プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少女 リーザ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ の 12 名。
680. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
私が主にカタリナさんの真実の姿を問い祈っていると 天より光が射し、カタリナは私の愛する子どもであるという声が聞こえました。 【カタリナさんは人間でした】 疑ったりしてゴメンなさい。 |
682. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
レズィ、いつも美味しいご飯を用意してくれてありがとう。レズィの部屋に飾ってあったお花、取り替えてこようかしら。 …まだきれいに咲いているわ。真っ白なカサブランカが。 【レズィは人間】 …レズィ、ほんとにごめんなさい。そしてお疲れ様でした。あなたの死を無駄にしないように頑張るわね。 リナもごめんなさい。ヨアと一緒にサポートお願いしたいわ。 |
683. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
【お羊様の白確定確認しました】 【レズィ様の白確定確認しました】 レズィ様、お疲れ様でした。今日一日墓下でお一人になってしまいましたが、どうぞ安らかにお眠りくださいませ。 そしてそして、狩人様GJなのです!GJなのです!これはきっとGJなのです! |
684. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
【狩人ぐっじょぶだ!】【羊白/宿白確認】 >羊2d2310>>673 そういうこと。そっちの考え(俺樵両狼で~)自体がなかったって事な。 して、そこの筋肉に問う。…昨日の灰吊り希望が▼者って俺疑いはどこいったんだ。ヨアからのライン疑いとか判定に触れないとか、はぐらかしているとか…色々いそしんでたのに… |
685. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
@・ω)<狩人GJ! 白確定頂きだわー。でも白って苦手なんだよね。まぁこれまで通りツッコミしつつできる事だけやってくわー。 @・ω)<今日襲撃した狼ってヨアヒムじゃないの?黒ばればれだからそりゃ護衛されるってー。 |
686. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
昨日の希望修正版。多分合ってると思うけど不足間違いは適当に修正よろしく。…ちょっと自分の行動に疑問を覚えない事も、ない。 \|木※農妙宿者修屋商☆神羊旅★妙樵 ▼|青_宿宿農屋宿青屋宿宿農屋宿_者 ※木の白狙い希望。 ●|商神妙屋神商旅_宿_妙宿宿屋羊_ ☆商の条件付希望。 ○|者____羊__羊__商____ ★旅の条件付(ry |
687. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
フリートークでいいわね。議題は出さないでおくわ。でも狩人が透けるような話は禁物よ。 決定時間は昨日と同じく仮21:30、本22:30で。 もう疲れたから寝るわ。ヨア、朝ごはんはおやつの時間に食べるから大丈夫。 それじゃお休み~ |
688. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
◆主よ、レジーナさんの魂をあなたの御許にお導き下さい。村の仲間なら、信じてあげられなくて本当にゴメンなさい。 ☆>>665 カタリナさん、ニコラスさんが狼の疑いがあり、ヨアヒムさんが狼決定だから、可能性が相対的に減っているということです。 ◆ニコラスさん、2dからの回答を期待していますよ。 |
689. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
【占い、霊結果確認】 狩人GJ!ここでのGJはでかいな、ナイスだぜ!! カタリナは白確定か。で、レジーナも白把握だぜ。 何ともあんまり情報が増えた気がしないんだが、とりあえず役職機能が破壊されなかったことは素直に喜んだ方が良さそうだな。 |
691. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
【判定確認】狩人GJ!普通に考えたら偽装ではないな。 カタリナはやはり白か。で、レジーナ白か、疑ってすまなかった。 尼>「偽視しているトーマスさんに噛み付くディーターさんを疑うのは矛盾。」え、こう言ってるのに違うのか。 樵とかぶってるのは、樵は知らないが私からするとホント偶然かぶっちゃったんだから仕方ないんだけど。というか灰考察赤でするとかないだろう、普通。ついでに青は者白視だったかと。 |
693. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
★>>691 ニコラスさん、私の考察、本当にちゃんと読んで反論して下さってますか?樵青旅の3人の考察が似ているのは占い考察。者を疑う考察が似ているのが旅樵の考察です。それが全て偶然だとおっしゃるんですか?赤ログで実際に何をしているかなんて判りませんよ。ただ、あまりに似通っているとブレインの指示があるのではと疑いたくなります。 |
694. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
って着替え用意した意味ないし!エセ妖精何やってんの! フリーデル>>688>そーいやフリーデルさんは樵狼だったね。樵旅青を疑ってるって事かい。と昨日の考察でも一つ質問★私には青の占いたくないリストに入ってるから灰って評価なんだけど、同じくリストに入ってる者では全く言及無しで白よりなのはなんぞ? |
697. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
ふむ・・・これ、フリーデル真かな。灰への追求が強い。 旅を人間とみた狂?でも、どうしても樵尼の相対比較になるんですよね。樵にはこれほどの灰への踏みこみがない。 私は尼狼はないと思うんですよ。だって昨日の樵の判定への反論が沈んでいた。尼狼なら青確黒はわかってたことだし、覚悟があっていいはずなんですよ。 とりあえずちょっと灰を洗い直しです。あとは明日に。 |
699. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
>シスター ジムの何が失礼なんだ? 吊にあげる以上、むしろその程度の疑いは当然持つべきだろう。 なにより疑われる方の責任だろう。 それを一々騒ぐならこんな騒動に首を突っ込むべきじゃないんじゃないのか? |
701. 少女 リーザ 03:58
![]() |
![]() |
今一度占い師様内訳を考えてみたいと思います。 リーザの中でのポイントは>>442ヨアヒム様の発言です。この発言は割と素直に斑判定を受け入れているように思えます。もしフリーデル様が狼であるなら、真=妖精さんが判定を偽っていることは判っており白判定を撤回する可能性を考えると、ヨアヒム様はもう少し様子を見てから発言したのではないかと思います。因ってフリーデル様が狼の可能性は低いと思っております。逆に妖精 |
702. 少女 リーザ 03:58
![]() |
![]() |
さんの場合はどうでしょうか?やはりタイミングが悪いような気がしますし、あの発言を入れる意味があったのでしょうか?「演技」として入れるのであれば、順番的にヨアヒム様の発言が先に来るべき所、妖精さんの撤回の方が先に来ています。このタイミングは狼同士の連携が取れているとは言い難い気がします。因ってやはり妖精さんも狼では無いような気がしています。また妖精さんの場合、狂人だとすると撤回の理由が判りかねます。 |
703. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
斑にしておけばご主人様へのアピールにもなり、霊能者様確定の現状、真占い師様を抜きやすい状況を作れたはずなのです。それをせず自分真視を強めようとした行為は腑に落ちません。結果的にやはり真の目が一番強いと感じております。 ただ妖精さんの言動が微妙に不思議なのはリーザも否定しません。妖精さんだから仕方がないかと思いつつも、十分に様子を見る必要があると思います。 |
704. パン屋 オットー 06:30
![]() |
![]() |
【羊白、宿白で判定確認】(羊考察出してなかったから、オレも勝ち組? レジーナさんお疲れ様でした。庇えなくてごめん。食事はヨアヒムが出さない様ならオレが出すから。心配しないでね。 それで、昨日の●▼希望だけど、全然見当付けられるまでに至ってなかった。まぁ・・・●宿▼農って出してたんじゃないかな。○まで出すなら多分○妙。 ただ、リーザは昨日からは発言量ががばっと増えたし、漢字を勉強してからは |
705. パン屋 オットー 06:30
![]() |
![]() |
オレも大分読みやすくなってて、占わなくていい、とまでは思わないんだけど、そんなに急ぐ必要はないんじゃないか、とは。 ▼農は(「昨日の時点で提出した場合」は、)オレの自業自得だけど自分視点での盤面整理。 他の人がそんな黒く見えてなかった、ってのもある。 ヤコブは…「白くなろう」って意みたいなのある様にはオレは感じ取れないし、 あと、最後までは、みんなに残してもらえなさそうなことばかりするじゃん。 |
706. パン屋 オットー 07:19
![]() |
![]() |
・・・それで、本人今日も灰吊りとか言ってるけど、でも、今日、▼農にならないならばオレは『ヤコブのことは白決め打て』って主張する。 【こいつのことを以降は●にも▼にも掛けるな。】って そして、ヤコブ占うのは断固で反対。 公に白確の立場になった場合、ミスリードしてたら絶対食われないし、狼に散々利用されるタイプだとしか思えないから。 つ[揚げ茄子の味噌汁][御飯][鯖の味噌煮][小松菜のお浸し][梅干] |
707. 村長 ヴァルター 08:00
![]() |
![]() |
おはよぉ。今日は灰吊りかヨア吊りかまだ決めてないの。みんなの発言見ながら考えるわ。 /|木修|長|羊|商妙旅屋者神農|青|†宿 木|占偽|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|狼|†白 修|偽占|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|狼|†白 オト、パン屋と思えない素敵な朝食をありがとう。[揚げ茄子の味噌汁][御飯][鯖の味噌煮][小松菜のお浸し][梅干]いただきますー |
711. シスター フリーデル 10:11
![]() |
![]() |
としても、他の候補を出しそうな場面だと思うのですが。そして、2dで反対した灰吊を今日は賛成しているのはどうしてですか? ★>>616 オットーさん、トーマスさんと比較して私を狼だと判断する理由は何ですか?今も、そう思ってますか。 ◆オットーさん、横暴かもしれませんが、今、私はあなたが潜伏狂人かと疑いロックが掛かりつつあります。間違いならば、うまく外して下さいね。 |
712. 神父 ジムゾン 10:29
![]() |
![]() |
おはようございます。ヤコもフリさんもありがとね。 人にはそれぞれ耐性に違いがありますし(自分への言葉、他人への言葉問わず)そこはお互いのスタンスということにしませんか? 今回、私はプロ第一声でフリさんに誓いを立ててますので、弱いです。個人的に嫌われたくないし。ただレジーナさんに失礼なことを言ったつもりはありませんが、あれはエピか墓下の話題でしたね。 |
714. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
★屋>>>706「▼農にならないならばオレは『ヤコブのことは白決め打て』って主張する」を見る限り貴方自身は農を白決め打てるという意味に見えるんですけれどそうなんですか?自分が白決め打てる可能性のある相手を「自分視点の盤面整理」で吊るって変ですよ。村視点盤面整理ならならともかく。白決め打てないなら「白決め打てって主張」はできるわけないんですよ。この矛盾、詳しく説明してください。 |
715. 神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
★2屋>今日▼青を主張しないのはなぜです? また、宿白視で「盤面整理として▼農をだす」気持ちがあるなら、昨日出せばよかったんじゃないんですか?村は昨日灰吊りでした。なら宿を救いたいなら▼青から妥協して「宿は占いにして農吊ろう」としなかったのはなぜです? ★農>その●▼希望の理由お願いしますね。 |
717. 行商人 アルビン 11:18
![]() |
![]() |
昨日判定反転周りへの反応薄かったとか言われたが…手垢まみれの策に感動するほど…って、これは俺がスレてるのか…。 >樵>>713 「ディタ程狼決め打てないから占」って…まあ確黒吊りに関しては昨日言ったからおいとくけど。灰3狼を見てるとしても、自視点で2狼はっきりさせた方が残1探しやすいんじゃないのか?ついでに「ディタと比べて俺が勿体ない」って感覚がよくわからん。ディタは俺より灰に切りこんでるよ? |
718. 神父 ジムゾン 11:25
![]() |
![]() |
オットー>私ね、貴方の結論が見たいんですよ。貴方と似たような序盤盤面整理派のアルビンは2dから徐々に灰に色をつけはじめて2d更新間際に流れ通りに結論だしてきてます(屋判断のことです)。でも貴方は宿白は主張したけれど、誰を疑うかはまだ何も言ってない。悠長すぎるのですよ。▼青で一日伸ばして宿判断すればいいと言った貴方が、一日あるのにいきなり盤面整理で▼農はいただけません。農判断を思考開示してください。 |
720. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
塗ったのだが、それの反応が今一取れなかったのが残念。こいつもう相手にしてられ無いと思った人間なのか。これ以上黒塗られるのを恐れた狼なのか判断出来ず。 兄妹(RP)の入れ替わりで印象がコロコロ変わる。ただ発言を見る限りでは盤面を整理していって狼を追い詰めるスタンス…っぽい?う~ん、姿勢的には狼をちゃんと探している様に見える。ライン考察はやはり幻想なのか?判断不可。灰 者:逆に、こちらは俺の黒塗りに |
721. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
お昼ご飯ー。残り材料の有効活用。 つ[茄子とミートソースのパスタ][小松菜とベーコンのスープ][温野菜サラダ][いちご] 夕飯どうしようかなあ…。 追伸:僕吊希望者も一応第二希望で灰吊りに備えたほうが良いと思うよ。 さらに追伸:トーマス>>713のカタリナへの仕打ちが外道すぎるwwww |
723. 木こり トーマス 12:05
![]() |
![]() |
言葉足らずという感じではあり、思考隠しの疑いも持ったが、その周りの質問には理解できる応答。自分の疑問はちゃんと灰に当て、その結果もちゃんと綺麗に帰結させている。ここはやはり白放置か。 農:思考隠しで言えばここが一番解らない。ただ要点だけはちゃんと発言し。それ以外はテキトーな印象。スタンス的にも一貫している。黒くは見えないのだが… ★農昨日リーザ占希望、今日ジムゾンに変わったのはどういう思考変化? |
727. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
★屋>>>706 もう一個あった。「占いで確定白になった場合」と「村全員で白決め打つ」のはどう違うんです?それとも、屋の「白きめ打ち」というのは「まだ疑う余地を残す」という意味ですか? 村が全員で白決め打った灰は「公で確定白」ですよ? さて、遅くなったですがご飯いただきます。久しぶりにカクテル造りましょうか。 ヨアヒムにちなんで、つ【シンデレラ】 |
729. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
飛ばされたので返答済。 反転への感想は>>717がすべてと言ってもいい。感嘆するほど革新的なわけでもなく推理材料としてもヨア確黒ぐらいしかない。 リナと俺のやり取りに関する話だけは気になったかな。「占い内訳がわかっていない印象。それとも、わざわざ演技して他人に切り込ませた」っての。疑惑自体はトマ自身が邪推の可能性とか言ってるんでるっ込まんでいいか思ったけど。 トマがその観点に至るの、昨日の状況か |
730. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
らだと難しくないか?トマ視点で、占内訳わかってない印象は俺-修両狼がないってことだよな?そこまではおかしくないんだが「それを演技した可能性」ってどういうこと?俺視点占内訳がわかる状態って修-俺両狼しかないんだが。占割れてないんだし。 この「演技の可能性」っての俺の解釈おかしかったら説明くれ 修>「女将をめぐる価値観の相違」に関しては今日の争点になるだろうから、死人に鞭打つ事になると思う、と先に。 |
732. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
は微々黒要素。大して気にしてない。 ◆1dの占考察に関して:樵青旅のこれは非常にスタンダードな判断基準による真狂予想だと私は思ってる。この発想が全く被らないほうがおかしいとも。そもそもこの考察自体につっこみどころはあるのか?ないなら白がそう考えても何も変じゃないと思うんだが。 ◆さて、「偶然」以外で反論する余地があるとしたら「シスターのその考察基準は狼探しになるのか」という所かな。私は「黒と思考 |
735. 旅人 ニコラス 13:30
![]() |
![]() |
経験則で悪いが全く見たことないんだが。しかも、ブレインの指示で動くなら、あんな変な動きを樵がするかと疑問なんだが。樵狼ほぼ考えてないけど。 ◆樵が偽なら狂要素は、既に挙げてるのもあるが、「襲撃懸念がない」「信用取りの適当さ」「灰への踏み込みの甘さ」「青>>442に斑で戦う意思がみえる」「青が1d樵に全く触れてないこと。占COした仲間狼に全く触れないで偽視は両狼だと変な動き」「潜狂ってマジ?」 |
736. 少女 リーザ 13:40
![]() |
![]() |
…はっ!リーザ寝てしまっていました!昨夜占い師様を見直した後華麗に灰考察へと移行したはずなのに全部夢だったようです…。皆様お食事の場所でリーザのお見苦しい寝姿を晒してまっていたことを心よりお詫び申し上げます。 >>709フリーデル様 議題を出す人の7割が狼(リーザ調べ)というのもあるのでお二人共狼という可能性も否定はできませんが、やはりそのタイミングが効果的かどうかに疑問が残ります。もちろん両狼 |
739. 木こり トーマス 14:32
![]() |
![]() |
でしかおらず。ディーターの発言を見直す余裕は無かった。それどころか、夜中の思いつきが予想以上の食いつきで雑感どころでもなかった。 が、今朝2dの発言を追ってみていくと。ネタ発言が消え、本腰を入れ始めた村人か…という印象。もちろん、警戒した狼とも取れ、入れ知恵があったか?と見たが、それにしては>>558など一本筋が入っている印象。発言に飛躍的なレベル変化があるわけでもないので、若干単独感もみえた。 |
740. 行商人 アルビン 14:33
![]() |
![]() |
トマへの突っ込み、俺の考え違いに気付いたスルーしてくれ。「内訳」と「真贋」がごっちゃなってた。吊ってくるorz ぶっちゃけると俺は昨日女将を判断可能とした奴がいまいちよくわからない。ジムの言葉借りると「女将は発言把握をしてない」なのだが。…突っ込んだ部分はスルーされたし。 |
741. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
しかし、もし、修狼なら者狂で、昨日の視点漏れ疑惑も氷解し、十分考えられる。 が、修狼だとすると2Dでの青黒だしの意味が解らない。おれ狂と見て白出せば、それはもう事実上白確定。後に占いが潜伏でした~とか出ても信用度は俺よりも低くなるしな。単純に修狂の黒誤爆と考えた方が現実的。 ただ初日の印象が強過ぎる、若干発言だけで君を村と決め打つのは…難しそうだ。黒より置き |
742. 木こり トーマス 14:47
![]() |
![]() |
>>740おま、もう書いちゃったんだけど。墨かけんぞもるぁ!!【...は小袋を手にしている】かなり割愛して出しておく。 リナとリデルの役は置いておいて。演技=受身質問という意味。商狼と仮定すると、占が真狂か真狼かは既にわかっているわけだ。それを解っていない風な発言をし、誰かに突っ込ませたのでは?という邪推。まぁ普通に見ればただの白要素なので、邪推を入れて黒塗っただけの代物。どう反応するか見るつもり |
744. 木こり トーマス 15:31
![]() |
![]() |
喉無い時間無い、駆け足雑感。 旅:俺との相性は最悪な気がする。自分は結構直感型だと思っている。逆にニコラスは相手の発言をしっかり精査し。おかしいところを指摘、心理考察を当てていく感じ。印象だけなら人だが、狼だったら怖い。>>733これとかゾッとして墨の小袋手から落とした位。見極めは難しい。灰占い候補。 妙:妖精は小さな女の子の味方。でもオッサンくさいから…【...は墨の小袋を取り出した。】 初日 |
747. 木こり トーマス 15:54
![]() |
![]() |
証するものは無く、説得出来ないのは納得。反論されなかったのは寂しかったけどな。妖精は(ry じゃあ、アルビン村人と仮定して。 ★3ヨアヒムは初日希望でライン偽装したと思う? ★4>>492ヨア○ジムの事を言ってるな。希望両方とも白当てとかあからさまだと思うけど、どう考える? さて一度潜伏。21時前までは鳩確認できる。それ以降はこっそり決定・SET確認だけ来るよ。@5 |
749. シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
のように。 ★ニコラスさん、何故、考察の引用した部分を思考が偶然被ることは珍しくない例として出したのですか?引用すること自体は、おかしいとは思いません。でも、引用した考察を偶然の一致のように言われると、誤魔化そうとしているんじゃないかと感じてしまいます。 >>716商 議題提出の時間を確認しました。確かに、相談の結果ではなさそうですね。 |
750. 旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
☆尼749>引用か引用じゃないかって、先に言われてるのが記憶にあったかないかの違いでしかないよ。どちらも思考は偶然かぶってる。 私は灰考察や占真贋考察を書くときには、発言を何度か精査してから書く。だからその引用してる所には記憶があったから引用した。 逆に初日の占内訳考察なんて、CO順と戦術論で書くから精査してなくても書ける。実際議事録は流し読みだった。だからかぶってるのに気付かず、引用してない。 |
754. 旅人 ニコラス 17:21
![]() |
![]() |
☆尼>>751 あの内訳考察に占い師の発言に関することなんて含まれてないだろう?戦術論に基づいた発想だから占師の発言いらないよ。直後に質問出来てるのはぶっちゃけ書いた時間が違うから。占考察は2CO時点(寝る前)で書いて、3COにならないの確認して、その間に書いてた質問と合わせて上げたから。 だから者につっこんだのは私先だって!そこかぶったの気になるなら樵に聞いてくれ。 ちなみにこれでまだ気になる所 |
755. 旅人 ニコラス 17:22
![]() |
![]() |
あるなら回答後回しにして良いですか。喉的にそろそろ灰考察やりたいんだけど。尼にばっか構ってられん。 [占考察]あんま印象変わってないから喉の都合兼ねて省略気味。 占:真狂予想、状況真:樵>尼、発言真:尼≧樵、総合では真:樵>尼。 尼のロックといい、樵の自分を疑って来る人への黒塗りといい、どっちも狂っぽくない?でも狼は更になさげ。今日樵の灰考察増えて、昨日より樵真に傾いたけど、まだ微差。@10 |
756. 木こり トーマス 17:25
![]() |
![]() |
>>752神 うわ、マジだ。すまん。魔法の眼鏡かけて一人ずつ読んでたから。読み込みが足らんかった、一応質問被り、とくにジムゾンのには気をつけてたんだが。完全に読み逃してた。で、妙の回答、コレに対して返答も何も無い感じだが、 ★神 質問意図は?★2回答は納得? 俺としては面白い=占外しが違和感で、面白い=判断出来そう=占外し、が妙の思考って事だな。 ★妙 屋発言増えたけど、現状どう考える? |
757. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
>トマ>>746☆1.2 オトの反応は微妙。オトの微妙な部分は「ヨア黒から探してない」持ってきてるのはせいぜいリズで、それもヨアが占先ほぼ確定した後の情報。ヨアの態度から分析する割にヨアの初日の言動は見ない。やり手にいるとか言うのに妙宿者。その中で(俺的に)やり手に分類してるディタのとこでヨアが絡まない。占真狼云々言いつつやっぱ占に関してヨア絡まない。 ただ、結局希望がどっちになったかっていう |
758. 行商人 アルビン 17:33
![]() |
![]() |
と難しい。 オトの反応自体は微妙と思うものの喋ってはいた。女将は俺をスルーしたり「リズの言うとおりヤコにはまだ可能性~」とか、やっぱ議事読ん…と思ったら同部分を正しい解釈して突っ込んでるしで…「わかるかぁ!」ってなった。俺には無理だった。わからないから経験則で女将吊った。 >神>>752 ぶっちゃけると黒要素云々と言うより「俺には無理。考えわからんから聞かせろ」だな。灰からあげるならオトだが…確 |
759. 行商人 アルビン 17:33
![]() |
![]() |
白のも聞きたいな。だってわかんねえもん。不慣れ=白思考者なら論外だけど。発言読んでないタイプは不慣れ=黒のが多いだろ。大抵の不慣れ狼は赤に集中しすぎて白読めないのが多い。 >>747☆3.4 偽装したと思う。じゃなきゃ「ネタ発言が演技っぽい」なんて「ナチュラルにネタれる奴いたらふくわw」な理由で俺を占にあげない。占希望上げる必要が薄いとこをわざわざ持ってこない。順番に違和感感じるレベルの理由差は |
760. 行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
つけない。ヨアが両方白を上げることはあると思う。つーか早期に判定かかりそうな場所じゃないのかな、ヨアって。霊確定させてるんだし希望先がライン疑われるのは想定できるような。ヨアの希望って意図的なんじゃないかってぐらい…表で見ても目につくレベルで浮いてる。ジムは希望だけじゃなくそれをめぐるやり取りも含めて白視なのだけど。 今日に関してオトの微妙な部分。夜明け後続きが出てこない。ヤコが白打ちor吊りっ |
762. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
題出す人の七割が狼」とか経験則っぽいセリフ交えてるからなんだが、相談してまたは断って議題出すもんなの? なんで「そのタイミングが効果的かどうかに疑問」になるんだろっつーか…「策」としてが前提になるってのがようけわからん。七割云々とか言うのにその部分(策云々)は揺れんもんかな。 昨日後半からを見ると人に合わせて答えてるようにしか見えない |
763. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
今から外出です。以降も、ふるぷらうざくるっぽーでちょくちょく覗きます。 先に希望【灰吊り●妙▼屋:●妙▼青】 リズちゃんに対しては「言動で挽回できない疑い」「ロックが深くない故」。オトさんに対しては「行動で挽回可能」「ロックが根深い」のでこんな感じです。【GS:黒:屋>妙>旅>[非ライン視の壁]>農>者>神:白】 オトさん人なら行動で示して欲しい緑心。 |
768. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
今日の晩御飯ー。 つ[チキンカレー][福神漬][ポテトサラダ][とろけるぷりん] 辛いのが好きな人には つ[別添スパイス] …おかしいよね、僕が普通に作ると皆これスゴイ辛いって言うんだ…。だからリーザもいるし今日は自重した。凄く自重した。 ※予告:明日の朝は簡単美味しいスクランブルエッグ(作り方つき)の予定。 |
769. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
灰考察落としていくぜ。 旅:>>527で旅は少し商に歩み寄ってるような印象。スキルの高い商を囲うことによって自分の白をアピールしてる?とか感じたぜ。 実際俺も商の考察にはすごいと思う部分はあるが、旅神の考察も負けず劣らずだと感じている。 なのにどうして商だけに、という疑問を感じた。同じ緑だから・・・とかじゃないよな。。 ただ旅は考察で一番白いと思ってる。昨日も言ったように正攻法で白い。 |
770. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
でもこれは慣れた狼でもできるレベルだと感じたが・・・。 あと言われてみれば修の言うように、旅は思考のかぶりが多いというような気もする。 でもそれは単に「皆が言うように全うなことだから」とか「旅がいつも考察を出すのが遅れるから」とかいう理由かもしれない。 >>733で思考被りを自分で指摘してたが、悪い言い方をすれば「満遍なく全員に歩み寄っている?」 |
771. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
良い言い方をすれば「村人なんだから当然村人同士思考が被るだろう」という感じだろうか。 神:>>264で非霊一番手ということが白アピに見えた。 明らかに意図的に非霊したみたいだったし、神はそんなあからさまな白アピしないでも考察や行動で白印象取れる実力があると思うのにここが少し疑問。 まぁ「次に来るのが遅い」という理由だったんだが。。 そういう意味では青に3票目を入れたのも白アピと見えてしまう。 |
772. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
ひたすら白くさせて神というLWを最後まで生存させる、という作戦なら初日の仲間切りはとても効果的で有り得る範囲かと感じた。 逆に言うと状況で見ても単体で見ても、もう俺の中で神は最白の位置にいるので今後占いで黒が出ない限り、吊れる気がしないってゆう不安がある。 でも他の灰が全て白いと思えるわけでもないので、ここはやはり放置でいいと思ったぜ。 他の灰が全て白いと思える、という感じになってくれば |
774. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
吊り占いに当たることは恐れていない感じがした。 ただ、狼のやることじゃないとは思う。でも人外っぽいと感じた。 つまり占い内訳が真狼で、潜伏狂人がいるとすれば俺はヤコブこそそうじゃないかと感じたぜ。 その場合、修真、樵狼、農狂がしっくりくるな。まぁ可能性としては低そうだが・・・農狂から考えるとこれがしっくりくる。 |
775. ならず者 ディーター 19:32
![]() |
![]() |
狂人としては、まぁいい動きなんじゃないかと思うが人間ならしっかり思考開示してほしいと思うぜ。 この発言に対するヤコブの反応を楽しみにしてるな。 とりあえずここまで出しておくな。この灰考察見ても、結局誰を白黒と思ってるか分かりにくいと思うから、GSは全員の灰考察が終わったら出すつもりだ。その時に希望も出すな。 それじゃあ晩飯食ってくるぜ!@8 |
776. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
ウエェェェェ。・゚・(ノД`)・゚・。ェェェェェン仲間に裏で罵られたああぁぁぁ! @`ω)<ああ。そりゃそうだよななんの役にもたtt 。・゚・(ノД`)・゚・。なんで今日はおやつ出さなかったんだっていわれたあああ! ゚∞)Σ<それでいいのかよ仲間もっ! @`ω)<他にさせることないのかよっ! |
777. 村長 ヴァルター 19:40
![]() |
![]() |
今日、灰吊りかヨア吊りかの方針を言わないで、決定で出すことにするわね。勝手なのは承知よ。異議があれば言ってほしいわ。 ★ALL>GSを出して欲しいの。出せないのなら、出したくないのか出したいけど悩んでて出せないのか教えてちょうだい。 トマ>>719>遅くなるの了解。本決定確認してくれれば。あと質問の答えありがとう。 |
778. 行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
>妙>>767 シスターが策を前提にしてるのはわかってますよ。「否定に至らない」のが不思議だったんです。 リズちゃんの答は「策としてのメリット」というシスターの考え(議題提示は狼の策)に沿った答であり「その考え自体の否定」じゃないんです。…だから、あわせてるの?と思いました。 私は、その人気分で議事読んで狼に「何言ってんの」と真顔で言いたくなったとこにラインはないという判断をしてます。 |
779. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
ウエェェェェ。・゚・(ノД`)・゚・。ェェェェェン仲間に裏で罵られたあぁぁ仕事しろってぇ! ゚∞)<うん、良い加減にちゃんとしろ、な? @`ω)<色々考える事たくさんあるだろ、な? …考える事…。じゃあ僕がんばって霊能者探すよ!隣の村の! ゚∞)@`ω)<意味がねえええ! |
781. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
言多々。その回答待ちであったが、雑感で攻撃的な印象はあれど、実際灰へ切り込みが浅い。コアずれの可能性もあるが、灰を触れたくないという印象。 者:初日に比べるとずいぶん好印象。最初はこう売り言葉に買い言葉という感じであったが、相手に、というか俺への姿勢が攻撃的ながらも、若干ながらに真摯に感じてきた。>>725とか、解ってほしい。解りたい、という。 しかし、占い候補への信用回復という風にも取れてしま |
782. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
質問タイム。 ★シスター>オトは潜伏狂人と思うならRPPまで放置してもいいと思う? ★ヤコ>昨日は白と思うレズィを皆の視界を開く為に吊った。その苦しい決断をさせた「皆」にはあなたも入ってるの。●▼希望理由はちゃんと言ってちょうだい。 |
783. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
うので…迷ったが、まず占いたい。▼青なら明日も生きれそうだから。是非。 旅:ココは単純に相性違いが…こういう理詰めというか、論理派っぽいのとやり合っても平行線で終わりそう。白黒みたい。大穴狙い。おれ黒斑出たら勝てそうにないケドな… 商:質問の回答納得、単純にそれだけで結構白よりで見始めた。実際疑い始めがヨアからのライン考察で、ラインは正直幻想という話もあるため。ココは占当てず後は灰に任せれそう。 |
784. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
★オト>希望を出せないほど悩むなら、シスターの1dの、どうやって狼を探すかって質問に答えて欲しいわ。 ★オト>>659>リザについて1dから何かひっかかるって、具体的に何が引っかかるのか説明できる? ヨア、[チキンカレー][福神漬][ポテトサラダ][とろけるぷりん]いただきまーす!美味しいご飯ありがとう。ワタシヨアを吊りたくなくなってきちゃう、どうしよう。 仕事は十分してくれてるわよー。村側の。 |
785. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
ウエェェェェ。・゚・(ノД`)・゚・。ェェェェェン仲間が罵ってくんなかったぁ! |||゚∞)<罵られたいのかっ?! ・゚・(ノД`)・゚・。罵ってくれないとやる気がでなぁい! @`ω)<どんなドMだよそれっ! |||゚∞)<元祖超時空シンデレラファンに刺されるぞお前! |
786. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
続きの考察だぜ。 妙:初日からずっとマイペースな印象。>>284で本人の言うように「状況を見てじっくり考え」ている村人という感じがやはり強いぜ。 狼にしてはマイペースすぎる気がするんだよな。 あと、リーザは最後に非霊COしてることから占いの内訳が真狂なら白いんじゃないかと感じた。2−2にした方が狼にとって有利と考えてるからな。 ただ、俺の中で真狼疑惑も出てきたのでこれは微妙な要素だな。 |
788. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
商:まず、初日の青の占い希望先が商というは少しあからさますぎてここは若干の商の白要素だと感じた。 >>343で俺を占い希望からはずしたことに関して羊と色々やりとりしてたけど、ここは白黒あんまり考えられなかったのでずっぽりとばす。 けど、質問と返答で徹底的に疑問を解消しようとする態度は疑われるのを恐れないような感じを受けた。全体を通してもそういう印象。 |
790. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
でもどうしてだろう、商の発言は回数の割りにあんまり残ってないんだよな。 >>763で真っ先にGSが出てるは若干の白要素だな。 先に希望出すぜ。【●ニコラス○リーザ▼ヨアヒム▽オットー】 GS 白 神>商>旅>妙>屋 黒 (考察より農は位置づけ不可) オットーはもう少し判断できる時間が欲しいので、今日は青吊り希望。何より今日灰から白を吊ってしまうことが怖いので。@4 |
793. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
カタリナ>>792>あのね、毒霧っていうのは本物の毒じゃなくってね。 えーと、口になんかしらの液体(今回は多分墨)いれて、それを相手の顔に噴射するプロレスの攻撃の一種でね。 …うん、だから普通にかけられるよりも外道だと思うんだ僕は。 |
797. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
こいつの性格は頑なに真面目。 で、視野が狭いくせに独善的だから>>278(妄信的)と自分でも分かっている様に「ロック」が起きる。 自己中ではないが全ての起点が「自分」からの為、自分に対して何らかの黒塗り系の行動をされるまではこの性質が手伝い「疑い」の気持ちが芽生えない様だ。 修だけ。樵だけ。という事柄に対して細かく気付いて一々言ってくるのも自分が起点になってしまっている故の差別意識からだろうな。 |
798. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
☆妙>返答については失礼しました。したつもりになってたんです(汗)あれで了解です、今日の屋考察待ってます。 ★者>農考察読みましたが、結局農をどうするつもりです?農の返答にも納得してるみたいですし。 GSですが、暫定でいいですか。屋の返事や妙旅の考察を待ちたいんですよね。 |
799. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
リナ>>791 ありがたいわ。もし良かったら、灰吊りとヨア吊りどっちがいいかアドヴァイスお願いしたい。ワタシが決定は出させてもらうけど、ワタシが襲撃されてたら明日からリナにまとめてもらうわけで、リナのいいと思う方針を聞かせて欲しいの。 |
802. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
>ディタ 真面目にってのはまああれだけど、もっと積極的に動くわ。 信頼と影響力のある「灰」として議論をリードする必要があるんだからさ。 今回は力抜いて飄々とやってるつもり。 |
803. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
>村長 じゃあ念のため先に非狩人COしとく。 吊回避CO狩人を吊らないためというより、明日以降、狩人COで灰狭めできる可能性を残したいからだよ。カタリナ喰われなら占霊残るし |
805. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
灰考察遅々として進まず。できたところから少しずつ落とします。読みにくかったらゴメンなさい。 神父様は状況的に白めに見ておりますが、発言的にそこまで白いかというとそうでもないと感じております。と申しますのは、各方面に質問を飛ばしておりますが、そこからの考察というのが若干見えにくいと思ったからです。だからといって黒い発言をしているというわけでもないので白寄りには見ておりますが。 |
806. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
と言ってたらオットー来た。 ★ヤコブ>いるなら、【今日の●▼希望理由】教えてください。商や村長からも聞かれてますよ。また鳩で直近しか見れない状況なんでしょ? 白 商>農旅者妙>屋 黒 |
808. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
屋は昨日の宿かばいと今朝の発言がコンビで白アピ感。私が彼に白さを見てた箇所は「動き方が乱暴すぎてアピ的な感じがしなかった」からなんですよね。宿黒視してたんで屋の結論を待つつもりだったんですが、昨日の考察が煮えきらない。忙しいだけの狼が尖ってるだけの可能性見てます。返答次第ではあるんですけれどね。 旅者は団子状態。まだちょっと精査できてないというのはあるんですが。 |
809. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
者の方が農との絡みであくまで農を判断しようとしてる前傾姿勢から若干白めに見てます。逆に旅は今日の尼との絡みが受身っぽさがある。 妙は昨日の屋を見た視点が彼女の個性見えたんで、そこからの発展待ってる最中ですね。 希望ちょっとまってくださいね。 |
816. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
今現在一番思考的に近いと思っているのはならず者の人です。なので灰考察等読んでいてすんなり頭に入ってきます。初日から発言を使い切り、白要素から灰を狭めていき狼を探すという姿勢は村っぽさを感じます。2日目の妖精さん判定撤回周りの反応も白く感じました。最白。 旅人様は今日フリーデル様にロックオンされて若干の苛つきが見えたのが印象的です。リーザ的にフリーデル様は狂人の可能性が高いと思っているわけですが、 |
817. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
狂人からロックオンされているのは若干の白要素でしょうか。狂人もご主人様が誰なのかは知らないはずなので微妙ですが、ここまでロックオンするからには何かしらの根拠を持っているのかもしれません。 アルビン様は若干捉え所がないと感じています。と申しますのは、リーザとのやり取りに於いてなので他の方は感じ取り難いかもしれませんが、質問に答えてもその返答が若干ずれて帰ってくるという風に感じるのです。何やら躱され |
818. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
\\|農商木※者 ※木:灰吊りの場合 占一|神妙者旅旅|__● 占二|__旅農妙|__○ ヤコ、●▼希望の理由を言ってってば! 吊一|屋屋青屋青|__▼ 何度も言わせんなあヽ(`Д´)ノ 吊二|_青_妙屋|__▽ |
820. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
ているような気がしてならないのですが。 時間がないので暫定的ではありますがGSと希望を出させて頂きます。 白:者≧神>旅≧商≧屋≧農:黒 【●パン屋様○アルビン様▼ヨアヒム様orヤコブ様】 |
823. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
☆>>782 ヴァルターさん、状況次第ですね。占い結果で狼と判明している人がなく、2d3dの行動に納得のいく説明がないなら吊候補にします。 正直、ロック掛かってるんで、全体は見れていないんですが。 GS:黒 旅>屋>妙>農>者神商 白 ◆オットーさんは返事待ちなので ◆リーちゃんは、灰考察が苦手と灰考察しないところが黒要素 |
824. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
◆ヤコブさんは思考開示を拒むので一応。でも、狼の態度ではないかなと思う。 ◆ディーターさんはトーマスさんとの対立から ◆ジムゾンさんはヨアヒムさんに止めを刺したから ◆アルビンさんは、質疑、狼探しの姿勢が白く感じるので |
827. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
ニコラスさんは占わないと私の疑惑が解消しそうもないので占いたいです。 ◆ヨアヒム吊は、狩人の安全を守るため。どうせ吊らなければいけないのですから、今日は▼青で確実に狩人に守って貰いたいと思います。@3 |
828. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
ヴァルたん>難しところだわー。皆がそれなりに考察できてるんなら▼灰。まだ足りないと思うなら▼青。かなぁ。 考察というかヤコブさんの思考開示の件ねー。でも私はこういうの、明日に期待とかしないでそのまま●なり▼なりにかけちゃうタイプだわー。 |
829. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
ディの回答が帰ってこないんだが、むう。オットーももうタイムアップ。 【▼屋 ●妙】 >>819 旅のこれが素直に見えましたね。私はそこ、今日の▼農を見たときに「アピ」に見えたんですよ。自分で避けて他に入れるぐらいなら、「農を吊ってほしい」と主張できたんじゃないかって。宿を吊りたかった?とね。ここまで屋が疑われてるのに旅は、屋白とりますか。 ただ、占候補が両方占いたがってる旅占でもいいと思いますね |
830. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
●ジム▼リーザorオットー リーザは一歩引いた感じでしかも狩人じゃなさそうなとこ。オットーは僕がいうのもなんだけど情報おちない白くない、ジムは白視されてから強引さが目立ちはじめた。簡単にいうとこんな感じ |
831. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
む、これは僕吊の流れかっ @`ω)<まあ、そのうち吊らんといけないしな うーん、村のみんな困らないかな。 僕吊っちゃったら明日発表予定の美味しいスクランブルエッグの作り方が闇に葬り去られちゃうのに! ゚∞)<もうちょっと違うところに存在意義見出してくれ…。 |
832. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
てかフリーデルさん、そこまで黒いと思うなら、占うより吊った方がいいんじゃないんですか? 黒出たら結局吊るんでしょ? もし旅黒でも、貴方が食われたらそれを伝えられないじゃないですか。 |
833. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
頼むから ▼だれそれorだれそれ って書き方やめてええええ! 表が書きにくいいいいい!▼と▽にしてえええ! @`ω)<お前なにもしてないんだからそれくらい苦労しやがれ! |
836. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
\|農商_木_者旅_妙_修神農_ 名前の_は前の人のor希望。 ▼|屋屋青屋青青屋青農青青屋妙屋 ▽|___妙_屋________ ●|神妙_旅者旅者者屋_旅妙神_ あとでてないの多分カタリナだけ ○|___農旅妙妙妙商_____ @8 |
837. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
もう少し精査する時間があれば中庸域を占って頂きたいと思ったのですが…。リーザ的に占い師様=真狂だと思っているので、狼は3潜伏。潜伏の上手な狼達だとすると無難なライン、中庸域に生息している可能性が高いのでは無いかと思ったからです。現状アルビン様、旅人様。しかしそれでも気になるヤコブ様とパン屋様。若干パン屋様の意見に賛同できるところがあり、ヤコブ様は吊らないなら白視するしかないかなとも思っています。 |
838. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
うーん、僕吊られると困るなあ… @`ω)<おお、(若干おバカな)お前でもやっぱり仲間の事が心配か。 いや、そうじゃなくて墓下って20発言しかないんでしょ?…喋り足りなくならないかなぁ…。心配だなぁ… ゚∞)<もう言葉もでやしねぇ。 @`ω)o0(若干どころの話じゃなかった!! |
839. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
【仮決定 ●オットー ▼ヨアヒム】 リナ、アドヴァイスありがとう。仮決定出したけど、リナの希望聞きたいわ。議事読めてなかったら無理にとは言わないけど。 灰の吊り希望がみんなオトって、ワタシなんと思っていいのか悩ましいんだけど。オトがこんなに時間かけて考えて、灰をあまり見ず●▼の希望さえ出さないって、狼のすることなのか?という気もしてるのよ。みんながあまりに反対なら本決定は考え直すかもだけど。 |
841. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
オレが狂だった場合は三番目だろうが四番目だろうが平気で占COするし、3-1なら発表が二番目以降なら初日から判定割る。 ☆604 屋は灰考察「出来ていない」じゃなくて「やってない」じゃね? 占機能要らんといったのは2-1でオレが狂占で初回●に捕まったのが狼主だった場合、オレも平気で黒確させる人種だからだ。 真と同じ判定を出して、他の、村にとって致命傷になる所で、狂としての仕事をすることを選ぶ。 |
842. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
故に修樵が「そういう狂」だったら困るから、さっさとなくなってくれと口走った。 んで…図々しくこういう発言をするだけの、白か黒かを見極める「眼」は、オレは持っているつもりだぜ。 ただ情報を収集するのに時間が掛かるし、この村の灰、相性いいのか悪いのか、まだ殆ど見えてこない奴らばっかりなんだよ。 情けないけどこればっかりは今は仕方ねーわ。と言う訳で ☆608 黒を確信出来る奴が居なかったから反対だった。 |
843. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
我ながらすごい手の平の反し様だが、こいつのことなら生かし続けておいたら真決め打てるレベルまで行けるかもしれん。と、今は思い始めている。 ただ、発想はまじで貧相だな。短絡的過ぎる。 自分の+になりそうなものを取り入れたがるのに、自分で調べようとはしない上、非難はするから横暴に映るんだ みんなよく初日真視できたな。オレにゃ無理だわ。 明日の占結果発表は樵→修順を希望。偽の内訳は今はどーでもいい。 |
844. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
【●オットーの仮決定反対です】 2d3dの行動は悪目立ちし過ぎで狼の行動には思えません。私はオットーさんかレジーナさんが潜伏狂人だと思っているので、占いの意味もないと思います。それに、白確しても村を率いてくれるようには思えないし。それよりは、旅とか他の人を占いたいです。 |
845. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
えっ、僕吊られるの! @`ω)<そうか、残念な決定だな。 誰も食べてないのにゲルトも濡れ衣なのに! ゚∞)<残しておけば自動的に狼ズの足引っ張るっていうのに。なぁ? ええーっ! |
849. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 希望出してから屋の発言が増えて微妙だな、屋は発言に防御感がないから発言で白黒判断できそうだと思った。 狂人を否定の発言をする前にやってほしいことがあるが。。 だから吊りは賛成だが、占いは反対だ。旅妙あたりを占いにあてること希望するぜ。 で、もし青を吊らないなら▼ヤコブしてほしい。色々迷ったけど今吊ってしまった方がいいと判断した。@1 |
850. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
\|農商_木_者旅_妙_修神農_羊者 最後の者の希望は青吊以外。 ▼|屋屋青屋青青屋青農青青屋妙屋農農 ▽|___妙_屋__________ ●|神妙_旅者旅者者屋_旅妙神_屋_ ○|___農旅妙妙妙商_______ @5 |
852. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
【仮反対です】 オトさん占うくらいなら占先他の方がいい。割れないならいいんですが割れた場合は今のオトさんが対象だと、私はほぼ確実にオトさんだけで真贋引きずられます。 行動証明すると言っているのですから、吊らないならそれを待った方がマシ。待ってもしないようなら吊る。 |
853. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
>>846アルビン様 フリーデル様は青&樵=狼として初日の議題出しタイミング策のうち→2日目樵判定撤回、青発言タイミングも策のうちと仰っているとリーザは受け取りました。そしてそれに対しリーザはどちらもタイミング的に効果の出るものであったか疑問が残るとしたのです。議題出しのタイミングに関してはフリーデル様が持ち出すまで特に気にしておりませんでした。 GSについては間違っておりません。確かに読み返して |
854. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
みると差があるようにリーザも思いますが、心象的にはそれほど差はなくどちらも中庸域だと感じています。 「吊らないならヤコブ様白視」は>>714神父様の質問への返答があってからと思っていましたのでまだ意見は出しておりません。パン屋様の感覚とは違うかもしれませんが、ヤコブ様に対してはこんな狼いないという感じと逆にそれを狙った狼という感覚がない交ぜになっております。ですから吊らないなら白視と思っています。 |
857. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
【本決定 ●ディーター ▼オットー】 トマはいないからともかく、シスターが自分の希望が対抗と被っていることを気にしてないのはどうなの。ディタは占2人から希望されてるニコの希望、それにワタシ自身の希望をいれたわ。 オトはこれだけ希望が上がってる以上、他の人を吊るより、ワタシが自分で霊判定見たほうがいい気がする。レズィほど白だと思える感覚もないし。 【オトは狩人なら回避してちょうだい】 |
858. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
えっ、僕吊られないの?! @`ω)<明日こそちゃんとした考察をすr じゃあ明日こそ朝ご飯作らないと!材料何残ってたっけ! ネタも考えないと! ゚∞)<もう…ゴールしてもいいよね…(お目付け役的な意味で |
861. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
こいつの発言読んでる時の「オレ」がどれくらい冷静になろうとしてるかくらい察しろよ。 ヤコブのことは白か黒かなら白めに見るが(昨日の時点で「恐らく白だろう」という気持ちになっている。)、それ以上にオレはこいつのことを冷静に見られそうにねーんだよ。 だから、「盤面整理」の名の下で、なら、吊り希望に出せたんだ。『昨日は。』 んで>>706で言ったようにこいつは間違いなくミスリーダー系だよ。 |
864. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
昨日灰吊りになった以上、「今日も灰吊りになる可能性がある村だ」ということが理解できないほどオレは馬鹿じゃない。 「宿は占いにして農吊ろう」と言わなかったのは、オレの中に「そういう発想が無かったから」だ。残念なことに。 考えもしなかったわ。そういう機転が出来るような頭じゃねーのよオレ。 >>718 繰り返すが今日のオレは▼農希望してねーからな。んで▼農希望に出す気もねーわ。 |
866. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
決定確認。フリーデルとかぶってるようだが、希望変更しない 修狼なら決定反対だが。狂だと思ってるし。狼説はちょっと信じられないから。それなら別にそこまで反対する意味も無いと思うから。 |
867. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
ヨアありがと。ほんとにいい狼さんね。 【発表順はシスター→トーマスでお願い】 オト、ぶっちゃけワタシは昨日までオト白だと思ってたわ。オトのとがったところがどう見ても仲間がいるように思えなかったから。レズィを庇ったり発言を頑張り始めたところが、ワタシには逆にわからなくなってきちゃったのよ。ヤコとどっちを吊るか迷ったけど、ヤコはそういう部分がオトよりぶれてなかった。 |
869. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
…今の僕は狼としてどうなんだろう… @`ω)<お、ついに自分の言動に疑問を持ちはじめたか! ゚∞)<その調子だ!がんばれ! 尻尾に枝毛ができてたとか…狼としてどうなんだ僕! ゚∞)@`ω)<そんなもん気にするほうが余程どうかしてるわ! |
871. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
あとオレのこと「白取る気が無い」とか言ってたと思うが 「吊られるの覚悟してて諦めてる狼」って受け止め方もあるだろうに、そこから「白いんじゃないか」って考え始めるあんたは面白い奴だなと思ったぜ。 あとは…昨日の、村長。あんたのことを『独裁で動けば綺麗に狼吊り切るだけの眼の持ち主』だと見たからだ。 ▼青であれば他の灰は新たに発言をする必要が発生し、新たな発言は生まれた分だけ、あんたの中で、 |
872. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
灰一人ひとりを更に深く判断出来る状況が発生する。 だからあの当時は占候補どっちも信じられてなかったし、護衛をあんたに固定して、さえ居りゃ、なんとかなるって考えだった。 まぁオレ狩じゃないからどこ引っこ抜かれるか不明だったけどさー いいんじゃねーの。まさか黒確より先に吊られるとは考えもしなかったけどね。 |
873. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
【本決定反対】 う~ん、俺占いか。まぁ村視点で視界が晴れるなら了解だ。 何とか発言で白黒判断してもらえるよう頑張ったつもりだったが、怪しく見られるのは仕方ないな、ぶれまくりの発言すまない。 吊りもオットーのままか。明日以降またヤコブで悩むのは嫌なんだが、農屋を比較すると>>867にも納得できるし、まぁ仕方ないのかもしれないな。ヨアの言葉を借りてみよう。 補佐頑張るからよろしくねー>ヴァルター@0 |
874. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】青-者ねーよ派なんでディタさん占い微妙です。 >妙>>853 俺の突っ込んだ部分はリズ的には【ヨア判定周り】に関する話であって、俺が言ってる【議題周り】への返答ではない。…で、解釈あってるなら返答いらない。 GSに関してはリズの言は納得とはいかんが把握。 |
875. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】希望通りだ。 尼>>860 それだと私が理由もなしに者に質問したかのようだね。私は無駄な質問は今までした覚えがないけれど。 尼は私一人ロックオンしてれば楽で、とにかく私を黒にしたてあげたい狂のようにも、自分視点でしか物を見られないような真にも見えるから困る。どっちかっていうと後者に見えるから困る。屋潜狂ロックと言いつつ、私の指摘の後に宿潜狂を足してきたのには疑いを持ってるが。@0 |
876. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
ああそうだ、オレが樵で「真」なら判定覆すのは昨日の夜明けの直前に遺言で仕込む形だな。 だって判定ブラフで「状況真」手に入れたら食われるだけじゃん。 真なら逆に狂として噛まれない状況を手に入れられてるんだから、翌日黒誤爆した狂への襲撃が通ってから喜ぶな。 こういうとこも見て樵狂っつか偽で修=真に考えるようにもなってるのよ。 |
878. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】←仮の時にいい忘れた事に今更気づいた 明日朝起きられるかなぁ… 朝ご飯がブランチになるオチが容易に想像できるよ…。 ゚∞)@`ω)<だから心配するところが違うんだって! @0 |
879. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
あとはー・・・ 吊ってはいけない気がする 旅>妙神>者>商 吊ったら黒が出そうな気がする かな、全然灰考察出来てないから分からんけど。 それとオレの投票先、今日もヨアヒムで。 んで今日か明日もGJ出るぜ。多分な。ヨアヒム頑張れよ♪ |
880. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
【本決定はこのままです】 反対の人もいるけど、全員を満足させることはできないの。 リナ>ワタシは今日偏った決定を出したけど、その分結果によって明日はその反対側を見ればバランスがとりやすくなるわ。ワタシが襲撃されていたらあとは宜しくお願いするわね。 ヨア>また1日付き合わせることになってしまったけど、ワタシがいなくてもリナのサポートお願いね。 |
881. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
>>875旅 ニコラスさん、私の考察ちゃんと読んでいませんね。宿潜狂は2dで言っていたこと。ニコラスさんに言われて足した訳じゃありませんよ。今日はトーマスさんにしてやられたのかもしれません。私の心象ではニコラスさんは真っ黒なんですが、自分の視野が狭いのも承知しておりますので、ニコラスさんを占って確認したいのです。 ◆主よ、この村に祝福をお与え下さい◆ |
883. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ディーターですか。団子3兄弟で白めに見てるところなんでアレなんですが。ディが占い反対とか言ってるのがちょっと気になったんで了解します。 オットー>狼ってのは「周りの目に過敏になる」んですよ。いわゆる「自意識過剰状態」ですね。「隠れること・騙ること」が役割だから。 ゆえにあまりに周りの目を気にしない言動は私には白く見える。でも、私はあなたを白く見ましたが油断はしていませんでしたよ。 |
884. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
[旅] 空気? と言う訳ではないんだが、1日目2日目共、「気にする気になれなかった。」 触らなくていい。と言うか、放っておいていい。と言うか、無視する気は無いし無視したい訳でも無いんだがどうでもいいという存在でも無いんだが、 今日まで来て、やっと、時々ぐらっ!と…「疑ってみようか」という感情が湧くことが「あるようになった程度」。ステルス、と言うよりは激しく「空気」っぽい印象(※多分褒めてる。 |
885. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
喉余っているので、返答してしまいます。 >>874アルビンさん それで間違いないと思います。先にも申しましたようにフリーデル様に言われるまで議題周りは気にもしておりませんでしたので。そして議題周りを含めたとしても、判定撤回周りのヨアヒム様の発言タイミングに対する感想には変わりがなかったという感じです。 |
888. 神父 ジムゾン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
結局「村側の根本」は「狼を吊ろう、村を勝たせようとする意志」ですから。最終的にそこを納得しないとフリーダム系を白判断しないと決めてます。 というかそういうGSを早く出してくれればと・・・求めるべきでしたかね。返答ありがとうございます。 |
広告