プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、2票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、2票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少年 ペーター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ の 14 名。
667. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
モフリナさん… いろいろありがとうございます… あなたのRPとっても可愛かったです/// 安らかにお眠りください… って!襲撃がなかったのか!?!? 人狼側は何を目論んでいるんだ… |
673. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
【神の確白 確認しましたわ】 おめでとうございますわ。 カタリナさん、モコリナさん、お疲れ様でした。 そして、狩人GJ!ですわ。 長も大変な中まとめありがとうございました。 |
674. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 それで、今日は襲撃なしですか… 狩人GJか、意図的襲撃ミスなのか… 可能性としては低いと思いますけど、後者なら狩COを誘っているのかもしれません。気を付けてください。 |
681. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
カタリナさん、モコリナさん…神よ、彼女達に安らぎをお与え下さい… 【占い、霊能結果確認しました】。意図的襲撃無しかもしれませんが、とりあえず今は狩人さんGJと言っておきましょう。 >>ニコラス君 憤る君の気持ちは凄く良く分かります。しかし【PCの好き嫌いと人狼か否か】は全く別だということを理解して下さい。狼は感情や性格さえ偽ることが有り得えます。フラットな気持ちでもう一度見直してみて下さい。 |
682. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
【霊両名 カタリナ結果確認】 老補足だ。「もーりっつ」がついていると、まじめな意見に聞こえん。今日は、止めといた方がいいという意味なので、そんなに深刻には受け止めないで欲しい。 |
683. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 どうやら人間を吊ってしまったようです。 モコリナさんもどこかへ逃げて行ってしまいましたね。逃げ延びた先が良いところであればいいのですが。 リナさんの言うとおり、仮決定前後のやり取りを良く見直したいと思います。 襲撃なしになったのが救いに感じられます。 議題の回答は明日にしますね。 おやすみなさい。 |
684. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【霊判定確認】ジムさん確定白おめでとう&カタりんお疲れ様!そしてGJきたあああ!!あの混乱の中、狩人さんお見事!!もっと余韻に浸りたいけど服を仕立てる準備に追われてるから寝るね。あと今日は注文が殺到してて考察時間が充分に取れないんだ。灰考察も気になる人くらいしかあげられないと思う。流れ把握出来てなかったり、穴があったりしたらぜひ指摘してほしい。ごめんね。では、お疲れ様です。 |
685. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
リーザは頑としてオットーさんが怪しいようですね… そこまでこだわるのが非常に怪しく思えるのですが…確かにわからないこともないですね… オットーが狼ならば非常に強敵ですし… 羊を吊ろうとせず、屋に1票入れておけばよかったかなぁ…と若干後悔気味… >>681神 …僕は全く怒っていませんが…怒ってたのは青の方でしたが…何か言い方がまずかったでしょうかね?僕… |
687. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
【ジムさん・カタさん確白&襲撃無し確認】 カタさん済みませんでした。まだ色を見るに止めたかったのですが、吊り候補が消えてスライド希望してしまいました。 襲撃も無くまだ墓下が寂しいでしょうが、モコさんと暖めておいてください。 さすがに意図的ミスには早いのでGJでしょう。 ありがとう!良くやってくれました! ★ヤコさん>>670 霊ロラ嫌は狂要素ですから、なんらかの理由は添えて欲しいですね。 |
688. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
【占霊の結果確認】 僕は明日、なかなか議事録を確認できません。来るのも夜になるかもです。なので、今のうちに更新前の怒涛の展開を見直してから寝ます。余裕あればまた発言します。村長、本当にお疲れさま。神父さま、黒目で見てました。ゴメン。僕のパッションde推理、全部やり直します。村長を助けてあげて。羊さん、一人で寂しいだろうけど、祈ってください。 |
689. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
■1霊(老・屋)考察 昨日の間際の動きを改めて追ってみたい。 ■2霊ロラの是非 霊ロラ実行だ。その為の●老撤回。▼老・▼屋の見送りだからな。むろん、俺も村の総意に従う。 ■3GS考察 敢えてブラインドにしたい。狼に利用される恐れがあると考えてのいる。あくまで判断はフラットに行いたいと思っているがどうだろう? カタリナ、無実にもかかわらずすまん。墓下で俺を責めてくれ。 |
692. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
【霊能結果確認】【対抗の結果も確認】 ■1.両名とも寡黙位置なので出方の印象だけに留めます。 モーリッツさんは狼ならばもっと早くCOしたのでは…と思えます。あそこまでの寡黙は赤ログで注意されるのは間違いないでしょう。偽なら狂でしょう。 オットーさんは>>594の時点で対抗COできたのにしていない、それが凄く偽要素に映っています。 吊り逃れにしか見えず、また対抗が寡黙だから出た狼に見えます。 |
693. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
現状は 真目 モーリッツさん>オットーさん 偽ならモーリッツさん狂、オットーさん狼ですね。 ■2.現状反対する理由が一切無いです。その場合は「オットーさん先吊り」を希望しますよ。死体無もGJでしょう。その観点からも霊ロラがいいと見ています。 ■3.後程 「霊能者で見ていた人」に関しては…「霊能CO者の中にはいなかった」のですがこれはノイズになり得ます。開示したほうがいいですか? |
694. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
【カタリナの霊結果 確認しました】ですわ。 もう少し吟味したいので、議題は明日答えますわ。 今日はもう、ご飯たべて寝る事と致しますわ。 >>691 ごはん作っておきましたわ。確白のお祝いです。つ【オットーさんちの玄米パン】【野菜スープ】【ワイン】 |
695. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
■1霊(老・屋)考察 ■3GS考察 確白の考察は灰に及ぼす影響が大きいと思いますので、少々控えさせてください。質問は投げようと思っていますので、その返答から判断して頂ければと存じます。 ■1霊ロラの是非 是。ただし「灰吊りをするとしたら誰?」という観点でも引き続き考察を続けて頂ければと存じます。霊真贋で思考を止めないで下さるよう。 >>694 フリーデル!;; 今日はここまで。おやすみなさい。 |
697. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
>>690それらを含めて、今から全て順を追って説明します。 まず謝れなければならないのは、一日目と二日目の発言について。 あれはわざとああ言って自分への信頼を落とすのが目的でした。 これについても順を追って説明します。 では、今日までの自分の振る舞いについて説明。 自分が霊能になったのが分かった一日目。 考えたのはやはりCOのタイミングで、二通りの選択肢から選びました。 ひとつは無難に初日CO。も |
698. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
うひとつは三日目、つまり今日死者が出てからのCOです。 しかし、この前に既に私はひとつのミスを犯しています。 それはプロでの過ごし方。 あれは、他者からの警戒と信頼を得ることで村人でも狼サイドでも動きやすくするためにしたものでしたが、自分が霊能になってしまったことによって村人からは信用されない可能性が高くなってしまったうえ、狼サイドからは自分が狼ではないとバレてしまっている状況であると考えました。 |
699. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
そこで、始めから軽く警戒されているくらいなら占い師さんに占ってもらったほうが早いと判断。 占い結果が出て偽霊能が出るまで潜伏、つまり三日目の対抗COを選択しました。 偽占い師が出てからCOで、自分への占い結果が白なら偽者はさぞ焦るだろう。パンダなら偽者と占い師の繋がりまで暴けると思い、ぎりぎりまで引っ張ってみたんですが.....。 これを実行するためには、三日目開始までの間に三つの条件をクリアする |
700. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
必要がありました。 一つ目は狼に狙われないこと。 二つ目は三日目に占ってもらうこと。 三つ目は吊り対象にならないことです。 一つ目と二つ目の条件をクリアする方法は簡単。寡黙すぎないことと村人に疑われること。 狼は、私が狼でないことを分かっているので、疑われていると分かれば泳がすでしょう。また、初日は寡黙吊りでほぼ決定だろうと皆さんの二日目の議題答えで判断したので、一日目以上に不信感を抱かれるような |
701. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
ことを言いました。 『寡黙吊りで占いは一番怪しいパン屋にしよう』というのが狙いで、途中まではまさに完璧でした。 しかし、まさかずっと寡黙だった老の二日目霊能COでそれは崩れました。 仮決定の際に、寡黙老吊りから吊り対象が自分に移ったことで霊能COせざる得ないと判断で今に至ります。 対抗をしなかった理由は、まだ占い対象が自分で、翌日には偽者の老をはめようとしていたからですが、完全に欲張りすぎたという |
702. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ほうほう、そういうことですか。 結構納得いきますね。しかし、今まで寡黙だった老の意見も聞きたいです。屋が確定ではないので。 もし、それが言い逃れだったらかなり辻褄が合ってますね。しかしあなた自身かなり能力が高いことは知れてます。裏の狼がさほど能力がなかろうと、つじつまが合う言い訳なんてできるようにも思えます… でもやはりわからないですね… オットーさん、汝は人狼なりや? |
703. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
ことと、最初の二択にとらわれすぎてしまったからです。 狩人についての発言は、純粋に狩人の回避COに反対だったことと疑われることを目的とした場合、上記が成功したときのアドバンテージを考えたときに、役透けの可能性があると理解しつつもあえてつついてみました。 |
704. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
今話したことを前提に、 ■1,老は偽者である。狼か狂かはこれから考えますが、現時点では狼だと思っています。 ■2,自分で言うのは良いことだとは思いませんが、霊ロラすべきです。こうなった以上、自分の存在はノイズでしかなく、老が狂人だろうと狼だろうと相手サイドを一人消せるだけで良しとしたいです。 |
708. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
ついては、半分ブラフで半分はまだ推理中の段階で言いました。 >>706リーザさん ☆問題ない範囲です。 例えば占われていない状態で翌日自分が霊能COしたらどう思いますか? 『ただでさえ疑われていると自分でも分かっているにも関わらずそれは狼サイドにしては大胆すぎる。が、怪しいことはに変わりない。だったら今夜占ってみるか?』 となると踏んでいたからです。 この場合、対抗COが無ければ問題ないし、あれば |
709. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
食べられる可能性は低くなり、また占い結果しだいでは偽霊能と偽占い師のラインすら浮かぶ可能性があります。 よって、ベストとまで言わなくても良い結果に転びやすいという意味で言いました。 早くも@8 |
710. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
■1.霊真贋はもう書いたの。 ■2.霊ロラについては、今日から始めたいの。霊2人の言い分を聞いたけど、2人とも自分が疑われたくない、吊られたくない、ばっかりなの。素村だって吊られたくないし、黒く見られたらショックだよ。なのに自分だけ霊能者っていう安全圏にいようとしていて、狼を探す姿勢が見えない。 2人が▼回避したせいで、村人が吊られたという事実は忘れたらいけないの。 今日は偽視してる屋からなの。 |
711. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
■3.GSは後で出すけど、2dと比べて服が黒より、青がやや黒よりになったの。 >>581で服はミスについてはこれ以上はメタ要素になるって言ってたの。それは村としてのメタなの?狼側としてのメタなの?★村としてのメタなら内容を聞きたいし、答えられないならそう言ってほしいの。 |
712. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
もし、服が狼で票操作が行われたのであれば、今日の死体無しはGJじゃなくて襲撃無しなのかもしれないの。場の公平性のための狼の心遣いかもなの。その場合、狼要素が強いのは服青の順だと思う。だから、2人は黒よりにしたよ。 かなり早いけど、今日の占は●服○青で出すの。 |
714. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
オットーさんいるかな ★オットーさんの説明では、初日の●先が回避COした場合、二日目の●先または▼先が回避COした場合に、対抗COする可能性がすっぽり抜けています。 その場合に両霊が黒視されることになりローラー開始になる可能性大です。 また、そもそも霊に●をすること自体、貴重な●を消費することになります。また、●先になることは灰潜伏より襲撃のリスクも高いです。 これらのデメリットにお答えください。 |
715. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
オットー 1)>>潜伏希望となっているが?>>430そして丁寧にも回避COにも触れている。お前が真なら回避COについても複数検討していたと考えるのが適当だ。欲張りすぎた、二択に捉われた言う回答では、納得できん。 2)仮決定の際のCOせざる得ない判断の根拠をもう少し詳しく知りたいな。おれも、あの場面では、少なからず意図を持って対応してるから非常に興味深い。 |
716. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
諸々含めて真霊として、村の信用を落として、占いの結果から自分を真としてを村から認めてもらうと言う方針自体考えにくい。例えば自分の占い結果が「白」だったとして「狂人」の可能性は?確白だけでは信用できん、普段の行動が伴っていなければな。 リザからの回答にも答えになっているようでなっていない。 理論が破綻しているように見える。 |
717. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
■1 1日目から変わらず屋黒です。COタイミングについての作戦を聞いても、なぜそんなリスクを踏む必要があるのか十分な説明が無く、危ない橋渡ってみました、よって、狼に見えるのも当然ですと読めてしまいました。発言にも他狼の相談添削の気配があるので、中身は狼だと思っています。 ■2 狼視している、屋からローラーでお願いします。 ■3 リナさんの遺言にしたがって、最後の羊▼の流れには狼の介在があるのではと |
718. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
考えます。そうなると、仮決定前に羊▼を唯一主張していたヨアさんが黒く見えてきました。 リナさんへ ごたごたの流れの中、本決定優先でリナさんを吊ってしまったことが悔やまれて寝付けませんでした。リズちゃんの>>710の>2人が▼回避したせい、は二人の▼回避に協力してしまった自分に刺さります。 リナさんの他の羊たちは責任を持って買主を探しますので、安らかに眠ってください。 |
719. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
気になって眠れませんわ。。。 今のとこ、真老狼屋で見てますわ。老は人狼不慣れでしょうか?寡黙で良い理由にはなりませんけど。屋のCOまでの時間が長いのは赤ログでの相談時間と見てますわ。 ★>>691にも質問ありますが、COまでの時間が長いですわ。出来れば、納得行く答えをお願いしたいですわ。 ただし、老の寡黙具合をみてると、残しても考察とかして村の役に立ってくれると思えません…。霊能マシーンで |
720. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
霊能マシーンでも役に立つとおっしゃってますけど、今のように二人ともに疑惑が向いている時点では、ちゃんと機能しないと思いますわ。ですので、今のところロラ希望ですわね。。。 他のパターン(老狼or狂とか屋狂とか)で考察はしてないので、明日改めてしますわ。 今度こそ本当にお休みなさいですわ。 |
721. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
>>714アルビンさん どういう意味でしょう? ☆自分は▼屋で無い限りは三日目まで潜伏しているつもりでしたよ。昨日も仮決定の▼に自分が無ければ今日COでもありかと思ってましたし。 ●一回消費する代わりに二人の狼側を見つけられる可能性があると思ったからこうしました。 |
723. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
2)仮決定が自分or老に決定し老人に意見を求めたとき、自分の残り発言回数2回しか残っておらず今日した説明が出来ないことと、ここで自分がCOせずに死んでしまったらそれこそ偽者がやりたい放題であるからです。が、二つ目の理由は完全に自分視点でしかないので証明のしようがありません。 >>720ですが一人は偽者であるのが確定しているので、狼or狂人の一匹は間違いないです。狂人であった場合は縄の無駄ですが.. |
724. 行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
屋>>721 ★ということは、3日目以前、特に1日目の段階でに偽霊の回避COが出て、対抗が回ってきても、潜伏のために対抗しないで放置したということでしょうか。(急ぎでないので、喉節約のために他の質問への回答と一緒に、YesかNoでお答えください。喉@4みたいですから、くれぐれも節約を) ・投票先考察 青1票は、リナさんのダイイングメッセージと見ました。詳細は本日のGS提示で述べます。では、離籍。 |
725. 青年 ヨアヒム 02:41
![]() |
![]() |
■1 モリさんはとにかくCO前の発言が少なすぎですね。赤フォロー無さ過ぎて真か狂でしょう。 オトさんは自力か添削かはさておき、弁明もある程度辻褄の合う所まで出来ていると思います。このスキルが本人か仲間狼にあれば“疑われない”という選択肢も取れたのではないかな?狩り話題が黒要素なんてほぼ共通認識のところをつつき過ぎです。占いを貰いにいったのはあり得る作戦かと。 この作戦が取れるのはやはり真か狂。 |
726. 青年 ヨアヒム 02:42
![]() |
![]() |
霊ロラ容認で真霊道連れの姿勢も狂要素ですね。 ただオトさんの作戦に穴があり完璧じゃないから偽だと言うのにも抵抗ありますね。モリさんが完璧な真にも見えませんし。 真贋はトントンで。 ■2霊ロラの是非 霊真狂-占真狼と見てますので、霊ロラしたら占はどうしようかな?というところです。明日綱数見て考えます。 |
730. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
リナお姉ちゃんの遺言から、▼希望提出から本決定までを確認したの。 1.自分で羊吊に意見を変えた人:服 2.霊CO前から羊吊:青農 3.羊吊をそのまま受入(受動):商 4.反対、賛成じゃない、霊ロラ検討:妙娘修年書 5.確白(見込含)•喉なし•霊:長神羊•旅•老屋 |
731. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
各項目の最初に書いてある人ほどその傾向が強いよ。先に書いてある項目ほどリザの中で怪しいって思うの。 ★1〜4に名前がある人は昨日の自分の●提出から本決定までの行動理由を説明してほしいの。旅は昨日の流れを見てどう思ったかを書いてほしい。 |
732. パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
>>724☆ YES 一日目は誰も吊らない=霊能COはあっても回避CO無い。 二日目なら放置予定でした。 ...穴を小さくする努力はした。が小さい穴は深い。今回は小さくて深い穴に落ちてしまった。 残り@3なんで、聞きたいことがあれば皆さんで話し合ってから決めてください。 自分も質問が決まるまで喉を使わずに黙っているんで。 回答は指定がなければ午後8:30くらいにします。 |
733. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
鳩をぱたぱた一撃離脱〜 オットーさんの提案通り、一旦オットーさんは回答を控えて下さい。なお、8時半になっても勝手に自己判断で回答をしないよう、お願いします。 皆さんは質問は投げてもらって構いませんが、回答は夜になることを前提として下さい。 モーリッツさんは喉の余裕を考えて、@5ぐらいまでは積極的に質問に回答して下さい。 >>ヴァルターさん まとめ役で投げる質問を決めるべきかと思いますが、いかが |
734. 村長 ヴァルター 10:21
![]() |
![]() |
オットー>>ありがとう。聞きたい事はあるが喉を労ってくれ。 リザ>>730 整理ありがとう。俺も行動理由が気になるぜひ回答を参考にしたい。 ちょっと早いが占い希望を出す【●服】 理由は、集計ミスが村の考察に影響しているので、占いによって色を出しておきたいから「としておこう。」 この件とは、別になるが。心情的に、確白を増やして信頼できるコメントが欲しい部分も正直出てきている事も添えておく。 |
735. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
【議題に追加:霊ロラ是であれば吊り順】 そしてみんなにお願いだが、極力21:00を目処に希望を出してもらえると助かる。今日の仮決定は、少し早めに出したい。(議論したい) >>733 もし可能であれば、ジムに質問のとりまとめをお願いできないだろうか?。みんなからの質問の中から答えるべき質問を抽出して決定して欲しい。おれは、今日のまとめに備えて喉を温存したい。@12 |
737. 村娘 パメラ 11:03
![]() |
![]() |
今日になって主張が霊能ロラに変わっています。霊能ロラで構わないなら昨日対抗が出た時点で出る方がいいと思うのですが。一貫性を感じられません。 また、「作戦自体が対抗が居る前提」なのも疑問です。 これらは彼の残り喉と、返してもらっても私が納得できる答えを返して貰えると思えないので、他の方も疑問に思った場合に質問に含めてください。 ★私は屋さんの作戦にメリットを見出せませんが、皆さんはどうですか? |
738. 村娘 パメラ 11:38
![]() |
![]() |
☆リーザちゃん>>731 昨日の発言を繰り返すだけになっちゃうので、疑問があればそこを教えてほしいな。 発言はどちらかというと私より上位の位置の意見を聞きたいのかな、という感じがするから私の意見は重視しなさそう?特に聞きたいことなければ喉を大切にしてね 一つ気になったのは、青服の2人に疑いを向けすぎて視野が狭くなってる気がするわ。リーザちゃんを白く見ているから(理由後述)視野を広く持ってほしいの |
739. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
>>長 了解です。では皆様【20時迄】に質問、疑問があれば提示願います。それ以降はまとめ作業に入るため反映させられるか分かりません。多忙な方には申し訳ないですがご理解下さい。喉の都合上個別に意図の確認は困難ですので、明快なものをどうかお願いします。 また、本日も更新時間ギリギリまでの議論が予想されます。それを見越し、夜まで喉を大事にして下さい。村勝利の為ご協力をお願いします。 |
741. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
鳩。一撃離脱 ☆パメさん>>738 好意的な解釈ですが、G国では無くなった共有地雷をやってみたかったんじゃないかな?誤算はCO後に相方の証明で信頼を得られる共有と違い、自力で信頼を得るが必要があったこと。 G国2戦目以下のはずなので計画はしてても実行するのは初めてで、やってみたら穴だらけだったのかも。 無くは無い話かと。 |
743. シスター フリーデル 13:20
![]() |
![]() |
こんにちわ。やっぱり平日はなかなか時間が厳しいですわね。頑張って書いて行きたいですけれど、少なくなりそうですわ。ごめんなさい。 >>731☆リザさん まず、▼羊賛成しなかった訳は吊る程黒く無いと感じていたからですわ。占い希望でも、●羊を挙げていましたので、色を取りにくいの方という印象でしたわ。 |
744. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
霊ロラを考えたのは、 ・2-2になった時に確実に何処かに人外がいるという事。 ・私が屋を狼視している事。 ・占と霊では、霊の方が占いよりも受動的な能力だと思う事。 ・その為ロラするなら霊からがセオリーと思った事。 ・昨日老がCOした後も必死さをいまいち感じれなかった為、終盤に村を任せるのが心配になった事。 くらいですわ。 答えになっていると良いのですけれど。 |
746. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
鳩から。議事録ざっと見で、しっかり考察できていまん。 今日は夜まで来られない予定なのでとりあえず先に議題回答。 ■1霊(老・屋)考察 老真屋狼の予想。 老には言いたいことはたくさんあるけど、真とみてるよ。CO後の発言等から、もっと頑張って欲しいしモヤモヤするけど、そこもまた真ぽい。狼なら信頼勝ち取るためにもっと頑張るんじゃないかなあ。 |
747. 少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
屋は、更新後の説明していい?から約40分後に説明開始? 長文とはいえ時間が長すぎる気がして赤相談タイムにみえる。 そしてバカな僕は屋の説明聞いて、すげー!!と思った。だけどそれを踏まえても、対抗COタイミングだけはどうしても不自然としか思えないんだなあ…その前の発言時にCOしてくれてたらまた違ってたんだけどな。 |
748. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
■2霊ロラの是非 霊ロラ実行。屋→老の順 ■3GS考察 神父さま、懺悔します。あなたを完全にパッション黒目してました。一からやり直します。 論理も苦手、パッションもダメ、って僕、だめだなあ。 でもやっぱり、青が黒目なのにはまだこだわる僕のパッションw 昨夜、カタさんがヨアさん怪しむ発言あったのもひっかかるし、 オトさん考察も、柔らかく屋=真の可能性もあるよ風に持っていこうとする感じがする。 |
749. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
逆に同じく黒目パッションだった妙は、昨夜の更新前の▼屋を必死に説明する姿が、かなり白目でした。あの姿に、僕はかなり心打たれた。喉なかったから同意できなかったけど。やっぱり僕、リザちゃんスキー! 他の方は時間も十分なく考察できるか分かりません。服が気になるから見直したい。 夜はなるべく早く来られるよう頑張ります。 墓下では、カタリナさん本人が多弁になって毒づいている予想。 |
750. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
鳩。 ペタ君>>やんわりとと言うか、屋=真の可能性もあると、僕が思っていることを明言しているつもりです。オトさんが真ぽいと言うよりモリさんが真ぽくないので、相対的にね。モリさんがもっと真ぽければ決めうっても良いんだけど。 今の所僕以外老真と言ってるわけで、僕視点で3狼が老真と言ってる状況が気持ち悪い。オトさん狼なら2狼だけど狂視してるからね。 |
752. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
>>745のGS薄い上に両方霊でしたわ。再度読み直して見たので投下しますわ。 ■3妙:白寄り 屋を吊りたがったているのは、黒要素とも白要素とも取れますわ。でも、声を大にして訴えていて村の事を一生懸命考えているように見えました。 青:灰 屋の意見を割りと好意的に見ている印象がありますわ。ラインを疑ってしまいましたが…。私が屋を黒く見ているので、その印象に吊られているだけかもしれませんわ。 |
753. 仕立て屋 エルナ 19:29
![]() |
![]() |
ばんわ。今来た。全然考察まとまってないから、発言遅くなるよ。 ☆長>>735ごめん。エルナの腕だと、指定時間に間に合いそうにない。中途半端な考察や、思考開示の不十分な理由になりかねないと思う。それを皆が了解してくれそうなら、希望出すよ。個人的に妙への回答と▼修▽羊理由開示と霊考察優先させたい。★まとめ役に吊り手計算の表を作って開示してもらって良いかな?霊ロラの可能性あるなら(なくても)把握したい。 |
754. 司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
【今更ですが、霊結果確認しました】 ■1.(真)老>屋(偽) 老 真>狂>狼 モーリッツさんは、今までが寡黙すぎて発言は考察できません。 しかし、狂狼なら寡黙すぎますし、もし狂なら、狂として仕事してください。 もし狼なら、赤ログ仕事してください。って思いますね。 質問への回答が短いうえに、要領を得ないあたりも、単独っぽいと思いました。 もし偽なら、不慣れな狂人だと思います。 |
755. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
屋 狂≧狼>真 共有者以外の能力者が、自分の信頼を落とすとは思えません。 占われたい、霊ロラしてほしいというような発言から、狂人の可能性が高いと思います。 しかし、昨日の霊COのタイミングも、赤で相談していたように見えるので、狼の可能性も十分にあると思います。 狩人の回避COについて触れていたのも、狩人を透けさせようとしていたようにも見えます。 どちらにせよ、偽の可能性がかなり高いと思っています。 |
756. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
■2.霊ロラはした方がいいと思います。 どちらが偽でも狂人の可能性が高いとはいえ、人狼の可能性も十分にあるので。 ロラの場合、オットーさん先吊りを希望します。 灰吊りは…もう少し考えさせてください。 ■3.昨日はGS忘れてすみませんでした。(素で忘れてました) 白 年>妙>旅>商≧修>服>青 黒 考察はまたあとで出します。 |
757. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
あと15分で屋への質問を締め切らせて頂きます。まだ屋未回答の質問は出ていませんが、質問がある方はお早めにお願い致します。もしも出なかった場合、私の一存で質問をさせて頂きます。ご了承ください。 ▼羊についてのまとめ 老CO前に羊黒視:妙青娘服 老CO後 羊▼希望:羊青 羊●希望:妙服農 仮決定前後のログ見直しをお奨めします。ご参考までに。 |
759. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
★ところで霊ロラ実行派は老真とは決め打たないということでしょうか? 14→12→10→8→6→4なので縄は5本。 老真で▼屋、明日の霊判定黒なら占い真狂濃厚です。老と占い放置で縄4本を灰に使えますので、村は相当有利です。 老狂なら占に狼がいますので占いも決め打ちかロラ。霊ロラも完遂するなら縄3~4本を能力者に当てます。 占霊ロラなら灰には最終日の1本だけですね。GJあれば1本増えますが。 |
760. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
皆さまこんばんは。 >>731で私の羊▼までの動き(受動)の説明が求められているようですから、そちらから ☆仮決定時:●羊は、私の希望にも沿っていたので流し、▼がロラ提示だったので、即霊▼に踏み切る決心ができず、▼反対しました。 仮決定変更時:即霊▼が撤回され霊については明日の結果まで待とうという自論になったので、時間ができたことに少し安心してしまいました。▼羊になっていましたが、内容寡黙枠or |
761. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
とりあえず一旦質問希望を〆ます。20:15に質問予定ですので、『おいドジムゾン!また質問見落としてるぞ!』とか『やっぱりこれ聞きたい!』などあれば、急ぎどうぞ。 うう。ちょっと昨日ワインを飲みすぎましたね・・・ |
762. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
整理枠で旅▼としているのが私だけでしたので、他の人への旅▼説得を考えつつ、とりあえず村長さんの理由で老●になったことに突っ込んでしまいました。本決定時も同じ。 本決定変更時:●が私のGSで最白だった神になっていた事から、●羊を再度推そうと思いつつ、▼が羊▼か屋▼かの流れになっているので、即霊▼に決心のついていない私は灰▼の旅▼推したい、しかし、ここから羊●旅▼主張して議論を持ちかけてもも喉余って |
763. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
る気配なのが、老長修農だけ、羊▼もやむなしかとなりました。 以上がアルビン(受動)の流れです。 霊即▼を迷った一番の理由が、>>542の今は控えるが、霊COまでの伏線に見えてしまった点なのですが、ただのブラフと聞いてさらにがっかりです。 喉が枯れ易い方へ 新商品[龍○散のど飴]です。仮決定発表時に4、5粒ほど残っていると、色々安心かも ※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません |
768. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
>>屋 【1発言でお答え下さい】。回答次第では私は貴方▼に反対することを考えています。真摯にお答え下さい。 ★昨日の流れは私視点でも不自然でした。結果●になった貴方もかなりの不信感を感じていると発言から見て取れます。 貴方の視点で不自然(不審)な発言、狼ではないかと思えた灰を教えて下さい。私は昨日の流れである程度黒候補が絞れました。 回答が私の考えていたことと一致することを期待しています。 |
769. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
旅:発言の傾向が少し変わったかな?と感じます。が、質に関してはあまり変わってないような。 どちらかというと、CO関係への把握だったりで発言数を浪費しなくなった結果、それが違和感になったかな…? 白黒に関して変化はないけれど、ちょっと映り方が変わってます。 |
770. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
商:(>>620)が霊能をのこしたかったが故の発言では?と思ってしまっています。 屋狼を見た場合、あの屋さんの説明文は無駄にしたくないでしょうから、それを誘導したかった狼では? と、屋狼を見た場合にやや黒く見えますが、質問を複数飛ばしているのが判断に困るところですね 書/修:展開の割に落ち着いている感じがします。灰考察を待って再判断したい位置です。 |
772. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
こんばんは!…昨日はすごい修羅場でしたね…(喉がなくて大変申し訳ありません) まず、ロラは個人的に好みません…(それでも、村の意見に従いますが…) オットーさんは狼ではないかと思います。霊ロラ及び吊回避のための。老が寡黙なのがリアルで忙しいなら仕方がないのですが…オットーさんはなんか、妙に怪しい気がします…(なんか、納得いかないような…) ほかに狼がいるとすれば…青かなと思いますね。>>724の商 |
774. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
いるのは服です。 服も青も同様に▼羊に賛同していた記憶があります。なお服は自分からの見解としては非常に色が見にくい感じです。(GSでもなんどか悩んだ…) もしこれらの3人が狼側なら、ステルス、多弁、中庸とバランスがいい組み合わせになると思います。 そして裏ではオットーさんとヨアヒムさんがいろいろ策略を立てているのでは…と思います。(違ってたらすみません…実はまだ怪しい人がいるんですが…) |
777. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
皆さん白視していて僕自身もその方の意見はかなり良いと思うのですが…妙にちょっと疑いの目を向けています。確かに老よりもオットーが怪しくて狼っぽいのはわかります…そしてその熱弁っぽさについ引っ張られそうにもなりました。 しかしながら…そこまで確実に「屋が黒だ!」と言えるものではないかと思います…僕もまだ疑ってはいるものの確信はついてないので… ちょっと妙の白っぽい勢いが逆に怪しく見えます@12 |
778. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
>>書: ★戻られてからで構いませんので●青の理由を教えて下さい。 ★昨日は結局バタバタでGSが見られませんでしたね。現時点のもので構いませんので教えて下さい。特にどなたを黒側に見ていらっしゃるのか、ご意見が伺いたいです。 ちょっと疲れました…21時には戻ります。またワインでも…あ、すいませんフリーデル! [懺悔室へ引き摺られて行った] |
779. 村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>741 回答ありがとうございます。 ただ、共有者トラップの戦術自体にあまりメリットを感じない持論があり、また自身の潔白を表現できてこその戦術なのでやはり違和感です。 一つの解釈として受け取りますが、屋さんへの見方はあまり変わらないかもしれません。答えて頂いたのにすみません。 |
781. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
★ところで占霊決め打たないなら今日相互占いというのはどうでしょう? 今晩▼霊で1本は使うとして、同時に相互占い。 両占白なら霊ロラ完遂で2本目で確狼。 両占黒なら占ロラ、霊放置で3本目で確狼。 占片黒なら霊と黒占吊りで3本目で確狼。 あくまで誰一人決め打たなくても1狼確実に吊れる方法です。 3本使った場合はGJ無い限り灰2本要必中です。 霊決め打ちなら最少1本、最大3本ですが。 |
783. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
まだ、占い先迷っておりますが一応希望出しておきますわ。 ●服○青 服は、昨日○で希望出しておりましたわ。●だった羊が▼の対象になった為繰り上がりです。 青は>>752に記載の通り、屋を割りと好意的に見ている印象がありましたわ。ただ、自分が屋を黒く見ているので、その印象に引っ張られているのかも、と言う気持ちがあるので次点ですわ。 ▼屋 霊ロラしたいと考えています |
784. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
>>768 ☆一番は旅。昨日の自分の発言量から、もっと泳がせてから▼屋でもよかったはず。だが、あのタイミングで▼屋により仮決定▼老▼屋になった。 狼同士の話し合いで自分が霊能であると読まれていた場合、老旅が示しを合わせたように映る。 寡黙の老を決めうちするのは危険かと。 |
787. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
とりあえず他にもあったかもだけど時間ないのでピックアップ。 ただ、僕が気になる発言はどれも、論理内容ではなく、あくまで何か違和感だなーというパッション重視です。 今日もなかなかまとまらないまま、仮決近づいてますね。 そろそろ希望だした方がいいよね? |
789. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
【途中経過】 長青老年旅屋神商服修書妙娘農 ●服未未未未未未未未服青服青未 ○未未未未未未未未未青未青商未 \ ▼ 屋未未未未未未未未屋屋屋屋未 ▽ 未未未未未未未未未未未未未未 抜け誤りが無いか確認願う。 仮決定は、もう少し先に出します。 |
790. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
☆妙>>711最大限答える。考えられるパターンは 1.服が村側で意図的ミス 2.服が村側で過失的ミス 3.服が狼側で意図的ミス 4.服が狼側で過失的ミス で、1はメリットないから除外。妙は私を黒視してて可能性:3=4>2で取ってると思うけど、私は2ってことを理解してほしい。そのために全パターンの理由を説明するにはPL要素とゲームの範囲を超えた要素ばかりで出来ない。ここをメタって表現した。あとは皆を |
791. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
信じる。どうか理由を考えて察してほしい。それでも黒いなら占って。 ▼修▽羊の理由。まず占い狙いは中庸黒。私の多弁スケールで羊は寡黙に一番近い中庸、灰考察で羊=黒灰。だから○羊にした。そのとき吊りは▼青▽老だった。老霊CO後に、霊は残したいと思ったので▽老は保留。青>>606に納得したので▼青も保留。●青通れば良いくらい。それで▼屋が多くて▼屋を挙げようとしたら、まさかの屋霊COwもう他に候補考える |
792. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
時間も余裕も喉もなくて、寡黙吊り・黒狙い兼ねて▼修▽羊にした。 以上。 わかりにくかったら質問お願い。 非常に申し訳ないんだけど、今日答えられるかは霊考察残ってるから保障できない。 ☆霊をどうするか質問出てるけど、もう少し待ってて。 時間無いから簡単になりそうだけど、最大限考えるよ。ごめんね。 |
794. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
>>781ヨア 占ロラはしないの。占機能を壊したがるのは狼さんだけなの。 遅かれ早かれ真占は襲撃される。残った方を即吊すれば縄も節約できるの。それにまだ斑も出していないのに、真贋はどうするの?娘のうっかり発言から決めるの? 占霊がいなくなったら、村同志で殴り合いなの。これを提案できるってことは、皆に白く思われているか、考察の域に入れられてないLWがいるのかな?お兄ちゃんが狼ならのお話だけど。 |
795. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
>>ヴァルターさん 思うところあり、●▼希望は【ヴァルターさん以外の村全員の希望が出てから】にさせて頂ければと存知ます。多分確白の意見が出るとそこに流れる灰もいると思いますので、お許し願えれば。 あまりに遅いようならば先出しするつもりですので。 @8 |
796. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
考察投下が仮決定に間に合いそうに無いので先に 【●青○服▼屋】 青>>788 ヨアさんが、自殺票入れてないようなので、青1はリナさんのものですかね。私は遺言が重要な要素になるとは思ってませんよ。 ただ、リナさん自体は死んでしまって、直接推理を述べる機会がないので、確白の1推理も場に顕出しておこうとしただけです。死者に反対尋問を行うわけにもいきませんから、要素としては、ごく小さいものです。 |
797. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
今帰りました、議事録詳しく読んで修正するかもしれません ■1霊考察 老偽なら狂、屋偽なら狼、少なくとも老狼には見えない。 ■2霊ロラの是非 反対、ただ今日の屋吊りに関しては反対しません。 明日すぐ老を吊る必要を感じません、もう少し情報が欲しいし。 ■3.GS考察 白 旅>服>妙>年>修>商>青 黒 |
798. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
>>795ジムゾンさん それならば、ジムゾンさんが仮決定を纏めて同時に必要最小限の考察を出し、 本決定はヴァルターさんが行う、と言った形にすると混乱も無く、且つ意見を纏めやすいと思います。 占いCO者からの提案ですが、良ければ使ってください。 信用できないなら提案は蹴っていただいても結構です。 |
799. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
【●青○旅 ▼屋▽老】 吊先については、霊ロラ遂行 占先については、青黒パッションは今まで説明したとおり。 旅は、不慣れ要素や空回り仲間から白目ですが、まさかの黒が怖くて…あと、他の灰考察がしっかりできていないので、 良くも悪くも目立ってる旅にしました |
800. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
【仮決定】 ●青 ○服 ▼屋 【途中経過】 長青老年旅屋神商服修書妙娘農 ●服未未青未未未青未服青服青未 ○未未未旅未未未服未青未青商未 ▼ 屋未未屋未未未屋未屋屋屋屋未 ▽ 未未未老未未未未未未未未未未 |
802. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
希望だし遅くなって済みません。 霊ロラor相互占いなら ▼老●農⇔娘 モリさんは残してもおそらく情報は増えません。オトさんは真偽問わず情報が増えます。灰考察でもしてもらえればライン参考にするも逆参考にするも各自で。 霊ロラ無しなら ▼屋●修○書 老狼は無しで決め打ちます。 修はまだ色がほとんど見えません。書もほぼそれに近いところ。服はまだ気になってますが多弁ですので様子見ます。 |
804. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
●青に変更するの。占霊ロラ発言で黒くなったから色を見たい。 リーザは猪突猛進な面があるから、考えの違う人を黒視してるだけかもなのー。青に確白出たら、安心して背中を任せられるな。 青が白なら、偽占への確白出すなよって言ってるように聞こえるよね?妙狼で偽占が狂なら直接指示を出せないもんね。 今、青が考えたことは、昨日青が羊にしたことだよ。切り離して考えろなんて、都合が良すぎる。身から出た錆なの。 |
807. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
>>803 ご回答ありがとうございます。 人物像が頼れる人という印象のままだったので少し違和感がありましたが、昨日の状況を思い返すと自然かもしれませんね。かなり焦っていたようですし。 かといって白要素にもくわえられませんけれど。 「先に提出したGSに変更無し」でお願いします。 【仮決定了解です】 |
808. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
GS 白 長、神>商>書、年>修>妙>服>青 黒 信頼度 高 長、神>年>書、商>妙、修>服、青 低ですね。 今まで信頼度や白っぽさが高い多弁が多かったので任せておきましたが、青が怪しく見えてきた時点で事態一変です。ここからが本番ですね。 希望は【▼屋●青○服】です。ローラーでも、ローラーでなくてもこれで行きます! |
809. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
【本決定】 ●青 ▼屋 長青老年旅屋神商服修書妙娘農 ●服農未青未未未青書服青青青青 ○未娘未旅未未未服商青未青商商 ▼ 屋屋未屋未未未屋屋屋屋屋屋屋 ▽ 未未未老未未未未修未未未未未 鳩からのまとめなので、淡白ですまん。 ちょっと早いが霧が出ている感があるので。 |
810. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
遅いですが、●青○服 理由及び灰考察◆青 >>751老真決めうちの場合もう老は▼も▲も困難。 怪しいところに●当てつつ、霊結果を見てれば村勝利は近くなります。 もしも青狼だと「それでも勝てる」と踏んでいるか、「老偽だと知っている」ことに。 占ロラ発言は多少マイナス。占の真贋は霊判定が確定出来るならばすぐに判明します。というか、狼はそのうち▲真占せざるをえなくなります。 現状では必要ありません。 |
811. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
【本決確認】 ごめん、りある疲労のため、目がつぶれそう。 もちろん本決見届けるつもりだけど、頭がいつも以上に回らないよー。今後、何か必要なときにもし反応遅かったら、無視して。 オットーさんは喉温存だしパン焼けないよなあ。 誰かご飯つくってー!@10 |
813. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
占い師に対するGS(?)です。 占い師GS 信頼度 白 農≧娘 黒 高 娘≧農 低です。 農は真っぽい感じがかなりあります。基本的に発言が真村といった感じです。 娘は白さは白っぽい灰といった感じですが基本的に発言が無難っぽい感じだけれど、質疑応答が多いような気がします。その影響で信頼度は農よりも上です。 しかし、まだまだ分からないものですね… これからの発言に注意します。 |
816. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
更に言えばその戦略はメリデメリが全く吊り合っていません。奇策を通り越して愚作です。 今日襲撃死の可能性もあるので、遺言の意味でも話します。 老真決め打てば>>810の通り。狼は護衛濃厚の霊を確実に抜くためには灰中の狩を食わざるを得ません。あるいは真▲。その場合人外が自動的に割れます。確白▲でお茶を濁すと●により潜伏幅が減りますし、偽占は偽判定が極端に出しづらくなります。 |
817. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
霊能力者に対するGS(?)です。 GS 信頼度 白 老>屋 高 老>屋 低です。 老はリアルが忙しいならまず寡黙でも仕方ないです。それでも敵側に乗っ取られるよりはましです。 老が特に白かったり、信頼度が高いわけではないのですが、それなりに屋が怪しいと感じるからです。理由は>>772です。 …確信して屋が黒だと言っているわけではないのですが… もし、人狼側だったら非常にまずい相手と |
818. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
なるのも一理あります… オットーさんが村長さんのように確白になってくだされば本当に心強かったのですが… 村長さんが言ってた通り欲張っていたのかもしれませんね… 老が白いと確信視しているわけでもありません。ついでに言っておきます。村人側は白く見えた人でも最後まで疑わないといけないと思います。 ペーター>>799がいいお手本だと思います!@9 |
819. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】 GS:白 旅>年>修≧書=商>妙=青 黒 ▽修:全体的な発言の量みても、寡黙狼とみてしまう。ただ発言は増えつつあるので、あまり積極的に吊りたくない。 ●書:昨日の考察からしか判断してなくて申し訳ないのだけど、色が取りづらいので希望。 |
820. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
考察投下 以下、屋狼かつ、羊▼までの流れに狼の介入があったことを前提にしています。 老CO(ここにも色々考察書いてたけど、省略)→▼先無くなって屋▼続出 →老COの後、対抗か放置かで狼で話し合っていたが、屋▼となって急遽対抗CO →狼側としては即屋▼避けるために代替▼先提示する必要あり→ 狼としては▼代替案に誘導するためには●先から持ってくるのが有効(もともと黒狙いから占い先希望とってるので) |
821. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
そうなると占先最多の羊が一番代替案としては通りやすい→狼側から羊提案 →ここで▼に屋含めず、羊▼を提案したのが青 というわけで、今日は朝から青を黒視し始めました。今日のオットーさんについての青発言は間違いではないけど、セオリーから考えるヨアさんらしくない発言に見えましたし、青黒視の後の占ロラ提案は黒視を深めるだけでした。 次に青とのライン考察をしますが、これも書き直し;; 【本決定了解】 |
823. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ジムさん>>812 相互占いは今日以外意味がないです。ただの選択肢提示ですから、皆がやらないと言うのなら推しませんよ。 老真決め打ちなら霊結果も信じるということで、それは相当綱が減ります。既に挙げましたが最少屋1本ですね。 ジムさんはもう決め打ちに相当傾いてそうですが、霊ロラ推奨派はどうなんでしょうね?それも混みもまた明日に続きかな。 |
824. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
∴極めて狼は動き辛くなります。また噛み筋と屋判定次第では狼像が割れます 屋の発言には添削臭がするという話もありましたが、屋狼ならば、残る狼も「あの程度までしか添削できない能力」であるか、「初めから屋を完全に切っている」ということになります。前者ならば旅年あたりが候補に挙がるでしょう 灰考察は全員分作ってあります。残り喉的に全員分投下は難しいですが要望あれば出します。その他質問あれば回答します。 |
826. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
喉だいぶ余りそうなので思考垂れ流そうかと思いますわ。夜明けまで時間が無いのでちょっと薄くなるかもですわ。 GS 白 旅>妙>年=商≧書>青=服 黒 旅:不慣れ感な印象はあまり変わらず。上記に書いた印象があまり取れず、白寄りだが、後半まで占いが残ってたら占いたいかも。まさかの狼が怖い。 妙:村の為に一生懸命な印象。白寄り。 年商:二人ともに積極的に意見を出してくれてる印象。 年は、考察しつ |
827. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
年は、考察しつつも素直な意見あればを出してくれてると思います。 商は年よりしっかりと考察してくれてる印象。思考の流れも違和感ないですわ。 書:黒とも白とも取れないですわ。 (ただ、何となく導く結論が私と割りと近いので、思考が自分と似ている気がしますわ。)微白寄りですわ。 青:前も書きましたが、屋の意見にわ好意的なのが気になりますわ。 服:占い回避するような発言が黒要素。発言から黒白とって欲しいとい |
828. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
服:占い回避するような発言が黒要素。発言から黒白とって欲しいというのは分かりますわ。(占いが限りある事からも)ですので、白であるなら回避するような発言はして欲しくなかったですわ。そこから、読み取れる事もあると思うので。 |
830. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
ジム>>できれば、「娘」「農」の考察が欲しい。 「万が一」今日の占いの結果が斑であれば、明日は占い真贋がトピックになるから。 灰考察は、「おまかせ」でいくつか投下してもらえれば嬉しく思う。おれも襲撃される可能性があるので、何かあったら後はよろしく頼む。 |
831. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
○商:○妙と○青と凄く迷った。強いて言えば、青妙は多弁枠だから必ずしも占いがいるかといえばそうでもない。やや消去法。 ▼屋:COタイミングの遅さ(=赤ログ相談?)と霊ロラ推奨発言、あと個人的に村の信用を落として、狼の襲撃を避けるという手段を取ったのが真に取りづらい。これ以上深く考察できてないから、私より濃く霊考察してる多くの人が▼屋出してるなら信じる。狼が流れ作ってるかもって気もしなくはないけど。 |
832. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>>823青 老決め打ちすると吊縄が減るという理屈を詳しく教えていただけますか?私には残念ながらちょっと理解できませんでした…(ゴメンナサイフリーデル) ★霊ロラ希望の方は屋偽濃厚だが、老偽の目を捨てられないのでロラ希望ということでしょうか。老偽と感じた理由と、屋真と見ている部分について、喉があればお話頂けませんか?具体的な程良いです。「何となく怖いから」よりも視点が広がると思います。 |
837. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
>>831服 あれ?僕からしてみると服から怪しく見られてるように今までずっと感じてきたのですが…消去法でなぜ僕が出てこないのです? なんかおかしくないですかね?(気のせい?) まさかないとは思いますが… 僕があなたを狼の一員だと思ったから、妙に僕につつかれないようにするためですかね?(違ってたら申し訳ありません…) |
838. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
要望があったので。 娘:>>618屋のCO後に何事も無かったかのように▼屋希望。赤ログで相談していれば基本的にはありえないタイミングと見えました。 屋娘の両狼は無いと見ました。狼だとすれば屋切りにかなり早い段階で決めていたことになります。 農:詳しい灰考察が未だにありません。狼を探す姿勢に大いに疑問がついています。★ぜひ灰考察落として下さい。 現時点では微差で真娘>農偽で見ています。 |
839. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
>>852神 霊ロラ希望は、結局、モリ爺さんが今日も寡黙で皆さんに真と見てもらおうという、積極的な姿勢や誠意が感じられないからです。 なので、真の可能性が高いと感じつつ、吊られてしようがない位置にいると感じました。ので、霊ロラ希望にしました。 |
845. 神父 ジムゾン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
旅:喉の浪費が非常に印象的。昨日も喉不足で途中から参加不可。最終希望は▼屋▽神●老○修。 狼ならば屋切捨てですが、あの流れで発言できないことが狼的には大きなマイナスです。 確信犯的に放置しているのならば別ですが、狼がそれを赤で指摘しないとは思えません。でも、ズレてるんですよね。初心者偽装ではないと思うので、素でズレてるか、わざとやってるかです。どちらにしても不慣れ。@0 この村に祝福を。 |
広告