プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 13 名。
580. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
対抗狂人だと…などブラフとかしたほうがいいのだろうか、とも思ったがいいや、さっさか出す。 【パメラは人間だった】 エルナ真、オットー騙り。ちなみにブラフはしていない。 |
585. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
パメラありがとう。お疲れ様。そして襲撃がクララとな。…てか。 エルナ確定おめでとうwなんというえらいレア。 あの、すみませんヨアヒムさん。疑ってすみません。 あ、あのまとめお願いします。 |
587. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
もちのろん、狩人はエルナ鉄板で。オットー処刑して占い結果が白続くようなら、狩人保護で霊ゴロゴロ。霊を僕決め打ちできないであろうことは想像に難くないので、ぶっちゃけ僕が先でもいい。 というかそうくるならカタリナ狂人かなと。 …と思ったが、クララ狩人に猛烈に賭けてきている可能性があるのか。うへえ。ああもちろんこの件に関しては反応禁止で。 |
588. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
はい【判定確認】 青はまとめよろしくおねがいします。 【共有者CO】相方は墓下ですorz 屋セット完了。 霊狼かなーと、あとでもう一度精査します。 とりあえずオヤスミなさい。 |
589. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
屋が狂人で切られた線が僕的に濃厚になってきたんだけど。 真狼と考えてた僕にとって狂が狼を切ったとは考えにくくてどうすればよいのかわからないので大人しく考察してきます! あ、ジャンピング土下座は灰色で……。 |
590. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
服>>582 抹茶梅酒ありがと 楽するためにニート選んだのに・・・議題投下。 ■1.占霊真贋 ■2.灰考察 ■3.吊り先 ■4.占い先 ■1は内訳予想で。 ■4は▼屋で。オットー偽確劇場期待してる。相手は僕がするよ。盛り上げてこう。 |
591. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
今日クワガタの戦いを見ながら、明日パメラの判定を出すときにブラフを入れて確定狙うべきだろうか?と考えを巡らせていたんだけど、カタリナがブラフ騙りだーといって返してきた時に非常にめんどくさいことになる可能性に気づいた。で、それやられても大丈夫かどうかグルグル考えたんだけど… 迷走の危険を取り除く自信がどうしてもでてこなかったのでやめた。いい方法あったのかなあ。 というか確定させに来るのか。 |
593. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
【服の青白判定確認】【年羊の娘白判定確認】 パメラ殿、クララ殿お疲れ様でありました。 オットー殿の偽確認。うむ、エルナ殿真占でありますね! 占が確定したのは嬉しいっすが… せっかく斑吊ったのにライン出来なかったのは残念っす 服ラインなら決め打ちも出来た気がするのに |
597. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【判定確認】 えっと、とりあえず服真めだったけど、合ってたみたい。 けど確占になるとは。ちょっと内訳考察します。 パメラさん黒く見てごめんなさい。そしてお疲れ様です。 クララさんもお疲れ様です。今日は一旦寝ます。 |
601. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
【襲撃先について触れることは狩透けに繋がるっすから、灰はノータッチでいくっす】 確占っすね。年or羊狂の誤爆も考えたっすが、昨日の時点で真視集めてた服を狼視して、ライン作りミスってのは薄そうっす。 となると、狂が意図的に占にいる狼を切り捨てるとは考えにくいっすから、霊狼の線が強くなってきたっすね。 |
603. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
青>>602 自分としては、確占したエルナ殿には占先伏せの自由占いをやってもらいたいっす! 占い先襲撃が起きたら思考が進みにくくなるでありますから で、エルナ殿は占先を勘付かれないためにも、思考を隠して灰見極めに尽力していただき ヨアヒム殿は票まとめや灰への質問で思考開示を促していただきたいと考えているっす |
607. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
絶世美女のエルザ殿がどこかに…あ、もう十分でありましたか? 先ほどの考察に自分で待ったをかけるのであります。 普通、2-2の初手で偽黒を出してライン戦を狙ったのであれば、翌日の判定は白でありましょう? 片方の占い師から二黒が出れば、その占師&霊能者はお役ご免でありますから。 ところが今日のオットー殿の判定は黒。これは、オットー殿が狼にしろ狂にしろ、自分を切り捨てろというアピのつもりだったのでは |
608. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
旅>>600 その法則はみたことないね。あったとしても、僕は白黒要素にしないな。印象があがるさがるレベルだと思うよ。少なくとも表出しや議題投下はね。 【共有CO 相方墓下...】 ☆ネタ☆ ジムゾンと相方かぶってる気がする。恋敵候補の信用落としするかなw |
612. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
いやいや違うでしょ。 灰吊りでもし狩人暴いちゃったら元も子もないでしょ。 この連携ミスを2騙りでやるとは思わないし、潜伏狂人も捨てて良いと思う。 怪しい灰やSGっぽい所からエルナに占ってもらったほうがいいと思うよ。 |
613. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
おっとっと、そうか。リーザありがと。▼オットー。 これだけいうのもったいないけど、他に書くこともないなあ。 屋狂と見た人多いけど、あっれまた何か勘違いしてんのかな。ペタが誤爆ってたら、「ブラフってましたー」とか言って変えてきそう。 |
616. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
ごめん。投票先:長だった。 理由:服屋間の信用差がハンパない開きだったし、ミスリー街道まっしぐら な事とダメ押しがあの失言。娘はまだ説得すれば妙吊ロック外れる 可能性あったし、何より服の白だから吊りたくなかった。 やっぱ娘吊は悪手だったかな? 「ロラッてGO!」したら残吊3。整理吊する 余裕無い。このままだと「多弁無の最終日」の可能性ある。 |
617. 旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
霊結果から 霊は『年真,羊狼(≫狂)』従って屋は『狂≫狼』 だから屋より羊の結果見たい。 羊はそつ無く信用勝負してるから狼でもライン辿りは諦めてる。 一方屋狼なら羊に比べればまだ隙あるんじゃないかな? ※ロラるなら『羊→屋→年』希望。 【▼羊】 |
618. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
>>609兵「騙り霊がそこまで瞬時に判断できるものなのか」 狼が信用勝負でボロ負けしてる狂をさっさと真切り何てザラだよ。 実際ほぼ真寄りの狂をあっさり切っちゃう狼もいるし。 まあ、屋は娘吊らせた事で最低限の仕事は果たしたって事でしょ。 何か誤解されてるみたいなので【ホントはガラ悪いですCO】 |
619. ならず者 ディーター 14:39
![]() |
![]() |
旅>>618 割り込むけれども。 いくら信用勝負に負けてても占確定させっかなあ。ペタとかエルナの単体印象黒よりと言ってた記憶あるし、単体印象なら服屋の差はさほどなかったと思う。俺も娘に白印象持ってても、服真娘白を確信出来なかったし。 旅の言ってる、真寄りの狂占い師を狼が食った事例と今回とはちょっと違う気する。 屋吊ったら、灰吊灰占いして殴りあいたい。じゃないと気合いが入らん! |
620. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
霊能者は灰吊った結果でラインみて決め打ちで。 ニコラスのヨアヒム占い理由は怒って当然やね。自分の預かり知らぬところで疑われてるんだもの。ディタが狼のことが多いから黒って言われんのと同じくらい理不尽。むしろ良かれとおもってやったまとめを黒い言われた分、もっと酷い。 …とヨアヒムに媚びてみる。 娘は最後頑張ったなあ!ラインは見れなかったけど、おかげで服真に大きく傾いた。ありがとう。 |
621. 神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
手順としては確占なので 服は自由占で占い先襲撃を避けるべきでしょうね。 吊りは屋→羊and年で3手消費してる間に服が黒を引くのが理想です。 今日の判定だけを見るのならば屋は霊の判定によらず 2黒目を出しています。これはお仕事終了で先に吊られますね。 ここに狂人臭を感じます。 |
622. 神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
違和感があるのが霊狼の場合に確占にしたことですが 今日の襲撃先が純灰襲撃。占い先襲撃ではありません。 屋の偽確と襲撃先が狩人狙いで繋がってるように感じるのです。 そのため霊に狼がいるのではないかと思います。 |
623. ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
あっれ、神も屋狂なのか。まだ3日目なのに占確定させるとか意図的にやる意味感じないんだけども。同意見なのが妙だけとか。世界不思議発見で野村誠と答えが一緒になったような不安感でいっぱいなんですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 もしかして暗黙の了解があって、空気読めてないのか俺。 まあ明日には結果でるだろうし、霊能者に狼いれば屋の正体は確定するかもね。 |
624. 羊飼い カタリナ 16:22
![]() |
![]() |
おはよ。RP大事だと思うけどちょっと余裕持てない。口調崩れます。 これから書くことは、思考停止を防ぐために皆に読んで考えて欲しい。 ■1.の議題回答にも繋がると思う。 「まず村の流れが偽の年=真よりに傾いてるのが危機に感じてる。今回の霊判定で、偽霊の年は私の先出しで服が真占なのを確認して、ラインを真占の服に繋いだんだと思う。そして、年が私の判定から偽だと判明した屋とラインを繋がなかったのは、私の |
625. 羊飼い カタリナ 16:23
![]() |
![]() |
信用が傾いてるのも利用して服‐年の真決め打ちを狙った意図だと思う。」 そうすると年は狼>狂よりになるけど、羊>>517で霊ロラ推奨から年は狂視してたのが、自分でも違和感。何というか、もう、もうね、本当にここら辺は正直、年の動きが矛盾してるように感じて読めなくて、凄く混乱して困ってる。 |
626. 羊飼い カタリナ 16:23
![]() |
![]() |
でも、確占したのは嬉しい。疑うことなく信じられる人がいるのは、やっぱ心強いです。そして生かすべきは当然確占>霊なのと、狩人保護のために霊ロラも必要な展開だと思うので、甘んじて受け入れます。 私が危惧してるのは【羊偽で思考停止→偽の年を真決め打ちで村敗北するパターン】それだけは絶対にだめです。現に今、村は思考停止になりかけてる。凄く危ない。しかもこれを招いているのは、信用を得られない自分。実力の無 |
627. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
さに嫌気、嫌気がさしてます。けど、説得するしかない。 結論: 乱文で見づらい思うので、言いたいことまとめます。 【羊偽で誤認したままの思考停止を防ぐため、特に「」を視野に入れてほしい】 【偽の年を真決め打ちは絶対だめ。それよりは霊ロラの方が断然良い】 【霊ロラのとき、年を必ず吊ることを条件に、先に▼羊でも受け入れる】 これは積極的に霊ロラをしろというのではないです。理想は羊真決め打ちが村勝利に近 |
628. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
づくので、信用を獲得することです。そうなるよう努力してきましたが、苦しいのが現状です。「先に▼羊」を妥協するのは、年真よりの見方が変えられないなら、年真決め打ちよりも村勝利に行けると思うからです。 ここまでが霊についての私の意見です。 吊り先は【▼屋か▼年】で霊判定を見るためと狩人保護。霊ロラならば【▼年】で提出します。私主観ならば、狼2騙りの可能性は考察の範囲外なので、吊りはどちらになっても、 |
629. 羊飼い カタリナ 16:25
![]() |
![]() |
両者の色が見られます。 ★服>>615「吊りが▼屋の場合は第二希望もよろしく」 これは灰から吊るなら誰かも考えてって意味で良い?私の場合、▼屋▽年(逆もあり)だと意味を成さないかなと思って、ちょっと確認です。 一旦離脱。少し思考と気持ちの整理してきます。 覗けるかどうかはわからないです。遅くても多分22時には来ます。@12 |
631. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
ちょっと見えたので。 ☆服>>630 めー汰大事に作戦と回答ありがとう。 ちょっと行き過ぎた混乱してたかも。このまま真視とれなくて村負けの戦犯になるのも懸念してた。そだね、霊の信用はまだ僅差だからめー汰大事に頑張るよ! @・,,ェ)<心からありがとうだメー。 |
632. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ニートは今日、22時ごろに職業訓練所から戻れる予定だよ。 現在、吊り縄は13>11>9>7>5>3>EPの6縄。オットー吊って5縄。霊ロラしたとして3縄。ミス1回可能だね。 オットーが狂人だとしても今日吊りでいいんじゃない?とニートは思うんだよね。飼い殺しは趣味じゃないってのもあるけど。 |
633. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
おそよう……。 ヨア議題ありがとうー。よかったね。仕事が増えたよ!あはは……、とりあえず。全部まっさらにしてきました。僕の勘は今回もダメダメらしい。 まずはエルナ真確定おめでとう!ふぅ。だいぶ村有利になったかな。でもまだまだ気は抜けないね。 んで、まさかのオト黒確定だけど。ちょっと僕びっくりなんだけども、狂人誤爆の線もあるのか……。でも服真派が圧倒的に多い中で、主人を見誤るかなぁと思ったりも |
634. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
しちゃうんだけど。 オトが狂人なら、意図的に真確定させたことになるけど、それって狼側に不利になるんだよね。わざわざ首を絞めにくるのかって感じ。 狼なら、誤爆または意図的なもの。後者は薄いかなぁ。ペタ騙りならやりかねないけど。どちらかが狂人として、意図的にこうしたなら、なかなかにやり手だよね。 印象が1d真狂2d真狼3d真狂?で後戻り。してるからどうもうまく転がされてるような。だからこれをはっきりさ |
635. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
せるために僕は▼屋を押す。どうせ偽確だし、公も居ないんだ。飼い殺しする理由がないよね。 昨日の発言をみて屋単体の印象だけど、>>458の僕の理論使うなら屋は狼という感じもする。懸念点ははっきりと占いがいらないと言い切ったのが書だけということ。結果論から言えば書は白だからこの考察の意味はなくなっちゃうね。 僕の過去の性かも知れないし、昨日真狼で納得していたからかもだけど、状況で単純に考えれば真狂 |
636. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
。 踏み込めば真狼。という感じ。真狂>真狼 んで、霊能の方。まあずっと甲乙付けがたい、と言っていた訳ですが。羊>>624をみてやっぱり僕には決められない…と泣きたくなってきた次第。確かにペタは自由だけど、リナも負けないくらい誠実。今までの発言からどちらが狼でもラインは見えなさそう。まぁ、確占した以上あんまりここに喉を費やすのはもったいないかも。真占が生きてたら勝ちまっしぐらだからさ、近々ロラって |
637. 行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
もいいんじゃないかなぁと。羊=年。 というかオトの占先候補って1d●旅2d●兵なんだよね。うーん、狼ならこことライン切れてると思った方がいいのかな。二人については灰雑感で吟味する。 昨日はルナにおこられちゃったからね。薄くならないようにがんばるよ |
638. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>630.「先に▼羊したいのは▲霊される可能性を考慮して?」 →☆霊噛みは考えてない。(↓以下暴言かも?) 万が一羊狂なら、狂から真切りされた狼屋を笑ってやりたかった。 突然死心配したのに「すまそ」1言ですませた屋は本気で許せない。 役職突然死でどれだけ絶望村になるか全く自覚してない事。 |
639. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>630.「霊結果から「年狼ではなく」羊狼になった理由」 →☆①初日CO時の言動から 年はFO過半数を確認後CO。まとめ役をするつもりだった。 羊は全く気にせず「考察発言」していた。 ②羊発言は進行意見・内訳考察・灰考察等バランス良く役職として は完璧。だがここ迄完璧な真はそういない為、逆に作為感有。 ③年の逆ベクトルの逆アピは狼or狂でも高リスクで出来ない。 |
643. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
箱に到着。 鳩からログを読み漁った結果 霊の内訳が私的には『年>羊』に変わった。 理由については詳しくはまだ言えないが。 さて灰考察をしてくるぜ。 なお、昨日までの私は見事なまでのミスリーダーなので無かったことにしたい~ (-_-)ノ『村長権限』×『なかったことに』コンボ |
644. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
こんばんは~ パメ姐、ララちゃん、お疲れ様~~^^ ニートさんが白いスーパーニートでよかったです。とても心強いです。まとめ、よろしくお願いします。 考察途中なのですが、急に出かけならなく、戻りは23時近くになりそうなので、途中までの考察と当座の吊希望をぺたっぺたっ。 屋:霊内訳考察: 若干、屋:狼だと思っていたのですが、霊結果から、狂>狼に傾いています。 |
645. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
偽霊が狂なら圧倒的な真:服>>屋で、ご主人様っぽい屋を切りにいくのは・・・。偽霊:狼で狂切りの方がしっくりです。 【▼屋▽羊(変更可能性有】 屋:狂も決め打つほど確信がないので色を見たいです。 霊真は若干、年>羊なのですが決められていません。どちらも屋とのラインは切れてますし・・・。羊はライン戦苦手と>>379で言ってたので、羊:狼ならこの霊結果もあるかな?と一瞬思いましたが、 |
646. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
服:真確するデメリットと比べると・・・。 年に関しては、>>473からの長への説教のくだりは判断材料になる?と思って考えている所です。今の所、白要素と捉えていますが、なんか見落としがある気がしているので、戻り次第、考察過程を提示できればと思います。 |
647. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
<灰考察> 長:旅が狩関連言及の為、前後で絡んでた者とライン繋ぎ→者疑い 2d.でも引き続きロック。何か謎論理過ぎて付いていけず。 →「いや、話してたの俺だし、それ兵への回答」と弁明したかったが、 『庇ったからやっぱりライン』難癖つけられそうで触れなかった。 触っちゃいけない人認定。票貰い先を気にするが過剰な防衛感は無。 狼なら幾ら何でもここ迄暴走したら、赤ログで牽制するだろと。 |
648. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
屋の占不要枠にいた為○長出したが、精査する程白く見える。 余裕あれば整理吊したい。現状●はもったいないので考えない。 者:初日の絡みで実は注意枠だった。自論は変えないのに延々説明 させて俺の意見を変え様とする訳でも無く、適度な距離で絡んで みました感。その後他の人の意見には容易く同調してたので、 更に違和感。他と比較しても意見誘導に流され易いタイプ。 最終日残りは不安。●は有。 |
649. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
旅>>648 序盤の自由占いにメリット感じねーもん。だから妥協点用意したでしょうが。納得すれば受け入れるし、納得しなかったら受け入れられねー。 自分の意見だけで狼探せるわけないじゃない。自分ひとりならミスリードするし迷う。でも灰の意見を見ていけば、補正できるし自分の考えを強化することができる。これが灰の意見の力だし、発言している意味じゃねえの? 最初からそれを思ってたんなら昨日言えばいいじゃん。 |
650. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
てか、実は注意枠の実はってなんだ。昨日から感じていたけれど発言はしなかったってこと?それはなぜ。発言数は十分余っていたよな。 旅が狼なら屋は狂かもね。初日に屋に腹立ててそこから占い先を見出したあたり。そう考えると、屋に憤ってた意味が通ってくる。旅>>618 に書いてある通り、信用負けしたと思った旅が屋を切ってきたってストーリーが出来上がるな。 |
657. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
として目が滑る1人目。 僕に問題あるんだろうが、何故か記憶に残らない。印象は中立で白くも黒くもない灰って感じ。ある意味、僕からは存在自体がステルス気味。だめだ、手抜きだけど僕にはアルビン色決め打ちはできそうにない。占いあり兵 発言を見ようとして目が滑る2人目。 口調とか個性的なのに何故か目が滑る滑る。僕に問題があるんだろう。すまない。これまでの兵の発言は好印象よりだけど目が滑るせいか特段の要素とれ |
659. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
から持ってきた感が凄く感じる。者≠旅切れ感あるから、手頃な青黒塗り題材で追従した感あるかな。占いありあり。 妙 発言が単発だなぁ。暫く放置でいいと思うけど、屋が狼で妙狼ありえないのかな?この可能性は誰かつぶしたっけ? 者 とりあえず、誰か殴りにいくから暫く放置で。今は旅か。今回は、個人的には応援してる。(ネタ) |
661. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
殿に統一を頼み、ニコラス殿の意見を聞いて対話していたディーター殿は、自分の中で好印象なんっすよ。ただ、こういう好印象で騙されたことがあるんで、考察には落とさなかったっすが。 突き抜けたニコラス殿のスタイルは、狼ならやりにくいと思うであります。ただ、昨日のヨアヒム殿の占い希望理由などを見て、自分はあなたの思考が追いにくいと感じ、占い希望したっす。 戯言っすねw 今から潜ってくるであります! |
666. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
青の俺考察がやっつけすぎて涙が。 旅に感じるのは内側に閉じてる感じ。人の意見が気にならないのかな。常に間違えてるかもしれないって意識が働くから俺は気になるけど、旅はほとんど人の意見を参照した形跡がないのな。 もひとつ。投票先は長とか言ってたけど、投票先変えるの忘れてたんじゃね疑惑。村長の3票は服と娘と書で埋まってる。まあここはどうでもいいけど。 |
667. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
妙・・・2日目からは寡黙1日目の村騙りの為白視 尼・・・考察がメインの発言が多いため色は見当たらず。 >>563を見る限り、状況に流される感あり 旅・・・スキルは高そうにも見えるが実は知識が凝り固まっている? 私も人のことが言えぬが、ロック気味な思想が見えるので、一つ間違えば私同様ミスリーダー ある意味別次元を生きている。灰だが今のところ占いも吊りもいらない。後半まで生き残っているなら考える |
668. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
商・・・多弁だが影が薄い、商の方が深緑なのに緑に隠れてしまっている? 発言から色が見えないので占いを当ててみたいが今日ではないな。 者・・・強気な面もあり多弁なので情報を得るには良いが、嵐の中の風見鶏を見ているようなところもある。 >>585の発言は早とちりだろうとは思うけど、早めに占いを当てたいと思った。 |
669. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
神・・・喋り方、考察の仕方を見ていると白くは見えるが、実は色が見えない。 占いを当てたいが白占いだな。 兵・・・昨日まで実は狼じゃないかと思ったので「狩人?」ってブラフをかけた様子を見ようとしたが、 兵じゃなく周りが反応してしまった。※1日目の占い先変更理由遅延とかで疑心暗鬼してた。 結構喋れているので後半まで襲撃されないなら逆に怪しい枠。 |
670. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
650.者「発言はしなかったってこと?それはなぜ?」 →いや、何か変なライン繋いでた人いたから迷惑かなと。ごめん。 ★でも●に対して過剰な防衛感感じるんだよね。 俺は別に●旅出されてもしかたない。と思うけど 何でそんなに嫌がるの? |
671. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
■3.吊り先 【▼屋】 飼う意味が余り無い、逆に先に吊ってしまって霊達の反応を見てみたい。 ■4.占い先 占い希望は灰考察から観ても 【●者○商】 になるな、者は早めに白黒見た方がいい。 |
675. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
神>>665 誤爆にはデメリットしかないんじゃないかな。ミスなんだし。 占い師確定を意図的にやったっていうのが、ピンとこなくて。どんなに狂に不信感持っていても、狼陣営は3人いる。3人が3人とも占い師確定にOKを出すものかな。だったら、ライン作って狩人っぽいとこを食って真占い師を食うって手順の方がずっとマシだと思う。 |
681. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
エブリバディおいーっす。なんというかメインの仕事が終わっちゃったので気が抜けた自分がいる。 ☆青>>602 いいとも! 服は基本結果隠しで行って欲しいけど、ただ書が既に襲われてるから賭けではあるんだよね。ただまー、狩候補は生存確率のほうがずっと高いもので、客観的に確実に狩人でない羊はもとより僕もゴロゴロローラーでいいかと。 服は大事、襲われたら素っ裸の村になってしまう。意味が違うって? |
682. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
とりあえず、ニートは票集計で手一杯だよ 途中経過ね。 \|旅修長神者 ●|__者長旅 ○|__商旅長 ▼|羊屋屋屋屋 ▽|_羊___ 占い希望がばらけてるね。出してない人は早くね。 |
686. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
やんで、今再燃しかけてる流れ。単体白灰。状況灰。 とりあえずこれだけ……ごめん、時間的にこれが限界。 【●者○旅】 今日の二人の対立から、どっちか黒ならどっちか白だと思う。 よって、片方の色次第で二人の正体を見極めたいと思った次第。 |
688. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
■3.▼屋>羊>僕(狩保護)>…いやグレーで一発処刑したいところないな。村長でさえおいておきたい。 ■4.者商兵修から●兵。上半身裸だから、服を仕立ててもらったら面白そう。完全にネタのターン。 ■2.完全に考察停止中。者商兵修だってねえ、昨日の段階で中庸とみていたところってだけだし。青は白確したから消えたけど。 なんかこー、早く墓下いってカタリナと麻雀打ちたいと思ってしまう、ダメな自分が… |
690. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
1d年羊長書者服娘青屋商修兵旅神妙 ●者書者娘長娘長者旅娘娘娘青__ ○村者_______修__長__ 2d神者服青旅娘屋年長書羊兵商修妙 ●長長青長青長兵色青青兵旅青長_ ○_青___青__者_旅__青_ ▼娘娘長娘長長娘娘娘長娘長娘娘_ ▽_長_妙_妙_羊妙_妙____ |
691. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
オットー処刑で白が出ればカタリナ狼確定はもちろん、黒が出ればカタリナ狂人くさいと。とはいえ占いの経緯から2狼騙りも少しだけ有りそうなんで油断はしない。 んー…それにしても狼は、僕食って霊ぶっ壊して娘の黒印象から揺さぶりにいくという戦略は採らなかったんだねえ。屋がなんであれ厳しいからと切り捨ててることを遡って考えると、特に屋から娘黒が出たあとでも服真でわりと自信持ってるといったところが狼っぽいかな |
693. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
すいと考えているであります。 ただ事実、ノーガード戦法の狼、自分はこれを心中でふわふわ狼と呼んでいるでありますが、このタイプの狼は非常に見つけにくいと自覚しているであります。 者>>611 灰から二黒・対抗の占師・対抗と繋がった霊能者の四人で、狼陣営全露出であります! 再掲含め【▼屋●旅○長】であります。 ▼屋は、オットー殿にどのような霊判定が出るのか見たいこと。 ●旅は引き続きトレースが厳し |
695. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
【▼屋▽年】 に変更します。 長を狼:白=3:7くらいで見てたときの考察です 。年:狼とすると、年が▼長としてるので、長:白です。長>>503発言は、白要素としてるので、年:真なら吊よりも占いに移るのでは?と思いました。仮に、長が吊れて、白白判定になれば、霊真贋が若干、年>羊だった状況で信頼度があがる可能性が高かまり、年:狼ならおいしかなと?年と羊の黒要素比べて、黒:年>羊なので、変更しました。 |
697. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
的に挙げてほしい。長黒よりの結論は今の説明でわかったけど、ここが明確でないと私には思考隠しの狼にみえる。 1dの質問内容も、狼探しには生かされてるように感じない。そこも黒めに映る。ただ全体的に精査してるつもりだけど、兵白で誤ロックかけてる可能性もあるのは若干感じてる。 時間だね。希望だしするわね。理由は後述。 吊り希望【▼屋】霊ロラ時【▼年】占い希望【●兵○長】 |
698. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
いことに加え、ここからディーター殿の色判断の材料も得られると思うこと。 ○長は、鎌かけが信用ならないこと、初日の違和感を引き続きであります。霊内訳の変化理由も隠してあり、不可解であります。 |
699. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
>>623 白柳鉄子と一緒だと安心するよね 僕は最強の役職は狩人だと思っているんだよね。もちろん状況でいくらでも動くんだけどさ、狩人が生きてて真占い師を護り通す限り勝てるんだよね(実は厳密には少し違うんだけど…ってこれ共有がいる場合だっけ?いないから違い大きいかな?)。 霊能者なんて処刑後にしか人か狼かわからないから、対抗がいる僕の価値はもうマイナスになってる。はぅ。 |
700. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
そろそろ、決定時間だね。 現在、希望出ししてないのは妙、年、服、青だね。 服は最終決定者だし、ニートは票集計と。23:30で票まとめして表をだすよ。 ★妙、年は出せるなら早く希望だして。 年>>688 ☆ネタ☆ おいおい、墓下でくつろぐのはニートが先だろう? 能力者なら村のために頑張ろうよ |
703. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
一旦、時間なので出すよー。 占い希望出しの時系列順に並べてるよ。 【ミスがあったら発言して】 \|長神者商旅兵修妙_羊年服青 ●|者長旅者者旅長__兵___ ○|商旅長旅長長商__長___ ▼|屋屋屋屋屋屋屋__屋___ ▽|______年__年___ ※修と羊の▽は霊ロラ時ね |
706. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
>>羊&年 霊は、真でも偽でもオットーの正体を知っているわけだし、好きなタイミングで出せば良い気がするけどどうだろう? >>All 霊判定が出揃ったら私も出せば良いかな |
712. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
年>>708 失敬。ネタのターンって書いてあったから、あとから出るものかと 【修正版】 \|長神者商旅兵修妙_羊年服青 ●|者長旅者者旅長__兵兵__ ○|商旅長旅長長商__長___ ▼|屋屋屋屋屋屋屋__屋___ ▽|______年__年___ ※修と羊の▽は霊ロラ時ね 喉@4 |
713. 負傷兵 シモン 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
したが、自分はそのような二狼間フォローを感じなかったため、言いがかりをつけているように見えて、黒く感じたっす。 年>>705 うーん、理由を述べる暇がないくらいの状態って、かなり感情が出やすいと自分は思っているっす。 あ、もちろん、余裕がありそうなのに理由を全く述べない、というのは別でありますよ。 決定時間間際、夜明け後など、大きな変動がある時は素直な感情を拾えると考えているっす。 |
広告