プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、15票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 13 名。
662. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
さぁ、ペーターよ、こっちへ来るんじゃ。 ワシのこれのここを見るんじゃ。そう、そしてそれを手にとってじっくり眺めてみるんじゃ。 どうじゃ?なかなかの破壊力じゃろう? それはさておき【ペーターは人間】じゃったよ。 旅書|兵|老農年|長屋神青木羊娘|妙 占占|襲|霊白白|_______|片 _________________白 |
663. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 襲撃見ての雑感だけど、やっぱ書狼じゃねえのって思う。 占い機能破壊で占師食うなら、旅狼なら書の方が発言的にノビてくるの怖い所じゃねえの、と。 年は疑って済まんかった。 |
668. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
シモンさん真だったのでしょうか。 狂人ならわざわざ襲撃するまでないと考えそうな気もしますし、そもそも襲撃しなくても勝手に信用なくしてますし。でも内訳わからないはずですから、食べられそうなところを食べたのかもしれません。 ペーターさん白ですか。考え直す必要があります。トーマスさんはわりと白いと思います。 |
670. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 シモン、ペーターお疲れさま。そしてリーザ、疑ってごめん。 とりあえず今日はこれで、おやすみ! >>656妙 様子見はCO状況につながるのか。対話云々の喉枯れ待ちにつながるのかと思ってメタって言ったんだ。これは勘違い、ごめん!謝ってばっかりだ…。 |
671. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
書狼から引きずり出す 兵襲撃から信用動かせると考えてること 吊らせにきてること 妙白年白から [強強書]でみていく 自由占い+上位層狙いを提案したい 検討してくれ、寝て頭冷やしてくる |
672. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
【判定確認】お二人とも、お疲れ様です。年については、いいかな。妙なんだけれど、もうごめんなさいとしか…かしら。妙の性格や思考を理解しました。 襲撃については…兵狼視していたので、一度整理かしら。 うー、生きていると思ったら落ち着いたので、今日はもう寝ますわね。おやすみなさい。 |
673. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
兵隊さん襲撃!? 襲撃されたのは正直びっくりだけど、やっぱり非狼だよね 【リーザ2白、ペーター人間確認】 ペーターはだよね…というところ クララは予定調和的だろうと黒出すつもりだろうかと考えてたから、取り敢えず、そうならなかったのは良かったかな ちなみに「兵隊さん真+リーザ黒」の可能性はないと思ってる |
674. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
ペーターさんシモンさんはお疲れ様でした。明太子をお供えしておきます。 ペーターさん白だと、一から考え直しです。ショックです。一応残りどっちか狼ですからその辺りから考えるのですかね。 シスターさん、そうなのですか。いずれにしても死んでいるようですが…言っておきますが協会の像におひげを書いたのはわたしではありませんよ。 |
675. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ……は? ……え、色んな意味で吃驚した。まずペーター、疑ってゴメン。 シモン襲撃……護衛薄そうなトコ狙いってのはあるかもだけど、旅狼でも司狼でも正直吊れたんじゃないの……特に旅狼の場合。 旅司両狼の兵真襲撃? 何ソレ怖い……というか無いわ。 狼が占位置近かった? も思ったけど……占先リーザだし&……兵真は、その。正直、捨てたい。 |
677. 農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
シモンさん、あの世であったらたくさんお話しましょう。 >>675 兵真は、その。正直、捨てたい。は激しく同意・・・ >>モーリッツ老 今日は21時頃から必ずいますのでお役に立てることがあったら何かの発言の折に隅にでも書いてください。喉は温存しておきます。 パンツは家宝にします。 ログがまだ全部読めてないので読んできます。 |
679. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
神>>676 まぁ普通に考えて無いかなーとは思ってます。決めうちしてると言われても否定はしません。 >オットーさん 考え直すとの事なので待ちますが、書狼でも旅喰うでしょうし、そこで真狼判断するのはもんにょりします。 |
684. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
夜明けの反応からだと、やっぱ旅真でいいんじゃないかって思える。 兵襲撃から書狼として、狼内訳考え直しして自由を提案。素直に思考が進んだ真っぽい。 書は兵襲撃で旅狼に頭巡ってないのが不自然かな。 一度整理って言ってるし、整理した発言に期待。 灰だと>>679修はツッコミ入れはしたけど、護衛について頭から抜け落ちてるのは襲撃決める狼っぽくないね。 |
685. 老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
ヤコブよ、昨夜は遺言COと発表順について感謝じゃ。 助かったぞい。 今夜も【リザは狩/非狩遺言COをよろしく頼む】。 【吊対象者の狩回避必須も継続】 リーザについては白確定でよいかと思う。 まず、兵の信用が旅書に比べて落ちているのは事実。その状態で妙狼で占破壊を狙うのであれば、まず旅書を襲撃するのが通常かと思う。護衛懸念で兵襲撃もあるかもしれないが、霊護衛、薄目だが農護衛もあり得たし、旅書に関 |
686. 老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
してはどちら護衛でもおかしくない状態。十分襲撃できるレベルだし、そのGJリスクと兵真の目を天秤にかけた時、兵真に賭けたというのはあまりにもギャンブルすぎる。 やはり、単純に妙白で、護衛薄いところを真もあるかもと抜いただけのように見える。兵の狂真はわからないが、妙は白じゃろう。 |
687. シスター フリーデル 11:09
![]() |
![]() |
鳩からくるっぽー。 >オットーさん、カタリナさん 纏めるとニコラスさん真狼視で、護衛も付いてそうだから真ならGJ避けで襲撃しないって感じですか。了解です。 護衛についてはすいません、抜けてました。眠かったという事にして下さい。 兵狂はほぼ私の中では決めうち状態です。誰だかが言ってた妙黒兵真は無いと思ってます。 襲撃は単純に占で喰えそうな所って事なんですかね。ノイジーなのであまり深く考察したくない。 |
688. シスター フリーデル 11:19
![]() |
![]() |
鳩なのであまり読み込めてないですが、 ☆羊 ニコラスさん護衛されてるかも、は前述の通り抜けてた所です。ツッコミありがとうございます。 襲撃考察で護衛抜けてるとか片手落ちでしたね。 したくないと言いつつ ★all 兵の人狂どっちだと思います?また、狂なら放置されてもおかしくない位置に居たであろう兵をわざわざ襲う理由はなんでしょう? 私はおおむね単に喰えそうだから喰ったんでね?でFAにしたかったり。 |
689. シスター フリーデル 11:36
![]() |
![]() |
今日の●▼はどうしましょうねー。宿に戻ったら昨日の雑感で●▼枠に入れてた人を精査します。 確か4,5人入れてた筈なので、今夜までにパッションで決めます。 ★私が●▼枠に入れてた人、恐らく私は今日の●▼に上げますので、「お前俺の雑感適当過ぎるだろ」とかのツッコミ歓迎です。 |
690. シスター フリーデル 12:14
![]() |
![]() |
宿にちょっとだけ戻りました。昨日の●▼枠は年羊屋青娘ですね。 [羊屋青娘]から上げるなら●青○娘▼羊でしょうか。●青ばっか上げてますが、言ってる事は理解出来るも白黒要素とれず、また後半への伸び代も少ないかと思ってるので。娘も大体同じ考え。二人とも無難って印象。娘の村騙り回りの私へのツッコミは好感持てますが、白黒要素とも思えず。羊は目立ってる割に喋るほど理解不能になっていきます。スタンスの違いっぽい |
691. 青年 ヨアヒム 12:19
![]() |
![]() |
おはよう!鳩から少し… >>688修 狂人なら泳がせたい気持ちはわかるけど、狼視点でも真狂の内訳わからないよね?確霊の状況で斑出たら少なくとも偽の一人は露見するから、その前にに一人減らして後々「あいつが真だったかも?」という枝葉を作るためかと思ったよ。旅書どちらが狼としても、兵を襲ったってことは強気だなあ。 神父さん、質問見てるからね。僕の鳩じゃアンカもわからないから後でちゃんと答えるよ! |
692. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
放置枠に入れてた[長神樵]については今日も放置で良いかなー、と思ってます。それぞれ長は軽い、神樵は的確と、理由は異なりますが。長はずっとこの状態なら今日から●▼枠入りです。神樵は灰殴り愛になっても村勝利に貢献してくれそうなので。 触れてなかった屋は昨日で一気に印象が薄くなりましたが初日の雑感との合わせ技で●▼枠ながらも白寄り。今後放置枠に変えるかもしれませんが、質問の的確さが薄れていってる様にも。 |
693. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
あまりしてなかった占考察。そろそろしても良いかなー、と。 旅:正直考えてる事・作戦共に私の理解の範疇を超えてますが、それは白黒要素というより戦略を私が理解出来てないのでしょう。意見をしっかり持っていたり兵喰いでそれを翻したりと、反応は真っぽい。真>狼 書:羊への「偽黒」回りの追及が厳しいですね。私もひっかかりはしましたがスルーして良いレベルかなぁと思ってました。SG作りかな?とは思いつつも、狼>真 |
694. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
占い内訳は真狼でほぼ決めうちです。シモンさん真とか考えたくもない。数的にも内容的にも、シモンさん真は切り捨てます。ノイジーなので考察外に追いやっておきます。 ヨアヒムさんの言う「シモン真かも」を後半持ち出す人が居たらそれだけで吊りたくなるレベル。考察の幅が狭まるのは好まないですし、私自身よく「自分でも無いと思ってる」事を上げたりしますが、それは反応見る意味が強いので。喉配分的に、そろそろ黙ります。 |
695. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
>>688修 ☆狂だと思ってる。 兵本人からは要素取れないんで、旅真書狼視からだけど。 兵襲撃は真だったらいいな。狂でもどう動くか分からないし、確白量産とかになるくらいなら食って確定情報なくそうとか思ったとか妄想した。 この辺は妙の回答に期待したいな。僕らより情報持ってるからね。 >>妙 ★占内訳と兵真かもと思うなら偽占いが自分に白出した理由考察できる? |
696. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
>>旅 ★昨日の更新前の連投が支離滅裂でよく分からなかったから説明して欲しい。 ただ、支離滅裂なのは更新後まで生きてるか分からないっていう焦りからの真要素に取ってるよ。 書の羊黒視は結構ライン切りの線見つつ後できちんとライン考察しよう。 自分への宿題。 昼休憩終わり。 |
697. 老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
旅書|兵|老農年|長屋神青木羊娘尼|妙 占占|襲|霊白白|________|片 __|_|___|________|白 【お願い】 ・今日はGS(グレースケール)必須じゃ。おおまかでもよいがの。 |
698. 老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
・フリーデルはパッションパッション言うてないで、もうちょっとしっかり希望出しできんか?ちょっと弱く感じるわい。かといって迷いも見られん。●青に固執するならそれなりの理由が欲しいところ。今のところ弱い。 ・ニコラスは昨日灰考察なしじゃな。今日はしっかりGSまで出しとくれ。 ・皆、年白妙白でだいぶ視界が開けたはずじゃ。今日の考察には期待しとるぞ。 |
700. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
◆フリーデルさんは、考えが全然深まらなくて、 ヨアヒムに対しても私に対しても、狼かどうか真剣に考えようという様が全然見えないのが大分黒いよ。 1日目第二希望、2日目第一希望で、今日も第一希望に挙げてる 『ヨアヒムを昨日占って欲しかったという気持ちを微塵も感じさせないのも疑わしいの』 大分感情を出してるフリーデルさんが、 仮決定●ヨアヒムから変更になってしまっても、 |
703. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
>カタリナさん 失礼しました、鳩だったのであまり読み込めてなかったです。寝る前にどっかで聞いたなー、くらいで発言してました。 考えが全然深まらない、は耳が痛いですね。頑張ります。 自分の希望を強硬に推すほど自信が無かっただけですが・・仮決定反対!と声高に叫んだ方が良かったですか? 偽黒にひっかかったのは事実なので何とも。これで黒塗りするつもりは無いんですけどね・・。実際私スルーしてましたし。@9 |
706. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
■襲撃考察 狩抜き・霊・確白・占い先等で▲占はないと考えていた また、黒を引くか、他が黒を出すかで吊りは固定になるかと思っていた ▲兵狂、▲兵、●▼に全くあたらないことを考えると、 やはり狼は議場をコントロールできる上位層と見ている。 ★老 自由占いに対する返答をもらっていないが、 その場合、伏せ占いもあるから思考透けについて考えているが、そこはどうする 統一でも占い先襲撃はこれから高いとみてる |
707. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん:>>564 返答遅れてごめん。回答ありがとう。探してたわけではなくすでに見つけてたわけですね。 占い考察 旅:質問する人間が偏ってる。最終的な村の形を考え、質問してる人の能力と伸びしろを見てる感じ。真要素と取りたい。 書:羊とのやり取りが目に付いた。SGともライン切りとも取れる。しかしもともと自由占いを希望していたことからある程度見切りをつける人だとは思うが真要素と言うには薄い。 |
708. 老人 モーリッツ 14:14
![]() |
![]() |
>旅 ふむ、見落としていた。検討しよう。 皆も自由か統一か、意見を募集する。占希望については平常通り出してくれ。 わしは統一で問題ないとおもっとるよ。 ■4.占い方法について自由か統一か、23時までに回答願う |
710. 農夫 ヤコブ 14:32
![]() |
![]() |
襲撃先考察 昨日の>>512の回答もあるがほぼ狂と見ての戦力外通告、狼への裏切り行為の防止の線が強い。ただ放置で吊れるのはほぼ確定だったのを考慮するとボスは自信家ではないかと思う。 |
712. シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
>カタリナさん 良く読んでないも何も、私の先の発言は「スルーで良い事をわざわざ突っ込むなんて」というクララさん否定の発言だったのですが・・何故にそんなに語調が強いのでしょう。気を使ってライン切りと言わずにSGと言った私が馬鹿みたいじゃないですか。私はパッションで●▼に上げて反応を見たいタイプなのですが、私からの▼に弁明も説得もしようとせず噛み付いてくるあたり、黒要素と判断します。●青と対照的ですね |
714. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
逆に自分占いに対する反応が殆どないヨアヒムは占い無駄になる気がしてきました。>>690も勿論考慮してますが、この自然体っぷりは何なのか。昨日時点で占われる可能性十分あったのに。 私の●青連投にツッコミ入れる人も、普通に私の心配してる人ばかりで狼の庇いには見えず。悩ましいですが●青は取り下げようかと思い始めました。▼羊は単純にスタンスの違いというのも否めませんが、あまりにも色々と過敏すぎるかと。@7 |
718. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
羊>>717 おざなりって私は「スタンスの違いかもしれないが理解不能」と理由を付けてるつもりですが。「不勉強」で▼って言われた(と思った)のと同列に扱われるともう一回悪魔に操られそうなのですが・・。 「今一~」辺りはすいません、言われた事すら覚えてませんでした。 選出理由かもしれませんが、理解不能と言ってるんだから歩み寄って欲しかったという願望もあり。攻撃的になる必要性を感じないという意味で黒要素 |
719. シスター フリーデル 16:00
![]() |
![]() |
あぁ、喉勿体無い・・。添削してたら削りすぎた。 「選出理由は適当かもしれませんが、」です。 これだけでは何なので占いについて。占い師は二人共自由占い希望だったと思いますので、自由でも良いかなーとは思います。その際は占い先は伏せておいて、発表と共に選出理由を述べてくれれば良いかと。個人的には統一のが好きですが、最終決定権は私でもまとめでもなく、占い師にあると思ってます。 喉の感じ、灰考察出来ないかも |
720. 羊飼い カタリナ 16:17
![]() |
![]() |
☆修>>718 だから「言われた事すら覚えてません」とか言ってて、理解しようとしてる様子が全然なくて、 理解不能だから「▼羊」なんて、「おざなり」としか言いようがないから あとフリーデルさんの論法だと、ペーターに対してあんだけ酷い言い方したのは、フリーデルさんが黒だからって事になるよね? 今は漠然と白かねえと思い出してるけど 「人には言うけど、私には言わないで欲しい」って我が儘なんじゃ? |
721. シスター フリーデル 16:27
![]() |
![]() |
☆羊>>720 理解不能なのは事実だし何とも。スタンスの違いって言ったと思いますけど。 細かい言葉尻とか覚えてませんから。はっきり黒視された訳でも無いですし。それをとって理解しようとしてないはどうかと。 選出理由がおざなりなのには前述のように、パッションで選んで反応を見たいから、という理由もあるですが。 私の論法だと、って私の論法は「自分が疑われた時にどうするか」ですが。私年に疑われてましたっけ? |
725. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
旅書|老農|長屋神青木羊娘尼|妙 占占|霊白|________|片 __|__|________|白 旅老羊屋尼 自統統自自 恐らく占内訳真狼の今、自由にするメリットって薄れとるように思う。あと、仮決定前のごたごたを見ると、この村には自由占いは合わんようにも思う。 |
727. 農夫 ヤコブ 18:36
![]() |
![]() |
■4.自由 いつ占い師が抜かれてもおかしくない現状(兵は記憶の彼方)なので最初に自由がいいと言っていたクララさんの意見も尊重して。 GS 白:青>尼>神羊>長>屋>娘>樵:灰 黒要素は決定打に欠ける。狼を決め撃てばもうちょっと突っ込めそうだけど保留したい。 というわけで右端は灰になりました。 |
728. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
先生!今日のパンツネタはまだですか!! まだ途中までしか読んでないので既に出てたらすいません! 襲撃見た感じ書狼っぽいかなと思った。 旅狼なら書襲撃だと思うんだよね。狼にしてみたら兵は襲撃するより吊りに持っていった方がおいしいと思う。仮に兵真として残しといてもそれほど脅威でないとも。個人的に兵から黒出ても占い先吊る気にならんかったと思うし。 |
729. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
狼が兵真と思って襲撃したとはとても思えないんだよな。で、どっかで誰かに言われてたが「とりあえず占い機能破壊」の狙いって、「もしかして兵真では…?」と少しでも思わせるためと思う。それなのに現在までに兵真もあるかも?って雰囲気になってない。この状況は狼側の戦略がなんだかよく分からんな。 |
731. 老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
旅老羊屋尼農 自統統自自自 【占い方法についてヤコブに委任するぞい】 悪いが、頼んだぞい。 ワシは>>676神の質問を非常に気にしとる。 あと、フリーデルはちょっと過敏すぎじゃ。もうちょっと落ち着くんじゃ。ある程度疑われてもきっちり狼捜しとれば問題ないんじゃ。 |
732. 老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
【第三の能力発動 third eye!!!】 その全てを見通す第三の目は、その、それの色を判別するんじゃ! つまり!ピンクよりなのか!ちょっと茶色いのかをじゃ!! ちなみに、トーマスは非常に綺麗なピンク色じゃ。 オットーは少し茶色いのぉ。 詳しくは語らん!!! |
739. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
老人・・・・この人の名前は? [...の顔写真を見せた] 答えられないんですか? う~ん・・・・ボケが始まってますね あなたはやはり鍵を掛けて宿を出たんです! つまり初めから宿は密室だった しかしトリックはすでに仕掛けられていたんです! ★老>>731:占い方法はヤコブの指示に従って、その他はモーリッツの指示に従えばいいのか? |
740. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
ただいま帰ってきたのかしらー。 ちょっとリセットしたきのですよ!もぐもぐしながらいくのかしらー。 そうそう、兵真捨て言ってる方がいらっしゃるようですが私がいるから一行にその思考の流れで結構と思いますよ。私が言うとーってやんちゃな方がいるとは思いますけれどかしらー。 |
741. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
補足するのであれば、妙が白確定がプラスについてくるのだからずっと整理しやすいと思いますよ。そもそも妙が白だという事と、兵真がリンクしてないですから。黒ならリンクしてるでしょうけれど? さらにいうと、妙>>668は村人として通例の言葉だと思うかしら。妙は白だし、そういう事を村に提起するには最もな役だと思ったけれど。後そういう人柄なんだって●結果から私考え改めました。 |
742. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
他の人も同様に見直すべきかしらね。そして、私の判断が間違っていた事を素直に謝るわ。妙本当にごめんなさい。頑張って信用されるようになりたいわ。 じゃ雑感こめて気になった所から。 ☆娘>>678どうひねっても、占機能をとりあえず壊したくて、護衛が一番少なそうな所って、その時思ってました。でも、旅の反応の件を聞かれて少々思い違いをしている事に気づきました。 |
743. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
旅って、なんで結果出すの遅かったの?ネタもなくてって本人がわざわざ言っていて。結果論から言うと、狼なんだから襲撃決めて、判定ももちろん決めていたハズよね。でも、遅いの。何でだろうって思ったら今日の皆の対占の考え見て納得したわ。状況が私を狼とさせている。つまり旅の言うとおり(>>671)吊らせにきたんだって。この方が襲撃より確実だものね。って感想かな。ぇぁ、信用が足らないのは私の責任だけれど…。 |
745. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
そもそも一点に黒を狙っていくつもりだもの。自由占いだってそうだわ。でも結果は…え、考察も薄い?じゃあ旅が濃いのかーって言いたくなるけれど甘んじるわ。 ★屋>>695私にもそういう言い方してたと思いますけれど、妙の方が情報持っているって、何を持っているって思っているの?何が見えるの?私からは白と見えるけれど、妙の瞳は屋と変わらないハズだよ?その妙への質問内容は屋でも出来るハズだよ? |
746. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
あ、回答が出来るハズって事ね? 羊>>701青修両狼の可能性は、修がパッション言って夜に希望出すのかと思ったらすぐ希望だしているあたり薄いって思うけれど?修も目立つ、青は希望に上がるで両狼の場合デメリットなんじゃないかしら?ただ、とっかかりはコレな気がする。後ついでだから言うけれど、羊の人柄も妙と同じで見直しまして理解しました。 |
751. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
>旅 必要な決定はきっちり出す予定じゃよ。灰考察から占先が透けることを懸念しているなら、そこはニコラス側でなんとかしとくれ。やはり灰考察はある程度出して欲しいからの。GSに関しては旅書に関してのみなくてもよいとするかの。出せるなら出しとくれ。 >書 君は自由占希望じゃなかったか?なぜ、自分の黒視が白かっただけで、自由希望が消えるんじゃ。ちょっと理解に苦しむの。 |
754. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
>>702修 ●青が議論の種になってるみたいだから反応するね。勿論僕としては占い無駄にしたくないから●に挙げられるのは嫌だけど、現状フリーデル白に見えるんだ。理由はまず、僕を●希望に出す気持ちは分かる。ご覧の通り僕、中庸だからね…。狼に黒塗りされやすいタイプでもあるから、確霊出てる現状初日からずっと●青なのは狼なららしくないかなと。ヤコブ確白になったし初日は判定割る気なかったってことだよね。 |
755. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
もうちょっと置いといてあやふやになったとこで黒塗りつけようって扱いしないところが白っぽい。あと勢いのあるところも白要素。狼なら悪目立ちしすぎかもって控えるんじゃないかなあ。 ついでに、カタリナも同じような理由で白寄りに見えるんだよね。まあ彼女は僕を▼に出してるからSGにしたい狼かって言われれば可能性0じゃないけど。彼女は細かいとこに食いつくけど色んな人を見てるし、狼探しに必死なだけって印象。 |
757. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
そんな訳で現状僕の中では、屋神木娘、この辺りに狼が2匹も潜っているかもという恐ろしい状況。だからニコラスの上位層占いに賛成。黒引ける可能性が高そうだから。 あとわざとらしい等言われてる僕の発言は、難い議論ばかりで頭パンクしそうだから素が出ちゃってるんだ。そこで白黒要素は取らないでくれるとありがたいよ。言い方じゃなくて内容で見て…って内容薄い僕が言うのも何だけど。耳障りなら控えるよ。惑わせてごめん! |
758. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
>>738屋 や、妙白なら今日の判定見ても兵真かどうかは分からない(妙狼なら分かる)し、妙狼か否かは自分のことだから初めからわかってるよね。「妙視点なら兵真妙狼の可能性を完全に切れる」ってなんかおかしくない?妙白なら灰と差ついてないよね?妙黒なら差ついてるが。 ヨアヒム来たから見よーっと。 |
766. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
【▼羊●娘】で希望提出。喉枯れそうなので娘には対話機会がなくて申し訳ないです。無難という雑感をステルス?と発展させてみました。私のスタンスで喉後半での希望提出は悪手。ぎぎぎ。 ▼羊については▼に過剰反応な辺り黒っぽく見えてきてるので謝りません!対話してもよく分からない! all>喉配分考えずに喋ってしまい申し訳ないです。 羊>>764 言葉に悪意を感じます!ぷんぷん!もっと優しくして!甘やかして! |
768. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
修>>763 狼は生き残るために嘘を吐き、村側は基本隠すものがない。だから、素っぽい=人間っぽいと俺は解釈する。 だから、修が「素っぽい」と感じた人を希望に挙げた思考がわかりにくいんだが……村でも狼でも自然体でやっていそう(=素っぽい)から白黒が取れない、か? で、羊がスキル低めか……ここは割と驚いた。想定してた答えと逆だったから。どの辺でそう思った? ……って、喉ねぇ……まぁ、何かのついでで。 |
770. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
ヤコブの俺評と関西人にダブルで吹いたww とりあえず只今。議事録読んでくるわ。 取り敢えず余白。夜明けに思ってた襲撃考察。 真狂解らんながらも占い機能破壊を優先してきた、がやっぱ有力と思う。二枚抜きも十分ありうると思うが。ま、妙のことは単体で誰か見てくれ。俺昨日宣言したしヨア辺り見てくる。 妙>昨日まで疑ってた俺を白いって思ったのどの辺から?その変遷説明頼んだ。 |
780. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
続き。>>759も加味すると『票操作での白占いは嫌だけどこれ以上旅の好きもさせたくない』なのかな。例えば旅から誰か偽黒出されたら、出された相手&ソコ偽黒の可能性を見た人が。或いは、黒引いた先に依っては、クララを信じて味方になってくれる可能性もあるんだけど……なんだろ。悪いけど随分臆病というか、味方居ないの前提な思考の感じがした。 ちなみに。言動以上に黒引きが、占候補最大の真要素だと思うのだった。 |
782. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
ニコラスさんとクララさんどっちかが狼のパターンで、場合分けして考えてみました。 シモンさんを敢えて襲撃したのは、狼視点では真狂がある程度判断できていたんじゃないかなって考えました。どういうケースでそれがあり得るか場合分けして考えました。 多分あまり理解されないと思うのですが、ニコラスさんが狼の場合、クララさんは微笑ましい程に偽なので、狼からはシモンさんが真に見えると思います。 |
783. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
思ってる人の疑い先が年農(要は羊起点)なのはやや違和感。 青>>773 ふむ。じゃあ、昨日の段階で割と白飽和してた? 各人をどう見てたか分かりにくかったんだが……。 あと、どの時点で兵真を切ったのかを聞きたい。 あ、占方法は、自由がいいかな。占った理由つきで。欠けた占機能を判断しやすいのはそっちな気がする。 |
784. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
逆にクララさん狼の場合、シモンさんは真には絶対見えないと思います。 ニコラスさんは偽らしくはないからです。 シモンさんが襲撃されたのが内訳の判断がついていたからだと仮定すると、ニコラスさんが狼の可能性が高いと思います。 内訳がわからないのに、信用のないシモンさんをわざわざ襲撃 するのはあまり考えにくいので、ニコラスさん狼の方が筋が通ると思います。 |
786. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
【占い先は占い師の自由】とします。 占い師の方々は占い先を伏せたまま占ってください。 占い結果と共に占い先に選んだ理由を提出していただけるようお願いします。 ★モーリッツ老:>>こんなもんでよろしいでしょうか? |
787. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
クララさんは、申し訳ないのですが正直偽にしか見えないので狂人予想です。シモンさん真予想です。あまり考えたくないですが、 上記の通りで、わりとその可能性もありそうと思いました。 クララさんが狂人だとすると、わたしには黒を出しても良さそうですが、どうして出さなかったのかよくわかりません。 たぶん、クララさん狂人だと、真占襲撃に見えるので、わたしを黒予想して白出し、という感じではないでしょうか。 |
788. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
羊の怒ってる内容は、修は「私を理解して」と言ってるのに、自分は「理解不能」という理由で羊を吊ろうとした、だよな? 俺、この心理は「あなたはできるんだから私のこと理解してよ!」というところから来たんだと思ってた。甘えに似た感情。 でも、これって羊を「スキルを低い」と見るなら出てくるのか? また、「それなら私が判断する!」ってならんのか?とも思ったり。 俺の中で繋がらなくて首傾げなう。 |
790. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
トーマスさん>>770 ★がないですが、お答えします。トーマスさんは昨日ペーターさん吊りを外させたいような発言をしていたと思います。トーマスさんが狼なら賛成していればいいはずなのでトーマスさんは白の可能性が高いと思います。 ヤコブさん>自由で良いと思います。わたしはあまり占い師さんを信じていないので、どっちでもいいですね。 今日もおそくなってすみません…麦茶はもう見たくもありません。 |
792. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
自分の周りに言葉を投げとる割に、受け取る側のことを何も見てねえっていうかさ。クララの言葉はぬめっとしとる。捕まえられん。で、手ェ離したらなくなる。 伝わんなかったらもっかい聞いてくれww 伝わったきがしねえ。 妙>>790 おお、済まん忘れとった。サンキュ。 で、頭ゴツッってやっていいか? 俺あんだけ昨日ペタ吊りたがってたのにww というわけで、それは残念ながら俺の白要素じゃねえ。考えなおしな。 |
793. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
たっだいまー。 直近、妙の動きがよくて妙白でやっぱいいんじゃないかな、って思える。 妙兵真見すぎだろ視点漏れ?とかも思うけど、妙狼兵真ならわざわざこんな考察落とす理由ないだろって感じ。 一抹の不安は残るけど、襲撃見ればわかりそうな気もする。 |
794. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
お爺さん>遺言ですか。考えておきますが、正直言に申し上げると、やり方がよくわかりません。 喉に余裕のある方でご存知でしたら教えてください。 数秒前に発言すればよいのでしたっけ。 |
796. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
遺言なー、リズ箱か? 自分の時計と、サーバーの時計がズレてると失敗するから、自分の時計表示しつつ、独り言か何かいってジンドルフとか秒数見れるやつで、発言した独り言のどれだけズレてるか確認したあと、鯖時間にあわせて数秒前に落とせばおk。 30秒ぐらい前にちょっと難解な遺言落とすとかならこの方法とらんでも問題ねーとは思うが。 なんだっけな。何日の何発言目が○なら私は非狩、●なら狩みたいな。 |
800. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
ヤコブさん、トーマスさん。どうもありがとうございます。 大変申し上げにくいのですが、鳩を飛ばしてまして、お腹空いたと申しております。遺言については、宿に辿り着くまでは避けた方が良さそうです。 オットーさん>>793 どういう襲撃なら、わたしが白だとわかるのですか。逆でもいいですが。 |
801. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
あと、夜明けに思考加速が入るのは人間要素。 フリーデル。ペーターに対しての自意識過剰の件はやや非狼臭。意識が、発言>霊判定 っぽくて、確霊下で確実な霊判定が出て、そしてそれを先に知ってる狼っぽくない。 まぁ、ペーターの一番の意図が霊判定だったか発言だったかは俺もわからんけどな! 「発言じゃなくて」というのは言い過ぎだったかもしれないかもしれない。 |
802. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
ああ、そーいうところ。ジムすげえ。 そうなんだよ、自己完結してて、手を借りる気がねえんだ。受け入れられる気すらもねえ。 そのくせ、私は村を見てますっていう発言繰り返す。 その辺がぬめっとしとるとこ。 占い師の仮面つけてるだけみたいな。そこにクララ本人の意思が見えん。 えーとなあ。自由んとことかもそうだな。 |
804. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
変態も言ってるけれど急に羊の雰囲気変わったもの。あ、これ初日の年みたいかしらね。後「黒引いた先に依っては」って全く逆に私が落とされる可能性もあるのよね、フリに見えてきたわ…。 妙>>782リーザしっかりして…謎理論過ぎるわ!いや、私が真なのは本当だけれど、今日の白白判定がよくわからないって自分で言っているのに、この意味を加味せず兵真とか考察してどうするの…。 |
806. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
ジム>>788 アレさ、リデルが後ろ足で砂かけてるよな気がするんよな。 リデル最初は高く見てたと思う、リナを。けど、それが上手く通じんで、なんで通じないのよ理解出来ないのよみたいな感じでスキル低いが出たんじゃねーかと推測。 正直繋がらないのはわかるが。なんなんだろうなあ。修羊のやり取りは、互いに引っ掻きあってるみたいな感じ。 目が滑って流し読みだけど。 クララに何か聞こうと思ってたのにとんだ |
811. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
クララそういうところがぬめり感。 じゃあ聞こう。 確かに、この村には狼が居るよ。でもな、たった3人だ。 殆どは、村なはず。 お前は自分が白と証明した相手に対しても、どう思う?って聞いたり、意見を参考にしたりしてない。 そこで必然的に真贋つくんだぜ? 村の大半を敵と見るか、味方と見るか。その差が出るんだ。 リズに対してもだ。白判明してんだから視界から外していい対象なのに未だ視線を向けてんのはなぜだ? |
812. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムがあんま伸びないんだよな。 >>757青で屋神木娘に2狼いるかもと見て、そっから思考発展した形跡ないし。ただし、白要素から取ってくタイプと見ていて、私も同じなので、その辺は考慮。頭パンクしそうとも言ってるので、スキル的なもの+参加時間の関係もあるのだろうか。 そうやって見ると人なのかなあ。んー判断迷う。 |
814. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
>>783神 ごめん、質問見落としてた。リーザ確白に見たのは前述のように視点漏れだけど、今日の占い判定後の旅の発言見た時にかなり旅真に動いて、今は旅真書狼兵狂に見てる。 あと初日の疑い先年農だけど、年については自吊り発言から、農に関しては狩人の件について少ない可能性を持ちだしてくるのは狼?という微妙な黒を見つけたから、という僅かな点から…言葉尻ではないんだ、とだけ。 |
816. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
【吊り希望出してください】 \|書尼娘農青旅妙羊神屋長|木娘 占|_羊_________|__ 二|___________|__ とりあえず集計だけ取ってはいるんですが 老が戻ってこないのでしばし代行します。 |
818. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
昨日の段階でどころか、今までずっと白飽和だよ。常に白だらけだよ。各人どう見てるかは例によって言語化間に合わないだろうからGSだけでも落としとく…さっきと同じだけど。 白:長≧尼>羊≧娘屋神木:灰 灰寄り4人は黒く見えてるわけじゃないけど、消去法でこの中に狼がいるず…探します。 >>812長 心遣いありがとう、今血眼で議事読んでる。そばから議事増えて振り出しに戻る感じ… |
819. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
>旅 吊希望あったほうがいい。判断は任せる。 >農 だいぶ助かってる、感謝じゃ。喉節約させてもらっとったわい。 >ALL もうすぐ24:15じゃが希望がまだフリだけのようじゃが大丈夫か? >ALL GSより▼●希望優先じゃ。明日にはGS出して欲しいもんじゃが。 |
821. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
全然間に合わない! 今日の会話を見てて気になったのは、フリーデルとカタリナの対話風景。と、オットーの様子。 消去法も交えつつ、今のGSはこんな感じ。 GS 白:神>長>羊>樵>青>尼>屋:黒 今日は【▼屋●修】で提出するね。まず、希望出した二人の考察から。 |
825. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
☆樵(続き)後は、言うとおりに私はあまりそういう事を基本的にしてないだけかしら。いうなれば言うとおり? 妙>>813順調に今日も飛んでいて本当に厳しい。リーザを正しい方向へ導きたいと思っているのに逆に偽要因にされると私はどうしたらよいか分からない。言うとおり守っているつもりなのに…というか主戦力にならないといけないはずなのに… 【▼青】お願いしますね。●よりは▼。疑念はチェック。@3 |
826. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
多分理解いただけないと思いますが、▼クララさん。ニコラスさんは考察も無いですし占い師は決め打つことはできません。クララさんはまず偽だと思いますので、クララさんを希望です。灰の判断を伸ばした方がいいです。 ニコラスさんを吊ってみたいとも思いますが、クララさんよりは真の目がありますし、わたし推理が外れすぎていてとても言えないです。 ニコラスさんは考察出して下さい。誰か止めましたか。考察が聞きたいです。 |
827. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
青をもう少し詰めたかったんだが……うーん。 減速感と視点漏れ疑惑。妙白と当たり前のように受け入れたこと、兵真をどこで切ったのかの不明瞭さが気になる。 と言ってたら来た。「今日の占い判定後の旅の発言」って>>671か? それなら、青の判定確認の後なんだが。 兵真を切らないと妙は白確しない。「じゃあ、旅書の判定より前に兵真を切ってた?」と思った。無意識に切ってたらしいけど、その言語化が欲しかった。 |
830. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
\|尼羊娘旅|長書妙 占|羊木尼無|青無_ 二|___無|羊無_ 吊|娘青屋尼|尼青書 二|____|___ 先着多数決【▼尼】。 なんという票の集まり具合。 暫定とするしかあるまい。 今日の発表順【書→旅】でどうじゃ? |
834. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
白 神長樵>修羊≧娘≧青 灰 神樵は序盤から失速感も見えないし白位置継続。 長は思考近くて疑えない。 羊は占い2食い懸念最初言いだしたよね。これ旅真書狼なら言わん方がいいんじゃないかなーって思ってて書と非ライン感。 修は護衛の考えが抜けてる辺りが直前まで襲撃先考えてた狼っぽくない。 相対的に娘と青が凹んでる。 |
835. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 ああ、それでも良いかもしれない。何にせよ、残してフィルタ抜きの判断付けられるかどうか、自信は無くなってきてる。 後、まとまってた所を。 ◆神:さっき挙げたトコもそうだけど、人の発言から思考を読み解いて、その上で見えない所を探ってるような感じ。黒塗り、じゃなく「相手を理解したい」から来る手探りな感じで、無理にSG作ろうとしてない点は白要素かな。 |
839. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
【仮見た】 うーん……修吊りは気が進まない。 希望は【●修▼青】 なんとなく見えたトマパメは外す。 カタリナはなー、今日の話は俺割とカタリナ寄りではある。俺の中の印象としては初日の白さが勝ってるんだけど、今能力処理にかけるのとは違う。 フリーデル占うのはあり。人っぽいところも拾えるけど、疑問もあるから。 |
841. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
わりと言い訳っつーか、弁明が多いのは性格要素として加味しねーにしろ、思考の伸びがやや薄いか。もちっと加速すると踏んでた分、ちと残念。 白要素見るタイプとして、突出した黒要素見つけるの苦手って人はわりと多いんだが。 拾ってる白要素が少なく、またすぐに覆すことが出来るもんってのも含め、そろそろ能力処理は有りだな。ブレ・ズレを取ったっつーより、ブレるほど伸びねえ。 ●▼どっちかっつーのはまだ決めかね |
843. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
村長は、なんつーか、軽い。 初日からフットワークの軽さ、感情の軽やかさ(ある意味の図太さ)がある。ここも取り立てて黒塗り感とかない。パス。 オットーが印象に残らない……何故だ……。 対話型で状況考察というか襲撃考察好きかなーとか、そんな気はする。 白:樵長≧羊娘>修屋>青:黒 |
844. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
2占襲撃はすれば、霊狩生存・占狼確定での内訳情報提示。 するならするで、村有利なので、その取引は乗ってもいいくらいだ。 ということで、▲占はないと見ている。 それよりも、占い先襲撃の方を嫌う。 上位者占いを希望していること、危機管理性格 一定の信用を確認していること、現状把握能力 といって、●先は透けないようにしてみよう |
845. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
■書狼考察 1dの●羊○妙は希望出しの時点で 「年5票、羊3表」 残る2人が羊に入れても先着票で ●年が堅い、それを見て、 初回仲間切りで羊に入れたかは性格次第 5番目農(白)の●羊で2票目 7番目青の●年で4票目 9番目羊の●年で5票目 羊狼なら過半数いかないと危険域、そこでなら年重ねしないと不安だろう |
846. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
2dの1番目●妙▼羊 5番目旅の●青で3票目 8番目神の●妙で3票目 10番目長の●青で4票目 11番目樵の●妙d4票目 青狼避けなら神樵あたりか 書青樵、書青神、書占騙りが理想的な陣形だ 樵神なら▲兵も選べる範囲だろう |
848. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
う、ニコラスさん>>844わたし悩みます。 ニコラスさんはシスターさん希望ですね。切る意味はあまりないですよね。シスターさん反対します。悩みますが、ヨアヒムさんはどちらに行かれましたか。 |
849. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
\|尼羊娘旅|長書妙(神)農神|木青屋老 占|羊木尼無|青無_(_)娘尼| 二|___無|羊無_(_)__| 吊|娘青屋尼|尼青書(青)尼青| 二|____|___(_)__| ちょっと胃が痛いんじゃがw ヨアヒムおるけ? |
853. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
今日能力処理にかけたがいいのがヨア・リデル・パメかね。そこからちと上にリデル・オト。 ジムは放置でよさげ。一緒に残りでもしねえ限りみねーわ。白いと思うし、人くせえ。 オトは若干落ちてきたな。パメもなんだが。 ヨアの伸びのなさがなあ。 ●パメorリデルorヨア ▼リデルorヨア 適当な出し方で悪いが、この決定であれば文句は言わんよ。 |
855. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
ワシの希望は青尼どちらかじゃった。 じゃから単純多数決とさせてもらったよ。 繰り返すぞい。 【ヨアヒムは狩/非狩を宣言してくれ。】 占の2人は遺言の件、ヤコブの指示に従っとくれ。 リーザは、あまり難しく考えず夜明け前に、狩/非狩を発表してくれたらええぞい。 |
856. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
【本見た】今出した(適当だけど)で勘弁してくれや。 ジジイと寄り添って寝たらMP(メンタルポイント)が尽きる。 なんてえか、残らんやつが多いな。 今日の印象 神↑ 青↓ 娘屋羊→ 修→? 妙↑ |
857. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
【本決定確認】 【僕は狩人じゃないよ】 正直吊られるのは痛いけどそれは僕の力量ってことで、せめて後々のために喉が枯れるまで思うことつらつら書くね、書けるだけ。後々何かの参考になれば。 ちなみに僕の希望。【●神、▼娘】 パメラ疑ってるわけじゃなくて、本当に相対的にそうなっただけ…。 で、神父さんはもう、占って情報多くして信用させてーっていうこと。 |
860. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
白だと思う方は省略します。 オットーさんは、パメラさんとの意見と同じ感覚でいまいち信じ切れません。トーマスさんは相変わらず黒予想をはっきり言わないので疑念が残るという感じです。 ヨアヒムさんは白しかいないというのが灰考察に困った狼に見えました。シスターさんは先ほどの村長さんの意見くらいでしっかり見れていません。ただし両方狼は無いというこれは勘です。 白:羊娘神長>屋樵>青尼:黒 |
865. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
\|尼羊娘旅|長書妙(神)農神|屋|木青老 占|羊木尼無|青無_(_)娘尼|娘|尼娘尼 二|___無|羊無_(_)__|_|青_青 吊|娘青屋尼|尼青書(青)尼青|青|青神青 二|____|___(_)__|_|尼_尼 ワシ金曜も老人会じゃよ。金曜夜からはワシも時間できるんで、考察とかしようかの。ってさすがに死んどるかw まぁ、生きてたら全力ミスリーダーちゅうことじゃな。 |
867. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
占い師はやっぱり旅真だと思うんだよね。 >>744書の「そういう予定で行くつもりって事なの?ってふと疑念を抱いてしまいました」はカタリナにも言われたことだけど、わー黒塗られたーと思ったり。 |
868. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
ニコラスは村全体を公平に見てる感じがするし、何度も言うけど>>671とか見ても思考の巡りがとっても真。俺についてこい的オーラに始めのほうはびっくりしたけどそれだけの実力が伴ってそう。もうかっこいい抱いてHold on me!くらい。 ごめん、ふざけてるわけじゃないよ。最後くらい明るくいさせて… |
869. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
オットー、気にせんでええぞ。 皆の決定じゃ。 仮に青白でもそこ起点で屋を疑うことはあるまいて。 さて、今日は特にダメまとめっぷりが目立ったの。ニコあたりは怒ってそうじゃわい。 いつでもリコールまっとるでの。リコール後も票まとめ等はきっちりやるで、安心しとくれ。 |
874. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
まずシモンのおでこの文字ですが、これは果汁を使って書かれたものです 書かれてすぐは、まだ無色透明だった その後、暖房を最高温度に設定し、準備は完了 後は待つだけ 閉め切られた宿は周りの食事も手伝って かなりの高温になり・・・・ おでこに書かれた文字が・・・・あぶり出しによって浮かび上がる! そしてあまりの高温に足の骨も折れた これが犯人の使ったトリックさ |
875. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】昨日メタ予想がなんとかと仰っていたヨアヒムさんを思い出したので了解です。本当はクララさんが良いと思うのですが、そこまで変な希望でもないと思うのですが。 回避なしですか。ニコラスさんが狼と決まった訳では無いですし、反対しない方が良かったでしょうか。 発表順は好きにしていただいて構いません。 |
878. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
別にめくりたくってめくっているわけでも、見せたくてみせいているわけでもないんだからねって、つまり待遇を取ると、めくりたいと見せたいを両方したいって、そういう事なのね・・・ これが占い師の力。 |
882. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
やべー眠い。頭回らん。 フリーデル、それ私が聞きたいこととちょっと違う。よく読んで。 結構いっぱいいっぱいだ。今日は白いと思う人の考察をサボってしまった。青羊尼に1狼はいそうというのが今の感覚。 GS書くの苦手なんだよなー。ほぼ皆団子状態だし。 白:妙屋神>娘樵>羊青>尼:灰 |
885. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
【本日のクララ自由占い先:トーマス】 そもそも灰殴りしたいとか、どっしり構えている所とか、ベストポジション過ぎるんだけれど、このトーマス。灰殴りまでいったら誰も吊れないでしょ?ともすれば、今のうちに占っておくのがベストです。私とスタンスや価値観と違う事を考慮しても、だからといってトーマスが言うとおり灰殴りまでいさせてハイ狼でしたって、それは…ないものね? |
887. 旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
上位層占うブラフで襲撃避けしてたのだが 上位層は狩保護も兼ねているんだよ 中下層処理が優先だし、羊屋青尼も渦中にみえるし そちらの処理が優先とみた 実際は継続で青占いでみて、尼吊って概要把握したかった 必然的に屋占いになる |
広告