プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 12 名。
637. パン屋 オットー 07:00
![]() |
![]() |
パン屋オットーのパン占い~ お、早速ニコラスが来たね、いらっしゃい お求めの品は何かな?んと…〔幻の食パン、幻のサンドイッチ、幻のチョココロネ〕…ま、幻のパンをご希望で?そ、その爛々と光るその目は…! 【ニコラスは幻のパンがを求める人狼だよ!】 |
642. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
嫌ーーーっ!!ダーリーーーン!! んー…【判定確認、旅の黒判定】 さて、どうしようかなー。 一応考えられるのは… 1.真狼で旅確定黒 2.狂狼で狂誤爆の狼は狂に白出しを望んでいた かな? それとカタリナ、怒らせるようなこと言ってゴメンね。エピで存分に謝るよ。 |
643. 木こり トーマス 07:09
![]() |
![]() |
【襲撃確認】【判定確認】 真視してた青が食われて、疑ってた旅に2黒か…。なんだかきな臭いなぁ…。 ★占二人に質問。狼は何で占襲撃してんのに仲間に黒出したと思う? とりあえず、今朝はこれまでにしとくよ。まだ若干頭ボーっとしてるし。 |
646. 仕立て屋 エルナ 07:13
![]() |
![]() |
取り敢えず簡易議題 ■1.占’sのこれから(ロラを視野に入れる?占い続行?統一?自由?) ■2.旅のこれから(2黒だけど、どうする?) ■3.▼●先 ■4.灰考察 じゃあ寝るー。次は昼かな? |
651. 木こり トーマス 07:27
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこれって旅の状況白かつ青の状況白なんだよねー。>>642の1なら、狼占は白を出してた方が良い。わざわざ2黒にする必要はない。2で狂が狼の意図を汲みきれなかったパターンかなーと思う。 ■1,2.今のところ、旅を吊りたいとは思えない。 個人的には真青が抜かれたパターンに感じてるし、占ロラも視野に入れつつ考えたいのが本音かな…。 占二人にはかなり頑張ってほしいと思う。 |
652. 羊飼い カタリナ 07:35
![]() |
![]() |
【旅2黒確認】 ヨアくーんっ!ヨアくんが死ぬなんて嘘だよっ!リナのこと愛してるってまだ聞いてないもん;狼でないなら初回襲撃来そうと思ったけど!真視してたけどリナの嗅覚で狼もあるなと思ってたリナを許してっ。亡骸はリナが綺麗にしておいてあげるねっ。 青狂は相当低く見てたから、素直に青真と思ってるよっ。 レジさんもお疲れ様。 >エルナ リナこそヒートアップしてごめんねっ!リナもエピで説明するねっ。 |
653. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 んー、現実的なのは占▼して狼だったら狂人RPPまで放置の灰着手。で、占▼が白判定だったらロラ続行(というか▼狼)が一般的かなー、と独り言。 では、本当に寝ます。 ヨアくん…もぐもぐ(←Σ!?何をっ!? |
654. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
■1商狼で旅狼なら狼側としては狂人が誤爆か真占いか分からないですw 屋狼なら占い襲撃で黒判定は不可解です… 真占いとして信用されるには白判定しそうなものですけど… 旅狼なら見捨てて信憑性を上げる作戦? ■2.真占いが残っているかもしれない状況でロラはしたくないですね…ロラは明日以降でおーけーですよ。 ニコラスさんには申し訳ないけど吊って色をみたいです。 |
655. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
旅黒なら占い真残りもあります。白なら占い真贋が分かります。青が占い師なら狼側には誤爆除いて狂人発覚しています。次占いが喰われなかったらロラでおっけーでしょう。屋狂で同じ立場なら誤爆恐れて黒ださないような気がします。今まで青真よりでしたが屋の黒出しは真のような気もするんですよねー 屋が狼狂両方違和感です。 ★トーマスさんへ 屋真の可能性は薄いですか? |
657. 少年 ペーター 08:58
![]() |
![]() |
逆にリーザはどうしてもニコを吊りに行きたそうな感じ。 村が黒出されたら、誰が真か解る分、正解に近づく=考察が伸びやすくなる。見極め姿勢がなく、とにかく吊りたがってる様子は普通に黒い。 |
660. 少女 リーザ 10:46
![]() |
![]() |
屋占 自分はこの可能性を推したいです。 商狼 >>木651 白というと斑吊りで霊黒判定からの占い師発覚は狼側にとって厳しいような…狼側が白という利点を教えてもらいたいです… 屋狼 仲間を黒という勇気? ここで黒はあまり言わないよな… 商占 可能性薄い想定… |
662. 少女 リーザ 10:46
![]() |
![]() |
旅白想定 屋狂 誤爆を恐れない勇気が成功。 商狼 白なら占い師を騙って占い師ロラでも狂人先に吊らせれる。ここで黒ないような… 屋狼 占い師吊ってるなら白安定。 商狂 この場合なら屋白判定するでしょう… |
663. シスター フリーデル 11:01
![]() |
![]() |
あう、すっかり寝過ごしてしまいましたわ。 【色々確認】 レジーナさん、ヨアヒムさんお疲れ様です。 神「イケメン対抗が減って俺もモテモテになっちゃうぜ!」 はい? 神「(´・ω・`)」 で、旅2黒ですか...むーん。怪しいと思っていたところですし、思考停止して吊りたいとこですがちょっと考えてみます。今日は占真贋から始めますか。 |
665. 木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
リーザは俺をなんだと思ってるんだw 高く買ってもらってると考えておこう ☆妙>>655.絶対ないことはない。が、俺は状況的に青が真と見た。 仮に屋真とすると、商旅は狼だ。そして、青を襲撃したってことは青真を誤認したからってことだと思う。 そう考えると、商の黒出しは少し不可解。青真と思ってたはずだから、屋は白を出すかもしれないし、仲間の旅にわざわざ黒出す必要はないでしょ? 同様に商真も不自然。 |
667. 木こり トーマス 11:43
![]() |
![]() |
なるほどね。確かにそう考えたら、旅が黒を出す理由も分かる。屋黒出しで商も黒出しせざるを得なくなったって事か。 でもなぁ、個人的に商狼って考えにくいんだよなぁ。商狼を考えてた人は他にもいるし、参考にしながらもう一回考えてみるかな。 商吊りでもいいが、上記の理由から俺は屋吊りを先にしたいなぁ。まあ、ここも再考だな |
668. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
>>667トーマスへ ★表を見ても屋吊り先って言えますか? 占い師の可能性のある屋を先吊りはありえないですw トーマスさん人ならアルビンさん狼おかしいかもしれませんねw アルビンさん狼ならトーマスさんはかなり怪しいですものw 私のトーマス黒説当たってるかもしれないですねw |
669. シスター フリーデル 12:52
![]() |
![]() |
■1. □確定情報 青=真狂、よって青商屋=真狂狼、真狼狂、狂真狼、狂狼真の4通りが考えられます。屋→旅に黒判定、商→旅に黒判定。発表順は屋→商。 商屋どちらが狼でも、他の二人の真狂は分からない。ここで青襲撃に行く理由としては、1.青と商屋の真贋差がかなりあった2.占われる対象が狼だった3.早めに占い機能を壊したかった、くらいですか。 青は真視取れていましたし、1の理由でも違和感はありません。た |
670. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
だ、そこまで差がついていたかと言われると微妙です。私ならこの理由で襲撃はしません。 2は旅黒前提で話します。屋が狼の場合、商真狂両方の可能性があります。この場合、どれだけ商真を見積もっていたかで判定は変わるでしょう。なのでよく分かりません。商が狼の場合、屋は真狂両方の可能性がありますが真の方が可能性高く見えるでしょう。この場合、斑になる→吊られる→霊判定見られる→屋放置のデスコンボが怖いので黒を出 |
671. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
すと思います。 3は占われると怖い位置に潜伏狼がいたら有り得ると思います。大体中庸くらいの位置でしょうか。 1はあまり納得できませんし、3は正直判断できません。 よって、2から考えていきたいと思います。 ここで旅白の場合を考えます。 旅白屋狼商狂の場合 屋狼の場合、商の真狂は分かりません。しかし、ここで黒を出すメリットが思いつきません。商真だったときが怖いからです。その場合斑→▼旅→▼屋となり、 |
672. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
商真は放置されてしまうことになります。それは怖いんじゃないでしょうか。 旅白屋狂商狼の場合 商狼の場合、屋狂は確定です。しかし、ここでも黒を出すメリットが思いつきません。白出して旅を斑にして吊り、先に屋を吊らせた方がいいんじゃないでしょうか。黒出しなんてすればむしろ逆に旅は吊れません。 よって、現状旅は黒だと思っています。もし↑の理論で何か間違ってるところがあれば指摘をお願いします。 今日は▼旅 |
673. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
でお願いしたいですね。占い師から希望を出すというのであれば、初動から商狼はわりと可能性低いとみてますので、▼屋でお願いします。 ではまた夜に。みなさんの意見も見て考えたいと思うので希望は変わるかもしれません。では。@13 |
674. 少女 リーザ 13:05
![]() |
![]() |
>>673 フリーデルさんへ ほとんど同じ意見ですねw ですが占い師ロラで占い師の可能性のある屋を吊るっていうのは理解不能ですw 屋狼想定で真吊ったと思っているのに仲間に黒出しですかw あるとすればライン切りですかね? その場合すごい狼さんですw |
675. 羊飼い カタリナ 13:42
![]() |
![]() |
旅:狼占からの仲間切りでの黒出しかどうかが問題だねっ。 占襲撃だから、白でも黒でも疑われ早期に吊られる可能性高めと思うよっ。 旅狼なら白出して旅吊られた場合と逆に旅白なら黒出しは、旅吊で狼占偽確定→占ローラーで狼占確定濃厚だよっ。 すると、狼占から灰狼とのラインが浮かんだり、ライン切れててSGに出来ない灰が出てくる可能性あるねっ。 狼占を確定させるメリットがない限り、旅黒が濃厚だねっ。 |
676. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
こんにちは、今日もあまり時間が取れない …けど、旅ってそんなに白い?僕の昨日の考察は見てくれた? せっかく黒見つけたのに、吊り逃すなんて悔しいよ 商狼がなぜ黒出ししたかってのは、狂と思ってた僕が真で黒出したから、慌てて判定合わせてきたんだと思うよ ここで判定割って、旅吊りで霊判出されたら、商破綻で真の僕だけが生き残るのは狼嫌だったんだろうし、青が襲撃されてるから、確黒じゃないって言い張ることもで |
677. パン屋 オットー 15:08
![]() |
![]() |
きると考えたんだろう 帰ってきたら、商旅ラインからのLW探しするね 言い忘れてたゴメン、レジ—ナ、ヨアヒムお疲れ様 昨日木から僕の質問回答してもらった部分は、時間なくて考えられないから、それも帰ってからするよ |
678. 羊飼い カタリナ 15:37
![]() |
![]() |
補足)旅白の場合は、白出しで旅吊で偽確定避けるのが無難。黒出しは狂占に任せてもいいし、真生存を懸念しても2白で村に疑惑残せるからねっ。以上から、どちらにしろ状況的に旅黒濃厚と結論付けるよっ。 修>>672商狼なら屋は真狂だよっ。判定出す前は狂確定じゃないよっ。判定後の今なら旅白商狼のとき屋狂確定だけどねっ。でも黒出すメリットと続いてるから、時系列がなんかおかしいと思うよっ。 商屋は真ならがんばっ |
679. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
羊>>678 旅白の場合、発表する順は屋→商なので商狼のとき、商の発表するまでには既に屋狂が分かりますよ。 すいません、今日は深夜まで来れそうにありません。 とりあえず【▼旅●書】で提出しておきますわ。それでは。 |
680. 司書 クララ 18:01
![]() |
![]() |
こんにちは。 こんなに遅くなってしまって・・・ごめんなさい・・・ 【占い判定・霊能判定確認】です。 ■1.今のところ状況的に青真の可能性が一番高いかなと思いました。ただ物事を固定的に見るのもよくないと思いましたので、ほかの可能性も考えてみたいと思います。 屋真の場合ニコさんは狼ということになります。また商狼で青狂or狼となるかと思います。この場合商はライン切りをするためもしくは最初に判定した屋に合 |
681. 司書 クララ 18:01
![]() |
![]() |
わせて信頼を失わないようにしたのではないかと思います。屋と商の立場が逆の場合も今とほぼ同様のことが言えると思います。ただこれだと屋は先に判定発表なのでほかの発表を見てということができないと思うので白目なのかなと・・・また初日のCO撤回などのこともあり屋真商狼の可能性のほうが大きいと思いました。ただどうしても青真の可能性のほうが大きいかなと・・・ ■2.まだ少なくない可能性として真占が残っていると思 |
682. 司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
ううちにロラするのはまだあまり得策だとは言えないと思いました。2黒ということと私個人としましてかねてよりニコさんを黒目に見ていましたので▼ニコさんでお願いしたいと思います。 ■3.仮にですが今は【▼ニコさん】でお願いします。こんなに早く希望を出してしまいごめんn(ry・・・今日は仮決定の時間までに戻ってこれるかどうか微妙なので早めに希望を出させていただきました。ですが●は未定です。ごめ(ry・・・ |
683. 司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
灰考察 妙:ロラしないほうがよいという考えなど私と同じ考えが多い。>>668など昨日もほとんど同じようなことを言っていますがまた少し別の意味で鋭く指摘(?)があり黒とは思いづらいかなと・・・白目 尼:占い考察において幅広い可能性を考えていてよいと思った。また確定状況の把握とそれを発言することによって少しでもわかりやすくしようとしているように思えた。しかし色はややつかみづらい感じが残るかなと・・・微 |
684. 司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
白目 木:>>667 で再考とは言っているものの少し屋吊り押しが強いかなという感じを持ちました・・・考察は筋が通っていてよいと思ったが少し強引な感じが否めないかなと・・・灰 とりあえず今はこんな感じです。 |
688. 行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
>>286期待値なんて参考にならないから。 A●B、B●C、C●A 白白白、真狂狼、狼真狂、狂狼真 白白黒、非狼B、非狂A 白黒黒、非狼B、非狂C 白黒白、非狼A、非狂C 黒黒白、非狼A、非狂B 黒黒黒、真狼狂、狂真狼、狼狂真 黒白黒、非狼C、非狂A 黒白白、非狼C、非狂B |
691. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
▼旅 考察から旅黒濃厚だし、逆に白なら霊生存中に判定みないと、リナが推理修正できないからだねっ。 今日占吊は内訳絞れるけど、真生存もまだ有り得るし、1日猶予があってもいいかもっ。 書:旅白なら狼占は白判定の方が無難と言ったけど、書狼なら旅白で黒出しのメリットあるねっ。 旅2白だと昨日疑われてた書>>607は今日吊も有り得たからねっ。つまり旅白のとき最黒だねっ。 現状旅黒と思うから状況的に微白。 |
692. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
一旦落としたよ。残りは夜に。 >>643☆オットー真狂視されたかったんじゃないの。 この村は斑即吊り派が多かった。狼視点、狂人から白判定が出てたら吊りになる流れだっただろうし、霊判定から狼が白囲いしたと言い張ることができたと思う。 |
693. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
書:正直書は疑い集めてるし早期に判断すべき枠だと思うけど、旅吊で白なら直吊でいいし、逆に黒なら両狼なし予想から書白と思うから、占はもういいかなっ。 青:狂なら狼占より信頼とった上に判定割などの狂アピなしが不可解だねっ。信頼とるにしても、全体的に青真視多くて真贋差ついてたと感じるから、狂なら様子見て抑えそうだよっ。そもそも狂は襲撃より吊の方が貢献できるのっ。 青なら能力的に昨日服に偽黒出して服吊ら |
694. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
服吊らせるのも十分可能。 狼に真占教えることができる点でもベター。誤爆恐れて白出しはあり得るけど、なら能力抑えて襲撃避けないとねっ。 青狂ならもっといい動きできそうだよっ。 ただ商が宣言通り本気出してきたし、屋も商旅ラインでLW探す発言は真要素だから、迷ってきたよっ; 商>>467の返答見落としてた;ごめんねっ! 珍しく夕食作ってみたよ!【グラタン】【野菜カレー】 ヨアくん達にはお供えしてきたよっ |
695. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
■1 占ローラーは明日でいいよっ。先に狼占吊れたらPP前まで残占は残していいかなっ。 占はまだ統一でいいかもっ。自由占だと白ばかりな気がするし、1白だと判断に困る気がするよっ。 年:昨日は白要素とれなくてリナを●候補だねっ。発言引っかかりや黒要素ある所から占当てるリナとは真逆だけど、これは性格要素だからOK。 でも>>604発言読み込んでない人を占希望にするのは、無理に希望出してる感で黒要素。 |
701. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
旅書両狼だと「旅書屋or商」の組み合わせだけど、これなら屋商が潜伏した方がいいねっ。 屋商の方が発言内容からしても潜伏向いてると思うなっ。 占3にしたかったなら、書に騙らせる方がベターな気がするしっ。 あと、3-1で占襲撃したら占ローラー濃厚だけど、旅書が屋商切り捨てるのはきついと思うなっ。 この3人なら屋商ブレインっぽいし。 ってことで、やっぱ旅書の組み合わせはないねっ。決め打っていいかもっ。 |
703. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
帰宅なんだぜ— とりまー 屋狂で俺に黒出しはまあ分かる、でこの後商狼がどっちを出すのがいいかと考えると 白出し→▼旅(斑)→霊判定白→▼屋→霊判定白(商狼確)→▼商 →▼屋→霊判定白(商狼確)→▼商 →▼商→霊判定黒→屋飼い殺し? 黒出し→▼旅霊判定白→▼屋→霊判定白(商狼確)→▼商 →▼屋→霊判定白(商狼確)→▼商 →▼商→霊判定黒→屋飼い殺し? |
706. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
狼が真と思ってる占を狼が残すはずがないでしょ。ここかなり不思議な視点。 だから、ここの考察結構無理があると思うんだよね。 昨日の白さは消えたね。やや黒。 青:何で死んじゃったんだヨア…。まだ一回も特別室来てもらってないのに…。ヨア。お前の敵は俺が取るぜ…。この筋肉に誓って! |
707. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
というパターンが考えられる。 どっちにしても1or2or3手で狼1吊で、数字上は変わらない。んで、正直斑にする方が間違いなく▼旅に持って行きやすい。しかも【狼・狂双方が正しく占い師の内訳を知ることができる】、その上明日旅白が出れば間違いなく今日が先に吊られる(吊縄使える)し 屋狂商狼は低い気がするぜー |
708. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
商:屋の判定見てからの黒出し可能だねっ。 商狂なら青襲撃で屋狼確定→判定合わせで狂アピはあり得そうだねっ。 白出すと黒見つけた屋の方から吊られそうだし。ここは狂要素かなっ。 >>614「迷った時は面白い方」は村側なら決定未決で焦るだろうあの場面では、余裕ありすぎで非村要素。 特に真占は占セットもあるし。マイペース真で許される範疇を超えてるよっ。 狂>狼>真 占偽濃厚なら占ローラーの方がいいけど、 |
710. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
逆に屋狼商狂のパターン、吊りパターンはほぼ一緒なので割愛 屋狼がなぜ旅に黒出しをしたか? ①商真の目を見た(商が旅白出し→旅斑→▼旅の流れ) ②吊られそうな位置に仲間がおり、吊縄消費狙い こんなとこか。②なら書辺り? 次になぜ商狂が黒出しをしたか? ①屋の判定見てなくて最初から黒出すつもりだった ②屋の判定を見て、判定を合わせて狂狼の内訳を分からせず確実に自分を吊ってもらうため |
711. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
とりあえず★リナ>>709 旅を吊っても視界は変わらないぜー占い師は黒出るまで吊り続けないといけないから。何の視界が変わるのか教えてくれー で、だ。まあ屋商:狼狂>狂狼なんだぜー 聞いていいか分からんけど★商・屋 旅じゃなくて対抗吊ろうと思わないのか?旅吊っても自分の真は証明できないけど、対抗吊って黒出たら自分が狼じゃないって証明になるんだぜーそれが出てこないのが疑問なんだぜー |
713. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
わざわざ占食いしてるのに、旅黒出せば、仮にうまく真占食えてても、旅はまず間違いなく吊られる。さらに斑ったら、▼旅⇒▼商⇒▼屋で占食いして占を抜いた意味が全くない結果になる。 次に商黒旅白なら商は白出す。なぜなら、斑にして旅吊らせて、屋吊らせて自分を吊らせるっていう吊り手順のロスを村にかけたいから。せっかく真食って狂がうまく偽黒だしたのに狼が黒出したらむしろ邪魔だしね。 単にどっちを信じるかだよ |
714. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
あ、【吊り希望は▼屋▽商】は先に宣言しとく 灰考察いきま ◇トマ 返答さんきゅ(遅、リザが話すようになってよかった。リザとトマには微ライン感じてる。今日は援護どうも。放置枠ー ◇リザ かなり突っ込みどころの多い襲撃考察がかえって白い。発言しながら思考が進んでる要素も◎。 |
717. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
上に補足、占いロラは黒出るまでやるので、旅の色関係ないぜー (旅は、他の灰と同じく吊らないと分かりませんw) ◇クララ 今日あんまり発言ないので不明、「青真の可能性のほうが大きい」けど「真が生きてるかもしれない」=旅吊り、は涙目。だったら狼占い師がどっちか見極めてくれー |
719. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
「ヤコブの確白確認発言が占い師の発言に見えないぜー」 これ誰に対して言ったのか知りたいよん。今日はニコから見たら両方偽な訳なんだけど 昨日の時点では誰の発言に 対して言ってたのん? |
721. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
ALL★質問 みんな占い師やった事ある? なければ想像で答えてくれていいんだけど、3-1陣形になった時に、自分以外は狂狼だよねん? それでね、その場合、どっちが狼でどっちが狂かって気にしないでいられる?(想像で答えてくれる人はそう書いておいてね。) |
724. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
>>704トーマスさんへ ★旅白屋狼商狂を考えてみました。黒出すと黒出しの人は吊られる事もあるでしょう。ここで霊判定見られると屋の狼が発覚します。3日目にそんなリスキーな事するでしょうか?商狂に白出し判定で真占と錯覚させたかった?その場合、狼側に占い真狂分からない。黒出しされると困るw 占真贋分かってる狂から動くのを待つのが狼側の定石に感じるのですが… |
726. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
☆リナ>>722 上段は了解。 中段は、旅白が分かったからと言って狼占い分からないでしょ?先に狂吊って白判定だったら、旅+狂占いの2手ミスだって理解できてるー? 下段。皆が書いている通り、狼占い師が先に判定出したか後に判定出したかで解釈がずいぶん変わるけど、そこどう考えてるん? |
729. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
遅くなったぞい。 【今日は占吊をしようと思うんじゃ】 理由は、真占が残っていたとしても、旅と狼占にいることから2Wが露出しておる。そこまでダメージにはならんと思っておるぞい。 また、いつまでも霊判定が見れるとは限らんしの。早いうちに占いにいる狼を明らかにしたほうが、灰から狼を見つける材料が増えるしのぅ。 ということで、確自希望だしを頼む。 |
733. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
モリ>>729 めっちゃ賛成。 元より、今日ニコ吊りは反対派。 と言うか、3生存からの2黒ならまだしも、占い機能ブッ壊れた後の2黒で「斑・即・吊!」ってのはナンセンスだよ。悪即斬かっ! 黒出し辛いも何も、襲撃通った後なんだから、残ったのが狼狂だったら何も心配することなく黒出せるだろうに。 |
734. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
あーすまん少し忙しい。 とりあえず、直近のを。 占つり了解。俺も賛成だ。 正直、青真屋狼商狂でFA。って言いたいくらいだけど、一応のリスク管理で▼商でお願いするよ ●は誰でもいいや。自由占でもいいかもね。 |
736. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
(続く) オト狼で、とりあえず吊手消費狙いの黒出し→アルも黒出し→狼「ちょwww」 そんな背景を予想してる。 長くなったので、羊>>675に対する最終反論。 狼は占い機能ぶっ壊した時点で、狼占確定とか関係ない。 言い方悪いかもしれないけど、元より3−1の占騙り狼は、発覚した時点で吊られることも視野だよ。 なので、そのニコへの状況黒考察は到底納得いかない。 吊手消費狙いを疑う。 |
738. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
で、屋商に真がいるかもって考えてる人。 そうすると、ヨアは自動的に狂人ってことになる。 つまり、本気で真生存を案じるならば、ヨアの狂要素を探して来ようって発想に行き着くはずだと思うのよ。 俺っちにはどうしてもヨアが狂には見えん。だからこそ、残った両占は偽ありきで考察を展開している。(アルとオトはすまん。ヨアの狂要素が俺っちには見つからないんだ) |
739. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
フリ>>671 メリットねぇ。オト狼なら、占ロラになった際に狂視されて後吊りになることを狙った、とかかもしれないよ。 そしたら狂人も黒で合わせて来てしまった、だったとか。 ヨアはかなり真視されてたから、抜く瞬間の狼は結構ドキドキしてたと思うんだよね。そんな状態で仲間に黒出すかなぁ。やっぱニコは状況的に白いと思う。 フリもニコ吊りへの世論誘導が黒く映るんだよなぁ。 |
740. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
☆シモン>>721 あるよ。 サクッと答えるけど、気にしないでいられる。 と言うか、3,4日目辺りからは狼狂の見分けもついてくるから気にするけど、最初から気にしても仕方無い。 3−1の真占は寿命が切ないくらい短いから、気にしてる余裕が無い。 べぐりで狂人食われたらもう気にしないでいいし、自分が食われたらもう関係無い。騙占の狼狂を気にしてラインを辿るのは灰のお仕事と思ってる。 |
743. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
リーザ>>742 あー、その回答は白い。むしろ抱きしめたい。 「疑われて過激になると狼らしく見えないでしょうか?」 これがストライクすぎて… これはリーザ白か…? ★リーザ そうそう、今も屋真と思ってる?さっきも言ったとおり、オト真ならヨア狂ってことになるんだけど。ヨアは狂人だと思う?あるとすればどこでそう思えたかも教えて欲しい。 うむむ。リーザ悩ましい。 |
747. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
あ、★リナは明日でいいので旅を状況白と言っている人の意見を読み直して意見をよろしく。それと狂が先か狼が先かで解釈が変わるって意見に対してもコメント欲しいぜ 今度こそねる@6 |
748. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
昨日の占希望見て来た>>590 /|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋 _●|妙書無書旅書旅樵樵|書旅旅 これ、屋商のどっちが狼でも●旅入れないんじゃない? 占い機能壊れたから~と思ったならちょっとストップ。 襲撃することは確定してたとしても、昨日の時点ではヨアでGJ出る可能性があったんだよ? なのに、占われそうな位置にいる仲間をさらに占われる位置まで押し上げるのは、狼にとってあまりにリスキーすぎる。 |
749. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
だけどオイラ、アルビンさんが狼って考えにくい。 でもアルとニコを比べると ニコ白い。 そんでアル狼だと、なんで 黒重ねたのかなぁ?って考えてるんだけど… 初日の「斑は吊る?」っていう質問が関係あるのかなぁとか考えてみたり。けどこの辺は 妄想の域に達してるからまだちゃんと言えない。 |
750. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
オト狼の場合は、アル狂は白出してもいいけど、オトの方が偽視されてたから、「真」と狼に見られて2枚抜きされるのがイヤだった…からかなん?オトの黒出しは どうしてなんだろ…。 ちょっと昨日のログ見直してくるねぇ |
752. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
□α.旅の状況白要素まとめ。 ・昨日の希望状況。少なくとも、占い騙り狼が旅に票を投じている。 ・ヨアの狂要素が見当たらず真濃厚で、判定が2つともアテにならない可能性。 前者は特に強烈だと思う。 もしクララが人間ならば、狼騙り占は●書辺りに重ねておけば、ニコ占いを避けれたかもしれないのに。 どちらの占候補も、ニコに占いあたって全然OKみたいな感じだった。両者と切れているので、ニコは人間と予想。 |
753. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
ちょっと他にも色々拾いたかったけど、ねむすぎるので寝る。 1日14時間労働はさすがに堪えるんだぜ… >>748でも言ったけど、希望状況から見ても、ニコ白だと思う。 今日も今日とて全員見れなくてスマンヌ。 希望は【▼屋▽商】 灰で吊りたい位置は[尼書羊]辺りだな… |
755. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
りがたいです。 今のところのGS 黒 旅>羊≧木兵年>尼≧妙 白 読んでいたら眠気が・・・ごめんn(ry・・・ ここで希望は言っておきたいと思います。 【▼商さん●羊さん】でお願いします。 |
758. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
きたくー。あんまり僕の考察読んでもらえてない印象。がっかりしたからイケメンの狂要因挙げる。 イケメンは初日は昼に数回、夜も比較的早い時間から発言してた。でも2日目はなぜか昼は1発言、夜も遅めの時間から連投。対抗のコアズレを見てそれに合わせて目立たないようにした感じがある。 |
759. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
あとイケメンの考察、「商」って言葉がたびたび出てくる。これ明らかに意識が商>屋に向いてる。>>623対抗見てないならこんな考察にならない。 イケメンのスタンスは白要素取りで、人っぽいという文が多い。拾えなかった人を占い希望とのこと。信用取って白判定出しとけば、狼内訳とか考えずに狂人として十分仕事することになる。信用取れる人なら、割と楽な戦法と思うなあ。 |
761. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
オットーさん狼ならトーマスさんも白に近いですねw 疑ってすみませんでした… 要素自体は白かったですが、占い希望を見るまでは屋占商狼で見てたので【トーマス、アルビン、ニコラス】が狼だと考えました。序盤アルビントーマスで占いと村人を騙る事を決めて、ニコラスがトライアングルで場を乱す。 |
762. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
トーマスが否定する事でライン切り?って思っていたのだけど… ヨアヒムさんは真占いみたいな狂人だったと仮定してました… だからこそ狼も間違えて吊った? 今はトーマス白ニコラス白アルビン狂かなと考えてます。明日の霊判定は重要ですねw |
763. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
木>>611 回答ありがとう、つまり老偽の可能性は見てるけど、現状老真前提の考察ってことだね 残念ながら僕を狼って思ってる人がいるけど、僕狼ならなんで黒出したのさ?悔しいけど、一番真視されてた青が襲撃されたんだから、僕狼で旅白なら、旅の白が見えてるんだから、商真の場合でも商狂の場合でも、白出しの方が安定すると思わない? 旅が真なら、判定割れずそのまま真生存の可能性を残して、2占のままでいいし、狂 |
764. パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
で偽黒出してきても、旅SGにできる わざわざ僕が狼として、最初に偽黒出すメリットって白出すメリットより大きいと思う? 老>>729 旅が吊れないと言うのなら、せめて商狼から吊って そうすれば、老真霊なら明日商の黒が分かって、僕が真だって、少なくともその可能性があるってわかるからさ せっかく2狼見つけたのに、吊り逃すなんて、悔しいよ… |
767. パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
旅のトライアングル占いについて考えたけど、これが採用されるかどうかは、割と賭なんだよね というより、灰が広いG国ではあまり採用されないような気がする だから採用されたら、灰狼が占から逃げられてラッキー程度、採用されても、表に出た騙り狼は所詮切り捨て対象だから、狼陣営には最初から想定されたリスクの範疇だろう |
768. 仕立て屋 エルナ 03:23
![]() |
![]() |
やほー!やあやあ、やっと仕事が終わったよっ! 今日の仕事はハードだったなぁ… なにしろ一日で白スク水を30着ってのが御依頼だったからね。…でも、ジムゾンさん、一体何に使うんだろう? ただ、サイズが全部ペーターくんのとピッタリだったのが心配なんだけど… あ、そういやゼッケンを一枚貼り付けるの忘れてたや! ははは、ボクも慌てものだなー。 つ[林家ぺー] さて、前置きはこの位で、議事見直してくるね |
769. 少女 リーザ 03:40
![]() |
![]() |
>>766 オットーさんへ書4票しか入ってないですよ。確かに商投票時の旅3票から5票にのびてるんですよね… でも狼側のライン切りだとすればかなり攻めましたね。ライン切り説はもしかしたらあるかもしれないといった可能性は薄い印象です。屋占商狼、屋狼商狂の2托です。間違っても人外吊れるのと屋の意見を聞いて低確率であるかもしれないと考えなおしたので【▼商●木】に変更します。@3 |
771. 負傷兵 シモン 03:57
![]() |
![]() |
あとニコは様子見とかしてないよねん?ニコ見てると ほんとに「ちょりーす」で入って来て、議事読んで、思ったとこ質問してべらべら垂れ流してオシマイ、なのねんって思わないかなん? |
776. 負傷兵 シモン 04:14
![]() |
![]() |
あと>>730が村ならではの微妙な心理だと思ったかなん。 「キミボク」とか「独自性はあるけど白黒は分からない」「今すぐどうこう」っていうオイラに対する感想が、信じたいけど信じきれない村ならではの感想かなんって思ったよん。つまりオイラもニコ白って思ってるけどまだ決め打ちできないしねん。 そういう迷いの心理が似てるんだよん。 |
777. 負傷兵 シモン 04:21
![]() |
![]() |
【▼屋●自由】 アルビンさん残すなら絶対自由がいいのん。オイラ、アルビンさんの疑い先とその理由は知りたいかなん。あと灰考察もして欲しいしねん。 ヨアの灰考察は参考になるよねん。アルビンさん狂なら 違った意味で参考になるかもと思ってるよん |
779. 仕立て屋 エルナ 04:42
![]() |
![]() |
そろそろ発言しても良いかな? えーと、ボクね、何だかんだ言いながらも、本当は屋の真も見てるんだ。 というのも、信用を取りにガチで行く狂人も居るからね。ボクが狂人だったらそのタイプ。 3-1陣形はね、実は2-2よりも狼の勝ちやすい陣形なんだ。 2-2は確定情報落ちないってのがネック何だけど、実は初めから霊居ないものだと考えて、初手霊ロラから始めると占の信用問題だけクリアすれば良いだけだから。 続く |
783. 仕立て屋 エルナ 04:57
![]() |
![]() |
続き でも、大体がライン見て、決め打ちを視野に入れるから分が悪くなっちゃう。 で、3-1。3-1はペグ有り、発言の信用差有り、と色々な要因が真占の信用を削り落としていく。 ま、何が言いたいか、眠くてボクもわかんなくなってきてるけど、一応屋には其れなりに真の可能性が…というか真or狼の可能性が高いってこと。 だめだ、眠くて何を話してるかわかんなくなってきちゃった 。 要はもし吊るなら屋先かなーって |
784. 仕立て屋 エルナ 05:00
![]() |
![]() |
ちょっと仮眠。 流石に思考が纏まら無いのは重症だよ… 頑張って5:50には起きるよ。 そうだ、纏めの表つくらなきゃ… くぅくぅ…(訳:本気で眠気がヤバイです。かゆ…うま |
785. 仕立て屋 エルナ 05:07
![]() |
![]() |
まあ、なんて言おう…先により狼の懸念が高い方を吊っておけば、RPPまで、というか最悪RPPまで一手多くLWを追えるって事かな? まあ、大体がRPP上等!ってな人は少ないから、結局ロラになっちゃうんだけどね。 ここらはモリーや皆に聞いておきたいかなー…くうくうZZz… |
786. 少年 ペーター 05:41
![]() |
![]() |
おはよう、なんか目が覚めた。 オトがかなり巻き返してる。 オトが仮に狼の場合、旅白なら商狂だから、ここまで必死に巻き返しを狙う必要が無いように思う。逆に旅黒なら、オト視点で商真の可能性がかなり高くなっているはずなので、オトが狼なら旅黒の可能性高め。 うーん。 アルの考察も読んだけど、確かに加速はしている。が、初日の考察とかは当たり障りが無く、狂っぽいなーと思ってた。 悩ましい。 |
788. 少年 ペーター 05:48
![]() |
![]() |
今日のアルの考察はニコ黒要素広いがメインか。 ただ引いた黒を基点に他灰から仲間探っている印象は無かった。そう言った意味で、真の目が残っているのはオト。 あとアル>>689だけど、3−1で占い師噛みに来ない展開って、俺っち見たこと無いや。前にも言ったとおり、3−1は狼狂が真占にメガンテする陣形だと思ってる。 |
790. 負傷兵 シモン 05:51
![]() |
![]() |
「視点作り」は「偽」って言われたのと一緒だから そこだけは引き下がらないと思うのん。 そう言われたのを納得とかできないと思うんだよねん。 「視点作りとか言われても困る。これが素だし」 とか「素村みたいなもんだし」って言われてたら オイラ的にはまあ納得してたかもなのん。 |
791. 少年 ペーター 05:54
![]() |
![]() |
アル狼なら、ヨア真はかなり見てたと思う。 商狼屋真の場合、真と思ってたヨア抜いたんだろうに、突然黒を出されてさぞ焦っただろうね。それで慌てて黒を被せたか? 黒被せる理由としては、信用勝負に持ち込み、狼視されてたオトを先吊りで処理してしまいたい、か。 どの道ロラ完遂必要になると思ってたし、希望変える。 【▼商】 少なくともどちらかは狼。真の目見るならオト。 なのでアル先吊りで提出。 |
792. 少年 ペーター 05:59
![]() |
![]() |
☆オト>>581 遅くなったけど。 1dのクララも、2、3dのクララも印象さほど変わらない。即ち「わからん」ってとこ。んで、対話は確かにしてみたいけどね。正直、労力使いそうだなぁと言うのもある(←クララ、言い方悪くてゴメンね) ベースを把握して、そこからの出力を見極めるのと、ベースから探るのでは、割くリソースがえらい違うんだ。元々俺っち自身が広く見るのすごい苦手だから、その辺が対話渋ってる理由。 |
794. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
>>641 この発言が軽すぎるのん。信頼取れてないのに、吊ってもらえるかの不安や対抗のアルが黒出ししたことへの脊髄反応が無いのん。 狂襲撃にも触れてないし 「割って来なかったのは、 何故だろう」の疑問も持ってなさげなのん。ごめんね、オットー。だけど真で考えても次々疑問が湧いてきちゃうんだよん…。オト真なら オイラ疑われても仕方ないねん。 |
795. 少年 ペーター 06:09
![]() |
![]() |
今日のオトの勢いは結構真のオーラ出てた。 ただ昨日の票の要素とか、やはり旅状況白って思いもある。だから商吊って狼だったらまたフラットに考え直す。 どちらにしろ、明日は騙り狼基点にライン考察はじめられそう。 さて、喉枯れ。 今日も更新直後は立ち会えない可能性高いけど、ごめんよ。 最後にもう一発。 【オト真ありそうなので、先吊り反対する】 意見変わり過ぎ?でもそんなの関係ねぇ!@0 |
796. 行商人 アルビン 06:10
![]() |
![]() |
なんかそんな暇もない雰囲気か。じゃあ遺言でも垂れ流そう。 今日自由占いなら黒狙い予定で【●樵◯妙】予定だった。第一理由は単純で、レジーナの占い希望だったから。最初のSGになった人が黒いと感じた人が狼の可能性が高いと僕は思ってる。ここは経験則だなあ。 僕的には撤回に対して、思考言え派、反応薄い派だったから理由にはなってるかなあと。 |
798. 負傷兵 シモン 06:13
![]() |
![]() |
>ペタ君 クララは初日から大分読みやすくなったよねん。 段々素直になってきたし 思った事をちゃんと言えてるのん。初日のアレは何だったんだぁという感じ。 ★クララ、初日のアレは何だったのん? オイラ今日の考察見た限りではクララ白っぽいなって思ったよん。 |
800. 木こり トーマス 06:21
![]() |
![]() |
おはよう 【仮決定確認】 昨日はスマンな、結局力尽きて寝てしまった。まだ色々としないといけないことが山積しているから軽く。 ▼屋か。ここは黒出るんじゃないかとは思ってるから反対はしない。狼を一本吊りするならこっちとも思ってるし。 少し読み返すかな…。 |
802. 羊飼い カタリナ 06:27
![]() |
![]() |
旅>>726 中段←2手ミスは痛いけど、旅白なら占ローラーの後吊るのも十分痛いよっ。その間他灰に目がいかない可能性高いしねっ。あと旅黒目で見てるからねっ。 下段←狼占が先か後かは最初考えたけど混乱してきたから、一旦捨て置いたよっ。結局は考えてなかったといえるね; 旅の状況白は納得する部分なくもないけど、占票に関しては旅は相互占とか目立つ発言してたし、仲間切りも有り得ると思うよっ。 |
803. 行商人 アルビン 06:28
![]() |
![]() |
(商)屋旅を吊ってくれればあと2縄。樵妙兵年修から、生きている人をロラれば村勝てるんじゃないかなあ。 シモンはオットーがLW候補に挙げているし、2人とも仲間切りはしづらいと思った。 リナちゃんはニコラスとの今日のやりとりで切れ感。 ララちゃんは村視点で両狼ないよなあ。 |
804. 羊飼い カタリナ 06:28
![]() |
![]() |
撹乱役の可能性だねっ。その場合残りの狼は比較的安全圏にいた人だろうねっ。 今日商屋の考察見たけど、旅黒の情報から灰狼の情報探そうとしてた屋の方が真の目あると思うし、▼商に希望変えるよっ。 青狂要素も出てきたし、商は旅屋のラインから残りの灰狼探そうって意識が希薄な分、やっぱり偽かなって。 【仮決定確認▼屋でも反対はしないよっ】 |
805. 老人 モーリッツ 06:28
![]() |
![]() |
人がいないようじゃし、思ったことをちらほらと。 2dの希望出し表をみてきたが、これ普通に狼の動向が見えるのう。屋は旅に吊占とも希望しておることから、旅に能力処理を当てたい=SG枠にしたかったように見えるんじゃ。 また、2dから仲間に占第一希望を挙げるのはリスキーじゃろう。よって、旅白じゃと見ておる。 また、今日の二人の発言から旅狼は露出出来たから、LWを探そうという意識が伝わってこんのも大きいかの |
809. パン屋 オットー 06:33
![]() |
![]() |
ゴメン、考察終わった後、力尽きて寝てた 【仮決定反対!】 老>>805 僕の今日の発言、本当に読んでくれた? 僕、自分で言うのも何だけど、苦手なライン考察でLW探ししてたよ?それなのに、そんなことを言われるなんて、僕の発言読んでいないとしか思えないよ、考え直してほしい! |
810. 行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
>>805今日はLW探すよりも、どうにかしてニコラス吊ってもらえるように発言するほうが優先だったよ。ただ吊ってくれと言ってもテンプレ乙って感じだから黒要素挙げた。 初日●服で僕の希望が通ったから、2日目はイケメンの希望が通って●書になると思ってたんじゃないかなあ。連続で僕の希望通してくれたのは良かったけど、誰も真視してくれないのにもんにょり。 |
811. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
ねえ、旅って本当に白い?状況だけじゃなく、単体考察してみた? 占3って村にとっては、占機能信頼低下して、それだけでも村が厳しいのに、その機能を占相互占いに使うって、灰狼どうするのさ? 旅白ロックかかってない?フラットに考えてほしい |
815. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
>老 >>809屋の言う通り、屋はラインでLW探そうとはしてたと思うよっ。商があんまり灰とは絡んでないという結論になったみたいだけどねっ。 今日の屋を見てやっぱり屋は真狼なんだろうなと思うけど、占吊手順の自信とかはないから、【本決定了解】だよっ。 |
817. 仕立て屋 エルナ 06:49
![]() |
![]() |
性懲りなく遺言みたいなもの ◇月☆日 今日は大胆な注文が来た。依頼主はやっぱりジムゾンさん。なんでも今回の希望はチャイナドレスだって…。 ただ、デザインもらったんだけど、スリットの位置が高過ぎなんだ/// これって、ラインが見えちゃうよっ/// でもね、不思議な事にサイズが女性ものじゃ無いんだ…。 胸元の補強材には、強度優先ってあったから…ま、まさか【ト、トーマスさん用!?】 だ、ダメだよぅ… |
821. 仕立て屋 エルナ 06:54
![]() |
![]() |
>>812 うん、可能性としては有るけど、ただ真がある「かも?」ってだけで、要素としてはそこまで強く無いんだ。 真と狼、天秤にかけたところ、現状ではやはり狼に傾いたって事。 狼か狂か、吊った時のアドバンテージが高いのは▼狼だし、屋を吊るのに十分メリットがあると思ったの。 |
823. 羊飼い カタリナ 06:56
![]() |
![]() |
>シモン 2-2時の占ならあるよっ。対抗が狼なら灰の狼は~みたいな考察もしてたねっ。 3-1だと対抗の内訳は気になると思うけど、考えてもわかんない時は一旦放置というか、後回しになっちゃうかなっ。 両方とも狼を想定して灰狼探すのを序盤からやるのはちょっと骨が折れるなっ。 >オットー 真の目も見てるから申し訳ないよっ;思考停止しないよう頑張るねっ。 |
827. 少女 リーザ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>812 エルナさんへ (またさんづけ忘れた…) 【本決定確認】 私もそこまで屋占の可能性が高いとは思ってなかったのですがオットーの反応が真よりなのと商が狂吊りになっても人外なので悪くないかなと思いました… まとめには従います… |
広告