プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、13票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、13票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、司書 クララ の 12 名。
609. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
ペーターは襲撃されたし、カタリナがなぜか白なのに出したからリザも出しちゃうの。 アルビンの持ち物チェックなのー。 がさごそ。がさごそ。 むむむ! これは血の付いたナイフなの! 大発見なの! 【アルビンは人間】 |
614. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
宿>判断は「村」としてじゃなく「村か狼か判断つかない」 宿は比較的発言から判断つきそうかつ感触白めでみてる。 昨日は旅や中庸枠を見て(結局わからなかった)たから 少し放置気味だったのは認める。 でも、狼前衛枠より中庸~影薄枠にいそうな気がするんだよな…。 【結果と襲撃確認】 ニコ単体では黒かったからいいが…。 |
615. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
【占い:羊兵白 妙商白確認】【旅黒確認!!】 って事は、羊が真で妙が偽って事でいいの? せっかく占い考察書いてたのにやり直しって事??? すげーーーモチベーションダウン。 ふて寝する。 |
616. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
判定確認です。 ヤコブさん胃が痛い決定お疲れ様でした。 とりあえず灰を狭めてしまえばいいのではないでしょうか。 少なくともどちらか破綻まで、念のためレアケースの両切りはカバーしたいかなと。 偽でしたらどこかで破綻するでしょう。 |
618. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
判定・襲撃から有力な情報って農霊として ニコが狼だった年が人だったってことだけか。 羊の真も確定してないし。 占い師から考察するより灰で殴りあうほうが俺にはよさげ。 襲撃考察したら何か見えるかな。 とりあえず、今日は考えながら落ちておく。 ▼はリズでもいいくらいここが真はないかなと思う。 …なんで年襲撃なんだろうな。 あ、農も考察出してほしい。さわりない範囲で。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
寝る前に、リーザ狼ならLW強そう。 カタリナ狼ならLW中庸にいるのかなーとも思うが、リナ狼で感情的に偽視で吊られる可能性もあるのに…とも考えた。が、旅がLW候補だったら中庸~寡黙辺りか。 宿>>416でパッション感じたアンカー先書いたメモ探してくる。 で、判定と年襲撃だけを考えると年真妙狂羊狼。 旅狼なら狼には占い師内訳見えているから。ただ護衛なさそうな年に言っただけとも取れるが、 |
625. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
【羊妙の判定確認したべ】 ニコラス、ペーターお疲れ様なんだべ。 正直合っててホッとしたんだべ…。 胃が捩れるかと思ったんだべ…。 取りあえず、 者・屋から農偽疑惑が出ているのは見たんだべ。 その上で再度聞いておきたいのは、昨日までオラがまとめさせて貰ってたけれど、継続で良いか悪いかは聞いておきたいんだべ…。 |
626. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
農真と仮定(どうかそうあってほしいです)すると、旅狼確定。この場合、 ・羊本物。うれしいのかうれしくないのか。 ・羊狂人。誤爆。 ・羊狼。身内切りでの信用稼ぎ?→しかしこれだと、羊の奇行は必要ないのでは?逆にすごいと思わせる…は、ちょっと現実的ではないと思います。そして年襲撃死とも合わせると、 ・羊本物=妙狼。 ・羊狂人=妙狼。 ・羊狼=妙真OR狂人 こんな当たり前の考察しかできません…ああ 農偽 |
627. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
取りあえず、議題は出しておくんだべ…。 問題なかったら使ってほしいべ ■1. 占い希望/吊り希望 (第2希望まで) ■2. ペーター噛みの理由 ■3. 占い考察 ■4. 灰考察 |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
LWなら当たって砕けろ精神で真占い師噛みに行くはず。 霊噛みに来ないのはGJ懸念かなーと予測できるが、GJ出ても霊GJなんだから別に構わないんじゃないかね。それを考えると年襲撃は年真にも見える。 発言加味すると年狂妙狼羊真。 理由は夜明け前に言ったこと。あまりにも対抗の黒と狩COに無関心すぎる。真なら待ったかけるところじゃないかなと思う。 |
630. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
今日は灰吊り灰占いの日だと思うから、占い師は黒狙い、灰は黒要素探しつつ白要素多めに見つけるのが良いと思う。 農偽樵真とか特殊能力エスパーに目覚めるしか。農偽要素としては一貫して自信なさそうなところかね。この自信の無さは「真ドコー!」という混乱からかなと言い掛かりレベルの考察しかできないから、パターン考察得意な人に丸投げする。まとめ苦手で自信ない霊もいるから考えるとキリがないわ。 おやすみ。@16 |
631. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
妙狼・羊狂だと年真の判別がつくのか。 黒誤爆だが流れに乗せたことになる。 旅に対して妙が淡白だからありえる気がしてしょうがない。 ていうか、襲撃と判定だけみると一番ありうる。 妙狼・羊真では確信はないが黒あてた占い師は真かもと思うか。 じゃ、なんで年は襲撃された?吊にまわせる位置だし そのほうが良かった気がする。羊と農のガード率が高そうだと思ったのか? 老でも食べれば良かったんじゃないのか。 |
632. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
羊狼・妙真…考えてない。 羊狼・妙狂年真…これは発言態度から見極めたということか。 ベグでも良かった?というか、仲間ぶったギリ。ありえない話ではないが その場合のLW候補に農が挙がっちゃうんだよな。 農が偽で羊農ラインか。あまり考えられないな…。 農のまとめ続行で良いけど、少し考察落としてほしい願望アリ。 |
633. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
どう想像しても襲撃先に疑問符が残りますね・・・ しかし私は突然死者が役職であるという考えを回すのが苦手なので、特に農偽は考えていません・・・ せめてもう一手襲撃先の様子は見たいですね・・・ レジーナさんから特に反応なく休まれてしまったのは、私を黒く塗る流れでしょうかと牽制してみますね。 せめてやり取りしてからにして欲しいという個人的な思いがあるので・・・ 寝ます。おやすみなさい。 |
635. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
しかし羊の奇行は、そもそも初日占いが老統一だったから、奇行つまり村の意見を無視して旅を占わないと、身内切りは成立しなかった…。そしてその後の奇行はキャラ性一貫という形…?わからなくなってきました。 あとは一応、霊偽視の理由。 はっきり言って、確固とした理由があるわけではありません。最悪のケースを考えて、というだけ。性格です。 私も本当はレジーナさんのように「あとはLW」と言って喜んでいたいです。 |
636. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
帰宅。 農偽可能性あるとはいったけど、それは証明しようがないんだよね。狼がマゾい程強いのかセオリー知らないのか… 旅が偽狩人CO→年・妙から護衛を外す。→パックリなのか? 襲撃先から考えると泥沼はまるから切り替えてこ。 |
637. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
商占いの日に年が襲撃死したので 商に立場黒がついたのか。 今日は占い師吊って狩人保護しつつ襲撃先様子見したいな。 灰を吊るより占い師の色の内訳を知るほうが 有効かなと思うんだ…農が真なら占吊り終わった時点で あとはLWがつれれば自動的に終了するし。 夜より昼のほうがこれると思う。 |
638. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。 お墓にはお供えだね[よもぎ餅] とりあえず今日の段階で農偽を考える必要は無いんじゃないかな?今のところおかしなまとめをしているわけでも無いし引き続きまとめをしてもらえればと思う。 |
639. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
なんだかアタマが悶々として寝れない。 ■1. これは後ほど ■2. ペーター噛みの理由 なんでだろ?占い機能を壊しに来たのかなって思うけどコレと言った理由が見当たらない。考察の余裕があればする感じで考えてる。 ■3. 別途 ■4. 別途します。 ちなみに初日の更新の時にいなくて初日老占いがすっかりアタマから抜けてました。変なGSになってたので恥ずかしい・・・。 |
640. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
>>637シモンさんに賛成。 商占い日に占い師が襲撃されたのは、商が怪しいとしか思えません。逆にそれが狼の計算ということもありえますが… まず今のところ占い師吊りに賛成です。なので商吊りは必然的にあとまわし。黒塗り作戦としても、今すぐは吊りませんよ。そして残った二人の占い師のうち、片方はまず狼ですね。これで霊真なら狼二人処刑完了です。ああでも…そんなにうまくいきますか…?? まだまだ考えます…。 |
642. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
ご飯終了。こんな時間に食べちゃダメなんだけどな… 兵>>637を見て年真なら状況黒になってることに気がついた。言われるまで忘れてたよ。 とりあえず▼占でってのに賛成。揃わない上に片占いなんてノイズ あとは一度寝て昼間にじっくり考えるよ |
645. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
狼陣形に関しては、羊・娘・旅=誰かとかだと面白いだろうなぁと。(ネタ) 羊狼ないっていったけど、自分の中のセンサーが振りきれて真・狼・狂でもおかしくないな。 強いて言うならやっぱり旅・羊両狼はないだろうから真か狂だろうか? じゃあ妙が狼になって、とすると今回の襲撃って何かミスッタんじゃないのかなぁ?って考えてしまう。 楽観視するのは危険だけどなぁ。 |
646. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
兵>>637 占い吊りってどっちから?単純に考えれば▼妙だと思うんだ。 だってカタリナは、一応狼を一匹見つけてる?から真っぽいし妙の色見てから▼羊って流れになると思うのね。(違う?) そこを敢えて占いって言ったのがちょっと違和感。 羊に白出されているし、ココは素直に▼妙だと思うんだけど。 ★明確にしなかったのには、理由があるの? |
647. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
霊真偽問わず、議題回答には問題ありません。が、もう少し考えます。先にこんな考察を。占い師2人のうち、少なくとも一人は狼の前提。村騙りもない前提。 ・霊真のとき 3日目現在、村10対狼2。4日目5日目で占2人を吊り、その間に狼の襲撃で2人死亡して犠牲者4人、内訳は村3狼1。6日目突入時、村7対狼1。 ・霊狼のとき 三日目現在、村9対狼3。4日目5日目の流れは同じとすると6日目突入時に村6対狼2。 |
649. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
者643 >>451を見てだけど?確かに途中何を言っているかわかないんだけど、結び「羊真で、旅が上手な狼だったんじゃないかと思うのよね。あたしは。」を見てそう思ったんだけど。また、占い撤回の時みたいに勘違いしている? だったら、ちょっと凹 |
650. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
7日目霊(狼)を吊り、襲撃もあると8日目突入時に村5対狼1。 嫌なのが ・霊狂で旅村のとき (霊狼のときと同じなので略)6日目突入時に村6対狼2。7日目に霊を吊るが狂、襲撃もあり8日目突入時は村4対狼2。 私の脳内ではこんな風になりました。頑張ったつもり。 決定的なミスがあったらさんざん叱ってください。考察漏れもどっさり出てきそう… |
651. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
兵>>648 即レスありがとう!! ごめんなさい見逃してた。と言う事は、占ロラ(になるのかな?)して確実に一匹吊って残り一匹まで追いつめるって事だよね? 真を見極めて残しておけば勝てるだろうから、できればそうしたいと思ったんだけど、どっちがいいのか僕なりに考えてみる。 僕もカタリナが真って思えないんだけど、なんでだろ? これも理由がないんだけどすごい違和感を感じるんだよね。 |
655. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
羊を真強めで見ているんだけど、真って思い切れない理由を昨日書いてたのをちょっとアレンジして思考ただ漏れさせときます。 思ってるのは、リナって本当に占ってるのかな?って事。 適当に言ってるだけなんじゃ?そして旅は、たまたま当たったんじゃないかな?って思う事。統一ってみんなで決めてそれでそれを守らないってどうなのかな?前にも書いたけど本当に僕たちの仲間なの?って気持ちが消えない。(続) |
656. 青年 ヨアヒム 02:27
![]() |
![]() |
>>599の即レスと「本当にありがとうございました」狂から真にすり替わった瞬間だからこその反応だったんじゃないかな? 今日も独断で兵を占ってるけど結果として占い機能麻痺してるような気がする。その点で狂要素をどうしても拭えない。 でも初日の段階で誰を占ったとしても偽、特に狂なら黒を出すって相当勇気がいる事。そして独断でも次の黒も霊能で黒なら信頼勝ち取れるって自信にも見える。 だから分かんない。 |
659. 行商人 アルビン 06:07
![]() |
![]() |
■2.▲年の理由は狼の気持ちになって考えてみよう。昨日の襲撃で一番いいのは旅の正体を隠せる▲農だったろうけれど同時に一番護衛がついている可能性が高いところ。GJ出ると吊り手が増える状況ではちょっと行きづらい。灰襲撃はLWの潜伏域を狭めるだけなので今はできない。となると選択肢は▲占か▲老。このうち▲老は安全策ではあるが襲撃そのものに意味を持たせることはできない。 |
660. 行商人 アルビン 06:07
![]() |
![]() |
そこで占ロラが始まる可能性と引き替えに襲撃に意味を持たせられる▲占に踏み切ったのではないだろうか。 (妙狼の場合)羊真なのか狂誤爆なのか明確な区別がつかない。夜明け前の羊の態度から素直に指定された占い先で占いを発表する可能性は低い。▲年であれば「年真だったから襲撃された。なぜなら商狼だからだ」という意味をでっち上げることができる |
661. 行商人 アルビン 06:08
![]() |
![]() |
(羊狼の場合)妙年のどちらを襲っても「占い先が狼だから」という意味は付加できるが妙真を主張するより年真を主張した方が賛同が得られやすいと踏んでの▲年 というか羊狼だったならそもそも旅に黒出しするなよって話だけどね。 それから「年真で商狼だから▲年だったのだ」と言いだした人が怪しいって事では無いからね。私が状況黒になるというのはちょっと注意深い人なら気がつくのでわざわざ潜伏狼が言い出さなくてもよい |
662. 行商人 アルビン 06:12
![]() |
![]() |
■1 占いには最早意味が無いから占い師の好きにさせればいいと思うよ。屋書あたりにどんな色をつけるか見てみたい気もするけど。▼占でどちらから行くかは考え中。占吊らない場合も考え中 |
664. 宿屋の女主人 レジーナ 07:00
![]() |
![]() |
占ロラやむなしではなく占ロラさせたい狼と思ったのと、羊もう1黒発見しないかなーと思っての灰吊り提案だったが、年いないなら妙羊判定意味ないのか。 相談時間減らすなら占吊りだね。 私は吊るなら偽から精神で妙だが、狼っぽいのは羊の方かなーと思うんでどっちでも良い。 夜明け後の者「カオス」って旅白だったらカオスだが、旅黒ならカオスじゃないじゃないか…と考えたが内訳見えてる者狼なら羊妙農の最低1人 |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 07:02
![]() |
![]() |
とくっついている。者狼ならカオスの言葉はもっと出てこないか。 あと私●者してないよ。 占機能破壊のLW像から、占当たらない位置の狼はないと考えている。当たりそうなところにいると思うので兵はない。 商も狼なら年襲撃する必要あったかなあ…。 続きは昼か夜に。@13 |
666. 司書 クララ 08:50
![]() |
![]() |
おはようございます・・・ 寝ながらぽやっと考えたのですがカタリナさんの霊CO、ヤコブさんの霊CO、カタリナさんスライド、という順でしたよね・・・? どちらか狂人はあっても、両方狼は噛み合っていませんし、ないのではない1かと思いました・・・ 妙吊りに関してですが 羊旅両狼以外は妙吊ってよい内訳予想になっているため、賛成しておきます・・・ あとはまた、夜来ます・・・ |
667. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
こんにちは、ですね。 >>658商 ☆寝ながら考えて、それは私もおかしかったと思いました。村騙りのない前提での話だと、霊狂の場合に占の内訳は真・狼・狼となります。かなり考えにくい話ですよね…。しかも仮にそうだとしたら、占ロラで狼2人消せますから、最終的に村4・狼2にもなりません。ご指摘ありがとうございました。 ここから議題回答。まず■2.から。 年襲撃から、占ロラが始まることは狼も想定していたと思 |
669. パン屋 オットー 12:38
![]() |
![]() |
思います。旅狼とすると、これでLW。旅白で霊狼だったとしても、念のための霊吊りが起こりうることもおそらく狼は想定済み。私はLWが潜伏に自信があり、それに賭けているのではないかと踏みました。 ■1.も思い浮かんだので書いておきます。順番が逆になってしまい申しわけないです。 私は【▼妙】で。正直占ロラの考えを強く持っているので、どちらからでもいいといえば、どちらからでもいいです。ただ羊はあの通りの様子 |
670. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
様子なので、誰を占ってどういう結果にしろ、みなそれを鵜呑みにはしないだろうと考えました。▼妙で羊を残した場合、占い希望は必要ないと思います。どうぞ自由に占ってください。とはいえ、妙残しになった場合のことも考えて希望先はできたら考えます。あと今の話は占ロラ前提となってしまっているので、占ロラを見送った場合のことも考えてみます。@10 |
671. 負傷兵 シモン 12:53
![]() |
![]() |
レジが通常運行だ。 >>663 仲間切りなら、初日に暴走した挙句占い先で 決定にあがっていない仲間をつるし上げて黒で切りとった挙句 占い師襲撃して自分(占)の首を締めていることになるんだけど。 ★どう思ってるの?羊らしい気まぐれ?仲間は止めなかったと? 老が白になったところでお弁当だしわざわざ仲間に黒を当てる 理由がわからないんだよね。 |
672. 負傷兵 シモン 12:58
![]() |
![]() |
ただ、終着駅は不明だけど手に入れた情報で ノンストップ運行してるレジがLWには見えない。 考えの中身はわからないけど発言の内容というより姿勢かな。 宿白目。 そういえば、狼から見て年真の判別つけたのって 年に非狂要素が強いって部分があったと思った。自分でも書いてた。 |
673. 負傷兵 シモン 12:58
![]() |
![]() |
占いは年の襲撃がなくてもロラ提案するくらい 誰も信用してなかったが…占につかう縄減らすため ▲占してくれたらと思って口には出さなかったが。 ▲年だったのが残念だけど…。 ■1【▼妙▼羊】今日明日の希望。 考察にも書いたけど、年真目で見てるから。 黒が出ても狩保護の意味含めて明日まで手を止めるつもりはない。 ●は意味ないけど、疑ってる部分の提示ということで夜出す。 |
676. 行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
うっかり二度寝しちゃったよ ■4灰考察いくね 老:何人かの人が言うほど1dの>>206はあやしい発言とは思えない。 まんべんなく質問をしているのは好印象 者:2d夜明け直後の反応は人っぽいかなぁと思う。 ★2dの時点での占内訳をどう予想していた? 兵:そつなくこなす系。特に疑念無し。私を立場黒で疑うのも理解できるしね。 |
677. 行商人 アルビン 13:46
![]() |
![]() |
屋:正直言うと今日の▲年まで狼は年旅屋だと思ってたんだよね。だから昨日の覚醒も赤でカンペ貰ってたんじゃ無いかと疑ったんだけれど,>>650あたりを見ると素っぽいので今は疑いの対象からは外してる ただ,全体的に占吊希望などに追従が多いかなという気もするので完全に白とまでは言い切れないかな |
678. 行商人 アルビン 13:46
![]() |
![]() |
青:全体的に不慣れな印象を受ける。これを演技でやってたら天晴れだね。対老への粘着は若干気になるけれど一度ロックオンしちゃうとその印象を打ち消すのはなかなか難しいから特に黒要素とはとらないよ 娘:村騙り&解除の際に>>228のもってまわった言い方ができるのに1dでの説明不足は悪印象。 2dなみの説明を1dでして欲しかったね。今日はすごいパメラはやってくるのかな |
679. 行商人 アルビン 13:46
![]() |
![]() |
宿:最初は質問が書に集中していたので黒塗りロックオンかと思ったけれど最初だけだったのでその疑念は解消 ★>>663”信用取りの噛み”って年真妙狂羊狼の場合の話だよね?▲年で羊の信用上がる? 書:最初のロケット非CO以外は全体的に印象が薄いのは観察者っぽい雰囲気と受け身なところからか ステルスならここかもというのは頭の片隅には置いておきたい |
680. ならず者 ディーター 13:53
![]() |
![]() |
今日は灰吊り希望するぜ。もし、占吊りなら羊からだな。 理由は旅が黒、老が白ならば狼側も真と狂の区別がついてない。 どちらかが狼だとしても占結果はまだ恐怖なんじゃないかな。 もし羊が狼なら、妙と年で真に見えたほうを食べただけ。 もし妙が狼なら、羊の独断につる事ができると考えたんだろう。 ▼羊に関しては、客観的に1黒だしている仕事した。単体でみれば狼。旅が黒だったから真かもしれないといってるだけ。 |
681. ならず者 ディーター 13:57
![]() |
![]() |
>>676商 ☆2d夜明けなら書かなかったかな? 羊が独断で非狼。妙が若干偽ぎみ?。年が非狂要素で単独感があって、若干だけど真よりだったかなと。 今は違うぞ。 ▼羊に関しては、もう少し言語化したいが、また後で。 |
686. 負傷兵 シモン 14:48
![]() |
![]() |
◆屋 >>650がなぜ今?と思うが初日からの屋を考えると普通。 手広く考察するのがスタイルなんだろう。 ただ、このままだとけして吊逃れられる位置じゃないので LWらしくない感じはある。 ◆娘 消去法的に黒よりになる。旅がアレだけ娘に絡んでたのは 仲間じゃないから?仲間だけどべったりしてみた?うーん。 ◆書 何考えてるかわからない。黒はあるかなーと思う。 白 宿>者>商青>屋>娘書 黒 【●娘○書 |
687. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
■3 昨日の年は色々事情があったんだろうけれど,真だったらもうちょっと早い時間に「戻れない希望間に合わない決定には合わせる」ってのがあってもいいかなとは思う。1dでの姿勢を見ると余計にね。 羊:一日一回占結果を出すNPC。NPC扱いが酷いというなら普通に議論に参加して欲しい 妙:対抗の動向に無頓着なのは自身が狼だからなのか対抗のアレっぷりのせいなのか トータルで羊真よりに見てるのは相変わらず @5 |
688. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
老:>>妙年の白結果からスタンスが変わる事を期待していたが、大きな変化無し、考察丁寧だけど狼を見つける視線が感じられないひょうひょうとしている感じ。 623のお弁当発言が何故かわざとらしく聞こえるけど、これも先入観のような気もする。白灰 者;相変わらず鋭いって感じるんだけど、先頭を走って周りが着いて来ているか見てない感じ。単独感をすごく感じる。思考が思った通り書かれてて無いように思うんだけど、 |
689. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
先頭を走って周りが着いて来ているか見てない感じ。単独感をすごく感じる。思考が思った通り書かれてて無いように思うんだけど、それが白い事なんだろうなって思える何かがある。白灰。 商:状況黒はよく分かんないからスルー。昨日よりもなんだか思考が隠れてる感じ。お腹の中が黒い?RPも含める余裕を感じるんだけど、なんちゃらの余裕なの?ってさえ思える余裕たっぷり。 考察は、丁寧だしよく分かるんだけど、商が何を |
690. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
商が何を考えているかが読みにくい。灰 屋:占い考察が凄くわかりやすかった。いろいろなパターンを考えて整理している印象が伝わる。その整理している部分を良く捉えれば白さを感じるし、悪く捉えると思考を隠しながら巧く表現しているようにも思う。灰 兵:なんだか色が取りにくい。良い意味で僕目線ニュートラル。 思考の流れが書かれているので安心できるんだど、それが何故なのかが読みにくい。決定的な事よりも |
691. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
決定的な事よりも可能性をいろいろと提示している印象。白灰 書:相変わらず寡黙?僕もそうだろうけど、ちょっとがんばりが足りないんじゃないのって思っちゃう。考察要素が少ないんだけど、僕への黒塗りがすごい違和感。なぜ僕にそれだけ黒を見るのかが不思議。>>566の回答って何が言いたいんだろう? でも正直書へのヘイトは、自分への評価に対する印象が出ちゃってるんだろうと思う。 |
694. 村娘 パメラ 16:43
![]() |
![]() |
【▼妙】 ぁはぁーん、パメラよーん。昼間っからおさかんねぇ。 まあ、▲年は予想できた範囲よね。 本音を言えば、昨日の▼旅と、今日の▼占は、占い結果旅黒と▲占の時点で基本的に議論の余地ないのよねー。 でも、みんなまじめに吊り先まで議論しているみたいだし >>627の■1.2.3.に関連して少し雑談するわー あと、農偽は論理的には考える必要がないわよん。 必然的に旅狼前提でいいわよーん。 |
695. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
▼占は▲年の時点で必然ね。旅狼なら占いローラーでLWなんだから。占い全生存ならともかく2吊りで完遂できるのに▼占に取りかからない理由がないわね。 でも、占いローラーのつもりの人は若いわ。「羊妙旅」の狼パターンを考えているのかしら? あたしは「ない」で決め打つわよん。狼だと思う方を▼、霊結果が狼なら残ったほうは放置すればいいのよーん。 |
696. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
そうね、わかりやすく「仮定」しましょうか。羊年で真狂、妙が狼でね。以後、「仮定上」での話をするわよ。 今、偶数なのよね。▼妙で霊結果狼なら10人から真狂濃厚な羊を吊る?吊らないわよねー、 だって偶数狂残りなら、ひたすら灰を吊り続けて最終日が来たらRPP勝負でいいんだから。 羊真もあるし、羊狂決め打ちなら、羊の白も全員灰扱いにして▼灰でいいのよーん。 |
697. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
確かに言動見れば年が真ね。でも、羊真のケースが存在して、その場合羊がLW見つければ終了なのよね。 妙狼の場合、兵が狼じゃなければ羊の真偽って狼視点でも不明なのよん。狼もドッキドキだと思わない?チキンレースよん。 今日は羊or妙の狼だと思う方を▼で霊結果狼なら、もう一方は放置ってのは理解していただけるかしらん? |
698. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
じゃあ、羊狼か妙狼か考えましょうか^^ 羊狼だとしたら狙いは身内切りからの狩人COでほぼ確実に▲占を実現することね。 だとしたら、旅はあまりにも捨て駒としてもったいないわん。 パッと見、旅以上のLW候補っていったい誰なのかしらん?そんな白い人いないわってイメージよん。 おまけに▲妙の方が確実よん。それでも▼年にもっていけると思うわぁん。 以上から、あたしは妙狼で、羊は真or狂人の誤爆と見たわーん。 |
699. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
■2. ペーター噛みの理由(これも妙狼視点で考えるわん) これは、まず「狼は▲年が希望だった」と言う前提で考えたいわね。 旅狼だったみたいだけど、なぜ狩人COしたのかしら?それは▲年を実現したかったからじゃないかしら? 何もせずに旅が吊られた場合、護衛は年妙に寄りがちね。なぜなら羊真なら▲羊でも残った占いをローラーしてLW勝負にすればいいのに対して、▲年妙で旅白だと占いなしで2W探しが必要だから。 |
700. 村娘 パメラ 16:47
![]() |
![]() |
旅が狼なら狩人COすることでどうかしら?狩人にはどう見えそう? 村騙りじゃなきゃ2W露呈ね。つまり▲年妙でも占いローラーで勝負できちゃうのよ。 おまけに狼であろう旅に黒出している羊が真占いに見えがちね。羊年妙が同条件になるなら、 年妙の護衛は羊に分配される可能性が上がるわ。 あたしなら旅の狩人COなしなら、年:農:羊を6:3:1で護衛するわね。 狩人COを見たら、年:農:羊を2:4:4で護衛ね。 |
701. 村娘 パメラ 16:48
![]() |
![]() |
狩人の性格や方針にもよるけど、旅が何もしなければ、▲羊は比較的通る可能性が高いと思うわぁん。 そして、程度の差はあれ、旅の狩人COにより▲年は通りやすくなるってのが一般論だと思うわ。 わざわざ狩人COまでしたのは「▲羊よりも▲年」を選んだっていう「狼の意思」と考えるわ。 これは、狼は羊狂で誤爆していて、年が真占と考えている可能性が高いと思うわね。 それを口に出しているかどうかは別として。 |
702. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
狼は勝ち筋を▼妙で霊結果狼を見せる、羊がキープされる→白で囲われる→羊を噛む→囲われた狼が吊られにくくなる あたりを想定しているんじゃないかしら?だとしたら、それに賭けなきゃいけないくらいの位置ってことになるわね。 純粋な灰勝負をすると残れないレベルで占われ位置が勝負に出ているってところかしらねぇ。 ちなみに、羊狼の場合の理由も考えてはいるけど、それは妙が白がわかった場合、要望があれば話すわぁん |
703. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
蛇足だけど、昨日のあたしのおしゃべりは別に理解しないでいいわよん。 墓下へ旅立つ旅への餞に話しただけだから、旅が認識しているであろう前提は全部省略なのよん。 >>457で旅が「ほぼわいの意見そのものやで。」って言ってるでしょ。 あたしが旅をきちんと理解していた、旅もあたしのことを理解してくれている。 二人の心は運命の赤い糸でしっかりと結ばれていたわ。それだけでいいのよ。 |
706. 村娘 パメラ 17:04
![]() |
![]() |
■1.再度【▼妙】、あと【●者○宿】 ■4.省略ね。 実際に▼灰を吊る段階で十分よぉーん。 今日は羊と妙どっちが狼なのか真剣に考えたほうが有意義よーん。 明日はある程度情報が出るはずだから、少しまじめに考察を始めるわよん。 あ・た・しが夜すごいところを見・せ・てあげるゎよん。ぁはぁーん。 |
708. 司書 クララ 17:18
![]() |
![]() |
ディーターさん、可能性の提示しかしてないように見えるのですけど・ ・・ 思考を固めないためではなく、思考が出せない狼らしい「選択肢を出し て反応を伺っている発言」に見えます。 どの組み合わせを思考しても、今日の一旦の結論が▼羊になる理論はあ りえないと考えます・・・ 羊真の目を意識するなら、灰吊りも視野だと思いますし、カタリナさんの状況偽はかなり薄氷です・・・ ディーターさん、本筋の推理を伺って |
709. 司書 クララ 17:21
![]() |
![]() |
本筋の推理を伺って良いですか? 思考がわかりにくいと主に感じる一因の一つだと思います。 喉余り。 商兵は発言から人打ちしています。老は状況白いです。 娘は発言白ですが注視枠。宿は対私考察が見たいです。 青は今日白くなりつつありますが、少々探ってみたい感じですね・・・ |
711. 司書 クララ 18:13
![]() |
![]() |
意味がわかりません・・・ 妙真が可能性で残っていますから、昨夜はこれを意識して灰吊りを考えていました・・・ 妙旅狼:本筋だと思います・・・ 旅は特に年妙共に切れていませんし、>>430の発言もありますね・・・ 困っている狼として見るとすごく素直な発言に読めます・・・ |
712. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
初日周りから取れる要素ですが・・・ 私の非COは「潜伏するためには早く回答しなければならない」という重圧が狼に強く意識されます・・・ 本当は仲間とコンセンサスを取りたいはずですが、待っていると「何故先ほどまでいたのに出てくるのが遅くなったか」という部分を疑われると感じるからですね・・・ この観点で引っかかったのが老でした。「仕方ないのう」もダメ押しに気になる発言でした・・・ 状況白と見てい |
713. 司書 クララ 18:22
![]() |
![]() |
見ている今ですと、疑われている理由すら老には掴みきれていなかっのではないかと感じます・・・ 娘ですが、年狂or真ならば村濃厚ですね・・・ 直近の発言を見る限り、「CO回しの速攻を加速させるべく乗った」と見るのが正着です・・・ 狼の騙り撤回はあのタイミングですとあまりメリットを感じません・・ 初日に喋らなかったのは、どうやら斑でカウンターを仕掛けたかったのではないかと見えました・・・ |
714. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
青★>>658商みて考察に変化は? 書☆できれば自分の言葉で話してもらえるのが最上だが とにかく書からは話を聞きたいということなので 喋ることがあるならそっち優先でお願い。 喉がもったいない。 年真視してるが◆老…確定白ではないんだから 考察出してよねー。 ◆娘 灰の考察が結局でないあたりと状況考察ばかりなのが黒視 |
715. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
青商屋は>>313で触れたとおりマイペースでした・・・ 前述の通り、打ち合わせの時間を削られた狼としては少々合わない印象です・・・ その後発言から商白視、青微師黒視、屋がステルス状態ですが、赤の気負いを感じてはいません・・・ 兵は常時バランスの良い視点をしていると感じます・・・ あえて考察をする必要すら感じないほど素直に人と見えます・・・ |
717. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
心理が働きます・・・ ですので、乗ってきた中にいて1狼いるという予想は私の思考ですと範疇でしたので、警戒していました・・・ 以上をもって、旅-者-妙を主軸としてみています・・・ |
718. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
羊狂農狼まで思考を伸ばしますと、GS浮いてきていない青が入りますかね・・・ その場合、妙-青-農という布陣でしょうか・・・ 【黒狙い●者、保護として○娘▼妙】を希望してきますね・・・ @6 |
719. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
占ロラといいましたが、本当にうまくいってピンポイントで狼のほうを当ててみたいですね。霊真前提の話になりますが…。 さて灰吊りとなったときの場合を考えて■4.に回答します。 老→白寄り。老が狼だとすると、狼目線で年狂確定。突然の襲撃は考えにくいです。それを見越して、あえての襲撃かもしれないですが、あまり「あえて」ばかり考えていては思考が進まないですよね…。ただ失礼ですが、末長く生きていらっしゃったら |
720. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
少し怪しむかもです。 青→疑われないように思考開示を頑張っていることを評価してます。慣れてないっぽさや、そのアピールから白に見えます。ただ狼による演技という考えも捨てきってはいません。白寄り。 商→年襲撃から立場黒となってしまいましたが、黒には見えません。狼の計算による黒塗りも十分ありえます。発言内容からも黒っぽくはないです。灰。 兵・宿→引き続き白視しています。積極的な考察から。 娘→最初は謎す |
721. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
謎すぎて何を考えているかがまったくわからなかったから、ここにきての発言には驚いています。ただ序盤から一貫して謎なら白視できたましたが、今は微妙です。占吊りが完了後、吊りにまわしてしまうかもです。 者→発言数が多いのはいいと思っていましたが、他人にちょっと突っかかり気味?なのが気になっています。そこまで疑ってはいませんが。前日の白寄り視からやや灰へ。 書→思考開示してくださいましたが、ちょっとよくわ |
722. パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
わからないです…。もう少し読みます。 あと、本日は【▼妙▽羊】、占い希望は吊らずに残したのが羊ならあっても意味をなさないと思います…。しかし妙が残った場合は希望をきいてほしいです。もう少し考えます。喉の余裕がなくなってきた…@5 |
724. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
考察内容出して欲しいと言われたので喉残しつつ議題セルフ回答しておくべ。(さわりない程度ってどの位なんだべ…。喋りすぎなら言って欲しいべ…。気をつけるべ…。) ■1. 占吊りは反対しないべ。そこに1狼残っている、かつ確実に狩を吊り候補から外せるべ。また灰で殴り愛する時間も増えたら考察出来る情報も増えるんだべ。 その場合【▼妙】で考えてるんだべ。羊より偽視してるからだべ。理由は後述だべ。 |
725. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
仮に妙人間だったら明日の吊り候補は【▼羊】鉄板で考えてるんだべ。 ■2. 占い機能の破壊かな…だべ。妙狼なら羊は年よりは狩が守ってる可能性も有りそう?、羊狼なら妙年どっちでも良さそうだべ。 ■3. 年が狂or真てことは妙or羊が狼なんだべ。 羊:可能性としては狼狂真全て残ってるべ。その場合、真≧狂>狼で見てるべ。狼ならいきなり2dで仲間切りだべ。その上3dで占機能破壊だべ。思い切り良すぎだべ…。 |
726. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
書の発言で▼妙で色がわかるんだから、結果的に羊の色もわかるのを忘れてた。ほぼ確霊なんだ。 占いなら【▼羊から▼妙へ変更】 あとは、俺も妙偽だとおもうけども羊狼の可能性が捨てきれないぜ。 灰吊りの方がそれでもいいなぁ。 |
727. 農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
狂ならあのスタンドプレーがアピなのかな?だべ。旅黒はなんだべ、誤爆?引っ掻き回すのが目的なら上出来だべ。 どっちにしろ、信用勝負の能力者としてここまでヘイト上げるプレーするのは、狼狂じゃ多分きついんだべ…。 妙:ここも可能性としては全て残ってるべ。正直発言が薄めなこともあり、真視できる程の要素は取れないんだべ。 |
728. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
ちなみに羊も発言殆ど無いんだけれど、羊狼の線を薄めで取っているところから、相対的に見て狼寄りに見てるんだべ。 ここまで書いて、何なんだけどオラの発言には流されないように、適当に流し読みでもするんだべ。 まぁ、皆ならきっと大丈夫なんだべ。 灰考察は今からだからちょっと、時間ないかも知れないんだべ…! シモンごめんなんだべ…! |
729. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
ざっと議事録は読んできたのじゃ 出来ているところまで出すのじゃ ■1. ●者○屋 ▼妙▽保留 理由は灰考察と占い考察でじゃ ■2.占い機能破壊するためには食べやすかったんじゃろな ■3. 羊:真>狂 妙:狼>>>>真狂 昨日も言ったが樵真霊は考えん これやるとどう転んでも村の勝ち目はなくなるでな でじゃ、旅狼が確定した以上、初日の仲間切りで黒判定を出すのはあまりも有り得んのじゃ |
730. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
なので羊の狼の眼はなくなったと見ておる まぁ 元々狼の可能性は低いと思っておったがのう そうなると真か狂の誤爆しかあるまい しかし昨日の旅の狩COに対しての反応が、自分が独断で見つけた狼が切羽詰ったCOをしていると喜んでいる真にしか見えんかったんじゃよ そうなると妙には狼しか残らんようになるという予想じゃ よって▼妙で霊結果を確認するのが一番じゃな |
731. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
リザ来て話を聞いてからと思っていたけど時間もあまりないので。 【▼妙】理由は>>646で言っている内容のまま。●自由 いずれにしても今日色を見れば分かるので、それを元に明日考えればいいかなと思っている。 ▼灰であれば、敢えて言うなら書かな。でも正直ちゃんとフラットで見れてないので、今日の結果を元にまた考える感じ?@4 |
732. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
■4. 灰考察 娘:ますます白いのう わし的には脳内白確じゃな 少し露悪的なところはあるが、それはスタイルっちゅうもんじゃろうて 発言内容はしっかりしておるし、村勝利のための思考しか読み取れんのう 書:青からは自分と同じ寡黙と言われておるが、勢いがないだけで発言内容はしっかりしておるし納得のできる考察をしておるのう 白予想じゃ |
734. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
喉も時間もあんまり無いので1dからの流し読み雑感だべ…。 娘:1dでは結構扱いに困ると思ってたけど2dですごいパメラの片鱗を見たべ。 ここ、狼なら2dでの旅の絡みは何なんだべ…?旅疑ってたことから壮絶なライン切り??うーん??なんだべ。 青:ほんのり不慣れ感。思考開示しようとしている努力は見られるんだべ。 仮にLWで残るとするならば、その内視点漏れとかミスが出てくるかもー?だべ。どっちにしても取 |
735. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
先を決める狂人もおるじゃろうが、羊狂人なら今日の襲撃結果で妙狼が分かったはずじゃ ここは狼妙が出した判定に合わせておくところだったと思うがのう 発言数はあるが内容寡黙じゃな 不慣れな村人とは思うがさてさて? >>688 ★妙年の結果でわしのスタンスが変わるとはどういう意味じゃ?どんなふうに変わればいいと思っておったのかのう? |
736. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
どっちにしても取りあえず放置して良いかな枠。 屋:1dでは追従感が気になるんだべ。2dでは頑張った感。全ての可能性を捨てずに考察しようとしてる感じなんだべ。 そうなると、余計1dでの感じが気にならないでもないんだべ。情報が少ないから? 兵:考察内容と思考が個人的に理解しやすいんだべ。 いろんな人と絡もうとする感じも見えるんだべ。 書:3dまで来ていまだに色がとりにくいんだべ。俯瞰してるのか何なのか |
737. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
俯瞰してるのか何なのか印象が薄いんだべ。 旅LW候補なら、ここもあるかもしれないと考えているんだべ。 商:当たり障りの無いという印象はそれほど変わっていないんだべ。 でも黒要素らしい要素も拾えず…だべ。個人的に1dで村の進行を気にしてくれたのは有難かったんだべ。 老:考察内容におかしいところは見られない、と思うべ。質問もそれなりに出してるんだべ。 ただ、誰かも書いてたけどひょうひょうとしてる感じだ |
738. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
ひょうひょうとしてる感じだべ。お弁当になると思ってから?だべ? 者宿:ここ良くわかんないんだべ。なんだか気になるんだべ…。 ちょっと時間足りないから、後で何処が気になったか後で考えてみるんだべ。 |
741. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
商>>723 ☆妙真は薄いかつ▲妙も薄いと思うからよ。 って、あなたが質問した以上、そんなのが聞きたいわけじゃないわよねぇん。 年の態度は立派だったわよん、発言、考察、態度、真のオーラを纏っていたわよ。特に考察は村でもトップレベルの質だったわよん。「考えている」ってことよ。 狼でも考えている振りはできるけど、信じてあげたいじゃない。状況が真狼、狼なら賞賛レベルの考察…全員●老なら年信じたくなるわ |
742. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
続きよーん、ぁはぁーん。 そして、羊の●旅によって、3者の占いが1:2に立場がわかれるわね。 あたしなら羊vs妙年vs農の構図で考えるわ。そして妙護衛するなら年護衛するわねぇ。 この辺は人によって違うでしょうけど、書いているようにあたしが狩人を前提としているからねぇん。だから妙護衛は考察にも入ってこないわん。 |
743. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
>>商 あなたの聞きたいことは、妙を真目に見てなかった?それとも▲妙が薄いと思っていたの? なのか、妙を真目に見ていない考察過程を教えて?なのかわからかったから2つ答えておいたわん。 ちなみにあたし、あなたのことかなりいい男だと思っているわよん。 老、商、書がたよりになるなーって思っているわん、がんばってねーん。 |
744. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
宿と娘の考察は、ちょっと時間無さそう。 でも娘の考察ってなんかどう読めばいいか正直ワカンナくなってる。 明日は、考察とか吊り先(占いは自由かな?)しっかり出したいと思っているんだけど、ちょっと海に気晴らしに行くから鳩がメインになるのでそれほど確り書けないかもしれないです。こんな時にごめんなさい。 |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
宿掃除も一段落ついたし改めて初日から洗ってきた。 商:発言が初日から完全に判断する側なんだよね。内訳見えてないし羊が反抗期なんだからやっぱり商狼なら霊に行くんじゃないかな。ってことで白。 ☆商>>679年vs羊よりは妙vs羊の方が生き延びれる日数長いかな、と思って、時間稼ぎのための信用取りかな?って。 兵:同じく兵なら占破壊する必要ないだろうと思うんだよね。先に灰でも霊でも行ける位置。だから白。 |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
のかわりに聞く系の旅とのライン感。 でもここも思考ぐるぐる感は村っぽいよ。それでもぐるぐるするの今なの?と思うから、ちょっと黒よりで見てる。ぐるぐるしている村なら、人に見られる文字にするだけでも違うから、考察出して、一旦部屋掃除なり別の作業に没頭して、また議事録読み返していけばいいんじゃないかなあと。そしたらもっと思考まとまると思うよ。考えるだけ考えて消去法、とか。 |
752. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
書:初日の返答、昨日の考察内容に作為は感じない。だが、え?なに?なんで?と思う箇所もちらほらあったが、私も若い頃はクララみたいな考察だったなあと。だから意図的に流れを誘導しているわけでもなく、視点漏れもないと思う。普通に村かな。 初日パッションで兵書繋がってると思ったんだよね。なんとなく非占CO辺りで。だから書も村じゃないかなってほぼ決め打っている。昨日占吊当たる位置ではなかったしね。 |
755. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
あ、切れてる。 (続き)娘黒視の理由かなと思える。 老★>>占い内訳の話。となると年には狂の予想がつくんだろ? 年の狂要素ってどんな部分? 老は下手したら今日襲撃死の可能性が高いので 思うとこあるなら残していってほしい。 う、ごめんお酒入ってるんだよね。 |
759. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
このままの流れで行くと、恐らく仮決定【▼妙】になると思うんだべ。 もう占い機能が壊れていることからも、羊には【自由占い】でお願いしたいと思っているんだべ。 意見あったらお願いするべ >>羊 みんなの占い希望は参考程度に見て欲しいんだべ。 |
762. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
>>738農 わし今回は迷っとったんじゃよ 呆け老人でいくか、飄々老人で行くか しかし共有者か占い師でないとボケ老人はやりにくいもんでのう 飄々と見えるならわし的にはあーるぴー大成功じゃな ちょっと嬉しいのじゃ まぁ お弁当になるのも覚悟はしておるし、その分それまでの間に自分なりの考察は落としておこうと思ってはおるがのう |
764. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
>>755兵 わし年狼予想じゃったからなぁ まぁ羊真と考えるなら年狂しかないわけで、4人目の占いCOということから あれ?占い師3人に霊が1人?これって村騙りいるよね?それとも狼さんが2人占い師に出た??霊能者に出るべきだよね・・・でもあっさり3:2になってLW探しだ!ってなるのも癪だし・・・よし!いっそ占い師4人にしちゃえ!そのほうが僕真視されて真占から吊れる可能性あり! というところかのう |
765. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
>ヤコ 羊は>>502「村の意志に従うのはやぶさかではない」ような事を言っていたと思ったけど。 羊視点▼妙でLWじゃない。今までは対抗が希望しているとか、 3狼いるなら多数決で決まるようなところを占いたくないって意志があったと解釈するわよん。 なのに、今はみんな自由占いでって言うのよね? あたしからすれば、羊が狼狂なら自由占いにするメリットなんてないと思うんだけどねぇん。 |
766. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
屋:なんとも・・・そんなに羊真は考えられんかのう 農狼を考えるほどに・・・ ここと残り内訳あたりでそんなに喉使ってどうするんじゃ 何を考えておるのかさっぱりじゃ なので占って欲しいところなんじゃが・・・カタリナの気持ち次第というところなのがなんとも・・・ >>720 わしは思考開示というのは狼を見つけるために自分はこういう風に考えていますということじゃと思っておるが、オットーは違うようじゃ |
769. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】じゃ セットも済んだが、パメラも言っておるように占い先は指定でもいいんじゃないかのう? わしも2日目のカタリナからは統一に従う気ありと見たが・・・まぁ今日兵占いというところでちょっとショックは受けたがのう・・・ まぁ爺の戯言じゃ あまり気にせんでもいいがのう |
770. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
>ヤコ 本気で従わせたければ、「ヤコが占い先に従えないなら偽決め打つ」って言えばいいのよ。 妙が狼の時は羊が真か狂かわからないじゃない?羊が真なら必ず従うわよ。 みんながその辺で工夫しようとか思わないってことは占い先を指定するメリットはないと思っているのね。 それなら、あたしも別に言うことはないわ。 羊が従わないからって理由で言ってる人がいるなら、少し考えることを心がけるといいわよ。 |
774. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
ずさ~~~~ ……忙しくて遅れちゃったーと思ったら、みんな▼妙なのね。 まあ、占い師はどうせ吊られるか襲撃されるかなのは分かってもん。農抜かれてもどのみに明日は▼羊だし、狼道連れだー。 |
778. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
ちなみに、明日の占いはこんな文章にするつもりだったのー。 さて、今日はこのパワーボールを使って狼かどうか調べるの。 このパワーボールが星の酸素と混ざると1700万ゼノを越える小さな満月ができあがるのー。 さて、相手の寝室に忍び込んでこの小さな満月を当ててみたの。 すると、満月のブルーツ波が辺りを覆い、みるみるうちに人間は姿を変えていっのー。 【カタリナは人狼】 |
779. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
パメラの言う事は最もかもしれないんだべ。 それにカタリナの発言からは、まったく村の為に行動していない訳では無いと思うんだべ。 >>675の忠告とか。 でも正直、羊の気持ちがわからないんだべ。 真ならば出来れば、村の為に真摯でいて欲しいんだべ。 そして、出来るなら、村の皆が出した占い先の希望を汲んで欲しいんだべ。 |
785. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】 リザちゃんごめんねぇーん あたしが墓下に行ったら「おねぇさん」がいちゃいちゃしてあげるから許してねぇーん。 ベッドを用意して待っててねぇーん。ぁはぁーん。 リナちゃん、あなたの意思はわかったゎよーん、 ペタくん真で決め打つわよ。妙の霊結果が狼でも突然死か死体なしで奇数になったら吊ってあげるわぁーん。 |
786. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット済み】 娘>>どこに羊が従う要素があると思ってるの? たとえ農からそういわれたって無駄だと俺は思ってる。 (ちなみに俺は優しい(ワラ)「からカタリナも吊る気だけどね。) というわけで自由を選択してる人は「あきらめ半ば」だと思うよ。 そして妙はもう最初から思ってたけど、それでも挽回するなら 応援しようと思ってたけど偽確定だよね。 |
788. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解 セット完了】 ヤコさんいつもとりまとめありがとう。 今日のリザは、どう理解すればいいの? でも正直、ちょっと村にギスギスした感じがあったし、僕としては、胃が痛い日々が続いてたから少し和めて嬉しいなって思う。 不謹慎でごめんなさい。 |
793. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 私はカタリナRP重視なのかなって思っていて、自由占い含めてそれがカタリナなのだと。真狼も関係なく、カタリナとはそういう存在なのだと考えている。 …諦め入ってたね。 妙>>784 パメラがおばさんということは私はもっとおばさんということなのかな。 【▼妙セット済だよ】 |
795. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 者:初日の感で希望に上げて2日目白くなり今日▼羊を言い出したときには、はぁ?なんじゃとー?と思ったが、▼妙に変更じゃな 本日の前半部分は思考垂れ流しにみえるんじゃがのう やっぱり占っておきたいところではあるんじゃな 兵:真と思っとる羊から白がでとるからのう ここは保留じゃ |
797. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
何というか、ギスギス感はすまんかった。 大分ヘイト溜まってたぜ。 娘は無視されてたけど、議事録読み込んで考えてるかどうかを調べてたと好意的に解釈しとこう。 そうすればあの、変な占い撤回も理解できるさ。 青と書にも言われてるし、もうちょっと書き込む前に読みやすくするぜ。 |
800. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
商:昨日はあんまり白いとは思っておらんかったのじゃがな ▽娘の件があったものでのう それ以外は初日から今日までの発言内容は村人らしいものだが、やはり状況黒は気になるんじゃ 保留じゃな |
805. 老人 モーリッツ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
カタリナについてじゃが、カタリナの占い先には法則があるように見えておるよ 初日の旅は対抗の妙の第2希望 狼は初日の第2希望で仲間切りするというジンクスもあるからのう 年が一度出して引っ込めた娘を占うなんて無駄はせんだろうしな 2日目の兵は商の希望じゃ これ、商村人視してたら占ってみたいところかもしれんのう そんなこんなで今日のカタリナの占い先予想は屋か宿じゃな |
広告