プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、2票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、2票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、少年 ペーター の 13 名。
612. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
パメラ、ニコラス、お疲れ様です パメラ噛まれましたか、あの勢いは真だったのでしょうか、発言を見直しましょう。 発表順はどうなってます?いつごろ出せばよいので?指示待ちです。 |
613. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
銭形警部「くそー、一足遅かったかぁ!人狼め、まんまと盗みおって。」 クラリス「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくれたのです。」 銭形警部「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」 _⊥--ー_三ニ- ‾TT'世= 也|! !] | ゝ | 【狂人のパンツです】 `ト、-─ .j ,.ィト≧─ァへ,_ 【じゃなく・・・リーザは人間 |
615. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
>>614みましただします 旅「ジムゾン」 神「どうしましたニコラス」 旅「僕、みんなを裏切っていたんだ…本当は本当は旅人じゃないただの村人だったんだ!」 神「そうだったのですか、いいのです、仮に神が許さなくても私が許します。どうか安らかに…」 旅「うん、ありがとうジムゾン」 【ニコラスは人間でした】 |
616. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
って思ったらパメラ襲撃か。 お疲れさま。村の男の子の中で一番かっこよかったよ。 早くパメラにまた会いたい。 ↓今日の議題↓ ■1.襲撃考察 ■2.能力者内訳 ■3.灰考察(GS) ■4.▼▽●○希望 |
620. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
正直パメラ狼かもと思ってたので僕に襲撃くるかなと思ってたけどあっちか。残念だけど僕は真だよー。 リーザは視点漏れ発言っぽい発言勘弁して。正直吊りたかったんだけど。まあ、結果的に●で良かったって感じかな。 ★農 ●妙反対だったみたいだけど、●妙しなければ▼妙は僕は十分あったと思うけど、●妙そこまで反対していた理由は?なんだか白アピに見えるよ。 |
622. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
ニコラスはお疲れ様。でパメラもお疲れ様。 ・・・え、じゃあ、狼さんたちは娘真にみてたってこと? えー、なんかパメごめん・・・。ネチネチしてごめん・・・嫌わないで・・・。 パメラへの謝罪のかわりに、今日の能力者真贋、頑張る。ちゃんと娘の発言も見直す。 【両霊の判定も確認。】ごめん、今日はもうねるー・・・ |
624. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
■1と2.最初の発言でもぱんかいたけど真狂区別できない状態でごりっと食べてぺたぱんが真占いだったって場合どうするぱんねえと思うし、仮にぺたぱん狂ならアピ用に●でも出すだろうしでぺたぱん狼の神父狂人変わらず ■4.ぺたぱん。占いにはもう意味がないような気がする |
625. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
正直言うとこの襲撃は凄く意外です。 昨日のパメラの「カタリな占いはフリーデルの様子見のブラフ」発言は嘘にしか見えませんでした。初日の>>316の発言だけでフリーデルが何かリアクションを取るとは到底思えませんし。ここだけでほぼ偽決め打ちくらいには。 でもパメラ襲撃なんだよね。これはどういうことか。 あとペーターは偽ならリーザに黒を打ちに来ると思ったんだけれど違ったね。ここも考えどころか。 |
626. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
【妙片白確認】 すいません、ちょっと今からでないといけないことになったので先に出しました。ちょっと早かったですかね。…急いでて何も考えてなかったです。質問等ありましたら明日になります。では申し訳ありませんが失礼します。 |
627. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
★ ぱんは内訳を真狼−真狂で、真襲撃でみてるぱんけど、 真狂−真狼でみてるひとたちはぺたぱんにまだ真があるとおもってて、 ぱんか神のどっちかが狼だとおもってるぱん? それはCOタイミングの問題から離れても同じぱん? |
628. 羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
【妙片白確認】 【旅確白確認】 旅と娘はお疲れ様でした。 無念は晴らします! >>602 狂人が初期の潜伏狼2の時に占い判定黒をだすのを怖がっていたら何も出来ない、ということです。 狼に黒判定出すのを怖がるのと狂人みたいなアピールをする、を比較してですね。 現状は狂人認定されて護衛外れて襲撃されたと見ます。 狂人占い襲撃も占い機能破壊出来て狼にとってはOKですからね。 |
631. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
えーっと。ニコちゃんごめん。本当に…。あー。 パメちゃん襲撃かー。正直パメラは真か狼だと思ってた。理由はCOのタイミングが主になんだけど。襲撃されたってことは真だったのかなあ?と思う。ってことは年が狂人?んーまあ年は狂人か真かで考えてたけどさ。 |
632. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
とりあえず村の一番のイケメンパメラと、 濡れ衣を着せてしまったニコラスに、 つ【モリーちゃんの銀ラメのパンティ】 ヤッホーオークションで売ったら1億と2000万はくだらないと思うから、 来世での生活の足しにしてくだたい。 |
633. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
あと一つだけ言っておくと、モーリッツの昨日のニコラス黒推理には何一つ納得できなかったので出来るだけ思考は晒して欲しいです。もう済んだことなので「どこか」までは指摘しませんが。 狼に操作されるのが怖いって話も分かるけれど、指摘不可能なよくわからない推理に振り回されるのも怖いんですよ。決定を出さない側の人間としては。 >>628 カタリナ 狂人認定~の件の主語は何ですか?ここだけ聞きたい。 |
634. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
んまあ最悪ぺた神が狂狼(ぱめ真)として真贋わからんから全員ローラーする作戦としても今日はぺたぱん保留でグレー吊れるぱんけどね。ただクララ死ぬとそこら辺面倒。 おやすみぱん。 |
635. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
精査は明日の夜になっちゃうんだけども(すみません)今のところ書兵羊がかなり白くみえるかな。で、ちょっと商の白さが低下した気がする。農はまだわからないけど…しっかりと精査したいけど今のところ狼候補として妙農商(尼)って感じです。明日は22時以降になります。昼間はできれば発言したいですけどできなかったらごめん。 |
636. 農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
おっと、 年☆>>620 だって、僕妙白いと思ってたし、それに前にも言ったけど、質問も多い多弁さんを早期に占うのはえーってなったから。年は、そういう人って灰のまま頑張ってほしいとか思わない?あと、●妙の理由いってくれないのが不満だったんだ。えー?そんなに▼妙になりそうな気配だったっけー? あと【妙の片白も確認】言い忘れてたので。 まー、妙は片白。状況黒だし、彼女もちゃんとみなきゃなとは思ってる。 |
640. 老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
>>633★樵 分かった。仮決定の後に吊り先のみ思考開示は出来るだけするようにするよー。 ただ、納得出来ないなら、仮決定の後に吊り対象者のどの発言のどういう部分が白要素だと思いますっていうような、根拠を示した発言して欲しかったなー。 昨日は樵は仮決定の後に【ニコラスは喋ってる人の中では割と白】とだけしか言ってないよねー。全然説得力ないよ。 それなのに今更納得出来ないって言われても対応出来ないよ。 |
641. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
商は妙を占うところじゃないって言ってて、感性にてるからあんまつりたくないぱんよ。どんな状況下、例えばもし占いが機能しなくなってても序盤で吊らず殴り合って判断できる人材だぜ!ってことぱん?それは凄く村人っぽい発想ってぱん思う。 |
643. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
樵はなんか誠実な人っぽいぱんね。爺ぱんに突っかかってる部分とかが村的な発言だと思うぱん。旅結果的に村ぱんけど、狼なら吊り候補に挙がってた書と旅どっちも村だった場合そこでごねる理由もないぱん。 |
645. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
以上2名が今日は吊りたくない人ぱん。 村がぺたぱん吊る気がないんなら他の人吊っておけって思うぱんね。 ぱんは霊に狼がいて真狂わからず噛むって物凄くリスク高いと思うパンよ。仮に妙狼で今ぺたぱんの狂わかってたらまあラッキーぱんけど、村だったらまだ判別ついてないぱんし、真狂吊らせに走って霊脳の信頼勝負で勝つって作戦って効率いいと思えないぱん。 |
646. 老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
>>642☆樵 OK。既出ならアンカーでいいから出して欲しい。 全員の分振り返って一々見直すのはモリーちゃんには出来ません。 そして、村側にとって吊り先決める以上に優先すべき事項はないと思うので、 反対するときはそれ最優先でお願いします。 |
647. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
カタリナのこの発言は「(カタリナが狼で)パメラ狂人と思いながらも、あえて襲撃して占い機能を破壊した」ってことの中途半端な視点漏れ、改変なのかなと見ています。 >>644 カタリナ いや、カタリナがそう思っているのは分かるよ。でも”なぜ”この襲撃だけでそのような真逆の意見に変わったのかが分からないの。 襲撃の結果一つでそんなに変わるものなのかって思うけれど。なにか劇的な発言があったならともかく。 |
649. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
>>645 オットー 「真狂吊らせに走って霊脳の信頼勝負で勝つ」 占い師:真狂で狂人未判明のうちに占い師を襲うのって大体の目的は灰人狼の保護なんじゃ。「霊の信用勝負に勝つ」には限定されない、というか大抵は「灰を出来るだけ広くして、灰の信用勝負に勝つ」が目的になると思うよ。 むしろ霊の信用勝負に持ち込むほうが稀だと思うんだけれどなんでそういう発想になったのか良く分からない。 |
653. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
>>649 今色々考えたぱんけど、だとしたらぶっちゃけ狼は2−2の時占い候補噛めればすべてよはこともなしの灰保護になるぱんよ…その発想でいけば神狼もありえるぱんけど、 だとしたら今の状況になったらぱん含めて全員ロラって グレ吊り勝負にすればいいぱんと思うぱんよ。 |
654. パン屋 オットー 02:53
![]() |
![]() |
ちなみにその理屈でいくならぺたぱん噛まれないこと前提として 屋神吊り年吊りで13>11>9人、書突然死なら8人時点でぺたぱんの占い結果を信じるか信じないか考えればいいぱんよ。で狩人には爺ベタ守りさせとけば爺にこ狩人の場合でもいきなり爺噛みとかいかないぱん。そこに推理の余地存在しなくなる吊り順ぱんけどね |
655. 行商人 アルビン 05:51
![]() |
![]() |
ふぅ、ちょっとは冷静になったかな。 状況やばいんでPRやめます。 娘・旅はおつかれさまです。特に娘は本当にすまない。>>584発言はこちらがうかつすぎました。そこは本当にもうしわけない。こちらが警戒していた理由はあまりにも戦況分析が被って見えて偽だったとしたらこちらが操り人形にされかねないという危惧が強かったためです。襲撃された責任分は果たさないといけませんね。 All: 今日は基本純灰として動く |
658. 行商人 アルビン 06:11
![]() |
![]() |
てきてたわけだ。喉@2で初日に思考を追えなそうな老と喉は十分残していて考察なり思考が見え始めた農羊とだと状況的に老にあてるしかない。しかも、多弁三人が早期に老票だしちゃってたから決定までの思考の伸びを見て羊に希望いれるのは状況的には占でも十分ありな判断だったと思うよ。 初日はタイミング要素があってリアルタイムでいないとわからない部分はあると思うよ。一応参考までにとめておいて。 |
659. 行商人 アルビン 06:17
![]() |
![]() |
兵:>>605 狩だからこの動きしたとでもいうのなら狩の仕事を根本的に取り違えている。目立つことが狩の仕事じゃない村の行動だとしても周囲の反応で狼への狩透けになりかねない。村だとしても利敵行為ととらえます。ここから狩人Coでても基本信じられません。特殊な策を打つのならその結果も自己責任ととらえます。最黒の位置で固定で動かすつもりはありません。 |
660. 少年 ペーター 06:36
![]() |
![]() |
アルビンの兵評価見て昨日の発言みたけど最黒評価はちょっと分かんない。何となくセオリーじゃなく自分の思うやり方で動いている村人っぽく見えて僕からは依然白評価変わらない。 同じようにオットーもそんなイメージ。発言の内容はさておき自分の考えで狼探してる感は真ぽい。神父は初日の印象は真よりだったけど勢い的にオットー真かな?と思ってきた。 神父はバランサー的な発言じゃなくもうちょっと前にでてほしいかな。 |
662. 行商人 アルビン 06:51
![]() |
![]() |
定移動しすぎているというか限定的な可能性だけを指摘して無理やりに黒く見せようという意思はあるかもしれませんね。個人の総合的な思考の流れを追ったり加味した様子がないのはスタイルのせいかとも思いましたがここまで娘襲撃妙占いの現実を見ると意見筋潰しの疑惑は確かに出てきましたね。狼濃厚とみます。年との兼ね合いはちょっと精査してみるとしましょう。 |
663. 行商人 アルビン 06:56
![]() |
![]() |
>>656年 これだけはいっておくね。元々おれは純灰の動きを好むというか娘の事情考慮して目立つの覚悟でまとめ行動したわけだしまとめ役来るまでは確定白の動きしていたわけだ。状況の調整のために今までがむしろ慣れない動きだったわけだし本来の動きに戻るだけだよ。そこはいくらなんでも言いがかりすぎ。今までが無理しすぎていた。 |
664. パン屋 オットー 08:29
![]() |
![]() |
計算間違った。ぺたぱん噛まれないの書死ぬ前提で話すぱん。 能力者の役きめ打ちできないなら、役ロラ今日から。霊候補→ぺたぱん。ぺたぱんの○と●(3つ結果出る)をどの程度信用するかぱん。 13>10>8>6 の2吊2狼(書狼のケースもあるが昨日の皆の発言見る限りなさそ)ノーミス要求ぱんけど、>>654で書いた通り書旅老を狩人と思わない限り狼は狩候補噛んでくし灰は狭まるぱん ぱん間違ってるぱん? |
666. パン屋 オットー 08:58
![]() |
![]() |
ぺたぱんを狼非狼の場合で分けるぱんよ 年狼の場合:吊りに拘ってるのは妙ぱんのでここ仲間ははずしていいぱん。 修兵は自身に狼判定が出たときに仲間擁護と黒塗りに使うためにやってるんじゃないかと 思うので外しぱん。 商は今まで挙げた村要素+今無駄吊りできない危機感を分かってるぽいのでぱん未だに疑ってないぱん。 なので年狼前提で思考した場合、青羊農樵の中で精査すればいいかなと思うぱんね。 |
667. パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
神狼の場合。 占い希望の農は除外。最黒にしていて実際吊り票入りそうな青が仲間もないと思うぱん。修もGSの白め位置にしてるから外し。結局のところ内訳がどうあれ、ぱん視点だとグレで吊り候補今のところ羊樵ぱんよ。 但し【今日こいつ偽(狼)でも後悔しない決めうちできぬなら役ロラを始めるべき。決め打つならその方向を崩さず行け】 ■4.ロラ。やらんのなら残す役決めるのは明日まで。灰吊るなら羊樵。 @6 |
669. パン屋 オットー 10:25
![]() |
![]() |
今更感のする、ぱんなんで神狂人に思ってるかについて。。 真→狼狂真の順でCO(神真に思った狂が対抗COしてきて占い確定)のリスクを背負ってまであそこで霊COするぱん? 狂が空気読んで一巡待ってCOすればいいって概念あるからこそ娘狂視な人もいるだろうけどしっくりこないぱん。 霊確定が嫌とか、占い食えればいい、食えんならライン線やりゃいいって神が思ったってこと?@5 |
670. 少女 リーザ 10:49
![]() |
![]() |
おはよう。 >フリ★パメちゃん真かもって思った理由お願いします。 ■1&2.襲撃もあわせてパメちゃん真だと思うよ。2日目の必死さとフリを全力で疑ってるところは真要素。仮に狂だとしたら、ご主人様かもしれないフリにそこまで強く黒要素を言えないよね。 オットーは非狂要素。オトぱん>>624で■4でペタって言ってる。狂ならジム真ペタ狼見えてるのに、自分より先にペタ吊り推さないはず。 |
673. 少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
↑続き モリーちゃん占いは黒ありそう&白でもまとめられそうだからだよ。黒ありそうと思ったのは、モリーちゃんが白狼+中庸~寡黙の狼+オットーの狼陣営で、モリーちゃんが中庸~寡黙の狼に占いがあたらないように、多弁白狙いなのかなって。 ■3.アルは白いね。狼ならあんなに私占いを反対しない。>>358のてへ、懸念だね。 フリは、白め放置だったけど、このままだと狼でも村でも最後まで残ってそうな気がする。 |
678. シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
娘襲撃して、方向性の定まっているであろう狼陣営にはとても見えない。 それと私はシモンさんは白いと思います。やってることはあれですけど、彼なりに村を思ってるんじゃないかと思います。印象にすぎませんけど、彼が狼で狙ってやっているようにはとても見えません。 ここ二人も白決め打ちたいところ。 ちなみに、娘真理由は帰宅後。今日は遅くて22時過ぎになるかもしれません。 |
679. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
お、おはようです!議題にこたえていきたいと思います。■1.占に狼が語りに来てないのは確かだと思う。さすがに狼が語りに来てたら対抗襲撃はしにくいんじゃないかと普通に思った。 ■2.ちょっと夜明け直後も書いたけど、占は狂真で考えていいと思う。で、どちらが真かといえば娘かな。単に襲撃されてないからってだけでなく、娘狂というのが考えづらいと思ったから。もし娘狂だとしたら初日狼陣営が占確定しないようにすると |
680. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
切れた!(続き)思った。また、年はロケットCOの点もあるんだけど、昨日の考察を見たり村全体への呼びかけみたいなのを見る限り、やっぱり誰が狼か内訳を知っている狼には思えないんだよね。だから、年は狂じゃないかなーと思った。 霊についてはまた後程やるとして、今日年吊りは反対かな。狼にヒットするとは思わないし、それなら灰吊りして霊の判定を見てみたいと思う。 |
683. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
樵は話していることはわかるんだけど、あとまとめ役につっかかったり?とかも恐れない村人って思わせたいのかな?とか考えちゃう。他の人に比べて白っぽいところを感じないなー。と。 |
684. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
羊・書・樵・妙・兵・農・商・修に狼が2人だと思うし、裏を返せば8人中6人を白決め打てば勝てるから(襲撃とかもあったら5人決め打つくらいでいいのかな?詳しい人PLZ)ヨアヒムは黒要素探すよりも白要素探すのもいいと思ういます。やっぱ狼とかって人の白要素を探すより黒要素を探しに行くと思うんだよね。村人を最終的にSGにするために。そこらへんも考えて、白い人は信じていこうと思ってます。 |
685. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
時間内から精査しきれてないんですが…。で、今のところほぼ白だと思っているのは 羊・兵・書 次点でかなり白めに見てるのが 商・修 、残りの樵妙農あたりに狼がいる気がするんだよね。と、いうことで夜帰ってきたときはその三人について主に発言を読み直そうかなって思った。▼●希望もその時に出そうかなと思うよー。むずかしー。ではまた22時くらいに。 |
687. 少女 リーザ 14:50
![]() |
![]() |
>フリ☆>>677 年狂→誰を占っても白を出すつもりしかない。もしくはご主人様かもと思って白を出した。 私のことを吊りたかったみたいなので、前者かな。 年狼→白出しで年妙2狼の可能性を残せる。黒出しだと今日私吊りで霊判定割れなかったら狼確定するリスクがあるからかな。 |
688. 負傷兵 シモン 15:01
![]() |
![]() |
パメラ、オレだけ考察なしはお前が狂人でSGとしたかったからか?(汗) ■1.襲撃考察 狼がオレを噛まなかった理由→ただの無役だと思った・非戦力判断・優先順位(娘が上) ・非戦力判断により考察ではオレを白く見てSG候補、操り人形用として残そうとするのでは? 娘を噛んだ理由 >>527から修に疑いをかけるため?商の慌て様から疑惑を商妙に向けようとしたか? 娘狂年真と言う理論で運ぶ自信があったから? |
689. 負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
確かにここで妙に疑惑が及ぶことは村的に不利。 だが占真狂構成で噛みに行くのか?それだったら斑判定だしてからで十分。 よって、年は狼だ。と思わせるのが狼側の狙いかな。 ■2.能力者内訳 占:真狂 霊:真狼 と見る。最初の想定により自信がついた感じかな。今日になってぱんの真度が増した。ただ多重視点が目立ちすぎて何とも言えない。神の発言次第で判断したいと思う。よって霊考察は後回し。 |
690. 負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
年:なんだかなぁ。前述の考察から真としたいのだがオレを白く見すぎている。ここで白い白いと決め打ちしといて吊られた後のSG候補としてるのかと勘繰ってしまう。昨夜の遺言じみた言動も狂人最後の仕事と捉えられても仕方ないかも。白判定のせいで真寄りに近づいたからとりあえず今日は吊りたくないかな。 ■3.灰考察(暫定GS) 黒:羊≧妙農≧樵修青≧商>書:白 |
691. 負傷兵 シモン 15:03
![]() |
![]() |
羊:一気に羊が黒くさくなった。特に>>639で樵が指摘してる視点違いがおかしい気がする。指摘された後の対応が落ち着きすぎている。ただ単純に論理的に思考せずに思いつきで発言したということも考えられる。不慣れは捨てきれない。考え方が狼っぽいんだけど、発言の仕方が狼には見えない。読めないが一番黒寄り。 妙:商に対して簡潔すぎる白判定が怪しい。自分が吊られた時の道連れ用か? |
693. 負傷兵 シモン 15:07
![]() |
![]() |
樵:イメ寄りとか言って悪かった!指摘箇所が鋭い。核心をついている気がする。それだけに黒だった場合が怖いんだが。>>649の指摘に脱帽。これでぱんが偽だった場合は白と決め打つ。となると、狼はロラの後に吊りにくいところにいるかな。もっと発言を聞いてみたい。灰 修:大人しくなってしまったかな。オレに対して黒要素を出そうと昨日指摘したが流れ的に白っぽくなったために続いて白判断をしたように見えなくもない。 |
694. 負傷兵 シモン 15:09
![]() |
![]() |
。ただ考察がとても参考になる。村側として推理している気がする。よって樵と同等扱い。娘真と見ている理由を先延ばしにした理由が少し気になる。灰。 青:昨日のオレのGS最黒は青で吊希望は旅だった。突っ込んできたのは、妙と青だ。分からなくなった。黒要素探しか単にミスだと思って指摘してきたのか。狼とも村人とも見える。ただ、わざわざ鳩であの点を指摘してきた青にはいろいろ違和感を感じる。 |
695. 負傷兵 シモン 15:11
![]() |
![]() |
商:発言に筋が通っていて分かりやすい。まごうことなき実力者。それが怖い。正直なところこれ以降の展開と場合分けした推理を投下した後にさっさと噛まれてほしい。白寄りの灰。 書:知らん!(笑) 身体に気を付けて、喋りまくってくれ笑 ■4.▼▽●○希望 まだ未定。仮決定30分前予定。 |
696. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
>妙 なるほど。ちなみに娘真視は昨日の怒涛の尼偽論からです。まず、狂人ならご主人様かもしれない私にあれだけ突っ込めないでしょう。真っ先に非狂は決めうちです。もともと狼だと思っていたこともあったんですが、尼黒論から真剣味を感じたので真かもと思い始めました。そこへ襲撃で狼の可能性消えましたから娘真かと。 ★妙もうひとつ質問です。私は年狂なら黒を出してたと思います。あれだけ昨日妙疑いでしたから妙を |
697. シスター フリーデル 15:19
![]() |
![]() |
ご主人様と思って今日白出したとはとても思えないんですよね。年狂なら妙黒出しだったと思います。なので年狼だと私は思うんです。この話ふまえてリーザさんは年の内訳を狂狼どちらだと思いますか?その割合も教えてください。 私は9:1で年狼です。 |
698. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
はあ… リーザの思い込み頭痛い… 僕が偽ならリーザに黒出すよ。あれでリーザに黒出さなくてどこに黒出すの?お願いだから黒くならないで。僕はいずれ襲撃されるだろうしそこから考え直して。そして僕の真偽はどうでもいいから灰狼探して。 シモンもそうだけど謎の理由で偽視されても困る…。シモンSGにするなら白ぼやかすよ。正直狂だったらどれだけ良かったかとやさぐれたい気分。狂襲撃で機能破壊なんてベタな流れ見てら |
700. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
年>>698→そんなに謎な理由かね?笑 ま、でも今のところはだいぶ真目で見てるよ。明日の占いに期待かなー。噛まれたら噛まれたで推理しやすくなってありがたいし。けどね、貴重な噛み回数を吊られ候補のペタには使わないとオレは思っているよ。だから、たぶん明日ペタが噛まれたとすると、相当狼は焦ってるんだろうね。とりあえず今日はペタ吊りたくないな。そもそも真狂どっちかしかなさそうだしもったいない。 |
701. 青年 ヨアヒム 15:43
![]() |
![]() |
くるっぽー。鳩からだとアンカー引けないからあれなんだけど。年狼としたら狂が霊語ってるんだよね。それだと占い3COの可能性あったわけだしなんか無さそうだけど… ☆兵:いや、普通最黒吊り希望にあげないかな?って思って。まぁ自分のことだし気になるよね! |
702. 少女 リーザ 17:03
![]() |
![]() |
>フリ☆パメ非狂は私もフリへの突っ込みから思ったよ。年狂なら黒を出してたとこなのかな?初日で黒を出す狂も、白出ししかしないで吊られ待ちの狂もいると思うよ。ペタは考察はちゃんとしているように見えたし、占い希望変えたり、答え知らない風に思えたから狂>狼。 内訳は狂:5狼:4真:1かな。 |
703. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
フリ:白い考察が多いと狼っぽく考えているのが本心なのかはわからないけれど、私が思う狼は黒め考察が多い。毎日村人を吊っていくには黒めにみておいた方がやりやすいんじゃないかな。 フリのきのうの考察を見ると警戒枠・注意枠・占い対象が多くて、狼っぽいと思う。パメ真に見えた流れは理解できるし、>>677トマの村人印象は同意。ただ、現状、LW候補として最有力。その場合のお仲間は農兵青の誰かかと。 |
704. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
リナを白い白いと言っているし、GSで最白にはおかないと思うからはずし。トマも単体白いのでないと思うし、アルは単体白いのと、初日の議題被りのところからもっとない。クララちゃんはフリが寡黙吊り候補にあげてるからない。 後半まで残すのは怖すぎる。仲間も一緒だったら最終日が1日早まりそう。 ヨアは単体白め感はみえる。白い人を信じていこうって言ってたし。 他のひとは夜に。 |
706. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
こんばんは。あと一時間半ほどで箱につけそうです。 だいぶあからさまだったかもしれませんが年妙狼だと思っています。それを確かめるための妙への質問でした。>>702は面白いですね。尼の年狼理由に対して、年狂の可能性を提示、更に年単体が狂っぽいと指摘。内容自体はいいですけど、その結論が狂狼がほぼ五分五分ですか。尼の年狼説に同意ではなく否定から入ったうえで更に年狂要素を指摘して五分五分ですか。 |
707. シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
あきらかに何かにひっぱられてますよね。年狼知っているが故か、年狼主張したくないのか。私の意見に無意識に納得していて、年狂と思っているが五分五分にしてしまったとか、五分五分だと思っているが尼に反発する気持ちから年狂要素のみあげたとか。うーん、年妙狼がしっくりきますねぇ。 年妙狼なら娘襲撃もしっくりきますね。妙の占判定出したくなかったんでしょう。年の反応を見てると急に年偽視が増えたのは |
708. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
想定外だったんでしょう。襲撃だけで、僕偽視?みたいな発言あったはず。年真とともに妙白判定で年妙ともに白くなるはずだったんでしょう。 少し思考を伸ばして霊をみてみます。より狂らしいのは神でしょう。オトさんの今日の思考の伸びは素晴らしいです。神父さんはつっこんでこないところが狂くさい。そして、その狂っぽさに年からのダメだし。もっと狼らしくふるまえとのダメだしだったんじゃないでしょうか。 |
709. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
>妙>>703 白考察イコール狼ぽいというよりは、狼は黒塗りより白塗りのほうが難易度が低いという話です。白黒の答えを知っているわけですから、黒塗りは明確にうそなわけです。不慣れ狼は白塗りばかりに流れがちです。そして黒塗りはぎこちなくなる。うまいひとはこのぎこちなさがないのでうまいんですよね。この点はリザさんの勘違いかと思われますので、尼評価が怖い怖いばかりなんですが、再考頂けますか? |
710. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
ただいまー…、今日は調子がでなくてこんなのしか採れなかった…【ポルチーニ】 ■1.これは普通に狼さんが真を喰いに行ったのかなって思ってる。つまり、狼さんは占い師は娘が真だと目星がついていた?占い師襲撃にするって狼さんが決めたなら、もし真狂で迷ったとしても狼さん達が真とにらんだほうに行くだろうし、真狼なら言わずもがな。占い師って狼にとって一番厄介な人だろうから、さっさと片付けたいって思うはず。もし真 |
711. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
狂で狂食べちゃったとしても、片占いとか情報の正確さに欠けるし、「もし狂でもま、いっか」って思ったのかな。 このまま流れで■2.も。占い師ね。 娘:昨日は考察落とせ無かったけど、一日目は僕娘を偽(狂より)で見てた。でも昨日の娘の発言みて、あれ、こっちなんか印象いいなって思ってきてた。まず、彼女は一日目、二日目ときちんと灰考察をして、自分がどう思っているのかをだしてくれていた。灰考察もしつつ、その流 |
712. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
れできになったところも聞く、といった感じ。色も明確にしてくれてるし、彼女が誰を占いたくて、誰を占いたくないのか、とても、わかりやすかった。あとね、リアルタイムで見てて、>>532が僕すごい印象よかったんだ…「未精査:兵」ってしてるでしょ?もし偽なら、たとえ未精査がいても適当にGSにねじ込みそうじゃない?それをあえてしなかったのが僕はとても占い師に見えた。 うわ、やべ、使いすぎた・・・。次年。 |
713. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
年:まあ、挙げるのも今更なんだが娘と比較してなんていうか軽すぎるんだよね。対抗の娘は>>207とは用事があったりで動けないときは報告しっかりしてるのよね。2NDでの両者の考察量で見ても狼なら信用とるためにもっと増やすと思うのよ。少なくても事前にそれなりに思考開示をして出て行くか戻る時間の報告したりとかといったことをしてポイント稼ぎそうな気がするんだよなぁ。フットワークが軽すぎておれは狂とみるかねぇ |
715. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
こんばんは、パメラについて話題沸騰なので私の考えをさらっと まず不自然なのが昨日の喉の使い方、パメラは昨日灰考察と共に質問を飛ばしています、対話の意思はあるはずです、ですがそれを拒否するかのような喉の使い方と強引な修黒視、この行動を非狂ととってる方多いですが私にはそう思いませんね。あの時点でいくら娘が言っても▼修に流れることはまずないです流れはほぼできていました、覆る可能性は低い、まず通らない、そ |
716. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
してパメラ噛まれても修の白はそこまで動かない。昨日の時点では占真贋はやや年真寄りの印象でしたしね。 修ならばご主人であろうとも白くなれると見切りつけたのかもしれません。 まぁあの真剣さと噛まれた様子から娘真の目は非常に強いです。なので、すでに占真贋確信してるかのように話す人たちがわからない、なぜみなさんそんなに占内訳を真狼で確信しているかが疑問です。最後にCOする狂人なんてたくさんいますし、年が狼 |
717. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
としてRCOする可能性を考えるとそこまで確信できるのか、もはや確信してそうな修に聞きましょう 修★年の狼要素って占発表以外ではどの辺です? ちなみに、勢いは大事ですがそれだけで真取れるなら自分だって一気に18発言とか落とします、急にしゃべりだすだけで真視取れるなら二日間寡黙になりますとも。私の二日間返してください。 |
719. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
修:>>714確かにそれでつり手は稼げるんだけどね。でもさ、決定周りみても妙から狼判定でてもぶっちゃけ信用されたかねぇ?おれはあれだけ反対したし娘堕ちてる段階でハイハイ、偽判定乙で淡々と進めていたと思うよ。むしろ年の囲いというほうが正直位置としては嫌なところ。妙の精査はこれからするわ。 |
721. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
リデルの思い込み凄いね。 昨日まで狼だと思ってた僕も判定なければリーザ白だとはとても思えなかったから気持ちは分かる。ただ飛躍し過ぎ。明日になって僕が襲撃されてるの見て考え直してくださいって言いたいくらい無駄な考察してると思う。 逆にアルビンはそこまでリーザ白確信出来るものなの?正直発言だけだと自分の判定疑う合ってるかなと見直すレベルではある。 |
722. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
今日はクララさんが喋ってくれましたね。ですが、はっきり言ってまだ寡黙吊レベルの位置です。 今の感じでいいのでもっと喋ってください。 ★書 クララさんは占師や霊能はどちらが本物だと思いますか? >商 黒判定出て無視されるレベルなら占先に挙がってなかったと思いますし、そもそも年狂であれだけ吊主張した妙に白判定出しちゃうと今日からは妙擁護しないといけないんですよね。 |
723. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
あと、吊れるか、というよりも>>637見ると真視とってた自信ありそうですし、考察で信用とる気もあるようです。そんなやる気のある狂人ペーターがとる策に思えないんですよね。 ふっと疑問に思ったんですが、「年の囲い」ということは年狼妙狼ですか?年狂派のようなので年狂で妙狼の囲い?うーん? |
724. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
修>>718回答ありがとうございます、相対的にですか。後半については読み込み不足だったようです。すいません。筋は通るというか推理として不自然ではないんですが、自分が屋狼で固まってるせいでしょう。年狼が考えにくい。 |
725. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
★ペーターさん、飛躍は年狼予想ですか?妙狼予想ですか? 自分なりに根拠を持って発言してるつもりですが、人狼探しってやつはロジックがあてにならないことがあるんで不安はあるんですよね。飛躍してる個所の指摘は歓迎です。 明日ペーターさん襲撃ならもちろん考え直します。 年狼派ですけど、年狂はどうかなぁ。単体はありそうですけど、リザさんのブレからやはり年狼はありそうです。 |
726. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
ああ、やっと君らが妙疑ってる本質は理解したわ。やっぱりリアルタイムおらんとだめだなぁ。う~ん、同じことを考えていたのなら正直その容疑って一発で晴らせるはずなんだがねぇ。妙の口からそれがでないのも一応はおかしいか。ふ~む。ちょっと静観 |
727. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
年:年はね、最初の印象は良かったの。でも彼、見返すと、灰考察ないよね。確かに質問とかは多く飛ばしてるし、灰にも良く触れてるとは思うんだけど、娘と比べると、灰をガッツリ精査しようとしてない印象。何か変。姿勢は占い師っぽいと思ってたんだけど(>>155の「いまのところ~」とかやる気を感じられた)。一日目と逆転しちゃうけど、年が偽よりで見えてきたよ。ただ、狂か狼かがなぁ…。もし狂なら灰からご主人達探さな |
729. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
神は特に気になるところがないなぁ・・・。ただ僕屋が真に見えてきたから相対的に偽に見えてきた。狂か狼かは・・・、年がどちらかというと狼よりだから、消去法的に狂かなぁ。あと、神は>>716とか見るに娘狂予想?僕とは思ったことが違うから、神の考察も良く読んで行こうと思う。狂≧狼>真 霊は灰考察どちらもやってくれてて、そこは普通に好印象。 |
730. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
■1.占が真狂の場合はどっちが真かわかってたかどうかはともかく護衛のなさそうな方を噛んだと思ってます。あの勢いは真か、と言われだしてるのは今日です、昨日時点では年真寄りだったと思います。 占真狼ならば対抗噛み。どっちにしろ早期の占機能破壊を狙ったと見ます。真が残っても残らなくても占機能破壊されれば真占は確定しません、確定しない能力者はいずれ吊られますし情報も信用されにくい。それを狙ったんでしょう。 |
731. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
■2. 占:真狂 霊:真狼 でみてます。初動からもありますし、今朝から屋が霊をどうしても真狂に見せたいように動いてるとしか思えない。 年と娘の真贋はいまだに拮抗です。しかし、娘の昨日の発言、内容は真っぽいですが行動がわかりかねます、狂ならあそこまで強引にと言いますがするときはする、というのが本音。年は終始安定してます。偽で狂なら黒出す場面だから年偽なら狼って言うことなんでしょうけど狂でもご主人に |
732. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
今日は【▼妙もしくは狩人保護で▼年希望】です。 と言っても、狩人保護もくそもないので▼妙がいいです。 >神 霊単体では、神狂か屋狼かって感じしてました。屋の今日の踏み込みは非狂要素ですし、逆に神は狂要素でした。 >農 年灰考察ない・・・か。 改めて年見直すと狂人くさい気も・・・。 うぐ・・・。 |
734. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
黒誤爆懸念あるし妙を白と確信してない限り黒出せないと思うので年狂としてそこまで白出し疑問でしょうか。 今はやや娘真寄り、確信はできない。 ■4.安全策でペタに真の目を見れないのであればロラ開始、まだペタ真捨てずに霊判定から勝負していくなら灰吊 13>11>9>7>5>3>ep残り6手、能ロラに3手使うと灰吊れるのは3、ロラ完遂時残り人数は7中狼2余裕は1 能力者決め打ちできるのなら灰に使える縄は |
736. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
オットーは狼だろうね。 上で指摘した点も変だし、それが駄目だと分かったら霊ローラーを主張し始めてる。 ローラー主張ってことは自分が今日吊られることまで視野に入るはずなんだけれど、結局15発言使って言ってるのは殆ど場合分けだけで推理は少なめ。 >>669についてはオットー視点の話だから言いたいことは分かるんだけれど。真実は「オットーが偽だから霊2COにもできた」でしょうね。 |
737. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
【ひとつ言っとくぱん】 全ロラしても吊りミス1回できるけど、その吊りは「書に使うべきではない」 書を吊るのは昨日であるべきで、昨日吊らなかったら今後絶対吊ってはならないぱん。 変な話ぱんけど、書が狼なら最初に吊らず旅吊り選択した村が悪いまであるぱん。 決めた老が悪いって言うんじゃないぱん。村の選択がよくなかったってことぱんよ。 商修あたりなら賛否あれど理解しそうだけど、他はわからんぱん。 |
739. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
すまん、昨日から色々と考えすぎて頭が回ってねえな。ちょっと頭冷やしてくる。この局面で全然思考がまとまらん。まじいなぁ・・・・最悪今日のおれは使い物にならんかもしれん・・・・ |
743. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
生きてたらね。両霊いないのに妙吊ったって、出てくる情報いまいちだし。 商:RPやめるとか、なんか本気だしますって感じ。これが狼側の焦りか、村側の焦りか、僕はどっちかというと村側の焦りかなって思ってる。もし、狼側の焦りだとしたら、表には極力出さないように振舞うと思う。あと>>705。兵に対して「ありがとう」って言ってるね。これ、彼の本心からでた発言だと思ってる。彼は継続して白め。 |
744. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
うーんフリーデル>>732の主張するリーザ吊りは流石にちょっと手順としてありえないかなあ。 仮にペーター偽でもリーザ狼とは限らないので。 ちなみに僕は昨日までの推理そのままでペーター真だと思っているので、判定結果的にリーザ人間予想です。 ただちょっと今日は弁解が多い気がするので、ペーターは出来れば灰に目を向けてください。 もっと言うとペーターは今日カタリナかフリーデルを占って欲しいかな。 |
745. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
☆商:はっはっは。そんなに褒めてくれるな、照れるじゃねえか。epでは美味い酒と肴用意しといてくれよ(笑) ☆青:いや言いたいことはもちろん分かるけど、吊り先希望じゃなかったのにわざわざ突っ込んできたのがね、オレにとっちゃ白要素かなーって今は思ってる。それか、変に矛盾点を探してばかりいる狼か?なさそうだなー。白。 んで、修が無双しているみたいだな(笑) 狼がこんなに暴れるかな? |
746. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
戻りました。 昨日は見苦しいところを見せてしまいましたね。 以下考察です。 【狼の襲撃理由】 占い機能破壊です。 真噛みならOK、狂噛みでも真の偽要素が上がり真実味がなくなるので狼としてはどちらでもOKです。 【占の真贋】 |
748. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
言い方変ぱんけど、3人になった時に商農修が地上にいるように進行すりゃいいんじゃないかと思ったぱん… 物凄く極論ぱんし狼どこ噛むかしらんし、ただここ3人で2Wの組み合わせってあんまりなさそうって。 ついでに樵からの黒塗り激しいぱんけど【ぱんはぱんで決め打てってぱん全く言ってない】 ロラが最善でそこにぱんは含まれるの前提ぱんよ。物凄く偏屈に捕らえてるぱんね。ぱん狼なら書も狼だ吊ろうとか言い出すぱん? |
750. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
>>748 オットー そもそも僕はオットーが自分真で決め打って欲しいって言ってるなんてどこでも言ってないんだけれどどこでそう感じたの?偏屈な解釈、というか誤解をしているのは君の方。 ローラーを最善手としてそれを主張してるなら今日オットーが吊られるかもしれないよね。でもその割に灰への考察は全然してないよね、となら言ってるけれど。 考察残さずローラー最善手だからローラーしましょうなんてそれはちょっと。 |
752. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
残ってたら、ヨア狼で他を疑っていくのが大変そうかなと思った。黒目→灰。 リナ:きのうからの印象は特に変わらず。占い真贋には独自の意見があるっぽいけれど、謎発言のところは謎発言。単体で白いかと言われるとやっぱりそういうところが見つけられなかった。質問したり頑張っているのはわかる。黒目変わらず。 ☆>>523 話す人を残したいってことなら考え了解だよ。 |
753. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
なんだか初日の●老の集まりっぽく年偽視増えてきて逆に楽しくなってきたw 一匹は偽派にいるでしょ、これ。2匹いたりして。 農>>727とか言いがかりも大概。▼農プレゼントしたいね。僕は昨日は時間なかったからね。今日は少し時間とれてるけど。考察事態は妙狼、兵修白で出してる。足りないというならどれだけの人が考察しっかりできてたのかなって逆に言いたい。農本人も含めて。 |
755. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
今の時点で決め打ちして書修青商は白と置く。 理由は順に不慣れ、暴れすぎ、>>745、どうせ噛まれる(笑) です。 んで、発言精査が上手く出来ない羊は占い対象。正直吊りたいってのもある。 農は印象って言葉が好きだねえ。あんまり推理が見えてこないかな。農年ラインはあんまりなさそうかな。吊っても占ってもどっちでもいい。 樵は占ってもいいかな。吊るのはダメ。噛まれたら正直ありがたい人No.2(笑) |
756. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
妙は正直吊って霊見るのもありだと思ってる。というか噛み先を限定していくのは村側にとって勿体無い。噛まれる可能性ほぼゼロ。 ▼羊▽妙●羊○樵 こんな感じかな?羊には悪いけど、ここでハッキリさせておきたいな。妙吊る流れになったら同調してもいいよって意味で第二希望。樵は占いが偽なら黒白どっちを出すか迷うところだと思ってるから第二希望においておいた。 |
759. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
☆樵 うーん、本心なのかなんなのかわからないですけど、ものすごく私を敵視してるのは確かですね。初日から私の発言に感情的だったようですから、あり得る範囲だと思います。 とにかく狂人には見えないんですよね。まだ年狂のほうが理解できます。 今日の妙吊りのありなしは単純に妙を黒くみるか白くみるかだとおもいますよ。手順的に間違いってことはないでしょう。 |
762. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
しすぎて誘導臭を感じるような。ちょっと黒灰。 羊:今日の考察みたら、襲撃理由は占い機能破壊。それは僕も思った。片占いって情報としてはいまいちだしね。でも、真贋は年真なんだね。そこ、もうちょっと聞きたいな。★>>747で年真理由あるけど、娘が真とは思えないからっていう消去法だけだけど、他には?んー、昨日より色がわからなくなってきた。昨日より位置が落ちる。 |
763. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
つり手計算とか手数方面は苦手なんだよなぁ~。 とりあえず希望だけね~。 ▼羊●修かなぁ~ わっりい、初日から調整しすぎてマジで今大混乱中で頭まとまってないかもなぁ。老まとめできた時点でサボれると思ったのに本当カオスだよ。明日にはもどすとするわ。 |
764. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
パメラさんの感情的だった部分は、もう尼白決めうってガンガン攻めちゃえくらいの吹っ切れと考えられるかもしれない。 けどなぁ、樵指摘部分は指摘通り後付けなんでしょうけどそうまでして尼黒塗りしたかったのは狂人パメラというより真パメラな気がします。狂人はもっと慎重じゃないですかね。 真パメラなら感情に任せて尼黒主張はありそう。 |
765. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
>>759 フリーデル リーザにはペーターから白が出ているので、リーザ狼がありえるのはペーター偽の場合だけです。 なのでリーザを狼と思って吊るくらいなら、リーザが狼のときは自動的に偽になるペーターから先に吊るべきですよ。だから手順が間違っています。 そもそもフリーデルはペーター狼予想でしょう?ペーター真を考えるならその場合人間のリーザから先に吊るべきではないです。 残り発言が1なので黙ります。 |
768. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
めんごすちん。尋常じゃないくらいの腹痛に襲われ、 籠城から鳩でのやり取りになるのでレスポンス&丁寧な文章が打てないかもしれない。 予定通り23:30には仮決定出したいと思う。 後先に言っとくけど明日の発表順も指定なしでよろしく。 てか、みんな恐いよー。ガチ推理全然良いけどRP忘れすぎだよー。ちょいちょいネタいれよーよー。楽しくやろーよー。 |
773. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
妙吊って黒なら年偽確定ですけど年吊って黒でも妙白黒わからない。年吊って白でも妙黒残る。手順を言うなら妙吊でしょう。まぁ霊非確定なので仮定の話ですが。 片白で妙狼は年偽のみというけど、妙吊りたいイコール年偽視です。だから、単純に黒いか白いかの話なんですよ。妙の白黒でも年の真偽でもいいですけど。 |
774. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
兵:昨日と比べたら、白く見てきたかな。>>686「セオリーを無視した~」は、何だか真摯な態度に思えたよ。ただ、襲撃考察でわざわざ「狼が俺をかまなかった理由」ってあるのが、なんかわざとらしく見えた。昨日よりはあがったけど灰。 てかごめん灰残ってるけどだすね。気になる人はやったし。【▼年▽樵●樵○兵】理由、あとからGSもだすけど、樵は誘導臭をちょっと感じたから。年は占い喰われたし。 |
778. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
樵:疑う内容自体は特に怪しそうな感じはないですが白塗りではなく黒塗り重視なのは気になります 灰 妙:全体を見渡してる感じです。 黒塗り白塗りが見えないのが周りを気にしてる感じでステルスですかね。 初日は多弁でしたが今は周りも話しているのでそうは感じません。 灰 |
783. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
くない、かな。占真贋理由がちょっと薄い、発言や思考が伸びてないのでちょっと黒目灰に 白 書>兵樵>修商>農>妙青>羊 黒 兵樵修商書あたりは白寄りで見てます、今日吊はいらないと見ます。 【▼羊▽妙●農○青】 基本GS順です。 |
785. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
【手数の話をもう一度わかりやすく】 役ロラなら、無駄吊り(グレー吊って村)1回できます。 決め打ちなら2回ミス可。但し屋真決め打たないとだめ。 グレー吊りは今日やっても、ロラ完遂後やってもいいです ただ、今日グレー吊ってもし狼吊れても決め打ちができる、はイコールじゃないです。 純粋に吊り数との兼ね合い ▼屋神年▽樵 ●そんな意味ないと思ってるしいて言えば樵 |
786. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
>>783神 いや、逆に神に聞きたいけどさあなたもまとめであの場で精査してたでしょ?占候補の中で初日に喉ギリギリの老と農羊と比べてさ考察出しそうな勢いだったし正直老の票の集まりって状況的にしかたがなくなかった?修もおれもある程度考察出しちゃってるし翌日考えたら老占うのが一番情報おちるやん。おれ初日の老票の集まりなんぞ希望も偏りも参考にもならんとおもってたよ |
788. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
ただ、妙本人はあの可能性に固執していたのかねえ?あくまでも限定的な可能性のひとつでしょ?切り捨てて他の可能性とか探ってるのかと思っていたのだけど以外と軸だったのかな?とも見えてきてね。 |
789. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
クララは○妙が狼で把握してないのかよで放置枠に。演技はあるかもしれないが明日以降 シモンは謎の被襲撃懸念が役職COしてない灰で狼ならそこまでするかなと思い白。 樵羊書は狼なら年偽論にのっかかって押しきれる場面。普通に場を見れている村側だと思う。今日処理すべきとは感じない。 リデルはちょっと決め付け激しく昨日よりは白落ちた感。ただロジックはリデルの中では繋がってそうなので。目を覚まして欲しい。多分僕 |
790. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
ヤコブ:シモンの考察に「中庸枠に~」をつっこんだのは謎。灰考察とGSが一致してない、などに突っ込むのならわかるのだけれど。言い回しを気にしたり、気にする部分がおかしいと思う。黒め。灰吊り候補。 トマ:モリーちゃんに突っ込んでる姿勢は、自分が突っ込まれても堂々としている村っぽい。ここでペタ真オト狼を貫くのも世論に流されずも同様かな。>>749アルを白く見てるのは同意。シモンを白く見てるのは私とは違 |
791. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
超お腹痛い。 【仮決定】 ▼羊 ●修 まず▼羊がこの時点で5票。狼追従あるかもだけど村の意思と見受けて良い票数。 羊は不慣れなゆえもあるかもしれないけど、発言に違和感が目立つ。 赤ログ指摘受けた不慣れ狼を想像してしまった。 |
793. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
兵:無役COは狼が狩人装った無役COということ。 ここ怖で多弁を吊りに行く流れを作ってる感じがします。 樵:疑う内容自体は特に怪しそうな感じはないですが白塗りではなく黒塗り重視なのは狼思考かと思います やや黒 でも初日寡黙だったのでこの二人の両方狼とは思えません。 |
794. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
うかな。白より。 シモン:言っていることは演技っぽくはないけど、役職関係なくこのままっぽい。狂についてのブラフもなんのためだったのかよくわからない。2-1だったらここが潜伏狂だと予想したと思う。灰。 クララ:ここは白、にしたい。黒くないし。寡黙に狼いることあんまりないし、きのう猶予したし、今後もがんばってくれると信じたい。 GS白 商>樵書>青兵>羊>農 黒 LWありそう→修 |
796. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
襲撃されても▼妙言いそう。 ▼農希望▽は手順発言のオットー。正直不安煽ってるだけにしか見えない。灰狼どうするの? ●は▼農にならなかったら●農 霊ロラはするなら遅くても明日から。できれば黒引きたい。 ▼農の場合は羊商書あたりから。多分ここからヒットすると思う。 |
797. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解ぱんぱん】 グレ吊るならそこで不満なしぱん。 発表順にオーダーあるならできれば今日中か更新直後おねがいぱん。 あと、赤ログで何しゃべってるのかとか、裏で何をしてるかが 老のメインテーマなのかぱん…もう少し視点ずらしてもよかろうぱん@1 |
798. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
発言のすぐ上かよ。 【仮みたけどどっちも微妙】 片占い者大量生産に意味はあるのでしょうか。吊り年でいいじゃん。 羊、GSの位置はおちたけど、吊るほどじゃない。 修も白いと思ってる。 |
799. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
仮決定反対。羊はSGにしか見えないです。 >年 私の中ではロジックつながってるんです。樵の意見で多少揺れたところはありますが。 ペタさんがいうロジックのつながってないとこどこですか?気づいてほしい、じゃなくて気づかせてください。想いは口にしないと届かない! |
800. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ☆→羊:すまん、笑っちまったんだが(笑)最後の一言で、結局オレか樵が狂人すなわち、2狼CO構成というのが確定するんだけど、大丈夫なのか?そうすると、年も狼になるなー。吊り候補な理由はもう考察にも書いてるので、よろしく。とにかく発言内容が村視点での推理に見えなかった。 ☆→妙:実際2-2なんだから結局あって狂人、なかったら単純に頭のおかしい村人でFAじゃないか? |
801. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
>>797★屋 全く違うけど、あんまり村の意思に反抗すると責められるの自分だし、 一生懸命考察して独断しても自分が痛い目見るって学んだから独断はもうしないようにしただけー。 私個人の希望先ははっきり言って全然違うよ。言わないけど。 |
802. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
>>798★農 今日の襲撃だけ見ると娘真要素アップ。昨日の娘の必死度は真要素アップ。ただあの次点で▼尼にしても 通る可能性0%なので真視アップ作戦とも見受けられないことはない。 プラス昨日娘【一日目の占い無駄にした。ごめんね】みたいな発言してたと思うんだけど、 3日目死ぬ可能性にビクビクしてる真占い視とは正直思えない発言だと思った。 |
803. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
真占い師にとって初日の占いってどれだけ大事かと。だってそれで役目終わっちゃうかもしれないのに。 対して年は初日ロケット。娘は【騙るねごめんw】で済む話だって言ってた。それは納得。 だけど狼ならロケットやり辛いのは事実。年の発言も際立って違和感感じた発言はない。 よって、今日の時点で占い師決め打ちは危険だと考える。なので▼年はしません。 |
806. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 客観的に怪しいところは分かるのと僕も●希望にいれたから狼ないとは言えない。だけど慣れてない狼ならより真か狂か分からない僕に▼票集めたいと思うはず。昨日は娘真視だったので変に僕を真視する必要がないし。 そういう意味では▼はしたくないかな。 ▼羊にするくらいなら▼霊ロラ開始の方がまだいいと思う。村全体の視点で必要であればカタリナを占うから。 |
808. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
商>>786なんか私、勘違いしてる気がしますが 初日老占いは流れできてましたね。すでに老修商は喉なかったので考察は出ない、明日情報増やすのなら●老でいい、占候補で羊農はまだ発言しそうだったで1dではその発言で見る。と考えるなら妙は追従気味でSGにしたように見えるけど●老をそこまで黒にとるのはおかしい、ということでしょうか。もともと自分はそこで黒とってなかったのですがこういうことです? |
810. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 リナ単体だと反対はしないけども、フリ狼のときにリナはないと思う。●フリは希望どおりだけども、ペタの判定はあてにできないと思ってる。 霊ロラはどう考えてるの? モリーのタイミングでいいので。 あと、黒くてごめんね。特にフリへ。 >シモン 2-1だったらシモンを潜伏狂を考えちゃうくらい、私にとって謎な人。 |
811. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
自分は吊られないだろうと思いつつ言い忘れた重要なことを。 パメラの2日目最終発言(>>570)。それまでの強い主張とは打って変わって、自分の希望が全く通ってないのに決定了解だけして持論の説明もしていません。この点がそれまでのフリーデル疑惑が「真アピールのためのポーズ」だったように見えます。 【決定了解】 うーんただ一つだけ言うと今日のペーターの推理ははっきり言って微妙、、、説明は後日します。@0 |
812. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
くるっぽー【仮決定消極的反対】消極的なのはあまり参加できてないから。無駄吊り一回しかできないんでしょ?5票集まったけど個人的にリナは本当に白く見えるから。てか5票集まることが狼ぽくなくないかな?? まぁ自分の意見を押し通すだけなのは違うけど農樵妙あたりを吊ってほしいかなぁ。第一希望は一番発言からよみとりにくい農かなぁ |
813. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
神>>808だって、修が老票だしちゃってその後に俺乗ったんだよ?多弁の二人が老のっちゃって老は妙票。そもそも妙に他の選択肢自体が存在しえたか?そして、あれみて追従したのが村か狼かが精査できたか? |
815. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
>>810★妙 霊ローラーもまだ早いと思ってる。霊真襲撃十分ありそうだしそれからでも遅くないと。間違って真吊ったらそれこそ手数の無駄だし。 思考開示拒否受け入れてくれないみたいだから言っちゃうけど、霊は神真寄りだと思ってるよ。@0 |
816. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 だが、この村のムードを見ると▼撤回してもいいんじゃないかなって今考えてる。 まだ三日目の時点で仮決定後反対を唱えるのは白要素だから。 でも、老寝ちゃった感じかね? 悪いことは重なるもんだなあ。 |
818. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
自分は白なので自分目線からの発言です。 今日の吊りですが流れを作ったのはまず自分ですね。 そこは否定しません。 その流れにガツンと乗ってきたのは樵です。 まともな返事が無いから疑うのはわかります。 |
819. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
★リデル ロジック自体は妙の視点漏れっぽい発言から考えるとペーター狼で視点漏れっていうのはおかしくないと思う。実際どうかは別として。 僕が偽だとして、狼だったらリーザ狼論のピースがはまるのは分かるけど、狂だったらはまらないし関係なく▼妙に拘りすぎな感じがしてるよ。▼妙ありきで理由付けしてるように見える。だからといって黒いとまでは見ていない。考察に恣意性が強く感じるってところ。 ロジック破綻とまでは |
820. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
はー。やっと箱前。ちょっとまって、リナは本当に白いと思う。感覚でいってたけどしっかり精査するんで一日待てませんか?ここまでリナ白く見られてたと思ったから今日の集まり方は絶対以上だって。SGにされてるって!単純に票数だったら上なのかもしれないけど。村人も流されてると思うんだよね。ロラするなら無駄吊一回でしょ?こんな白いと思ってるところ吊れないって。あと一時間なるからリナの白要素探します。 |
821. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
いかないから説得はできないと思ってるw ただ明日がきたら一旦思考をリセットしてくれると嬉しい。 【本決定確認&老喉@0確認】 これ、▼動かすとカオスになると思う。▼羊反対の人はどうするつもり?▼妙or▼年なら僕が反対する。 もし、お茶を濁すなら▼屋でなら妥協するけどどう? |
822. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
【本決定確認】 すいません、非常にふがいないですが消去法に近いです。 確かに吊り票の集まり見るとSGされてそうに見えますね。 ってモリ喉ないじゃないですか、発表順指定もなしですか。吊候補挙げといて迷いが。オトがあっさり了解してるのも気にかかる。 商>>813自分はできてませんね、自分もそこでは要素とってなかったかと。SG気味には見えますが絶対とは言えないですし。ほかの選択肢は多弁狙いならないですね |
823. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
まずリナを疑い始めた?今日のは>>633の樵発言だね。正直ヨアヒム自身はこれは言いがかりのレベルだと思う。言いがかり、というかまあ確認レベル??ヨアヒムも白いと思ってる人に色々確認したりはするし。 |
824. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
で、それにたいして>>638でリナは答えているよね?それに対して樵は「あえて護衛はずれる」がちょっとおかしいっていってるけど、それって狩人の視点漏れではあっても狼の視点漏れにつながらなくないかな?で、それ以降カタリナに対して樵は質問を投げかけていないのに完全に狼視してるよね。これって黒くないかな?完全にSGにしてないかな?って思った。カタリナ周りの発言をみただけでとりあえず雑感。 |
825. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
昨日からそうだけど、反対だけの人は本当に勘弁して欲しい。代案をあげてくれないと困る。 昨日で言えばヤコブが●妙反対してたけど、初日の●じゃなく襲撃挟む●で反対してどうするんだろって疑問があった。●修でいく?僕はヤコブを占いたいんだけど。 |
827. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
【本決定確認】 霊ロラはまだ早いと思ってるのは了解。霊がジムを真寄りで見てるのも了解。モリー明日生きてたら、ジムの真要素をどこでみてたか聞きたい。 霊は明日の判定見て考えよう。 あと、ヨア>>820が白いと思った。ただ、モリーがもう喉ないんだよね。決定変えるのはモリーをリコールすることになるからダメとは思いつつ明日の霊判定での霊真偽につながるかもなので私もリナもう1回みてみる。 |
828. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
っていうか、おれは情報量が多いほうを選択下だけだとばっかり思ってたんだがなんで本人からその指摘でないのかがおれには意味がわからんがね。大体、半数くらいしかいなかったろ?初日のとき、あれで判断しろとか基本無理よ。本来。喉@0 |
829. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解した】 てーか脳髄ぶちまけちゃうと明日主張することと今日主張すること同じで、こんなに役ロラ完遂を躊躇う人がいるとは思わなかったぱんね…だったら完遂しないで決め打ち失敗して痛い目見て学習してみればいいぱんとか ちょっと投げやりなことを思ったぱん…残った役が出す結果なんてノイズって割り切ってグレー狼津りゃいいじゃんて人あんまいないぱんかなあ? |
830. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
あー。モリさんもう喉ないのねー。ちょっとカタリナ吊希望の点においては自分は樵を怪しいと思っています。2dにおいて結構寛容な姿勢をみせてる樵が3dに急にカタリナについて視点漏れだーと強く主張してるのに違和感を覚えるんです。この違和感って言うのはかなり大事な気がするんですよ、ヨアヒムは。 |
831. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
あーてかモリさんこんなにいって本当にすみません。まとめ役ってただでさえ大変だと思うのに。まだ無駄吊一回はできる計算みたいだから(じぶんでけいさんしろ)明日以降しっかり考察する時間を取りたいと思ってます。とりあえず宣言しますけど明日霊判定われたらクロ判定した人を偽視します。(どや)なんか、色々自由すぎてすみませんしっかりとした考察も出せてないし。 |
833. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
もどったー!!うおー!!! で【本見ました!】えー、結局それでいくの? うー、まあ老喉ないし、変にバラけたりしたら困るからセットはちゃんとするよ…。 あと、老、変に弱気見せたら狼につけ込まれるから見せちゃダメだよ。いや、反対してる僕が言うのもなんだけどさ…。 応援はしてるんだ、頑張って。 |
834. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
ごめんなさい。カオスになると知りつつも▼樵に投票します。人だと思っている人に投票できないです。>>832今から思考垂れ流しするのも完全に村人側だと思います。今から15分位でリナの白要素発掘するのでよければ…。うー。樵の完璧な黒要素を発見できたわけでないんですけど、リナよりは確率は高いと思って。 |
835. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
みんなの喉がないみたいなので温存しておいたオレが若干出しゃばろう。もちろん老のまとめ役に全面的に賛成している上での行動だ。村のこの規模の意見遷移は狼側にとって早すぎる仕掛けだと思っている。ゆえに今羊反対を叫んでいる人たちは白寄りだとも思っている。吊り希望を羊で出しておきながらなのだが、納得できる意見があるなら吊り先だけでも変える意思はある。喉も@3なので、参考意見としてまとめる数は残っている。 |
837. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
なんだこれ? 反対するだけして終わり?喉枯れの人もいるし。 これまとめ役可哀想だよ!もうちょっとみんな発言に責任持ってよ!狼探してそれだけじゃないんだよ! みんなで協力して探して狼吊るんだよ! ちょっとキツイ事言うけど、反対する俺かっこいいとか思ってない? |
843. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
時間も時間なのでもし見てる人いたら、参考意見として見てくれ。ていうか喉枯れが早いと黒寄りに見えるのはオレだけなのか。赤ログで今なんて言ってるんだろうなあ(遠い目) とりあえず老の本決定前提でいかなる責任でも負うという覚悟がある人は違う吊り先に投票するのはありじゃないか? ただ説得力のある吊り先であることは必要条件だ。 個人的には羊以外なら霊ロラ遂行だと思うので、【神屋二択】だと思ってる。 |
845. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
↑カタリナちゃん途中) えと、ペタとヨアもモリーの決定を曲げるのはどうなの?って思う。それじゃあまとめ役の意味ないと思うんだけど。仮決定から本決定の間に、モリーの判断が変わらなかった以上、個人戦じゃないんだから、ペタもヨアも決定には従うべき。 |
846. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
ちなみにこれはみんなを焚きつけている訳ではない! 今日のこの最後の怒涛の流れを見て少しでも考え直した結果、何時間か前と考察が変わった場合、自分の責任で、投票先を、独断で、変更することもありなのではないか?という個人的な意見を述べているに過ぎない。>>845の妙の言う通り、個人戦ではないことも確か。だが、老の個人的な意見が聞けずじまいっていうのは少しある。@1 |
847. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
羊狼だったら狼は先導して代わりの▼先を説得してもよさそうなんだけど静観状態ね・・・ 切り捨て要員か普通に人間。 >>843シモンもちょっと遅い感じで兵羊で庇ってるようには見えない。 ただ票が適当にばらけるのは狼に利用されるだけだと思うので喉が余っている人は▼先をどこにいれたか明言すること。喉がない人は明日の第一声でどこにいれたか明言すること。 これは票を動かせと指示してるのではなく、自分の行動に |
848. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
今投票を変わったら明日からの村が全くまとまらなくて個人戦状態になってしまいますね。 ここまでなったらパンダ状態でも無いですが吊られたほうが村のためになる気がしてきました。 |
849. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
いや、ジムもそんなこと言ってる場合じゃないって。 まとめやったことある人ならわかると思うけど、まとめにかかる負担とかあるのに、決定変更とか見たことないんだけど。少なくとも今日はモリーの決定が出た以上、モリーの決定に従うとこだって。 【私は投票先を変えないし、それが今正しいと思う】 |
852. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
屋を狼視しすぎてるせいでしょうか。羊吊を屋があっさり認めているのが。違和感しかないです。羊白知ってるとしか思えない。 この村は喉枯れする人が多いくらい喋れる村です。灰同士の議論展開からの色見極めの方がまだ戦えると思います。 妙>>849見えました、頭冷えました。ごめんなさい。 今、決定に従わないのは混乱うむだけですね。 【撤回します▼羊にセットしました】 カタリナには本当に申し訳ない。 |
854. 負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
最後に個人的な意見。 epで陣営関係なく美味い肴を食べたいとオレは考えている。 自分の行動・言動に対して責任を持つことは少なくとも絶対に必要。だが、定石に盲従するのもまた違うと思っている。 そのオレの考え方が初日から結果的に村に混乱を招いてるのかもしれないが、自分のやりたいことを納得してもらえる範囲でやればいいと思う。【占い先は明言しない。】枯れ。 |
856. 羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
序盤でまとめ無視してガチ殴り合いは見たこと無いけど狼3だから絶対村が不利ですよね。 まとめ役決めておきながら無視はまずいですね。 まとめ役ができない人が確白になったらまとめじゃなくて集計役にするしかないのでしょうか。 |
857. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
喉20でなぜか人狼の是非を語ることになるとは思いませんでした。 これで人狼が嫌になってやらなくなる人がいなくなればいいですね。 なんでこんな流れになったんですかね? こんな事する暇があれば考察しろ、等はEPで受け付けます。 |
858. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
【▼羊にセットしました】 なんか僕が駄々こねてるみたいだし当事者のカタリナがそういうなら従うよ。 ただ、みんなに言いたいけど決定については反対があるなら、反対の理由と代案までそろえて言わないとただのわがままになっちゃうよ。明日からは気を付けてほしい。 兵>>854見たので占い先については伏せた方がいいのかな?でも今日●自由も出なかったので明言しとく。【●フリーデルで】@0 |
859. 神父 ジムゾン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>844の下段は無視してください、自分の意志でモリーの決定に従うかどうか、従わないのならそれに責任を持ってください。私が人に言えたことではありませんが。 正直年妙兵羊は純粋に村のことを考えてくれていたように思えます。 モリーは本当にすみません、つらいでしょう。なかばまとめ無視しそうになった私がこんなことをいう資格はないですが。 |
広告