中の人の睡眠欲を優先する(仕事に差し支えたぜ……)。 |
631. 負傷兵 シモン 06:27
![]() |
![]() |
下手に●だされたくない!占い先襲撃をずっとやってるとぶっちゃけ灰がせばまって首を絞めるという…。真狂=偽黒期待してるなら▲兵年が妥当なわけで(▲者とかやられても偽黒出しにくいw黒なら悠長すぎるから) それをしなかったのは、年狂の場合→ひよった+>>471の年非狂かも(=年真説?)を狼が読み取れてなくって「案外、年真かもしれんから噛んでみようぜw護衛なさそだし」をしなかったってのは確実っぽいかね。 |
633. ならず者 ディーター 06:53
![]() |
![]() |
皆お早う。昨日は寝落ちしてしまったぜ。 >>571 俺の意思だぜ。服は確かに鋭い視点をもっていたが、今後質疑応答が多くなると思われる中、アンカーが使えないで灰にいられたら厳しい。という結論から占いにあげたんだぜ。 ALL 占・霊真贋には真>狂≧狼 みたいなのつけて欲しいんだぜ。 |
634. ならず者 ディーター 06:56
![]() |
![]() |
>>622 おっ有難いぜ。▼霊の人は、▼灰も両方出してくれ。 例 霊吊の場合 ▼神(神使って悪いな別に差別してる訳じゃないぜ) 灰吊の場合 ▼羊 ▽服(特別出演墓下のカタリナさん&エルナさん) みたいな感じだな。 今は未だ、ここまでしか決まってないぜ。 13→11→9→7→5→4→EP(6手) /|兵年|旅神|者長妙羊修青老司商|†羊服 役|占占|霊霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白白 |
637. 村娘 パメラ 08:09
![]() |
![]() |
>>620 良く考えたら、占い先を噛むのって、 ・占い結果を基に吊り、霊が白黒判定 って良くある流れになった際に、 【霊の白黒判定が割れることを恐れた】って可能性もあるのネ この場合だと【霊狂】 この線から狂がどっちにいるか絞るのは難しそう 喉が足りないナー |
642. 行商人 アルビン 09:45
![]() |
![]() |
おはようズラ!今日も早めに出すズラ!人狼は3日目からが本番 でも既に肉体的精神的に余裕なくなって考察中の分は方言キャラじゃなくなってるズラ! ■1.占霊真贋:占真狂、霊真狼と見ている 年:昨日8発言と消極的 狂でもこの状況から黒は出せないだろう 灰から狼探す態度が乏しいのに>>521でいきなりライン考察で旅ライン切り 初日から●旅なので神真視 狂>真>狼 |
645. 行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
旅:神が雄弁なので比較して真霊らしさに欠けると思って見ていたが灰考察で強引な黒塗りしている部分はない >>507の妙に対する質問も細かな部分を案外よく見ていると思う(妙は商と青を混同していると思われるが) ★対抗は狼狂どちらだと思っている? 真≧狼>狂 |
646. 行商人 アルビン 09:49
![]() |
![]() |
■2.灰考察 娘:今日の夜明け以降の発言で一気に白抜けた >>454でオラが言いたかったのは娘は昨日十分吊可能圏内にいたから噛むまでもなかったってこと 【霊占い反対が隠れ蓑】になっていることは十分あり得る 特に土壇場で霊占い撤回した老は怪しい 神から赤で指示が出たかと推測している 同様に【商狼なら寡黙に狼はいない】も隠れ蓑になりうると思っている 白寄り |
651. 行商人 アルビン 09:53
![]() |
![]() |
黒寄り灰 暫定GS 黒 長>老>妙>書>青>修>娘 白 昨日と序列にだいぶ変動があるというツッコミはあるだろうけど考察理由でそれなりに納得してもらえると思う ■3.【●書○妙】■4.【▼長▽老】 ■5.占狂で見てるからロラ賛成 ただ今日はまだ時期じゃない 明日以降 |
652. 司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
突然死になると吊り手が減るので(1GJで回避できるが)、霊ロラで崖っぷちになるかもしれないのですよね。困りましたね。 村長が黒の場合はその限りではないんですが…吊り手減らさないために突然死対策するか否かもこれ議題に必要ですかね…。 個人的には神が真霊に見えるのでクララさんは決め打ちも吝かではないですが。出来ればライン見たいのが心情ですね。 ちょっと今日はあまり時間が取れないので夕ー夜メインにな |
653. 行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
■6.なぜ襲撃されたか考える要素として ①白視が多くて吊るには難しい位置にいた ②黒視を集めていたが襲撃することで考察に混乱を招けると踏んだ ③護衛がついていそうもない ④状況黒を生み出してそいつを吊る誘い水 これらの条件を服はそれぞれ併せ持っていたと思う @7 また夜に来るズラ~まだ少し見てるけど昼間は覗けるかわからんズラ |
654. 司書 クララ 10:01
![]() |
![]() |
>>650 商 んー。あるにゃんあるにゃん。年を白ってなんすか。兵真視です。娘白には見てますが、娘最白にしておいて娘白に見るのが不安ってのも不明です。 あとスキル関係に関しては、あれ以外に言いようがないのですが…? 不安な理由は、クララさんが狼で狩人探すために襤褸出させるために発言してるんじゃないか、とかだったりします? それならそう言ってはいかが? 微妙な落とし方は黒く見えるですよ。 |
655. 行商人 アルビン 10:14
![]() |
![]() |
>>654書 なんだ、1dでペタずいぶんかばっていたからその印象が強かったズラ 娘白が不安だなんて言ってないズラ 年白だけしか言ってないズラ 不安なのは単に狩りの話題自体が潜伏幅狭めることになりかねんことを危惧してるズラ クララが狼とはあまり思ってないズラ 今日は●と○はなくてもいいかもと思ってるんズラ 斑にされて吊られる心配もあるズラから ただクララなら斑になっても簡単には吊られないだろう |
658. 司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
庇ってたもよくわかりませんが…。神父さんの発言だったっけ? ちゃんと理由もディタさんへ返した気がしますが。 >>655 そう思うなら理由をそれに言ってくれればいいのにー何その無理やり感な占い先と思ったですよ。省略駄目ゼッタイ。疑い返しはまあ、最初からアルさん白黒は悩んでる位置ですし、軽く殴ってみました(きり) ん? 突然死+処刑で二人死亡の場合は二人分霊結果は出るですよ。吊り手減るのが問題 |
659. ならず者 ディーター 10:45
![]() |
![]() |
現在長の突然死濃厚ではあるが、まだ来ないと決まった訳じゃない。 突然死ケアについては、仮決定時間付近まで待つんだぜ。 だから皆は普通に灰考察・質疑応答進めてくれ。 書の言う通り、突然死されると縄が減っちまうのはわかってるんだぜ。 13→11→9→7→5→4→EP(6手) 13→10→8→6→4→EP(5手) これについては、昨日▼長に出来なかった俺の責任だな。 村の皆悪いな。戦パン頂くぜモグモグ |
660. 村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
クラらんや兵隊さんの言いたいことがやっとわかった 【今日から霊ロラやったら死人が二人になるよ】ってことネ ■5.霊ロラ なので反対 安全のため本決定に参加できないかもしれない人は 【今のうちに仮で▼長セット】しておくことを提案したいカナ ■4.今日の吊り先希望 ロラしないなら 【▼長▽老】 ロラなら【▼旅】 ■3.今日の占い先希望 【●老○長】4.の逆ね 4.と齟齬が出るなら【●修○青】 |
661. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
商>初心者COは初心者村だから俺は気にせん ただしたから灰考察変でも、寡黙気味いいじゃない吊らないでね とか甘く見る気はない 黒いなら全力で吊る。そんだけ。 娘>えと、昨日からは▲兵年は無理。システム的に▲ゲルト(ダミーの素村)しかできない そういう霊判定とか聞く辺り娘は不慣れ陣営確定だな。 で、喉都合上灰考察は気になる人のみにするかと。 |
663. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
結局寝落ちしたドイヒー……今日以降も夜は昨日くらいの発言になりそうなので、できる限り考察する リデル 割と初日から僕を黒よりに見てると思ってる。僕と老だと発言の質にそこまで差があるとは思わないから謎 村長 d1しか判断材料ないけど灰の中でも特に白さは感じない。d1くらいd2も発言があればまだ良かったけど。今日発言が無いようなら間違いなく吊り候補 |
665. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
バラバラになるけど答えられそうな襲撃先考察から 服の考察力を恐れたから?者がまとめ役で考察があまり落とせないから、能力者以外で発言恐れるのは娘商服書辺りで、仮にこの中に狼が1〜2人いたらやり合いにくそうな服から噛んだ二択だったとか |
666. 村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
■6考察の材料投下ー ・占狼なら占い先噛む必要はなく、エルナの発言を恐れた場合のみ ・初日に●打しなかったような占狂が>>620を見たら、今後●打できるか? まず無理だと思う → 占狂はずっと○打 → 最初に●打した占が真である確率高し ・この一文を読んで狂が●打してくるようなら●●誤爆が狙える さて、狼サイドはどうしますかね・・・? |
667. 青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
占霊真贋考察 年ロケットで狂視。時間差的には兵真で対抗か、年真ロケットで逆もありえる。年が偽貰いすぎて勢いが萎えた真にも見える 占狂なら狼霊になるが、旅狼ならもっとアドバイスもらって発言できそう。潜伏並みの発言で不利に回ってるから、狼なら何か作戦があるのか 神狼ならゴリ押しで信頼勝ち取れそうな量と質。でもかなり個人戦ぽいし、旅も神も僕ではライン読めないので。まんべんなく質問して返事してる分兵神真視 |
668. 青年 ヨアヒム 15:06
![]() |
![]() |
占狼霊狂についてはd2>>526。d2終えて更に補足するなら、年狼なら積極的でなくなったのはなぜか?偽視されても相談しながらd1の様に振る舞えたんじゃないか?と思った。何か作戦かな?僕は旅狂視から入って占狼だったから、占はまだどっち付かずではある 年 狼>真>狂 兵 真>狼>狂 旅 狂>真>狼 神 真>狼>狂 戻って来るのは21:00以降になりそうで重ね重ねすまない |
670. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
■2.灰考察 娘:独特の思考と我の強さは白にしかみえない。 妙:発言がすごく素直。同じく白。 商:1日目、娘が年よりの発言をしたのを見て怪しむ素振りを見せたが、2日目、年黒寄りの発言を見て白に変更。ミスリード枠を作ったように見えたので、灰やや黒寄り 青:中立的な感じがするので白寄り 後は判断つかず、灰 |
671. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
■3.今日の占い先希望 ●商○司 ■4.今日の吊り先希望 ▼長▽老ロラなら▽旅 ■5.霊能ローラーについて、いつからやるか賛成か反対か決め打ちか等。 どちらかに狼がいると思っているので賛成。5手でEPになる可能性があるなら3手まで待ってもいいかな。 |
672. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
■6.襲撃先考察 ディーター≧占い先>他の灰 霊吊りになればもう片方が食べられる可能性も。狼は真占いがわかってる気がするので、真占い潰しを優先する襲撃になるのではないかと思っている。 |
673. 少年 ペーター 15:49
![]() |
![]() |
今日はリアル都合でいつ帰ってこれるかわかりません。 夕方に出るので、その時点で一番●と▼が多いところにそれぞれセットしておきます。 もし、本決定から00:15に間に合わなかったらごめんなさい。 |
676. 老人 モーリッツ 17:19
![]() |
![]() |
おっすおっす。ひとまず出先から考えてきたところ垂れ流す ■6 狼が優先したそうなことって何かなって考えたとき ①.真占いを特定してあわよくば抜くこと ②.偽が真占いより信用得てのっとること の2つが考えられて占狂なら①の特定がまだなはずだけど▲服から占に狼がいるのではと見てみた GJ嫌ったにしても1GJで吊り手増えなくて占狂なら▲者でもして占い結果見たほうが狼にとっても得るものがあるのではと |
677. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
ここから■1.占い真贋 ■6前提に考えるなら年は真にも見える。年狼なら信用得るように他の狼から発言とかに指示出されて②を達成しにいくと思うけどその動きはないように見える=頼るところがない真要素 ただこの前提自体がチラ裏程度だから自身もてないんだよなあ 発言内容から見れば依然兵真で見てる 次これるの7時過ぎだから灰考察とかそんとき改めて考えるね |
678. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
こんばんは、ハムから失礼します。考察というか、アルビンさんへの☆というか、読みにくくならないように書きます。 パメラさんを▼希望した理由ですが、ペーター君が霊占いを希望した時に同じような希望を出したのがパメラさんで他の希望者は追従というような流れでした。 後で作戦だったと説明を受けて思った事は考察に書いた通りです。 あれ?と、思ったのはアルビンさんの発言後の大人しくする発言。【狼は霊占い反対派に居 |
679. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
反対派に居る】と発言しているのに▼はカタリナさん。カタリナさんは賛成派でしたよね。 誰かさんの厳しい発言は寡黙で吊るのは嫌だから狼探せ!に聞こえました。だから、今まで発言も力強く狼を捜してたパメラさんが失速したのが黒と感じ▼希望しました。 ☆ヨアヒムさんへの希望は中庸よりで発言が入って来ない。狼は相談出来るので寡黙までにはならないかなぁ?と言ういいががりです…、ごめんなさい。 |
680. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
余裕で時間のないクララさんです。今からかよ。垂れ流しますか。 まず意識の持ち方から考えねばいけないですね? まず村長が白の場合、吊りミスがほぼ不可能になります。霊はともかくとして、占いはほぼ決め打ちが必須になる、と認識を希望(ただし占襲撃があった場合は対抗を吊る余裕は出来ます) その上で今日最善手は何か、ですね。 3日間で霊を決め打ってまず偽っぽい方を吊るか、占いが斑出るのを期待して攻めるか |
682. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
>>636 兵 「もし旅真決め打うちしたいなら~」ごめ、まだ言葉の意味判読できず。 「各自の灰考察がでたら旅が真霊かローラー派をやめさせるよう説得」...「したいがリーザの灰考察はまだまだだからできるとは思わないけど霊ローラー否定にまわってくれるよう期待しておく」 あってる? |
683. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
そもそも霊真狂考える前に、【霊真狼の場合、灰狼はどこよ】も考えた方がいいように思います。神父狼で不慣れ狼が灰? てのも疑問が多いですし、そもそも神父あんまり狂っぽくない。私は旅の考察は典型偽っぽく(ラインを気にして色に追求が薄い)見えてて狂狼の区別はイマイチつかないですね。 者から要望があったので認識を軽く。 兵 真=狼>狂 年 狂>狼>真 神 真>狼>狂 旅 狼狂>真 |
684. シスター フリーデル 19:27
![]() |
![]() |
もしペーター君が狼だった場合はパメラさんと事前に打ち合わせしてたかも知れませんし狼に対する問いかけも村側の反応がみたいとかの作戦だったり、普通に狼にプレッシャーをかけてるのかも(ごめんなさい、纏まらないや) ★パメラさんは何故▼カタリナさんだったのか教えて欲しいです。 |
687. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
■1. シモンさん真寄りで見てます。ですが、決め打ち出来る程の占い結果も出てないし、ヨアヒムさんの『偽視されてやる気のない真』っていう可能性が凄い気になる。話をペーター君から聞きたいけど今日の帰りが遅いらしいので残念…。 ★ペーター君 チラシの裏って考察ですよね?何故、信用されにくそうな書き方で考察を落としたのかが知りたいです? |
688. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
リザちゃんはだいぶ発言が増えて生きておねーさんは安心だ。爺ちゃんは、考察見るに熟考しすぎて発言数が減ってる感じがしたりなんだったり…なんだろう、状況考察の方が実は得意だったりしませんかね。 喋りやすい処喋ってくれると嬉しいですよ。 チラ裏 リザちゃんの不慣れ発言はこの村に限ってはNGではないしメタもない。リナもリザも頑張ってるから、胸張っていいよなんとなく気になった。不慣れを甘えにしなければOK |
689. 老人 モーリッツ 19:50
![]() |
![]() |
昨日灰考察上げれなかったとこで書き上がったのからだしてくね 妙:能力者の考察すごい頑張ってる印象かな。ちょっとそっちに視線向きすぎてるかなとも思う。能力者確定させたい村にも見えるし真を抜きたい狼とも。でも白寄り灰かな ☆娘>>686 占いが真狂なら狼側も判別できてないと思うの。それでも▲服なら占いの真贋が分かってる=占狼で見てみた。占狂ならどう出るか見れるだけでも情報だと思ったよ |
691. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
☆パメラさん 希望見間違えてましたァァァ!うわぁ、パメラさんは失速なんてしてないじゃないですか~! …恥ずかしくなるくらいの勘違いしてました。いいががり本当にごめんなさい。 |
692. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
2-2の場合、偽確する事はないので「自分が狂人ですよ」をアピールするために初手で偽黒は結構ありますね。 大概割る狂人は自分に有る程度信用集めれる人の事が多いですが。誤爆が怖かったりする場合や不慣れの場合は白確にする人もいます。 GSいるか。 ■村<爺<妙<商<青<修<娘□ こうかなあ。アルは時々気になってしまって白度下がる、青は時々印象良。娘は白。修は今のところ違和感ありません。爺ちゃんガンバ。 |
694. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
やっと1コ。 ■1.占・霊真贋考察 年は発言少で兵は多弁で自然兵に目が行く。 「誰が」「誰を」「どの場面で擁護した」を口々に否定されてるけど、霊判定順番についての旅へのツッコミはやっぱり擁護にみえる。 言わなくても別にいいような。旅を黒く塗るため? なので兵-神はやっぱりつながってみえる。ただ黒か白かはほぼ随時揺れている。 |
695. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
■3.今日の占い先希望 第2希望まで出してくれ 服の「商人黒なら~」が服が噛まれた今は大いに注視。【●商○老】 。 老が潜伏狼じゃないかとパッションが叫ぶので。 商が白なら老は潜伏狼もありそう。 そして商が黒なら、真霊-旅、真占-年でみてく。 |
697. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
黒い方後回しになるなあ…コアズレがいけないんだ…判断する内容増える前に不在orz パメラ 白かと。5日目限定噴いた、吊りミス出来ない日まで放置ですか。 兵>>498、私提案が納得出来ないのと白黒は完全別モノにしか見えないんで、他の部分で白取ってるとしか言えない。というか取ってる理由言ってるし? 提案に付属する感情かなあ、白黒判断。娘は言いたい事言うけどあわせてくれる部分もあるし気になりません。 |
703. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
オラ自身不慣れズラ でもそれを言うこと自体が甘えだと思って自分を律して村を叱咤してきたズラ オラは必要悪と思って嫌な役目を買ったズラ この村に参加するために一か月ログだけ読んでいたズラ でも無駄な努力だったみたいズラ もう疲れたズラ でもオラの色を見たいという人がいるなら占は仕方ないズラ ただ斑で吊られるのは無念すぎるズラ もう本当に疲れたんだズラ |
705. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
…ごめんなさい、アルビン。 私は言葉が足りてませんでした。この村は初心者優先の村です、不慣れ・不慣れじゃないを気にしなくていい村だと私は思っています。でも、甘えたら村のためにならないと頑張ったアルビンも、偉いと思うのです。 …でもね、叱咤されて奮起する人と、落ち込んでしまう人の両方がいるんです。それは気付いてほしかった。 …アルビンも頑張ってますよ、気持ちを真っ直ぐ出してくれてありがとう。 |
706. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
シモ、クララ、ごめんズラ オラメンタルが豆腐通り越してフルーチェズラ 正直今は灰の中では長と老しか疑ってないズラ あとは霊ロラして年吊れば勝てると思ってるズラ でもそれをうまく言えないズラ 本当にごめんズラ |
707. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
襲撃先考察 ■6.服の発言は「霊占い言った奴(娘妙)怪しい」「商狼なら寡黙に狼なし」「適当に寡黙から吊ってみてもいい」の3つ 商人間なら残りの2つに当てはまるのは妙?でも妙は結構喋ってる印象。寡黙だけなら老青長、商狼なら残りの灰。 商の発言に黒さは見えないので、商をSGにしようとしたか、単にGJ避けかだと予想。 灰考察はまた後で |
708. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
商が村なら諦めないで欲しいぜ。 斑になっても、反論して覆すぐらいの発言が欲しい所だぜ。 例え斑になって、吊られてもそれが村の勝利に繋がるんなら、俺は喜んで吊られるんだぜ。 一応言っておくが俺はMじゃないんだぜ。 |
709. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
青:他人の発言ちゃんとみてるように思うけどそのせいか追従感が出ちゃってるのかな。少なくとも昨日希望出した時点では色が見えるような発言も印象もなかったかなと思ってる。灰考察の量もだけど内容で印象良。でもまだ灰かな 初日占い希望でごたごたしてたから早めに希望だしときたかった+印象うすいとこは考察に時間かかっちゃいそう で吊りたい順なんてまとめかたしたのは悪かったねごめん |
711. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
できた分だけ ■2.長 発言追加なしの寡黙、黒よりに見ていることも含め▼候補 妙 発言が増えてきた印象。考察はあまり敵を作らないようにしているようにも見える。微妙に黒より 商 今も発言から黒さは見えない。ここ狼なら、▲服は疑われる可能性が高いと思う。白より |
712. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
まあそもそも村長白で突然死の場合は斑吊ってる場合じゃねーんで。 霊ロラしたらミス不可能になるんで、斑と占で2択で吊り投票とかするかもしれないですよ。 占い結果割りたいなら普通に者食うだろJK 普通に兵が真に見えてて、狩人護衛ついててむーりー→初日さぼってたエルナ狩人じゃね?→よしエルナ食おう、が一番確率は高い気がするので、ぶっちゃけ兵狼の選択肢は机上の空論な気はします。 あらキャラ崩れた。 |
713. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
帰還。とりあえず【突然死合わせの▼ヴァルターは「ヴァルターだけが黒く、他の白黒がさっぱり分からぬ場合を除いては悪手」】と言わせてもらおう。 現在奇数進行。突然死合わせをすれば見掛けの吊り縄は減っておらぬが内1本はヴァルターに自動的に用いることになる。結果奇数進行のまま吊り縄を増やすには2GJが必要となる。 |
715. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
<続> 一方別の箇所に吊り縄を用いれば見掛け上の縄は減ってしまうがヴァルターに1本使わずに済むため実際の縄数は突然死合わせと変わらず、また偶数進行となるため1GJで吊り縄を増やすことができる。単純に0.5手こちらの方が得だ。……昔無理矢理突然死合わせを主張し見事に致命傷となった(後日1GJだけ出たのだ)ことがありこのことに関しては非常に神経質になっているのだ。可能な限りこれだけは避けて貰いたい。 |
716. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
旅>>714 ▼灰って言うよりわしからみて寡黙気味というか印象うすいところだったかな 昨日でひっかかってたのは娘くらいで黒寄りには見てたけど吊りたい黒さでもなかったし、色見えれば最初ついた悪い印象払拭できるかなと占いに持ってったよ |
721. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
突然死対策はぶっちゃけ好みですよ。 霊判定お得に使いたいぜ、というのであれば対策なしも私は有と思います。 尚、長突然死+霊ロラ開始の場合は、両白でも明日もう一方の霊を吊ってもEPやPPにはなりません。長黒判定で揃う=余裕出来ます。両白で霊ロラ完遂で狼吊ってないと次ミスで乙ります(4吊り3人外)。 逆に言えば、霊真狂でなく占真狂であれば狂放置を考えられる偶数進行。 GJで吊手増が最大利点です |
723. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
仮決定20分前です。 希望出ししてない人は直ぐに出してくれ。 年へお知らせ 【年は発言出来る状態になったら即発言して在・不在を教えて欲しい】んだぜ。 更新時に、占い師が居なかったら厳しいんだぜ。 年には質問がたくさん来てて、腐り気味になる気持ちはわかるけど、それに応えるのも能力者の仕事なんだぜ。 質問が多すぎて全部答えられないなら、いくつか答えて、残りは明日とかでもいいんじゃないかね。 |
726. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
>>718アルビン 悪手だ。表にしても分かりやすくはならんのだが「1本目の縄を雲散霧消させるか長に使ったことにするか」でいずれにせよ長死亡の事実は変わらん。長狼なら1狼減るし長人なら減らん。で、雲散霧消させるととりあえず進行が偶数になる。GJが出れば1縄になるし出なくとも「狂人を放置して5割の確率に賭ける」選択肢が増やせる。0.5手というのは便宜上の表現だが……小さくはない、と我は考える |
731. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
うーん…。 霊ロラは興味ありません、ですね。ライン決め打ち万歳、なのと対策しないで灰吊るなら灰吊って2人霊判定見る背水の陣崖っぷちコースが好みです。 あ、占霊決め打ち派なんで。 ▼長▽老 霊ロラなら▼旅 ●青○妙 …んー…斑デタタカエマスカを考えるとアルさんに、なるんですけど…。アルさん多分白だよなあ…があって、自分が判断しやすい処優先にしてみました。妙のがいいかなどうかな。 |
732. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
もう寡黙吊る余裕もないと思ったけど黒視できるところもなかったから、昨日の決定後から今日にかけての発言量も見てみた ぶっちゃけ吊りは長で決まりとも思って てかまとまらないなら第2出さないほうがよかったかな |
734. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定●娘▼長】 *|商娘妙修青老書長者|年兵|旅神 ●|書修商娘娘娘青_書|商_|娘老 ○|妙青娘老商青妙_修|書_|青_ *|商娘修青老妙書長者|年兵|旅神 ▼|長長長老長長長_長|長_|長妙 ▽|老老青長妙_老_青|老_|老老 |
735. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
長と老なら老の方黒視してる。長が戻ってくる望みは薄いけど、バファリンして黒出る程だと思わなかった。発言増えた老が素直に考えたのか追従でミスリードに持って行こうとしてるのか。別に恨んでるとかではない |
736. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
>>713 うんまぁ皆それはわかってるんじゃないかな。 唯、占いの信用差が現在物凄いんだよね。 占・霊結果が1回多く見れるって事は、村の情報量が増えるからいいと思うよ。 それに、霊ローラーを今日からはじめるなら先に神吊りになるんだけど・・・神父Mだったの? と思ったら他の灰に吊り縄をなら、それは無いな。 |
737. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
色々暫定気味だけど【●老○修 ▼長▽老 霊ロラは正直どっちでもいいが神兵とかいわたのが癪にさわったから▼神】 って●娘なの??娘はあんまりしたくない。なんか両霊から切れてそうだから白っぽい。 もっと黒いところがいい。せめて中庸枠の青か修。 |
740. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
あとぶっちゃけアルビンの叱咤は僕には特に気にならない。僕メンタル絹糸だけど、リアルな話まだ言葉遣いも優しい方。見捨てたりしないし、発言を聞き入れなくなる訳でもない。そこは白視したい大きな理由。黒なら徹底的に叩き潰すまでできそう |
741. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
【仮決定反対】●娘は必要ないズラ シモが言うようにもっと黒いとこがいいズラ だったら老がいいズラ あとジムがせっかく答えてくれたけどやっぱりよくわからなかったズラ ごめんズラ @1 |
742. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
●娘は反対したいです。占決め打つために占うん? とすら言いたくなりますが。うーん、昨日エルナでエルナ襲撃があった分、微妙な所に思います。 突然死対策有で村長吊りですか? シモンさんがなんか勘違いしてるみたいですが、突然死者は霊判定出ますからねむしろ2個並びますからね…? >>737 噴きました。相方かもしれないのに容赦なさすぎです |
743. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
○修なのは修青どっちかしてみたいな、と思った。2名とも発言で色とりにくいし。で、より引っかかった修にしてみただけ。○妙にするかは悩んでる。>>742ソレはわかってる。村視点=▼霊+長で 長白がでたとして=長確白か斑なのかわからないのがちょっと微妙におもってるってことね。 |
744. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
【仮決定双方ともに反対】▼長に関しては前述の通り。クララ>>742の通り、突然死者の霊判定もきっちり出る。メリットがない。●パメラに関してもどちらにせよしなければ負け確定の▼ニコラスとどちらか一方にすべきである以上我が生きている間にするものではない。 |
746. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
>>736ディーター 突然死合わせをしても襲撃を1回挟むのは変わらぬ。(占い師が最後まで抜かれない限り……ほぼ架空の前提に近い。GJでこれが起こればほぼ勝ちだろうし)占い判定は増えぬぞ。 |
748. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
垂れ流していくよ。 ■2.灰考察 老 考察が丁寧。6の①②はモヤモヤしてたのを言語化してもらえた気がした。白より灰 旅 年への考察は共感部分おおい。でも霊はどっちも判断しづらい。 >>707 旅 商に黒さがみえない理由を既出ならアンカーでもいいので教えてほしい。 修 娘評に注目。たしかに不自然。それ以外は今日は発言少ないので何とも。 |
749. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
●パメラ反対理由追加:今回の弱気な襲撃(占い先襲撃は弱気の産物だ)は初日・2日目に我が想像していた狼パメラ像と全く食い違っている。この村で特に弁が立つのはおそらくクララ・パメラの2名。いずれかが狼なら他2名を説得してもっと強気の(それこそGJを覚悟した)襲撃が行われるのはほぼ間違いはない。(よってこれはクララの非狼要素でもあるな) |
750. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
●娘について 占狂狼が見極めきれてないし、また噛み合わせがあると思えないけど、私白だから噛まれちゃっても仕方ないわ、みたいなのが逆に違和感かも。ライン切れば余計白っぽいし。端的には白っぽいから黒っぽいという理由。●娘反対が多ければ引き下がるよ |
751. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
>>748 ☆既出ではないです。 私は灰考察をするときに基本的には黒要素を探すようにしています。 なぜなら、白要素は狼の白アピの可能性があるからです。 その黒要素が商には見られなかったため、黒さは無いと表現しました。白よりに見ているのはSGにされている様に思ったからです。 |
752. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
商 >>703は占い候補にされたのが理由なら黒寄りに。 1ヶ月ログ読んでるにしては、ごめん、過剰反応に見えるので。占い逃れにみえてしまった。 書の指摘に対しての発言なら白寄りに。 不慣れに関してはエピで話そう。リザも言わないようにする。 年 占霊考察は自分と別ラインで読んでいるので興味深い。灰だなあ。 |
757. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
>>754シモン 結果としてニコラス吊りになるなら無論反対理由は全くないぞ。出した希望は先日飽和していた黒灰が絞れてきたのでそれの確認が目的だ。ちなみに我はヴァルターに黒要素を見ておらん。 |
758. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
【本決定●青▼長】 吊りに近い人物で、▼娘を勧めてきた人にしようとしてたんだぜ。 明日の霊能ローラーを強く勧める。 完遂前提で、真視を得ている方から吊ってくれ。 偽視の方から吊ると、完遂出来ずに残りやすいからだぜ。 ちなみに俺は占いと違って、霊能については真贋大差ないと思ってるんだぜ。 老は放っておいても多分吊れるんだぜ。 だから老を占う必要はない。 俺戦パンたくさん食べる事になりそうだぜ。 |
762. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
>>758ディーター 戦パンを食っておる暇があったら処刑を変えるのだ!1日目(●霊絡み)はまとめがいないのでやむを得ない部分があったが露骨な悪手はいくら村の希望があろうがまとめが弾かねばならん。それがまとめの役割だ。 |
767. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
>>685 クララ 襲撃先に自分が入らないのは、村の誰もが僕を信用していないからわざわざ食べる必要はない。むしろ、食べることで白に見る人が増える、と考えたら普通のことじゃない? |
768. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆娘>>745 1行目はそれでおk、2行目は 占狂なら偽黒出しで斑になるかもしれない対象を噛んでるから かな、これ以上うまく言葉にはできそうにないから納得されないならわしがなんか大きく思い違いしとるかも知らん |
770. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】正直青の色も見る必要ないんズラけど…まあ年がここで黒出せるかどうかが見ものだからいいかもズラ オラも霊真贋決め打ちかねるから霊ロラは絶対必要だと思ってるズラ 完遂するために真視多い方からやるのは心得てるズラ |
775. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
それと皆の吊り希望が、ほとんど長の突然死ケアになってしまって済まないんだぜ。 本音は今日から霊能ローラーしたかったんだが、俺のミスのせいで1手遅れてしまったんだぜ。 皆には本当に申し訳なく思ってるんだぜ。 |
777. 神父 ジムゾン 00:02
次の日へ
![]() |
![]() |
・ニコラス非狂要素 1日目の●霊反対、だな。ローラー狙いの狂人であればそれこそ統一の●霊、あるいは下手をすればペーター→●ニコラス、シモン→●パメラがそのまま通ってしっちゃかめっちゃかな結果になることは大いに喜ばしい事態のはずだ。占い真狼が薄そうだと判るだけでも大きな収穫だ。 ★質問→灰全員 「では我の●霊反対は非狂要素とはならぬか?なるとすればニコラスが我を狂>狼と見たい理由は何ぞ?」 |
広告