プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター の 9 名。
502. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
占判定 「じんろう発見器を「マークⅡ」」に改良したよ。 カタリナさん、この装置を装備してくれるかな? ガガ、ガシャ、ガシャ ガガガガガ ぷー、ぷー、ぷー <中略> 【カタリナは人間だよ!】 統一先襲撃だね |
503. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
アルビン「今夜はカタリナさんを占おうと思ったんだけど」 GM「(にやっと笑い)アイデアロールを」 アルビン「ですよねぇ。これって成功したらいけないほうだよねぇ(ころころ)成功しちゃったよ!!」 GM【君はカタリナが人間である事に気付いたようだ】 GM「しかし人間がこんな姿になってしまうのか、君は襲撃者の姿を想像してしまった。SANチェックもどうぞ。」 アルビン「(ころころ)失敗したぁ!!」 |
504. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
♪狼ならば黒いハラワタ (エルナは小声で唄っている) ————そのハラワタ 何のイロ? これは、ばーちゃんに教わったマジナイの歌。歌詞は怖いけど効果は抜群…ああ、見えてきた。 パメラ…パメラ…貴女の瞳はどうして紅く輝くの?【パメラは狼だから】…そうなんだね。 |
510. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
パメ姉、リナ姉お疲れ様なんだ!墓下でごゆっくり! ■1.襲撃考察 ■2.能力者考察 ■3.吊り方針(霊吊or灰吊) ■4.今日の占吊希望(霊吊希望の人は灰希望も) 目標:【仮決定:22:45 本決定:23:15】 ■4.以外は任意! 者>>505その言葉にそれ以上の意味は無いんだ! |
512. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
へ?リナさん襲撃ですか?これは意外、すごい意外。 リナさん白もですが、リナさん白だったら狼側は偽黒出したいところですよね。 うーん、狩候補削りにしても、どうにも弱気すぎるというか何というか…。 まあ、占真狂で狂人の出方がわからなかったか、パンダ吊りでルナさんの霊判定を見せたくなかったのか、ルナさんを今日確実にローラーしたかった…、とかかな? パメさん狼判定は予想通りと言ったところ。 では寝ます。 |
513. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
お弔いだよ。カタリナ、パメラ、ついでにゲルト安らかに… カタリナ襲撃はわりと納得だったりする…まあ寝て起きてからにしようかこの話。 そんちょとアルビンは予想通りどっちも人間。これも納得。 ふあああ。眠いから寝る!夜食はベーコンエピだよ。隣村のオットーさんに習ったよ。 |
514. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
灰狭めたくないって理由から襲撃先えらんだのかなぁ? それならエルナでも良かったのに。その方が占真狂ならパンダにして占もローラー出来る・・よね?悩ましい。 能力者に2狼居て他に無難な襲撃先が無かった、とも考えられるけど。んー? まぁ考察は明日にして今度こそね寝る。 |
515. 少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
おはようなんだ! 僕が狼なら全力で真占師絞って食べに行くけど!別に驚く襲撃でも無いかなーっと! ディタ兄貴が僕がどう言う方針で行くつもりなのか気にしてたけど、灰の村人密度が濃い&灰村の方が白確より確定情報が多くて推理精度も高いから、今日も方針・占吊先共に、灰村人の意見を尊重する予定なんだ! 意見食い違ったら灰同士で説得し合ってね! 夜はノイズにならない程度に僕の考えも言っちゃおうかなーっと! |
516. 仕立て屋 エルナ 08:54
![]() |
![]() |
朝ごはんだよー野菜たっぷのポトフだよー村の特産もやし多め。 私は昨日までの灰考察を全部崩して別の切り口で狼探っていくことにしたよ。昨日までのは印象と個人の姿勢を見てたけどちっとも分らない。皆村人に見える。 狼パメラが騙った時点でラストウルフは独りで生き抜く覚悟をして、全力で村人を演じ、ほとんど見分けが付かなくなってるパターンだよこれ。@17 |
517. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
霊判定で一つ思考が進みました。 娘非狂。更に、エルナちゃん狂とすると、高確率で占確定。さすがに、ギャンブルすぎる。タイミング的には娘狂のほうがあったけど、その可能性が消え去ってくれたのは非常にいい。 結論、霊内訳真狼が更に強くなった。 今日襲撃が占じゃなかったのは狼も商真推理だからじゃないかな。昨日商真派は結構いたと思うけど、狼も(議事に残したかどうかは別として)商真と判断したんだろうね。 |
518. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
で、護衛も商についてると判断して襲撃できなかった。狂襲撃で占機能実質破壊という手もあるけど、商真決め打ちを恐れたか何かでそれはしなかった。 ここで宣言。 【僕が仮に、仮に狩人なら今夜も、商護衛します、鉄壁です】 所謂はったりですねー。 あとほぼほぼ商真決め打ちです。狼の真剣な推理が商真ならそれに乗っかるのは悪くない。まぁ、ここは再考しますけど。 で、霊内訳真狼を確信したところで【▼服希望】 |
520. ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
す。ロラしながら時間を稼ぎつつ、灰の情報(会話)多く残して、最後は灰の殴り愛ってイメージでしょうか。それがベストとは思ってないのですが、能力者の決め打ちよりはマシって感じです。昨日については、者>>331で考えた結果、2dは灰吊・3dは襲撃見て霊ロラするかどうか考えるのがBESTと思ったのですが、思わぬところではしごを外されてしまい、もんにょりって感じです。 細かい言葉の端々よりも、勢いとか咄嗟の |
523. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
のだろうか。残ってるなかでは、ヨアヒムにロックオン中かな? ヨアヒム ディーターにあんまり触れてないことに、全俺が泣いた。灰考察から中身見たい私としては、少なくて考えづらい。身軽さとかは白印象あるんだけど、性格要素から白黒取りにくいなあ。このままふわふわ行かれて、最終日判断材料なしってのが一番困るパターン。 リーザ 昨日の夕方の考察が以外とあっさりだったのが違和感あり。でも、夜は戻ったのでその |
524. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
ままスルー。基本的に、狼は霊ロラ主張と思ってるので(この辺がジムゾンと合わないところ)すが、灰吊から霊ロラの流れも追えるので良いですね。>>377「僕はできないから灰吊希望。」は霊吊のtypo?指摘済みならごめん。残ってるなかでは、クララにロックオン中かな? なんか書いてたら、考察ってより感想文になってきたけど(゚ε゚)キニシナイ!! 相対的な黒さ [白 妙神>青>書 黒] 相対的な理解できな |
525. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
さそう度 [なんとなく 神>妙>書>青 ㍉] あまった。。。 リーザ>>517 霊真狼は、考察過程も含めて同意。 白狼懸念はあるのですが、それ疑う前に整理することあるだろって考えるタイプなので、最終日まで残ってたらそれも含めて判断します。 午後は占考えます。@12 |
526. 司書 クララ 12:42
![]() |
![]() |
クックルー(鳩) とりあえず占い師は昨日の村長の「やっぱ人だよね」が気になる。先走ったかもと思ったけど、昨日の考察の大人しさからするとやぱーり偽ぽい。ていうか狂ぽい。アルビンはもう真でいいんじゃないかな。昨日の考察内容とか勢いとか。 エルナは狼だとすると、白だして占ロラの目を残しといた方が良かったはず。ここ非狼要素。カタリナ白だったし、クラしぃやっちまった感。だけど狼2騙りの場合は黒出しもあり |
527. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
かな。占内訳予想から否定的だけど。 カタリナ襲撃はGJ!避けなんじゃないかと思ったけど、カタリナ白の今、潜伏狼の能力予想的に神父様の言う「弱気」ってのはちょっと違う気がする。なんか意図がありそうな。 で、能力的かつ立ち位置的にリーザ怪しいと思って見返して、昨日霊決めうち→ロラに転じた(主にクラしぃのせいだけど)のが、欲の出た狼か?と考えてたら直前で堂々とエルナ吊り希望しててあれって感じ。 |
529. 少女 リーザ 13:12
![]() |
![]() |
んー、今気がついた。ディーたーちゃんありがとう。 「僕はできないから灰吊希望。」は「僕はできないから霊吊希望。」の間違いだね。 ★司>>527 霊決め打ち→ロラを欲の出た狼か?というのは筋が通ってるけど、服吊であれれ?っていうのはどういうこと? もともと娘狼で決めうとうとしていた妙狼で、欲が出て真霊の服をロラしようとしたなら服吊主張はあいかわらず、欲が出た狼なんじゃないかな。服吊であれ? |
531. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
村長さんの不人気っぷりに吹いたんだ! これはもう次の村長選挙は絶望的なんだ! 「やっぱ人か」は狂アピとしたらちょっとお粗末過ぎるような…?まぁ真としても不謹慎だけど!かなりノイズな発言なんだ! ありがとうございます!次期村長選はペーター!ペーターに清き1票を! 失言とか漢字の読み間違いで支持率が急落して辞任祭りなこんな国はもう嫌なんだ! |
534. ならず者 ディーター 14:00
![]() |
![]() |
灰狼に・・・」って発言になった。でも、昨晩も同じ感じなので、性格要素と判断した。まあでも、意気込みが感じられないのは変わらずかな。占真狂とすると、狂で>>397「灰も含めて一番狼…」は言いづらいかなあ。能力者と灰をまとめて考えてるのも、真ぽいっちゃ真ぽいし。 占 [真 商≧長 狂] アルビン真の見方が多いようだけど(数えてないよ!)、そこまで差が着くものかなあ。真決め打ちできるほどの差を感じな |
536. 仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
真霊能者でも狼探し頑張っても信用勝ってても吊られる。 これ、2CO霊能の哀しいところね(´・ω・`) この点だけで霊騙り出した狼めェぐぎぎぎぎ…だよ。まあ狼の作戦が上手だったということで、この命はサービスしちゃうんだー。 灰考察は皆より確定情報が多い上で真面目にやってるから私を信じてくれてる人は参考にしてくれれば嬉しい。狼だと思ってる人は…参考にするとミスリードされるよ?ふふふ。 |
537. 仕立て屋 エルナ 14:10
![]() |
![]() |
昼ごはんにラザニアを出しつつ…灰考察は纏めに時間がかかっているので先にコレを。 狩人は黙って聞くだけ聞いて。もちろん灰も黙ってスルーだ。 カタリナは狩人じゃない。当然パメラも。だから今日の狩人COは信用できる。占先は襲撃される可能性大だ。【是非回避COして占いをの灰に回して。】君が襲撃されるなら占師は生き残る、遺されても確白化できる。パンダしてCOよりいいと思う。ちょっと考えておいて欲しい |
538. 仕立て屋 エルナ 14:11
![]() |
![]() |
オマケにこれ言っておくと、回避しなかった占先は狩人の可能性が下がるので人狼にプレッシャー掛かるんだよねえ。ふふふ。 パメラと心中してあげるかわりにラストウルフ苛めに容赦はしないんだ。 カタリナ狩否定される理由: 自占い発言。狩人は確白化して襲撃対象になるのも避ける。 それに2-2で「狩人さん大変ですね(>>142)」の発想は狩人ならない。霊なんか放置だろう。(続く) |
542. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
>all そんちょ狂視の流れの中そんちょの考察をまともに取り扱ってくれて嬉しい。今日忙しいけど質問等にはできるだけ答えるようにしたいよ。 ★そんちょを狂と思ってるひとは2d初動以外のそんちょ偽要素を挙げてくれると嬉しいな。 ところで妙はそんちょの疑いに過敏すぎると思うんだが。 妙視点僕はノイズをばらまく「狂人」なのにね。 妙疑い要素は帰ってきてから挙げるよ。 では離脱します。 |
544. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
[青] >>514「エルナでもよかった」が狼の発想には見えないなぁ。村に吊手を消費させたいなら▲服はあり得ない。というか▲羊もそういう意味でまだ理解しきれてないんだけど、GJ避けたら▲年に行き着きそうなもの。▲服でもよかったのになんて軽く言っちゃうところが非狼ぽい。 ★者 全ロラ希望ってのは今日▼服で明日あさってと▼商長するってこと? |
545. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
ただいマンモス。 リーザ>>529 ちょっとわかりにくかったにょ。「堂々と」ってとこから読み取って欲しかったけど、リーザ狼なら「やっぱエルナ決め打ちで良くない?」とかいいつつ、最終的に「やっぱロラは完遂よね☆」みたいな振る舞いをするかなと考えたんだけど、ばっさりとエルナ吊り明言したから、クラしぃの考える狼像と違って「あれ?」ってことなにょ。 |
550. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
ディタ> つ【チーズスフレ】 このスフレはサービスだからちょっと落ち着くといいにょ。 そもそも「思考隠し~どうしたらいい?」とか質問だかなんだかわからない発言をしたのはディタなにょ。それの単なる反応に怒涛の引用は必死と言われても仕方ないにょ。 一応回答するにょ。1,4は回答済み(書>>324)にょ。2、6は反応引き出しのための発言だにょ。3,はそれだけにょ。5,は正直見逃してたにょ。 |
552. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
ディタ>そうだったにょか。わかりづらいにょ。 でも回答済みの1,4,についてまで言及したのはどうしてにょ?3.にしても「それだけ?」じゃなくてもっとツッコムところはなかったのかにょ? もっというなら、一応回答したにょ。なぜ「徒労感」なにょ?回答しなかったなら徒労感でもわかるにょ。でも回答したにょ。良くわからないにょ。 とりあえずこの辺にしとくにょ。他を見るにょ。 |
553. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
んー、全ロラかぁ。 そもそも今日の襲撃は占いだと思ってたし、ある程度の段階で占は襲撃してくると思ってたけど、ディーターちゃんは襲撃はないと思ってるのかな。 というか、もしかして狼は占を襲撃しないでロラさせる作戦? なんだか全ロラ派?の者神が気になってきた。 |
554. 少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
特に者。全ロラをあえて「▼商長」と4人ロラるように書いて質問して返答が判断つかなければ、なんだよね。占襲撃する気ない狼だから、質問の回答に襲撃の発想がないのかな。 者占いたくなってきた。 ただなぁ、占残しの作戦って相当占われない自信ないとできないよね。あと、全ロラに持っていかないと苦しいし。 まぁ、確かに判定も割れてないし狂と真の決め打ち難しいし。 |
555. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
クララ 徒労感は解答がないことへじゃなく、なんか私がわるいみたいに言われたことへの感じね。「あー、その部分のことなのか、なるほどね」って言われるんじゃなく、「なんだかわからない発言」とか言われて、どっちがじゃい!って思った。 リーザ いや、襲撃は普通にあるでしょ。てか、昨日は占襲撃がくるとばかり思ってた。襲撃あればロラの手数減るし。でも、絶対ロラって言ってないよ。>>519明日考える。@3 |
556. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
墓場の皆さんこんばんはー!エルナさんもお疲れ様なんだ! 地上は今日から正念場なんだ! 思えば長い人生だったんだ! 若さに任せて突っ走ったあの日!教室の窓ガラス壊して回ったあの日!盗んだバイクで走り出したあの日!流れ着いた島で本当の人の温かさに気付いたあの日…! |
558. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
鳩からくるっぽー 羊数えで大ポカやらかして居残りで羊数えやってたからまだ議会に参加出来ないんだ、ごめんね。 本格的な参加は遅くなると思う。1dといい今日といい、皆には本当に申し訳ない。 |
560. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
パメラに関して。 「狼探してる課程での質問って感じがしない>>245」の指摘通り、全体的にそんなだ。信用取るのも狼探すフリも最低限って感じ。たぶん「狼探すフリ」をする労力を省いてる。 騙り狼はやること多くて灰考察が薄いってのは良くある話で彼女も目に付いたところに質問と疑惑を飛ばして灰考察終了してる。 で、このタイプの狼は嘘も少ない。発言作らないから。経験論だけど。これを踏まえる。 |
562. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
ディタ×パメラ 不可解なまでに首ったけ。理由は「エルナがディタを庇ってる」。けど直接庇ったわけでもなく、やり取りを見た私が感想言っただけ。嫉妬めらめらなヤンデレのようだよ。 その後の疑い継続も全部ここが起点。ライン切りを疑ったけど、たぶん他に目を向ける労力を省いただけの気がするんだよね。 それにディタ狼の場合コアずれディタが騙った方が捗るはずだしさ。(続く) |
566. 仕立て屋 エルナ 20:29
![]() |
![]() |
以上から… 人:ディタ=ヨアベ>クラしぃ=ジムゾン>リーザ:狼 だと思ってる。 私は今日が最終日なので結論を出すと、狼だと確信を持って▼リーザでFAとするよ。(実質▼エルナ●リーザ) 物凄い黒塗りに見えるだろうけど現状の情報ではこの結果以外なかったので間違っててもキニシナイ。後は明日を生きる者たちに託すのだよ。エルナのターン終わり!ちょっと夕ご飯作ってくるね。@4 |
568. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
占襲撃なしの、全ロラ提案ってすごく狼に都合のいい展開。 そう思って、ディーターちゃんへの質問>>544にはあえてはっきり「明日あさって」とか「▼商長」って書いたんだよ。そしたら「それもやむなし」っていう回答。「襲撃があるだろ」とか突っ込んでほしかった。普通に肯定してきたのは、占襲撃しない方向の狼に見えるな。散々言ったから狂(長かな)襲撃はあるかもしれないけど。 【▼服●長】希望。 |
569. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
ジムゾンちゃんは単体で違和感なくて、でも特別白いとこもなくて占いたいかなぁとか思ってたけど、ディーターちゃん優先。 クララちゃんは、>>382の「狼バイアスかかりすぎかも」と自分を修正する姿勢が白く感じられたかな。 |
570. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
エルナ>え?リーザ?ライン考察からみたいだけど、どっちかっていうと単体考察見たかったにょ。 ちょうどヨアヒム見てた時だったから、昨日ヨアヒム吊り希望からヨアヒム白まで移行した理由がちょっと聞きたいかもにょ。「ライン万能じゃー!」っていうならそれでもいいにょ。喉があればでいいにょ。 妙>>568 ●者にょ間違いにょ? |
572. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
大して喋ってないのに「素白感」だけであまり疑われないのがヨアヒムなんだ!ニートってずるいんだ! 占師ロラは、エルナさん狂人がCO状況&今日の発言からしても有り得ないから、僕は村の勝つ確率下げるだけって思うけど、この辺は単なる考えの違いかなーっと! リーザは「村が勝つ確率を上げる」のが優先で、ディタ兄貴は「状況を整理して議論しやすくする」のが優先なだけかなーっと! |
573. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
いやこれだと何か語弊がある! リーザは「あらゆる選択肢の可能性や確率を見極めて最善の選択をすることが村勝利に繋がる」で、ディタ兄貴は「状況を整理して議論しやすくすることが村勝利に繋がる」にしとくんだ! |
575. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
いやそれも何かおかしい! リーザは「プロテイン好きはブラフで本当はシルバニアファミリーが好きなごく普通の女の子」で、ディタ兄貴は「ならず者を振舞おうと頑張ってヒゲを生やしてるけど実は田舎から出て来た素朴な青年」にしとくんだ! /者妙|服 占_者|妙 吊服服|服 |
576. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
こんばんはー。 それにしても、昨日は灰吊りしなくて本当に良かったですね。灰吊りだったらおそらくリナさんが吊られていたでしょうから、非常に厳しい展開になっていたと思います。 現状村視点灰5吊り手4で占い機能が破壊されていない、と随分状況が良くなりました。 後、おそらくパメさん真でもルナさん狼でしょうから、昨日人狼は真狼の霊よりもリナさんを吊りたかったのでしょう。 |
578. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
たっだいまぁー。ちょっと遅くなったよ。 それより占い師襲撃だと思っている人が多くてびっくりだよ!! 僕なんて狼が騙った時点で占い師襲撃ないよねぇなんて暢気に構えてたのに。 初回襲撃する狼なら騙らずに確定霊にして占い師の守護率を下げると思うんだよね。どちらかと言えば、襲撃の本命は、狩人候補の確定白のぺったん、対抗として占い先でGJの可能性が低そうなカタリナさんだと思ってたよ。 |
581. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
>エルナさん チーズスフレもっふもふ♪ やっぱり狼だとしたら早期霊COはおかしいと思うなぁ。 狙うなら真霊決め打ちだろうけど、早期COじゃ対抗が誰だか分からないし、初日から霊ローラーが始まる可能性も高かったはずだよ。真霊決め打ち狙うにしては信用勝負に勝てるか分からないし時間も短いと思う。 パメラさん狼判定も非狼要素かな。真霊パメラさんを吊れたなら狼と思われようが白出しで良いと思うんだ。 |
583. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
>リーザちゃん 狼だとしたらわざわざ>>518「商護衛します、鉄壁です」なんて言うかな。自分が言う事で狩人は他を護らせて、敢えて僕襲撃を狙うとかならあり得るか。 いやないでしょ。 霊能者の内訳が真狼の可能性が高いからと言う理由でエルナさん吊り希望はちょっと黒いかな。 でも、やっぱりリーザちゃん狼で「(潜伏狼は)冷静で知的な狼像」と言ってたらびっくりしてあげる♪ どや顔しても良いと思います。 |
586. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
というわけで、単体印象でも状況でも占真狂霊真狼が濃厚に思われますので、今のところ占い師は放置推奨で、今日はルナさんか灰吊りのどちらにするか、ですね。 >>542 ヴァルさん ぶっちゃけ、その質問自体が偽っぽいです。 アルさん狂なら、今日ルナさん吊って、占いでLW見つければ終了ですよ?明日ならまだ吊り手に余裕がありますから、黒引けば吊りは検討されるでしょうからLWを見つける方が先だと思いますが。 |
587. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
>ディーター 他の灰と比べて相対的にも黒く感じるよ。 >>533「霊ロラなら明日からでも間にあう」って言うのは僕も分かるんだけど、灰⇒霊⇒霊の順で吊るメリットが良く分からないので聞いたの。霊⇒霊⇒灰なら霊ローラーやっている間に灰が占い吊りで減るし灰吊りで狼吊る精度もあがると思う。 ★あとディーターは能力者全ローラー希望のようだけど、灰を初日に吊ったら出来なくない? |
588. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
ここで能力者ローラーは、真霊エルナさんを吊って、占ローラーで最終日灰勝負狙いの狼かなんて邪推しちゃうよ。 狼なら言わないかと言うと、もう最終日までの展開を考えてるだろうから、途中でぶれるよりかは今言う場面だと思うので、あり得ると思う。最低でも占いたいな。 ★ちなみに自分が占われて黒出しとかでも占ローラー希望するのかな? |
589. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
そして再びジムゾン挟んじゃった。 僕の希望としては、▼ディーター、●クララさん、▽エルナさんの時の希望を出さないといけないなら○ディーターになるよ。 そんなこんなでご飯食べる前に頑張っちゃったよ。議事録見直しながらご飯食べてくるねぇ@8 |
591. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
そんちょ戻った。 >>582 「占真狂より灰LW探しの方が重要」は同意。この質問の回答は 喉余ったらでいい。でも村視点でもそんちょ真占としたときそんちょが偽決め打たれたら村不利になるよね。「その質問自体が偽」はわけがわからない。 そんちょは灰LWはリーザだと思ってるから、そこを中心に精査して考察落とすつもり。 |
592. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
むー、このツッコミ具合はアルビン真ぽいにょ。占真贋またわからなくなったにょ。もう判定見てから考えればいいんじゃないか的なクラしぃなにょ。占襲撃あったらあったでそれもまた材料にするにょ。 神父様>>586は村長の信用を気にする姿勢が偽ぽいってことだにょ。確かにそれはその通りだにょ。ぐぬぬ・・・クールになるにょ、クララ。 |
594. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
それに、真でも信用は気にしますが、理由を聞きたがるって偽っぽいのですよね。騙りって疑われると、「真の時と同じようにやっているのに何で?」って理不尽に思うことが多いですから、理由を知りたがるのですよね。 後は、私の発言で既出以外の要素では、昨日、灰狼探しよりもパメさんを庇っていたのが、パメさんご主人様と思っている狂人っぽかったです。 それから、>>141で『占は「序盤で黒を引く」ことが大切』と |
596. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
ディタ>クラしぃ的にはヨアヒムとディタの考察待ってたりするにょ・・・。神父様はしたし、ヨアヒムも一応出してるにょ。リーザは考察&希望先出しが狼ぽくないから今日はいいかななにょ。 クラしぃの希望はディタとヨアヒムにかかっているにょ。 とりあえず風邪を引かないようにしたらいいと思うにょ。 |
597. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
>>593 ディーター 100回は書き取りしてないけど再度考えたよ。でもやっぱりディーターの意図が分からない。 占い師襲撃なら残った能力者全ローラーは初日灰吊りしても間に合うと言うのは分かってるよ。真占を狙わせるために灰吊り希望するって事? 逆にいえば占い襲撃無ければ間に合わないんだよね。それは狼に決定権を渡すと言う事じゃないの? それに僕が言ったのは、灰⇒霊⇒霊の順で吊るメリットは何?だよ |
598. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
>>595 ジムゾン 占い機能破壊を優先するだろうと考えたって事かぁ。 「狩→アルさん連続抜きを目指して灰襲撃」なら、狩人候補のぺったん襲撃の方があり得るんじゃないかなと思ったけど、この辺は狩人さんに触れる事になりそうなのでノータッチでね。 ご飯は食べ終わったので、議事録をもう少し読んで来よう@6 |
599. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
あ、占真狂前提の考えです。リザちゃんとの言う通り、どうせ、昨日はアルさん護衛鉄板だったでしょうし。まあ、人狼がリナさん狩予想の可能性もありますけどね。 喉ないみたいですけど、ディタさんにいくつか質問です。 ★1.>>505で他の人と違って、襲撃や判定への感想がなく、その後もないようですが、特に思うところはありませんでしたか? |
600. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれた。ただいまー。 そして明日ニート組合の寄り合いが開催されるという。マジごめん。。 議事録斜め読みして見つけた質問に答えとくね。 >クララ>>574 僕は占真狂だと思ってるよ。狼2騙りは初日?にもちょろっと言った「潜伏狂人とか何それ面倒」な思考実験。 眠いから妄言を言ってたと捉えて貰って結構だよー。襲撃考察してパッと思い付いたのがこれだったってだけで。しっかり考えてない脊髄反射。 |
601. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
疑惑の種をばら撒くだけばら撒くのが僕のスタンスなのさ!まぁ本人も無いと思ってる所を適当に挙げるのは良くない事だよねー。 【僕の印象は、商真・長狂】 でも、そう思わせるのがミスリードで商狼で潜伏狂とか面倒だよね、っていう思考実験だった。総スルーされてたのを拾ってくれてありがとう!ゲルバナあげるよ! 灰考察は一旦フラットに戻すと、現状潜伏狼はむしろ潜伏に慣れてるって考えた方が良い。つまりは、白い人? |
603. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
クララ>>590 何故私が客観的に推理しなくちゃいけないんだろ? 私を真霊だと思えば参考にし、狼だと思えば推理の裏を見ればいいだけじゃないか… クララは君だけが持っている「クララは村人」という情報を使わず客観的に推理する?自分自身の灰考察するの?それと同じ。 ヨアベの件は推理の切り口が違うから自然と結果も変わっただけ。 で最早リーザの護衛宣言も白アピにしか見えない私。あと▼妙の時一応●神ね |
604. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
____|者妙書神青|服商長 霊吊時占|_者___|妙者_ 灰吊時占|_____|神書_ 灰吊時吊|_____|妙者_ 霊吊灰吊|霊霊___|霊灰_ 村長選挙|年年年年年|年年年 決定時間ズレ込みそう?なんだ! |
605. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
ちなみに、ディタさんの初日夜明け直後の発言は、可もなく不可もない発言で特に要素は拾えなかったので触れませんでした。 ★4.>>326で「若干ヴァルターの方が勝ってる」と言うのは、ヴァルさんの方が真っぽいってことですよね? ペタ君白視して●私のヴァルさんよりも、自分と同じ●ペタ君のアルさんの方が「灰狼に●当てたくない狂」に見えるのは何故なのか説明していただけませんか? |
606. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
白い人じゃなくても、少なくとも一本筋の通った狼っぽくない人が実は狼なのかなぁ、とか思ってみたり。しかも議論タイプは意固地になると黒くなるから、議論メインじゃなくて自分の意見を言うタイプの人。 となると候補は今のところ妙神あたりかなぁ。まだ議事録ちゃんと読んでないけど、仮決定も近いし ●妙▼神 で提出。ローラーなら ○神 かなぁ。自分の考え持ってて一本筋の通った人、って意味だから気を悪くしないでね! |
608. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
リーザ単体の疑い要素を提示するよ。 1.>>310 でロラより決め打ちたい発言。かなり強い語調。今までの発言から判断するに「服真で決め打ちたい」 という意味だと思うけど、書が服狼じゃね?と言っていることを受けての霊吊への思考シフト。占希望に挙げるくらいに疑ってた書の発言のみで この思考シフトをするのが不自然。世論が服偽に流れる可能性を察知して無難な霊吊提案に切り替えた感じがする。 |
609. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
2.羊へ質問→●年変更希望はわかった としながら羊の回答に対し「なんでいわなかったの?」と黒塗り。ここが「巧妙なSG作り」に見えた 3.「服妙狼なら、僕は娘狼決め打ちを強く打ち出すよ」 いやこれはない。世論が霊ロラに傾いてる状況で娘狼決め打ちを強く打ちだしたら目立つ目立ちすぎないようステルスしながら、SGになりそうな人を黒塗りして吊占に挙げてくのが潜伏狼。2dの妙はこれに当てはまってると思った。 |
610. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
あ、もう時間ですね。●ディタさん▼ルナさんで。灰吊りなら○ヨアさん▼ディタさんで。より推すのは前者です。 ディタさんは上記の疑問があり、昨日最後まで灰吊り希望していたので、リナさんを吊りたい人狼像にも合致するので灰で最も人狼ありそうです。 次点では、>>368で、薄い根拠で霊吊りを嫌がったヨアさんです。 |
613. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ん?斜め読みしてたら殆どエルナと同じ罠! 追従とか惚れてるとかじゃないんだからね! まぁそれは置いといて。襲撃先はエルナでも良かったじゃんって思ってる僕としては、占い先襲撃はGJリスク考えたらうーんって感じ。占>年>羊=霊>灰の優先順位で襲撃したいけど、GJリスクもあるから仕方なく一番無難な羊にしたのかなぁって。となるとやっぱり狼は潜伏に自信があると思うんだよね。当たり前の事しか言ってないけど。 |
614. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
クララ 上の方に書いてある アルビン それは書き取りしてないからわからないんだよ。いや、マジで。 ジムゾン ☆1 思うところはあるよ。☆2 考察の結果灰吊が良いと考えたので、もっと考えろと思った ☆3 自分の範囲ではBESTだが、皆にとってもBESTかどうかわからないので説得しようとは思わない。 ☆4 喉ないので仮決定時に 【▼服●青】 明日もこんな状態みたいなので、判断付かないので。 @1 |
615. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
時間かにょ。 【▼エルナ ●ディタ】 灰吊り【▼ディタ ●ヨア】 エルナは噛み合わないのか何なのかわからなくなったきたにょ。パメラ真も見てるしロラ完遂だにょ。ディタは今日の質疑とヨアヒムとの相対評価からだにょ。 |
618. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
おお、揃ったんだ!こんなにちゃんと時間を守る村は僕が6年生きてて始めてなんだ! ____|者妙書神青|服商長 霊吊時占|青者者者神|妙者妙 灰吊時占|__青青妙|神書神 灰吊時吊|__者者神|妙者_ 霊吊灰吊|霊霊霊霊灰|霊灰霊 村長選挙|年年年年年|年年年 |
619. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
ヴァルターちゃんとエルナちゃんの集中攻撃がつらい・・orz 2人はどう思ってるんだろ。エルナちゃんはヴァルターちゃん真に見てる?ヴァルターちゃんはエルナちゃん真に見てる? ☆司>>545んー、有難う。堂々とが肝だったのね…。さすがに気がつかなかった。頭では理解したよ。気持ちのほうが納得いかないって言ってるけど…。 |
621. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
【仮決定:●ディーター ▼エルナ】 ディタ兄貴は@1で何か反応プリーズ! 青>>617 ぶっちゃけ僕も吊られるの分かってての今日の発言内容からして、エルナさん真でほぼ間違い無いと思うんだ! でもちょっとこれだけの人数押し切って灰吊りは無理があるかなーっと! |
624. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
>者 コピー&ペーストで100回書き取りしてみたけど納得できなかったよ。 僕の質問は、占襲撃がない前提だったんだけど、ディーターはそこに反応せずに肯定したんだよ。そこをつっこまれて、「そんなの気付くかよ」とか「そんな突っ込みされても困る」とかならわかるけど、他の部分から占襲撃を懸念してたと引っ張ってこられても、それは話が違うんだよ。 >服 その狂である長が妙黒いって言ってるのは気にならないかな? |
628. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
エルナちゃんの考察は娘狼に基づいているだけで、十分客観性はあると思うよ。変な宣言をしてしまったから変な風にみえてしまうだけじゃないかな。 とは言え、エルナちゃんの妙考察はすごく無理やり感を感じるけど・・・。単体考察はダメだ、と言いつつ娘からは関わりがない一点で妙狼確信って、うーん。 |
629. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解です。】 希望通りで異論はありません。 やっぱり、所々ルナさんはひっかかるところがあって、ちょっと真決め打つのは怖いです。それに、占機能は生きているわけですから、占いで灰は狭まりますしね。 >>614の返答がディタさん人狼だとするとちょっと意外だったので、吊るほどには黒決め打ててないですし。 |
631. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
商>>625 んまー、正直僕も灰吊りたいけど、朝言った通り、自分が思う方針で行きたかったら村人説得してね、ってスタンスなんだ! どう計算しても村側の人は霊吊りが多数派! だから商人さんが霊吊り反対だったら、エルナさん真をもうちょっと論じるべきだったと思うんだ!ゴメン! ヨアヒムも! |
633. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 2人の考察は、妙黒ありきで考察してる感があって怖いの。特にヴァルターちゃんなんかはそう。黒い黒い散々言って、黒要素だしてきたのは今日の後半やっと。 ヨアヒムちゃんのは、筋が通ってるとは言えないけどわかるよ。というか流されたかなとか思うよw |
634. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
さっきも聞いたけど、ヴァルターちゃんは●者おいといて、▼服に賛成しちゃうくらいなのに、服の妙黒視は気にならないのかな。仲間切りだと思うのかな? これは根拠ないけど、狂人が頑張って黒塗りしてるから、どうせ吊られる命だし黒塗りのっかっとくか、みたいなノリに見える…。 |
636. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
反応:真占さんには無駄撃ちになりますね、とかかな。 ジムゾン☆4 妙年羊書者神青に対し、(以下、上記への対応ね。)商は、(●あり)(●)(●なし)(記述なし)(反対しない)(白寄り)(●なし)だった。長は(●あり)(好印象)(●あり)(記述なし)(村印象)(●)(素っぽい)だった。ここからそう思ったけど、整理すると少ししか差がないね。 商 灰⇒霊⇒霊の順で吊るって言ってない。間に合うとはいったけど |
638. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
商>>635 あとこれは真だったらすごく申し訳ない事実なんだけど、村視点1/2で狼側の商人さんと村長さんは、灰村人の1票と同じウェイトの1票としては見れないんだ! この1票の格差は憲法違反なんじゃないか!って人もいるけど、残念ながらそれが今のこの国の現実なんだ! もうこれは国家転覆しかぬわぁい! ペーターにやけっぱちの1票を!じゃなきゃ投票なんか行くな!どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよ! |
639. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
うわぁーん!ディーターが発言使い切っちゃったよ。 これって狩人だったら吊り回避CO出来ないよね。仕方ないからエルナさん吊ろうって狙いだと思う。 >>636 ディーター 「灰⇒霊⇒霊の順で吊るって言ってない」と言う事は残った占い師を先に吊るって言う事? |
640. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
今日の夜明けくらいまでは、3:7くらいで服狼だと思ってたよ。今日一日で五分五分まで服狼を見るようになったけど、娘居ない状態で比べても正常な判断くだせてる気がしないのと、長→妙黒、からの服→妙黒っていう流れが、さっきも言った狂の意向を汲んだ狼に見えて仕方ないっていう・・・。 被害妄想かフィルターかみたいなとこもありそうなんだけどorz |
641. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
この世に生を受けてたった6年のペーターちゃんは知らないかもしれないけど、ペーターちゃんに被選挙権はにゃいのよ。 さっき、選挙管理委員の人が、「ナンダコノクソボウズ」って言ってたよ。 どんまい・・・。 |
644. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
今日はリーザちゃん疑い集中の日ですか…。そういえば、昨日のクララさん疑い集中はいつの間にかなくなってます? と言いますか、初日のペタくんといい、クラさんリザちゃんといい、何で私が白いと思った灰ばかり疑われるのでしょうか?これが音楽性の違いというやつなんでしょうか? >>622 はて、私のどこが如何わしいのでしょうか?私は神の教えに則って博愛の精神で老若男女に接しているだけですよ、エルナちゃん? |
645. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
もっと楽なところに黒塗りかー。 それはそうだよねー。納得。 最終日狼妙斑っていう組み合わせもあるから、ここ黒塗りしとかないと的な妄想もしてみたんだけどね。 【本決定了解】 |
648. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
そんちょがエルナ狼と思ったのは他にも理由があるよ。 例の視点漏れ疑惑発言のあと、エルナの態度が変わったと思ったんだ。 >>321とかで村長と絡もうとしてる感じが出てきた。 「え?そんちょ狂なの?」とか思ったんじゃないかな? 2-2陣形では特に、騙狼と狂人の連携が大切だから、狂人はご主人様ぽい人と 積極的に絡もうとするし、狼も狂人を探そうとする。この村のアルさんとエルさんはそんな感じがした。 |
649. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
ジムゾンちゃんは、「エルナちゃん?」とか言いながらお尻を撫でるから変態って言われるんだよ。 この前は、「選挙頑張ってくださいね」ってニコニコしながらヴァルターちゃんのお尻も撫でてたよね。 だから僕はジムゾンちゃんに近づかないんだよ? |
650. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
【本決定反対】まぁ様式美だね。 【僕はエルナっちに投票したよ!】 >エルナっち エルナっちに貰った枕をエルナっちだと思って毎日抱いて寝るよ。 ネクロフィリアもいけるクチってわけじゃないんだからね!誤解しないでよね! |
652. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
あとリザエルはライン切りに見えるね。服狼-長狂 の偽装ラインを作ってる感。 あと妙狼のときすごく狩人COしそうな件w 服が「狩人さん占回避して」はその伏線っぽい。 今は無理だと思うけど、残った人にはリザエル両狼の可能性を一考してほしいな。 |
653. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
でも、ディタさんは初日、ペタ君を怪しいと思ったから、人狼もありうると思ったから●ペタ君だったわけですよね? ディタさんが人狼だと思った先を希望したアルさんの方が灰狼を●希望にする気がない、と思うのはよくわかりませんが…。 >>649 リザちゃん な、何ですか、その出鱈目な作り話は! 嘘をつくなんて悪い子ですね、悔い改める必要があります。 後で教会に懺悔しにいらっしゃい! あ、【本決定了解】 |
654. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
>ジムゾン>>651 んー?スイカ割りってのが戦犯クラスの大失態の事なら、思い当たる節は有ったり無かったり。そこは音楽性の違いだね。 当たる事も有れば外れる事も有り。勝率とか気にしないタイプだから良く覚えてないや。 白いってのは村人っぽいって事で、潜伏狼は村人っぽく振舞うじゃない?当たり外れは時の運だと思うかなー。 あとはロックオンしてみて反応を窺うって意味もあったりなかったり。変態性の違いかな? |
655. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
襲撃考察忘れてた アルさん狼なら長襲撃するだろうからアルさんは人、そんちょ視点狂人 占い真狂は決めうっていいとそんちょは判断する。 灰狭めの襲撃で考えられるのは 商 長 服(真時)年 羊 年は護衛ついてそう。霊ロラで吊れそうな服をわざわざ襲撃はない。というわけで羊襲撃は狼さんにとって無難な選択。 |
658. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
>>654 ヨア君 スイカ割り=ミスリードして村人を吊り殺すことですね。 まあ、これ以上話しても、音楽性の違いがありすぎて、真人間の私とは変態度が違いすぎてわかり合えない気はしました。 ちなみに、占は真狂予想でアルさん真よりには変わらず。ただ、ヴァルさん偽決め打ちはまだできません。どちらにせよう、占はロラずに放置推奨。 灰GSは、娘妙>青>者です。 |
659. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
死ぬかもしんないし、ちょっと考察! 占師真贋はびみょー! ただ村長さんの「やっぱ白だよね」はノイズと思うんだ! リナ姉襲撃で占師は残る可能性が高い=真贋勝負しろって言う狂人へのメッセージとも取れるけど、そこであの狂アピはちょっと考えられないんだ! 視点漏れとしても、偽物は素っぽさを出すタイプの人でも、多少は発言に慎重になるもの(特に「視点」は尚更)なんだ!だからちょっと考えにくいかなーっと! |
660. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ああ、一応訂正。白:娘妙>青>者:黒ですね。 リザちゃんとクラさんは疑われることを恐れずに前に出るのがやっぱり白いですね。 ふむ、喉が余ってしまいましたね。後、何か話すことはありましたっけ?@2 |
661. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
今日は考察あまりできなかった。明日があれば頑張りたいよ。そんちょは真占い視点での考察を重視する。 ライン考察したのもこの現れ。信用取ろうとしてるだけではなく考察も重視してるよ、ということだけは理解して欲しいな |
662. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
>>661 ヴァルさん 「そんちょは真占い視点での考察を重視する。」って占視点も持っているのですか? まあ、客観視点とか村視点のことかもしれないけど。 と言いますか、スタンスの説明よりも、人狼探しましょうよ…。 |
663. 青年 ヨアヒム 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ自分が疑われた時の反応を見ても妙神が人っぽく見えてきてしょうがない。 ここは吊らなくても良いかなーとか揺れ始めた。まぁ明日また考える。。。って明日は寄り合いじゃん!! |
広告