プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 13 名。
808. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
「さあ、本日も始まりました、○×ショータイム。 司会はわたくし、オットーが務めさせていただきます。 本日の挑戦者はディタさんです。ルールは簡単、人狼なら○、人なら×のボタンを押してください。」 ポチっ 「おおっと、×だ【者は白だ!】そして司会のわたくしは熱いチョコにぼちゃんだああ」 |
809. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
でもこの村は村ならそれをしろと要求してる。僕の能力限界値がここなので村ですみませんでしたが正直な感想。娘羊兵宿から黒要素取られてるのが自覚も理由もわかんねーし、 逆に者黒視してる理由が年青旅で一緒でさー…そういう流れで「自分はこの村と相性が悪いんだなあ」って思ってる。 妙>>694 え、狼もまず騙るだろって前提条件、2−1になった時想定で話してたんだけど… |
813. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
■4.仮に商狂だとして、今日判定が割れなかったのは何故でしょうか? □5.相方以外で本当は好きな人 >>806旅 生憎1から10まで説明しろとは言っていません。個人的に考察には○○を見て△△だと思ったから、この人は××だと思う。ここまでが必須だと思っています。自分と相手とでは価値観も思考基盤も違いますから、それを把握した上で相手に伝えることを意識していくべきかと思います。 |
814. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
旅は気づき自体はメタとかを好んでるけど、 そこからのつめは結構しっかりやってってる感じだから白いと思うんだけどね。 ちょっと眠くて仕方がないので、布団で鳩をちらちら見ながら今日は寝ちゃうかも。 |
816. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
残った占が真狼みてた占だからあんまり襲撃も参考にならない。 者>>815 SGって一人じゃ足りないよねー。狼側ならつれそうなとこ確保しとくのは大事だよ。 後半。パメラの迷いってそこじゃなくねー?って思うんだけど。 |
817. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
1:まだ真があるのは宿。多分屋の方が狼だろう。理由は宿の必死さや灰への触り方が人に見えるから。相対的っつか、灰に表面しか触らない感じが屋狼に見える。 3:狼一発吊り上げたいなら屋じゃね?盤面整理したいなら青か僕だけど青村だろし後日ノーミス要求でよけりゃどうぞ 修>>813 わかるっしょ?と省いて解らん、と言われるのはいい。この村は省いた部分を説明しても、省いてるから黒いといわれてるように感じる。 |
820. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
うん。としか言えねえ。あ、ローラーは反対な。 ニコラスは俺的にわからんだけだ。そんなに怪しんでない。吊る気はない。 ヨアヒムは今わからん。あれ以来態度が変わったせいで新しい要素を取れなくなってる。おれの見方では昨日の段階から評価が動きそうにない。 それより今気になってるのはクララとカタリナだ。 つか今箱手に入れたとこだからちゃんと読んでくる |
822. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
【判定全部確認した】 ペタ、アルはお疲れ様。 散々おさわりしてみたけど、僕としてはもうレジ偽でいいんじゃないか?と思ってる。 屋は発言自体に納得いく部分が多いのもあって、昨日の時点で結構真あるかな、と思った。ってわけで商狂かな?と。だとしたら宿狼。それでFAで良くないか? と、現状では思ってる。 というわけでここまで考えておいて僕は寝る。 チョコを枕元に置くのもつつましやかでいいよね! |
823. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
兵の僕黒説って黒要素が黒要素じゃないし。 結論に肉付けしてる。だから最初に相手さえ見つけちゃえば、あとは都合のいい要素拾ってくるだけなんだよねー。 そこは素で黒い動きだよ。1dでの要素で決め打ったのに今揺れてるのは普通に次の吊り先考えてる動きにみえるんだよね。2dのロックは白視狙いっても取れるし。 |
824. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
昨日の表です。考察の参考にどうぞ。 \|兵旅羊書屋宿神娘者妙商年青 ●|旅神旅服服旅羊◆羊娘□青羊 ▼|青者年者年年年◇青者■者者 ▽|__服_羊※羊_年_ 宿※▽旅or神 娘●旅羊服神年▼青年 商▼青●兵or▼年▽青、●書◯娘 者★>>815どうして宿屋両偽ならディーターさんに偽黒出さなかったのでしょうか? |
825. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
【諸々確認】 アルさん、ペタ君お疲れさまなの。 旅>>809 あれ、リズまた変なこと言ってる?ちょっと今眠くて、頭パーンってなってるから、明日確認するね。 昨日のこともあったので、とりあえず っ【喉枯れ注意報発令中】 おやすみなさいなの。 @19 |
827. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
残ってる占いに狼いるのにここで黒出さないのって何か理由あるのかね。騙り狼の挙動が自分の中にサンプル少ないから、真狂付かずの噛みして偽黒を出したりせんのか?っていう疑問な。あと真噛みなら狂なんで黒ださねえのもある。 娘★>>狼に遠慮しない吊りをすんならどこ狙いだった?やっぱ青? |
828. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
>>宿 メリットもあるがデメリットも強いでしょう。青の性格上、わざと仲間とラインを切るように見せて潰したい占い師とライン→芋吊る式で真の信頼度ダダ下げもありうる気がしたが、自分でもよくわからない。前にそんな狼を見たことがあったので。>>娘 彼のロック時の態度は、確かに狼くさいよ。性格要素にとったけどね。でもそれ以上に非狼的要素も強い。灰なのは占い考察の不自然さと態度、狼だった時の不自然さが私の中で |
830. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
【判定確認したわ】 王様ゲームを振ってくれたのに、アルビン(>_<) アルビンとペーターお疲れ様。この結果を深く考えるのは明日にするわ。 皆おやすみなさいノ あ、今日王様の義務果たせる余裕あるかわかんないから今やっちゃいます! 「王様命令」宿と者の関係がどこまでいったか教えてほしいのよ。 次の王様は「パメラ」よ。楽しみにしてるわ! |
831. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
兵>>826 決め打ってる狼の評価を更新することに何の意味があるんですか?むしろやることってそっから先の狼探すことじゃないの?宿青でラインみてるような発言してるのに灰から黒見つけたらむしろそっからラインたどるべきじゃないの?で怪しんでるのは書と羊?どこらへんから拾ってきてるのw |
835. 司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
>>者 COの速さ遅さは時間じゃなくて、非COが回り始めてからの人数で考えてる。 だから、宿のタイミングは赤ログで相談してた狼に思えた。パッションで狼視強かったから言葉に出てたみたいだね。でも今日の結果見て、また考え直してみたいと思った。★兵 GSの判断基準って青吊り反対派とそうじゃない派に分かれてる感じ?服が最白みたいだけどその要素どこからとってきた?★青 正直今の態度だと答えられないから黙って |
837. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
るようにしか見えない。私みたいな馬鹿のために説明してほしい。私みたいな馬鹿のために説明お願いって頼んでるんだよ。これに納得いかない答えがもらえないと自分の中で一気に青が黒くなるわ。 |
838. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
4.さっきの考察といささかずれる。 A:宿狼屋狂→宿の判定に屋が追従した。これが2白の真相で一番しっくり来る。者の中身はどっちもある B:宿真屋狼→斑にした方が吊り手護衛ぶらし的に狼得しない希ガスのでこれはなさげ C:宿狂屋狼→宿何で2連続白出すのそういうスタイルなのこれも者何でもある D:宿狼屋真→これも者村なら何故斑んならん? A>C>B>Dがありえる順か。 |
839. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
>>835クララ まあたしかにそうなってるが、全力で否定したい。 クララはヨアヒムを白視してるわけでも、寡黙が嫌なわけでも、他に自分が吊りたいヤツが居るでもないのに、なんで「ヨア吊りだけは反対」とまで言ったのかわからんのよ。 保守的に、占いと時間的猶予がほしいから無難なとこを吊りたいのかと思ったがそうでもない様子。 ここ改めて説明できるか? |
844. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
☆兵 あの時はもっと青とお話して見極めたいと思ったから吊りは早いと思った。青吊りの流れに見えたし、ここではっきり言っておいた方が良いと思ったから。私が吊りたいのは灰じゃなくてステルス狼だしね。積極的に吊りたい人がいないって、灰もろくに精査してなかったしあの段階では決まってなかった。納得できなかったらもっと聞いてくれて構わないよ。☆青 お返事ありがと。隠すことがない人は質問を嫌がらないっていうのが私 |
845. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
がらないっていうのが私の判断基準だから、黒視してごめんなさいって感じだね。疑われたり質問されるのが嫌ならこれやめた方がいいよ?ストレスにならない?返答見て思ったけど、上げている要素どれをとっても宿真決め打てるほどの内容に見えない。眠いからもう寝ます。 |
846. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
者★>>君が誰かを深く狼DA!と思い、占い無しで吊りたいとする。しかし相手は村で結構白視取れていて吊り候補に挙がりそうにない。その場合どうする? 娘>>834 返答ありがとさん。貴女のことがちょっと理解できた…と思うけど更に質問。★勝負にフェアさを重要視する方? 青狼だったらヤダってある? 書の前つんのめり質問攻めはきっと納得行かないことを明確にしたいんだろうな、ってのが段々わかってきた。 |
847. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
ていうかすでにストレス。 決め打ったなんて書いてないだろ。 可能性高くみてるだけだろー。 前の発言見て分からない? 旅>>842 なんだろ言葉に書かなくても分かってくれるよねじゃなくて言葉にしてるのに、前の発言考慮せずに一発言だけで語られるのがだるいなぁって感じ。 |
848. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
屋の灰への触り方も浅いのは旅に同意。 >>812の「GJ避けの占い潰し」が引っかかる。 この反応って狼側に内訳透けてた前提でしゃべってない? 狂襲撃で誤認したのかって感覚じゃないんだよね。 狂襲撃が当然であるって感じの反応で偽っぽいんだよね。 |
850. ならず者 ディーター 06:55
![]() |
![]() |
おはようだぜー。商人とペタはお疲れさん。 判定について。 ・商真なら、狂人から俺白に見えなかったからだと思う。俺白を確信したなら、どーみても狂は黒出すべき場面。 ・商狂なら、狼は割りにくいだろうから2白で自然。ただし、女将が狼なら黒出しでもよかったんじゃ? と思う。理由は女将とパン屋の信用度。俺の認識では、パン屋>女将。どうせ先吊りされるなら、俺で1縄消費したほうが得に思える。☆修>>824。 |
851. ならず者 ディーター 06:57
![]() |
![]() |
襲撃について。 ペタ白はまぁそうか…なので、霊襲撃のメリは薄い。占い機能破壊の襲撃。で、俺はこの襲撃を真狙いだと思う。GJ避けでとりあえず襲撃ではなく。1GJまでなら縄増えないから。 狼から商真に見えていたとしたら、俺の予想はパン屋狼。村全体の真贋考察拾ったわけじゃないから、狼が商>宿で見てた確証ないが。 あとは占い師単体見なおしてから考える。 兵士>商非狂考察は者>>626。ただしちょい古い。 |
852. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
☆>>846 旅人 質問がうれしいとかそんなことはねえ! 俺(略。 占い機能が生きてれば、9割自信があっても、まず占いに掛ける。俺には狼決め打つほどの自信はない。占い機能壊れた前提なら、ひたすら考察上げる。相手の思考おっかけて狼要素探しつつ、ラインまで見て確証固める。 俺が質問数あほみたいに多いのは、相手の思考基盤がわからんと考察できないからなんだよな。ちょい自重するぜー…。@16 |
853. パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
>>848 占い潰しは真襲撃の他に真とそこまで変わらない信頼の狂人を襲撃することでも行えるものじゃない? 狼は大きく言えば屋か商を襲えればよくて、ボクの感覚だから違ったら恥ずかしいけど、全体的にはボクの方が信じられて滝がするから守護率もボクの方が高いんじゃないかなって予想だね。 ■4.リスクを考えた場合宿の判定は1択なんじゃないだろうか。 広めに真を信じられてた感じのボクはGJ高いんじゃないか |
854. パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
or単純にアルビン真予想で襲撃。 ここまではいいと思うけど、狼が考えるのは屋が真の場合だよね。 宿黒判定の場合、今日は者もしくは宿吊りで明日の判定は黒。 宿は偽確定で真確定こそしないけど、ボクは何日か生き残るし、下手すると決め打ちになるよね。 今日の状況ならボク狼説で先に吊ってってのもあるし。 すくなくとも、宿判定見てるのに黒出さなかったボクは狼には真だと分かった訳だ。 |
855. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
>>851 者 GJ発生した場合は狼は次の日また同じ占いを襲うのは結構きついと思うし、前の村だと狩人候補襲撃してからだった。 つまり、占い判定余分にでちゃうし、日が延びないのはそうだけど、3COで狼まで騙りに出してる狼としては結構辛くない? つ【パニーニ】 |
856. 村娘 パメラ 08:43
![]() |
![]() |
おはよー 朝飯まだならドコサヘンサンエキサンにカルシウムたっぷりなギョニソがおすすめだよ。食べて食べて。 ニコ>>846 客観的に見て僕は重視する方だと思う。だけど思わぬ事故とか、いろんな人がいることも理解したいと思ってる。 もしヨア狼で負けた場合は自身の説得力のなさを今後の糧とすると思う。 ヨアについては昨日は昨日で最終結論を出したけど、今日という時間の中では思考を固定するつもりはないよ。 |
857. パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
★者>>850と宿が黒出したほうが1手得じゃね?と考える人 実際今日宿が黒を出したと想定して宿と者どっち吊る? ボクが村人なら者吊って狼確定「てへ、あたい狼だわさ」って言われてから宿吊るの手損に感じるんだけど。 もともと信じてないなら宿吊って判定見てから者吊り考えない? 黒出して者吊りって実現性あるのかな。 |
858. 負傷兵 シモン 11:14
![]() |
![]() |
そもそもなんで昨日ディーターが吊られそうになってんのか理解できない俺。オットーの>>857は気になる。 ★ディーターに投票した旅書(妙も頼む) 宿から片黒出たらどっち吊った?商屋からならどうだ? 班から吊るのがセオリーってのはわかるんだがな。 ヨアヒムは宿真言ってるから無用だ。 |
859. 負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
あ、俺はアルビンが水晶玉持ってるように見えなかったし屋真で見てる。 姿勢を見せる割には、村に占いに他人事のようだった。俺が占うんだっていう気概を感じなかった。 襲撃もあるし、なにか狙いがあって自分の位置を調整してんのかとも思ったが違ったようだしな。 まあこういう占い師もいるにはいるけどよ。 あ、質問漏れてたな。 >>835クララ 他人に対する態度。二日目の夜明けにはいろんな反応があったんだよ。 |
860. 負傷兵 シモン 11:20
![]() |
![]() |
興味を持つもの、理解しようとするもの、心配するもの、無関心なもの、他人事を決め込むもの。 村人は村人の魂、狼は狼の魂を持っている。その根底は隠せない。俺はそれを見る。エルナは目が輝いていた。ディーターは冷静たろうと自分に課していた。二人のその魂は白かった。 パッションと呼びたければそう呼んでくれ。こう言うと間抜けに見えるが、俺はこれにそれなりの自信を持ってる。これが俺の唯一の武器だ。 |
861. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
んでその嗅覚に従うと青羊宿-商だ。 カタリナは黒い。 昨日質問を投げて、好みの返事を貰えたから一旦下がったが、うん。時間切れなのでその表明だけして出かけてくる。 ディーターにここ重点的に見てほしい **@13 |
862. 少女 リーザ 14:33
![]() |
![]() |
リーザ参っ上!(CLA●NADの風●風に) イライラしてるときは、ヒトデつっついたり、だ●ご大家族見て、ほわぁんと昇天すればいいじゃんおおg(ry 青>>847に関してはリズも思うところが一つ。昨日のヨアさんとある人の絡みで、「あれ、この人ヨアさんに一点黒塗りしてんじゃね?」って感じたところがあったの。でも昨日はご覧のとおり、者ロック入ってて、 |
863. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
この人とディタさん両狼はないよねって思考で●▼から外したんだけど……。むむむ、ちょっと気になってきたの。 ★リデルさん 今日の方針は▼占と▼灰どっちですか?リズは▼占がいいなと思ってますなの。 ニコさん>>809 読んで考えてみたけど、リズ的に「???」。でもニコさんの頭に中も「???」なんだと思うのwなんか狼探しに関係なさそうだしスルーしてほしいの。確白の灰の喉つぶしイクナイ。 離席@17 |
866. 羊飼い カタリナ 15:38
![]() |
![]() |
えーと……非常に言いにくいんだけど、昨日の最後の旅の疲れたっていう発言は、青の時と同じで、素村要素に見えたわ。リナには旅の鋭さが独自の着眼点から発せられてるように思えてたから、追従する時もあるという発言に驚いたの。旅はどこまでも自分の目を信じていきそうに見えたから。それだけだったのよ、ごめんね。ただ旅には、追従より自分の目を信じ続けてほしいわ。やっぱり今日も鋭いと思うもの。 |
867. 羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
ただ青旅両白と思い込むわけにはいかないから、白寄り印象に留めるわ。 ☆神 服より神の方がステルスに見えた理由は、服の方が身軽に見えたから、単身っぽさで村要素かなと思ったのよ。 |
872. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
リズ>>864 ざっくり。 ニコ白視なのね、クララ灰とかいてて白視やーん。って感じ。 占考察 アル襲撃に関してはGJ率低い所いったなぁってのが正直な感想。 強気で行くならペッタンの色も重要視されてなかったかし霊強襲だと思う。 アル狂ならやっぱ霊に回るんじゃないかと思うんで真だったのかなぁと思う僕がいる。 3人の中でレジがテンプレ・テンパリで一番狂として可能性高く思えるのは変わらない。 時間だ>< |
873. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
☆神屋娘 むしろリナはすぐ死ぬ気がしてるから言っておこうと思ったのよ。ちなみにリナって吊が今にも飛んできそうな位置にいて、「後々まで生きてる余裕」って出ないと思うけど……。でも出てたのね。自分の起こしたミラクルに驚いてるわ。混乱させてしまったわね、反省するわ。☆妙 了解よ。1dの反省を生かして簡潔にしようと(ry あれはやりすぎだったようね。むしろこれからは好き勝手にやっちゃおうかしら(ノ゚∀゚) |
874. 羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
あ、>>873は未来予想についてね。未来にいないだろうから、言っておこうと思ったの。未来にいると思っている人が、あの場面で「こうなってたらこうする」って言う必要性をリナは感じないわ。っていうのはリナの意見よ。質問あったら答えるわ。 |
875. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
さっきさぁ、キュア・ジムゾン!って書いてたんだよ。 そしたら賢い鳩のくせして途中で画面落ちたんだよ。 どうやら僕は変身しちゃダメらしい。しょぼん。 昨晩のvs宿は、さらっと流してくれるもんだと思ったら食いつかれて、よぉしじゃあおさわりするぞ!って思ったらああなった。セクハラ行き過ぎたねぇ。 宿のお触り、真ぽいとは僕は思わなかったけど、まあ見てみる。僕も今日▼占希望。 ▼灰なら自由占いとかどう? |
876. 神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
旅>>869 だからそういう時は素直に白いと(ry ★宿の灰へのお触りが真ぽいとこって具体的に何処ら辺とかある?あったらアンカ付きで教えて。 僕的な宿の印象は商のグレードUP版ぐらいの感じしかないんだよねぇ。商は最低限やることやってた。そこより一歩前ぐらいの印象。偽装で出来る範囲だと思えて仕方ないんだよね。 屋はスタンダードではないけど、考察とか納得いくんだよね。その印象で真かなーって。 |
877. シスター フリーデル 17:05
![]() |
![]() |
【今日も仮決定時間は23:15で本決定時間は23:45ですわ。●▼希望は第一希望のみ提出して下さい。占吊り希望の方は灰から▽第二希望提出をお願いいたします。】 >>863妙 妙☆個人的には占吊りが好きですが、灰の皆様にお任せしますわ。手数的には今日は灰吊り灰占いでも大丈夫です。占吊りの最大メリットとして狩保護になることですね。5d時点位でのCOがあればそれだけで占い一回分になりますし。 |
878. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
占い考察 商襲撃ってことは狼から見て「誰か」よりも真度が高くかつ狩人の護衛がなさそうな占い師だと思ったってこと。ここを起点に考える。屋狼:商or宿。昨日の灰への触れかただけ見れば宿の方が真度は高くスキル的に見ても真だったら厄介な相手。偽視も強いし、襲撃しても狂扱いにすれば問題なかったはず。すごく矛盾している。理由は「この二人の話している内容に屋視点で見て決定的な差があったから」だろう。 |
879. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
差その1→宿の灰、対抗視点。旅神を黒視しているのが明らかに無理やりくさく狼の可能性が低いところを狙っている点。何の問題もない旅の商CO予想と思考のブレ(?)に嫌にこだわってるし神に至ってはさしたる理由も書かず黒塗り。そこ二人に注目するよりもっと怪しい人いるでしょ。 差その2→昨日の商の灰視点、彼は偽くさいが3人の中で一番思考が見えて納得できる。特に>>788の兵青両方村思考じゃなく兵狼の可能性も危 |
880. シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
性別騙りのハg…ジムゾン様、本命(キリッチョコでございますわ。[2月15日に買った溶けかけた3割引のチョコレート] (お布施チョコ忘れました!そもそも最初から用意する気も無い…なんて言えるわけありませんよね。とりあえず本命チョコってことにしておけば一日位遅れたってきっと大丈夫ですわ。) 神★>>875神の思う真占の灰の触れ方って何でしょう?宿の灰の触れ方を見てどこが偽っぽいと感じましたか? |
883. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
惧している点。狂と真は情報量が同じだしボロは出にくいが、この二つの役職で決定的な差は「村の考えを引っ掻きまわす意図」を持ってるかどうか。商の発言、灰への触れかたは一歩引いた彼独自の考えに終始していて狂っぽくない。宿狼:商と屋で比較。屋は真視高かったし、商はCOタイミングのフィルターのせいで胡散臭がられ狂視が強い。 屋>>853の通りどう考えても商に狩りはいかなさそう→狂潰し、屋噛みは信用を落として |
885. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
☆修>>880 ん?真占の灰の触り方には興味ないよ?気にしたことないから分からん。よって、そこから宿偽と思ったわけじゃない。 宿の希望出しの違和感が最初。更にお触りしてみても、黒視してるはずの僕の黒要素を積極的に挙げるわけでもなく、黒い発言を引っ張り出そうとするでもなく、似たやり取りの繰り返し。ここで更にマイナス。 状況的に僕吊占は厳しかったはずなのに、周りに黒要素を示さないってなぜ?っていう。 |
886. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
羊★旅の独自的考察と旅の追従点をそれぞれ具体的に説明してみて下さい。あとリナちゃん未来予想は良いから、灰の狼探しましょうね。 一つだけ。白囲い・黒囲い懸念があるので、今のところ自由占いへ移行する気はありません。もしもそれを含めて推理の材料にしたいから自由占いを希望するということであれば、自由占いのメリットをきちんと添えてご相談下さい。 |
887. 司書 クララ 17:58
![]() |
![]() |
からにすればいいという思考。だがそんな無駄噛みにいくメリットってある?特に宿狼、偽視強いんだからそんな悠長なことやってられないと思う。それなら意表をついて確霊噛みにいくわ。結論:屋狼宿狂商真強し☆兵屋→セオリー通りなら者吊りだけど黒出された時の者の反応が白かったら宿吊り。☆妙ありうると思ったから狙ったよ☆修 旅の商CO予想もあの時点で普通に考えられる点を言っただけだし神の黒い理由が |
889. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
消極的に●書にした要素だけでその後の対話が疑われた反応をつついてるだけで黒塗りに見えた。情報の少ない時ならそういう判断にしてもしょうがないと思う。宿は真偽関わらず3占の中で一番経験がありこなれていると思う。宿は青狼と宿狼のラインを強調したがってるのが、青非狼なら宿非狼と思わせたがっているように見える。 |
890. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
☆ララさん>>887 返答ありがとなの。うーん、リズ的に2d夜明け前後の『妙かばい白い』議論が、ここ両狼でこのタイミングでやるー?って感じだったんだよね。狼にとっては狂占が分かるかもしれない大事な瞬間なのに。 ★ララさんはそんな風には感じなかった? |
894. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
グレスケ。 黒:娘=者>服(仮)>羊>神=書>兵=青:白 今日吊りたいのは▼屋 灰からなら▼娘 屋見て村判定出たら商の方を真濃いなと思うし狼判定見たら宿の真狂を考えればいいかと。娘は村を黒塗りしたい人に思えてきた… 神★>>宿偽として狂狼どっちに思ってる?@6 |
895. 宿屋の女主人 レジーナ 19:33
![]() |
![]() |
ただいまだわさ。あたしが残されたことには何か意味があるんだろうさね。 襲撃考察の前にクララが気になった >>879 昨日の段階で2人より怪しい人がいなかったからの疑いだわさ。 あたしはこの立場だから見えるものというのがあるだわさね。リナの最白は屋が1d●羊にしていたというだけで充分すぎる理由 視線の違いを考慮していないのが危なっかしく映るだわさ ララは自分の視線がみんな共通と思ってないだわさ? |
897. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
☆妙 言われるまであんまり問題にしてなかった箇所なんだけど確かに服から者への返答が狼なら無駄だね。この二人のラインに固執するつもりはないよ。今日の者白いと思うし灰考察(疑惑急上昇中の人がいるけど確証がない)青 この人は精神か弱すぎるけど繕ってるように見えないし相変わらず思考も一貫してるんだよね。嫌だとかダダこねた理由も想像つくし。占い考察の不自然さは単に深く考えないタイプなんだろうと判断。白寄り |
898. 宿屋の女主人 レジーナ 19:40
![]() |
![]() |
まず、あたしの昨日疑い先、神旅がどちらもヒットしていた場合、問答無用で噛まれているはずだわさね。 もし噛んだ所で護衛の可能性の低そうな占い師噛みで疑い先の考察なんてされないはずだわさ。 真狂がわからなくても自分達を吊りかねないところは潰しておこうと考えるのが普通。狼は襲撃で嘘をつけないという観念から考えると、どちらかは外れていると考えるのが自然だわさね。 そのへんを考慮しながらもう一度灰を見る |
901. 負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
キュア・シモン!ジムゾンにかわっておしおきだべぇ。 ところで俺に疑いを向けた商を潰した線ってのは誰も見ないのか?者兵狼とか。 いやねーよって話だが、俺がみんなの眼中にないようで寂しい。 占い師吊りするなら2狼の線が無いか確認したいな。 常識的に考えると無いだろって感じだが、補強できる要素あったら教えてくれ。 |
904. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
灰考察行くだわさ。 娘: >>872ずっと言ってるテンプレってそこだけで狂視してるのって思考停止っぽくないだわさ? アル真視の理由もCO段階でフリのまとめやりますという態度から見たら狂なら怖気ついたと思わないだわさか? 普通なら疑うところだけれど、ここれあたしを狼と言い出さないのは狼っぽくないだわさ。屋とのライン切りにしても別に屋自身を切ってるだけではない 昨日の希望も範囲が広すぎて狼なら妙 |
906. 宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
羊: 屋の狼が見えたから村決め打ちでいいだわさ。 1dで狼占が仲間にダメ押し票を入れるメリットわからんだわさ。斑or確黒で吊られて判定を見られても屋の絶対的な真視には繋がらないだわさ。 あたしとしてはこれだけで充分すぎる白要素 服: 昨日の夜の発言がなかったので要素は増えないだわさが、2d夜にみんなに絡もうとしていたのはやっぱり恐れるもののない村要素だなと思っただわさ。 今日は発言があると期待 |
910. 宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
兵: >>860とかで目の輝きが魂が白いとか抽象的な表現を使ってるのが、SGを作らないといけない狼とも、白狼を目指して白を集めようとする狼とも見えず、あたしの狼像に一致するものがないだわさね。 間違えた嗅覚を頼りにしてると言われると反論する余地がないだわさね。昨日からロックされてるヨアの気持ちがわかっただわさ まあ近いうちに屋黒が見えるだろうし、それで考えが変わらないようなら考え欲しいところ |
912. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
ヨア。 >>811見て、あー、女将真、者黒期待してたんだろうなぁ、と。情報もってない村側の視点。ヨアも十分ロッカーだと思うぜ……。 兵士への反論はヨア主観だから要素とれないんだが。旅人、ヨアの共感軸みたいのが出来上がってて、俺は旅人を人間に見てるから、合わせてヨアも人間寄り。 兵士のいうように、ヨアと女将が狼なら、者黒出して「ほらやっぱり」みたいに吊ればよくないか? なのでここ両狼否定気味。@8 |
914. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
>>888リーザ ディーターの疑われ方が理解できなかったから、旅書を見るついでに昨日の流れの本質を理解する参考になるかと思ってついでに妙にも投げてみた。 俺自身が流れから置いて行かれると読みづらくなるからよ。まあ、参考になったらいいなくらいだし回答無いなら無いなりに見て回るぜ。 |
915. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
>>849☆推測が実際だったというのは答えを知る狼っぽく見えるだわさね これまで理解できなかったけれど、今日の部分はなんだかすっと入ってきただわさ。ニコはこんな考えたかしてるんだという感じ。 白とは決め打てないけれど、黒か?と思い直してるだわさ で、あたしが残された今、どちらか間違っているとすればニコの方だと思うだわさ。 最初から疑ってたし、ニコから白が出ればあたし吊れるだろという思惑がありそう |
916. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
トゥットゥッルットゥーッ 雑感。。。ニコが黒すぎてヨアは村人だ。ヨアは疑われ耐性なさ杉>< 私の決断を返せ>< ニコ>>893 正直ヨア白を知っているニコが僕の意見に乗っかってヨアを吊り殺すより、世論の様子を伺って僕を吊り殺す方が楽だと言ってる狼にしか見えないな。 そしてそれ以上に「者兵以外全員疑い枠」これって…クララ抜けてるし、結局僕の発言読み返してない宣言だよね? 精査してないよね? |
918. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
>>908ディーター それは質問か。不安はあるさ。ここまでやって怖くないわけがない。胃が潰れそうなくらいだ。 そうだな、俺は「村人かもしれないけど、ごめん」と謝りながら処刑を行うのを嫌うから、そういう感情も汲んでくれると俺の事がわかりやすいかもしれない。自分の吊りに責任を持つ。 それとは別にヨア黒は本気だぜ。ラインの事は意識してなかったが、クララは今村人寄りで見てる。んで見たが非ラインに同意する。 |
921. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
レジに追加。 でもね、レジなら真でも狂でも絞殺にかんしては、自分の出した判定に従って絞殺するタイプだなと思ったわ。 真でも狂人でも黒だしたらそこからきちんとわかるように絞殺を組み立てると言うタイプというか…絞殺に無理をしないタイプにみえるんで、狼じゃない限りは絞殺信用できそう? んーと要するにレジは狂人でも偽りの絞殺は偽黒を出さないと作らないタイプにみえる。 現状 ▼屋▼旅●自由ね。 |
922. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
☆宿 あなたが真なら視点の違いを言い訳にしたり自分を疑ってる人を黒塗りする前に私をその喉で納得させてほしい。私が問題にしてるのは羊最白のことじゃない、旅神のこと。私があなたの視点で立ってもここが理解できないの。旅: みんな彼の言ってることわかりにくい?この村の中で一番思考方向性開示してると思うしどっちつかずのとこもそんなにないと思う。旅を疑ってる路線に何かがあると見てる。白寄り |
926. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
娘>>そこまで反応するんかい…なんかキレ芸あるなら君にそれを思ってしまう。青誘導失敗したから僕DA!って誘導対象変えたようにも見える。あとね、安易に青年吊り方向にしたくなかった。だから彼の白要素挙げまくってた部分もある。なので君の>>619は共感誘導取るの失敗したのかなあとも今となっては思う。 書が抜けてるとか些細な話だよ。大量に希望出して疑い濃度や箇所が解らんよて趣旨。今は僕か。じゃ仲間どこ? |
927. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
屋と旅+1について考える会開催。 >>536のオトは結構慣れてるってのは仲間ぽい。 正直オトはアル同様灰に絡まないし慣れてる感は僕はしないんだけど…。これって裏でなんかあっての仲間発想かなと勘ぐり。希望は二人とも●羊 3狼●羊かなと考え提出者は旅妙商服屋 妙商はずすとエルナになるけど…いってて微妙だ>< ここで今きずいたんだけどアル●リナにたいしてオトは無反応なんだよね。やっぱりなれてない印象 |
930. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
こにゃにゃちわー(゚∀゚) 色んなプレイスタイルを認めあいましょうってわけでリナも好き放題に発言するわ!読みにくかったらごめんなのよ。リナは占ロラ希望よ。今6縄3狼これを確実に4縄2狼にできるのはメリット大きいわ。というわけで▼屋よ。昨日商の言ってた「一仕事終えた感」、リナも感じ取ったからよ。正直商真な気がしてるわ。宿はリナ白だって唯一信じてくれてるから、真だと思いたい気持ちはあるの。でも宿には |
932. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
娘:>>919は我ながらワロタw初日の積極的な彼女の印象が兵ロック以来変わってきている。彼の拒絶反応だけで青黒視、青吊り反対組を疑惑視。それ以降他の考察もそれに引っ張られているような。でも占い考察は同意できる。★娘今青を黒視してる?羊:せりふ回しであげ足とられてる可哀想な人。思考におかしいところはないと思う。@5 |
933. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
一撃離脱。 パメさん>修>>886より、自由占いしたいなら、理由提示してほしいの。 ニコさん>占希望出してる? あとね、狼探しのものさしは人それぞれ違うんだから、分からん分からん言ってないで、お互いに向き合う気持ちが大事なのよー。@10 |
934. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
書>>仮に娘村宿真狂だったら僕って相当彼女ら視点わかんなくてそれが狼DA!になってんじゃねの?理屈は後付なんだろーなーって被弾側は思ってる。僕の方が解らんこと言ってることになってるのは多分宿が僕を質問攻めにしたからと分析。狼だとしたらヒステリックな人演出…いやでも何だこの1D以降同じ印象な日がねえってのは。ちょっと薄気味悪いと思ってる(娘すまん) 羊>>931 面白い要求するねえ…w @4 |
937. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
占い希望:宿残るなら●僕か神で反応見たい。屋は基本的に真見てないから屋残りならどこでもいい。 羊の極端さは性格もあんのかねって思えるんだけどなあ。 娘変だなあって注視してる理由はも一つあって、印象の変化なんで該当箇所指摘が難しいけど、何でそんな元気ないんだよ?って。者とか2白でも元気だし羊は被弾しまくりなのにペース変わらないでいるのに、疑われ位置でもないのに何で?って ロックオンだるい @3 |
938. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
昨日の宿vs僕に気になったとこがあったんで見返してみた。 宿>>801がやっぱおかしい。これって要は僕がレジの評価落とすのがおかしい、ってことだよね?で、レジ的には僕狼宿真でしょ?それで僕がレジの評価落としてるように見えることの何がおかしいの? 僕狼宿真だとして、狼的には真占襲撃出来れば万々歳じゃん。なら、そりゃ評価落として護衛外させるように努めるよ。おかしくないよね? |
939. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
言うまでもないけど、僕白で疑わしいと思うところを突くのは当然だよね。 なのになんで、無意味だという言葉が出てくるんだろう? つまり、これ以上偽視されたくない防御心の表れなんじゃないの?と。 と、いうわけで僕への無茶な黒塗りが重なってないのは背後感ある非狂要素。防御感も吊り縄を回避したいという意味で非狂要素。 者に黒出ししなかったのは単純に真贋勝負に勝てる気しなかったからじゃないかなー、と。 |
940. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
者 宿屋から白判定もらって商真を持ち出すのは白く感じるわね。作戦かもしれないけど。 服 発言少なくて何とも。夜明けの発言は村的に感じたけどね。 書 考え方に共感するわ。特に違和感なく白寄りよ。 青 白寄りと思うけど……、ここが狼だったら吊を止めた女として悔やんでも悔やみきれないわ。まだ注目中。 旅 朝からの連投は白っぽいわね。思いがけず熱さも感じたわ。説得力もあるし、追従しそうに見えないというリナ |
941. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
の思い込みを外せば特に違和感はないわ。 神 消去法で気になってるわ。上の人達に比べるとどうも髪が薄……違ったわ。灰の中の灰に見えるの。意見に尖りがないのもバランス良過ぎて気になるの。要は言いがかりよ。あなたが村なら心強いと思うわ。 兵、青を飼ってちゃ駄目なのよね? 今日は青に対する勢いが衰えた気がするわ。少し気になってる。あっ、そういう意味じゃないのよ/// 青黒決め打ちなら皆よりライン考察しやす |
942. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
いはずよね。楽しみにしてるわ。 娘 ごめんね、娘も消去法で気になってるわ。もっとよく娘の発言を読んでくるわ。 ▽宿 ●神 万が一宿真なら、彼の色を知るのは村側にとってとても大事と思うわ。 |
944. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
というわけで、僕の希望は【▼宿▽羊●旅or書】 自分占い言うのは一応やめとく。本心は…だけど。というか、占い機能無くて▼占なら最早統一に何の意味もなくない?と思うのは僕だけですか…? 何なら占ロラしてる間に自由占いで誰占うか見る方が思考が読めて良い気がするんだけどなぁ。 ▽羊は昨日の延長線上。占い無いなら吊りで、っていう。でも今日は正直あんまり灰見てない。すまん。 |
945. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
(続き)増えた非COは俺と修。数十秒のことだし、女将がそれを見てからCOしたかは分からない。なんでパン屋は非狼で、女将は狼になったんだろうか。 エルナ。 不在のぶん材料少ないが。 2日目はヨアに丁寧に指摘とばしてる。少しだけ白要素。 1日目>>518「白い」と言われて「なんで」と踏み込んできたのは白プラス。全体に引っかかりはない。今日の分みて判断。 |
946. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
神; こっちとしてもぶつかってみた感じ白くないから、黒でいいやといいたいだわさね。 初日の占い評、屋だけぬるくないだわさか?自分好みだとして真視。初日ならありえないわけでもない 書と両狼予想だと>>471の●書が気になるけれど、この段階で羊3票書1票なら身内切りもありえるだわさ。切れ要素とは言えず。 |
947. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
うう、遅くなってごめん… 全部読み込む時間なさそうだから、目に付いたところからとにかく拾ってみる。あと質問くれた方、返せてなくてごめん!仮決定終わった後に返せるよう頑張る。 |
948. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
リズの希望は【●神▼屋▽娘】 詳しい思考過程は省略。オトさんは屋>>857の質問がレジ狼に誘導したいくさいの。夜明け後の動きが「真視」>「狼探し」なところが黒いの。 加えて、レジさんの神疑いの理由が「白かばいしない」で、「村人生きてたら村勝つる」な思考なのかと。だとしたら、これは「自白残したいから自由占」と一致し、白囲い狙いぽいという狼要素が否定されるの。 |
949. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
ただいま。帰ってきたらオセロみたいに黒評価になってて涙した。 ぜってー狼乗っかってるよ……。 現状ボク吊りでも明日には疑惑が晴れるんだけど、占いになったからには狼とっつかまえたいのでがんばんよ。 >>羊 鳩見の感じだけど、人狼じゃない気がしてきた。昨日がつっと疑っておいてあれなんだけど、その返答が>>873でなんだかウケた。 |
950. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
今狼はボクの扱いに固くなってるはず何で このまとめた回答がなんだか人っぽいや。 >>服 発言が増えてないので判断不可。本人も言ってるように寡黙枠だね>>729 年の代わりに吊っておいた方が本人のためだったかも。 もし参加できるようであればがんばってくれ。 空を見上げればボクの形をした星が見守ってくれているはずだ。 |
959. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
妙>>953 ごめん、別に僕占い希望はそれはそれで構わないんだけど、これだけは突っ込みさせて。 なにその濡れ衣w 議題だか何だかで判定割れなかったのは何故?みたいなのがあったから慮って言っただけなんだけど…そうか、そんな配慮も視点漏れとか言われるのね…モテない男は残念なんだな…。 |
960. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
申し訳ないが体調を崩した、喉も使えてないが今日は休ませてほしい。 希望は▼青。占い師なら▼宿。 いい加減ヨアヒムの確定情報出ないと俺の胃と頭がマッハだ。俺が引き金ではあるが会話する姿勢をもう見せてくれないしな。今日吊るべきに思う。 |
961. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
服 ☆そういう意味だったのか!!ほんと申し訳ない。ご指摘ありがとう。それだと娘狼もありか?と今思えてきたがまだ保留。昨日は完全に感違いで黒視してた。恥ずかしすぎる。もっと彼女を理解したいので灰 者 夜明けの商真ぱっと浮かぶ思考が白い。昨日はごめん。白寄り 神 自占いの件についてがよくわからないけどもっと発言を見たいから放置枠。灰 |
962. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
クララ>ヨアの黒視はしてないよ。勿論白決めうったてつもりもないけど… ヨアに詰め寄った時のクララの読み解こうとする姿勢は依然変わらず白要素だとおもてる。 ヨアの回答を聞いても納得しないとことか含めしっかり己の絞殺あるのかなぁと思う。 リズ>精一杯努力してるんだけどね… もうちょっと具体的にいってくれると助かる。 |
963. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
宿は自分の信用度は認識してるのに襲撃懸念が露骨すぎる。それでいて状況に対する反応が薄い。真はない。屋商についてはまだ悩んでる。 占は●カタリナ。 パメラを内心不安で警戒してるんだが、まあ無用の心配だろ。理由は俺と近いせいで見づらいから。それだけだ。白いよな? 村人:旅服者神 村人のはず:娘書 怪しい:羊 狼:青 |
964. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
宿>>958 まだ来るかw 昨日まで僕は占真贋ちょーおさぼりしてたからね。触れられるなら触れとくさそりゃ。で、神旅吊れば終わるとまで言っておいて、僕狼前提で話してない、ってそれはそれでおかしいと自分で思わない? あと、あの場で宿の真贋見なきゃいけないの狼だけ?んなわけないじゃん。占抜かれるか否かの瀬戸際だよ? とまあ面倒なのでもう返信不要。 今日は僕占いありそうだよ。良かったね。 |
969. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
\|旅娘羊神妙者兵宿 ●|※◇神◆神□羊神 ▼|屋屋屋宿屋■☆屋 ▽|娘旅宿羊娘__★ 旅:宿なら神or旅/屋ならおまかせ 娘:神>服 神:旅or書 者:●神▼屋or●娘▼神 兵:▼青or▼宿 宿:▽神or書 間違ってたらごめんなさい。 |
971. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
あー、灰にざくっと触れておく。 書・旅は僕的には白いと思ってる。 考察読んでても違和感無いし、ぐるぐるしながら考えてる感は純粋に村の視点、って感じがするし。 特にクララは日増しに伸びてると思うので、このまま灰置きで発言見たいね。 ニコは一貫しててブレが無いと思う。僕的には、思考をちゃんと書き表してるように見えるんだけどなぁ…なんでそんなにみんなが意思疎通に困ってる風なのかが逆に分からん。 |
973. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
時間ない。提出だけさせてください。【●兵▼屋▽兵】 お前なに言ってんだって言われるのはわかってる。さんざん悩んだ。だがこの可能性に賭けてみたい。間違ってたら罵倒してくれていいから。今から理由書く。@3だが。 |
975. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
★娘 アル襲撃にGJ低いところっていうけど、ボクよりって意味だよね。 狼が信頼集めてるうちに占い襲撃より霊を襲撃する狼の狙いってなに。 ボク自身はどう思ってる? 弱気? 神父占い不要感は説明しづらいんだけど、フィーリングが合うというか、 >>802が生っぽいというのかな。村人として参加しているという感じ。 |
976. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
兵はなー、実は狂で、占2狼騙りなんじゃ?と、結構真面目に考えてしまうぐらい悩ましい。 何というか…対話する気はあるんだろうか。説得ゲーでもあることを理解してるんだろうか。とか突っ込みたい部分はさておいて、状況白を狙った狼っていう線も案外あるんじゃ?と思ってる。 特に、ヨア黒決め打ち指摘しておきながら、日に日に勢いが衰退してるところは違和感盛り沢山。何らかの対処は必要だと思うレベル。 |
977. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
ジムさん>濡れ衣……マジですかなの。でも、議題解答の形じゃないしなぁ、もんもん。 パメさん>今鳩だから、アンカ付けれないけど、特に昨日の考察でなんだけど、人の動きしか見てなくて、その人がどういう考えでそう動いてるのかを考えてないように感じたの。 うーん、明日はもうちょっと思考開示したほうがいいのかしら……。 |
978. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
わあ、気づいたらじかんねえ。 パメちゃんはヨア騒動を経て印象変わってる感じに旅が言ってたが 狼の意志が介在してるかもと考えて。 服は単純に情報量像か。 占い襲撃後は村にとっては占>吊になるだろうしな。 【▼宿、●娘、服】 |
984. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
いない」は大きな真狂要素と見ています。狼占であれば商抜き成功の可否に応じてどの判定を出すか予め話し合い、判定分を用意していたことでしょう。わざわざ判定分を用意していない演技をする意味もありません。よってレジさん真狂で見ています。 ●自由は囲い懸念があるので迷いましたが、占い先襲撃の懸念があるので自由にしようかと思います。 ※異論があればご相談下さい。 |
985. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
修>>984 はいはーい、異議あり。 自由占いにしたところで、レジさんは今日の占い希望を●神ってもう出しちゃってるから意味無いと思う。 占い先襲撃懸念の自由占いだとしてもレジさんは僕占いだろうしね。 それなら他灰からも希望が出てる僕占いでさくっと決定出しちゃっていいと思うよ。 |
986. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
神父>>983 ありがとよ。他2人から強い偽要素拾ってれば、消去法でも真見つけられるかなと。宿偽は考察から読み取ってる。商屋は具体的な差なしか。了解。 村が吊り縄意識は、ちょっとアレだが、先祖代々早めに吊られてきた村人ならあり得るかと。 【仮決定確認】賛成だ。自由は占い師が希望出してるから意味ないかも。 |
989. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
>>985神 だから、せっかちだから3次元ではモテないんです! 神★自占希望しているのですか?私は自占発言許容しますので、正直に答えて下さいね。 私としては、ニコさんの意見と同じでレジさんが疑い気味の人を占わせて双方の反応を見たいです。現在候補はジムゾンとクララですが、どちらかと言えば私はジムさん村人で見ていますのでクララさん占い希望です。 |
990. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解だわさ】 ありがたく思うだわさ。 占い師があたし一人になったら統一も何もないだわさ。 あたしへの指定か自由占い。自由になったらジム意外を占いつもりはないだわさね。 考察でも疑い先ははっきりさせてるし、ジム以外を占うとなっても透けるだわさ。 |
992. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
修>>989 うん、じゃあ正直に言おう。僕占いにするのが村的にも、宿真だった場合にも一番有効だと考える。 ここで●書は●神で出してる人たちの目が塞がったままになる可能性が高い。それならまずは●神にして視野が開けたところでの考察をしてもらいたい。 宿真の場合でも、まずは僕白をその目で見てもらってから次を見据えてもらう必要があると思う。 つまり、ここで僕を占うのが村的に一番メリットが高い。 |
993. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解はできないが、しょうがない…】 むう。。ボクの実力では決定を覆すのは無理そうだ。 明日判定で分かることではあるので、宿吊り逃しはないが……。 時間までしっかり読んで残せるものを残そうと思うよ。 とりあえず明日は謝らないでいいからボクにパンを焼いてくれ。 |
995. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
兵 今のところ最重要危険人物。一日目のロック、本当に白視していいのか?確霊下でロックは狼として不自然な行動、確かにそう。だけど村人としてもおかしくない?情報が少ない初日でロックかけるってノイズにこそなれ、自分の希望が吊れるわけがない。1吊りするために狼がそこまで必死になるかって話だが狙いはそこじゃない。逆手をとって白視と発言力を得るためだ。【仮決定了解】 |
997. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
さらっと説明すると、屋神両狼だったら屋吊りの流れになったときに屋切っていかないと勝ち筋が見えないでしょう。ジム狼ならここで駄々こねて屋真主張してわざわざ黒くなる意味が分かりません。単にジム村で昨日のやりとりで感情的にぶつかってしまったが為に、宿偽ロックがかかっているだけに見えてしまうんですよね。それでも屋真視する理由がはっきりしないのは少し気になるところではありますが。@4 |
998. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
兵は自分をパッション派だって言ってるけどそうじゃないと思う。本当は論理的な考えができる人で、あえて印象的で演出的な台詞を言ってフィルターをかけてる。怖いのはそこ。村人なら、彼のような靄をかけるような言動をする必要があるの?現にみんな彼の言動に影響されてる。彼が誰を疑って誰を信じてるかみんな気になってない? あの派手な行動を頭の中で消して彼の言動だけ考えると、疑い先もロック先も変すぎる。@1 |
999. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ついでだから、言うまでもないだろうけど言っとこう。 狩人は霊護衛鉄板だからね。占い先襲撃なんて消極的な可能性にかけてGJ狙うなんて真似はしないように。 ……うん、こういうこと言ってみたかったの。 修>>997 感情的に見えたか…そうか…。 僕はクールなキャラで推してるつもりだったんだがなー…。ちなみに、もちろんキュア・ジムゾンは青いぞ。 |
1000. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 神>>976 潜伏狂考えるなら、片占吊って2騙りの可能性考えてからでいいと思う。兵士のヨアロックはたしかにロッカーすぎるんだが、そして兵士の考察に日に日に同意できなくなって頭抱えてる俺がいたりするんだが、占い師の狼だけでも見えれば、思考が進んでくれないかと期待中。宿狼なら俺が考え直す番。んで、ヨア居ないのがなんともなあ……。 GS◇旅>兵>書≧青≧羊>服>娘>神◆ @0 |
1001. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
…精査しなきゃいけないんだろうけど。はかどらない。 とにかく明日には1狼の所在が多分ハッキリするだろうし、そこから辿れないかなと思ってる。 …って。 オ、オットー!折角思いが通じたのに…あなたはもう去っていくの…?ぐすっ、私も連れて行って(さめざめ) 明日からは「未亡人 エルナ」です… |
1006. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
考察の端々にパッションだけじゃなくて状況証拠などでも考えているのが見えるんだよね。そこまで考えられるのにどうしてそこになった?って違和感がすごいんだ。 彼の村人としての狼の探し方なのかもしれない。自分の中でもまだ迷ってる。灰にならないのはこの人の場合白か黒しかないって思ってるから。【本決定了解】@0 |
1008. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
これだけは言っておきますね。 私の質問で皆さんを不快にさせていたら申し訳ないです。 でも、私が質問を投げるときは相手が村側の人間だと思って質問しています。その上で、説明が甘くて疑われるきっかけをSGにされる前に先手で潰すために細かいところまで聞くようにしています。 所詮私の自己満足ですので、今後は不快だと思ったらスルーして構いません。 |
1010. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
目覚まし3号ありがと>< 議事録読み込んでたら寝落ちてた 狼オト・ニコで議事ひっくり返してたんだけど、も~一匹が神父?って感じなぐらいでムニャムニャ逝ってしまってた>< 【決定了解】 議事読んでくる>< |
1011. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
□5. だから独り身の私にこんな質問投げるだなんて酷です。 オットーに決まってんじゃんってプロでも言ったでしょ? 狼さんに食べられてしまったアルビンにもチョコあげたいですわ。[墓石ハバネロチョコ] オットーさんにもチョコあげます[五円玉チョコ] ペーター君にもチョコあげます[チロルチョコ] |
1012. 旅人 ニコラス 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
修>>1008 不快ってわけじゃねーのよ。修の嗜好を分析してそれに合うような返答や黒塗りを狼が出してくるんじゃねーかー? っていう危惧を持っているんだ。例えば昨日僕羊青を吊り枠だYO!って言ってたじゃん。それは狼にとって何らかの影響を与えてるんじゃねえかって。挙げた面子は羊青両狼もねえと思うから2~3が村なんだぜ? |
広告