プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、14票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、14票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ の 13 名。
700. 少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
年「市民li-za4、あなたは幸福ですか?」 妙「はい!私は幸福で胸がいっぱいですUV様!」 年「・・・おかしいな。貴女が幸福であるという情報はセキュリティクリアランスUVに登録されてますよ?」 妙「・・・え?・・・いや、それは、その、まってくだs」 年「セキュリティクリアランス違反は反逆ですね・・・zap!!zap!!zap!!」 【リーザは狼だったよ!】※パラノイアより |
701. 負傷兵 シモン 02:32
![]() |
![]() |
┏━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┐┃ ┃│○│○│○│┃ ┃├─┼─┼─┤┃ ┃│○│○│○│┃ ┃├─┼─┼─┤┃ ┃│○│○│○│┃ ┃└─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━┛ 少女とオセロをしてみたぞ。結果真っ白…!参りました!【少女は人間ですぞ。】 |
703. 木こり トーマス 02:33
![]() |
![]() |
何度もいおう。。。俺は花京院盗魔だ! 俺はこの電話レンジ(仮)を用いて過去に鳩でメール送ることができる 「ヤコブを張り込め」 『メールを送ると盗魔はふらふらよろめく』 運命探知の魔眼(リーディング・シュタイナー) !! α世界線のヤコブは昨日ゲルトを襲撃してない 【ヤコブは人間だった】 |
705. 少女 リーザ 02:37
![]() |
![]() |
やっぱ5分は長いなぁ。全然判定出てこないからフライングまとめするところだっt( 【判定確認したよー】 占い師まんまだったね ▼年 フリフリさんおつかれさまー ■1、リーちゃん斑について ■2、占霊考察 ■3、今日の希望 どぞっ☆ |
706. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
ヤコブ、ごめん!フリはお疲れ様 占抜かないのは真狂かなーと思いつつ。GJ避けだろうなこれ とりあえず今日のリーザに全力期待しつつ 溜まったログに潜ってくるぜ、寝落ちるかも >>602ヨア 無茶振りwwwwwwえー結構頑張ってるんだがー |
708. 村長 ヴァルター 02:39
![]() |
![]() |
【妙の斑確認】【農の白確定確認】【尼の襲撃確認】 ヤコブ、フリーデル、お疲れ様でした… というかまとめが; 妙も斑になっちゃったし…はぁ、考えることが一杯出来てしまった… とりあえず昨日挙げなかった灰考察の旅リターンズしてくる。 |
709. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
ひよった襲撃先だなあ、と思ったらペタからリザに狼判定? ヤコブが白確・・・か。こっちはまあ分かる。 えーと・・・マジか、何でペタ喰われてないんだ?世論的に喰えた様に思うんだが・・・→占い真贋分からなかったから→占い真狂→ペタはリザの白見切った狂? ・・・はて、違うか。ペタ狼でも成り立つ状況だな。むしろペタ狼の方が有りそうか 取り合えずシモンの狼だけはきれいに切って良いな。取り合えずそんなトコ。 |
711. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
シスターさんが……あうあう。ご冥福をお祈りするのですぅ。 「んでペタからリザ黒かぁ、正直微妙だ、真贋的な意味で。真贋傾くかどうかは、占2人とリザの様子見てだな。昨日は結構リザと話せたし、フラットに読んでみる」 『ヤコさんはごめんなさいでさぁ。お墓下でシスターさんと見守っててくだせぇ。襲撃はちと保留、リザ狼だったら襲撃占ってあんまり無いパタン?どうなんでやしょ』 ってとこで、寝るのですぅ。 |
712. 仕立て屋 エルナ 02:42
![]() |
![]() |
言い忘れパカ。 >>694あぁ樵との絡み辺りね。その辺はほんとわからなくなってごめん正直に投げました申し訳ない。 てことはその辺、ヨアには「拾える範囲だな」って思ったこと?というよりは、白くさい要素が一番見えないからっ▼服てことパカか(是なら返答不要) うーん力量不足パカ。返答ありがとパカ! |
713. 負傷兵 シモン 02:43
![]() |
![]() |
【諸々確認です】 農夫、修道女、お疲れ様です。少女白はやはり何も感じませんね。まぁ修道女襲撃という点から見ても、そりゃ白でしょう、と。自分が抜けないと見ての、日和襲撃に見えますね。 農夫白ですか、農夫疑ってしまい申し訳ありません。 そして少女に黒出しですか、少年。ふむ…躊躇いなく少女に黒を出している点から、これは少年狼もあり得るな、と思って参りましたぞ。ただ、襲撃から見ると真狂の布陣ですね。ふむ。 |
715. 少年 ペーター 02:44
![]() |
![]() |
僕は当然▼妙、折角自分の希望で狼引けたんだしいくらなんでもここだけは譲れないよ。 というか今日が僕の正念場になるのか・・・自信無いけど信用もらえるように頑張るよ!! ごめん酒抜きの意味も込めて寝ます!おきてから頑張らせて!! >>709早速だけど僕真の目は無いのかい・・・厳しい戦いになりそうだ おやすみなさい |
716. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
★リザちゃん>>696>他から反応が貰いたいとことか、ちらりと拾ってもらいたいとこあれば、思考過程書くかなと思ってるですが、何故解消したとこを残しておいたのかが判らないのです。 反応無理くりでしょうか?リナ的に村ならしないんじゃないかな、狼さんならしそうかな?ってとこを確認していってるんですが。そう見えないってことですよね……うーん、説明難しいです。 「とりま寝て頭休めるる」 『お休みでんす』 |
717. 行商人 アルビン 02:46
![]() |
![]() |
フリーデル・ヤコブはお疲れ様です。 で、占割れましたね。 とりあえずシモンが仮に狼であれば、ペーター真は知っていたわけで、かつ仲間狼が占われることも知ってるてことなので、ペーター襲撃しそうなものです。とみると偽なら狂寄り。 ペーターが偽とするとどっちもありそうですが、とりあえずリーザ自身も見直しながら考えてみたいところです。 リーザは村人でも狼でも辛い立場と思いますが、こういうときは今日の主役は自 |
718. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
対してペタの真について。僕昨日の後半の伸びは十分ペタ真あると思えてたんだよねえ。リーザと比べると・・・難しいな。積極的な白拾ってないし この場合シモンは狂人で間違いないだろう、霊真狼なら俄然トーマスが狼っぽい、やっぱり対話介入の仕方が何かしら情報持った上で、がさ入れるトコ選んでがさ入れてるように見えててさ。後昨日「赤寂しいんじゃ」みたいな非狼アピ?僕ああいうの好きじゃないんだよねーw黒く映ってた |
719. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
フリ襲撃で割れたのもあれだなぁ… 占真狂かな リズ狼で真狼だたら真襲撃すればいいわけだし…リズ人でペタ狼の黒出しは博打だしな。 フリ襲撃自体は消極的だけどペタに黒出せサインに取れるかなぁ。。ちょとわからんな…まぁ占は真狂濃厚だ。アル狼濃厚だからその線でもぐってくら。 リナの言語化も勤めて来るぜ…でもリズ黒ならリナは白だと思うんでライン含めリズの判定を見たい衝動が><でもリズは白くみてて悶えるな |
721. 司書 クララ 02:56
![]() |
![]() |
【判定確認】寝落ちてたわ ヤコブ疑ってごめんなさい。フリ、お疲れ様 これは占い師が兵真がちょっとあがった気がする リーザ狼だったら確白襲撃してる場合じゃないような ペタはリーザの黒要素上げを、リーザはペタの偽要素上げをお願いしたいわ おやすみなさい |
722. 負傷兵 シモン 03:08
![]() |
![]() |
☆青>>699 推理の参考、か。ふむ…確白の推理を自分の推理の参考にするという事ですかな。自分の推理が不安という事でしょうか。青年は推理の物差しは人とズレているような気はしてますが、されど貴方なりに考察はきちんとしてたので、そのように感じているとはあまり思っていなかったのですが。 ▼妙したい気持ちも解るが、▼妙は無駄吊り。且つこれではっきりと占真贋が狼にばれたんだ。しっかり精査して欲しいですぞ。 |
723. 村娘 パメラ 03:17
![]() |
![]() |
ヨア> ▼リーザが当たり前・・・ねえ。 トーマス狼見るなら、当然CO時の状況も見返すべきだろう、さて、その場合スパッとシモンペタの村騙りはないと赤は判断した(もしくはあんま考えてなかった)事になるが、シモンは見返して村騙り切っても良さそうなくらい占い師してた。 ペタが微妙だな、一発言で落ちる。こういう村騙り、僕は見たことあるし、赤も警戒して良さそう トーマス> ★ペタ狼がリーザに黒出すのが博打 |
724. 村娘 パメラ 03:17
![]() |
![]() |
は分からないな。どういった点が博打? クララ> うん、そうだよね。僕もそう思う。いやクララからしたらちょっとなんてもんじゃないと思うけどなw ただペタ狂と赤が思ってたら辻褄は合う様に思う。んー、やっぱりペタも真狂まで絞って良いかなあ? 後、リーザ狼なら、ラインは白視勢に繋がると思う。さすがにこの悠長襲撃でヨアとかにはLW任せられないでしょう。 ん~、クララの兵真が「ちょっと」あがった。ここ気 |
725. 村娘 パメラ 03:20
![]() |
![]() |
になっちゃうなあ、もっとズバッと言っちゃえよ!って。★何か考え有って濁した? リーザクララ霊−シモンかあ。 ペタ偽見てたって意味で、クララが赤ならペタ襲撃はしない様に思うんだよね。表と赤の推理が一緒って、、まあ無くないか、僕人外時割と考察嘘付かないし。 以上、ペタ真の瞬間考察。シモン真時は引き続き昨日のグレスケから継続して見れそう。 なんつーか、ガチライン戦?僕初めてだなあワクワク |
726. 仕立て屋 エルナ 03:41
![]() |
![]() |
ご飯食べながら雑感鳩。 ペタ真だったら結構きつい場面だし、多少危険でも年特効するとこか。ということは狼狂濃厚。そうだとしたら2-2ありがちな占真狂で狂かな。 単体考察してないから妙回りあわせて見直すパカ。 どっちかっていうと、ペタは妙黒要素上げるより、残り狼を探して欲しい気がするパカ。 |
727. 仕立て屋 エルナ 03:49
![]() |
![]() |
あとおっそいけど昨日の希望は【●神▼老】でお願いするパカ。 神は服疑い理由がイマイチ納得できなくて、そこが引っ掛かってるパカ。あと疑い返しじゃないけど無意識にややロックかけちゃってるような気がして、それの視界クリアも兼ねてパカ。 老は悩んだんだけど、このままいても最後辛そう&申し訳ないんだけど、なんかかわいそうが先行しちゃってこの後もちゃんと見てあげられない気がするからパカ。 ごめん限界寝るパカ |
728. 村長 ヴァルター 05:39
![]() |
![]() |
やっとこさ考察の旅リターンズ終了。なんでこんな時間かかるんだよ! <霊能者考察> 樵:非常に考察が深い。あとあまりロックオンせず、新しい情報が増えるたびに考察を更新してる気がする。ただちょいと娘の考察だけ完結すぎないかとは思う。たぶん一番白くてかつ強いから一言で纏めだたけだとは思うけど…他の人のは短くともしっかり考察してるのになんで娘だけ? 樵って俺の中ではしっかり自分の考え落とす方だと思っ |
729. 村長 ヴァルター 05:39
![]() |
![]() |
てたから違和感。白いならこういう考えや言動がすっげぇ白いよなとなんらかの理由をつけそうなんだけど樵なら。 …うーん、ちょいと樵に質問。★なんで娘だけこんな考察なの? 正直樵が狼なら、狂ならって仮定でこの違和感に説明つけちゃいそうだ。 商:考察がすごくスマートな印象。全員を考察するのではなく、自分が気になった所だけを精査してるのかなこれ。すっごく無難。村が気になってる人を考察してるから流しそうにな |
730. 村長 ヴァルター 05:40
![]() |
![]() |
るけど、あまり狼を探そうという意気込み的なものは感じなかった。ただ商はコアタイムも遅いし、今日に至っては職場からってことでこの考察なのかも。限られた時間で考察するなら商の考察はやっぱりすごくスマートだ。印象としては真でも偽でもありうる。特に気になったって点はナシ。 青:今日の灰考察だけ見たら特に突っ込みどころはないような気がする。昨日の●羊の理由はわかった。けどその言葉そのまま受け入れるのはヤダ |
731. 村長 ヴァルター 05:40
![]() |
![]() |
。理解はできるけどどうとでも言える理由でもあるもの。警戒継続って感じ。ただなぁ…パッション的なものでは俺青は村じゃないかと思ったり思わなかったり…多分昨日も考察に出したけど青の灰考察って白黒つけようとしている人への疑問が少ないって言っただろ? 狼ならこんな変な考察するかなぁって所でモヤモヤやっぱりしちゃって。なんかもー白黒グルグルしてしまう。占うか吊るかしたいってのが本音。 妙:昨日の●羊が疑い |
732. 村長 ヴァルター 05:40
![]() |
![]() |
返しな気がほんのちょっとした。てゆーか羊の>>537が全然理解不能。おそらくたぶんっていう枕詞がつくけど、羊は妙の考察の軸が分からなくて、その軸を知ろうとしてこの質問出したんじゃないかと。というか羊の考察も妙の考察も単体なら違和感あんまないのに、なんでこの二人混ざるとカオスになるのん?勘弁して! とにかく妙が●羊にする理由は納得。そりゃ妙視点では羊おかしいよな。ただ羊視点だと妙おかしい。このカオス |
734. 村長 ヴァルター 05:40
![]() |
![]() |
応を見たがる節のある娘からすれば納得。自分の考察を邪魔されるのをイヤがる村っぽいかなぁ。ただ自分のミスリードを止められるのを嫌う狼って感じも… 全体的に見てやっぱり娘は白め。ただ考察凄いからどうしても狼だった時のことを考えてしまう。 あとライン考察になるけど、青≠娘は間違いないと思う。あと樵≠娘も結構切れてるかなぁ。娘の横槍入れるなってのはかなり真実味があるし、樵何故か嫌だとか言ってるし。 |
735. 村長 ヴァルター 06:33
![]() |
![]() |
灰考察もいいけど今はせっかく落ちてきた情報から考察したいよな。 年が妙に●出し。兵が妙に○出し。襲撃先は確定白の尼。農が確定白。 これらの情報からちと推理してみた。 兵真だった場合。 年狼なら妙に●出すなら兵噛みにいくはず。兵噛めないと思ったなら○出すはず。つまり兵真の場合なら年は狂濃厚。 一番しっくりくるね。 |
736. 村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
じゃあ年真だった場合。 兵が狼であるならそもそも内訳最初からわかってるわけで、さっくり年噛んだはず。世論的にも護衛は兵についてた可能性高いと見る。噛んでないということは狼には内訳が分からなかった。つまり兵狂。 どっちにしろ占い師内訳は真狂が濃厚かな。 んで素直に考えると可能性が高いのは兵真年狂。これは狼襲撃先が尼で狼に危機感を感じないから。 年真なら仲間一人占われてるわけで、普通占いを噛みに行 |
737. 村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
くはず。この場合真狂内訳を狼が分からなかったとしても、占いを噛むことに意味がある。 これをしなかったのはライン線に相当の自信があったのか、はたまた本当に妙狼で妙をスパっと切るためか。 昨日の段階で妙は割りと疑われてた。吊り枠に近かったとも言える。 つまり狼が妙を切り捨てるのは狼の作戦的に普通にありえるんじゃないか? というか世論的にもおそらく兵真になる状況じゃないかなコレ。場合によっては決め打ちも |
738. 村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
普通に有り得る範囲。 …やばい、このパターンだったら村詰む。しかも普通に有り得る範囲じゃねぇかこれ? うーん…俺の穿ちすぎだったらいいんだけど…どうなんだろう。ここまで推理しておいてなんだけどあんま自信ない; しかも俺の妙考察では妙は白め。俺の穿ちすぎって気がムンムンしてくる。 うぅ…さすがにそろそろ頭回らない。続きはまた深夜。喉@8 |
740. 司書 クララ 08:29
![]() |
![]() |
なのに、それをしていないから 兵偽なら迷わず年襲撃でしょ 兵真ちょっとあがったどころじゃないわ 年偽だったら妙白だしリーザ保留したいなあ。年狼予想と合わせて▼年して霊判定見たいけれど、さすがに今日から占い機能を壊しに行くのは躊躇するわ。偽っぽい霊からロラかしら。その間に襲撃見て能力者の真偽とリーザどうするかを考えたいわ ヨアの▼妙って発言。彼の内訳は別として、年真寄りで見てたわけだから思考の流 |
741. 司書 クララ 08:44
![]() |
![]() |
れとしては自然かと。 ★娘 ガチライン戦?ってことは▼妙吊り考えてる? もし▼妙したとしてもラインつながるかしらね。判定揃う可能性もあると思うわ。霊内訳にもよるし、狼側としては真同士のライン繋がるのって驚異だと思うから。 やっぱりペタ狼での偽黒はありえると思う。▼妙したとして霊判定白白で揃っても狂の黒出しにも見えそうだし ★年 初日は私占い希望だけどきのう希望にあげなかったのは思考の変化? |
742. 司書 クララ 09:16
![]() |
![]() |
☆神>>684狼だったら~等が危機感ってことか。『嫌いじゃないぜ』の後から柔らかくなったのは少し自信無くしつつ、はあるかもね 白く見てる:娘神 白っぽい:長老 白要素あるけれど年への評価が気になる:青 灰:服羊 気になってたけど兵から白判定なのよね…:妙 現状こんな感じで |
743. 少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
おはよう! 先ずは僕が襲撃されなかった理由から考える 情けないけど昨日までは兵が真視とってた。 兵狼なら意味が良くわからない。 先人の言葉を借りるなら「狼が常にセオリー通りに動くとは限らない」って事かな? これは兵狂でも言えることだけども。皆の襲撃考察見てると狼の狙い通りか解らないけど襲撃が僕じゃない点で納得いかず悶々。これで僕偽決め打たれて内容誤認で負けるとか絶対嫌だよ?って強く言いたい |
744. 少年 ペーター 10:39
![]() |
![]() |
兵狂なら狼が兵真誤認してて、狂人っぽい僕を襲撃せず。 この場合兵、最悪狩人回避で僕襲撃しない理由ってのもよく解らないんだけど あるとしたら妙切捨て?でも灰の一匹見捨てる意味だよなぁ・・・。とぐるぐる。 狼から見て世論からじゃなくて僕と兵、どっちが真か解らない考察だったとか? 結論としては兵狂、が可能性としては高いのかな? |
745. 少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
妙の黒要素ねー 昨日の時点では黒要素見えてたわけじゃないからなぁ・・・ 黒いって言うよりは本当にシンクロ組を疑ってかかってみてて 思考かぶる、って割りに神娘に比べて狼探してるのかどうか微妙な薄さの灰考察 そこでこの三人のなかで一番不自然な所突っ込んだら狼だったって感じ 狼探しの話につながるけど、昨日言った娘妙神三人のシンクロ組みに二人狼は考えに くい、妙が狼だったから神娘については相当白くなったよ |
746. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
そもそも妙が乗っかったんじゃなくて妙に神と娘が共感する形だったし、 白狼取りに行った妙にたまたま共感した村って考えられるね。 他の狼だけど、狼は妙を切り捨てたって考えるのが妥当だと思う。 昨日の占い希望は青と妙で拮抗してた。もし青が狼なら切捨てとかやってる 場合じゃないから青は僕目線白強く見れる。 逆に考えれば今妙切り捨てても勝てそうな位置に灰狼いるんだと思う |
747. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
そういう意味では書・娘・神・て感じの中に狼いそう。 んでシンクロ組は白く感じるから書か長、書は初日から妙疑ってた所あるのが 悩ましい・・・でも>>326は消去法だしライン切に行ってた可能性もあるか。 でも考察見てると白く感じるんだよなぁ・・・相当スキル高い狼って見れないことも 無いかな、って感じ。正直ここ最後の最後まで能力処理当たらないでしょ。 |
748. 少年 ペーター 10:49
![]() |
![]() |
羊・服・長・老に関しては正直なんとも。 老・長は白っぽいし羊・服が狼だとしても 現状の疑われ方見てると村勝てるんじゃないかな?と予想。 ここまでやってて今日の希望は【▼妙●書○羊】 書は考察してたらここ狼なら最後まで能力処理無さそうできついから。というか狼探してたら一番ありえそうだから。次点で羊。服も考えたけど、妙の切り方としてライン切れてるように思えるのが羊>服だからライン切ってるほう占いたい |
749. 村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
あー違う。僕が言ってるのは初動の話。占い2出た後に、霊真狼ならどやって占いに村騙り混じりで無いと判断出来たか。って事。 んで、今気付いたけどペタはプロで村騙り微妙て言ってるんだよね>>9ここでペタ村切れるかなと思えた。うん、トマスが騙りに出るのは可能かもな。 返答ありがとう、んー、ありえる答えだよね。なのに僕のアンテナがまだバリサンなのはなんでだろう・・・ リーザ混じりの赤にとって、最悪なのは |
750. 司書 クララ 10:55
![]() |
![]() |
やっぱりこの段階で確白襲撃してきたのは占真狼だと思うのよね。狼にとって襲撃したいのって真占>真霊>確白だと思うから。真霊襲撃しなかったってことは霊の内訳見えていないからじゃないかしら 占真狂でどっちが真かわからなかったとしても、占い機能破壊に年襲撃もしくは霊襲撃だと思うので年狼予想ね。 年狼で騙りに出てるということから、1人はLW候補としてそこそこ話せる位置にいると予想。バランス的にも年老青は |
751. 司書 クララ 10:55
![]() |
![]() |
薄いんじゃないかしら。占が初=騙りが初として、狼自体もそんなに慣れていないとすると、仲間を黒塗りはしていなそう。年の初日の灰考察を見ると、白視してるエルナが気になるなあ。あとは、黒要素見つからないから占いにあげてもいいと言いつつきのうも希望にあげていないカタリナか。2日目の長評は村決め打ったってのが、ここまで言うなら逆にヴァルは白なんじゃという気が ★年>>620妙を気になった狼のブラフってどこ? |
752. 老人 モーリッツ 10:55
![]() |
![]() |
おはよう 昨日はいきなり居なくなってすまんのう 【判定確認したぞい】 妙斑で農白確定 尼襲撃されてしまったのか…まとめ役がいなくなってしもうた… とりあえず議事録確認いってくるわい 今日は夜明け前居られれば良いんじゃが… |
753. 少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
>>741 ☆思考の変化ってよりも初日の占い希望自体疑い返しの悪癖だったし、二日も続けて通りそうも無い我侭票作るのは村に申し訳ないと思って。かな。考察読んでたらすごく白く感じたんだけどね。今日は感情じゃなくて理論で占いたいな。 |
754. 村娘 パメラ 10:56
![]() |
![]() |
狂を抜いて真から黒を出される、もしくはGJ起こって黒が出されること。それを回避するって思考したら、ペタ人(真狂)リザ狼でもこの状況は有り得る。 でもペタ狼ならホントどうしようもないからな。素直に考えればこれがド本命に見える。 ☆最終的にリーザ吊りになると思ってた、じゃあどこ吊るの?灰??とか思ったから。霊吊りって手順は思いつかなかった! 霊吊り有りだなあ。ごめん、クララ黒ちょっと撤回する。 |
758. 木こり トーマス 11:14
![]() |
![]() |
パメ>ぺタ狼だとアルはリズの白黒が分かってないから、もしアルが白だしたらシモン真確定する恐れがある。 ぺタ狼ならシモン襲撃しないというのはシモン護衛と予想してのフリ襲撃。 今日の護衛だってセオリーならぺタは黒見つけてるから仕事してない白だしのシモンにつきやすくなる さらに誤爆確定の可能性があるとなりゃ…博打じゃね? ちなみに、狂の霊騙りは霊は真からしか黒が出ないと予想して霊判定は白出し続ければいい |
759. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
>>756 自分の灰考察にあんまり自信ないから正直羊の黒さはあんまり見えてないんだけど、白要素が全然拾えないんだよね。他にも何人か似た考えの人いるっぽいから白強いとはいえないな、って感じ。 シンクロ組は後者の意味が強い。僕としてはそっちの考え方がシンクロしてるかなんて解らないけど狼がわざわざ二人同じような立ち位置にいる気はしないからどっちにせよ神と娘は白いかかな |
760. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
本当に申し訳ないんだけどそろそろ離席しないといけないんだけど、ちょくちょく鳩から頑張ります。 あと、今日夜勤で20~2時までは頑張って盗み見するけどちゃんとはいられ無さそうです。 僕は【▼妙にセットしてます】【占いは何とか確認します】 |
766. 木こり トーマス 13:14
![]() |
![]() |
村長>>729 パメラは勢い等現状最白でみてる。ただ俺を狼予想してるので、このポンコツがぁって言いたい。 まぁ生理的に合わんと言われても努力するしかないんだけどな>< 昨日もいったがリズの希望はぺタとアルから出てるおり、アルは狼だと思われるのでリズは白予想だ。 ロラになるだろう霊騙狼って最終日踏まえ灰狼のほうが大事なため仲間切りってあんまりしづらいと思うんだ。 |
772. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
じーさん頑張って喋って!そしたら(出来たら)白拾ってやるから!と発破掛けとくw ほっとくわけにはいかんってのは、わかるけど。俺の左腕が、じーさんは白いと疼くのだ…! ヨアなぁ…>>653とか『注目されるのドキドキするね!』とか、軽すぎじゃね? リーザとヨアヒムで占い当たるかどうかの瀬戸際なわけで、ここで狼で突き抜けた緩さが出るかなーと なんでヨアは占いたいんだよな。直吊りはちょっとなーと思ってる |
778. 老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
言い忘れてたわい…農に尼お疲れ様 妙斑だから、仮に黒と言う事にして考えたんじゃ 仮だから妙はそこまで気にしなくてよいぞ とりあえず昨日まともにできなかった霊考察からするかの… 樵はいろいろと突っ込んで聞いて自分の考えを述べてるのが多いの… 自分で突っ込むのは好きだと言ってるし性格なのかの? 妙のと絡みってほかと比べたら少ない気がするんじゃが… |
779. 老人 モーリッツ 15:59
![]() |
![]() |
妙占いの仮決定に反対してることも併せて、妙を守ろうとした狼に見えるが…さすがに露骨すぎるしそれは無い…と思うがの 商は全体見て決定下してそう と言うか樵より違和感を感じないだけかも知れん 初日からリーザ占い希望だったから、一貫してるようにも思えるしの。 まぁ現状商>樵とおもっとる |
781. 神父 ジムゾン 16:04
![]() |
![]() |
☆クララ>>727の事じゃないの? 今日出した=昨日の時点で俺を占い希望にしたかった、その理由だと思ってたんだが 疑い返し来てるのは分かってたんで、ああ俺占い希望挙げるんだなーと思って流してた リーザ白要素~とか言ったが共感白しかねーぞおいw リーザなんか考察出して。俺結構村長は白打てると思ってんだがどうよ。あとモリツ爺。ここ2人白放置出来るならかなり楽になるだろ 霊決め打ちは俺には無理w |
782. 老人 モーリッツ 16:05
![]() |
![]() |
逆に妙白だと樵>商になるのかの… わし自身あの終わり方したのはひどいとおもっとるし…商の▼老は仕方ないと思うが、それ利用して霊判定割って吊り一手無駄にさせようとしたのかの…? どっちにしろわしは霊は真狼だと思うんじゃ 正直感覚的にしか分からんが |
783. 少女 リーザ 16:12
![]() |
![]() |
□5.丸いといえば地球~♪ ☆>>777 クララおねーさん 777おめでとう。上段はエルナさん読み解けてないから仮に服商狼で考えた時老状況白は納得。 で、占い機能破壊ってとこなんだけど、年襲撃で年真なら万々歳。 けど、兵真だった時に吊られない可能性も出てくるよね?それでじゃない? お、おじいちゃんお帰りー ★リーは村側の子だと思う?狼さんだと思う? 神父さん ごめ、村長さん第一声がひっかかってる |
787. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
>妙 777は私のものよ 占真狂だとして年襲撃で残った兵が真確定するのって、兵が黒出し→黒吊る→霊判定黒黒で揃うパターンのみじゃない?霊ロラ早いかしらねえ うーん、リーザ黒で占い真狂だったらなおさら年襲撃するんじゃないかと思えてきた。そして占真狼にまた戻ってきたわ >神 でも、2dの希望出しがまだなのに「んで●神の理由は~」だし、「(尼は~選んだ」って過去形だし、尼選べるのって1dだよ |
788. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
宿題出されたw>>785リーザ あれなんかすっげーややこしくって…wカタリナの言いたい事はわかった 要素が曖昧で細か過ぎるから、意見を変える事による白アピ擦り寄りにしても微妙かと思うんだが、どーよカタリナ。そこの部分を推してるわけでもなし 俺としてはリーザはただ思った通りぽんぽん喋ってるだけに見える。むしろスタンス軽いかなと リズは読み込まずにとりあえず見えたとこ反応するタイプ? |
789. 司書 クララ 17:02
![]() |
![]() |
質問の返答待ちだったりするけれど、これから雀鬼食事会なので先に希望 【●ヨア○リナ▼アル▽トマ】 青は希望の集まり方的にどっかでどっちかしないと思うのとSGにされてる感があるので占いで。羊は年から考えた時に気になった。商樵は霊ロラ。灰への横槍など樵は灰の白黒しらなそう&真寄りで見てるので偽っぽいアル優先。灰吊りなら現状エルナ希望だけど、返答を聞きたい 更新周りには戻ってくると思うわ@3 |
794. 負傷兵 シモン 18:17
![]() |
![]() |
シモンここにっ! ほう…折を見て、自分から提案しようとも考えていましたが。書>>740先に提案されていましたな。白出し護衛のセオリーと、兵真世論から見て、自分は多少延命出来そうですが、兵真透けましたので遅かれ早かれ自分は襲われるでしょう。ゆえ、その時は兵真決め打って少女を生かして欲しいと思っておりました。 年狼もアリアリ且つ年書のライン切れ&この提案がサクッと出来る司書はやはり白で良さそうですな。 |
795. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
狼はぜひ少女を処刑したいでしょうから。 では、対抗考察。夜明けにも少し触れましたが。襲撃から見ますと、▲尼は単純に真狂区別付いてなかったような印象も受けます。 その場合、木>>719でも指摘済みですが、少年はこの襲撃で「黒出せ指示が来た!」と思って黒を出したのでしょう。占い襲撃がない=今日占いに当たる少女は人間、と解りますからね。 一方、少年は夜明け1分後と早い段階で黒を出しているんですよね。 |
797. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
割と弱気な性格のように感じました。なのでここで白出しで日和らずに、躊躇いなく黒を打てる部分を見ると狼っぽく映りました。 では彼は何故ここで黒を打ったのでしょうか。年狂人だとすると、前述の通り合図を見たから—まぁこれ以上確定白ばかり作っていてもニート狂人ですので割ってきたのでしょう。 年狼だとすると、ここでの黒はある程度意図をもって打たれたものだと推測出来ますな。 狼ならば白黒見えている上、襲撃で |
798. 負傷兵 シモン 18:23
![]() |
![]() |
盤面をコントロール出来るんですからな。そうすると、ここで黒を打ったのは少女を何とかして縄にかけたい—つまり今日妙を確定白にすると、仲間に縄がかかると踏んだのではないでしょうか。白進行なら今日も灰吊りが行われる可能性が高かったでしょうし。となると…年狼ならば、昨日疑いが濃かったところに仲間がいるんじゃ?と考えたであります。 …と、年狼の霊真狂も浮上して参りましたが、その場合商人が狂かと思いました。 |
799. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
こんばんはー クララ> あーちょっと待って、そもそも昨日クララって昨日リーザのことどれくらい疑ってたの?結論部分は>>627だよね?この程度の疑い・気になる枠で、今日ペタがリーザに黒を出すってトコから、ペタの真が上がったって考えるのがそもそも僕分からないなあ。 村騙りについては、僕は見たことある(しかも成功してた)とだけ。まあ言いたいのは、トマスのCO順からの真視は無いなってだけだから。 ト |
800. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
まぁ、彼の正体如何にせよ…はっきり言いますと自分は木真商偽と思っているんですが。 木こりは兵>>471~でも少し述べましたが、木は偽だとしたらCOまでの感情の機微があざと過ぎるんですよね。特に「こっから~すまねぇ><」は自分は特に真感情らしく映りましたな。普通、霊としては確定したいものではありませんかな? それなのに、3−1ごめん!って自分が確定する以上に、占いが抜かれやすい布陣にしてしまったら… |
802. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
>>761羊と妙のやりとりは判断つかなかった。でも狼が妙切り捨てるならLFは妙とのラインぶっちぶちに切れてるかな、と思ってライン切れてる書、服よりきれてる羊、って感じ。あくまで状況的にLFいそうな所占いたいんだよ。羊も昨日そこそこ疑われてなかった?安全圏とは思わなかったな。 |
805. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
トーマス> じゃあペタは何で見てるのかな?ペタ真視っぽくは見えないけど、ペタ狂でのリーザ黒は、博打なんじゃない?そもそも能力者の中に、確実に狼の位置分からない偽が居る限り、どこかでそういう展開になるのは避けられないと思うな。それを博打だから無いって切るのは浅慮かと。 リーザ> 今日の灰吊りは絶対無いわ、それなら悪いけどリーザ吊る。僕は霊>リーザ>灰の希望順かな。 後ね、今日ちょっとクララがペー |
806. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
ター見すぎ。>>755の質問とか何が言いたいのかと。そんな考察するペタは偽だろって言いたいのか、ペタ視点自分白だろって言いたいのか、どっちにしても超絶微妙。ペタ偽と思ったトコから、リーザには自然な感じで擦り寄ってる・・・と言うか考慮から外して次に進んで見えるのに、ペタに対しては何故か執拗な攻撃。アンバランスだなあ ヴァルターに灰から見ろとか色々言っててそれかーって。希望出しも早すぎるし。。 |
807. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
▼妙は、自分としては真霊解る訳ですし(確占したら言わずもがなウマウマ)、そっちを真決め打って頂けるならプラマイゼロ。霊ロラして結局▼妙するくらいならば、今日▼妙してライン決め打って貰って真霊救いたい。我儘を言うならば少女も霊も救いたい。とすると、灰吊りですかね。 纏めると、▼妙するならば真霊決め打ち、霊ロラならば妙白打ち。▼妙して霊ロラしては悪手過ぎるので止めて頂きたいですぞ。 以上、連投失礼。 |
808. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
【▼アル】最後まで決め打ってもらえるように努力するが俺も時間が円卓会議で少なくギリまで頑張るぜ。 ヨアについて、なんかバタバタだったから纏め ヨアはGS最黒のエルから●をリナに変えた行動理由が、ふつう目立つことしてるから狼はそこが突っ込まれることを予想して理論武装で固めてくると思うのに、「なんとなく」って返事は村人っぽい。 あと今日のクララは今日のぺタ狼が、狼の心情からぶっ飛んでて村人っぽい。 |
810. 老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
全くと言っていいほど灰考察ができんぞい… とりあえず先に希望を出すことにしたぞい。 妙にはすまんが、わしは【▼妙】希望するわい。 これで霊判定が重なれば占は真偽決まるじゃろうし、割れてもグループ分けできてわしは考えやすくなると思うのぉ |
812. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
霊吊るのは微妙、灰視点そうしたいのも僕偽だと思ってる人多そうだしわかるけど、この局面まだ狼も狂人もいる状態で霊吊って真だったらどうしようもないよ? 少なくとも僕は霊決め打ちできるだけの情報は無いと思う。 ここで妙保護して真霊狙いの狼の誘導もあるかな、兵狂なら狼には真霊見えてるから狙い撃ちだよ?兵狼でもここで霊吊っとけば妙の真実有耶無耶にされるし。村にとって得なのは妙吊って霊判定見ることじゃないの? |
814. 村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
シモン真側からクララの黒って・・・浮上するかなあ? しかしこっち側からは狼候補が多過ぎるからなあ、圧し出し白か。 やっぱこっち側は昨日のグレスケ流用で真実に近付ける気がする。 今日のリーザは黒く見える、何で急にまとめとかし出したのか、狼探してよ。それリーザの仕事違う。一番情報持ってるのに白アピ先行してる感。 今日のペーターはちょっと偽に見える。主に感情面でなので、好み有ると思うけど、経験から偽っ |
815. 少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
>>812上段、狼も狂人も全部いる、ね。 灰の皆の意見が纏まってて霊吊ならまだしもそうは見えないし。霊吊考え直した方がいいかと。というか正直霊判定見ないと僕真見てもらえなさそうな人が何人かいて怖い。書とか特に対策せずに僕偽決め打ってそうで胃が痛くなるよ… ごめん、仕事戻ります。霊吊になってたらそんときに考えるけど多分▼妙のままにするかも。 |
816. 村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
ぽい。 状況はペーター偽。 シモン視点で灰吊りは最善手なのかな?リーザも灰吊り希望してるけどさ。白だったら、まして狩だったらどうすんの?ここは霊ロラ中にシモンに占わせて黒見つけてからで良いっしょ。 やばいな、加減算で行ったらマジでイーブンだわ。 感覚はペタ偽訴えてる。中盤の僕の感は当たるからな、そうなるとやっぱ霊ロラ トーマス> なるほど、それもまた事実だね、んで結局ペタの中身何で見てるのか |
817. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
な?後>>719時点そこまで頭回ってた? トーマスばっかり聞いてごめんね? アルビンがなあ・・・普通なんだよねw誰でも言えること言ってるから、中身が透けない。誰かがアルビンフリーダムって言ってたけど、僕は割とそつがない系のイメージだなあ、坦々としててこういう真もこういう偽もいるよなー、って感じ。後は感覚でトーマス偽だけど、皆がアルビン先吊り希望でちょっと困惑中。人外濃度的にまだ信頼できる状況か。 |
820. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
襲撃&占い考察 占狙いたいけど、昨日の農非狩宣言もありGJ警戒してって感じかな。それか真偽判断ついてないか。灰狭められないだろうし確白襲撃は無難なとこ。真狼、真狂どっちでもいけそう。占い内訳真狼<真狂かな。 妙白の場合→年は狂>狼。年狼なら兵抜くのは結構な賭け。 |
821. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
妙黒の場合→兵狼なら年抜きにくる…か?出来るだろうけど、やると逆に仲間の妙の疑いが濃くなる気も…そんで内訳が真狼ですーって言ってるようなもんじゃない?そんなわけでこっちも狂>狼かな。 妙の吊り希望灰から出せってのが凄くもやもやする。 兵狂年真なのかな。でも今日尼襲撃ってことは妙は白なんかなー。そうすると兵真年狂で…頭痛くなってきたw 信用勝負で勝てそうだから妙を切りにきた兵狼…とか?? |
823. 木こり トーマス 19:36
![]() |
![]() |
アルの発言を追ってたら円卓会議の時間までやってきた>< いままでやってなかったけど対抗考察。。。 アルは無難な考察してる感じ。具体的な発言を指摘して偽考察作るのは苦手そうな印象。仲間の考察もしない気がする。 初日のパメリナやフリに関してはただ白いだけだったが、仕神爺は踏み込んでる分仲間じゃなさそう。 2日目のヨア考察はちょとわからん。 つか積極的な交わり皆無で交流ないから繋がりをさがせん>< |
825. 仕立て屋 エルナ 19:55
![]() |
![]() |
確かに私の「誰疑い~」とか過剰すぎてでっちあげに見えるパカ。そういう理由なら疑われても自然パカ。 >>770妙テンション:後でアンカ拾うからちょい待って。夜明けから一回いなくなって、戻ってきた辺り?羊とのやり取りが目立ってきた辺りから微妙だなって感じたパカ。 青白:1d?で服疑った後、疑問解消したのにそれでも服疑い外さないとこが逆に白っぽいなって。あと疑い理由が違和感ないからて辺り。あと昨日の私 |
826. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
私神疑い理由はこれパカ。疑われ理由がびみょと思って、でも他絡み見ると吊るほど黒くないから●かなって。 書神:私が2dで言ってる●神だけど、そこ●→○で読んで下さい。1d私の希望が●尼(白黒わからん)○神(>>599)なので、それの補足のつもりだったパカ。 2d●神理由はそれとは別で、神からの服疑い理由が読み解けなかったから。ややっこしくて申し訳ないいいいパカ…。 なんか誰かに言われてた「今日の |
827. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
「今日の夜明け反応はあるんだ」って、そりゃ昨日突っ込まれてたんだから「じゃったら今日は反応したるわ!」て気分にもなるパカー! 尼襲撃もあったし、したらちょっとくらい考察だって落とすパカ。 タイムアウトまた後でくるパカ! |
828. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
鳩 ぱめ そんな反応されるとあーうーなんだが そういう裏のない反応が白いとおもってる。狼ならそこら辺も考えてそうだし、同様にくららがその指摘でロジック踏まえぐるぐる揺れてるのは白いとおもってる まぁなんだ、ごめんねって可愛くいわれたら惚れるぞ 『だが男だ』 えっ? 『だが男だ』 |
830. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
帰宅しました。今日は自宅からです。 今日の方針としてありうるのは、1.リーザ吊 2.霊ローラー、のいずれかでしょうか。 私としてもこの2択かなと思っています。リーザ吊は情報面において最もリーズナブルな一手、霊ローラーは占と灰のライン(シモンの黒を待ちつつ、占と黒出された灰)に重点を置いて判断をするということになりますね。 |
833. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
農夫さんのイメージから白黒つけるの難しそうで占挙げ。灰考察からは妥当な流れ。2d「要素とるための質問ってより自分の考察補強の為」 これ≒な気もするんだけど気のせいかな… で、個人的に考えをつかむのが難しいからと髪が繰り上げ。>>680「昨日の考察では周りを見方につけて~」 は1dの考察と歪みはなしなんだけど、 決定に対するコメントとして見ると この発言は反対なのか賛成なのか見分けがつかないんだよね |
834. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
ちなみに極々個人的な意見を言いますと。 トーマスのCOを見た時点で私は脇役であることは悟っていました。2-2なら占い師がピッチャーなら私はキャッチャーのようなもので、占い師が動きやすいようにとは思ってました(これが私がマイペとか自由と言われるゆえんでしょうか)。 なので今のところは占い師を確認して応援したい(仮に殺されても後を継げるようにしたい)ので▼リーザかな。霊ロラは明日からでも、間に合う話で |
835. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
はありますし。 あと占狼の場合の判定誤爆などの含みもあるということで。 まあ占斑灰についてまとめてきます。霊ロラで私先吊になる場合もありそうなので、占斑が中心になりそうですけど。 |
837. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
こんばんわですぅ。「遅くなっちまったな、すまん」 『取り敢えず、羊飼われてる間に考えたこと、纏めまさぁ。先ず、ペタさんのリザさん黒出しですがねぃ。狼なら、黒出ししなかったんじゃねぇかと思いまさぁ。黒出すと、白出し占の護衛率上がる&元からシモンさん信用傾き気味な世論、決め打ち進行になれば狼ジリ貧でさぁ。相談出来る間柄であれば、白出すんじゃねぇでしょか。狩保護世論になれば霊ロラも視野できた盤面ですし』 |
838. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
と言うところから、ペタ君は真か狂なんだと思いますぅ。それに辿り着かなかった狼の可能性は、灰考察と絡められれば纏めますね。 「真か狂かで言えば。ペタ単品で言えば、初日の白出しマンセー偽占像持ってるなら、白出したんじゃね?=リザ狼の真黒。しかし、シスター白を占う前に白言えた姿勢=狂の特攻黒」 『全体的な人物像としては前者ですが、一寸自身ねぇすな。ここでリザさん考察に移行するんでやすが』 |
839. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
「今日のリザ。>>791で村長が二人とも村に見えてきた、は同じこと思ったな。まぁリザ狼でも成り立つな、とは。まぁ仲間ならリザ持ち上げたいだろうから、理解不能感あれば素直に言えば良いと思うけど」 『えーっと。考察の起点になるような、リザさんの軸探してるんですが、あっしが疑われてるのもあり、読み解くの難しいっす』 昨日、リナを疑ってて、それに対応してたから灰纏まらなかったのかなってのもあるんですが。 |
842. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
ヤコさんは割りとご自身の考察帰結してたので、それ以上無いなら結論変わらないなぁと思ったですぅ。 「□5、地球と言ったら青い!」 『取り敢えず、シモンさん読んで、投げたとこ返答加味しつつ、もう少し他要素纏めてきまさぁ』 現時点吊り希望としては、霊>リザちゃん>>灰占くらいでしょうか。リザちゃんが黒い場合、霊とリザちゃんは入れ替わる?みたいなイメージですぅ。 |
844. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
まずリーザ単体で見てみますと、リーザの言うことを見直していると、所々危険な思考があるように見えます。例えば今日の灰吊主張ですが、それが白だった場合に起こる混乱が想定されておらず、仮にリーザがある純灰を狼だと確信できるくらい、自信を持った黒視が背景にあるならともかく、その様子もないようでしたので、灰吊を言い出す発言動機に疑問を感じました。 |
846. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
おっと…スマン 気づいてなかったわい 妙☆ とりあえず発言見なおしてきたわい ●希望は1dは尼2dは羊… それで二日合わせて一番絡んでる印象あったのは羊かぁ、全体に多く絡んでる感じがしてたし、狼探してる印象はあるんじゃ 判定割れてからすぐまとめ出してきたのも、自分が白だと確信してたからかの? |
848. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
1d2dにおいても白いと言う感じはあまりしなかったですし。襲撃はフリーデルでしたが、フリーデルはリーザを割りと強く疑っていたまとめでもありました。 占い師の印象はシモンの方がやや良いのですが、リーザが黒いのでペーター真かなと思えてきました。トーマスも妙吊に反対っぽいし、その逆に張ってみたい、てのもちょびっとあります。狼か狂人かは知りませんケドモ。まー吊れば解ることではありますが。 |
849. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
ちょっとだけ 妙:(エルナはこんらんしている!)んーなんとなくわかったかも。神が言ってないこと(誰々を疑ってる〜)を私が言ったから、でっちあげに見えて怪しいってことかな。ニュアンス的に何となくいたいことはわかったですありがとう。 あと直近妙見て気づいたんだけど、私1dで○神あげてたつもりになってたんだけど、今見返したら○長っておい私いいい!!! 申し訳ありません自分で勘違いしてました…。 |
850. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
穴があったら入りたいいい… あと手数もろもろ計算して考えたんだけど、手順だけ考えたら▼妙で霊ロラか、妙白思えそうなら▼灰かなあと。占霊全然見れてなくて申し訳ないんだけど、編成的に狂真-狼真かなって。ただ書の占真狼気になるから、そっちも見てから再考するパカ |
852. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
昨日の段階でエルナさん見てて、結局断念して、みたいなとこ>>666で止まってたので、どこをどう対比したのかな、そこでぐるぐるしなかったのかな?みたいなのが聞きたかったんですが、あんまり躊躇うタイプでもなさそうですね、ってとこ加味して読んでみます。 「すまん、喉は大事に。でもクララ白決め手はどっかで言語化してみてほしい」 『反応し切れなかったらすまんでんす、と先に言っておきまさぁ』 続き見てきますぅ |
854. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
んー、あと私的にリーザを理解しにくいのはカタリナと村長を疑う点でしょうか。何が気になっているのか考察を読んでいてもイマイチよくわかりませんでした。すいません。 まあ今日▼リーザが最もよろしいかと。シモンの発言は読み返しても成立してると思いますけど「いま君の為に死ねる」にはまだ至ってないです。そういう風に思えるときが私が占い師を決め打つ時ですんで。なのでパンダを吊ります。 |
857. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
はいこんばんはー >>831リーザ> ☆分からなかったから聞いた。だけ。・・・え?それだけだけど・・・★この質問の意図聞かせて。 カタリナとエルナについては、ザ・中庸(Simple2000シリーズ)エルナの2dリアクション無しについては、一定の理解は出来た、のでそこ度外視しても良いけど、白さは見えず。カタリナはRPのせいもあるんだろうけど固さが見え隠れして白くは見れない。間違った事は言って無い様に |
858. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
見える。 うーん、リーザの灰吊り提案が僕の中ですっごくとぐろを巻いてる。 これさ、リーザ狩人探してない?灰吊りが実際決行されなくても、その提案に対するリアクションで狩非狩透けるしさ?んでクリティカルなのが、シモンがこのリーザの後にやっぱり灰吊り推してるんだよね。「ご主人様が灰吊り提案してる!これは乗っからないと!」的な? おまいさん霊潜伏提案してる時の襲撃懸念はどこに行ったんだよん。それぞれが |
859. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
一人で提案してる(にしても十分おかしいんだけど)ならまだギリギリうっかりで許せるけど、リーザ提案→シモン乗りこの流れにすっごく人外の人外らしい意図が見えるんだわ。>>829でまだ推すのも気持ち悪い。アルビンが言ってるけど、その土台が無いんだよね、黒視どころも無しにボンヤリどっか吊ろうとして、万が一狩踏み抜いたらどう責任取って貰えるのさ!?ってなる。 これペタ真ある、僕▼リーザが良い んで占い先だ |
860. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
けど、ライン考察があるから占い先はそれぞれで分かれると思うんだよね、人外にプレッシャー与える意味でも、伏せ自由占いの占い先投票が良いかと思うでごわす。 シモン> 自分の白は▼と▲で潰されそう>灰吊り提案時点、リーザ吊り希望は大勢じゃなかったと思う。自分の護衛率上がってるんだから、シモン視点の安全策はやっぱり霊ロラしながら灰狼探す事。これに尽きると思う。今日灰吊る事は、リーザを守る事に直結しないし |
861. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
あー待って。 やっぱ霊、霊ロラ。 その場合リーザ黒考えたら、トーマスが偽と思う。▼トーマス希望。@1 決定誰が出すとか、そもそも決定出るのかとか有るけど、決定用に喉残す。 |
863. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
吊り誘導も何も、リーダパンダですもん。>>830の通りです。 そうだなあ、あとシモンを真と信頼するのに今一つ足りてないのは、この状況でリーザを救うためにはシモン自身が黒を見つけて追いつくことだと思います。が、今日はその意識が見られず、俺を決め打ちしろリーザを決め打ちしろ、ばかりでは食傷気味なのです。フリーデルの意思も継いで▼リーザにいれておきますね。シモン真なら足引っ張ってすいません。 |
864. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
非狩だろうがリズは狩非狩いっとくべきじゃないかd(゜ー゜*)ナッ! アルがリズ吊を強く押すことが、リズ白と言ってるようにしか見えない>< すっかり判定でてねーのにライン戦っぽくなってるYO。 リズ 村長のもやもやはリズが灰と言ってるわけで、斑かぁってので村長を狼にするのは強引かなぁ。 俺も村長狼だと思うのは白要素がないステルス狼予想からなんだけどね>< 結局村長の黒要素を端的に言える? |
866. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
長狼なら斑に"なっちゃった"という表現は些か可笑しいかな、と。 ☆娘>>860 霊ロラ後、結局▼妙に流れないか心配なんです。もし自分も死んでいたらその後1回もミスをせず、狼を吊るのが厳しいんじゃ?という事を懸念しているのですが。しかし…まぁ、確かに今日灰吊りを自分一人が訴えても無理っぽいし現状▼商希望であります。 娘は今日の夜明け後の思考加速度が情報を得た村の加速でしたし、疑っておりませんが、 |
867. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
パメラ>まとめはいないのですし、結局多数決になるなら、対象はリーザかトーマスか私に絞って各自自由に投票する、でいいんじゃないでしょうか。結果霊吊ならロラ。斑吊なら明日波乱の予感です(多分ね)灰吊はやはり争点から逸れているのでナシかと。 対象を絞っておけば、翌日とんでもないところが吊られてしまったり…ということもまあまず無いと思われますし、投票結果から純粋に意思を見れるのではないでしょうか。 |
869. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
取り急ぎ占霊。超雑感。 年CO時、先に出てた対抗兵に関する雑感とかないのは気になる。 >>258「攻めやすい揚げ足取り」とか狼同士なら言い辛そう。年狼ならここは切れてるか。ただそこに続いて「兵も狼か」てのがよくわからん。 能ロラとか手数とか考えてるのは村側勝利を意識してる風だけど、初日でそれってちょっと早いような。ロラされたい狂意識が見える。ただ年態度(自信ない)加味すると素でロラされる危惧あり |
871. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
灰に突っ込む姿勢も好感。2d灰考察爆発が読みやすいかつ納得。占吊希望も考察から違和感なし。対抗の希望見て悩んでる部分が真ぽい。 兵狼で3d尼襲撃とかマゾい=兵真狂。>>794~の考察は読んで頷いた所。 あと既に樵とラインが出来てて何これ怖い。 と、妙経由で娘までいって決め打ちとかの辺りで混乱したパカ。 あと6手。今日▼妙>霊>霊(人外-1)>灰>灰>灰、で最後連続吊りしないと負け。 今日▼霊>霊 |
872. 仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
今日▼霊>霊>灰>灰>灰>灰(妙含む)だと最後4手だけど、どっちにしろ決め打ち間違えたら負け? ▼灰でも霊判定見て、決め打ち以下略 兵は樵とラインっぽいという意識があるから、占霊決め打ってって強めに言えるのはあるかな。 |
873. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
で、灰についてですが、その前に占い方法としてはパメラの>>860に賛同します。 斑ができた以上、各占い師視点での狼候補はおのずと変わってくるものと思います。特にペーターはあと1狼見つけたらOKなのですし、シモンも真なら自分の力で道を切り開く局面とも思いますので、今日の自由占いはいいと思います。 |
874. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
今日も希望先にあげとこっ 【●羊○書 ▼妙▽服】 僕は霊判定でどっちが白黒出すか見たいから今日は妙吊りかな。年真なら狼一匹仕留めたり! ▽は昨日から引き続きだけど今日は穴埋め的な感じで。実際は▼妙押し押しな心意気… 占いは白そうで白くない少し白い人たちから挙げたよん。 吊りは妙商樵を各自、占いは占い師の自由で僕もいいと思う。 |
875. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
ん?霊真狼なら残りは狂狼狼だから吊り手一個多くなる? 占は一応希望出すけど、自由でいいと思うパカ。 希望出しもうちょい待ってていうか今日の吊り先誰まとめるのこれ。すごーく正直に言うと、現状村最白って自覚ある人まとめて下さいって気分なんだけど。@5 |
876. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
あーもー! トーマスのおっちょこ!狼と思ってるけど、真霊だったらEPで説教なマジで。 もう言うよ、知らん知らん! 僕はリーザ狩かなと思って霊ロラ、狩:狼はぶっちゃけ9:1くらいまで行ってる。けど非狼で灰吊り提案するのが狩位しか出てこない。リーザは絶対狩COしちゃだめだよ。黙ってシモン守ってれば良い。 今日は霊ロラ大安定、灰もリーザも絶対吊らせない。僕はトーマスにセットしてる。@0 夜明けは居るよ |
878. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
自由吊ならまちがいなくアルだッ ロラは受け入れないがアルは絶対狼側。リズは何処まで言っても100%じゃないがアルは100%だ(もち俺にとって。) パメ リズ狼にシモン狂がのっかったって思考なのかと思ったら霊ロラで俺かい>< んー結局パメの中ではペタ真で俺狼になってるのかなぁ? 俺を信じろよパメって言いたい。 リズは狩ならパンダの瞬間でCOヾ(・∀・o)ノダー!! じゃなきゃ吊逃れ偽視される |
879. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
灰と斑を混同したGSですが 白:娘長羊神>書青>服老>妙:黒 と言う感じに見ています。読んでつくづく思ったのは、私こんなに人気ないんだ、ってことでした。ご迷惑をかけてすみません。トーマスの方が素っぽいという評価になるのは何となく解りますし、それが即黒とはならないので一旦外しおきながら見てみますと。昨日までの印象に加えてクララのエルナに対する>>765の指摘箇所は、まあ確かに齟齬っぽくはあるなあとい |
880. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
とりあえず、占考察しなくちゃのぉ… 兵>年と思ってたんじゃがのぉ 兵は▼妙をそらそうとしてるのは明らかだがのぉ もし狂とか狼だとしたら露骨すぎるんじゃよなさすがに それに今まで説明が丁寧でわかりやすかった分今回は妙吊りのナンセンスさだけを上げて、灰吊りの利点をあんまりあげてないのも違和感かのぉ って…ん? ★>>856でいっとるが…自分の白が▼と▲でつぶされる…?▼は妙じゃろうが、▲は誰…?書? |
881. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
霊考察がーまとまんないよー 僕の生ぬるいパッションだけで語ると今になってアルビンを信じたくなってくるんだよー。なんか彼はそういう性格なんだって思って見ると、淡々としてるとことかすんなり受け入れられちゃう気がする… そして今日も結局時間がない!出来るところまで頑張る |
882. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
う感じで、やや黒寄りに映りました。モーリッツは、まあ確かに狼の悪意は感じないのですが・・・・、うーん読みましたけど相対的にこの位置。ただエルナと同じとこにおいてますが、どちらかといえばモリが白寄り。 クララも人間かとは思いますけど、他白域より不安材料がややあり、というニュアンス。ヨアヒムもこういう人でもおかしくはないですが…ってとこですかね。 |
883. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
追記 リズが狩ならパンダの瞬間COしてシモン護衛で問題ない。 当然パンダ狩は吊らない、喰われたらシモン真。 対抗出ればライン戦濃厚だが占師はガチで守られる。白数や灰狼つれれば詰めに入れる。 また狩パンダは即COしてくれないと議事が迷走する。COまでの戦術ロジックが無駄になる。最初から灰に目を向けれたわけだし… あと狩に関してこの言及ができるのは非狩の能力者だけなんだよ>< これでパメは非狩宣言だ |
885. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
喰われたらどうするのとか、それこそ白囲いの懸念とか、占師の内訳が真狼とか突込みどころは色々リナならでてきそうなんだけどな。 リナの●リズからそこに繋がるとこは、リズが理解できないかなぁって思う所。 俺はリズの言ってる事の方が理解できるんで、ん?って思ってる。 |
887. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
てきただけ。だってあの段階で考察した中には吊りたいと思うようなトコロはなかったし、急いでたからもう昨日の考察も含めて考慮したらこうなった。 というかさ、俺服に狼要素アリなんて…どこで言った? 俺むしろ昨日の考察で服はわりと村よりって落としたよな? あと羊と妙二人が村に見えたっていう理由を説明しろって…なんて無茶振りすんだよこの子! 羊狼妙白なら羊があんなヤヤコシイ理由であの段階で妙に絡む意図が |
888. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
おいおい怒涛の展開 >>878トマ リーザがもし狩だとして、即COする必要ねーよ。ペタの信用度なら黒出しされても吊り確定じゃない リーザ視点真占判明で鉄板護衛&片黒だから絶対襲撃されない。狩として最強過ぎるだろ COしたら翌日にはぜってー食われるんだから、吊りに掛からなければ黙ってた方がより長生き出来る 俺だったら吊りが確定するまでCOしねーな この話はここでおしまい |
889. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
全然思いつかない。 羊狼妙狼でもなんでこんな理由でけなし合うんだよって意味不明。 羊白妙狼なら羊のパッションすっげぇーと思う…というかそうか、妙狼の場合ならあのやり取りも割りとまだ分かる範囲になるの…か? うん、訂正する。「妙も羊も村よりに見えた」から「羊は村に見えたが妙はわからない」に変更する。 |
890. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
まぁとりあえず年何じゃが… これもわからん 発表する時間が1分か…やけに短いのぉ… 原文2種類考えて置いたのかの? まぁ発表時間なんてあんまり当てにならんかもしれんの 灰考察で弱気な性格と言うか自分を下げて考えてるところは変わらんの でも占いには自信をもっとるみたいだのぉ…これは演技なのかそうではないのかがわからん。 |
891. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
まあ私も夜勤ローテ組なので、そこのところの理解はあるのですが、ペーターの今日の推理は聞きたいところだったのですよね。そこがぽっかり抜けているので何かこう物足りないというか残念と言いますか。来れるのでしょうか…? |
893. 羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
『村長さんについて。全体的にまよまよとしてる感じは見受けられまさぁ。1d夜明け周りは重いとも軽いとも付かず』 神父さんについて、>>659考えを掴むの難しいから占ってしまいたい、というのはどの辺が掴めない感じなんでしょうか?神父さんって、白取りしたいぜー!って姿勢と、取れるとこ取れないとこの区分けが結構はっきりに映っているので、一貫性あるな、と思えますが。 |
894. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
「今日のリザ狼切捨て論>>737が読解難しい。でもぐるっとしてる感は人ぽく映るところ」 神父さんの考察の辺りを取っ掛かりに出来たら良いなぁって思ってるですぅ。あと結構能力者考察細か目な感じだったので、そこでの違和感/一貫性探すのが良いかも、と思ってます。 『ちょと隙間で霊ズの感想。商人さんは対抗吊ってみてからリザさん判断するって道はねぇんでやしょか』 |
897. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
老>>890そこ悩むところかなぁ?占い師なんだから、自分の占い結果だけは自信持っていられるでしょ。その他は年の性格だろうけど。 あと占い結果は予め両方作っといてコピペしてる人が殆どだと思うよ。じゃないと発表時間指定された時に対応できない。 |
899. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
カタリナ>それができるなら一番なのですが、現状では難しいかなーとは思っていました。私一人の力ではどうにもならないことですし、来た時には▼商の流れになっちゃってたし。 せめてトーマス先吊に向けて頑張ろうとも思ったけど、これ正直な話カタリナの>>853で、もうロラならロラでいいや、ってちょっと折れました。信頼している人に信じてもらえないのは悲しかったです。 |
902. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
娘>神≧書>長老 ←GSそのまま 書神の私疑いその後が聞きたいけど、他絡み見てるとあんま黒く見えない。特に神は2d疑い返ししちゃってたんだけど、理由聞いたら納得した。3d書の灰なら▼服もわかる。ただここ相対であるなら神かな位で実際そんな黒くは見てない。 老長はややステルス感じてるけど、やっぱ白い。特に長は全力で考察参考にさせてもらうくらい白く見てしまってる。ただ雰囲気で盲信してる気はする。一度冷静 |
903. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
冷静になって注視したい。 んでそこより羊青のがステルス強め。特に青がずっと▼服なんだけど、ならなんで神書みたく私の黒ぽいとこ(2d3d)つついてこないの?って。羊はほんと考察とか全体的には違和感ないんだけど、なんかちょっと距離が遠い。 娘はアグレッシブすぎてどうにも置き場に困ってる。考えて揺れてる感じはすごく白っぽい。@2 |
905. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
娘:今日も変わらず白。僕のことロックしつつも、今日は霊ロラ推しってのが村人かなっと。変な話かもしれないけど、妙兵が灰吊り推してるし、やろうと思えば今日灰吊りの流れにもできたんじゃ。 妙は希望出してないけど、兵娘共に2dで僕吊り希望出してるし、妙霊の代わりに僕SGにして今日吊ることも出来たんじゃないかと。 灰吊りに対する素早い反応から純粋に推理してる村人って印象を受けた。 |
906. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
正直な話、私とラインが繋がることが真占い師の足をひっぱることになるなら、▼完遂確約でローラーでも私は構わないのです。最終的に村が真の占い師についていくことが大事と思いますので。これもうほとんど後を託す形になりますが。 ただ一方で、斑吊で答えを見て占い師をサポートできたら頑張りたいし、リーザは黒もありそうだし、という感じで▼斑はやっぱり見たいんですよね・・・ |
907. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
リズ吊でないなら●リナ リズ吊になるのなら●村長 リナとリズは仲間じゃないと思うし、リズの色も加味してリナみたい。 リズ黒ならリナは白でもリズ白だからリナ黒ってわけじゃないから●リナですっきりするのもありかな 自由なら【シモン●リナ ペタ●村長】追っかけ占になりそうだ なんだか対抗が心折れたとか…あれなんだが 俺は真決めうって欲しい。最後まで考察残してぇ>< つかアルとロラはぶっちゃげ悔しい>< |
912. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
ヨアヒム>諦めてはいないのでご安心を。 とりあえずはどっちが占い師か見てから、それと占い結果も見れたら見たいんですよね。そっから本腰かなと。 というかもうなんで兵妙が私を黒視しているのか根拠がわからないんですがね。 ★兵妙>あなたたち私だったらパンダ吊を希望しないんですか? |
913. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
うーん…現状俺は真占は兵≧年くらいで考えてる。 ただなぁ…ここに来てちょい妙が真っ黒すぎる。俺妙の質問に答えたのにそれをスルーして占吊先がコレって…現状妙が俺をSGにしようとしてるとしか思えないんだが。だって妙の俺の考察読む限り、俺を疑った点って要するに今朝の俺の第一声ってだけだろ? それ以外の疑問には俺答えたつもりなんだけど。なんでそれだけでこんな結果がでるの? というわけでなんか妙黒に引きず |
914. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
られる形でどんどん年真よりに思考が流れていってる… うーん、実は妙から見たら俺本当に真っ黒な要素あるのかなぁ… とりあえずモヤモヤするんで今日の吊り先は【▼妙▽商】にしとく。ただ霊ロラするなら完遂が前提だとは思うよ。 |
915. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
先にあんまり参考にならないGS貼っておく。あと30分しかないっ □ 娘>長老神≧羊書≧服 ■ 長:今日の考察見てて白度ちょっとアップ。色々パターンを考えつつ疑ったり迷ったり忙しそうなのがすごく単独感あって村っぽいんだよな。 昨日に続きここはこのまま放置でいいかなーと思ってる。 |
918. 木こり トーマス 02:07
![]() |
![]() |
実際普通は霊言及するぐらいだから対抗非対抗するし、スルーするのは狼でもおかしい。俺もヤコがCOしてないのは気になってどっかで初日いってる。 リズはヤコを上記村側(白より)に見てるから表現として(狼的でもないが)村的でないってつかったんじゃない?と解釈した。 そこってリズがあえて使ってる言葉なのかなと俺も認識。 今日はリズのフォローだな>< |
920. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ俺もリーザ狩っぽピーーーーーー パメラがいねーなら俺じゃん次白いの…適当で悪いが、ほいよ【自由占い。占い師は可能なら伏せ占い先に投票】 \年書神樵老商娘兵青服妙長羊 ▼妙商商商妙妙樵商妙妙商妙? ●書青服ーーーーー羊青長ー? ●ーーーーーーーー書ー羊ー 樵>>907 で、このままだと占師分を抜いてもアルビンとリーザで吊りが割れるからどっちかに決めようぜ。カタリナは読む限り吊り商?@5 |
921. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
商>>912なら良かったw 羊:あんまり灰の黒いとこついてってないのかな?その辺何だかアッサリしてるのが気にかかってるのかなぁ自分でもよくわからん。 そしてちょっと文章が頭に入ってきにくい。僕テンパってるせいだと思うんだけどそこんとこ違ってたらホントごめん。 |
922. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
書:>>721これあんまり意味ないと思うんだよね。ペタ目線、妙と霊or兵と狼見つけてるんだから、聞くとしたらLWについてじゃない? そんで妙から年の偽要素聞いてもなぁーそれは村のためになるのかとちょっともんにょりしたのでちょっと評価落としてみた。 |
923. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
ペーターは昼の考察の通りに占うのかな? 夜増えた発言も加味して、どう考えてるのかの話も聞きたかったですが・・・。 パメラ>▼トーマスは死票ですので、私を信じてくれるなら▼リーザに合わせてくれると、まあ嬉しいのですが。それか、もうパメラにいっそ天運を委ねてみるのも面白いかもしれませんね@0 |
924. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
神:結構パッションパッション!って感じもするけど特に突っ込む所もないし、>>888は僕的にかなり同意できるんだよね。明日はもうちょっとちゃんと見ようと思いつつ、とりあえずその狩CO周りを見て今日は白目に判断したー。 最早灰考察じゃなくてただの雑感と化している…これだからニートは駄目なんだ! |
925. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
★神父さん>>920>あう、ごめんなさい。ギリまで喉使いたくて。吊商人さん希望ですぅ。 「エルナから返答無ぇかな?リザ白に見えたまで思考が流れてるんだけど、希望は斑吊りで決め打ちも難しいってのは、ちょい思考流れ判らんかった&パメが置き場困るの感覚も判らんかったんで●はエルナが良いかね」 『村長さんも気になりますが、リザさん見てるようなので。そこよりは他どこ気になるか見たかったでんす』 |
926. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
だーもう喉余ったのに考察してる時間ねーじゃん…もったいな… 【▼アルビン】 【自由占いです。占い師は可能なら伏せ占い先に投票。無理なら良し】 【発表はご自由に】 独断も入ってるが、ロラ前提。パメラが唯一捨て評の樵なんだが、リーザ吊りたくないって意味での希望なのでこの場合は霊ロラ派として計上させてもらう というかリーザの吊り回避喉が無ぇんだよ…おい!一応残しとけよー! |
928. 村長 ヴァルター 02:25
![]() |
![]() |
俺今日ほぼ灰考察落としてないから、夜が明けたら今日の分の議事精査して考察落とすね。 というか俺正直考察は夜明けに落としたい…時間的に夜明け前に灰考察全部出来ないのだ。 あととりあえず妙とは相容れないことはわかった。なんぞその理由とだけ言っておく。もうこれ兵に対する指示かとまで思えてきた。 あ、あと羊から質問来てたから答えておくね。 |
929. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
ギリギリになってごめん、独断ほんっとーにごめん ただ吊りが割れると自由占いの占い師が動けないので、吊り先だけでも合わせてくれほんと。。。 >>927シモン ペーター居るかどうかわからないから、結果すぐに出して 自由占い、相手の判定も何も無えよ 霊判定も同じ |
930. 村長 ヴァルター 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
>>893羊 考察に一貫性があるのとそこに至るまでの思考過程が出てるのとは別問題。昨日の段階で神父の発言を読み返してると過程をすっとばして結論に入ってるって印象だった。自分の中で考察して、納得のいった答えを出した。そんな感じ。 間違ってないから流しそうだけど、その結果に至った思考が読み取りづらかった。ここがわからないと意味わからないうちにミスリードされてた時が怖いなぁと思ったので●神だったんだよ。 |
広告